2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part13

772 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:02:13.05 ID:V1wzBDSa.net
>>758
端末がフリーでも網側で制限かけたらそりゃ使えない罠

773 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:04:00.94 ID:hGrCmT6P.net
>>758
>>772

端末側にはSIMロックがあるが、SIMカード側にもIMEI(端末)ロックがあるとか

774 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:05:28.86 ID:T5/T3ED+.net
>>764
まずは姉さんの画像を・・・

775 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:08:25.94 ID:V1wzBDSa.net
>>758
http://blogs.yahoo.co.jp/win5525y/34494231.html

776 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:11:36.50 ID:umv3Jqmf.net
simロックフリー端末にロックをかけるなんてワイルドだな

777 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:15:39.13 ID:tKIZzg4+.net
>>767
850円だせば30秒/10円で42分話せる。
細かい通話を1日何回もかける人でなければメリット薄いかもね

778 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:16:23.23 ID:Z5KDJ9zE.net
docomoのarrows fitはロック外してもau VoLTE対応にはならないもはや完全に別物だけどね

779 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:19:55.99 ID:Y4QW04Fi.net
またカカクコムで破損報告・・・
15cmで落として割れたと。
よええええええええええええ

780 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:22:18.26 ID:23DHRAGB.net
>>764
なにそれエロゲ?

781 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:29:41.20 ID:iP7KzfOp.net
>>751
うちも嫁が使ってるけど、いろいろ設定を試行錯誤してもデバイスマネージャーの位置確認がほとんど失敗だから、アプリの問題もあるんじゃないかと思ってる

782 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:32:49.07 ID:+0CmcUJm.net
今日ネット通販で白購入した
31000円
2年使えたらいいよね

783 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:38:08.91 ID:wqJZVi5q.net
1年持てばいい方だと思ったほうがいい

2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/M02/5.1.1/DT

784 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 18:46:01.61 ID:T5/T3ED+.net
>>779
トドメをさしたのがそれってだけで雑な扱いの蓄積ダメージはあるだろ

785 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:00:04.69 ID:3LvGI2Jj.net
J:COMにはこの端末をSIMロックする事について止める人はいなかったのだろうか…?
自由席なのに座る人が決められてるみたいな…。

>>779
それも3日でね。その人、購入額以上を請求されても修理する気なのかな?
修理しても、割れる前に戻っただけで同じ原因を抱えていたらなんて思うと怖いよね。
そういえば、さんざん叩かれていた人は無償だったようだ。

786 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:20:03.32 ID:YI80SUQ8.net
>>767
家族間無料待ち、どこかやらないかな?

787 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:27:53.68 ID:z8iAkfGP.net
J:COMはauのネットワークだから
しかたないね!

788 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:36:33.63 ID:CROPqCRt.net
>>779
うちの父親にタブレットを買ったが
画面グリグリと力を入れて押してたので注意したが、変わらずグリグリ力を入れてイジってたぞw
そういう年寄りには、この端末は無理だろうねw

789 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:37:01.65 ID:MhYhci+F.net
つーか初スマホの爺婆にMVNO端末送るとか、あからさまに糞ネタっぽすぎて

790 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:40:19.46 ID:CROPqCRt.net
価格コムのワイルドライダーさんのプロフィールの画像に噴いたwこのレビューもネタだったりしてw

791 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:43:49.38 ID:eZiFoQ+B.net
>>779
スペランカースマホと名付けようw

792 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:44:17.42 ID:SfjxGknh.net
実際どーなの?おまえら割れずに使えてるの?

793 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:45:45.35 ID:Y7lSRIQ1.net
不思議なことにまだ割れてない

794 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:47:43.16 ID:jQYlbCWX.net
今年に入ってから使いはじめたけど割れてない

795 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 19:50:51.78 ID:rhEIMMTq.net
>>735
カケホで安く済ませるならDual SIMスマートフォンだね。
FOMAカケホパケ無しSIMとLTEデータ通信\980SIMが同時利用出来て端末が一台で済むのが良いわ

富士通ユビキタス戦略スマートフォン事業手配師は、
深センでデュアルSIM対応arrows端末企画を手配して欲しいわ

海外ではそこそこ人気なデュアルSIM端末が、日本で大手キャリアが販売するのは都合が悪いんですね

796 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:02:31.36 ID:g9vstoBc.net
DUAL SIMって言っても切り替え式かLTE+2G(GSM)の不完全端末ですしおすし

797 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:05:46.80 ID:57sn043b.net
>>779
MIL規格とは程遠いな
社内試験甘すぎだろ

798 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:31:38.13 ID:WxVTlxUt.net
この端末ほんとゴミ以下だな

799 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:37:00.83 ID:0rn/TdkP.net
https://youtu.be/dmhFA_SDkGs

800 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:44:10.00 ID:mgX0nOYz.net
>>792
一家4台割れてない

801 :800:2016/01/29(金) 20:44:41.58 ID:JDm90jsf.net
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
800(・∀・)イイ!!

802 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 20:59:31.85 ID:4meo1/UM.net
>>789
だめなん?
ガラケーからスマホに変えると馬鹿みたいに料金高くなるから、まずこれで使えるかどうか遊ばせてみようと思ってるんだけど?

803 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:03:28.86 ID:YTTQS5px.net
丁寧な取説付きだから初スマホな人にもオススメって意見もあるし

804 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:11:12.63 ID:Ubnf1GeZ.net
>>800
バラバレの嘘やめろ

805 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:29:51.89 ID:RaNWzy5t.net
>>792
割れてない
去年の10月にIIJから買った

806 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:38:36.77 ID:3LvGI2Jj.net
また使用中に割れたという報告が出たよ。
別のスレッドに書いた頃は割れてなかったみたいだけど、自分で経験してみてどう思ったのだろう。

ここまで弱いとバイブすら怖い。

>>791
着メロにしたら?

807 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:41:46.55 ID:c8kr17E5.net
5インチサイズに慣れると4.5インチは小さくて戻れないなぁ、と実感する今日この頃

808 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:47:46.68 ID:PtJJm2WO.net
>>779
なんだよ
比較的丈夫に作られているって宣伝文句だったのに
むしろ腫れ物に触るような扱いしないと危ないって酷すぎだろ

809 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:50:33.64 ID:n2IKlRwk.net
ニバレラ?

810 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 21:54:07.25 ID:CROPqCRt.net
うちの子は
そろそろ使い出して2ヶ月経つが
路上に2度落とし、毎日のように室内で落としてるのに元気にしているよw

elに当たり外れあるか、画面に直接力かけると死ぬんじゃねw

811 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:29:36.71 ID:K5tykbES.net
>>792
去年の11月末位にRM02白買って毎日使ってるけど割れてない。
同時期にM02黒も買って親に渡したけど、そっちも割れてない。
M02の方はトランプゲームにはまった親が俺より長くいじってるけど無事。
雪国だから外気温差とか相当あるけど、駅のホームとかで使っても問題ないぞ。
まだ2台とも落下事故はないけどな。
念のため落としても大丈夫なようにRM02はTPU、
M02には手帳型ケースを付けてる。

812 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:35:23.85 ID:UeBjYLPh.net
俺も割れてないよ。裸で使ってて落としたこともあるけど無傷

813 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:37:41.99 ID:SDCuG3PZ.net
楽天のRM02使うメリットって色のゴールド選べるだけだと思ってるから
RM02で白って何があったのかそっちのが気になるわw

814 :mno1-ppp3467.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/29(金) 22:40:19.33 ID:6WxIda/0.net
>>804
前スレあたりから一家4人で使ってるって書いてるのはオレだよw
このスレでは割れたらオフするって言ってipさらしてるから検索してくれ
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/RM02/5.1.1/GT

815 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:40:59.89 ID:rMVavO24.net
買ったよ
2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/M02/5.1.1/LR

816 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:43:52.57 ID:rMVavO24.net
バッテリー長持ちさせる為に明るさは最低にして、画面関係のは全てOFFにしといた
とりあえずこれだけやっとけばいいんだよね

817 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:49:37.05 ID:BdwmDm5h.net
やっぱロット差かなぁ

818 :813:2016/01/29(金) 22:53:19.12 ID:mgX0nOYz.net
>>804
めんどくさいからPCからうpして書き込んじゃうけど、これで信じてくれよ、な
http://iup.2ch-library.com/i/i1592320-1454075473.jpg

819 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:55:03.82 ID:WxVTlxUt.net
たんなる運なんだから、俺は割れてない主張は何の意味もないのにな
統計的に他機種より遙かに多く割れてるという事実のみ

820 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:58:57.45 ID:s61vuDHL.net
その統計ってどこにあるの?
それを出せば白黒つくと思うんだけど

821 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:00:01.93 ID:O81EdyfR.net
病気にするしかない「」w

822 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:08:40.76 ID:WxVTlxUt.net
>>820
カカクコムの割れ報告

823 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:16:34.70 ID:/8os65fG.net
それ統計ちゃうがな

824 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:17:39.05 ID:raCIA2wn.net
割れ画面は突然に

825 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:19:36.05 ID:PtJJm2WO.net
とりあえず2か月使って無事ならハズレ個体ではない、
と判断して良いよな?

826 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:26:28.89 ID:sghmV1GO.net
片手サイズの上に自分には十分なスペックで購入予定だったけど不安しかない
だからといって端末保証ないものはもっと怖いし

827 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:30:27.70 ID:WxVTlxUt.net
>>826
わざわざこれ選ぶ理由ある?

828 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:36:28.12 ID:XKHRyKKe.net
>>816
機内モード

829 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:37:07.68 ID:3LvGI2Jj.net
「落としてるけど無傷」とか言った後に修理に出してる人もいるからね。
未だ原因不明だけど、衝撃など与えないように慎重に扱わないといかんな。
レイアウトでもラスタバナナでも良いから専用アタッシュケース出して!

830 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:38:17.82 ID:WxVTlxUt.net
>>829
ケースの中で割れるとおもうよw

831 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:46:31.65 ID:mOU5sREP.net
ゴールド2か月裸使用、今のところ大丈夫

不安になったので、手帳型付けようかと思案中

832 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:47:14.54 ID:sghmV1GO.net
>>827
ミッドレンジの中で国産の安心性()と持ちやすさで選んだんだなぁ

833 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:48:33.88 ID:/8os65fG.net
私はクリアケースつけてたけど
滑って使いにくいから全裸で使ってる

834 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:51:05.28 ID:WxVTlxUt.net
>>832
国産の安心感というか、富士通Arrowsの過去の歴史知ってる?

835 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:51:54.23 ID:0vyCppLY.net
富士通は散々やらかしたのに国産だから安心とか思ってる人なんてまだ居たんだ

836 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:53:51.28 ID:WxVTlxUt.net
>>835
そうだよね
国産があまりに酷すぎたから嫌韓ブームなのにGalaxyが売れまくったという

837 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:55:00.79 ID:sYxLX59S.net
アボン大杉

838 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:08:38.49 ID:Rj0l27hV.net
>>837
それな

839 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:10:59.76 ID:UMVkUJti.net
バッテリー膨張即割れ

840 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:11:38.75 ID:FAaMU6NF.net
次スレからは頭の悪い煽りカキコが激減するでしょう

841 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:25:55.31 ID:LcCj1N6g.net
すげー狭い自分の周りだけで世界を語ってるのが居るな

842 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:31:42.82 ID:5HfR473t.net
>>819 このスレ見てるM02のユーザーの気持ち考えてるの?

本当に割れが多いとしても現ユーザーとしては割れたら割れた時なんだから
割れが多いのがデマなら何の意味もない取り越し苦労を現ユーザーに与えてることになる

いずれにしても公式に不具合が認められてるわけでないので現ユーザーにとっては
不快なレスである事自覚してるの?

843 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:34:24.10 ID:UTSnlg/S.net
>>842
おまえ頭悪いな
割れ報告が多くネット上で拡散するから、いざ割れたときにメーカーが強気な対応出来なくなるんだぞ?
騒げは騒ぐほどお前のが割れた時に無料修理になる可能性が上がるんだよ

844 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:35:21.19 ID:fUT1sV2O.net
>>842
根本的に間違ってる
文句は富士通に言うべきだな

845 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:40:18.41 ID:p3rjfkum.net
>>842
過剰なメーカー擁護に走る愚かな消費者の典型例だねキミは

846 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:41:50.31 ID:GSmfeykA.net
>>842
縦読みかと思って思わずフォント縮小したわw

なにいってるの?過失があるにせよ、これだけ簡単に割れる報告が上がってるんだからデマなわけはないだろ

普通の端末ではこんなことまずあり得ない事態なんだよ。こんなにバランスのいい機能を持ち合わせた端末なら、本当なら今頃はいろんな使い勝手の話題で盛り上がるはずだ

847 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 00:50:28.98 ID:PfU6Dqku.net
こりゃ、本気で焦ってるな、富士通

848 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:02:37.44 ID:ADMFzp1m.net
ちなみに画面内部が割れて初期化不可能になった場合はデータ入れたままで修理に出すことになるのか、、、、。

849 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:14:35.27 ID:5HfR473t.net
>>843 割れ報告が本当だとして無償修理になったとしても
その修理品が割れないよりむしろ割れる可能性が高いって事で別機種に買い換えるけど

根拠なしに騒いでそれがもし事実だとしても営業妨害には間違いないのでもう少し考えてから
書き込んだ方がいいよ

850 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:17:05.15 ID:UTSnlg/S.net
>>849
おまえがスレをそっと閉じれば解決なんだけどな

851 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:19:46.49 ID:7bvkggbv.net
http://i.imgur.com/7gsJQmo.jpg
>>726
昨日怒られたから頑張って撮ってみた
どお?

852 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:23:31.48 ID:SE8Osagp.net
残248レスだなw

853 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:25:06.60 ID:GSmfeykA.net
>>851


しかしビシビシだなw

俺のは縦に一本だけの損傷だったが人によって割れ方がこうも異なるのはやはりパネルの素材自体に問題があるんかね?

854 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:26:13.51 ID:wEVyvAa0.net
>>813
尼で当時白はちょっと高かったので、iij購入しようとしたら丁度在庫切れ。
mineoの尼ギフト券キャンペーンにも乗り遅れてしまったので、
楽天ポイントとエディプレゼントキャンペーンにつられてRM02白購入となった。
楽天購入で良かったのは回線速度が思いの外速かった位かな。
高速通信残ってるのに通信規制かかるのは納得いかないけど。
キャッシュバックが2月末のせいで3月まで契約必須(変更も不可)だから、
端末だけあれば良かった自分としてはポイントバックの旨味があんまりなかった。
ポイントバックのために広告メール受信とエディポイント備蓄先を楽天ポイントにしとかないといけないのもX
端末の方は謹製アプリてんこ盛りはアンインストールできるからいいが、
リーフUI左ページに寄生してる楽天画面(ほぼ広告)がどうにもならんのでnovaに変更してリーフUI殺して使ってる。
RM02のリーフUIはM02よりRAM消費多かったし、左画面にスライドすると広告読み込み(主に画像)で通信するし良くない。
端末整理後はM02と比較してみて空きRAMもROMも大して変わらないから、
リーフUI使わなければまぁどっち買っても変わらない気がする。
ちなみに親の方は黒だったから尼購入。

855 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:29:46.50 ID:+SyBuXkP.net
本当にステマかネガキャンかわからん
まあ割れた後の経過報告がもっと出て来てもいいような気がするけど

856 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:32:26.00 ID:7bvkggbv.net
>>853
ありがとうm(_ _)m
ips液晶で割れた事がないから解らないけど有機elは割れたら終わり 電源入らない 一瞬光るけど電源入ったのか切れたのか分からない

857 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:44:59.40 ID:+SyBuXkP.net
>>856
で その後どうしたか教えてよ

858 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:47:42.75 ID:7bvkggbv.net
どうしたかってもう一台買ったけど?
2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/M02/5.1.1/GR

859 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:49:55.98 ID:H6io/AsI.net
mineoの端末3万で売ってくれてしかもアマゾンポイント1万くれるって先着1,000人だっけ?
あれいつまで?
今月いっぱいだったか?だとしたら明日いよいよ契約しなきゃかな。

860 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:53:43.18 ID:GSmfeykA.net
>>859
俺は1/20までの申込期限の先行予約で年末に買ったが、当時の俺に言ってやりたい

やめておけと

861 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 01:58:09.04 ID:+SyBuXkP.net
>>858
修理に出したりしなかったの?
なんで同じ機種を買ったんだ?
また割れたらどうすんの?

862 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:02:27.21 ID:d/KpWwwH.net
割れた人は修理に出すなり富士通に送りつけるなりして原因究明の力になってやってくれ。どうせジャンクじゃ売れないんだから

863 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:02:35.13 ID:eCXWSEtq.net
画面割れても保証入っていれば5000円で交換できるし
3万5000円くらいの機種と思えばいいじゃん(いいじゃん)

864 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:04:52.90 ID:7bvkggbv.net
>>861
修理に出して新品買った方が早い位の金を取られるなら新品買おうと思っただけ
俺の選択に間違いはなかったと自分に言い聞かせるため

865 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:08:12.55 ID:7bvkggbv.net
>>861
また割れたらは布団の上以外で使う時は常に布袋のスリルが頭をよぎるよ 
俺Mなんだと思う

866 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:12:10.87 ID:+SyBuXkP.net
>>863
だからまた割れたらどうすんの?
>>864
よくわからんけど教えてくれてありがとう

867 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:15:10.44 ID:i3IhUufg.net
>>859
端末価格は35000円だよ
amazonギフトは実質8ヶ月契約維持が必要

868 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:31:46.48 ID:GSmfeykA.net
>>864
なんとなく気持ちは分からんでもないw
意地になってるのな

もし無償修理になって戻ってきたらパネルが対策品になってると思うのでメインにするかな

869 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:36:44.03 ID:7bvkggbv.net
よくわからんからのーーーなんだけど?

870 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:41:12.80 ID:7bvkggbv.net
>>866
>>868
この間に人変わったの?

871 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:43:11.15 ID:7bvkggbv.net
ゴメンおれの勘違いだな もう寝る
ゴメンなさい

872 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:45:51.27 ID:wEVyvAa0.net
>>870
ID違うからそれぞれ別な人だと思うよ。

873 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 02:46:50.52 ID:+SyBuXkP.net
別の人でしょ

874 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 04:19:51.77 ID:CA4RVtm+.net
今だったら光ショッピングだな

875 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 07:35:29.03 ID:Ew2ei3Gl.net
俺のはシャツのポケットから滑り落としたことあるけど、今んとこ割れてない。
でもそこそこの数割れてるみたいだし、何かあるんじゃないの。
パネルの不良か実装の問題か知らんけど。
それか画面の明るさ設定とか関係ないかね?

876 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:10:32.49 ID:345dYYS6.net
>>810
展示機を激しくたっちしても大丈夫

877 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:13:08.98 ID:ThkMQz2q.net
>>851
うまく撮れてる

878 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:19:27.94 ID:J89l1GeV.net
nanaco(・∀・)

879 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:21:09.28 ID:8ygqZGFP.net
修理したら割れなくなるの?

880 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:25:53.21 ID:2DinxE1A.net
>>851
割れ方が気になるんだよな
搬送系でのダメージならピンポインツ圧掛かってるはず。こんな割れ方するかね?
まぁ何個取りかは知らんし一点圧力とも限らないんだけども

881 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:35:35.93 ID:gqX52Xbb.net
>>878
nanaco?

882 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:37:37.52 ID:snz7eEfe.net
>>854
RM02買わなくて良かったわ・・ やっぱ面倒だったか

前スレから見てなかったけど、まーだ画面割れ続いてるんだな。
自分のは年末mineo買いだけど少々圧迫しても割れてないが寒暖差激しい環境はまだ未体験だわ

883 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 08:49:40.77 ID:GSmfeykA.net
>>882
ゴールドは魅力だけどね〜SIMロック版()のブルーもいいなあ
自分はmineo加入者だったから黒にしたがピンクもシャアザクみたいでかっこいいね

884 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:17:49.71 ID:d/xoW4fD.net
次スレ作ってきたよん

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454112956/

ついでにp53も入れといた

885 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:23:57.55 ID:XBZgQ0ps.net
国産謳ってるが国内じゃ最終仕上げと箱詰めだけで
組立ての殆どをかの国で行い現地のオバハンが硬いなコレとか言いながら
パネルを無理やり組んでんじゃないのか

886 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:24:15.74 ID:/UqYdqTN.net
akaが魅力的過ぎて未だF-01Hと迷ってる(割れ報告ほぼ無いっぽいのも魅力)
向こうに決めかねてるのは白ロムに若干の抵抗があるのと消せないドコモアプリ達

887 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:29:29.61 ID:H6io/AsI.net
>>860,866
おーありがと
てか期限1/20までだっけだか。
やいやい今月末だと思って余裕こいてたっけ。
もう実質25,000じゃ買ゃーせんだね。
でも今ホントに欲しい?って聞かれりゃ…要らんらって思うから買えんで良かったのかも。

888 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 09:36:50.46 ID:GSmfeykA.net
>>887
買わんで正解やて〜w保証入るにしてもめんどいしさ

889 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:02:19.56 ID:ZrOEm1I4.net
>>779
上着のポケットから落としたけど割れなかったよ
プラスチックカバーは付けてるけど
割れた人は何も付けてないの?

890 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:08:28.50 ID:ThkMQz2q.net
このスレで寝返りの下敷き以外に割れ報告(画像付き)あったっけ?

891 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:18:55.19 ID:hDDamHPI.net
>>795
LTE端末でFOMA SIMで通話できる端末なんかあったっけ?

892 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 10:55:45.31 ID:hRrFXw4u.net
>>891
あるよ

893 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 11:50:03.21 ID:hDDamHPI.net
>>892
ファーム書き換えとかの端末じゃなくて?
イマドキの常識は「LTE端末ではFOMA SIMは使えない」じゃないの?

894 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 11:54:53.06 ID:n8kQ25Fb.net
3G固定すれば使える端末もあったけど今はどうだろうな

895 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:26:03.59 ID:lNPuiFF3.net
>>879
それは無理
設計の変更はできない
金がない国産機を買う奴が馬鹿

896 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:27:20.89 ID:lNPuiFF3.net
>>851
割れてるね
自腹で修理ならヤフオクで売って、違うのを買った方がいい

897 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:54:49.89 ID:s/i4D7T+.net
どうやら手ェ出しちゃあいけない端末のようだな

898 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:57:27.39 ID:vTKvy1px.net
>>885
富士通arrowsって海外企画製品を日本組み立ての
BRAVIAの、ソニーパネル搭載の世界の稲沢モデル
じゃね?

899 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:58:26.18 ID:vTKvy1px.net
ソニーパネルはキチガイじみたサムスン工作員です
M02有機ELはキチガイじみたサムスン工作員製です

900 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:02:09.62 ID:VtfFQ0tl.net
>>899
お前も次スレからヤバくなるな()
K5みたくスネークされないように気をつけろよ

901 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:03:24.64 ID:UzqNUVIR.net
画面割れの件いまだに公式見解ないけど
発表したら全品リコールって話になるからだんまりなんだろうか…

902 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:04:13.78 ID:hwaTjlNm.net
samsungのメモリとかディスプレイって悪くないと思うけど
ネトウヨなら知らんが

903 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:04:57.10 ID:UzqNUVIR.net
大事に使っていても保証期限すぎたころに壊れるってのがありそうなのが怖い

904 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:14:30.79 ID:rXyTDmzW.net
そんなタイマーなどない

905 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:19:56.58 ID:SE8Osagp.net
液晶が割れたとかほざいてる単発軽度のキチも次スレになれば違うオモチャを探しに消えるだろうよw

906 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:37:28.00 ID:PYAySH3s.net
価格は不都合な書き込みは制限されるとか言ってた奴はどこいったんだ?
どんどん割れ報告あげられてるじゃねーか、なんとかしろよw

907 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 13:53:54.71 ID:9UOnoP0U.net
お前ら何と戦ってるんだ?w

908 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:06:36.37 ID:oo+HR7D/.net
>>901
本当にヤバけりゃ過去の問題のあった時期のARROWSのように何らかの対応がある筈(問題があっても一切そうした対応をした事のない他の国産メーカーとの違いがそこにある)
そんな富士通でさえ今回動かないという事は、動く必要のない話という事だろ

909 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:11:17.40 ID:GSmfeykA.net
>>908
なるほど、そこは期待して良さそうだな

俺も今は修理待ちの身だから分析結果発表を気長に待つよw

910 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:14:36.57 ID:eCXWSEtq.net
コスパいい上に画面割れるかもしれないというエンターテインメント性
まであるという素晴らしい機種じゃないか

911 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:16:01.53 ID:eG3qigQ7.net
>>908
M03への有償アップデートくらいはするだろ

912 :mno1-ppp2967.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 14:31:27.72 ID:OdcqSpA1.net
>>907
宇宙人vs地球人
きみはどっちだ?
「ワレワレハ、ウチュウジンダ」
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/RM02/5.1.1/GT

913 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 14:35:45.58 ID:Xnsf0ynJ.net
>>908
はぁ?昔のARROWSなんて問題の解決はせず知らぬ存ぜぬで売り逃げばっかじゃねーか
何事実の改竄してんのw

914 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:17:12.09 ID:2DinxE1A.net
>>902
出来れば俺はLGがいいな

915 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:32:09.17 ID:99lyxD2j.net
>>893
zenfone2 laserには3G固定モードがあるから認識する

916 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:53:06.64 ID:LdXnQN5Y.net
この端末も3G固定に出来るじゃん

917 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 15:55:59.10 ID:kUvq1/7A.net
>>908
嘘つくなよ
F-10D使ってたけど何もなかったわ

918 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:01:14.28 ID:LdXnQN5Y.net
信者無料配布向けの選別品だろ?それ

919 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:01:35.84 ID:q+UNPXB8.net
>>912
未来人、超能力者は?

920 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:06:55.60 ID:vTuNso1f.net
>>802
ナカーマ。
今使ってるガラケー機種変して、スマホ合わなかったりしたら大変だから、
とりあえず格安SIMでお試しさせてるわ。
そのまま2台持ちでも良いしね。

921 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:09:58.11 ID:5HfR473t.net
>>850 俺が言いたいのは頭が薄毛の人に
「はげ」
て言ってその人が怒らないとでも思っているのかって事

922 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:14:03.86 ID:l7zjde56.net
>>921
誰が禿げやねん!

923 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:34:10.27 ID:q+UNPXB8.net
>>921
怒るに決まってるゾ!

924 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:38:28.20 ID:5LTcyfW5.net
>>921
ハゲいうな!

925 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 16:39:46.41 ID:q+UNPXB8.net
そうだそうだ

926 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 17:42:09.98 ID:5fdurBsZ.net
や〜い、は〜げ〜。は〜げ。

927 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 17:42:14.60 ID:i697OiMu.net
試しに初期化してみたら、バッテリーの持ちが以前より良くなったよ
でも、何で?

928 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 18:26:26.91 ID:ztd8Rd47.net
>>927
何が?

929 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 18:30:11.99 ID:YlHHjcHc.net
>>885
まるで「中国産アサリ→日本の海に放す→国産アサリ」だね。
「MADE IN JAPAN」と表示されている製品の不良が外国製の部品の影響だったりしたら、なんだか歪んでるよなぁ。
部品は中国製とかありそうだから嫌だ。
全体的に言える事だけど、中国などに依存するのはやめて欲しいよ。

930 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:02:18.33 ID:wEVyvAa0.net
>>929
Made in japanの基準がよくわからんことになってるというのには同意だが、
全部日本製で作れっていうのは無茶な気がするぞ。
そもそもスマホ用のCPUもRAMもROMも純日本製って無い…。

931 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:08:29.60 ID:UTSnlg/S.net
>>930
ちゃうちゃう
企画や設計その他をちゃんと仕切ってれば国産でいいよ
フリーテルみたいなどこかから買い付けた粗悪品のガワだけ変えて販売みたいなのが叩かれるべき偽装国産

932 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:15:52.35 ID:2FqnmSkI.net
報告

先週購入したM02,現時点で異常なし

933 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:16:30.77 ID:UTSnlg/S.net
>>932
意味のない報告はいらんよ

934 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 19:31:03.07 ID:lNPuiFF3.net
>>930
もう日本の企業は終わってる

935 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:01:05.34 ID:UnPkiqrj.net
画面割れって早い人だとどのくらいで割れた?中のバッテリーが膨れるんでしょ?まだ発売半年もたってないのにバッテリー膨らむもんなの?

936 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:02:17.08 ID:PfU6Dqku.net
>>934
富士通だけが日本の企業じゃないっすよw

937 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:05:56.01 ID:GnP4OTXZ.net
>>933
うん。今は意味が無い。
極めて丁重に扱っているからこのまま割れない事を期待したい

938 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:09:04.76 ID:lNPuiFF3.net
>>936
日本のメーカーなんてあるのかい?
ソニーはアメリカの企業だぜ

939 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:22:23.45 ID:YDB62izR.net
つぶれそうなシャープとなにやってるかわからん京セラがあるがな

940 : :2016/01/30(土) 20:41:49.77 .net
 
>>908
 
> 本当にヤバけりゃ過去の問題のあった時期のARROWSのように何らかの対応がある
 
 
さすがにこういうのは工作員だって疑われてもしょうがないだろゴミクズハゲ 
 
 

941 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:47:34.87 ID:UTSnlg/S.net
一つだけはっきり言えることは、

M02の中古だけは絶対買うな

ってことだな

942 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 20:56:38.72 ID:K89A8d0p.net
一つだけはっきり言えることは

次スレからゴミ粘着が大幅脱落するよ

ってことだな

943 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:02:31.29 ID:K89A8d0p.net
粘着のみなさ〜ん
思う存分不死痛や信者を叩けるのは今のうちですよ〜
張り切ってやっちゃってくださーい

944 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:10:58.52 ID:893f03KE.net
関係ないね

945 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:17:09.89 ID:YlHHjcHc.net
>>930
> 全部日本製で作れっていうのは無茶な気がするぞ。
そうではなくて、国内で賄えるはずの事まで新興国に依存するような状況が不健全だと言いたいのだ。
不良や回収となるものは中国製の質の悪さが原因である事も多いので、そういった流れは断ち切ってもらいたいよ。

有機ELは、こういうのが主流になって外国の企業にも供給できると良いな。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00366326

946 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:25:12.51 ID:xn4KGq0y.net
雑魚でも簡単に村or区まで特定できてしまう次スレが
何処まで伸びるんだろうなwIP表示なんぞ無くても自演してる奴は
解る人には解るんだが、ネガキャンや工作員とかどうでもいいけど
2ちゃんの楽しみが無くなるな

947 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:27:46.19 ID:g23KLFap.net
>>789
私は画面割れ無かったらうちの母へのプレゼントにする気だったぞ

948 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:34:22.91 ID:/a10yrBN.net
俺のは1月に買ったからまだまだ元気一杯だぜ
2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/M02/5.1.1/LR

949 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:35:26.21 ID:VtfFQ0tl.net
富士通の言論統制だから仕方ないね

950 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:36:29.83 ID:CavwYbnF.net


951 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:36:51.08 ID:iQYA2m0y.net
すし?

952 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:42:29.22 ID:d/xoW4fD.net
950過ぎたので次スレの再案内

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454112956/

953 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:54:29.04 ID:jvEixvRH.net
M02を語り合うスレなのに一部のネガキャンや工作員を炙り出すスレになっている次スレは異常
これでは普通の人も書き込み難くなってる気がするんだがID:d/xoW4fDは早々にスレ立てして何でそんなに必死なん?

954 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:56:43.11 ID:UTSnlg/S.net
こういう基地外にかぎって自分のM02が割れたら掌返しなんだよなw
考えるちからゼロのミジンコ

955 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:56:54.98 ID:d/xoW4fD.net
>>953
別に必死じゃないよん。早漏なだけで

956 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 21:58:37.99 ID:VtfFQ0tl.net
おいおいお前らあまりケンカはするなよw

957 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:11:59.06 ID:n8kQ25Fb.net
他の業種の違う富士通スレも見ると面白いぞ
ほとんどどこも同じ流れw

958 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:14:30.62 ID:6JqoBVl/.net
嫌な会社だなw
mineoでドコモも使える京セラ機出さないかな

959 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:23:23.48 ID:PgdEwpWa.net
実際、次スレでもう変なアンチが炙り出されてるから効果はあるんじゃないかな
確かに普通の人は書き込みにくいかもしれないけど、変なのが飽きるまで1スレ回すのはいいと思うよ
ていうか、オレらも普通の人じゃないんかーいw
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/RM02/5.1.1/GT

960 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:26:29.42 ID:fUT1sV2O.net
>>959
余計に炎上するって事くらい判らないのかな?
ここよりもっと人目につく価格コム辺りで盛り上がるだけだぞ

961 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:27:10.47 ID:PgdEwpWa.net
>>953
あ、 >>959>>953へのレスね
俺の2chmate、バージョン出すとき、書き込み欄になにもない状態じゃないと出ないんだ

962 :mno1-ppp1564.docomo.sannet.ne.jp:2016/01/30(土) 22:31:13.22 ID:PgdEwpWa.net
>>960
んー、それは考えようじゃない?
現ユーザとしては、炎上してなおかつそれを事実と富士通が認めたら、割れが保証扱いになるかもしれないんだから、それはそれで

963 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:31:54.10 ID:96f+fqrp.net
>>959
少なくとも「ヒトバシラー」の部類には入るんじゃね?

964 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:33:45.70 ID:UTSnlg/S.net
>>962
お前なにがやりたいの?
ワレ発言はアンチで、自分のは直して貰いたい?
基地外か?

965 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:45:16.68 ID:n8kQ25Fb.net
擁護もアンチも同じ奴らだよ

966 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:49:33.69 ID:K89A8d0p.net
単純に情報がほしいだけだよ
少しでも現状を把握するための情報だけがほしい

ガキみたいな煽りもとってつけたような擁護もいらん
↑こいつらセットで簀巻きにして日本海溝に沈めてやりたい

967 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:54:01.33 ID:jvEixvRH.net
俺は今のところ何の不具合もないし 割れた人の事を否定も肯定もしない
そんなこともあるんだなって思ってる程度だが 割れた人に対して何でそこまで
必死に批判するのかなって単純におもっただけだ そんなくだらない奴を
炙り出すための次スレは使いにくいになと思ってな ここって情報交換のスレじゃないの?

968 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:56:44.01 ID:hwaTjlNm.net
割れたと言う人に対してはどうとも思わないけど
それに悪ノリする奴らが鬱陶しい。
そんなやり取りだけでスレ埋まってるし。

969 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 22:57:15.70 ID:xn4KGq0y.net
>>966
ガキ以下の煽りをしている自分のレスを読み返してこいw

970 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:03:53.33 ID:/UqYdqTN.net
>>944
ユージ…

971 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:09:11.30 ID:5LTcyfW5.net
アオリアオラレが存在しないそれを2ちゃんと呼ぶのだろうか?

972 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:09:49.40 ID:0xp0eq7A.net
>>967
割れたという情報や報告をもみ消したいんだろ
都合の悪い事は手段を選ばず封殺する。。。一党独裁の中国みたいだな

973 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:14:07.30 ID:ukvYTNS3.net
効いてる効いてるw

974 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:15:48.05 ID:Xnsf0ynJ.net
新スレ立てました
FUJITSU arrows M02不具合情報スレpart1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454163260/l50

975 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:23:12.13 ID:d/xoW4fD.net
>>974
あぁスレ作っちゃいましたかぁ
典型的な荒らしさんの対応ですねぇ

976 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:24:47.82 ID:K89A8d0p.net
情報交換スレと不毛な煽りあいスレ

棲み分けできてよさそうだね!

977 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:25:05.83 ID:UTSnlg/S.net
>>974
不具合って割れだけじゃないの?
専用スレたてるほど他になんかあるの?

978 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:27:31.41 ID:d/xoW4fD.net
ID:Xnsf0ynJ さんはアンチ富士通なんですね〜

docomo らくらくスマートフォン3 F-06F【ヘルキャット】
501 :SIM無しさん[sage]:2016/01/30(土) 20:50:17.77 ID:Xnsf0ynJ
そのくせ数が結構出てるのが怖い
いったいどれほどのお年寄りが買わされているのやら

979 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:28:58.63 ID:UTSnlg/S.net
>>978
単なる事実書いてアンチなら
アンチ以外はおまえみたいな気持ち悪い信者しかのこらんやん

980 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:29:10.04 ID:o+CfhAp1.net
こっちまだ1000行ってなかったんだなw
新スレ(>>952)の方に書いちゃってたわ
ややこしいから上げとこ

>>854
RM02の詳しい報告までサンクス
間違えて次スレで返信してしまった

981 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:30:16.67 ID:d/xoW4fD.net
>>979
信者じゃないですよ〜
富士通もシャープも大好きなだけですよ〜

982 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:31:46.32 ID:UTSnlg/S.net
>>981
じゃあただの馬鹿だな
自分と違う意見書かれて腹立ててアンチ嵐認定してるアスペ君

983 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:32:58.64 ID:d/xoW4fD.net
>>979
ID:UTSnlg/S さんはいっぱい書き込んですんですね〜
無いよう読むとあなたも荒らしさんですね〜

【Windows Phone】Windows 10 Mobile 総合スレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.net
FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
SONY Xperia J1 Compact part5 [無断転載禁止]©2ch.net
Windows10はなぜAndroidに勝利したのか1勝目 [転載禁止]©2ch.net
【MVNO】コンパクトな白ロム【コスパ高め】 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
【Windows Phone】Windows 10 Mobile 総合スレ 72 [無断転載禁止]©2ch.net
gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

984 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:35:26.26 ID:UTSnlg/S.net
>>983
おまえが自分と違う意見書かれて腹立ててアンチ嵐認定してるアスペ君だという事実にはなんの関係もないな

しかもチャッカー使う粘着君ということも判った

985 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:36:40.86 ID:ukvYTNS3.net
早くここ埋めて新スレ行こうず

986 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:37:09.30 ID:d/xoW4fD.net
>>984
荒らしを炙り出すためには必要ですからね〜

あなたの書き込み見て信じる人はいませんよ
頑張って自演してくださいね

987 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:41:01.24 ID:y4NEl6ne.net
新スレ立てんの早すぎ

テンプレ読めんのか

988 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:41:26.41 ID:b2OVcnhj.net
次はどっちのスレに行けばいいんだ…

989 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:41:50.65 ID:zAgHX6W3.net
うめる

990 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:42:53.04 ID:Qt2oXRly.net
とりあえずこの機種持ってる人達はIPの方にいくんだろ

991 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:43:12.68 ID:v2O71QAA.net


992 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:43:31.05 ID:qHd3WEeS.net
うめお

993 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:43:33.50 ID:d/xoW4fD.net
>>987
このスレ、次スレの事テンプレに無いんですよ
ルール作った方が良いかとは思いますが・・・

994 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:44:30.15 ID:2skv/ScP.net
結局は優しく使わないから画面割れるんじゃないの

995 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:44:48.57 ID:0nMgWEEa.net
愛が足りないからね

996 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:45:27.73 ID:SEQiYk7r.net
次すれどっちやね〜んw

997 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:45:51.41 ID:i697OiMu.net
さあ行くよ

998 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:46:32.83 ID:d/xoW4fD.net
次スレはこちらへ

FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454112956/

999 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:46:43.47 ID:QwXaOnaL.net
みんなどっちに行くの?

1000 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:46:58.53 ID:Mx3VFYdN.net
うん

1001 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 23:47:19.80 ID:fKv1B/XY.net
おっしょいモード突入〜

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200