2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part13

1 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 13:38:06.83 ID:GBZZidK1.net
FUJITSU arrows M02/RM02 (RM02は楽天モバイル限定販売モデル)

ディスプレイ  5.0インチ HD 1280×720 有機EL
OS         Android 5.1〜
プロセッサー. Qualcomm Snapdragon410 クアッドコア 1.2GHz
メインメモリー 2GB
ストレージ    16GB
外部メモリー  microSD/HC(最大32GB)
バッテリー   2330mAh
メインカメラ   810万画素 裏面照射CMOS
インカメラ    240万画素 裏面照射CMOS
耐久性能    MIL規格14項目準拠/防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ウルトラタフガード塗装/画面保護フレーム/GorillaGlass3
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)
無線通信    Wi-Fi(b,g,n)/テザリング/Bluetooth(4.1)
対応周波数  LTE(2.1G/1.7G/900M/800MHz) 3G(2.1G/900M/800MHz) GSM(1.9G/1.8G/900M/850MHz)
その他     VoLTE/GPS/タッチでON/持ってる間ON/Wマイク/はっきりボイス/省電力/ATOK/UDフォント 等
SIMカード.   nano(SIMフリー)
カラー      ブラック/ホワイト/ピンク(mineo限定色)/ゴールド(RM02限定色)
サイズ     68.9(幅)×141(高)×8.9(厚)mm
重量      149g

製品情報
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/
http://mobile.rakuten.co.jp/product/arrowsrm02/

製品写真
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design02.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design03.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design04.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/1/design05.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/images/2/body05.jpg

前スレ
FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1450877983/
FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451832490/
FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452592822/

873 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:46:50.52 ID:+SyBuXkP.net
別の人でしょ

874 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 04:19:51.77 ID:CA4RVtm+.net
今だったら光ショッピングだな

875 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 07:35:29.03 ID:Ew2ei3Gl.net
俺のはシャツのポケットから滑り落としたことあるけど、今んとこ割れてない。
でもそこそこの数割れてるみたいだし、何かあるんじゃないの。
パネルの不良か実装の問題か知らんけど。
それか画面の明るさ設定とか関係ないかね?

876 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:10:32.49 ID:345dYYS6.net
>>810
展示機を激しくたっちしても大丈夫

877 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:13:08.98 ID:ThkMQz2q.net
>>851
うまく撮れてる

878 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:19:27.94 ID:J89l1GeV.net
nanaco(・∀・)

879 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:21:09.28 ID:8ygqZGFP.net
修理したら割れなくなるの?

880 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:25:53.21 ID:2DinxE1A.net
>>851
割れ方が気になるんだよな
搬送系でのダメージならピンポインツ圧掛かってるはず。こんな割れ方するかね?
まぁ何個取りかは知らんし一点圧力とも限らないんだけども

881 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:35:35.93 ID:gqX52Xbb.net
>>878
nanaco?

882 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:37:37.52 ID:snz7eEfe.net
>>854
RM02買わなくて良かったわ・・ やっぱ面倒だったか

前スレから見てなかったけど、まーだ画面割れ続いてるんだな。
自分のは年末mineo買いだけど少々圧迫しても割れてないが寒暖差激しい環境はまだ未体験だわ

883 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:49:40.77 ID:GSmfeykA.net
>>882
ゴールドは魅力だけどね〜SIMロック版()のブルーもいいなあ
自分はmineo加入者だったから黒にしたがピンクもシャアザクみたいでかっこいいね

884 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:17:49.71 ID:d/xoW4fD.net
次スレ作ってきたよん

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454112956/

ついでにp53も入れといた

885 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:23:57.55 ID:XBZgQ0ps.net
国産謳ってるが国内じゃ最終仕上げと箱詰めだけで
組立ての殆どをかの国で行い現地のオバハンが硬いなコレとか言いながら
パネルを無理やり組んでんじゃないのか

886 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:24:15.74 ID:/UqYdqTN.net
akaが魅力的過ぎて未だF-01Hと迷ってる(割れ報告ほぼ無いっぽいのも魅力)
向こうに決めかねてるのは白ロムに若干の抵抗があるのと消せないドコモアプリ達

887 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:29:29.61 ID:H6io/AsI.net
>>860,866
おーありがと
てか期限1/20までだっけだか。
やいやい今月末だと思って余裕こいてたっけ。
もう実質25,000じゃ買ゃーせんだね。
でも今ホントに欲しい?って聞かれりゃ…要らんらって思うから買えんで良かったのかも。

888 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:36:50.46 ID:GSmfeykA.net
>>887
買わんで正解やて〜w保証入るにしてもめんどいしさ

889 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:02:19.56 ID:ZrOEm1I4.net
>>779
上着のポケットから落としたけど割れなかったよ
プラスチックカバーは付けてるけど
割れた人は何も付けてないの?

890 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:08:28.50 ID:ThkMQz2q.net
このスレで寝返りの下敷き以外に割れ報告(画像付き)あったっけ?

891 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:18:55.19 ID:hDDamHPI.net
>>795
LTE端末でFOMA SIMで通話できる端末なんかあったっけ?

892 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:55:45.31 ID:hRrFXw4u.net
>>891
あるよ

893 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 11:50:03.21 ID:hDDamHPI.net
>>892
ファーム書き換えとかの端末じゃなくて?
イマドキの常識は「LTE端末ではFOMA SIMは使えない」じゃないの?

894 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 11:54:53.06 ID:n8kQ25Fb.net
3G固定すれば使える端末もあったけど今はどうだろうな

895 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:26:03.59 ID:lNPuiFF3.net
>>879
それは無理
設計の変更はできない
金がない国産機を買う奴が馬鹿

896 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:27:20.89 ID:lNPuiFF3.net
>>851
割れてるね
自腹で修理ならヤフオクで売って、違うのを買った方がいい

897 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:54:49.89 ID:s/i4D7T+.net
どうやら手ェ出しちゃあいけない端末のようだな

898 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:57:27.39 ID:vTKvy1px.net
>>885
富士通arrowsって海外企画製品を日本組み立ての
BRAVIAの、ソニーパネル搭載の世界の稲沢モデル
じゃね?

899 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:58:26.18 ID:vTKvy1px.net
ソニーパネルはキチガイじみたサムスン工作員です
M02有機ELはキチガイじみたサムスン工作員製です

900 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:02:09.62 ID:VtfFQ0tl.net
>>899
お前も次スレからヤバくなるな()
K5みたくスネークされないように気をつけろよ

901 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:03:24.64 ID:UzqNUVIR.net
画面割れの件いまだに公式見解ないけど
発表したら全品リコールって話になるからだんまりなんだろうか…

902 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:04:13.78 ID:hwaTjlNm.net
samsungのメモリとかディスプレイって悪くないと思うけど
ネトウヨなら知らんが

903 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:04:57.10 ID:UzqNUVIR.net
大事に使っていても保証期限すぎたころに壊れるってのがありそうなのが怖い

904 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:14:30.79 ID:rXyTDmzW.net
そんなタイマーなどない

905 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:19:56.58 ID:SE8Osagp.net
液晶が割れたとかほざいてる単発軽度のキチも次スレになれば違うオモチャを探しに消えるだろうよw

906 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:37:28.00 ID:PYAySH3s.net
価格は不都合な書き込みは制限されるとか言ってた奴はどこいったんだ?
どんどん割れ報告あげられてるじゃねーか、なんとかしろよw

907 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:53:54.71 ID:9UOnoP0U.net
お前ら何と戦ってるんだ?w

908 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:06:36.37 ID:oo+HR7D/.net
>>901
本当にヤバけりゃ過去の問題のあった時期のARROWSのように何らかの対応がある筈(問題があっても一切そうした対応をした事のない他の国産メーカーとの違いがそこにある)
そんな富士通でさえ今回動かないという事は、動く必要のない話という事だろ

909 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:11:17.40 ID:GSmfeykA.net
>>908
なるほど、そこは期待して良さそうだな

俺も今は修理待ちの身だから分析結果発表を気長に待つよw

910 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:14:36.57 ID:eCXWSEtq.net
コスパいい上に画面割れるかもしれないというエンターテインメント性
まであるという素晴らしい機種じゃないか

911 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:16:01.53 ID:eG3qigQ7.net
>>908
M03への有償アップデートくらいはするだろ

912 :mno1-ppp2967.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 14:31:27.72 ID:OdcqSpA1.net
>>907
宇宙人vs地球人
きみはどっちだ?
「ワレワレハ、ウチュウジンダ」
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/RM02/5.1.1/GT

913 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:35:45.58 ID:Xnsf0ynJ.net
>>908
はぁ?昔のARROWSなんて問題の解決はせず知らぬ存ぜぬで売り逃げばっかじゃねーか
何事実の改竄してんのw

914 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:17:12.09 ID:2DinxE1A.net
>>902
出来れば俺はLGがいいな

915 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:32:09.17 ID:99lyxD2j.net
>>893
zenfone2 laserには3G固定モードがあるから認識する

916 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:53:06.64 ID:LdXnQN5Y.net
この端末も3G固定に出来るじゃん

917 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:55:59.10 ID:kUvq1/7A.net
>>908
嘘つくなよ
F-10D使ってたけど何もなかったわ

918 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:01:14.28 ID:LdXnQN5Y.net
信者無料配布向けの選別品だろ?それ

919 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:01:35.84 ID:q+UNPXB8.net
>>912
未来人、超能力者は?

920 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:06:55.60 ID:vTuNso1f.net
>>802
ナカーマ。
今使ってるガラケー機種変して、スマホ合わなかったりしたら大変だから、
とりあえず格安SIMでお試しさせてるわ。
そのまま2台持ちでも良いしね。

921 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:09:58.11 ID:5HfR473t.net
>>850 俺が言いたいのは頭が薄毛の人に
「はげ」
て言ってその人が怒らないとでも思っているのかって事

922 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:14:03.86 ID:l7zjde56.net
>>921
誰が禿げやねん!

923 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:34:10.27 ID:q+UNPXB8.net
>>921
怒るに決まってるゾ!

924 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:38:28.20 ID:5LTcyfW5.net
>>921
ハゲいうな!

925 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:39:46.41 ID:q+UNPXB8.net
そうだそうだ

926 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 17:42:09.98 ID:5fdurBsZ.net
や〜い、は〜げ〜。は〜げ。

927 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 17:42:14.60 ID:i697OiMu.net
試しに初期化してみたら、バッテリーの持ちが以前より良くなったよ
でも、何で?

928 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 18:26:26.91 ID:ztd8Rd47.net
>>927
何が?

929 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 18:30:11.99 ID:YlHHjcHc.net
>>885
まるで「中国産アサリ→日本の海に放す→国産アサリ」だね。
「MADE IN JAPAN」と表示されている製品の不良が外国製の部品の影響だったりしたら、なんだか歪んでるよなぁ。
部品は中国製とかありそうだから嫌だ。
全体的に言える事だけど、中国などに依存するのはやめて欲しいよ。

930 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:02:18.33 ID:wEVyvAa0.net
>>929
Made in japanの基準がよくわからんことになってるというのには同意だが、
全部日本製で作れっていうのは無茶な気がするぞ。
そもそもスマホ用のCPUもRAMもROMも純日本製って無い…。

931 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:08:29.60 ID:UTSnlg/S.net
>>930
ちゃうちゃう
企画や設計その他をちゃんと仕切ってれば国産でいいよ
フリーテルみたいなどこかから買い付けた粗悪品のガワだけ変えて販売みたいなのが叩かれるべき偽装国産

932 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:15:52.35 ID:2FqnmSkI.net
報告

先週購入したM02,現時点で異常なし

933 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:16:30.77 ID:UTSnlg/S.net
>>932
意味のない報告はいらんよ

934 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:31:03.07 ID:lNPuiFF3.net
>>930
もう日本の企業は終わってる

935 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:01:05.34 ID:UnPkiqrj.net
画面割れって早い人だとどのくらいで割れた?中のバッテリーが膨れるんでしょ?まだ発売半年もたってないのにバッテリー膨らむもんなの?

936 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:02:17.08 ID:PfU6Dqku.net
>>934
富士通だけが日本の企業じゃないっすよw

937 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:05:56.01 ID:GnP4OTXZ.net
>>933
うん。今は意味が無い。
極めて丁重に扱っているからこのまま割れない事を期待したい

938 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:09:04.76 ID:lNPuiFF3.net
>>936
日本のメーカーなんてあるのかい?
ソニーはアメリカの企業だぜ

939 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:22:23.45 ID:YDB62izR.net
つぶれそうなシャープとなにやってるかわからん京セラがあるがな

940 : :2016/01/30(土) 20:41:49.77 .net
 
>>908
 
> 本当にヤバけりゃ過去の問題のあった時期のARROWSのように何らかの対応がある
 
 
さすがにこういうのは工作員だって疑われてもしょうがないだろゴミクズハゲ 
 
 

941 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:47:34.87 ID:UTSnlg/S.net
一つだけはっきり言えることは、

M02の中古だけは絶対買うな

ってことだな

942 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:56:38.72 ID:K89A8d0p.net
一つだけはっきり言えることは

次スレからゴミ粘着が大幅脱落するよ

ってことだな

943 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:02:31.29 ID:K89A8d0p.net
粘着のみなさ〜ん
思う存分不死痛や信者を叩けるのは今のうちですよ〜
張り切ってやっちゃってくださーい

944 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:10:58.52 ID:893f03KE.net
関係ないね

945 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:17:09.89 ID:YlHHjcHc.net
>>930
> 全部日本製で作れっていうのは無茶な気がするぞ。
そうではなくて、国内で賄えるはずの事まで新興国に依存するような状況が不健全だと言いたいのだ。
不良や回収となるものは中国製の質の悪さが原因である事も多いので、そういった流れは断ち切ってもらいたいよ。

有機ELは、こういうのが主流になって外国の企業にも供給できると良いな。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00366326

946 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:25:12.51 ID:xn4KGq0y.net
雑魚でも簡単に村or区まで特定できてしまう次スレが
何処まで伸びるんだろうなwIP表示なんぞ無くても自演してる奴は
解る人には解るんだが、ネガキャンや工作員とかどうでもいいけど
2ちゃんの楽しみが無くなるな

947 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:27:46.19 ID:g23KLFap.net
>>789
私は画面割れ無かったらうちの母へのプレゼントにする気だったぞ

948 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:34:22.91 ID:/a10yrBN.net
俺のは1月に買ったからまだまだ元気一杯だぜ
2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/M02/5.1.1/LR

949 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:35:26.21 ID:VtfFQ0tl.net
富士通の言論統制だから仕方ないね

950 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:36:29.83 ID:CavwYbnF.net


951 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:36:51.08 ID:iQYA2m0y.net
すし?

952 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:42:29.22 ID:d/xoW4fD.net
950過ぎたので次スレの再案内

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454112956/

953 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:54:29.04 ID:jvEixvRH.net
M02を語り合うスレなのに一部のネガキャンや工作員を炙り出すスレになっている次スレは異常
これでは普通の人も書き込み難くなってる気がするんだがID:d/xoW4fDは早々にスレ立てして何でそんなに必死なん?

954 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:56:43.11 ID:UTSnlg/S.net
こういう基地外にかぎって自分のM02が割れたら掌返しなんだよなw
考えるちからゼロのミジンコ

955 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:56:54.98 ID:d/xoW4fD.net
>>953
別に必死じゃないよん。早漏なだけで

956 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:58:37.99 ID:VtfFQ0tl.net
おいおいお前らあまりケンカはするなよw

957 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:11:59.06 ID:n8kQ25Fb.net
他の業種の違う富士通スレも見ると面白いぞ
ほとんどどこも同じ流れw

958 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:14:30.62 ID:6JqoBVl/.net
嫌な会社だなw
mineoでドコモも使える京セラ機出さないかな

959 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:23:23.48 ID:PgdEwpWa.net
実際、次スレでもう変なアンチが炙り出されてるから効果はあるんじゃないかな
確かに普通の人は書き込みにくいかもしれないけど、変なのが飽きるまで1スレ回すのはいいと思うよ
ていうか、オレらも普通の人じゃないんかーいw
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/RM02/5.1.1/GT

960 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:26:29.42 ID:fUT1sV2O.net
>>959
余計に炎上するって事くらい判らないのかな?
ここよりもっと人目につく価格コム辺りで盛り上がるだけだぞ

961 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:27:10.47 ID:PgdEwpWa.net
>>953
あ、 >>959>>953へのレスね
俺の2chmate、バージョン出すとき、書き込み欄になにもない状態じゃないと出ないんだ

962 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:31:13.22 ID:PgdEwpWa.net
>>960
んー、それは考えようじゃない?
現ユーザとしては、炎上してなおかつそれを事実と富士通が認めたら、割れが保証扱いになるかもしれないんだから、それはそれで

963 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:31:54.10 ID:96f+fqrp.net
>>959
少なくとも「ヒトバシラー」の部類には入るんじゃね?

964 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:33:45.70 ID:UTSnlg/S.net
>>962
お前なにがやりたいの?
ワレ発言はアンチで、自分のは直して貰いたい?
基地外か?

965 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:45:16.68 ID:n8kQ25Fb.net
擁護もアンチも同じ奴らだよ

966 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:49:33.69 ID:K89A8d0p.net
単純に情報がほしいだけだよ
少しでも現状を把握するための情報だけがほしい

ガキみたいな煽りもとってつけたような擁護もいらん
↑こいつらセットで簀巻きにして日本海溝に沈めてやりたい

967 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:54:01.33 ID:jvEixvRH.net
俺は今のところ何の不具合もないし 割れた人の事を否定も肯定もしない
そんなこともあるんだなって思ってる程度だが 割れた人に対して何でそこまで
必死に批判するのかなって単純におもっただけだ そんなくだらない奴を
炙り出すための次スレは使いにくいになと思ってな ここって情報交換のスレじゃないの?

968 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:56:44.01 ID:hwaTjlNm.net
割れたと言う人に対してはどうとも思わないけど
それに悪ノリする奴らが鬱陶しい。
そんなやり取りだけでスレ埋まってるし。

969 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:57:15.70 ID:xn4KGq0y.net
>>966
ガキ以下の煽りをしている自分のレスを読み返してこいw

970 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:03:53.33 ID:/UqYdqTN.net
>>944
ユージ…

971 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:09:11.30 ID:5LTcyfW5.net
アオリアオラレが存在しないそれを2ちゃんと呼ぶのだろうか?

972 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:09:49.40 ID:0xp0eq7A.net
>>967
割れたという情報や報告をもみ消したいんだろ
都合の悪い事は手段を選ばず封殺する。。。一党独裁の中国みたいだな

973 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:14:07.30 ID:ukvYTNS3.net
効いてる効いてるw

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200