2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root22

1 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 01:34:19.98 ID:pPSJIb69.net
*注意*

・Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは

・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?

など最低限の情報は書き込んでください。
携帯繋ぎ直し単発IDによる新参叩きの粘着が毎日現れます。

■本スレ
docomo Xperia GX SO-04D Part79
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1415956631/

docomo Xperia SX SO-05D Part47
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1439598733/


※前スレ
【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1427294249/
【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1437299843/

2 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 01:37:03.72 ID:pPSJIb69.net
落ちてしまってから全然立たないので立ててみました。
154氏がブログを立ててはいますが、告知やロムユーザー同士の
やり取りの場としての存在意義はまだあると思うので、
適度に保守してくれると有り難いです。

3 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 01:40:06.73 ID:iiRHSHuU.net
要らないだろその結果落ちたし、誰も立てなかったんだよ。

4 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 04:51:47.31 ID:pPSJIb69.net
落ちたのは980超えてたのが理由だけどな。
500ぐらいとかならそう簡単には落ちない。

5 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 14:07:50.05 ID:kDGdXH3E.net
敢えて立てなかった連中の意図も知らんと、コミュ馴れ合いならミクシィでもやってろ
手首ザクザク切り刻んで死に晒せ阿呆
お前の母親も不慮の事故で出来るだけ苦しみながら虫けらみたいにぶっ殺されろ

6 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 14:28:42.99 ID:XsU9VHk1.net
おつ

7 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 15:49:03.99 ID:maAtSFXC.net
おつ

8 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 17:24:14.34 ID:nFdplKLq.net
おつ

9 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:13:22.10 ID:16kijDng.net
>>1


10 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:21:04.22 ID:wjQ2gBMc.net
>>4
お前ホント空気読めないのな

11 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:36:19.60 ID:t2AxPx9q.net
カスが偉そうだなー。
154氏にタカるコジキ

12 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:51:09.01 ID:bTXoUEOwd
名機SXスレまだあったなんて感激
ハード性能が足りていれば使い続けたい1台
5インチとかバカじゃねーのwwww
電話+おサイフ+Tカード+地方交通系ICを最小最軽量でまとめて
ネットはテザリングでつないだipadmini4で優雅に
1台持ちの貧乏人がオールインワンで済ませようとするからスマホが巨大化する
貧乏人がネットで見てる内容なんてどーでもいいことばかりだろうけど
背中丸めて肩すぼめて5インチ画面凝視してる様がキモすぎる

13 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:43:13.98 ID:vfYaQFdg.net
急に自己紹介してどうした?

14 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 19:45:57.61 ID:t2AxPx9q.net
自分の事を言われたと思ったのか?

15 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 19:51:34.35 ID:TPA0sFZh.net
どうしても落としたいだけのカスが一人だけいることは分かった。

16 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 20:23:47.11 ID:raUESlq4.net
有っても無くても、どっちでも良いと思うんだけど、何で落としたいの?

17 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 20:23:49.10 ID:16kijDng.net
ID:t2AxPx9q
こいつ何?
不要なら来なきゃ良いじゃん。
相当頭悪いな。

18 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 20:48:13.45 ID:JCaCoXUZ.net
>>4
言い訳するなよ死ねばいいんだよお前は

19 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 21:06:39.04 ID:t2AxPx9q.net
>>17
君勘違いしてね?
俺が言ってるのは>>3とか>>5とか>>10とか何だけど…
スレが不要とか言いつつちゃっかり覗いて書き込みまでしてるやん。

俺はsxなんでコジキにもなれない。

20 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 22:03:08.83 ID:BWgl2K3v.net
>>17
お前が頭悪いのは理解した

21 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 22:24:49.12 ID:16kijDng.net
>>19
勘違いすまん。
>>20
なんとでも言ってくれ。

22 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 09:00:05.96 ID:LxC76887.net
案の定の流れ
バカしか居ないから要らないのにスレ立てるからこうなる

23 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 14:33:42.67 ID:BglX8mK3.net
>>1
おつ

24 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 18:43:08.67 ID:LJg8nUYv.net
>>22
バカしか居ないから、必要なんだよ。
そんな事も理解できないのか。

25 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 21:24:35.67 ID:Qymyya2X.net
>ミクシィでやってろ

ほんそれ

26 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 23:12:08.59 ID:RDpBOXzQ.net
一部頭おかしいのがいるな。
別に馴れ合いとかどうでも良い。
馴れ合うやつがいたら勝手にしてたらいい。
情報を交換してログとして残ることに意味があるんだろ。
嫌な奴は来なけりゃいいだろ。

27 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 23:41:55.08 ID:4QT2d2sS.net
>>26
お前のログが残って何の意味があんだよ

28 :SIM無しさん:2016/01/21(木) 15:22:54.52 ID:Ht2hxlJr.net
屁理屈うんこ

29 :SIM無しさん:2016/01/21(木) 22:08:47.21 ID:jAbJajuj.net
そうだよ(便乗)

30 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 01:33:52.60 ID:AtPGKWAP.net
お前ら次何使う予定なの?

31 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 07:52:59.88 ID:TRK2MJ/W.net
>>30
未だにこれがメインで新しい端末何も持ってないの?

32 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 21:32:36.64 ID:0GkPgkcK.net
>>30
154氏についていくんで、ZかZ1で迷ってます

33 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 22:00:25.06 ID:5jficbAo.net
次何って、スレ的にはどのROMかって話?

34 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 22:06:12.69 ID:TRK2MJ/W.net
レゾリューションリミックスMの出てるから期待

35 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 22:11:39.26 ID:Wao7YPD/.net
>>32
ならZ3Cだろ。
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-02G/5.0.2/DR

36 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 22:23:39.64 ID:TRK2MJ/W.net
確かに154氏は今現在SO-02Gをメイン端末にしてる
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-02G/5.0.2/DR

37 :SIM無しさん:2016/01/24(日) 01:03:19.74 ID:UYoSjTKY.net
>>32
取り敢えず開発が進んでるのはZだな。
Mashmallowが既に動いてるし。
Z1はいつになるか分からん。
Z3はもっといつになるか分からん上に、
白ロムが高価になり過ぎて今更買うのはなんか悔しい。
安い時に買っときゃよかった。

38 :SIM無しさん:2016/01/24(日) 03:14:17.24 ID:YcjavZcp.net
な、隙あらば欲しい家電の発表会だ

39 :SIM無しさん:2016/01/24(日) 09:34:45.47 ID:24YFSWA3.net
メイン機を変える気はないけどiPhone5seが出たら買ってみてもいいかな

40 :SIM無しさん:2016/01/25(月) 03:00:59.41 ID:Icdhil6c.net
>>36
メイン端末はいじらないって事だから、
最低でも820のZ6辺りが出てからでないとZ3は無理だろうな。

41 :SIM無しさん:2016/01/25(月) 05:40:28.14 ID:hX2XlJTD.net
>>40
そりゃメイン端末で実験は誰もやりたくないわな
てかS820搭載ぺリア出たところでキャリア版はroot不可能だろうしどうなるんだろうな?
個人的には早くSO-02G用のカスROMbuildして欲しいけど、だからって端末プレゼントしたりする余裕なんかないから首を長くして待つわ

42 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 01:18:24.12 ID:Vq1OFuhT.net
EuphoriaってVPN使えないの?
openvpnを使おうと思ったらアプリは繋がったってでて通知にも鍵マークが出るけど診断くんでわかる自分のIPが変わらない

43 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 12:16:33.01 ID:zb6Gi/pA.net
>>42
SPモードだとPPTP使えなかった覚えがある。mopera契約して使っていた。
それじゃなければスルーしてくれ

44 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 15:38:52.87 ID:tubYSOS3.net
>>43
dionでもmoperaでもvmobileでもダメだった

45 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 10:34:48.09 ID:8+0KNxZ8.net
154氏って中学生くらいのときブログ書いてた?

46 :SIM無しさん:2016/01/30(土) 12:39:24.46 ID:uoidLnGK.net
2chMate 0.8.9.3/Sony/Xperia TX/5.1.1/LT

47 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 02:03:24.80 ID:LFaKlpvM.net
とにかくUSBで接続した時にデバイス認識が安定しないです。
so-04DでやっとLT29化してカスタムリカバリを再インストールしようとしたらadb devicesでofflineにしかならない・・・
ドライバは入ってて、Companionも不安定だったりするけどちゃんと認識してる。
試したことはadb kill-server 再起動 sdk再インストール USBデバッグ切替 USB接続モード切替
rootとか取る前から認識が不安定だったりするからPC側の問題だと思うけど上記の事を試したらここまで来れたんだけどここで諦めるしかないのでしょうか・・・

48 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 02:43:22.63 ID:jhosYtBM.net
>>47
バッテリーへばってきてるとかは無い?

49 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 07:13:20.68 ID:Pr1FKLWp.net
>>47
USBポートとケーブルは問題ないならOS再インストールだな

50 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 21:02:33.13 ID:nAS4AajB.net
2年くらい前は並行の純正バッテリーBA900が2000円ほどで買えたけど今は高いね
互換バッテリーで一番マシなのってどれなんだろ、ROWAあたりかね?

51 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 21:15:03.82 ID:px/9qLjf.net
去年純正品をポインヨで買ったの思い出した
へばってないかチェックしとこ
GXも出てから結構たつしmicroUSB端子がへばっててもおかしくない頃だしいつまでもつか
うちのは退役してるから充電も3,4日に1度ぐらいだしまだ頑張ってくれると信じよう

52 :SIM無しさん:2016/02/06(土) 23:53:50.46 ID:HxwLMsj9.net
sxのロリポROMつくりたい

53 :SIM無しさん:2016/02/07(日) 00:12:56.34 ID:gcgVEwzS.net
>>52
どうぞご自由に

54 :SIM無しさん:2016/02/07(日) 00:43:33.35 ID:mN93Rquy.net
sxのGB欲しい、アプリ動けば

55 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 14:55:10.76 ID:WIroit3u.net
154氏がブログ立ててから全然レスもなくなったなここ
2chMate 0.8.9.3/Sony/D6503/5.1.1/LT

56 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 15:16:33.47 ID:bZ3Ou6Cl.net
年末に固めて出て、しばらく新ROMが出てないのもあるがな。

57 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 00:37:00.88 ID:28RcZKIB.net
20150521のまま変えてないけど
いま一番安牌なのはどのバージョン?

58 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 02:06:51.86 ID:6aGhIRoF.net
>>57
cm-12.1-20151229-UNOFFICIAL-hayabusaで問題ないんじゃないかな。
長期間は試してないけど、安定してたように思う。

セキュリティパッチも新しいし。

59 :SIM無しさん:2016/02/23(火) 10:48:56.32 ID:bj7moJ7Q.net
テスト
2chMate 0.8.9.3/Sony/Xperia TX/4.4.4/LT

60 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 16:44:35.29 ID:hsWAy4Im.net
やぁ君たち
おらのacroHDちゃんにもcm12くださいな

61 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 17:28:39.27 ID:9t4sgpPy.net
>>60
154所有端末に無いから絶対にないわ乙

62 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 21:51:19.04 ID:aaceIdaT.net
>>57
4.1.2化してGX modの移植版を入れたらそこそこ使えるだろう…

63 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 21:56:38.04 ID:VDC6icOQ.net
>>62
(゚Д゚)ハァ?

64 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 22:01:19.18 ID:cC+UsFcu.net
>>58
だいぶここ離れてたけど5.1になってたんだな
入れてみたら結構快適だわ

65 :SIM無しさん:2016/02/24(水) 22:01:28.48 ID:9t4sgpPy.net
>>62
は?

66 :SIM無しさん:2016/02/25(木) 14:42:05.10 ID:l3fGJLrE.net
AXスレ落ちたんだけどここに統合でいい?

67 :SIM無しさん:2016/02/25(木) 16:14:33.68 ID:zFAlwjZO.net
混ぜるな危険

AXが必要ならXperia root統合スレでも立てれば

68 :SIM無しさん:2016/02/25(木) 18:50:57.32 ID:Ar4N1i2+.net
154が去ったココも時間の問題だな

69 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 03:55:21.11 ID:7wK+JtZK.net
>>66
立つまで別に書いてもいいかな。
少なくとも俺は構わん。
AXも最近ろうに書き込みなかっただろ?
GX/SXも大して話題ないし。

70 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 20:35:23.81 ID:9gnZ4TkJ.net
やっぱイオシスの5980がすごい勢いで回ってるな〜

71 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 21:38:42.20 ID:bwZzlGRB.net
年明けにブコフで8000でAX買ったので悔しい

72 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 23:07:19.99 ID:j6vlxpKy.net
>>66
保守しておけ。
【ROM焼き】docomo Xperia AX SO-01E root5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1456494939/

73 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 23:18:31.83 ID:vitIRvb7.net
と言うかAXだろうがGXだろうがもうスレ要らんだろ
arcやrayみたいにBLUしてなんでもかんでも自由自在に焼ける訳じゃねーし154氏もブログ立ち上げたし、もうここ要らねーだろ

74 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 23:27:25.08 ID:j6vlxpKy.net
>>73
来なきゃ良いじゃん。
言わせんなよw

75 :SIM無しさん:2016/02/26(金) 23:47:38.57 ID:vitIRvb7.net
>>74
なら必要な理由を言ってみろ池沼

76 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 00:04:04.17 ID:NKdPLtJf.net
Resurrection Remixてレザレクションリミックスて読むんじゃないの?
>>34がレゾリューションリミックスて言ってるけどホントは何て読むの?
>>34がアホなのか俺がアホなのか

77 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 00:49:28.39 ID:dFmFzXcH.net
>>76
リザレクションリミックス

78 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 03:16:18.79 ID:LC248LRd.net
スレ排除厨ウザいな。
別にスレがあっても問題ないだろ。
嫌なら来るな。

79 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 18:28:00.83 ID:OYIDXkPL.net
スレがあって、そいつに何の不利益があるのかって話
自分が要らないと思うのなら、スレを閉じてもう見なければいい
わざわざ他人に同意を求めるな

80 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 19:58:34.66 ID:YK6zSQD7.net
必要なけりゃそのうち消える訳だし勝手にやってりゃいいんじゃねーの

81 :SIM無しさん:2016/02/27(土) 21:29:44.51 ID:yfS93bo8.net
>>73
ばーかwww

82 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:22:51.40 ID:16QASRtx.net
SONYロゴループから復旧できなくなってしまいました
Flashtoolでftf焼いても「 - ERROR - Processing of system.sin finished with errors.」と エラーが出て焼けません
Sony PC Companionでやってもデバイスを認識してくれませんでした
http://ka-ku-yo.hatenablog.jp/entry/2016/01/14/xperia-gx-so01b-repair-hardbrick
↑こちらの方法も駄目でした
どうか知恵をお貸しください

83 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:40:34.06 ID:16QASRtx.net
駄目元で古いバージョンのFlashtoolで焼いてみたら普通に復旧できました!
このスレのおかげです!ありがとうございました!

84 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:43:31.24 ID:kSlJNt34.net
>>82
詳しく書けよ。
最低限の事も書けないのか?
・何故ブートループになったか。
・使用したFlashToolのバージョン

85 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:48:12.30 ID:7toRkCWW.net
まず何したらそうなったのか

86 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:49:12.52 ID:kSlJNt34.net
>>83
良かったな。

87 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 21:54:50.31 ID:c/0nY587.net
どうせ。何らかの理由でストックROMに戻すのにFlashtoolの0.9.18.6以前を使わなきゃいけないのに
新しいFlashtool使って失敗した口なんだろ?

88 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 22:05:29.61 ID:16QASRtx.net
>>87
まったくその通りです
154氏のCM12.1を使ってたところSIMカードが読み込まなくなり、TWRPでOS4.3を再インストールしたら
ブートループになりました
FlashTool0.9.19.10で焼いたところ>>82のようになりました
古いバージョンは 0.9.14.0 日本語版を使用しました
てっきりGXの方の問題と思ってたので盲点でした

89 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 22:13:38.90 ID:boyxU+M4.net
>>88

90 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 02:49:35.47 ID:nLD8W84x.net
もう常識過ぎて疑問に思わなくなってしまった事だけど、
なんでFlashtoolが新し過ぎると焼けなくなるんだろうな。
これはGXに限らない話だから、根本的な事だと思うが、
出来たらFlashtool側で何とかしてもらいたい。

91 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 06:30:39.39 ID:8g1qaHs+.net
>>90
ポンコツの排除は当たり前

92 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 15:27:23.05 ID:Ecf4ZJaH.net
やっぱCMてROMとして安定してるんだな
CM12.1使ってたけどResurrectionRemixが多機能だから使ってた
メモリに余裕あるのにメモリ不足みたいな挙動してアプリが落ちたり固まったりするからCM12.1を焼いたら
すこぶる快適な上、自分の環境では待機中のバッテリー消費もCMのが少ないわ

93 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 05:43:49.84 ID:s9RkV/X2.net
ちょっと言ってる意味がわからない

94 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 05:56:44.75 ID:t8uySnUo.net
>>92もお前のようなアホには理解を求めていないと思うよ

95 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 06:25:06.38 ID:wdnCZV/i.net
自分で
91も
とか、どんな気分?

96 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 06:43:59.87 ID:PPD4KiSc.net
使ってたけど使ってた気分なんじゃね

97 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 07:07:18.49 ID:lmx8RA7e.net
言葉尻を捉えて煽ることしか出来ないなら黙ってればいいのにアホ丸出し

98 :SIM無しさん:2016/03/07(月) 11:19:55.69 ID:0IL+tezO.net
ここは二人しかいないのか...

99 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 06:47:30.41 ID:rtoHcl92.net
あんなに可愛がってたサブ機のGXちゃん、本体も1年(メーン機に機種変するときに修理出したら丸っと
新品になって帰ってきた)使ったと思えなくらい無傷のピカピカなのにこないだサブ用に5.5インチのSIM
フリ機導入したら快適過ぎて心が新端末に奪われてしまった
独身なんで分からないが不倫もこんな感じで始まるのかね?
というわけで過疎ってるから勝手に日記書かせてもらった
許せ住民ども!!

100 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 19:13:35.34 ID:FL4wB5r6.net
今はミッドレンジでも一年前のハイスペック以上って割りと普通だし安いのでもGXは超えるわな

101 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 21:03:18.46 ID:hs7CDXaO.net
もう流石にGXさんのスペックじゃ色々無理です。
これが未だにメイン端末って人なんかいないとおもうけども。

102 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 21:26:44.62 ID:YSat6DlJ.net
>>101
俺の使い方だとGXのスペックで十分だなあ
スマホでゲームやらないし、動画は問題無く見られるし

103 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 22:26:57.75 ID:hs7CDXaO.net
>>102
俺もゲームはやらないがRAM不足に悩まされるのは我慢出来ないわ
ブラウザ開きまくったり、重いページ開くとフリーズするし。
別にオモチャだから使う必要もないが、CM入れてみたかっただけだし

104 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 22:35:23.89 ID:tqkImpqC.net
俺もGXをメインで使ってるが、不満は/dataの2GB制限くらいかな
ゲームやんないってかrootedだとできないし

105 :SIM無しさん:2016/03/10(木) 02:33:07.79 ID:rfPCzK7k.net
またこの話か

106 :SIM無しさん:2016/03/10(木) 16:18:56.79 ID:Ib2HjI3p.net
mineoの初期費用が0円!
3/31までです!急いでください!

1.尼でSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU

2.尼券1,000円ゲット
http://goo.gl/RVnFUL

mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から

107 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 12:40:23.44 ID:Y1wZHB6i.net
マシュマロのpoboxまだかなー

108 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 13:17:33.72 ID:TgsymZrO.net
>>107
PoBoxPlus3.0.A.0.6で普通に動くけど何言ってんの?

109 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 13:27:25.11 ID:ERKBlyRd.net
ソニー以外でも6.3動いてる。
SELinux見直したら?

110 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 19:28:08.25 ID:gI8Yx8zC.net
>>101
acro使ってるんですがw

111 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 20:18:11.60 ID:pS0Qn19z.net
>>110
メールと電話しかしねーんじゃねーの?

112 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 20:54:29.53 ID:f632Hnwd.net
>>110
LINEとかしてるよ、ゲームはGXでもしないけど

113 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 21:31:06.16 ID:pS0Qn19z.net
まぁもうカスROM焼きたければxperia X performance買うからGXどうでもいいや早く発売しねーかな
バンド21以外茸電波おkだし神機だわ

114 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 21:40:17.21 ID:TgsymZrO.net
どうせxperia Xも遊べるのはグロ版だけで国内版はキャリア販売でZ4以降と同じ道を辿る運命だろうね
CMはMashmarrowのカメラ対応に四苦八苦中なようで154氏の更新も止まってるし他の手持ち端末弄っ
ちゃいそうだわ

115 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 21:44:26.89 ID:pS0Qn19z.net
>>114
やろな
もうxperiaはグロしか買わねーわ
Z3Cでキャリアから買った端末最後になるわ
国内三大キャリア()から売られてる端末とかもう完全に情弱向けになったと思う
ついでにX買ったらどっかMVNOのSIM契約してきて茸ともおさらばするわ
長く契約続けていても何のメリットもないしなドコモ糞過ぎ

116 :SIM無しさん:2016/03/11(金) 23:34:34.95 ID:RyNXwqfB.net
ホントにな
キャッシュバックやめました
通信通話料殆ど下げません
キャリアだけブクブクと太ってく
バカ高市が

117 :SIM無しさん:2016/03/12(土) 15:24:40.31 ID:LVMxrgPV.net
xperiaの2016/2の販売実績、前月比-47%
そりゃそうだわな、アホな官僚指導で改悪すれば売れなくなるのは当然
キャリアは土管屋に徹しろ!!て事だな

118 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 01:03:08.49 ID:2ToSfDM+.net
バカなのは高いまま使ってるユーザーだろw
搾取に気付けよw

119 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 02:29:01.89 ID:0F5Ld1ER.net
去年の秋からmineoに移ったけど、安くていいわ。
月800円で1GBプラス会員登録でもう1GB貰えて実質計2GB使える。
低速モードだとパケ消費ゼロ。余ったパケは無限繰り越し可能。
紹介制度で尼ギフト券貰えるから、それで実質初期費用なし、縛りもなし...etc

昼休みタイムに遅いのは難点だけどな。

120 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 02:41:17.60 ID:PexWtmiE.net
>>119
実質初期費用なし?ってどういうこと?

121 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 03:08:39.11 ID:w58q+mM0.net
2GBで充分なんて考えられん…(´・ω・`)

122 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 07:38:34.14 ID:ueM9wwGd.net
>>119
昼休みは会社のWi-Fi使えばええやんけ

123 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 08:14:23.83 ID:kDdsI3D/.net
自分もGXにmineo挿してるけど自宅と職場はwifiだから外に居る時だけモバイルだけど月500MBでも余る時あるわ
メールとツイッターとLINE程度だから低速モードでも困らないし
さすがにGXではもっさりし過ぎて色々厳しい

124 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 15:20:41.08 ID:r1bqtGrV.net
>>119
アマゾンでmineo入会権コードが900円台で売られてるのでコレを買う。
誰かの紹介コードで入会すれば、mineoからアマゾンギフト券が1000円分貰える。
なので実質初期費用がゼロ円になるってこと。

ちなmineoの紹介コード欲しいやつおる?
(お互い1000円貰えるので無差別に投稿するのはマナー違反かと思い)

125 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 16:03:03.77 ID:ueM9wwGd.net
>>124
来年頼むわw

126 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 16:29:57.07 ID:r1bqtGrV.net
>>125
おけw
いつも常駐してるから声かけてくれ(‘∀`)

127 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 16:42:41.68 ID:ueM9wwGd.net
>>126
マジかよwならこのスレでの紹介人頼むわ

128 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 16:52:05.44 ID:RG7i0pN0.net
スレチ
よそでやれ

129 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 17:39:01.48 ID:kDdsI3D/.net
ID:r1bqtGrV この人ホントにやったらmineoに通報されて特典もらえずだろうな

130 :SIM無しさん:2016/03/13(日) 20:39:22.07 ID:pq2Tc4EK.net
それはない。
自社公式掲示板で会員同士のパケギフト交換(=無限繰り越し)を容認し、
フリータンクから1GBカッパぐのを黙認しとる峰尾ですよ。
契約さえ取れりゃおkって考えよ。

131 :SIM無しさん:2016/03/14(月) 17:24:01.18 ID:QGVcf33K.net
とりあえずどんなキャンペーンか内容を確認するといい。

「mineo紹介キャンペーン」
http://goo.gl/8RThcK

132 :SIM無しさん:2016/03/16(水) 21:59:54.28 ID:hRHIRibO.net
ほしゅageしとくよ

133 :SIM無しさん:2016/03/16(水) 23:22:48.84 ID:yFFAP0Nn.net
最近154氏の更新もないしこのスレ保守る意味もないだろ

134 :SIM無しさん:2016/03/16(水) 23:38:06.12 ID:xmgOVxyC.net
>>133
>>74
>>78

135 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 03:10:47.72 ID:JoV25jJI.net
このスレが気になって気になって仕方がないんだなw

136 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 06:20:44.48 ID:qJsS++z/.net
>>133
ツンデレ保守サンクス

137 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 07:50:40.91 ID:tx8Yr59y.net
CM11やCM12ってBluetoothオカシクね?
ナビに繋げると途中で切れね?
ノーマルROMなら大丈夫だけどね。

138 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 08:06:14.79 ID:aQAyr7YS.net
CM12.1だけど自分はならないな
googleマップ、Yahoo!ナビでは問題なかった

139 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 11:00:46.97 ID:OU1vjJWU.net
ナビって車のハードウェアナビのことじゃね?

もちろん俺の古いナビにはBTなんて付いてねえよ畜生

140 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 12:50:49.17 ID:M0TpSr6T.net
まだカメラ問題で本家の方のアプデ来てないんでしょ

141 :SIM無しさん:2016/03/18(金) 02:25:57.10 ID:+jcAdWWr.net
カメラダメなままでも、最新セキュリティパッチの反映がそろそろ欲しいかも。

142 :SIM無しさん:2016/03/18(金) 06:34:48.79 ID:zXdP0Tcr.net
QRコードの読み取りにしかカメラ使わないからそんなに困らない

143 :136:2016/03/18(金) 10:14:38.59 ID:9c5ftLHu.net
>>139
そうです社外の車載ナビです。
SO-03DをLT26化した端末でもBluetoothが切れるのでROMを焼くとなるのかなぁって思いまして。

144 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 12:46:43.76 ID:T8b68MFC.net
もうROM焼きして遊ぶならZ3以前の端末かXPERIA以外の端末だな
今後XPERIAはグロ版でroot取るくらいしか出来なくなるんだろうな

145 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 14:45:28.11 ID:J6ABADl2.net
>>144
グロならBLU出来るからROM焼き出来るだろアホか

146 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 15:01:58.33 ID:T8b68MFC.net
>>145
アホはお前
カメラ問題で新しいROMがリリースされていない事言ってんの
絡んでくんな

147 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 15:27:07.37 ID:/Krkbm+e.net
>>145

148 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 18:35:06.60 ID:J6ABADl2.net
そんなもん時間の問題やんけアホか

149 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 20:22:18.36 ID:fW9fk0mh.net
ロリやマシュマロでアクションバー下に移動できないの?

150 :SIM無しさん:2016/03/20(日) 22:06:36.54 ID:hFmmJXAk.net
>>148
ばーかばーかww

151 :SIM無しさん:2016/03/25(金) 10:26:37.50 ID:gP1K34iG.net
>>148
マジモンのアホだなオマエ
何が時間の問題やんけ。だ
更新止まってどれだけ経ってると思ってんだよ

152 :SIM無しさん:2016/03/25(金) 10:51:18.10 ID:3debQt09.net
5日ぶりの書き込みが

153 :SIM無しさん:2016/03/25(金) 12:12:08.52 ID:8eokHxx4.net
まぁ時間の問題だな

154 :SIM無しさん:2016/03/25(金) 21:11:55.09 ID:1RDrIpDH.net
結局4.1に戻ってきたわ。
安定性と快適性とバッテリ持続とおサイフで154氏謹製ROMが最強かと。

155 :中島町と神奈川の巡査と足立新聞店と上郷の花束と考想化声:2016/03/26(土) 05:18:02.34 ID:DoIizwoI.net
2006年の6月にECC岡崎の奥の部屋にいた奴らいい加減にしろ。
ストーカーだろー?

あとそのストーカーを続けてきた岡崎警察署と伊賀市営住宅の奴らー

まー祭り返しで1京円だなー。
んーとまー負けて1京円ぐらいでいいやー。

領収書とか切れよ。
口座は当てれるんだろ?どこにいるか知ってるんだからー。
まー入金しといてくれよー。

156 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 10:04:04.80 ID:2uQANwvj.net
GXに12.1焼いたけどLTEに繋がらない
sim入れないで焼いたのがいけなかったのかな

157 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 10:14:28.92 ID:48pRwhXs.net
アプリの更新しようとGXの電源久々に入れてみたものの、あまりのもっさりに更新やめて電源切った

158 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 15:32:45.22 ID:5keBGyyg.net
>>156
ひとつ前のビルドを試してみて。

159 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 19:32:34.68 ID:2uQANwvj.net
>>158
ダメでした。
最初からやり直します。いろいろありがとうございます。

160 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 22:36:58.56 ID:FzvEznrX.net
>>159
*#*#4636#*#*はためした?

161 :SIM無しさん:2016/03/26(土) 23:00:13.95 ID:JONanKnu.net
優先の設定が外れてるからモバイル掴まないんだろ

162 :SIM無しさん:2016/03/27(日) 00:07:24.95 ID:K0yPdBrU.net
sim入れてやり直したら掴みました。
最新版でも大丈夫です。
お騒がせしました。

163 :SIM無しさん:2016/03/27(日) 00:42:36.54 ID:Ffa3G1Db.net
Xperia GXに海外版(LT29i)のftfを焼くと、純正のムービーアプリでnasneを見られなくなりますよね?
その場合、別の日本版Xperia(例えばドコモのxperia Z1等)からapkを抜いてきて、そのムービーアプリをapkでインストールしたらどうなりますか?nasneは見られるでしょうか…??

164 :SIM無しさん:2016/03/27(日) 02:29:58.65 ID:JdvPmEYN.net
>>163
torne課金したら見れるんじゃね?
root端末だとダメかも知れんが

165 :SIM無しさん:2016/03/27(日) 09:54:35.21 ID:FWR8a3bO.net
>>163
結論から言うと無理。
ムービーアプリにはDLNAやらDTCP-IPやら、複雑な著作権保護モジュールが絡み合ってるから。
んで、そのモジュールは日本の特殊事情だから海外ROMには存在しないし、後付けも出来ん。
(1個1個バラしてコレを組み直したROMを1から作れば行けるかもしれないけど)

純正ムービーでnasne視聴ができるカスタムROMは、
今のとこ154氏謹製のドコモベース103ROM(4.1)だけと思われ。

166 :SIM無しさん:2016/03/27(日) 23:52:51.12 ID:Ffa3G1Db.net
>>164
「Media link player for DTV」というアプリがあるけど、これはsuper SUをアンインストールしてルート権限を放棄しないと起動できないです。

「twonky beam」は試してません。
torneについても調べてみます!

>>165
承知しました。
なかなか難しいものですね。

167 :SIM無しさん:2016/03/28(月) 01:27:42.25 ID:77POcpI8.net
>>166
トルネ使ってないから分からないけどroot権限放棄はDevicefakerでは無理なのかな?

168 :SIM無しさん:2016/03/28(月) 09:57:46.32 ID:jf7dR7XW.net
>>167
Device Fakerですけど、つかったら調子が悪くなりました。
あいかわらずMedia link playerは使えず……。

あきらめて初期ロムを焼きなおしました。

169 :SIM無しさん:2016/03/28(月) 13:35:40.16 ID:ptjA6yX0.net
supersuのソースを落としてIDと名前を変えてやってビルドしてそれを管理ソフトとして使えばsupersuの一時的にroot外すだけいいって聞いたけどほんと?

170 :SIM無しさん:2016/04/06(水) 21:46:55.37 ID:sJRlFiaZ.net
GXにCM10.2焼いてナビにMHL接続、
Takerでエンジンを切った際にスリープになるよう設定
してるんだけど、ディープスリープに入らない
MHLケーブルを抜くと入るんだけど、繋げたままだと入らない
強制的にディープスリープに入れるいい方法ないかな?

171 :SIM無しさん:2016/04/06(水) 21:47:29.71 ID:sJRlFiaZ.net
↑Taskerでした・・・

172 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 14:50:32.60 ID:Dnx8kT/S.net
>>170
トリガーどうやって設定してる?

173 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 17:56:05.43 ID:bl5Ro+vj.net
>>172
State→ Not Power Any→ KillApp→SecureSetting→AirPlane Mode Enabled→SystemLock
という流れにしてます
充電はされないぐらいの微弱な電気が流れててディープスリープに入れないとなると
お手上げですかね?

174 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 19:30:47.42 ID:yk654TCv.net
>>173
ハードウエア的に細工しないと無理。
USBの4番をリレーでACC連動させればスリープに入るようになるよ。

175 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 19:35:47.59 ID:bl5Ro+vj.net
>>174
折角のアドバイスも理解できない自分にはどうしようもないですね・・

176 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 20:03:24.84 ID:1vqKEag1.net
>>174
車側のキーの連動って事だよね。
昔のキーをひねるタイプならともかく、
今の電子キータイプなら一般人には不可能じゃね?

177 :SIM無しさん:2016/04/07(木) 21:00:07.25 ID:yk654TCv.net
>>176
プッシュスタートでもACC状態はあるので、ナビの裏とかには常時とACCが
きてると思いますよ。場合によってはCANから直接状態の取得するので常時
のみの可能性もありますが、その場合はCANデコーダーつけるか別のところから
引っ張るかです。たいていはフューズBOXからとるのが多いかと。

178 :SIM無しさん:2016/04/08(金) 03:00:58.41 ID:5+jHR/Wf.net
>>176
シガレットの裏からエレタップで分けてエーもんのリレー付ければ完了。
10分も有れば工作できるだろ。

179 :SIM無しさん:2016/04/08(金) 15:45:49.30 ID:Kma2zc6q.net
>>178
実は車両側の加工よりもMHLケーブルの加工の方が大変だったりしますw
線、細すぎんねん・・・

180 :SIM無しさん:2016/04/08(金) 20:23:25.04 ID:mPz5nled.net
>>177
すごく真面目に作ったらそうなる感じですか。
納得しましました、有難うございます。

>>178
これ楽でいい方法ですね。
参考になりました。

>>179
(;゚口゚)=3

181 :SIM無しさん:2016/04/13(水) 22:51:46.84 ID:0gTeTkE9.net
Z5に機種変して3年使ってたSO-04Dを初期化とroot化してみた
9.1.c.1.103で安全そうなアプリをひとつづつ消してるけど、数多過ぎでワロタ
docomoソートで片っ端から消してるわ

IIJのSIM余ってるのでテザリング用途にするわ

182 :SIM無しさん:2016/04/13(水) 23:19:15.67 ID:uul78HN0.net
>>181
154ROM入れろよ。
ドコモアプリ無しですっきりだぞ。

183 :SIM無しさん:2016/04/14(木) 00:55:20.26 ID:Bp2S5uIY.net
154ROM、ナビバーの乱れはいつ直りますか?

184 :SIM無しさん:2016/04/14(木) 06:28:14.72 ID:D4hg23+k.net
>>183
自分でbuildしろよ。

185 :SIM無しさん:2016/04/19(火) 20:29:36.96 ID:RruVlICe.net
>>148
おーい時間の問題とか言ってたけどあれから更に1ヶ月経つぞ〜
反論あったら言うてみろ

186 :SIM無しさん:2016/04/20(水) 00:58:24.21 ID:JjsxWucF.net
>>185
通りすがりだけど、トランキーロ

187 :SIM無しさん:2016/04/21(木) 20:39:47.68 ID:kmcrGBbj.net
過疎ってるね
さすがに発売から4年近く経ったから当然か

188 :SIM無しさん:2016/04/21(木) 20:43:29.73 ID:2jbCROuS.net
>>185
誰が一ヶ月後だと言ったアホか

189 :SIM無しさん:2016/04/21(木) 20:52:59.12 ID:+ZdrooGB.net
アホが苦し紛れに恥ずかしい

190 :SIM無しさん:2016/04/22(金) 00:13:19.50 ID:cFunv2WS.net
どっちにしろカメラ問題がどうにかならないとことは進まないだろ。
CMの大本のメンテナ達が歯が立たないんだし、ここが解決するまでは無理。

191 :SIM無しさん:2016/04/27(水) 13:12:03.54 ID:RI94/QOh.net
つかおまいら154ROMにしとけよ。
加えてデュアルバンド化すれば大安定。
バッテリも持つし、何の憂いもなく常用できるぞ。

192 :SIM無しさん:2016/04/27(水) 15:51:48.92 ID:Kgp/d8Xf.net
ナビバーの乱れを直してほしい

193 :SIM無しさん:2016/04/27(水) 16:17:45.59 ID:fzI3RsTK.net
チッ!またオマエか

194 :SIM無しさん:2016/04/28(木) 01:08:38.00 ID:/Zthozc5.net
Euphoria SIMなしで使ってるけど
ときどき勝手に再起動するね…

使ってる時にいきなり落ちるわけじゃなくて
充電中とかにこっそり再起動してるので実害は今のところないけど

195 :SIM無しさん:2016/04/30(土) 14:20:08.87 ID:dpPpDdGK.net
>>192
それGravityBoxかなんかいれたせいだと思ってたけど純正でもなるんだっけ?

196 :SIM無しさん:2016/05/03(火) 13:11:45.30 ID:XoJrXjqq.net
今更なんですが、もしかしてGXってWifiとBTの同時利用できない?

Wifiで受けた回線をBTテザリングで飛ばしたいんだけど
BT繋いだらWifiが圏外になってた

最近の機種でもチップセットによっては同じ2.4GHzのアンテナ共用してるらしくダメなやつがあるとは聞く

197 :SIM無しさん:2016/05/03(火) 19:27:17.96 ID:QRxIz/0C.net
>>196
WiFiのチャンネル変えろ。
機種関係ない。

198 :SIM無しさん:2016/05/05(木) 18:50:04.81 ID:X2i+22DC.net
CyanogenmodてSonyのカメラ問題解決できないからCM13のビルド諦めたのかね?
HP見てもSonyの更新てCM12.1ばっかり

199 :SIM無しさん:2016/05/07(土) 19:13:03.92 ID:skxh+7Ep.net
一番電池持ち良いのは154romでいいのかな?
VariousModってやつで良いんだよね?

200 :SIM無しさん:2016/05/09(月) 18:24:20.69 ID:/YpelldS.net
154氏がブログ更新してるな

201 :SIM無しさん:2016/05/10(火) 01:45:57.93 ID:1Iw3qz6P.net
今回新ROMのリリースは無かったけど
GX向けのCM13はまだ出るみたいだな。

202 :SIM無しさん:2016/05/11(水) 20:29:47.14 ID:OFMbvUES.net
相変わらず何月何日の記事かわからない作りだよね

203 :SIM無しさん:2016/05/13(金) 11:38:15.39 ID:3QWSHc1t.net
中古白ロムで買って2年ほど使ったけど買った値段より高く売れた。
154氏やTXのROM焼きデュアルバンド化などこのスレのおかげでいろいろと遊び、勉強できた。
まだこの機種で行くぞと思ってたけど電池持ちの不満とバッテリ取外しできるzenfone2laserが
現れたので乗り換え。いままでお世話になりました。

204 :SIM無しさん:2016/05/13(金) 18:00:21.57 ID:z66ZNKMz.net
赤の他人のお買い物報告されても・・・

205 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 18:33:47.57 ID:6DrNONdu.net
154氏のブログ更新されてる

206 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 19:23:22.65 ID:JPvzX2RX.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

207 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 21:24:11.70 ID:Xbk/Lq2i.net
もうCM13は無理があるな
相変わらずtitaでリストア中にシステム落ちるわ

208 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 22:13:14.82 ID:6DrNONdu.net
そのチタって最新版なの?

209 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 22:42:38.19 ID:Xbk/Lq2i.net
そうだよ、7.4.0

210 :SIM無しさん:2016/05/22(日) 23:12:52.36 ID:6DrNONdu.net
復元したいアプリをupdate.zipに纏めてリカバリで焼く荒技もあるけど相性悪いアプリあるとブートループするかもな

211 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 00:05:02.64 ID:b9jpUD5O.net
154がGXから手を引きたがってるのはわかった

212 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 00:24:19.82 ID:x6RM+Cau.net
154氏のromってsxにも入れられるの?

213 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 00:48:44.41 ID:CnPzg/bJ.net
>>212
やってみればいいじゃん

214 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 00:49:44.29 ID:d+H4Y9yP.net
http://forum.xda-developers.com/xperia-t-v/general/cm13-xperia-tx-project-t3261474

そろそろ手を引こうって時にXDAとか中東のフォーラムに知らない間に拡散されてブログに海外からのお客さんが増えたからね
LB向けのデバイスツリー欲しがってる人多いから引き継いでくれる人がいればいいんだけどね

215 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 15:41:17.24 ID:b9jpUD5O.net
>>214
その「からね」はどの流れの何に対する「からね」なの?誰と会話してんの?

216 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 15:48:44.43 ID:QELrG1Q0.net
>>212
AXではイケた

217 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 17:28:05.26 ID:wTObmqxd.net
>>216

218 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 07:17:21.66 ID:e7gzQKf8.net
>>215
誰に対するも何も話の流れから推測できないか?協調性がないのはわかった

219 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 10:51:04.31 ID:azf6A96f.net
でも言えないんだ

220 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 17:16:23.62 ID:Z+DMP5Mm.net
更新来たCM13焼いたけど電源切っても切れずにリブートするから戻した
端末的に限界かな?

221 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 17:25:52.98 ID:NmfeGu0f.net
>>220
それって端末のせいなのか?

222 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 17:32:53.37 ID:Z+DMP5Mm.net
>>221
GXにCM13(marshmallow)は無理があるかな?て意味合い

223 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 17:36:37.36 ID:Rg1Bxs9a.net
それって端末のせいなのか?

224 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 17:46:50.17 ID:Z+DMP5Mm.net
以下ループな

225 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 18:38:11.87 ID:W2NbWniJ.net
端末かんけーねーよ。
お前が頭悪い事を書くから馬鹿にされてんだろ。

226 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 18:50:05.90 ID:e6kO291j.net
こんな化石端末に執着してる乞食どもに草

227 :SIM無しさん:2016/05/24(火) 20:01:36.75 ID:sYi93bAU.net
>>218
協調性云々がなければよかった

228 :SIM無しさん:2016/05/28(土) 19:27:01.99 ID:gyXCT3uN.net
久しぶりに来たけど喧嘩腰の奴多いな
端末の性能も使ってる奴の頭も同様に限界のようだ

229 :SIM無しさん:2016/05/28(土) 21:43:06.23 ID:MUBXTZ/o.net
なんJのノリで書いてるのやめよう

230 :SIM無しさん:2016/06/01(水) 10:02:46.33 ID:e8TG7eTF.net
新しいCM13.0入れてみました。

154さんも書かれてますが、WiFiが不安定な気がします。
WiFiがつながってるのにストアからのダウンロードが進まなかったりします。
(時間がたつとちゃんと動いたり)
SIMは刺してないのでそのあたりは不明。

前のEuphoria入れてたときは不定期に再起動とか操作不能になることがありましたが
(ストアのダウンロード中に再起動(154さんが書いてる現象と思われます)する以外は
今のところ問題なく動いているようです。

あ、>>220さんが書いてますが、電源を切るとやっても再起動してしまいますね(^^;
あと、設定の開発者向けオプションから高度な再起動をONにして
リカバリで再起動しようとしてもリカバリに入らずに普通に再起動してしまいます。
再起動時に↓連打してTWRPに入ってReboot->Power Offで電源は一応切れます。

231 :SIM無しさん:2016/06/02(木) 18:55:35.58 ID:mTlb+zNH.net
>>230
>Euphoria入れてたときは不定期に再起動とか操作不能になることがありましたが
なる人も居たようだけどならない人も居るからおま環

>設定の開発者向けオプションから高度な再起動をONにしてリカバリで再起動しようとしてもリカバリ
に入らずに普通に再起動してしまいます。
それが出来たのはKitkatまでLollipopからは無理だったはず

232 :SIM無しさん:2016/06/05(日) 20:57:54.43 ID:PSo2cAdY.net
最近、SXを手に入れてroot→cwm導入→154rom(103) までしたのだけれどcwm btpan.zipだけ見つからないのだけれど、どこかにないですかね

233 :SIM無しさん:2016/06/06(月) 05:36:48.25 ID:N14fLv+f.net
154ROM入れたのならBT-PANは有効化済みだったと思うんだ

234 :SIM無しさん:2016/06/06(月) 08:50:22.58 ID:2I1lMkMC.net
SO-05D_9.1.C.1.103_154ROM.zipってのを書き込んだんだけれど
BT-PANの設定が出てないのだけれどほかに何かしないといけないのかしら?

235 :SIM無しさん:2016/06/06(月) 22:22:07.32 ID:tCk8iPWo.net
>>232
ここ
http://redygo.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
にある
GXModv2bforSX
を導入したらいけるんじゃね?

236 : 【吉】 :2016/06/06(月) 22:37:40.48 ID:P0DNZ0UG.net
>>234
GXModv5a入れた?

237 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 08:32:28.11 ID:Hi78jqRa.net
CM13
USBデバック認識しないから12.1に戻した

238 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 08:41:54.39 ID:cB9ZzzDo.net
CM13は重すぎて常用が難しかった
他のバージョンを試して見る

239 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 08:57:27.92 ID:IvjUTI/N.net
GXModv2bforSX はインストールするとブートループ

GXModv5aをインストールしても表示されず、、、


テザリングのところに表示されすはずよね?

240 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 09:01:14.25 ID:IstWTsH2.net
>>237
俺のは認識するけどな
設定してないんだろ

241 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 12:47:42.04 ID:er7RMeuj.net
>>239
設定のBluetoothはonにしてる?
onにしとかないとBluetoothテザリングが出てこなかった気がする
違ったらゴメン

242 :SIM無しさん:2016/06/07(火) 17:26:02.18 ID:IvjUTI/N.net
>>241
そう思って、BluetoothをONにするも一向に表示されず・・・

243 :!omikuji:2016/06/07(火) 20:09:53.76 ID:vCVNDQOR.net
>>239
ブートループfix入れないと駄目だよ。

244 :SIM無しさん:2016/06/08(水) 07:56:40.12 ID:n8FzjPqI.net
154rom入れて使ってたんだけど、恐らく過充電でバッテリー保護がかかっちゃって、電源が入らなくなりました。

その後、電流の流す流さないを繰り返してなんとか電源ONの状態に戻せたんだけど、
SONY→XPERIAときて、光が流れる映像がずっと続いてる状態で起動できません……

助けてください……

245 :SIM無しさん:2016/06/08(水) 08:18:26.12 ID:dst4toY5.net
>>244
取り敢えず電源切って充電してからflashtoolでROM焼き直せば?

246 :SIM無しさん:2016/06/12(日) 23:36:35.42 ID:APXBqMs1.net
CM12.1がスリープ状態でさえゴリゴリ電池食うんだけど、どのカスロムでもこんなもんなのかな?

247 :SIM無しさん:2016/06/13(月) 01:41:46.30 ID:WFYZpkvV.net
それ電池の劣化だろ

248 :SIM無しさん:2016/06/24(金) 18:32:40.52 ID:ZvpRAYGM.net
メイン端末修理に出したから久々にGXひっぱり出してきたけどCM13は使い物にならないな

249 :SIM無しさん:2016/06/28(火) 12:35:27.69 ID:H7bDCREj.net
>>246-247
俺のもだ。2014年に買い増しした純正BA900だけど
気のせいかカスロムにしてから発熱増加&バッテリー激減するように。
バッテリー新品にしたら改善するようなら、金出してでも交換すべきか…

250 :SIM無しさん:2016/06/28(火) 12:43:14.89 ID:RB9ipVke.net
>>249
純正の高いぞ4k以上でしか売ってない

251 :SIM無しさん:2016/06/28(火) 13:01:58.29 ID:SwLoJjVg.net
CM13が実用に至らないからカスタム用デバイスは他に移行してGXはResurrctionRemixのまま
ミュージックプレイヤーになってるわ
今触ってる端末にMarshmallow焼いたらびっくりするくらい超省電力だからGX愛が冷めてしま
った

252 :SIM無しさん:2016/06/28(火) 18:43:15.71 ID:BS1h73aA.net
>>249
一応言っておくが
CM12.1の場合、純正バッテリー新品にしても駄目

253 :SIM無しさん:2016/07/01(金) 16:51:48.03 ID:s8/ayfK7.net
>>249
去年買った純正をeuphoria焼いて現役だけど半日ディスプレイつけるだけで限界だな
電池持ちとバージョンのつり合いを考えるとKKがいいけどマテリアルデザインがいいんだよね

254 :SIM無しさん:2016/07/01(金) 17:19:45.10 ID:51CYto3g.net
>>253
CM11にCM12テーマ適用させればよくねー?
マテリアルデザイン、いいよね。俺も好きよ。papyros楽しみ

255 :SIM無しさん:2016/07/02(土) 21:59:09.06 ID:ZotYZfis.net
根本的な質問で悪いが(他機種の)公式アプデは 4.x → 5.0 でバッテリー持ちが改善することが多いと思うが
GXの場合公式4.1やCM11からCM12.1にすると、なぜ持たなくなるの? CPU食ってるとか?

256 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 02:46:08.19 ID:yrWnQA+b.net
ある程度エスパーが入るが、
そんな適当な解説でもいいかな?

4.4までは標準だったDalvikは、
僅かなメモリの端末でも動作する
ように省メモリ設計だったけど、
ARTはメモリ食わせて速度を
稼いでる所がある。

一方、GXは標準状態だと
アプリ領域が2GB、RAM 1GB。

4.x→5.xに上げると、ARTで動すから、
GXのスペックだとメモリが苦しくなる。
アプリ領域もRAMも頻繁にメモリの
整理が入って、それが余計な電力を
消費してるんだと思う。

もし間違った推理だったらごめん。

257 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 14:12:29.49 ID:oRc97BGF.net
KKはグーグルの自称でRAMは512MBでも余裕とかで売り込んでたけどLPはそんなこと言ってないってことはそうゆうこと

258 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 16:14:59.10 ID:Q3S8bjQ6.net
154氏のブログに
GXの/data領域を拡張するAromaインストーラー型ツール
があるけど、導入すると改善するかな?

259 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 16:34:02.68 ID:87x7utyy.net
バッテリー減ってくるとカクカクするよ

260 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 16:36:31.24 ID:87x7utyy.net
原付スクーターをチューニングしてやっと80キロ出た感じ

261 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 16:38:21.10 ID:LVlBlJCm.net
>>258
RAMは増えんだろがアホかどんな頭してんだよ

262 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 16:50:54.63 ID:furDMHqO.net
>>261
RAMが増えるって話はしていないかと・・・
アプリ領域のことを指してるんだろう
もっとも>>258が具体的に何の改善を期待しているのかは俺にも分からんが

263 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 21:58:03.33 ID:SFPcblNy.net
>>258
フルボッコwww

264 :SIM無しさん:2016/07/03(日) 21:58:52.08 ID:R0i9wQS/.net
嬉しそうだな

265 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 05:16:58.20 ID:dT7R0bLq.net
>>258
アプリ領域の枯渇が原因で頻繁に固まってた分は、確実に改善する。
そこそこ効果はあるよ。

266 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 08:03:22.01 ID:BdW8Ombp.net
相変わらず住人の民度が低くて草

267 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 08:41:19.58 ID:kuyd9sBg.net
>>266
ふいんき悪いよね

268 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 08:52:24.23 ID:9wZGuMix.net
感じ悪いよねー

269 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 12:17:01.43 ID:7oUGQn/u.net
低能が悪い

270 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 16:53:08.83 ID:bteNNQAJ.net
SIMフリーでよく見る、スナドラ400・RAM1GB・ROM8GBみたいな機種でも
ロリポが標準だったりしてるので、よくわからんな。
ソニエリがちゃんとTX/GX用ロリポ作ってたらまともな物になっていたのだろうか?

271 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 17:09:37.70 ID:mH3cL+4I.net
>>258に出てるツールを実際に試して効果の程をレポしようと思うんだが、
よく考えたらウチのは154ROM(OS4.1)だったから効果は薄いかな。

272 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 18:12:22.03 ID:7oUGQn/u.net
>>271
なんの効果だよw
パーティションきりなおすものなんだって理解してるのか?

273 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 18:23:17.14 ID:v9rNhigi.net
>>271
フルボッコwww

274 :SIM無しさん:2016/07/04(月) 19:05:40.05 ID:BdW8Ombp.net
スレが荒れる原因は>>258>>271
同一人物なんだろうけど

275 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 07:35:22.25 ID:GR9MMGpC.net
>>274
ツールのレビューを書いたり求めたりするのが荒れる原因てwww

276 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 07:48:54.59 ID:IVl2AZH+.net
アホが理解もせずにレスするから荒れる
お前、そんなことも分からないなんて相当
頭悪いね

277 :270:2016/07/05(火) 10:31:07.80 ID:Khj63rXW.net
えーと・・・パーティション切り直してdata領域を切り直すよね。それは流石にわかってる。
んで、data領域を大きく切り直すことによって、アプリをより多数
or 大容量アプリを簡単にインストールできるわな?

でも俺は154氏ROM派なのでOSが4.1なのね。
だからアプリをSD領域に移すのも楽だし、効果は薄い、と。

「効果が薄い」じゃなく「メリットが少ない」って書いたら分かりやすかったかな。
つか、とりあえずボコっとけみてーな風潮やめろよなww

278 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 10:45:58.89 ID:zUU3Y8Mw.net
>>277
アフォにかまうな
つけあがるからな

279 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 16:48:12.19 ID:yB5BFRew.net
>>265
使っているのはcm12.1か13.0だよね?
バッテリーの持ちとか発熱具合とかはパーティション切り替え前と比べてどうかな?

280 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 19:15:55.32 ID:EsIIawVb.net
>>277
だからパーティション切り直すんだからどのROM焼いていようが結果は同じだってまだわかんねーのかよ池沼

281 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 21:35:00.78 ID:2HNR6uYc.net
>>280
もう一度154氏のブログをよく読んでみな
誰が池沼かよく判る

282 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 22:20:48.90 ID:25QoqYyz.net
>>281
5.0以降では空き容量云々のことを言いたいのかもしれんが
別にどのROMだろうとパーティションを切り直した結果は同じだと言うことになんの間違いもない
別にJBだろうと使いたければ使えばいいと俺はいってんだよ

283 :SIM無しさん:2016/07/05(火) 23:34:51.19 ID:+UNXK6yZ.net
>>279
(゚Д゚)ハァ?

284 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 01:00:54.69 ID:JAIwLbvH.net
もう化石のGXでこんなに盛り上がれるってほんとすてき()
今12.1だけど久しぶりに11に戻そうかな〜

285 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 04:34:22.23 ID:Msz5zWem.net
>>279
アプ領域に余裕が出来たからか異常な固まりはかなり解消された。
ゼロでは無いが。
それが無くなった分、バッテリーの持ちは良くなったし、加熱も減った。
ただ、極端に良くなったかと言えば、
元が貧弱なんで、
もし新しい端末を知っていたら全然誤差レベルの範囲。

286 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 06:15:07.54 ID:bsc1//iA.net
>>285
thx
次の休みにやってみるわ

287 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 06:58:22.80 ID:jl9qU8T2.net
これが好きなのは分からないでもないけどアプリ領域圧迫するような使い方するなら
新しい端末にした方が何倍も快適だと思うんだけどね
GXなんてあくまで予備用おもちゃ

288 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 10:03:08.10 ID:mkOkxhFL.net
さすがにモッサリしすぎて、投げたくなる様になったら考えるけど、
不満はあれどまだ使えるしなぁ。

289 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 10:11:24.52 ID:445lO0Fm.net
GXは電池も全然もたないし完全に玩具というか趣味というかそう言う類いもものやろ?
arc形状の最後の端末だしデザインは好きだぜ
スペックはどうやってもクソだけど
あとバックパネルアルミくっついてるやつヤフー!ショッピングで売ってるやつ買ってみたけど悪くないぞ
ただ一部爪カッターで切除しないと1度はめるとなかなか外せなくなるw

290 :SIM無しさん:2016/07/06(水) 10:13:37.79 ID:445lO0Fm.net
ちなこれ
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra127/users/6/9/1/1/kojima5907-img600x600-14649225849zmz7013280.jpg

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:35:50.65 ID:FzmEzNB7.net
http://samsungkitkats.blogspot.jp/2013/09/upgradeupdate-xperia-sx-so-05d-to-44.html

SXは持ってないんだが、Kitkatに出来るってよ

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:13:37.69 ID:gN48sSnU.net
釣り

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:03:58.16 ID:EhNxaaRn.net
懐かしいネタだな
確か3番目のファイルがダウンロードできないとか、クレカ番号をいれろとかキケンな感じしかしないとかあったな

294 :SIM無しさん:2016/07/10(日) 20:54:04.18 ID:S1X15tFz.net
>>291
通報した。

295 :SIM無しさん:2016/07/14(木) 21:56:50.55 ID:uwNncwLF.net
気まぐれで中古のZ3買って弄ってみた。サクサクで軽くて扱いやすいね。
この世代まではroot取るのも楽だし、いい買い物だった。

でもGX的な面白味には欠けるつーか、弄り甲斐はGXのほうが大きいというか。
当分は手放せないと思ったわ。

296 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:15:03.18 ID:yOiRfReG.net
gxってポケモンgo出来る?

297 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:18:04.09 ID:xq/TQ+IP.net
>>296
Pokemon GOは、OS4.4以上
後は分かるな…

298 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:59:00.51 ID:GgFs19HW.net
>>296
CM12.1でやって見た
ようやく動く程度。とても遊べる状態ではない。

299 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 00:47:44.13 ID:zGQtuy0t.net
CM13wifi専用機にポケGOインスコした
普通に動くけど上部がかなり熱いしバッテリーがもたない

300 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 01:35:05.12 ID:63T4ZRRZ.net
流石にPOKEMON GOは厳しいのか
CM12.1入れてやってみようと思ってたんだが

301 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 06:43:04.27 ID:3y0+rSmx.net
cm12.1でも遊べたもんじゃないね
落ちるし、フリーズするし。
調子が良ければいけるかなーって感じ

302 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 07:12:28.65 ID:yaVMaBA8.net
推奨仕様RAM2G以上と書いてるのにお前らマジ頭悪いのな

303 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 10:13:51.15 ID:0TOta87K.net
>>302
2G以上なのは知ってるが、これしか端末無い。金無いから端末買えない。
でもポケモンGOはやってみたかったのさ。

304 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 10:17:39.45 ID:aKmT3Y6q.net
>>302
海外版の情報だったけどRAM1gbでも移動しながらじゃなきゃ、ある程度遊べるって書き込みを見たんだ
だったらGXでも試してみようと

305 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 12:29:51.04 ID:feBMOIEI.net
RAM 512MBでも一応起動して動く端末もあるからな。

306 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 12:38:40.48 ID:9TOPml8P.net
まわりでネタになってるから入れてみた
やっぱつまらなかった

307 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:06:58.54 ID:vRxtgpA6.net
入れて1日もたたずにつまらんとか言う奴は何も考えずに画面タップするだけの脳死ゲームがお似合いだよ

308 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 19:48:45.15 ID:ZLvBg6xi.net
どこでも少しでも否定的なこと言われるとポケモンキチガイぶち切れてて草生える

309 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 21:23:42.21 ID:96JvvLHA.net
>>308
短気なのはキッズだってはっきりわかんだね

310 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 08:55:35.01 ID:77/qvewj.net
ポケモンGO遊ぶとどの機種でも熱持つがGXはさらに熱い気がする

311 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 09:35:41.48 ID:KGC3ptXY.net
GXでポケモンGOとか老体にムチ打ちすぎだろw

312 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 10:37:20.45 ID:4LEXkby+.net
RAM2Gの機種までもそこそこ苦しい。
1GBの機種ではやめといたほうがいいよ。

313 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 12:20:51.36 ID:3YCsvd7q.net
ポケモンやんなくても死なねーし!

314 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 12:23:54.55 ID:Rc/0joAN.net
goやってるけど、すぐ落ちるね。

315 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 14:56:30.23 ID:q27WB9U2.net
CM12.1でT.TX.V.4.3_kernel_modulesインストールしても
全然反映されてないんだけどなんでだろうか

316 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 18:56:36.43 ID:OLgPAJFt.net
そこら辺のガキですらまともな端末持ってるのにお前らときたら
生活苦し過ぎだろ

317 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 21:44:14.79 ID:qHdJ6FNz.net
>>314
え?落ちないけど??

318 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 22:17:12.01 ID:NsVOzyEc.net
>>315
TX用モジュールだからCMでは動かないのでは?

319 :SIM無しさん:2016/07/27(水) 22:35:37.83 ID:q27WB9U2.net
>>315
ttp://dozewoods.blogspot.jp/2015/07/xperia-gx-so-04dtxlt29icm121.html
こことか、あと過去レスでもそのまま使えるってのが散見されてたんでちょっとね
いろいろ試したんだけど、cm-12.1-20151229(5.1.1_r26)、Resurrection-Remix-LP-v5.5.9はダメでした。
それでcm-12.1-2015070507/04付(5.1.1_r6)を試したらちゃんとインストールできました。
zramと各ガバナー、スケジューラは喉から手が出るほど欲しいんだけれど、
やはり最新ビルドを使いたいので、ちょっと話題に出てた/data拡張で我慢したいと思います。
ちなみに、GX(TX)はもちろんですが、4.3化したAXでもzram・ガバナーともにおkでした。
さらにチラ裏ですが、AXに/data拡張試してみたんですが、やっぱりダメでしたね。
もともと4GBあるのでいいんですが、やはり6GBに手を出したくて。

何かアドバイスとかあればぜひください。もう154氏もこことか見ていないのかなぁ。
昨日今日と、ずっと導入とflashtoolでの初期化を繰り返してたけどやっぱROM焼き面白いわ。

320 :SIM無しさん:2016/07/28(木) 15:21:55.47 ID:m2W2xStJ.net
Swapper for Root入れたら少し軽くなった気がする
ジムでは確実に落ちるけど

321 :sage:2016/07/28(木) 16:42:23.67 ID:LDaBJGD2.net
CM12.1-20151226-UNOFFICIAL-hayabusa
これを焼いて位置情報をONに変えたあたりから
下記のダイアログが起動直後&スリープ復帰後&その他不定期に
出てきて、いつも「後で行う」で消してるのだけど
どこか設定すれば出ないようになりますか?

「以前のバージョンのAndroidでは、
すべてのGoogleアプリで現在地情報への
アクセスがOFFになっていました。
ONに戻しますか?」
選択肢「後で行う」「はい」

322 :SIM無しさん:2016/07/28(木) 17:57:50.12 ID:tcffqzYu.net
はいにしてみたら

323 :SIM無しさん:2016/07/28(木) 22:27:02.53 ID:B4BXs7JT.net
>>319
AXの/dara拡張は、例のツールのパーティションの
開始/終了位置をAX用に書き換えれば動くよ。
AXを持ってないからこちらでは数字は分からないけどね。

324 :SIM無しさん:2016/07/29(金) 10:16:29.47 ID:OCykAFZ6.net
Xperia SXです。
SO-05D_9.1.C.1.103_154ROM導入後、
GXSX_JB_Bloatware_Installerv2で「プレインストールアプリを一括アンインストール」のみを実行しましたが、
プレインストールアプリはアンインストールされていません。

何か手順に抜けや違いなどありますでしょうか?
また、プレインストールアプリ無しのROMはありますでしょうか?
過去ログ参照していますが、リンク切れが多く、検証できないのが多いです。
よろしくお願いします。

325 :SIM無しさん:2016/07/29(金) 12:03:56.48 ID:60an+I+l.net
>>324
余りにも昔過ぎて忘れているんだけど・・・
プレインストールアプリとはドコモのアプリだったよね?
エリアメールとかspモードとか。
154romにはそれらが入っていないのでインストールしたい人はそれを使ってって事ではなかったかな?
googleの不要なアプリはチタ等でアンインストールすればいいんじゃね?

326 :SIM無しさん:2016/07/30(土) 23:07:37.03 ID:BRV1NZlF.net
>>324
154ROM導入直後は、ドコモアプリは無いぞ。

327 :323:2016/08/02(火) 12:09:34.49 ID:OwYRJnMo.net
CWMでwipe data/factory reset後、プレインストールアプリが無くなりました。
ありがとうございます。
残っている不要なアプリはTitanium Backupで削除していきたいと思います。

また、Prepare_SXMod.zipをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
SXスモールアプリ.7zに含まれているようですが、デットリンクで入手できません。


試しにCWMでPrepare_GXMod.zipをインストールしてみましたが、ブートループになりました。

328 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 15:13:28.98 ID:hOzbpwHZ.net
CM12入れたんだけどGPlay起動しようとしてもすぐ落ちる
アカウントの追加にGoogleがなくてExchangeまたは個人用というのがあるので
これでアカウント作ってるけど、これが関係あるんでしょうか?
CM12のこの問題クリアする方法ないですか?

329 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 15:21:55.01 ID:MshZ8+mG.net
>>328
1.アプデして落ちるならアプデを消す、アプデしていないならアプデしてみる。
2.ROM焼き時に使うGappsを変える。
ていうか何で今頃CM12.1じゃなくてCM12なの?

330 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 16:31:25.44 ID:BBpLH3Kh.net
>>328
Gapps変えてみるに1票

CM10からCM12に移行するとき 必ず5.0以降用Gappsを使えと有ったと思う

色々試したけど5.0用でも動く、動かないがあった
ちなみに今使っているのは
tk_gapps-modular-micro-5.1.1-20150927-signed.zip

331 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 18:05:38.29 ID:OD0JiTpe.net
>>329>>330
Gapps変えてみたら動きました
ありがとうございます

332 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 19:31:15.65 ID:2OdkkFQx.net
ttp://forum.xda-developers.com/devdb/project/?id=13842#downloads
ここの一番上のCM13入れたんですけどカメラが使えないのは仕方ないんでしょうか?
他にカメラが使えるCM13あります?

333 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 19:37:16.59 ID:MshZ8+mG.net
>>332
それ焼いて起動した?

334 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 19:43:27.87 ID:MshZ8+mG.net
SC04dと間違えた誤爆かよ

335 :SIM無しさん:2016/08/03(水) 20:00:21.42 ID:2OdkkFQx.net
ごめんなさい。

336 :SIM無しさん:2016/08/07(日) 21:37:03.31 ID:xfbgkr7s.net
TWRP公式TX用の3.0.2.0
https://dl.twrp.me/hayabusa/

337 :SIM無しさん:2016/08/07(日) 23:21:28.67 ID:zm+IXHuH.net
まだサポートしてたんだすげえな
新ROMも期待してる

338 :SIM無しさん:2016/08/17(水) 22:57:33.39 ID:lYJbgtS7.net
>>336
ULBL用だよね?

339 :SIM無しさん:2016/08/18(木) 16:41:39.25 ID:IpsNatsQ.net
あいつもう更新する気ねえのかな

340 :SIM無しさん:2016/08/18(木) 18:11:55.12 ID:Zq/LaIX3.net
GXは最後だって前回言ってたやんけZも更新止まってるし忙しいのかやる気がなくなったかのどちらかやろ〜
他人の趣味の成果物に乞食してるだけだから文句はなにもないが

341 :SIM無しさん:2016/08/18(木) 22:05:31.67 ID:VNCy3zQn.net
gxの.137はもう手に入らんのだろうか

342 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 05:13:25.19 ID:yl2FvfXj.net
最後だって言ってたんだっけ
ガイジンの接待で忙しそうだ
もう忘れてるのかもな

343 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 12:24:00.98 ID:AR6R/pXH.net
ぼけやろーよ

344 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 12:55:55.15 ID:Eqf2569p.net
ソース公開ないし、本人もやる気なしなら絶望的だな
お疲れした

345 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 13:02:11.07 ID:Xtlr6k3C.net
こんな化石同然の端末にこれ以上何を要求するんですかね…

346 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 13:47:20.10 ID:LlBAahre.net
あそびごころ

347 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 13:48:16.30 ID:AR6R/pXH.net
俺たちのarcは死なない

348 :SIM無しさん:2016/08/19(金) 13:48:48.70 ID:AR6R/pXH.net
すまん、誤爆

349 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 00:17:05.74 ID:AQq6kOnC.net
CM12.1になんか3件のアップデートがとか通知来てるんだけどこれ何?
ダウンロードしてもいいのか?

350 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 00:43:43.28 ID:fwhtCLW+.net
いいよ

351 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 03:12:24.00 ID:EAVJQlrI.net
>>348
好きだww

352 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 05:48:48.96 ID:8qHiFdgZ.net
arcは勿論gxも化石のゴミだわガックガクのモッサリうんこarcラインは大好物だけどスペックが当時からだけど低すぎる。
今となっては普通に使うことさえ困難な程にスペックが低い

353 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 09:01:12.50 ID:cXj6mHAt.net
>>349
考えれば分かるだろw
アホか?

354 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 09:03:09.43 ID:asxZqLPi.net
通知見ればなにが来てるのか分かりそうなものなのにそれすらも分からないアホなんでしょ

355 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 09:16:48.69 ID:FiAQ856H.net
ほとんど何も入れずお気に入りアプリ専用の3号機として活躍中

356 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 11:26:14.39 ID:asxZqLPi.net
公式でTX用CM13がリリースされたからブーローダーアンロック出来ればこれかも使える

357 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 13:32:52.53 ID:fwhtCLW+.net
人をアホ言うわりに日本語下手くそだな
手首ザクザク切り刻んで死んじまえよ

358 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 13:42:03.36 ID:/FzpDlDG.net
同じスマホを2台持ってるんだが、一台をTWRPでバックアップ
もう一台の方に最初の一台目にバックアップしたのをリストアしたら
MD5が違う、って怒られたわ
(´・ω・`)

ちぇっ、Galaxyはこの方法でOKだったのに・・・
CWMの方で試すか・・・

359 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 14:04:52.13 ID:Uf1Pbe2g.net
CM13のzramほしい

360 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 14:49:52.29 ID:mvwEKxeZ.net
>>357
文句あるならアンカー付けて言えよ小心者

361 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 15:06:09.72 ID:rqhCsxii.net
真上のレスにまでいちいちアンカつけないと発狂するのは女かホモだと思っている

362 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 15:30:42.54 ID:7TqbX2X1.net
上手いヘタのレベルでもない日本語なのに理解できないとか先人が指摘するように相当なアホなんだね
カワイソ

363 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 15:33:50.95 ID:cnZcHMx2.net
先人が指摘したのは別の子だよ
はい残念ドボ〜ン

364 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 16:45:14.54 ID:xz22/JLx.net
とりあえず、ぼけもん動くかためそーよ

365 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 17:07:13.59 ID:I8omqD9i.net
CM12.1で試したら、起動してモンスターは出現するけどそれだけだったよ
最初のチュートリアルで「ボールを当てて捕まえろ」って言われて
そりゃ当てたいんだけど、そもそもボールが表示されない

366 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 17:08:04.33 ID:I8omqD9i.net
あー、また安価ノイローゼに叱られちゃう
ごめんね

367 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 18:08:03.39 ID:3lIZTNtS.net
充電しながらでも30分くらいは出来るけどその後固まる
ジムとモジュール使われてる所はよく落ちる

368 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 18:15:33.31 ID:5HgM5GWi.net
RAM足りないんだから当たり前だろ試すまでもなくわかることだろアホか

369 :SIM無しさん:2016/08/20(土) 21:08:48.53 ID:cg11Xc5n.net
公式CM13の人柱おらんのですか・・・

370 :SIM無しさん:2016/08/21(日) 00:06:53.47 ID:XdTHu//F.net
>>369
は?BLU出来ないのにどうやって入れろってんだよ

371 :SIM無しさん:2016/08/21(日) 02:20:32.32 ID:Rw5mXoPd.net
>>365,366
154氏のzramとGLToolで確認しました
一応、ボケモン捕まえられました
ジムも処理落ちするが、無事負けるとこまで確認しました

ポケストップ多いとこだと、確かに重い。落ちたりします

なんとかイーブイを、シャワーズに進化させるとこまできたよ

電池持ち悪いのは仕方ない
外部バッテリーはsxは必須w

372 :SIM無しさん:2016/08/21(日) 22:08:12.18 ID:7pGkUK3M.net
>>371
すげえな
俺はzramやGLToolとか入れてない状態だけど開始5秒位しか移動できない。向きは変えられるんだけど・・・
諦めてサブ機のnexus5xでやるわ

373 :SIM無しさん:2016/08/21(日) 22:10:45.49 ID:XdTHu//F.net
未だにポケモンGoとかやってるやついるのかよ

374 :SIM無しさん:2016/08/21(日) 23:10:13.35 ID:nhn1sPIr.net
いないでしょ

375 :SIM無しさん:2016/08/22(月) 09:18:21.63 ID:KZjT7+Cv.net
位置ゲはバッテリー半年で死にそう

376 :SIM無しさん:2016/08/24(水) 06:43:23.31 ID:Eo1qYolc.net
CM13.0にもアップデートの通知が来た

cm-13.0-20160822-NIGHTLY
cm-13.0-20160821-NIGHTLY
cm-13.0-20160820-NIGHTLY
と3つ

154氏がNIGHTLY Build始めた?

377 :SIM無しさん:2016/08/24(水) 12:23:16.28 ID:PN7DMjOk.net
>>376
>>356

378 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 12:04:00.77 ID:+4qwqp/Y.net
>>376
これどうやって入れたらいいの?

379 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 12:25:42.89 ID:JOiIHM65.net
154氏のCM入れてるのに通知受信する設定のまま使ってるやつってどんなあたましてんの?

380 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 12:29:06.82 ID:Oyvuwduy.net
>>378
無理、諦めろ

381 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 13:01:41.70 ID:5gy15TKU.net
>>379
馬鹿です。

382 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 14:57:42.24 ID:vwyFeQtN.net
もう更新無いから処分しちゃえよ

383 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 15:31:43.81 ID:Mq4QfpGl.net
(´・ω・`)

384 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 22:44:25.56 ID:IMeHFtvf.net
あいつやる気ねえもんな

385 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 23:24:28.65 ID:5gy15TKU.net
>>384
お前がやれよ。

386 :SIM無しさん:2016/08/25(木) 23:38:15.18 ID:IMeHFtvf.net
あんなバカにされて実のないことやるわけないじゃん

387 :SIM無しさん:2016/08/26(金) 00:13:14.15 ID:NQLU205M.net
au版 Z3に買い換えて(ドコモ版Z3より安いから)、
SIMはmineoのデータプランで運用してみたよ。
性能も快適さもバッテリ持ちも、実用性ならコッチの圧勝なんだが、

不思議とGXも手放せん。いじりがいつーか、モノ自体が楽しいんだよな。
いじり倒した末に154氏謹製カスROM(103)+GX MODに落ち着いた。
OSが4.1だから動かないアプリもあるけど一番使いやすいと思ふ。

388 :SIM無しさん:2016/09/01(木) 18:24:08.76 ID:PPO+WsM+.net
GX/SXってSoftBankプラチナバンド化できる?

389 :SIM無しさん:2016/09/01(木) 20:00:56.19 ID:CszhkSJA.net
>>388
(゚Д゚)ハァ?

390 :SIM無しさん:2016/09/01(木) 20:02:25.10 ID:lbYnXehD.net
>>388
それってどのbandだよ

391 :SIM無しさん:2016/09/01(木) 20:12:18.75 ID:e+4W/Cfz.net
仮にできたとしてsimロック解除してまでやる価値があるのか

392 :SIM無しさん:2016/09/01(木) 20:57:42.17 ID:6eXbpkLK.net
禿バンクで通話放題SIMで月額157円(ドヤ
みたいにSXスレに来てた
とうとうrootスレにまできたか

393 :SIM無しさん:2016/09/02(金) 11:28:35.99 ID:AHlGwAeU.net
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員サイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

394 :SIM無しさん:2016/09/20(火) 08:08:17.98 ID:/rt58s67.net
おはようもざいます

395 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 17:37:22.19 ID:4XdlNDaK.net
せやで

396 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 17:43:22.44 ID:FVi0pBOo.net
これすごいwww
https://goo.gl/xvGIIl

397 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 20:35:27.79 ID:5Z6BINQy.net
は?

398 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 20:42:45.99 ID:CEJtx9A0.net
業者のステマだね
iPhoneのスマホケースのルイビトンのぱちもん

399 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 20:44:20.65 ID:CEJtx9A0.net
2個のアクセス解析
18個の広告があるから要adbだね

400 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 22:42:22.14 ID:I4dY8sSi.net
踏んじゃった阿呆が得意気に解説シリーズ

401 :SIM無しさん:2016/09/24(土) 22:56:33.80 ID:kWl/ncyc.net
url調べたんだろ、なんだろこのアナログ感ある人間

402 :SIM無しさん:2016/09/25(日) 19:38:43.15 ID:DbhF18OU.net
タブレット順調に売り上げ低下中

http://jp.techcrunch.com/2014/08/30/20140829tablet-growth-now-expected-to-be-flat-in-north-america-and-europe-this-year/
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5370.html

スマートフォンとパソコンの中間製品として市場拡大が期待されてきたタブレット(多機能携帯端末)だが、
ここにきて普及速度が落ちている。

米調査会社のIDCが7月29日に発表した「世界のタブレット端末に関する市場調査」によれば、2015年4〜6月の
出荷台数は、前年同期比7%減の4470万台。しかも、3四半期連続で前年割れを続けているという。

その要因として、IDCは〈買い替え周期の長期化〉や〈大型スマホとの競争激化〉などを挙げているが、
日本のタブレットユーザーからもこんな声が聞こえてくる。

「スマホを大きなサイズの『iPhone6 Plus(アップル)』に買い替えて以降、新聞・雑誌や電子書籍アプリ、
PDAファイルの閲覧など、すべての用途がそれ1台で事足りるようになったので、数年前に購入した
『iPad(同)』は一切開かなくなってしまいました」(30代会社員)

アップルにとっては自社端末どうしで市場を食い合ってしまう悩ましい事態。
確かにiPhone6 Plusに限らず、5インチ以上の大画面スマホのラインアップが拡充される中、
最近まで7インチクラスが主流だったタブレットとの差別化が消費者にうまく伝わらなかったことは事実だろう。

IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志もいう。

「例えば、タブレットを使って社内会議をしたり、資料やカタログを見せながら営業をかけたりするような
法人向けの需要はまだ一定数あると思いますが、一般ユーザーはそこまでの必要性を感じていないのでしょう。
動画が大画面で見られるといっても、タブレットサイズだからこそ活きてくるコンテンツはさほどありませんし、
何より年代を問わず動画も小さなスマホ画面で見るのに慣れているという人が増えましたからね」

そのほかタブレットの利便性として、手書きやタッチペンを使った入力操作のしやすさを
売りにする製品も多いが、残念ながらその機能性も消費者を納得させるまでには至っていない。
「タッチパネルが静電気を検知するシステムになったせいか、携帯ゲーム機で採用されているような
感圧式に比べて細かい操作がしにくい製品が多いのが現状です。
タッチペンも専用技術を搭載していないタブレットを購入してしまうと、一番反応のいいペンを探すのに
骨が折れ、『それならタブレットでなくてもいいや……』となってしまう」(前出・安蔵氏)

残る期待はノートパソコンの代替用途だ。
近年、画面とキーボードを切り離せばタブレットとして持ち運べるパソコンは増えている。

米マイクロソフトが6月に発売したタブレット『Surface(サーフェス)3』も、パソコンと同じ機能を持つ
「Windows8・1」を搭載しながら、キーボード利用だけでなくペンやタッチでも操作できる“2イン1”需要の
取り込みを狙っている。

だが、こうしたパソコン陣営にも課題はある。

「セパレートスタイルのパソコンは、重さやバッテリー容量などの機能がタブレット専用製品よりも
劣っているものが多いうえ、着脱の仕方がマグネットで止めるような製品は安定性が悪く、
さまざまなシーンや用途で使いにくいという声も聞かれます。

なにより、スマホがこれだけ普及している中で敢えてノートパソコンを購入する人は、キーボード操作で
昔ながらの使い勝手を求め、タブレットで代替するのには抵抗のある層も多い。そうした人たちに
タブレットの魅力を訴求するためには、それ相応の付加価値をつけていく必要があります」(安蔵氏)

「帯に短し襷に長し」のままでは、タブレット離れは一層進んでしまうだろう。

http://www.news-postseven.com/archives/20150731_339315.html

スマホこそ至高

403 :SIM無しさん:2016/10/01(土) 23:28:31.86 ID:KQCrJALn.net
あいつ死んだのかな

404 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 00:32:29.23 ID:DR2D9uj5.net
ジョブズのことか?ああアイツは死んじまったんだよな…

405 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 00:33:35.49 ID:5QjCgQEE.net
昨日ニュースになった嫌儲民じゃないの?
自殺配信して母ちゃんの絶望が放送されたやつ

406 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 00:45:59.42 ID:mxbW7q6g.net
154氏は生きててももうGXは知らんって言ってたやんけ

407 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 05:15:20.98 ID:fVz+qkLd.net
ペリア買う事はもう無いと思うから別にいいや

408 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 17:40:57.71 ID:rNHjFO33.net
GX久しぶりにひっぱりだしてきた
とりあえず4.3焼けばいいんだっけ?

409 :SIM無しさん:2016/10/02(日) 20:16:22.21 ID:UQupsCzB.net
>>408
Prerootedでな。

410 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 07:51:59.54 ID:/tIQAKFn.net
あいつ死んだのかな
更新しねえかな
コメント欄に沙綺が別名でしゃしゃってるのもうぜえし

411 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 00:22:01.86 ID:wq22xxWA.net
154氏死んだら困るな
あの人何歳?

412 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 00:24:19.90 ID:KLQfGAIe.net
生きててもGXはもう知らんって言ってたやんけ

413 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 10:51:07.25 ID:xzSngR2t.net
Z1作ってクレメンス

414 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 13:12:56.03 ID:cliE/C/+.net
154さん今なんかいじってる機種とかあるの??

415 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 11:34:26.69 ID:CUHiFqpK.net
タブレット順調に売り上げ低下中

http://jp.techcrunch.com/2014/08/30/20140829tablet-growth-now-expected-to-be-flat-in-north-america-and-europe-this-year/
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5370.html

スマートフォンとパソコンの中間製品として市場拡大が期待されてきたタブレット(多機能携帯端末)だが、
ここにきて普及速度が落ちている。

米調査会社のIDCが7月29日に発表した「世界のタブレット端末に関する市場調査」によれば、2015年4〜6月の
出荷台数は、前年同期比7%減の4470万台。しかも、3四半期連続で前年割れを続けているという。

その要因として、IDCは〈買い替え周期の長期化〉や〈大型スマホとの競争激化〉などを挙げているが、
日本のタブレットユーザーからもこんな声が聞こえてくる。

「スマホを大きなサイズの『iPhone6 Plus(アップル)』に買い替えて以降、新聞・雑誌や電子書籍アプリ、
PDAファイルの閲覧など、すべての用途がそれ1台で事足りるようになったので、数年前に購入した
『iPad(同)』は一切開かなくなってしまいました」(30代会社員)

アップルにとっては自社端末どうしで市場を食い合ってしまう悩ましい事態。
確かにiPhone6 Plusに限らず、5インチ以上の大画面スマホのラインアップが拡充される中、
最近まで7インチクラスが主流だったタブレットとの差別化が消費者にうまく伝わらなかったことは事実だろう。

IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志もいう。

「例えば、タブレットを使って社内会議をしたり、資料やカタログを見せながら営業をかけたりするような
法人向けの需要はまだ一定数あると思いますが、一般ユーザーはそこまでの必要性を感じていないのでしょう。
動画が大画面で見られるといっても、タブレットサイズだからこそ活きてくるコンテンツはさほどありませんし、
何より年代を問わず動画も小さなスマホ画面で見るのに慣れているという人が増えましたからね」

そのほかタブレットの利便性として、手書きやタッチペンを使った入力操作のしやすさを
売りにする製品も多いが、残念ながらその機能性も消費者を納得させるまでには至っていない。
「タッチパネルが静電気を検知するシステムになったせいか、携帯ゲーム機で採用されているような
感圧式に比べて細かい操作がしにくい製品が多いのが現状です。
タッチペンも専用技術を搭載していないタブレットを購入してしまうと、一番反応のいいペンを探すのに
骨が折れ、『それならタブレットでなくてもいいや……』となってしまう」(前出・安蔵氏)

残る期待はノートパソコンの代替用途だ。
近年、画面とキーボードを切り離せばタブレットとして持ち運べるパソコンは増えている。

米マイクロソフトが6月に発売したタブレット『Surface(サーフェス)3』も、パソコンと同じ機能を持つ
「Windows8・1」を搭載しながら、キーボード利用だけでなくペンやタッチでも操作できる“2イン1”需要の
取り込みを狙っている。

だが、こうしたパソコン陣営にも課題はある。

「セパレートスタイルのパソコンは、重さやバッテリー容量などの機能がタブレット専用製品よりも
劣っているものが多いうえ、着脱の仕方がマグネットで止めるような製品は安定性が悪く、
さまざまなシーンや用途で使いにくいという声も聞かれます。

なにより、スマホがこれだけ普及している中で敢えてノートパソコンを購入する人は、キーボード操作で
昔ながらの使い勝手を求め、タブレットで代替するのには抵抗のある層も多い。そうした人たちに
タブレットの魅力を訴求するためには、それ相応の付加価値をつけていく必要があります」(安蔵氏)

「帯に短し襷に長し」のままでは、タブレット離れは一層進んでしまうだろう。

http://www.news-postseven.com/archives/20150731_339315.html

スマホこそ至高

416 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 15:07:08.61 ID:GBwKoBGI.net
スマシコがこんな所にも

417 :SIM無しさん:2016/11/05(土) 21:45:04.06 ID:Kom1wd0h.net
ぬるぽ

418 :SIM無しさん:2016/11/05(土) 23:29:20.82 ID:ftq2a0Wj.net
>>417
ガッ

419 :SIM無しさん:2016/11/10(木) 00:28:03.25 ID:S4B+L38B.net
XPERIA SX使っていますが、
容量が小さすぎて困っています。

Link2SDが使えれば少しはなんとかなると思うのですが、
SXは対応していませんよね?。

SDカードに容量を移せればと思っているのですが、
皆さん容量不足はどう対処していますか?。

手のひらサイズのスマホはSXぐらいしか無いので、
なんとか対策したいです。

420 :SIM無しさん:2016/11/10(木) 01:52:16.98 ID:9s9AbkVr.net
SXもLink2SDが使えるので問題なし

421 :SIM無しさん:2016/11/11(金) 11:06:43.29 ID:vcfFELlI.net
素晴らしいcm13

422 :SIM無しさん:2016/11/12(土) 22:51:50.68 ID:6eqiRhJp.net
先日ようやく4.1.2から154氏こと赤星氏のCM12.1に上げたんだけど
strongSwanとstunnelが使えなくなってしまった

VPNやローカルプロキシに変な制限が加わったっぽいけど
Lollipop/CM12.1/赤星氏ROMのどれに係わる仕様ですか?

423 :SIM無しさん:2016/11/15(火) 03:26:13.38 ID:RyqG6aUl.net
>>422
それは分からないけど、その3つ試して全部アウトなら、
海外版の正規romの4.3でも焼いてみたら?

424 :421:2016/11/16(水) 01:36:05.72 ID:2PjW5VHf.net
>>423
アドバイスありがとう

しかし今日ようやく解決の糸口がつかめた!

http://tinc_gui.poirsouille.org/

ここのAndroid 5.0 / Lollipop用hosts/another_peer-upスクリプトを参考に
同等のことをやったらstrongSwanはうまく通信できたっぽい

あとは記述を整理して俺環用スクリプトに書き直せば何とかなりそう

425 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 19:35:03.72 ID:gOtQAvg8.net
root取ったらおサイフケータイ使えなくなるんだったっけ

426 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 20:34:38.07 ID:eOfTg22U.net
>>425
rootだけなら問題なく使える。

427 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 21:34:20.25 ID:gOtQAvg8.net
>>426
ありがとう海外のrom焼いたらアウトなんだっけ

428 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 21:49:03.14 ID:eOfTg22U.net
>>427
CMや海外ROM焼くと使えない。使える方法もあったような書き込みを数年前に見たような気も。

429 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 21:50:52.78 ID:FsejuHU6.net
茸ROMの間に設定さえ済ましとけば一応おサイフ使えるんじゃなかったけ?
おサイフなんか使わないしGXももうただのオブジェクトになってるけど

430 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 22:57:30.44 ID:tUa4sN7i.net
>>428
>>429
移植しようとして失敗したネタもあったけど、ドコモROMで設定を済ませれば一応おサイフは使えるっていうのもあった
後者はアプリから残高等を読み込んだり、各種操作をすることはできなくなる

431 :SIM無しさん:2016/11/24(木) 23:02:46.65 ID:gOtQAvg8.net
丁寧にありがとうございます
しばらくぶりですっかり忘れてた

432 :SIM無しさん:2016/11/30(水) 19:10:21.15 ID:b2mHi1wZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=pwsn1ohljFM
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=dsDceB1m82Y
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限

433 :SIM無しさん:2016/12/02(金) 17:18:31.70 ID:09X9rb84.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>423
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

434 :SIM無しさん:2016/12/03(土) 13:53:53.85 ID:MB0ARNbv.net
現行flashtool使ってしまったせいでハードブリックしたんだけどS1で認識しない
下記手順に問題ある?

ggsetup3.0.0.7インスコ

SIN_FILE_SET作成

S1tool起動

GX接続

EMERGENCY MODE FLASH

説持続解除→バッテリーを外してボリュームダウン長押しして再接続

435 :SIM無しさん:2016/12/03(土) 14:19:02.91 ID:jEcMDKXa.net
違うドライバが当たってる可能性がある
デバイスマネージャでQHSUSBを探して
正しいドライバ(ZEUSだったかな、忘れた)を指定すれば直るかも

436 :SIM無しさん:2016/12/03(土) 15:14:57.02 ID:MB0ARNbv.net
>>435
指摘の通りドライバーが適用されてなかったわ ありがとう
認識したはいいけど下記エラー…

PHONE NOT SUPPORTED IN THIS MODE
Elapsed:29 secs.

S1toolを拾いだったからSONY ytから落としたがそれにはEMERGENCY modeがない…
どうしたらいいのこれ

437 :SIM無しさん:2016/12/03(土) 15:52:26.53 ID:MB0ARNbv.net
動くS1tool見つけたけど起動しねえ
TXのFTFから抜いたFILE_SETじゃまずいのか?

438 :SIM無しさん:2016/12/04(日) 09:18:44.11 ID:7Hh9wDFg.net
docomoのでしかやったことないけど
起動しかったことはないな

439 :SIM無しさん:2016/12/05(月) 20:02:06.83 ID:icDkhXkn.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>423
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

440 :SIM無しさん:2016/12/06(火) 00:31:49.92 ID:zSPvKm6T.net
SO-04Dで作ったFILESETで一発で復活したわ
TXだめなのか

441 :SIM無しさん:2016/12/06(火) 23:50:01.69 ID:gXqyNJyM.net
154氏のCM12.1入れたんだが
オーディオがイマチイ。。。
SONY謹製ミュージック入れたけど
xLoudとかClear bassとか、有効にできるもんか?

442 :SIM無しさん:2016/12/07(水) 00:15:44.91 ID:h4wS2BjP.net
>>441
CM12.1にその機能は無いはずだから無理

443 :SIM無しさん:2016/12/07(水) 02:50:26.02 ID:DjEoD0Jw.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/LT29i/4.3/LT
>>441
そのために4.3に戻した
nfcのためにドコモ純正に戻す日も近いかも

444 :SIM無しさん:2016/12/07(水) 13:52:29.18 ID:qaFK5Oxi.net
4.3安牌だな

445 :SIM無しさん:2016/12/07(水) 22:13:01.20 ID:sp/n8jHT.net
>>441
俺はVipper4Android入れてる。
悪くないよ。

446 :SIM無しさん:2016/12/09(金) 20:23:24.91 ID:dNU40860.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>423
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

447 :SIM無しさん:2016/12/15(木) 20:44:20.79 ID:5yoTXLGx.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>423
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

448 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 05:00:51.35 ID:yFvzLl5g.net
かわいがりは文化

449 :SIM無しさん:2016/12/24(土) 17:41:20.14 ID:/r2bsvKR.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>423
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

450 :SIM無しさん:2016/12/25(日) 15:28:22.21 ID:dug8KY6g.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

451 :SIM無しさん:2016/12/28(水) 17:13:14.25 ID:TrZhyNp9.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

452 :SIM無しさん:2016/12/28(水) 19:02:20.08 ID:Pu6H7FYF.net
またお前か

453 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 14:36:42.51 ID:zSToQ3p2.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

454 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 17:56:40.95 ID:TJP+Xqd6.net
SXで使える6.0ベースのカスロムってありますか?

455 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 18:02:41.60 ID:9JHgu/uI.net
無い

456 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 18:07:56.14 ID:TJP+Xqd6.net
>>455
というかそもそもSX向けのカスロムはあるんですか?

457 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 19:06:47.30 ID:ETA5TWdC.net
無い

458 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 19:21:27.63 ID:+luf01G0.net
>>457
oh…
ありがとうございます。

459 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 23:17:08.75 ID:L7b8Xppj.net
>>456=>>458

4.1だったら国産カスタムROMあるぞ。
ドコモ純正をベースに154氏が軽量化チューニングをキメまくった逸品だ。
俺はGXで使ってるけど軽いし安定してるし結構オススメ。

460 :SIM無しさん:2016/12/30(金) 23:54:29.91 ID:h9Ivi9Ls.net
>>459
それってどこからダウンロード出来ますか?
ちなみにFMラジオとワンセグは…

461 :SIM無しさん:2016/12/31(土) 16:27:59.20 ID:XLcjVyHX.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

462 :SIM無しさん:2016/12/31(土) 23:43:39.11 ID:qhcYPnlk.net
>>460
おサイフも含め、全て使える。
DLと導入事例は「SO-05D 154氏」でググってみてくれ。
むしろ「SO-04D」の方が見つけやすいかも。GX/SX共通だから。
または2013年前後の過去ログを漁る。
本家ブログでは現在配布されてないっぽい?けどミラーが見つかると思う。

詳しく教えてあげたいが、なにせ数年前の話でハッキリと覚えてないんだわ。
すまんな。

以下、手元にファイルが残ってたので名前だけ。

SO-04D_9.1.C.1.103_154ROM.zip
注:これはGXで使ったやつ。SXもコレでいけるのか、
「SO-05D_9.1.C.1.103_154ROM.zip」が別にあるのかは覚えてない・・・

GXModv5a.zip(追加MOD。あると便利なはず)
GXModv5a_BootLoopFix.zip(追加MODのブートループバグFIX)
と、
GXSX_JB_Bloatware_Installerv2.zip
(ドコモアプリが一切入ってないので後からの導入用
旧VerのROM用だが、上記ROMでも使える)

463 :SIM無しさん:2017/01/01(日) 09:18:34.98 ID:TP5du0Os.net
>>462
ありがとうございます。
探してみます。

464 :SIM無しさん:2017/01/01(日) 20:50:38.39 ID:1vgLzUrT.net
>>462
GXModv5a_BootLoopFix.zipが見つからないんですが…
どこからDL出来るでしょうか?

465 :SIM無しさん:2017/01/01(日) 21:11:08.64 ID:1JDUw1uN.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

466 :SIM無しさん:2017/01/01(日) 22:30:31.72 ID:1g5dNlPB.net
>>464
http://www.mediafire.com/?zrc6fgg8b6sq6qh

467 :SIM無しさん:2017/01/01(日) 23:04:52.45 ID:oFsQ9Wt4.net
>>466
ありがとうございます!

468 :SIM無しさん:2017/01/06(金) 11:51:09.32 ID:4gzeYSYH.net
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

469 :SIM無しさん:2017/01/08(日) 14:25:56.57 ID:PsONor4C.net
タブ カス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

ス マホこそ至 高

470 :SIM無しさん:2017/01/09(月) 00:17:31.37 ID:2NFNj3fy.net
>>469
そう来たか

471 :SIM無しさん:2017/01/10(火) 14:11:20.63 ID:KfmeGaEw.net
タブ カス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

ス マホこそ至 高

472 :SIM無しさん:2017/01/11(水) 00:10:11.67 ID:LNB7ufxP.net
ここで聞くのが合ってるかわかりませんがSX/GXはなんで似たような機種なのに分れてるのですか?

473 :SIM無しさん:2017/01/11(水) 00:29:23.84 ID:SYesIi0V.net
似て非なるものだからだよ

474 :SIM無しさん:2017/01/11(水) 02:38:14.01 ID:VP+e8U75.net
全く同じではないから。
細いところが違う上に、共通に出来ないんだよ。

475 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 17:25:43.92 ID:a8Sjem0o.net
タブ カス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコは死ね!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>445
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>264
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

ス マホこそ至 高

476 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 19:39:34.18 ID:mgWklm8B.net
GXハードブリックしちゃったみたいだけど最新のフラッシュツールにしたら駄目?

477 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 19:49:03.97 ID:ecY5sbNW.net
古いのじゃないとだめだった気が

478 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 20:14:29.74 ID:yjYQWltD.net
0.9.18.6だっけ?

479 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 23:32:16.62 ID:WFrU7LWn.net
おかげさまでハードブリックから戻せました。ありがとうございます

480 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 23:38:13.57 ID:yjYQWltD.net
それハードブリックじゃないからw
何はともあれ乙

481 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 10:08:21.89 ID:Nj5CAeaA.net
ハードブリックだったら物理的に壊れてるのになおりましたってwww

482 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 14:08:04.07 ID:U8C6Spig.net
えっ物理的に壊したらハードブリックなんですか?そうなんですか?
焼いて失敗して電源もなにも反応しなくなってs1toolから復旧しました。

483 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 15:47:42.81 ID:rX8AjVp5.net
文鎮からの復帰だろ

484 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 17:12:27.31 ID:82NYboY1.net
s1toolで復旧したならハードブリックだわ
すまない

485 :SIM無しさん:2017/01/29(日) 12:12:01.77 ID:FP7nmr4X.net
s1toolだと物理的になおるんですか?

486 :SIM無しさん:2017/01/29(日) 13:03:37.23 ID:t0XziAPb.net
root取る人としてはまともな人みたいで良かったよ

487 :SIM無しさん:2017/01/29(日) 13:29:28.06 ID:HH9tCIE3.net
>>485
直るわけないだろ、ソフトでハードを壊す事あっても

488 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 16:27:35.41 ID:Jesgk5hY.net
TX用にLineageOSが出てるけど、だれか試してみない?

489 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 16:53:27.51 ID:masG00je.net
TXってグロ版だろ?
アンロックできないGXには無理

490 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 20:46:45.95 ID:WQ2g7uHq.net
154氏は死んだしな…

491 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 20:48:28.79 ID:V++4PNIk.net
氏んだのか?

492 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 20:54:21.99 ID:WQ2g7uHq.net
>>491
ブログも放置だし死んだも同然。

493 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 21:00:48.77 ID:b3qTJ/Vq.net
いつまでもこんな旧世代の遺物愛でてるキモオタと貧乏人を切り捨てただけだゾ

494 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 21:10:41.21 ID:WQ2g7uHq.net
>>493
gxはどうでも良いけど、Z3CにCM移植するって言ったのに…

495 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 21:19:19.87 ID:V++4PNIk.net
ブログくらい更新してほしいものだな

496 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 21:32:13.63 ID:Q86PIp6u.net
上から降ってくるカスROM待ってるだけの乞食がなにを言っているのやら。
自分でビルドしたらいいんじゃないんですかねぇ・・・

497 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 22:00:05.46 ID:V++4PNIk.net
>>496
ビルドのやり方教えてくればな

498 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 22:04:35.99 ID:0SbPL9Kg.net
乞食乙

499 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 22:04:59.66 ID:b3qTJ/Vq.net
Z3系も十分旧世代の遺物なんですがそれは…

500 :SIM無しさん:2017/01/31(火) 23:50:58.94 ID:czcw4/bY.net
>>499
何故このスレにいるの?

501 :SIM無しさん:2017/02/01(水) 06:59:26.31 ID:wtUXhXZS.net
>>500
>>496に言えよ池沼

502 :SIM無しさん:2017/02/02(木) 21:53:42.52 ID:oOAq41WX.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL21/4.4.4/LR

503 :SIM無しさん:2017/02/02(木) 22:48:34.85 ID:jCufQMff.net
>>501
それだけか?w
それで終わり???w
もうちょっとウィットに富んだ返しができんのか
嫌味を言うとかさあ

俺はお前を逆に煽り返して気持ちいいぞw

504 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 02:18:54.39 ID:FTLRYaYx.net
>>503
うーん、これは雑魚!

505 :SIM無しさん:2017/02/03(金) 02:29:30.97 ID:ljc6N9Wx.net
雑魚に失礼だよw

506 :SIM無しさん:2017/02/11(土) 12:48:54.85 ID:QdJySqZA.net
なにここ2ちゃんねる練習場なの

507 :SIM無しさん:2017/02/11(土) 13:20:21.28 ID:y/k99WXt.net
バッテリー消費が少ないのはやはり純正ROMなんですかね?

508 :SIM無しさん:2017/02/11(土) 14:29:17.79 ID:d2UISVRb.net
4.3やろ

509 :SIM無しさん:2017/02/11(土) 17:54:14.50 ID:QtvMYYMc.net
>>507
154氏謹製の4.1カスタム

510 :SIM無しさん:2017/02/28(火) 14:02:44.07 ID:zeN/J4ri.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

511 :SIM無しさん:2017/03/11(土) 15:19:59.23 ID:APW+KSBX.net
154氏の475入れて1.103の更新来たんですけど、アプデしても問題ありませんか?

512 :SIM無しさん:2017/03/11(土) 16:18:12.23 ID:fijFD8yS.net
>>511
154氏のカスタムの意味が無くなっていいならOK

513 :SIM無しさん:2017/03/11(土) 16:19:22.85 ID:62TsHC1V.net
文鎮化したいなら

514 :SIM無しさん:2017/03/11(土) 16:23:34.53 ID:APW+KSBX.net
すみませんでした
103ROMがあったんですね・・・

515 :SIM無しさん:2017/03/12(日) 21:33:21.64 ID:xIKoyxqi.net
>>514
103アプデって3〜4年位前だった気がするんだが・・・
最近中古で買ったのか?

まぁ、いずれにしても公式アプデはほっといて、154氏の103ROMをオススメする。
ついでにGXModv5aとGXModv5a_BootLoopFixも。

516 :510:2017/03/12(日) 23:46:56.06 ID:KPPOV+Zh.net
>>515
そうです。03Dがモッサリしてきたので、先日入手しました。
BootLoopFix情報ありがとうございます。
まだLoopしませんでしたが、症状出たら嵌ったと思います。
SIMカッター待ちで、まだ運用出来ませんが・・・

517 :SIM無しさん:2017/03/14(火) 05:50:41.12 ID:9ucj3PkW.net
修行僧か何かかよ…

518 :SIM無しさん:2017/03/14(火) 21:58:06.79 ID:4+Y6zUJx.net
緑化入れるとRAM足りなくなるな

519 :SIM無しさん:2017/03/14(火) 23:07:22.85 ID:Y/OM2zrv.net
今時1GBは緑化以前の問題だと思う

520 :SIM無しさん:2017/03/22(水) 12:20:37.52 ID:w0hbsMCo.net
久しぶりにsxで遊ぶかな

3年ぶりに使用中

154氏のsxmodの最終って103でしたっけ?

521 :SIM無しさん:2017/03/22(水) 16:10:55.18 ID:mPGIIqkX.net
オマオレ

522 :SIM無しさん:2017/03/23(木) 21:31:09.17 ID:4hCveNRe.net
>>520
yes。SX用docomo純正ベースはそれがラスト。
GX用なら他にもあるが。

523 :SIM無しさん:2017/03/24(金) 09:57:11.59 ID:FzX4X3lM.net
>>522
thx
やっぱり小さいは正義だわ!

524 :SIM無しさん:2017/04/02(日) 04:02:26.40 ID:f/dEkA6i.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

525 :SIM無しさん:2017/04/04(火) 12:17:00.75 ID:RacloUwk.net
154氏のsxmodのダウンロードできるページを、情弱のわたくしめにお教え下さい

526 :SIM無しさん:2017/04/04(火) 20:44:20.39 ID:ELonDnUE.net
>>525
ここまで来たんだ、もう少しワードを変えて調べてみるんだ。
SX GXmod .103等で調べてみれば出るぞ

527 :SIM無しさん:2017/04/04(火) 22:22:20.98 ID:s8/1PId2.net
>>526
524です
見つかりました
ダウンロードやっとできました

ありがとうございます

528 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 12:50:05.09 ID:p29DBUr8.net
「GXの/data領域を拡張するAromaインストーラー型ツール」を
使用した場合、「パーミッションの関係でフォルダ内にファイルを作れないという問題」
が発生するんですが、新規でROM焼きした場合は当然バックアップがないので、
その後フォルダ内に書き込みができなくなります。これはどうやって回避したらいいの
でしょうか?

529 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 21:03:29.33 ID:xQJpqaVG.net
>>528
運用中の人がこのツールを使う時の注意だと思われ。
新規の場合は空フォルダ削除だけでいいのでは?

530 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 21:53:05.83 ID:xQJpqaVG.net
>>528
ごめん勘違いかも

使い方と注意点に、実行時に/dataとsdcardのバックアップを取っておけ。とあるのでrom焼きの後でバックアップ、ツール適用、空フォルダ削除、バックアップ書き戻しでいけるんじゃね?

531 :SIM無しさん:2017/04/10(月) 23:16:33.80 ID:qOiFoD+D.net
VLと同じならファイルのあるRingtonesはファイラーでは削除出来ないのでTWRPのファイルマネージャーから削除

532 :SIM無しさん:2017/04/11(火) 14:34:58.36 ID:Y06Os2wm.net
>>530

実際に使用した場合、/sdcard内に新規にフォルダは作成されますが、
ファイルが書き込めず、カメラアプリなどが強制終了します。

問題なく使用できるようになれば、アプリを沢山いれれるようになり、
十二分に使えるんですが、結局元のパーティションに戻しています。

533 :SIM無しさん:2017/04/11(火) 21:18:58.60 ID:919r2qlx.net
アプリ領域の拡張に成功したが、
なぜ成功したかは分かってない。
確かに初めはパーミッション関連で
エラーが出ていた。
でも色々してたら何故か直ってた。

534 :SIM無しさん:2017/04/12(水) 08:18:29.14 ID:MwZlPKBF.net
>>533
色々してた部分を教えて欲しい!

535 :SIM無しさん:2017/04/15(土) 22:43:18.07 ID:Ud3MVJ0N.net
>>534
亀で申し訳ない。
やった事は、CMを新しいのを
入れたり旧バージョンを入れたりとか、
色々インストールしてたら、
急にエラーが消えた。
その後は何故か問題なく動くようになった。
予備機なんで長らく触ってないが、
アプリが沢山入れられるようになったので、
めちゃくちゃ便利になったわ。

536 :SIM無しさん:2017/04/22(土) 03:23:45.56 ID:WDLA4oEQ.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

537 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:34:43.71 ID:H9HYNvs1.net
Locked用CM14.1待ってます

538 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 13:12:32.66 ID:CU3vgXYR.net
最近中古SXを入手したんだが、無線11nを拾わないっぽい?
ハードウエアセルフチェック方法ってありますか?
*#*#7378423#*#* の無線チェックも検知できるAPのリストが表示されるだけで
いまいちほんとに動作しているかわからん
11gは接続OKで11nはAPすら検知できないって感じです
皆さんの知恵を借りたい

539 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 13:52:14.06 ID:wE7knwnr.net
simを入れなきゃ5GHzは使えなかったはず

540 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 14:29:42.47 ID:CU3vgXYR.net
>> 538
thx!!
SIMさしたら検知した。初めて知ったよ。ありがとう
SIMで国、地域のチェックをしてるってことかな?

541 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 03:05:49.81 ID:t0R/Nxrg.net
>>539
初めて知ったわ。。。
使えたり使えなかったりで不思議だったんだよね。
ありがトン!

542 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:14:34.61 ID:lO51adRv.net
>>540
ダミーsim入れれば使えるようになるよ

543 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 17:58:10.29 ID:HLJdrZ07.net
Android goでgx復活するかな?

544 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 01:30:41.21 ID:diHcljqv.net
移植されれば復活するだろうけど、
多分こんな古い端末には移植されないよ。

545 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 01:11:49.03 ID:whCaLyCS.net
sxは海外で販売されていないからまず移植の可能性はないだろうな
まあ移植されてもハードウェアがね
青歯4.0未満じゃ論外かな

546 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 19:27:01.68 ID:6FIheBxX.net
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8

総レス数 546
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200