2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Qua phone KYV37 by京セラ

693 :SIM無しさん:2016/09/17(土) 16:42:32.07 ID:43CxVk2C.net
右下の□をタッチするとアプリ使用履歴が出て来ますが表示形式が重なった横長になります。
アイコン形式で表示したいのですが設定教えてください

694 :SIM無しさん:2016/09/17(土) 16:46:26.47 ID:43CxVk2C.net
>>693ですが言葉間違えました
×アイコン形式
○サムネイル

695 :SIM無しさん:2016/09/19(月) 16:21:57.40 ID:s5m1ksbr.net
お陰さまで、マイネオに入れました。
繋ぐのに、不慣れなせいで、数時間かかりましたが。。。

696 :SIM無しさん:2016/09/22(木) 00:29:25.44 ID:+YU2TTJc.net
スマホ雨に打たれて使えなくなってこれ代替器として交換になるんだけど交換費6000円でこれに代えられるならお得?

697 :SIM無しさん:2016/09/22(木) 00:46:45.70 ID:9LedXl1M.net
安くて最小限の機能で防水防塵がこいつの特徴だから寺分のライフスタイルに合ってるかどうかだよ

698 :SIM無しさん:2016/09/25(日) 07:53:17.28 ID:Lacq0BRN.net
当たり前だが今使ってるスマホよりcpu、メモリ劣るなら不満でるかもな

699 :SIM無しさん:2016/09/25(日) 17:16:08.04 ID:iFo+nHI2.net
パス忘れて初期化しようと思ったけど、普通の方法じゃあムリっぽいな
誰か初期化できた人は教えてくれないか?

700 :SIM無しさん:2016/09/26(月) 01:39:29.59 ID:Pq6diAyL.net
ショップ行く
白ロムシラネ

701 :SIM無しさん:2016/10/01(土) 10:18:09.39 ID:VJkVcSQW.net
新品で買って一週間だけど、もうカメラレンズの中結露してる…歴代の中で一番防水性弱いかも
メインじゃないし、simフリーにしてから使おうと思ってたから良いんだけどさ

702 :SIM無しさん:2016/10/01(土) 19:33:32.57 ID:HdJ7U822.net
他の機種(自分の場合この機種じゃなくてタブレットだが)にも言えることだろうけど寒い部屋に置いといて電源付かなくなったことあったよ
こいつを雨ん中やら風呂で使った後は何の問題も無かったけどこれまた当たり外れがあるのかねえ

703 :SIM無しさん:2016/10/06(木) 00:59:26.53 ID:iaaCZasv.net
アプリ一覧からのアンインストールで実行後戻るとその画面に映ってた他のアプリも消える(見えなくなる)ことがあるな
まあそうなったら右上からアプリ一覧の表示形式を変えてまた戻せば良いのだがこの辺メーカーはどう考えてるのかねえ

704 :SIM無しさん:2016/10/08(土) 10:25:12.65 ID:WdnYi0ql.net
コンセプト悪くないけど、パワー不足だよね
あとカラバリ少すぎ
白銀、墨黒、濃い青、ボルドーみたいな赤系、淡いピンク
このくらいは欲しい

705 :SIM無しさん:2016/10/08(土) 12:54:21.11 ID:FqBBwiEI.net
確かになあ
でも他を求めるなら最初からこの機種にはしてないだろうが色だけはもう少しあっても良かったかね

706 :SIM無しさん:2016/10/08(土) 18:11:44.97 ID:zqzVuW5l.net
スマートソニックレシーバーと電池持ち目当てに探してラフレに機種変更したが、おまけ機能のスクラッチヒーリングがマジでいいな。新品でいきなり傷ができたけどみるみる修復中。
これ京セラスマホの標準装備にしろよ

707 :SIM無しさん:2016/10/08(土) 18:26:03.46 ID:tVuJ0GxI.net
simフリーで3万前後で性能上の端末がゴロゴロ出てる昨今だと、キャリア専用機で特色無いと埋没する
もう少し思い切った価格設定するか、最初からケース付ける、専用イヤホン付けるとかオマケつけないと厳しいかもね

708 :SIM無しさん:2016/10/10(月) 10:13:38.73 ID:r943ndHd.net
スマホ入門機種だろ
こんなもんじゃない?

709 :SIM無しさん:2016/10/10(月) 22:17:34.72 ID:kR9MPYWm.net
これ買った人に質問だけど、スマホ本体と他に何が付属していた?
教えてくれ

710 :SIM無しさん:2016/10/10(月) 23:10:30.23 ID:xVQEF+f7.net


711 :SIM無しさん:2016/10/11(火) 00:08:37.26 ID:0zojqMnZ.net
国産廉価版モデルとして十分だよ

712 :SIM無しさん:2016/10/11(火) 14:59:03.19 ID:pcO3rvRL.net
おサイフ有るだけで最高だわ
霜降り持ってても完全には移行できない

霜降りのおサイフ環境が充実する見通しが有ればいいんだけど

713 :SIM無しさん:2016/10/11(火) 20:58:56.43 ID:SfRbsJNC.net
>>709
小さなダンボールの箱の中に
本体x1
保証書x1
説明書x2

以上

714 :SIM無しさん:2016/10/11(火) 21:26:23.02 ID:dAM/m0nm.net
そういやおっちゃんおばちゃん以降にこの機種の説明書は不親切だったな

715 :SIM無しさん:2016/10/12(水) 23:50:35.26 ID:bNWYtZ1Q.net
>>713
え、充電器ってないの?
欠陥品じゃん

716 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 01:04:30.66 ID:87AgLsAY.net
>>715
買うときにショップのおねーさんにくそ高い純正品を勧められるよ

717 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 04:58:15.49 ID:3uk9o9BN.net
今の時代充電器別売りなのが当たり前やろ

718 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 04:58:48.69 ID:BKmaikZ9.net
最近の機種は充電器付かないやつ多いと感じる
共通の物とか店売り(家電量販店やコンビニなど)があるからダブらないようにしてるんじゃないかなあ

719 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 17:52:02.09 ID:A5H7t4pO.net
そっか、今のスマホ買った時はついてたから...
って考えると >>713 の装備はどう?
良いの?少ない?

720 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 18:21:11.63 ID:yLKSYFFS.net
おちんぽ

721 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 18:29:11.92 ID:9TOj9itF.net
すいませんキョウセラではないのですがauスマホについて
仕事でポケットがない服なので、首から紐でスマホをかけようと思うのですが
今のスマホHTC12は140gくらいあって結構きついのですが、AQUOS SERIE mini SHV33
だと120gなので大分軽くなりそうです。誰か実際に首から又は胸ポケに入れてる人いますか?
重たさなどの感想をお願いします。
また、ほかにオススメの(防水、軽量)のスマホがあれば教えてください

722 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 18:43:57.38 ID:RTWAn8vl.net
死んで
おちんぽぺろぺろ

723 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 23:04:29.98 ID:tpsX9da2.net
auはガラケーの時からケーブルも別売り
その分安いのか知らんが

724 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 09:02:53.51 ID:D0B7jEsZ.net
純正の充電器はコードの付け根が耐久性貧弱すぎてダメだわ

725 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 12:47:01.55 ID:3sqqaOe4.net
不要になったボールペンのバネで補強する人もいるとか
あれは林檎だったかな

726 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 21:41:38.17 ID:u4DShlq7.net
おちんぽおおおお!!!!!

727 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 23:47:38.38 ID:Plkm1NYG.net
明日白ロムのsimロック外しに行こうと思ってるけど、ドコモのプラチナバント使えないのがどうなるかわからなくて、通学先で使えるのか怖い
LTEのsimフリー機は持ってるから受信してる周波数調べるアプリで見ようとしたらBand:unknownって言われた

728 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 23:55:33.07 ID:Plkm1NYG.net
恥ずかしいけどこのアプリrootとってないと使えないみたいだった
長々とすみませんでした

729 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 14:56:57.80 ID:tjHAGTZ/.net
docomoの対抗機種
本体税込み648円w

ドコモオリジナルブランド、割安価格のスマホ「MONO MO-01J」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025522.html

730 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:14:28.49 ID:v5jAKLqe.net
オモチャかっつーのwww

731 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:52:15.48 ID:7s0Gacl+.net
>>729
一括でも650円てw

auも一括1000円ぐらい出すからやってくれ
俺ローン組めないんだw

732 :SIM無しさん:2016/10/20(木) 04:20:31.19 ID:T80TF2gy.net
ワンセグ赤外線なんか要らないからシンプルでまともに使える物を安く出す
売れるはずなんだけどな

733 :SIM無しさん:2016/10/27(木) 06:28:40.98 ID:6NeBbGug.net
急に青ランプついてフリーズして焦ったわ

734 :SIM無しさん:2016/10/31(月) 22:31:40.01 ID:mxkaf0GK.net
安いからこれにしようと思う あとはコジポ次第や

735 :SIM無しさん:2016/10/31(月) 22:35:19.15 ID:JlOXXosD.net
いいぞ。

736 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 00:35:19.04 ID:P3NvWpkZ.net
スマホ交換プログラム改悪で値上げされた 再検討でござるよ
ドコモと総務省は余計なことすんなや

737 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 02:37:19.36 ID:7AWmqEHa.net
マジかよ…同業者で落とし合いしても良い結果には繋がらんだろうに頑固なやっちゃ

738 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 18:54:24.68 ID:F4GNKlH2.net
昨日電話でコジポ10000Pゲット
今日、ニッセン登録で5000円割引クーポンゲット(併用出来るかは店次第)
あと5000P足してくれるかド底辺らしくごねにごねてみるわw

739 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 19:11:21.43 ID:maJmFxnh.net
>>738
コジポってなに?

740 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 19:35:25.87 ID:SEOryPGa.net
>>739
コジキポイント知らんのか? 釣りか?
専スレもあるし、ググればいくらでも出てくる

741 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 19:55:12.27 ID:z5svjNUo.net
ごね倒して安くゲットや

742 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 21:58:41.77 ID:E9FSyZC9.net
機種変は毎月割が少ないうえに京セラ端末に追金するのが許せない自分がいるんだよね 
だから今回はごねるw まぁダメでもこれに変えるんだけどさ

743 :SIM無しさん:2016/11/01(火) 22:18:28.12 ID:oMRwgAh8.net
一昨日にスマホ交換プログラムとポイントで本体ともろもろの備品ただやでって言われてガラケーから変えたけど
ゲームしない動画みないって感じだとなんら問題ないな
低スペとか書いてたから心配してたけど全然OKやんけ

744 :SIM無しさん:2016/11/02(水) 23:13:04.87 ID:M6N6slP3.net
価格.comの評価も低いなw
ロリポ使いやすいし不具合少ないなら安いし機種変考えてる

745 :SIM無しさん:2016/11/03(木) 00:14:24.16 ID:xZFmGZj1.net
そりゃあカカクコムのユーザーは高スペかつ低価格推しだろうからそれらより低い評価になるってもんよ
必要最低限で低価格推し、若しくはスマホ初導入って人なんかにはこういうのを勧めた方が評価高いんじゃないかなあ

746 :SIM無しさん:2016/11/03(木) 11:08:44.25 ID:313no5ZM.net
このキュアホンとキュアホンPXてどっちが良い機種なんだろ

747 :SIM無しさん:2016/11/03(木) 15:37:58.07 ID:lbRjSkv0.net
PXの方がスペック高いですよ
詳しくは↓
http://smartttphone.com/quaphonepx-kyv37-hikaku/

748 :SIM無しさん:2016/11/03(木) 17:21:42.83 ID:blwpcKYv.net
無印は国産

749 :SIM無しさん:2016/11/06(日) 12:19:35.57 ID:MavZrZTv.net
SIMカード読み込み中って出る時がある
今の所閲覧サイトによるけどね

750 :SIM無しさん:2016/11/07(月) 00:06:20.87 ID:qtVpmBJO.net
>>749
個人情報抜いてるから待ってねじゃないの?
((((;゜Д゜)))

751 :SIM無しさん:2016/11/07(月) 15:59:28.77 ID:1lJSLKsE.net
SIMカード読み込み中はSIMカードに接点復活剤塗れば治る

752 :SIM無しさん:2016/11/08(火) 03:14:41.99 ID:tIIXxcxZ.net
俺はsimカード読み込み中が頻発(3分に1回とか)になって交換してもらった。
メーカー保証じゃなくサポート扱いだったのが納得いってないけど。

753 :SIM無しさん:2016/11/08(火) 20:59:47.71 ID:WoIlpS/J.net
qua tab01持ってて自分のはたまに再起動するだけで9ヶ月間不具合なしだけど
Simカード読み込み中頻発は京セラのお家芸みたいだね

スレチだけどURBANO V03発表したけどあれはないわー 
よって何度も検討して導き出される結論はKYV37しか出なかった
今週末ショップの綺麗なお姉さんにお願いしようとおもう 

754 :SIM無しさん:2016/11/10(木) 20:54:48.33 ID:tGTjcAIg.net
コジポおかわり失敗やw
しかたないから10000Pとニッセンクーポン5400+現金で変えるとしよう
あとはスマホ交換プログラムだと端サポ扱いプラン途中変更不可だからどれにするか悩む
スマパスやサクサク使い倒す為に20GBいっとくか・・・

755 :SIM無しさん:2016/11/10(木) 21:26:44.41 ID:izc5VPap.net
ドンマイ!
通信メチャクチャ使うならWi-fi環境整えた方が良いんじゃないかなあ

756 :SIM無しさん:2016/11/10(木) 22:09:50.62 ID:olz6vK3H.net
>>755
アドバイストンクス
Wi-FiはJCOM回線で大丈夫なんだけど、混雑時激遅で止めたいくらい WiMAXのほうがマシかも
それにスマパスやサクサクだとau回線じゃないとID認証しないでしょ
スマパスは一回退会してるんだけど、米10キロや菓子、カプ麺など三ヶ月で11点当たったし、
ポイント貯めて次の機種変に備えたいのもある
けど、3GB+長期契約で1.5GB貰えるから不足したらチャージでもイケるかも

757 :SIM無しさん:2016/11/17(木) 15:32:11.19 ID:c/K1ssou.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

758 :SIM無しさん:2016/11/17(木) 22:39:59.95 ID:qvTsi3lc.net
たまにこんな感じでタスクバー左上に謎の白ぽっちが出ることがあるんだけど何なんだろう…
何か通知来たりmateの新着読み込みすると消えるんだけど白ぽっちあるときにタスクバー下に引っ張っても何も無いから怪しくて気になって仕方ない
http://imgur.com/dxFAiWR.png

759 :SIM無しさん:2016/11/17(木) 22:42:33.83 ID:qvTsi3lc.net
あと最近au marketが全くダメで、インストールもアップデートも100%地点で異常が出ましたと表示されて困ってる
マーケットアプリ自体を初期化したり端末の再起動やカード類の挿し直しをしても一向に直る気配無し…
時間あるときにショップに行って聞いてはみてこようと思うのだが近頃困ることが多くて大変だ

760 :SIM無しさん:2016/11/18(金) 21:18:39.12 ID:kn6G2iKu.net
>>759
それは>>587で直るかも

761 :SIM無しさん:2016/11/18(金) 22:07:20.31 ID:VaZFc1BO.net
>>760
ありがとう助かった!
原因が分からないのが心残りだが直っただけ儲けものと思おう

762 :AAA:2016/11/19(土) 16:49:49.15 ID:9kPbh4as.net
電話の着信音をmusicplayerから設定したいんだが、どんなにやっても変えられないのはどうして? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa69868e8407a14ba8117b78f27d82ae)


763 :SIM無しさん:2016/11/21(月) 21:19:32.91 ID:VCu85/HO.net
SIMカード読み込み中って出るエラーが急に止んだ
どうやら電池のマークちゃんと表示出てるとおさまるみたい

あくまで個人的な意見だが

764 :SIM無しさん:2016/11/21(月) 23:54:22.68 ID:wSbXFF4U.net
SIMカード嵌め直すと治まる例もあるから、一度嵌め直して丁寧に押し込んでみると少なくともマシにはなる感じ
上手く嵌まったらしく読み込みエラー出なくなったもん

765 :SIM無しさん:2016/11/22(火) 00:02:06.32 ID:YQt9LI/9.net
とりあえず接点復活剤をだな

766 :SIM無しさん:2016/11/22(火) 00:10:49.74 ID:YNMAPFAK.net
コンタクトZという懐かしいワードを思い出した

767 :SIM無しさん:2016/11/22(火) 09:43:46.68 ID:OrF2fTCI.net
メモリ馬鹿喰いするアプリ使うと読み込み中頻発するよ
読み込み中が起こると電池マーク消える

話は変わるが、時計アプリのストップウォッチ使うと、リセットしないとアプリ終了してもバックグラウンドでカンストまで動き続ける?
カウンター停止したのに忘れたころに通知出て何じゃこりゃとなったんだが

768 :SIM無しさん:2016/11/22(火) 15:04:56.15 ID:bMnQKhPU.net
アラームと同じようなもん
通常のタスクキルで終了されたら困る機能(ホームやら電話など)と優先度が近いと思われ

769 :SIM無しさん:2016/11/23(水) 13:35:42.45 ID:tijlzk8d.net
> メモリ馬鹿喰いするアプリ使うと読み込み中頻発するよ

一瞬”爆発する”に見えてビビった

770 :SIM無しさん:2016/11/27(日) 20:47:13.98 ID:EI0AAfyb.net
kyv36使ってるけど
京セラのマナーモードの通知でのバイブ長すぎない??
短く出来ないものか

771 :SIM無しさん:2016/11/27(日) 23:59:49.73 ID:Rq+0bUro.net
kyv36とスペック似てるけど中身かなり違うような気がする
あんなに不具合感じないしバイブも部品違うんじゃね

772 :SIM無しさん:2016/11/28(月) 20:08:00.18 ID:q42/MDoP.net
>>770
DIGNO rafre part1 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1449140310/

773 :SIM無しさん:2016/11/28(月) 21:38:01.97 ID:sXji9cKq.net
>>772
サンクス

774 :SIM無しさん:2016/11/29(火) 23:13:04.12 ID:+1RxKXmC.net
せめてマシュマロに出来たらなー
デザインいいのに勿体ない

775 :SIM無しさん:2016/11/30(水) 13:30:42.51 ID:N7Kz6PYj.net
スマホにした時に付けた有料サイト今月中に解約しないといけないのだが3つの内
スマート補償だけは自分で解約してくれと言われたんだが

すぐ解約したほうがいいんか?

776 :SIM無しさん:2016/11/30(水) 16:52:36.19 ID:YAOXimX9.net
>>775
これかね
http://kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-547.html
自分はスマホ買ったとき特にあれこれ入る必要なかったのは買い方によるんだな
スマート補償ってのはめんどくさそうね
締め日とwebからは不可、且つ日付的に今月は厳しいか

777 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 13:19:12.39 ID:ECOeZiYB.net
オートフォーカス効かなくなったんだけどリセットして直るかねぇ
白ロムで買ったのが間違いだった

778 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 15:08:44.80 ID:HPREq8zZ.net
直るかねぇって
まずはリセットしてから悩もうよ

779 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 19:10:48.43 ID:ECOeZiYB.net
嫌です……

780 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 19:26:17.39 ID:2/hPzSHz.net
>>779
一回電源切ってみ
それで直らなかったらわからん

781 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 22:06:42.56 ID:UBOxrU9D.net
au Marketのアップデートに失敗する
LINE起動するときに毎回聞かれてかなり不快なんだが

782 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 00:18:01.54 ID:llztmdSV.net
>>781
>>587

783 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 19:30:51.15 ID:gI8txpfg.net
マイクの設定ってないの?

784 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 19:50:24.16 ID:y4+gkMdu.net
>>756
JCOMよりはWiMAXの方がはるかにマシだわ

785 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 20:06:08.76 ID:llztmdSV.net
禿同

786 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 21:01:47.76 ID:2pGkTDoX.net
SIMカード読み込み中をはじめ誤動作が滅茶苦茶に多い
設定が勝手に変わっている
AUIDログインをなんだかんだ全部拒否

そのくせ金だけ取られる

タダほど高いものは無いっつーか
時間撒き戻してただのガラケにもどりてえ

787 :SIM無しさん:2016/12/06(火) 17:43:45.99 ID:7eV7c/Sd.net
勝手に機内モードオンになったり位置情報のスイッチ切れたりなんなんだこのスマフォ
この前はギャラリーの写真を整理しようと見てたら勝手にシークバーが誤作動してゆっくり見てられんし
メールは文字を入力するだけでタイムラグ発生するし悪いところばっかり目につくわ

788 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 18:32:11.58 ID:vrTOswHG.net
京セラなんて買うから

789 :ピコ:2016/12/18(日) 18:43:17.37 ID:fnP9GtN3.net
キュアフォンに機種変しようと思い2ちゃんねる閲覧しとんだけど、良いことは…2月頃〜3月しか書き込み無いから。。
やめた方がいいのか(´Д` )…

790 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 18:50:42.13 ID:kltadhH4.net
どこをどうしたら2,3月しか書き込みが無いように見えるんだろう
最低限の機能で十分ってんならそんなに悪くないぞ
やたらとスペックスペックうるさい人やゲームがたくさんやりてえ!って人には間違いなく向かない

791 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 19:04:54.24 ID:fnP9GtN3.net
イライラするくらいのモタツキが無ければ、ゲームしないし、ワンセグも興味無いので即決したいのだが…
SIMの不具合とか、いちいち出てくるようでは考えモノかと(´Д` )

792 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 19:25:46.07 ID:kltadhH4.net
そういった不具合は大抵のスマホである(いわゆる当たり外れ)からそればかりは何とも言えんよ
長く使い込んでると反応は鈍くなることもあるけどクリーナー使えば多少良くなるかな
少なくとも自分の環境ではブラウジングも動画視聴も問題なく使えてる

793 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 21:05:15.03 ID:fnP9GtN3.net
>>792
ありがたいコメントです。
ありがとうございます‼

794 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 22:39:54.50 ID:JrCIbMte.net
クリーナーなにつかってる?

795 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 23:44:24.18 ID:kltadhH4.net
>>794
自分はここの使ってる
常駐無しで動作も容量も軽め
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aplio.simplecachecleaner.free

796 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 02:36:48.97 ID:hizeBbNE.net
>>795
紹介ありがとう
この機種いいんだけどLTEとWi-Fiの切り替えがいちいち設定開かないとだめなのがな…

797 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 10:30:33.92 ID:Pq7bgQp/.net
>>796
ステータスバー下に引っ張ってWi-fiのON/OFF切り替えるボタンはデフォルトであるぞ

798 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 12:45:47.32 ID:hizeBbNE.net
>>797
LTEが切れなくない?
Wi-Fiはオンにはなるけど
Wi-FiオンにすればLTEの通信量はなくなるの?

799 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 13:17:48.84 ID:FjsxvxPh.net
設定ーデータ使用料ーモバイルデータ
をオフにする

800 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 13:22:31.68 ID:IHcSwvYJ.net
一発切り替えは本来の目的とは違うけどエコモード設定とエコモードオンオフで操作できる

801 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 14:30:42.93 ID:Pq7bgQp/.net
>>798
心配なら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc
ウィジェットつけて切り替えて
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor
モニターで通信してるか見てみるとかどうだろうか

802 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 15:45:22.43 ID:hizeBbNE.net
>>799
その操作があれよねって話
通知のところにモバイルデータのオンオフがあればいいんだけど……

>>800
なるほどエコモードか……
考えたことなかった

>>801
ちょっと弄ってみるよ
みんなありがとう

803 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 09:32:55.14 ID:QOT1Vau8.net
今からauショップに行ってきます(^_-)

804 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 10:23:53.52 ID:KVRjWndM.net
あうチョップw(^p^)シ

805 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 15:15:40.53 ID:QOT1Vau8.net
京セラのガラホにしちゃいましたー^^;

806 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 15:16:46.93 ID:QOT1Vau8.net
ガラホなら、ここには参加不可ですね^^;

807 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 16:11:47.90 ID:ZSjT8YgS.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

808 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 20:27:51.57 ID:6LoO3VKH.net

Wi-Fiオンになっても、LTE切れてないの?
それは考えたこともなかった

809 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 20:35:36.89 ID:3mMYxvWF.net
>>808
Wi-Fiオンにしても4GLTEってずっと書いてあるやん
ちゃんと切れてるとWi-Fiの扇形のやつだけになってる

810 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 21:10:46.01 ID:6LoO3VKH.net
おすすめの自動切り替えアプリとかあります?

811 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 08:44:21.48 ID:ZHNNvzvK.net
wifiオンにしててもwifi電波状態悪くなるといつの間にかLTEに切り替わっててていうことあるからwifi使うときはLTEオフにしなきゃいけない

812 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 21:14:42.10 ID:rMka59Yh.net
勝手に機内モードになる不具合があるとか色々言われてるけどこのスマホ持ってる人みんながなってるのかな。買うか迷うわ

813 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 21:24:19.74 ID:YbpeB7As.net
そんな不具合起きたこと無いし同調してる奴今のとこ居ないし不思議

814 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 21:24:37.57 ID:KSzwMVZg.net
少なくとも自分の端末はそういうのに遭遇したことはない
他のスマホみたいに接続環境や時間帯に応じて自動的に切り替える設定にでもしてたりして

815 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 21:39:02.02 ID:BZllhAjM.net
で、wifiオンならモバイルデータは通信してないんでしょ

816 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 21:54:11.54 ID:PZgaoCgl.net
>>815
いきなりの新説やめろ
基本Wi-FiのはずだがちょっとでもWi-Fi効かなくなるときっちりLTEになるよ
だからLTEオフにしましょうね

817 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:06:54.87 ID:JQtnPtCj.net
>>815
wifi不調はこの機種に限らずよくあるよ
自宅wifi使ってたはずなのにいつの間にかwifiにビックリマーク付いててLTE通信大量に消費されて速度制限に引っかかったってのは多くの人が通る道だと思う

818 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:10:04.24 ID:9QFwetQS.net
>>812
勝手に機内モードに切り替わるなんて起きたことないしここでも>>787しかいない

819 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:13:35.87 ID:PZgaoCgl.net
>>817
それは親機のほうが混線起こすからでスマホのせいではないよね
親機の後ろ壁側にアルミはると改善するかもよ
要はほかのWi-Fiを入らなくすれば良い

820 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 00:13:41.75 ID:yjbS1ZOd.net
親機自信がパケ詰まりでたまにハングアップするわ
電波の問題じゃない

821 :SIM無しさん:2016/12/27(火) 15:50:55.61 ID:y0EO6KGI.net
なんかやたらと電池喰うのが早くなってきた
常駐アプリのせいなんだろうけどなんでかな…
今まで大丈夫だったのに

822 :SIM無しさん:2016/12/27(火) 16:17:40.82 ID:ycXGEgOI.net
開発者サービスじゃねえの

823 :SIM無しさん:2016/12/27(火) 17:59:04.21 ID:y0EO6KGI.net
グーグルは止めたらいかんでしょ

824 :SIM無しさん:2016/12/28(水) 12:10:36.14 ID:pXwX3Uhs.net
画面の明るさ

825 :SIM無しさん:2016/12/28(水) 18:52:53.47 ID:ok93nkt+.net
ここんところポケットに入れてると発熱があって
何かと思い取り出してみると簡易ライトが勝手にONになってることが多々あって困る
それより頻度は低いが画面回転もONになっていたりBluetoothがついてることがあって原因がわからん
セキュリティに掛けても何も検出されないし何だろう

826 :SIM無しさん:2016/12/28(水) 20:06:39.81 ID:bRqMAki2.net
>>821
それ、うちのもそんな感じするんでちょっと気になるなあ
ひとつ前の時期のKYV36(DIGNO rafre)も最近バッテリー急激にヘタったって報告あるし

827 :SIM無しさん:2016/12/29(木) 12:28:08.32 ID:g3SNa31E.net
>>825
ライトオンはないがBluetoothが勝手にオンになるのはしょっちゅうだ

828 :SIM無しさん:2016/12/29(木) 20:07:09.48 ID:t0KJInp7.net
>>827
調べても原因がわからない上にポケットに入れてる時だけに限って起こるから困ったもんだ
ブックカバー型のケースでも買った方がいいのかなあ

829 :SIM無しさん:2016/12/29(木) 22:59:07.36 ID:OJGQ9M66.net
何かでボタン押されたりメール着信でsleep解除、汗に反応してタップ誤反応、と疑われる挙動はあったかな。いつの間にかランプついてたり、飛行機モードになってたり、カメラ起動してたりしたことは割とある。
大体シャツの胸ポケットに入れてるときで、満員電車で暑いときとかよく発生してた

830 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 01:38:48.30 ID:c/k04EYY.net
そうなのか
仕舞う向きを反対にしてみようかな、ありがとう

831 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 11:11:25.66 ID:NpeLn3pM.net
ポケットの中で右横の一番下の電源ボタン押してるだけでしょ
電源ボタン保護するカバー用意するしかない

832 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 12:49:31.62 ID:DbAl35GV.net
>>831
仮に電源ボタンを押してるとしてもその後にピンポイントでステータスバー下に引っ張ってあれこれ押せるもんかね?
そこのvもタップしないとBluetoothもオンには出来ないし
ロック画面でステータスバー引っ張れないように出来ないものか

833 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 12:58:27.48 ID:Y+5Doln1.net
オンにしたままタオルで画面拭いてみればわかる

834 :SIM無しさん:2016/12/31(土) 20:03:53.35 ID:/ykAjgPd.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンこんradd歯磨き粉
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

835 :SIM無しさん:2017/01/03(火) 10:48:23.79 ID:TGKhY94I.net
カメラ撮影時にLEDランプが赤く光らないんですけど普通ですか?

836 :SIM無しさん:2017/01/03(火) 11:39:47.89 ID:A8BEPq3R.net
自分のも光らないぞ

837 :SIM無しさん:2017/01/03(火) 12:19:18.43 ID:TGKhY94I.net
光らないのですね。盗撮対策で光るのが一般的だと思ったので。

838 :SIM無しさん:2017/01/05(木) 14:39:05.40 ID:aF77woYb.net
>>818
確か、どっかの価格比較サイトの口コミでも一件みたことはある

839 :SIM無しさん:2017/01/05(木) 15:08:43.58 ID:XHQqgEmY.net
初期不良は有り得るからはやく交換してもらったほうがいい

840 :SIM無しさん:2017/01/06(金) 02:00:19.90 ID:aOLvzzYt.net
去年の4月に買ったが結構使いやすい
ソシャゲも色々やってみたけど殆ど動いた、12か月経ったら変えるけどw

841 :SIM無しさん:2017/01/06(金) 23:15:18.90 ID:XIHDzkd9.net
いらないアプリ無効にしてたら最初から入ってる天気予報のウィジェットがウィジェット一覧から消えた
どうしたら再インストール?できるのか教えてもらえたら嬉しい

842 :SIM無しさん:2017/01/07(土) 15:48:41.12 ID:dvAaMzic.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

843 :SIM無しさん:2017/01/07(土) 22:46:25.88 ID:zTe4RQFj.net
>>841
そういうのはau公式の教えてサイトみたいな奴漁るか聞け

844 :SIM無しさん:2017/01/07(土) 22:48:50.19 ID:zTe4RQFj.net
au Q&Aプラス みんなで作る、auQ&Aサイト
http://csqa.kddi.com/

845 :SIM無しさん:2017/01/13(金) 00:55:46.23 ID:RhqZrWFM.net
>>841
天気アプリを無効にしたからでしょ

846 :SIM無しさん:2017/01/13(金) 13:13:27.43 ID:JD1zuCAo.net
ホームアプリ側の不具合ってのも考えられる

847 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 21:28:28.53 ID:F9+inZ4s.net
TORQUE G01からコレに機種変更したら
何故か503規制に引っ掛かって書き込めない
浪人を買ってしのいでるが不本意だ…

848 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 22:33:32.20 ID:rf0Pz7kB.net
たまに(503じゃない)規制されるけどこっちは問題ないぞ
まあWi-fi使って回避も出来るし大して問題ではない
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

849 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 06:45:37.71 ID:5hq7SmRJ.net
Wi-Fiの方が503規制されてるんですよ。プロバイダはZOOT NEXT。
前の機種のTORQUE G01ではあいかわらず普通に書けるのにQua phoneだと503規制がかかってます。
http://i.imgur.com/BPLMikW.png
ちなみにauのLTEに切り替えると171規制になります。
http://i.imgur.com/4NuWaB6.png
とりあえず一ヶ月だけ浪人を買ったけど、今後はどうしよう…

850 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 08:39:32.76 ID:nnqYYrOU.net
なるほど…
そうなると2ch規制されやすいプロバイダを調べてみる必要があるかと。それか2chmateのバージョンに因るものなのかも知れん
前機種で使ってたバージョン(もうわからないかもだが)と今機種で使ってるバージョンを比較してmateのダウングレードをして再度書き込みを試してみるのも手か

851 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 08:50:06.37 ID:5hq7SmRJ.net
>>850
どうもありがとう。2chMateのバージョンはどっちも同じです。規制解除要望スレがあったので書き込んでみたけど、あまり期待していない。
2chMate 0.8.9.25/KYOCERA/KYV37/5.1.1/LR

852 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 09:40:35.56 ID:4M5Iw5FF.net
この機種をSIMロック解除してUQで運用しようかと思ってますが、SMSなしだとセルスタンバイ問題発生しますか?

853 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 19:22:50.68 ID:VaOu+et6.net
>>849
うちもquaだとそうなる
仕方ないのでluceで書いている

2chMate 0.8.9.25/KYOCERA/KCP01K/4.4.4/LT

854 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 03:19:21.81 ID:lXKm8CvF.net
それってセキュリティーアプリが原因じゃね
Lookoutとかいう

855 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 13:45:57.64 ID:cMjCLnid.net
半年ぐらい前に
>>619 >>623 >>625
で「塗装が落ちた」と書き込んだ者です。
あれから修理に出すタイミング逃して、使うには支障が無かったのでそのままにしてしまってたんだけど、メーカー保証切れる前に!と思って修理依頼出したら、有償5,000円って言われました。
自分が本体拭いたことが原因みたいに言われて「はぁ?」と。
カバー内側で塗装が液状に浮いたことが上手くメーカーに伝わって無かったっぽいけど、その情報をまたメーカーに返すつもりはない、これ以上の原因究明をする気はない、有償修理で納得するか修理無しで戻すかどっちかを選択しろ、と言われキレかけた。

856 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 13:51:06.89 ID:cMjCLnid.net
>>855
「こちらは薬品で拭いたとかじゃないし、水に落としたとかでもない。通常の使用でこうなるなら、有償で直して返してもらってもまたこうなるかもってことじゃないか」と食い下がったら、auお客様窓口側で無償に出来るか検討するとか言われた。

857 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 13:53:33.63 ID:cMjCLnid.net
↑スマン、>>856>>855の続きです

で、それじゃあまるで自分がタダで直せとごねるクレーマーの扱いじゃないか!とムカついたけど、それ以上何言ってもラチがあかんのでそれで検討してくれ、ってことで返事待ちになった。
メーカーは「そんなこと通常使用ではあり得ない」らしいけど、実際にはあったわけで。
みなさんも気をつけて下さい。
長文スマソ。

858 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 14:10:14.98 ID:cMjCLnid.net
追記。しつこくてスマン。
電話窓口の女の人、一回だけメーカーの回答として「バッテリー部分の塗装落ち」みたいなこと言ってた。
自分が「え?何でバッテリーの話が出るの?バッテリーの塗装落ちってどういう意味?」って言ったらそれ以上その事は何も言わなくなったけど。
バッテリーの熱も関係ある可能性があるのかもね。

859 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 14:51:22.10 ID:der5LwEz.net
>>852
mineo-dだと発生するよ
UQにするにしてもauのLTEsimはそもそも使えないからドコモ系でsmsはつけたほうがいいと思う

860 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 22:39:59.64 ID:fal01cNC.net
http://i.imgur.com/jdAd1kg.jpg

861 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 21:55:26.50 ID:9+7uOlPZ.net
>>855-858です。
本日au修理受付窓口より電話があり、液晶画面割れと塗装落ちはそもそもメーカー保証の対象外だから有償修理なんだと今さら言われました。
だったらショップで受け付ける時に言えよと。こっちは初期化してデータ消すリスク覚悟で預けるのに。
それに今回の塗装落ちはどう考えてもおかしいし。
しかし今回はこちらが納得行かないのも心情として分かるのでauの修理窓口負担で修理すると言われたけど、原因についてハッキリしないまま何だかクレーマー扱いされたようなケチがついた形でキレイになった本体見ても嬉しくないので断りました。

要らん報告だったかも知れませんが、一応顛末をお知らせしときます。

862 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 08:39:49.52 ID:iobCt5z8.net
その剥がれた状態の写真が見てみたい
どういう風に剥がれたのか興味がある

863 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 21:14:42.50 ID:cdWPXkRl.net
>>862
本体戻ってきたら写真撮ってみます

864 :SIM無しさん:2017/01/24(火) 02:14:05.49 ID:Utuxovem.net
やっぱauの対応も糞だし、京セラもダメだな
防水で頑丈謳う割には脆すぎる

865 :SIM無しさん:2017/01/24(火) 08:04:06.95 ID:6ktA3LtO.net
店舗やメーカーにもよるかと
あと所謂ハズレ端末は引かないとも言い切れないしなんとも

866 :SIM無しさん:2017/01/29(日) 10:20:58.68 ID:mJrYKpG3.net
この機種コピー範囲選択がしにくいな
あと、メールの着信音がメール画面開いてもなかなか鳴り止まないのがウザい

867 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 17:27:36.64 ID:3YtN55BO.net
アプデ キタ━(゚∀゚)━!

868 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 17:50:10.41 ID:pR5R0ab+.net
おっ、マジか!

869 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 17:52:30.69 ID:pR5R0ab+.net
これか、自分の端末はそういったことないから何とも言えんけどよかったな

KDDI au は京セラ製スマートフォン「Qua phone (KYV37)」に対し、操作中に電源が再起動する不具合を改善するソフトウェアアップデートを2017年1月31日より提供開始。

2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

870 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 22:05:00.42 ID:sYj8R+E0.net
>>869
simなしでアップデートする方法あるの?

871 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 23:06:38.78 ID:pR5R0ab+.net
>>870
正規以外でのアプデはわからん
調べて試してみてくれとしか

872 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 23:59:29.92 ID:1Y7AKtBy.net
>>870
WiFiでできるはず

873 :SIM無しさん:2017/02/01(水) 06:16:28.73 ID:XYASR59n.net
>>872
ソフトウェア更新がグレーアウトして押せないのです

874 :SIM無しさん:2017/02/01(水) 22:59:10.52 ID:+LzAvxyG.net
ソフトウェア更新したら急に書き込めるようになった
関係あるのかしら

875 :860:2017/02/01(水) 23:16:20.99 ID:+fgre28y.net
>>862
遅くなりました。写真UPしときます。
すごく分かりにくくてすみません。
実際もこんな感じなので気にしなければ気にならないのかも知れませんが・・・でもやっぱり切ないw
http://gazo.shitao.info/r/i/20170201224534_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20170201224651_000.jpg
真ん中のauのロゴの左側を “[ ” の形で囲うみたいに青が取れてシルバーが出てる部分がそうです。

>>864 >>865
レスありがとうございます。
受付はau直営店(大都市だけにあるデカイやつ)でお願いしました。そこはさすがに直営だけあって店員さんの対応は丁寧でした。
今日、受け取った時に店員さんに聞いたら、店員さんも画面割れはメーカー保障対象外なのは認識してるけど、塗装落ちは保障に入るかはメーカーによるので把握していませんでしたと少し驚いた様子で預かり時の説明不足を謝られ、今後は認識を共有させます、と言ってました。

876 :SIM無しさん:2017/02/02(木) 01:33:35.76 ID:PyknM++r.net
>>874
まじか

877 :SIM無しさん:2017/02/02(木) 01:34:59.58 ID:PyknM++r.net
>>874
まじだった
報告ありがとう
俺も書き込めなくて困ってたよ

2chMate 0.8.9.25/KYOCERA/KYV37/5.1.1/LT

878 :SIM無しさん:2017/02/02(木) 10:24:44.83 ID:NFYwISv0.net
アプデの話題中すまない
こいつにXperia Z4のガラスシート貼ってみたら非常にピッタリ、しかし近接センサが常に0cmを示すようになりました。以上

879 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 00:01:58.22 ID:X7tjtJNB.net
書けねぇなぁ

880 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 00:02:41.86 ID:X7tjtJNB.net
あれ、無線LANだと書けた……
simカードがmineoのドコモ版だからかな?

881 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 11:06:48.30 ID:KG0qa4/Y.net
テスト

882 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 11:08:09.49 ID:KG0qa4/Y.net
本当に書けた……。今までのはなんだったんだ

883 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 13:06:35.55 ID:FCmM0twX.net
>>875
うぷありがとうございます。
パッと見、違和感無いのが逆にクレーマー扱いされる要因でしょうね。
しかし見事にうっすらと色抜けてますね。

私のは黒でシリコンケースに入れていますが、全く色抜けはしていません。
何が原因なんでしょうねぇ。

884 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 19:36:57.82 ID:IuYGHIMQ.net
>>883
レスありがとうございました。
原因不明のままなんで、再度発生の心配があるのが嫌ですね。
自分が使ってるのは透明プラのハードケースで、それと本体塗装の相性の悪さ?に加えて、それを促進させる悪状況が重なったって感じなのかなぁと思ってますが、なぜそうなったのかの可能性を考えようともしないメーカーの姿勢がムカつきました。
詳しい状況確認と考えられる可能性の提示があっての有償修理って話だったら仕方無いと思えたんでしょうけどね。
自分の状況がたまたま悪かったのかも知れませんが、そういう条件が重なったらこういうことが起きる製品であると言うことも証明された訳で。
まぁ下手なこと言うとリコールとかにもなりかねないからメーカーも追求したくない分かるんですけどね。

885 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 19:39:48.86 ID:tsAku7zh.net
熱で溶けたり…なんて可能性もなきにしもあらず?

886 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 20:35:07.85 ID:Bt6GOdYj.net
アプデ以降SIMの頻繁な読み込み直しが解消した
2chにも書き込めるようになったが、今まで不良品みたいなソフトウェアの機種を使わされてたかと思うと微妙な気分だ…

887 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 21:03:12.06 ID:fXd3BkKa.net
書き込めないから規制かと思って規制解除要望してた俺の立場は… orz

888 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 22:26:10.35 ID:tsAku7zh.net
個体差なんだろうね
自分は特にそういったことは起こらなかったな
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

889 :SIM無しさん:2017/02/04(土) 23:00:36.93 ID:IuYGHIMQ.net
>>885
熱が要因の可能性はもちろんあるとは思います。
でも、車に置きっぱなしにしてしまったって事さえなかったのですがw
移動時にポケットに入れてた事があるくらいだけど、基本は鞄の中でした。
ポケットに入れてた時に蒸れたとかは考えられるけど…。

890 :SIM無しさん:2017/02/05(日) 03:22:36.35 ID:9QAr4nQw.net
お前らもSIM読み込みエラーで苦しんでたんだな。ワロス
by KYV36

891 :SIM無しさん:2017/02/06(月) 09:41:38.18 ID:WBcZhZLs.net
テスト

892 :SIM無しさん:2017/02/06(月) 22:34:57.03 ID:qBXLf01l.net
Bluetoothでカーナビに繋げるたびに「アプリケーションを選択」って通知が出るの鬱陶しいんだけど事前に指定できないんですかねコレ

893 :SIM無しさん:2017/02/06(月) 23:15:23.32 ID:hssig/QK.net
ソフトウェア更新前まで頻繁にあったプチフリーズが
更新後はかなり軽減したような気がしてる

894 :SIM無しさん:2017/02/06(月) 23:59:19.63 ID:lt6cm4ck.net
割と良いアップデートだったんじゃないか

895 :SIM無しさん:2017/02/08(水) 22:29:27.58 ID:KNm3pMsD.net
>>890
治ったと思ったらまたエラー。治ってなかった…

896 :SIM無しさん:2017/02/08(水) 23:18:27.76 ID:S0OyuZT9.net
軽減じゃからのう……

897 :SIM無しさん:2017/02/09(木) 19:57:10.02 ID:3lwKlYUs.net
今日ソフトウェアの更新案内のメール来たから更新してみた

エラい時間かかったわ

898 :SIM無しさん:2017/02/09(木) 21:05:17.48 ID:aOngkzgy.net
通知があったからアップデートしたらブラウザの2ちゃん書き込み出来るようになったわ。
年明け早々に何をやっても書き込み反映されんようになって腹立ってアプリ捨ててもうて今日アプリを再度ダウンロード。
設定めんどかった。

年明け早々から頻繁にSIM読み込み何たらの不具合が起こるようになってたからアップデートでその状態がなくなればいいんだが・・・

899 :SIM無しさん:2017/02/11(土) 13:23:33.05 ID:MgUZB8yz.net
何にもしてないのにいつの間にかWi-Fi切れてて制限超えちゃってたわ
前月の繰り越しがあったからよかったけど、ほんとこのこのスマホ糞過ぎる
動作は遅いし固まるし、再起動に3分かかることがある
前のスマホは同じ京セラのURBANOだったけどサクサクで快適だったのになー

900 :SIM無しさん:2017/02/17(金) 23:30:43.48 ID:2Mk+BmiC.net
端末に問題があるんじゃなくてWi-Fiに問題があるんじゃないのかなぁ?
ダメなWi-Fiスポットじゃ必ず途中で切れるけどマシなWi-Fiスポットは切れたりしない。

901 :SIM無しさん:2017/02/18(土) 00:28:44.23 ID:EGaWB+yF.net
端末にも問題ありそう
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

902 :SIM無しさん:2017/02/19(日) 07:58:41.38 ID:ecqfIf7g.net
使い方にも問題ありそう

903 :SIM無しさん:2017/02/19(日) 13:10:43.83 ID:zJjZtSza.net
いや、以前のスマホではWi-Fiが勝手に切れることなんて一度も無かったし、パソコンは繋がってるのにこのスマホは繋がらないって時がある

コールセンターで相談して修理に出すかな

904 :SIM無しさん:2017/02/19(日) 17:55:31.38 ID:IVC/AROl.net
それならルータじゃなくて端末の問題やな

905 :SIM無しさん:2017/02/19(日) 18:04:08.57 ID:eSQs4Yzw.net
俺は一度接続したWi-Fiは自動的に接続されるけどな
先週泊まったホテルは9ヶ月前にも泊まっていたことを忘れていて、自動に接続されて驚いたわw

906 :SIM無しさん:2017/02/24(金) 08:59:36.45 ID:YWm259Ug.net
コイツ起因で有給消化中会社に出向いて説明する羽目に

あのロックできないステータスバーのおかげで
マナーモードに勝手に入り
会社からの着信スルー

朝の6時から出先事務所や相手、会社の役員に事情説明で駆けずり回ってきた

画面ロックの本来の目的である動作変更防止がそもそもできない
アプリも普通に起動する
何をロックしてるんだこのなんちゃってスマホは

遣ってる奴がアホになるスアホだな

907 :SIM無しさん:2017/02/24(金) 11:12:09.82 ID:Gd1oG6Nb.net
それただの自業自得だろwww
どうしたらそんな誤操作すんだよ寝惚けてたんじゃねえの?
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

908 :SIM無しさん:2017/02/24(金) 12:18:54.77 ID:b3BsFOML.net
つか、普通に音鳴るようにしてたってスマホから離れてた時の着信とかあったっておかしくないんだから、着信に気付かなかったのは単に自分の不注意の範囲の話でしょ。
あと、もしかしてステータスバーの誤作動じゃなくて、単に本体横のボリュームボタンの長押しをしちゃってマナーモード入っただけじゃないの?

909 :SIM無しさん:2017/02/24(金) 13:07:43.99 ID:w70Zv78T.net
ダメな奴に限って上手く行かなかった事を人や物のせいにする
自分に非があったのではないかと反省しないから成長もない

910 :SIM無しさん:2017/02/25(土) 00:36:15.30 ID:TcoPKQVL.net
このスマホの利点って何?
重量軽いだけ?

911 :SIM無しさん:2017/02/25(土) 01:09:37.00 ID:ZyQXW7JQ.net
ワンセグなど余計なもんを極力つけてないのが利点

912 :SIM無しさん:2017/02/27(月) 18:46:53.94 ID:j3seLHjL.net
京セラは地雷。

913 :SIM無しさん:2017/02/27(月) 21:05:44.51 ID:hI+JN38H.net
>>910
液晶保護シートが貼りやすい…

914 :SIM無しさん:2017/02/27(月) 21:14:54.69 ID:7G8MvtZM.net
京セラの中でも特に糞

915 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 00:51:56.45 ID:c75d9WrO.net
性能しか見てないならそりゃクソだろうけどスマホってそれだけじゃ決め手にならないんだよなあ

916 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 00:57:27.37 ID:zWgP7ykq.net
性能以外に>>915は何見てるの?

917 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 04:03:13.71 ID:TcDiYmQL.net
安かったからが第一要因だけど
ワンセグいらんしゲームしないしそれなりに頑丈そうだし無駄がない機種だと思った
性能で物見ちゃうと新しいiPhoneかGALAXYか
コスパで考えると中華スマホ
どれも買う気起きないっすね

918 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 13:58:18.35 ID:zeN/J4ri.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

919 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 16:28:34.96 ID:fGNyPny+.net
>>915
電話機として一番大切な信頼性がクソ以下
SIM読み込み中が頻発してまともに動かない
交換して直ったかと思ったらまた発生
挙げ句の果てに嫁のにも発生
設計がおかしいよ

920 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 16:40:59.00 ID:c75d9WrO.net
>>919
そんなの一度も起こったことないなあ
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

921 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 16:55:09.57 ID:Vl3UBZxb.net
いきなりSIM読み込み中になったのは三回くらいあるぞ
当たり外れがあるのかこのスマホ

922 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 17:31:55.28 ID:c75d9WrO.net
このスマホに限らず当たり外れはどの端末でもあるぞ
前使ってたやつは再起動ループに入ってデータ助けられなかったわ

923 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:15:54.86 ID:Lw/RFNNu.net
>>920
あなたがタマタマ遭遇しなかっただけ、幸運なんだよ
その症状軽減のためのアップデートが行われるぐらい
多数のユーザーに起こってるんだから
起こったことが無いって言う感想はこの場面ではあまり意味がない

最初からこんなバグは電話として致命的だし
アップデート後も完全に解消してない事はさらに問題

924 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:17:03.67 ID:Lw/RFNNu.net
>>921
当たり外れというか
はずれと大はずれというか

925 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:39:42.97 ID:c75d9WrO.net
>>923
それは逆も然りなんだがな
もっとも、そういう不具合が起こること自体完璧を求めたらあってはならんことなのだが…そんなの無理に決まってるだろう
あとは誠意と対応次第だがね

926 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:41:42.80 ID:jtWYpS2O.net
>>922
そういう再起動ループって買ってすぐに起こるもんじゃん
結構長く使ってたんじゃない?
データはバックアップ取ってなかったの?

SIM読み込み中は買って数日で起こったよ

>>924
あー、それだね、はずれと大はずれ

927 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:44:14.06 ID:jtWYpS2O.net
>>926
失礼、
× 起こるもんじゃん
○ 起こるもんじゃないじゃん

訂正してもなんか嫌な書き方しちゃったかな、感じ悪かったらごめんね

928 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 18:44:31.91 ID:c75d9WrO.net
あと多数のユーザーって言うけど全体の何割だとか実数は出てるのか?
何れのメーカーを擁護したり叩いたりはしないが明確なソースが無いことには確証が持てないんだよね
なる人はなる、ならない人はならない、悪魔の証明みたいに難しい問題だぞ
自分が以前に遭遇した不具合は発表もソースも報告も動画もある程度割合も挙がってるから証明出来るがそっちはどうなんだ?

929 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 19:01:16.00 ID:c75d9WrO.net
>>926
それが致命的でな、買って数時間で発症
修理に出しても即日再発も当たり前レベル
端末交換しても特定のシリアルだと発症率から避けられる方が幸運
メーカーもそれを知ってて叩き売り、ショップは末端だからと言い対応(大ハズレからハズレの端末へ交換、シリアルも同じものとする)も特になし
方々ではかなり叩かれてたようだけどね

930 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 00:52:34.52 ID:pkN/l0Pz.net
多数の、と言ってるヤツがいるが、自分もそんな症状は1回も起きたこと無い。
発売して1週間後位に買ってるんでもう1年ぐらいになるけど。
当たり外れはあるのかも知れないけど、脳内でストーリー作って発症率こんなもんだろ的なのは止めてね。

931 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 02:22:21.44 ID:Yv86f8qx.net
自分や他の誰かの端末に不具合があるから報告があって更新来てパッチが入るのはわかるが…
どうなんだろうな?

932 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 09:10:14.56 ID:pDa2o9Rg.net
SIMカード読み込みエラー出る奴等は一度auアプリ全部バージョンアップデートしてみろ
それで治まるぞ

933 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 11:42:30.22 ID:uu2tJLXr.net
そ、そうか
俺はauアプリをほとんど無効化しているから不具合出ないのか

…ホントか?

934 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 15:52:06.05 ID:z8kBnj2v.net
機種変しようと思って下取りみたらこの機種ないやん
3000以下のポンコツやん
引き取りもできんてかw

935 :SIM無しさん:2017/03/01(水) 17:16:41.01 ID:Yv86f8qx.net
そりゃ元々が安いんだから下取り付く方が変だろ
時季も外れた化石端末だし

936 :SIM無しさん:2017/03/06(月) 14:16:35.20 ID:tezCsPsW.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

937 :SIM無しさん:2017/03/08(水) 13:19:05.03 ID:PWaBUUEA.net
やっとアプデした
してる最中、OSをバージョンアップしています…と出たから6になるの?!ってワクワクしたけど違った

938 :SIM無しさん:2017/03/16(木) 13:44:35.27 ID:ma6sF4tM.net
今気が付いたら本体曲がってた…
バッグにゴツい財布と一緒に無造作に突っ込んでたから自己責任だけどこんな簡単に曲がるんだね、ショックだ

939 :SIM無しさん:2017/03/16(木) 14:21:33.82 ID:/Q9mn7Oo.net
ええっ…いったいどんな力かけたんだ
軽く曲げようとしても軋む気配は無かったが耐荷重ってどんなもんだろう、仕様書など読むのは面倒だ

940 :SIM無しさん:2017/03/17(金) 02:11:39.46 ID:lRhGGSe0.net
>>939
俺は、糞機だから割れたらその時変えようと思ってバッグの中でも適当に入れてたり、コンクリじゃないが床に20回以上落としても割れんし曲がらんわ
性能は糞だけどハードは丈夫だわ
当たりなのか外れなのかわからん機種

941 :SIM無しさん:2017/03/17(金) 04:53:49.82 ID:m6Y6fWCV.net
http://buzzap.jp/news/20170309-kddi-au-zoo/
無料で全国の動物園に入れる「auで動物園に行こう!」をKDDIが提供へ

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間ちょい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
1200+300+4200=5700円
動物園なんかどうでいいから安くしてくれってのがユーザーの本音

mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの140円150円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

しかも価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
https://t.co/AoYmWTU9xt

942 :SIM無しさん:2017/03/26(日) 16:17:49.91 ID:M6qfXaut.net
保守

943 :SIM無しさん:2017/03/28(火) 15:53:03.55 ID:8HEvIcMn.net
 つ い に ク ル ー ッ ?   ス ー パ ー 株 価 暴 落 ! !


数日前に64万円払ったのに… てるみくらぶ顧客の憤り

150億円もの巨額負債で、大きな前兆が見えていたはずなのに、一切報道されていなかった
これはメディアくるみの詐欺ではないのか?
https://twitter.com/tok aiama/status/846456578303655936


2017年02月07日(火)定例共同記者会見 自 由 党
小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」


10年おきに襲ってくる大暴落の波!!!
ブラックマンデー(1987) アジア通貨危機(1997) サブプライムショック(2007) 今年、超暴落(2017)


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


非常に間もなくマイトレーアをテレビで見るでしょう。

彼は「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


最初になくなるのは世界の株式市場

世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


世界平和の脅威イスラエル、イラン、アメリカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーアの任務です。


14歳以上の人々は心の内で聞くでしょう

マイトレーアが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。

944 :SIM無しさん:2017/03/29(水) 18:41:11.55 ID:3YWE1SC3.net
サポセンもダメ ショップもダメ 機種もダメ クレカもダメ システムダメ
付帯サービスは的外れ AU starとか名ばかりで中身スカスカお得感ゼロ

10年超えのユーザーだがAUやめたくなってるマジで

945 :SIM無しさん:2017/03/29(水) 19:58:12.73 ID:wl1WqA3L.net
嫌ならやめればいいだけ
昔以上に選択肢が多いんだからマシでしょ

946 :SIM無しさん:2017/03/30(木) 14:55:19.49 ID:t/68PW9p.net
嫌なのは共感できる
必ず畳み掛けるように正論吐くアホがいるけど、いいじゃないの愚痴ぐらい吐かせてやれば
クレーマーと思われたくなくてサポセンでも強く言えない人なんでしょ

947 :SIM無しさん:2017/03/30(木) 18:12:39.51 ID:9ujbiE9y.net
ここでauの文句言われてもな……

948 :SIM無しさん:2017/03/31(金) 14:16:32.94 ID:wr6nTceW.net
   ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。


   元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ

森岡賢(49)、、心不全。


   D  の  食  卓

飯野賢治(42) 、心不全。


   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス

今井洋介 (31) 、心筋梗塞。


   世 界 教 師 マ イ ト レ ー ア

(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに出演します)


   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

949 :SIM無しさん:2017/04/02(日) 15:49:11.13 ID:4PpEto9n.net
カメラのフォーカスが遠くだと合わない(ずっと接写になってるイメージ)で全然使えない。
カメラのアプリの設定初期化しても直らない、別のアプリでも変わらないと、これもう本体の故障なんだろうけど、
白ロムだったしもう一台同じの買おうと思ってるんだけど、他になってる人いない?この機種の持病なら諦めるぜ
ちなみに買ったのは半年前

950 :SIM無しさん:2017/04/02(日) 21:04:38.43 ID:0QgZS0Gz.net
simロック解除してワイモバ入れたらふつうに通話できてワロた

アンテナピクトは弱めだけど

951 :SIM無しさん:2017/04/07(金) 21:50:35.67 ID:p14YL4rN.net
機内モードon/offした直後のプチフリは
仕様なのかそれとも個体差なのか…

952 :SIM無しさん:2017/04/08(土) 03:19:26.59 ID:rIpDDWar.net
自分の端末ではなったことがないから個体差だと思うよ
2chMate 0.8.9.2/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DT

953 :SIM無しさん:2017/04/08(土) 04:09:32.86 ID:SMtLa0kR.net
2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYV37/5.1.1/DR

954 :SIM無しさん:2017/04/08(土) 20:22:46.04 ID:V0ZBTOcg.net
個体差出やすい機種ではあるのかもね

955 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 02:58:25.70 ID:YYewBD7C.net
ダウンロードフォルダをSDカードに置けない?

956 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 09:01:07.79 ID:u5dtzT5j.net
自分で適宜移動するしかないかも

957 :SIM無しさん:2017/04/15(土) 06:02:21.61 ID:1UdWhXIt.net
貼り付け一種しか出来んな思ってた2回タップで貼り付け一覧が出ててきた 
つかいにくいな 全部実戦で、それも偶然、突然に使い方マスター 説明書見てもわかねーし
スマホってなんなんだ

958 :SIM無しさん:2017/04/22(土) 04:37:55.66 ID:WDLA4oEQ.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

959 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:37:05.71 ID:0bCf5LIO.net
ガラケーも機種やメーカー変われば操作性違うからね
スマホでも一緒
ぼちぼちなれてくし、機種固有のスレがあるから聞いてみれば誰かがわかるかもしれない
他スレで経験したけど、使い込んでる人たちなら初心者な自分が上手く説明できなくてもエスパーしてくれる場合もあった

960 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 16:57:28.63 ID:So3yQ0E+.net
でっ?ていう

961 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 11:43:33.53 ID:XJbCW3rv.net
質問
皆さんはホームアプリをストアからダウンロードして変えたりしてます?

962 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:03:44.84 ID:BDfriKOU.net
>>961
もちのろんだぜ!
ちなみにNOVAだぜ!

963 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 08:09:58.07 ID:itxzk0FE.net
>>961
Ace Launcher ってのを使って
1画面にアイコンを詰め込みまくってるよ

964 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 22:25:52.55 ID:kwcU9lCk.net
これとURBANOてどっちが良いんだろ

965 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 00:17:22.99 ID:/iIeIsfD.net
何をもって良しとするかに因るけど総評を見るだけならURBANOなんだろうな
こっちはコスパはいいけどスペックは最低限(とは言えゲームもそこそこ動くしバッテリーの持ちもそれなり)あるから両方使ってみないと何とも言えん

966 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 05:13:13.52 ID:iv4SCJ5m.net
URBANO02は修理に出したとか故障報告をちらほら見かけたんだが、こっちはあんまりそういうのは聞かないんだよなぁ
中身の丈夫さはこっちのが上なのかな

967 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:36:31.88 ID:rBptKxyg.net
URBANOもワンセグテレビが無くなって、過去の機種よりシンプルになってるよ
子供が持ってるけど断然URBANOの方がカクカクしなくて使いやすい
スマホアプリで宿題を出される学校なんだけど、試しにこっちで打ち込んでいたら反応がURBANOよりかなり遅くてストレスになると言ってた
シンプル過ぎるスペックだからこそ、携帯を活用する人には向かない
Twitterアプリの最新バージョンが若干違って、それに関してはこっちの方が見易い模様

968 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 18:48:37.15 ID:E5OobljE.net
ピュアフォンほしいな

969 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 04:35:31.49 ID:qAlYfeAl.net
のろ〜っと動くんですけどこれが普通ですか?

970 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 06:48:03.26 ID:gV+8hgij.net
>>969
残念ながら普通です

971 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 13:18:34.81 ID:Z57UsKO5.net
スマホ本体がのろのろ動いてる絵を想像してしまった

972 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 15:09:22.94 ID:C0XiZB4r.net
基本的な話やけど電話アプリをバックグラウンド制限したら着信あってもわからなくなるのかな?

973 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 17:13:22.21 ID:fZ3Rn5iS.net
>>972
解除したあとに着信通知が(ドッと)来る

974 :写真家蜷川実花(にながわみか):2017/05/25(木) 22:49:03.12 ID:3gzgkLTQ.net
 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のニナガワミカです。ブログ読んでください。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだし、ヌードにさせて世界の!世界の!有名写真家になりました。安保よりもチンポが大好きな女です。

 私が世界の写真家になれたのは京セラが作ってたコンタックスARIAと言うフィルムカメラのおかげでした、フィルムカメラで基礎を学び

 またコンタックスレンズの描写力は私の世界観を描写してくれました。京セラは昔コンタックスと言うカメラも作ってました。

 今でもデジカメにアダプターはめてコンタックスレンズを使ってます。一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ。

 初心者に優しいお店、それは博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、元町カメラ

 大阪は松本カメラ、カメラの大林、岐阜はフジ写真館、札幌は東急7階のカメラコーナー、東京だったらデジカメの買い方も無料で教えてくれるカメラの極楽堂がいいわ

 千葉はフラッシュバックカメラ、ドッピュエッタトーキョーもいいわ、今フィルムカメラが安いわ

975 :写真家蜷川実花(にながわみか):2017/05/25(木) 22:49:19.87 ID:3gzgkLTQ.net
 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のニナガワミカです。ブログ読んでください。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだし、ヌードにさせて世界の!世界の!有名写真家になりました。安保よりもチンポが大好きな女です。

 私が世界の写真家になれたのは京セラが作ってたコンタックスARIAと言うフィルムカメラのおかげでした、フィルムカメラで基礎を学び

 またコンタックスレンズの描写力は私の世界観を描写してくれました。京セラは昔コンタックスと言うカメラも作ってました。

 今でもデジカメにアダプターはめてコンタックスレンズを使ってます。一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ。

 初心者に優しいお店、それは博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、元町カメラ

 大阪は松本カメラ、カメラの大林、岐阜はフジ写真館、札幌は東急7階のカメラコーナー、東京だったらデジカメの買い方も無料で教えてくれるカメラの極楽堂がいいわ

 千葉はフラッシュバックカメラ、ドッピュエッタトーキョーもいいわ、今フィルムカメラが安いわ

976 :写真家蜷川実花(にながわみか):2017/05/25(木) 22:49:37.43 ID:3gzgkLTQ.net
 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のニナガワミカです。ブログ読んでください。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだし、ヌードにさせて世界の!世界の!有名写真家になりました。安保よりもチンポが大好きな女です。

 私が世界の写真家になれたのは京セラが作ってたコンタックスARIAと言うフィルムカメラのおかげでした、フィルムカメラで基礎を学び

 またコンタックスレンズの描写力は私の世界観を描写してくれました。京セラは昔コンタックスと言うカメラも作ってました。

 今でもデジカメにアダプターはめてコンタックスレンズを使ってます。一流カメラマンは皆フィルムカメラから始めてるのよ。

 初心者に優しいお店、それは博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸はカツミ堂、元町カメラ

 大阪は松本カメラ、カメラの大林、岐阜はフジ写真館、札幌は東急7階のカメラコーナー、東京だったらデジカメの買い方も無料で教えてくれるカメラの極楽堂がいいわ

 千葉はフラッシュバックカメラ、ドッピュエッタトーキョーもいいわ、今フィルムカメラが安いわ

977 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 00:14:17.19 ID:4yg4vt+G.net
オモナガミカ?(なんだこのおばさん!?)

978 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 10:16:07.23 ID:yhWtzYaF.net
今この携帯使ってるんだけどデータの保存先をSDカードに指定はできないようになってるの?
スマホゲーとか入れたらすぐ内部ストレージぱんぱんになるくせにストレージ設定にデータの保存先の指定項目もないし手動でデータ移動しようとしても容量が足りないって出るんだけど…
120GBのSDカード挿してるのに移動できないんじゃ意味ないじゃん…

979 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 13:58:04.26 ID:xZ5iXh7t.net
URBANOより丈夫って言うけど、初期不良は割と多くないか。

980 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 15:52:30.60 ID:iGYaLCqa.net
>>978
調べりゃすぐわかることだけど最近(でもないか)のスマホはSD移動=SDと言う名の内部ストレージだから
まあカメラで撮ったもの(保存先要設定)や任意でマイクロSDに移したものはちゃんとしたSDの方にあるけどな
大容量のマイクロSD買うだけ無駄に近いよ

981 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 22:23:31.67 ID:2zUX7qRk.net
>>978
>>980
同じ京セラのDIGNOだと内部ストレージの下位フォルダとしてSDメモリにパスが通せたのに
この機械はそういう事が出来なくなってるんだな

今、確認して初めて知った

982 :SIM無しさん:2017/06/02(金) 07:04:08.47 ID:9HlKIMXl.net
SIMロック解除可能なAU携帯などの実装周波数帯一覧
ttps://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
ってとこ見てたんだけど
SIMロック解除すればこの機種でも
W-CDMAのSIMカード使えるってことなんでしょか?
検索しても
AU携帯の通信方式はCDMA2000だから使えない
って記述ばっかしか出てこない

983 :SIM無しさん:2017/06/02(金) 12:31:14.26 ID:6t9z36Hu.net
>>982
>>950

984 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 21:55:20.97 ID:ebfmMOEb.net
またキュアホンでるね

985 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 16:36:57.72 ID:PB2UUABd.net
これってSIMフリーにしたら何か不具合出る?
データのバックアップはやっぱり一応取っておいた方が良い?

986 :SIM無しさん:2017/06/20(火) 13:19:41.68 ID:THgCo6UB.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=WAeC5e64rEQ京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

987 :SIM無しさん:2017/06/20(火) 13:29:32.92 ID:TufCVyYm.net
Google開発者サービスはバックグラウンド制御かけても大丈夫かな?

988 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 13:40:36.72 ID:voUDHNYd.net
まだ生きてたか

989 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 17:49:26.73 ID:tB0DpaLa.net
Qua phone QXに買い替えた。
同じメモリ容量(16GB/2GB)なのにサクサク快適。
7.1.1がいいのかオクタコアSnapdragonがいいのか分からんが、とにかく快適。
ヘビーなゲームをやらん限りはこれで十分だな。

990 :SIM無しさん:2017/07/19(水) 15:18:46.61 ID:IJtWd2NG.net
これ薄くてよいわ 

991 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 11:07:12.89 ID:6m0tCGI6.net
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
マンション管理人サービス不足

992 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 21:32:39.78 ID:moVz+pOy.net
QXのスレないの?

993 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 06:45:36.90 ID:arHiIjOR.net
もう次スレはいらないよね

994 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 16:44:38.45 ID:YI/jd+vz.net
Qua Phone 総合でいいかもなあ
PXもあちらが埋まったら合流呼びかけてみて

995 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 17:17:52.70 ID:yU8cYUiQ.net
うめ

996 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 09:47:33.25 ID:YFX5+OGl.net
うめ

997 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 11:49:30.43 ID:bON40aZr.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 40代警察官夏場パトロール不足
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

998 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 11:50:05.77 ID:bON40aZr.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 40代警察官夏場パトロール不足
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

999 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 12:22:34.23 ID:vEaLJeE4.net
次スレはよ

1000 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 12:39:51.61 ID:ySdDaDUb.net
うめ

1001 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 12:54:21.44 ID:5AyzShXS.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200