2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【禿死亡】ソフトバンク葬式会場 11基目

1 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:23:38.45 ID:PkvaU2mE.net
.         ___
         | や |
         | わ |
         | ら .|
         | か |
      ,,,.   | 銀 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 行 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


前スレ
【禿死亡】ソフトバンク葬式会場 10基目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399081290/

2 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:34:24.16 ID:g/YrB/Zb.net
>>1


3 :名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 08:36:31.37 ID:rqg2mYYZ.net
3社倒産、手数料値上げ・・・・・
ゴキブリバンク終わったな!

4 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:30:27.12 ID:4Ez/MZW+.net
ソフトバンク、光回線と携帯のセット割「スマート値引き」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150130_686239.html

データ定額でたったの500円引きw auは2年間1410円引きでその後永年934円引きなのに。
auに全然対抗できてないじゃん。スマート値引き終わっとる。

5 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:32:31.10 ID:lycg+MZp.net
孫「嫌なら解約すればぁ?www」

6 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:54:23.34 ID:H1j+GBnG.net
あいての はげは おいうちをつかった

7 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:56:07.96 ID:pW8IMKL4.net
>>4
docomoよりは分かりやすいけど、
絶対トラップ仕掛けてるだろうし、そもそもお得感が…。

8 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:01:12.61 ID:jdn/7FzX.net
前スレ終了

9 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:08:18.53 ID:kcltt7hC.net
今年から来年にかけて、ソフバンの顧客は多分、かなりドコモ系MVNOに流れると思う

10 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:05:00.36 ID:y+TmX91j.net
スマート値引きプレスリリース
月額料金は税抜表示、割引額は税込表示

11 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:43:46.17 ID:rqg2mYYZ.net
>>5
とっくに解約してますが?wwww
ゴキブリバンクはすべてのサービスが詐欺!
二度と使わないよ!

12 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:22:19.62 ID:ePRqhvRe.net
>>5
した。

13 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:06:25.06 ID:/VHxWGIB.net
94 非通知さん sage 2015/02/01(日) 20:08:57.73 ID:ONbq+ps50
※一部訂正と追加あり
スマート値引きの罠

スマ放題の割引額
データ定額パック大容量:禿2年間2000円その後1008円>au2年間1522円その後1008円

データ定額パック標準:au2年間1522円その後1008円=禿2年間1522円その後1008円

データ定額パック小容量:au1008円>禿500円

データ定額パック3Gケータイ:au1008円>禿500円

ホワイトプランの割引額
フラット定額:au2年間1522円その後1008円>禿500円

但し、 セット割引対象の固定通信としてSoftBank光を選ぶと光BBユニット、Wi-Fiマルチパック、
ホワイト光電話に加入する必要がある。このオプション料金はセットで月額500円。禿のセット割は
月額料金から割引いてもらう為に500円のオプション代を払わなけらばならないという仕組み。
500円引いて貰う為に500円払うとか意味不明。

14 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:11:50.34 ID:/VHxWGIB.net
尚、KDDIのセット割はCATVだと電話契約必須ではなく、au光だと電話契約(+500円)必須の模様。

15 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:44:29.60 ID:/VHxWGIB.net
123 非通知さん sage 2015/02/01(日) 23:22:30.88 ID:nl9dEeh70
>>94
>500円引いて貰う為に500円払うとか意味不明。

正確にはスマート値引き500円は税込で、オプション代500円は税抜きだからスマート値引きで500円
引いて貰う為に540円払うんだよ。つまり値引かと思ったら40円高くなっていたという罠。
流石ソフト便器ですwww

16 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 07:46:00.43 ID:zyiygeDX.net
セット割を利用すると40円高くなるならスマート値上げじゃんw

17 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 17:53:08.70 ID:cXS9wkNR.net
090の電話番号音声付き(MVNO)最安値

★ドコモ系
楽天モバイル 2G 月額1600円
ニフモ 2G 月額1600円
DMMモバイル 1G 月額1460円
Bmobile 1G 月額1560円
IIJmio 2G 月額1600円
Umobile 1G 月額1580円
freetel 1G 月額1270円

★au系
UQ mobile 2G月額1680円



SIMチェンジ
http://simchange.jp/
価格コム
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/

18 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 21:28:39.18 ID:n/sOxJDo.net
SoftBank光工事費実質0円の罠

http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150130_01/
[注]をよく見るとこう書いてある。
※2「SoftBank 光」に新たにご契約いただく「新規」のお客さまへのキャンペーンとなります。
実質0円の対象は、代表的な工事費(派遣工事あり:24,000円/9,600円、派遣工事なし:2,000円)です。
土日工事割増金などの割増金やその他工事内容により別途発生した費用は適用対象外です。

要するに工事費実質0円は平日に工事をする場合だけ。土日の工事は割増金が発生します。
だったら最初から平日工事費実質0円って書けよ。騙す気まんまんじゃねーか。

19 :SIM無しさん:2015/02/03(火) 07:53:04.18 ID:u3clCSVm.net
>>18
舐めとんのか、と。

20 :SIM無しさん:2015/02/03(火) 13:00:27.43 ID:/muNFtNd.net
ソフトバンク、MNP転出料などを値上げへ。いつも通り上手な説明で
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43161641.html

ソフトバンクは、これまでお客さまへのサービスとして各種手数料の一部を弊社負担してまいりましたが、
近年の事務対応の増加を踏まえて、このたび下記の通り改定させていただきます。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20150130a/

21 :SIM無しさん:2015/02/03(火) 20:27:25.26 ID:u3clCSVm.net
>>20
ボッタクリ乙、としか。

22 :SIM無しさん:2015/02/03(火) 20:33:34.67 ID:4Xwt5xEW.net
端末分割金の精算を依頼したら
センターが混んでいるとかいって明日以降の精算になった!
素直にカモを逃がしたくないと言えよな!

23 :SIM無しさん:2015/02/03(火) 22:45:18.04 ID:u3clCSVm.net
>>22
アホしか居ないのかと
そんなのすぐ出来るじゃんw

24 :SIM無しさん:2015/02/04(水) 08:06:12.43 ID:lOri9VHv.net
http://cdn.softbank.jp/ybb/set/data/special/sbhikari-01/img/p/btn_feat_01o.png
かかる費用の3,800円は税抜き表示で貰える2,000円は税込み表示。税込か税抜きどっちかに
統一するかそれぞれの金額に注釈付けろよ禿

25 :SIM無しさん:2015/02/04(水) 08:51:00.53 ID:Npt36byx.net
>>23
大型ショップじゃなく町中の小さいショップで
しかも担当が初心者マークだったからなw
あいつ絶対仕事終わってから先輩にヤキ入れられてるな

26 :SIM無しさん:2015/02/04(水) 13:14:30.44 ID:jYDbS6Vn.net
989 iPhone774G@転載は禁止 sage 2015/01/31(土) 22:50:58.09 ID:GH0LslyZ0
>>984
レッテル張りの意味も知らんのか
ことわざも知らないし、ますますそっくりだな


レッテル張りなんて言葉ねーよ(笑)
レッテル貼りな。レッテルを張ってどうすんの?(笑)伸ばさないで貼れよ
アスペだし日本語も分かってないでは話にならないな

27 :SIM無しさん:2015/02/04(水) 21:25:42.27 ID:iAVrQk9A.net
今更徹底する事でもないな。今までがいかに適当だったかよく判る
http://i.imgur.com/0qyxXDo.jpg

28 :SIM無しさん:2015/02/05(木) 14:41:22.66 ID:z9ZYP2cT.net
>>26
君揚げ足取り必死だね
そんなに例の民族だと思われたら困るの?

29 :SIM無しさん:2015/02/05(木) 21:46:47.60 ID:4L/Zjp7i.net
>>28
日本語知らないの?って煽ったつもりが自分が間違ってしまったって間抜けすぎワロタ

30 :SIM無しさん:2015/02/05(木) 23:50:49.12 ID:6HYZ0/DK.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/111201869/MIC.jpg
3.5GHz設備投資額

ドコモ 1821億円 > KDDI 1676億円 >>>>>>>>> ソフトバンク 787億円

31 :SIM無しさん:2015/02/05(木) 23:54:22.78 ID:r1q7iagl.net
>>30
禿はやる気も資金も尽きたか

32 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 00:19:58.16 ID:3GUL+CFa.net
スプリント(米国会計基準)の減損損失の計上、並びに当社連結決算(国際会計基準)でのスプリントに係る
減損損失の不認識とその理由に関するお知らせ
http://www.softbank.jp/corp/news/press/sb/2015/20150205_01/

33 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 01:50:31.50 ID:BiKWJ9uu.net
スプリント、10-12月期は赤字拡大―契約純減は鈍化
http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580443561846023080

34 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 02:03:51.48 ID:cOtTaC8N.net
>>31
劣後債を当初4000億と言ってたのを急遽4500億に変更したりしてるから、相当に資金繰りが厳しいんだろうな。

35 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 02:27:19.01 ID:Y/9MlDGs.net
>>33
Tモバが端末をばら撒いてるだけ。Sprintは利益よりインフラ整備が最優先

金はアリババの株売れば借金ちゃら。あとね、インドのタタドコモは…死んじゃった

36 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 17:58:48.33 ID:wGkgIRfO.net
一括0円はどれもスマ放題必須でワロタ

37 :SIM無しさん:2015/02/06(金) 21:25:01.48 ID:9rtnIQOg.net
ソフトバンク、スプリント出資失敗で2500億の巨額大損 頼みのアリババも詐欺商法がバレ株価暴落www [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423165714/

38 :SIM無しさん:2015/02/07(土) 13:18:48.85 ID:kr/NYiQk.net
料金は税抜、割引は税込……ソフトバンクの光回線セット割「スマート値引き」が非常にまぎらわしい
http://buzzap.jp/news/20150207-softbank-smart-nebiki-tax/

39 :SIM無しさん:2015/02/07(土) 14:54:20.92 ID:zfSwEbmm.net
>>38
どんだけwww

40 :SIM無しさん:2015/02/07(土) 21:23:42.56 ID:C3GZYE4n.net
ドコモでもそうだったな、なんでだろう

41 :SIM無しさん:2015/02/07(土) 23:11:07.31 ID:K9utNJN9.net
ソフトバンクのセット割はぜんぜんいけてない。せいぜい顧客流出の歯止めになるくらいだな。

42 :SIM無しさん:2015/02/08(日) 16:57:19.89 ID:yen8OMkA.net
>>37
アリババはいつの間にか高かった時の4分の3くらいの株価になってるよな

43 :SIM無しさん:2015/02/08(日) 17:13:25.03 ID:dIs2KEdT.net
>>37
これを大損失と騒ぐならドコモの兆超えのただ溶かしただけの損失はどうなることやら

44 :SIM無しさん:2015/02/08(日) 21:46:55.94 ID:GkDL+/q+.net
>>43
借金⒖兆円のゴキブリバンクと、無借金のdocomoを一緒にすなや!
この下衆!

45 :SIM無しさん:2015/02/08(日) 22:15:10.59 ID:dLbV67a8.net
絶好調続きなはずなのになぜかどんどん苦しくなってくのは朝鮮企業の特徴

46 :SIM無しさん:2015/02/08(日) 22:41:05.61 ID:sKnzVGo+.net
アリバビって朝鮮企業だったのか

47 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 07:56:20.95 ID:9yoB6jJO.net
しかし禿は話題に事欠かないね。明日は決算発表だしな。

48 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 11:19:44.23 ID:+LqnRKfq.net
>>44
ハゲの借金は資産投資
きのこの一兆円溶かしたのは純粋な損失だから確かに違うな

49 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 19:08:45.67 ID:Umx67x1a.net
お前らSoftBankの社員でも株主でもないんだからSoftBankがどうなろうがどうでも良くね?何でお前らそんなにSoftBankに熱くなってんだよ?理解出来ないわ!

50 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 20:30:05.91 ID:PgAIjR8f.net
49
社員乙

51 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 21:16:01.40 ID:jFbNPMzZ.net
!つけて一番必死になってるのに気づかないのか、、、

52 :SIM無しさん:2015/02/09(月) 22:20:21.07 ID:lS7Q+xML.net
ソフトバンクの宣伝の仕方とか営業の仕方が嫌いな奴が多いんだから仕方ないじゃん

53 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 00:37:25.51 ID:uvt5Hdgj.net
CM好感度はずっと良いよ

54 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 00:38:33.91 ID:VTm9y9cX.net
ソフトバンク光市母子殺害事件

55 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 00:44:44.87 ID:/3JlQAY4.net
>>52
嫌いなもんは無視してdocomoかauでも使ってれば良くね?

56 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 00:51:31.96 ID:FrPCfHp+.net
>>53
http://www.cmdb.jp/ranking/MG_top10.html
一位:KDDI/au    全11作品  334.7P‰
二位:ダイハツ/WAKE 全5作品  139.3P‰
三位:ソフトバンクモバイル/SoftBank 全7作品 110.0P‰

57 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 01:13:50.98 ID:uvt5Hdgj.net
>>56
3位だから十分いいだろ
前は好感度一位だったし

58 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 01:30:14.74 ID:VTm9y9cX.net
>>57
凋落の一途をたどり始めたようだね
殺人犯在チョン福田の印象が強い光市を使うところに反日センスを感じるよ(笑)

59 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 04:19:49.36 ID:/3JlQAY4.net
SoftBankが繁栄しようが潰れようが興味ないわ!j-フォン時代から使ってるからたまたまSoftBank使ってるけどSoftBankが存続する間はSoftBank使い続けるけど別に潰れても吸収する会社に代わるだけだしどうでもいいわ!

60 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 07:47:36.31 ID:X56iYTi6.net
「つながりやすさ」に基準=スマホPR過熱にクギ―総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000009-jij-pol

>各社はそれぞれ「ナンバーワン」と宣伝しているが、都合の良いデータを使って、
>消費者に正確な品質を示していないと指摘される。


露骨に禿の事言ってるわ

61 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 11:48:34.04 ID:i3fVcHNW.net
>>58
辿ってるのはドコモだが?

62 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 16:42:36.83 ID:8MuNcs8b.net
ドコモ純増
4〜 6月46.1万
7〜 9月72.8万
10〜12月97.9万

au純増
4〜 6月49.3万
7〜 9月58.0万
10〜12月78.2万

ソフトバンク純増
4〜 6月55.7万
7〜 9月56.4万←最下位転落
10〜12月35.4万←2位に倍以上の大差でボロ負けwww

63 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 17:20:18.12 ID:2R3FCPR/.net
脱3キャリアこそが勝ち組

64 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 20:06:42.58 ID:MXuOAc4l.net
>>63
勝ち組て3大キャリア以外使い物にならねーわ!

65 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 20:45:41.06 ID:+wA5z3/p.net
ソフトバンク、人型ロボ「ペッパー」の一般販売を今夏に延期へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000553-san-bus_all

マジ転がり落ちるように落ち目だなw
手数料値上げ前に逃げておいたほうがいいぞ

66 :SIM無しさん:2015/02/10(火) 20:47:47.90 ID:UnQybZvd.net
>>64
2大キャリア以外使い物にならない、だろ?

67 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 00:35:26.00 ID:4m2uWSs2.net
>>66
震災の時に使い物にならなかったのはドコモ一択

68 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 01:33:10.29 ID:0pVfepOQ.net
>>67
なんの対策もしないで被災地区でガラクタ同然だったのはソフバン一択

69 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 02:02:45.53 ID:4m2uWSs2.net
>>68
当時の記録は総務省だかの資料に残ってて一番ダメなのはドコモ
一番マシだったのはハゲだった

70 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 02:40:55.83 ID:dkObqlIF.net
Yモバイル第3四半期純減:0.1万

71 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 10:29:47.69 ID:hFnlqrTV.net
>>62
見事な落ちぶりワロタ

72 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 11:09:41.63 ID:0pVfepOQ.net
>>69
どこのエリアの話か正確にデータ出せよw
印象操作おつかれハゲ

73 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 17:11:14.16 ID:4m2uWSs2.net
>>72
有名な話だよ、過去スレ読んでこい

74 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 17:12:05.47 ID:XtKLc/88.net
ソフトバンク アリババ上場益で最高益更新♪

75 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 17:30:05.72 ID:HvafU309.net
一時益はしっかり決算に組み入れます。だけど子会社の損失は減損処理しません。
これで最高益更新ですキリッ

76 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 17:51:51.64 ID:XtKLc/88.net
>>75
減損処理したくても出来なかっただけ♪
来年もやってくれるでー♪

77 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 18:09:22.20 ID:HvafU309.net
その出来なかったというのが嘘な。DCFを都合よく解釈して株価3割増で計算w
減損処理しなくていいとこまで株価を割り増した結論ありきの逆算だろ。

78 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 21:16:50.94 ID:PtkDXDB6.net
ソフトバンクショップで機種変更しようとしたら頭金で25000円の請求。
どの機種もそんな感じみたい。
オンライン価格に丸々上乗せしてる。
手数料にしてもとんでもない額。
代理店によってこんなことあるんだね。

79 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 21:18:07.07 ID:0pVfepOQ.net
>>73
お前が貼れよ

80 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 08:11:58.56 ID:kWaGfDb9.net
禿だけ純増が前年同期比減なんだな。しかも前年同期の半分くらいの純増しかない。
これは相当ヤバいね。

81 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 12:57:45.89 ID:l4yW64Hf.net
禿は移動通信事業以外のセグメントは全て前期比マイナス。移動通信事業もガンホー・スーパーセル・
ブライトスターがなければどうなってたか判らん。

82 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 22:18:06.19 ID:hDCTAQtM.net
いや、スプリント事業は前年同期比でプラスになってるよ。もっとも前年が悪すぎただけで
今回の決算でも純利益はマイナスだけどw

83 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 00:43:10.97 ID:TqBwgqHn.net
KDDI、光回線で長期優遇 携帯3社で最安
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11H0W_R10C15A2TJC000/

またしてもKDDIに差をつけられたな。禿は追随できるのかね。

84 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 06:17:25.02 ID:sab4O8jz.net
>>83
無理だね!ゴキブリバンクは自前の設備持ってないんだよ。
すべて借り物。つまり毎月その設備の使用料をNTTやらKDDIに払わなくてはいけない。
その料金の上乗せ分がどうしてもゴキブリバンク契約者に上乗せされる。
つまり、設備を持っていないことによって、全部借り物であることによって
ほかのキャリアより、料金は高くなる。
キャンペーンとかで最初は他より安くしてる可能性もあるけど、長期的にもみたら
ゴキブリバンクが一番高くつくよ。

85 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 07:04:30.03 ID:oShE6Zym.net
>>78
悪質店は晒しましょう

86 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 08:26:38.77 ID:d8tYErj2.net
>>79
そう言われてどっかで貼った記憶ある
情弱が探してこいカス

87 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 00:23:58.70 ID:AyH4mvTa.net
>>86
あるらしい、って言う印象操作ね
いつもやってるね君たち
ほんとにそんな被災時にソフバンが一番活躍した、なんてデータあるならごちゃごちゃ言ってないですぐ貼ったら?
どうせ無いくせに

88 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 23:01:50.86 ID:ojbLo+Bf.net
>>87
ググったらすぐ出てきた
過去スレ見たくないなら五分で見つかるからググれば

通話・ネットともに禿が一番使えたって結果だったよ

89 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 23:51:08.78 ID:ojbLo+Bf.net
あ、一応書いとくけど資料によると携帯だけじゃなくて固定通信でもそうだったよ

90 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 00:21:52.82 ID:2TVW5QlN.net
>>88
ググってすぐ出たならそのままそのソースを貼ればいいだけの話
さすが胡散臭さNo1()

91 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 01:24:58.26 ID:FpmgZRXz.net
>>90
全く調べずに胡散臭いとかアホか
調べてないから胡散臭いと感じるんだよ

92 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 01:41:58.00 ID:CDLzs4xm.net
>>91
もったいぶらずに
さあ、貼りなさい

93 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 04:08:04.52 ID:2TVW5QlN.net
>>91
誰がどう見ても「調べたらすぐあった」って言っておきながらわざわざ貼らないお前が胡散臭すぎる
ちゃんと数字のあるデータで公式な調査結果のデータ貼ってくれるんだろ?
早くしろよ

94 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 12:44:36.66 ID:FpmgZRXz.net
>>93
ソースまで既出のこと言って胡散臭いとか情弱の極みだな(笑)
明確な数字のある第三者のデータだよ
て言うか常識ですわ

どっかのスレにソース誤爆しくから、お前は情弱克服のためにソースググれ
情弱がソース見つけるか、俺が飽きたら誤爆しといたソース付きのレス出してやるよ(笑)

それまで情弱晒しを楽しませてもらうわ

95 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 16:46:12.35 ID:2TVW5QlN.net
>>94
な?
ねぇってよwwww

96 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 17:29:30.00 ID:YNC5p0Al.net
結局禿は一番ダメだったってこと
でも嘘までついてあんなクソ会社を
庇う必要あるのかな

97 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 19:38:56.48 ID:nEpboRwg.net
そもそも設備の規模が違うからな。

98 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 19:46:55.84 ID:g8P7MUDy.net
>>95
残念、もうソースは誤爆しといてある

99 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 12:45:27.24 ID:m5z4xUT4.net
総務省がの携帯各社の「最高速度アピール」にクギ
客の苦情も背景に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9785972/

渋谷駅に掲げられたソフトバンクの広告には「東京の主要ランドマーク下り平均速度」として、
ソフトバンクが24.5Mbps、auは15.6Mbps、ドコモは19.4Mbpsという数字が並べられていましたが……

混雑する平日夕方の帰宅ラッシュ時に広告の足元、渋谷ハチ公前広場で速度を計測(左がau、右が
ソフトバンク)したところ、ソフトバンクは3Mbpsに満たない速度となりました。

また、検証を進めたところ、ソフトバンクは「通信の最適化」で常に画像を圧縮することでデータ
通信量を抑え、ネットワークへの負荷を軽減していることも明らかに。ユーザーはオリジナルより
劣化したコンテンツを見せられているわけです。

さらに「3日間で1GB」を超過した場合、au(左)では特に問題無く通信できるのに対して、
ソフトバンク(右)はスピードテストが成り立たないほど通信速度を制限しています。

100 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 21:37:12.94 ID:JXdBOi2J.net
酷い書かれようだなw

101 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 23:50:54.51 ID:RndQf1lh.net
事実だから仕方がないw

102 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 01:18:16.98 ID:NBlFa8T6.net
情弱はソース調べたのかなぁ?
調べる気すらないやつは2ちゃんやめるべきと創設者も言ってるんだけどなぁ

103 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 01:51:23.04 ID:owrKg1DT.net
>>102
お前の嘘はもうみんなに見抜かれてるよ^^

104 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 01:51:30.59 ID:KjozzCht.net
ソフト便器はゴミ電波

105 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 11:46:42.78 ID:UKdXgl2w.net
何でこんなに酷いの?
何処に金使ってんだ

106 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 12:46:47.52 ID:EI3ePSMf.net
海外への投資とスプリントの立て直しに金使ってんだろ。いずれにしても国内にはもう金かけないだろ。

107 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 13:36:21.28 ID:NBlFa8T6.net
>>103
ごめんね、ソースは誤爆済みなんだ
前スレ見ないどころか現スレすら見ないのかな

108 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 16:53:52.17 ID:owrKg1DT.net
誤爆済とか言い訳になると思ってる神経がもはや理解不能
頭おかしいってレベルじゃない

109 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 20:14:05.55 ID:mPspAqyc.net
●ttp://●●softbankno.blog84.fc2.com/
↑   ↑
h    no
禿信者って凄いね。
徹底的に隠蔽したいんだ〜!
ノーソフをわざわざ禁止ワードにしてんだ?

110 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 20:16:36.83 ID:mPspAqyc.net
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-5676.html#comment21880
せいぜい肥やしになってください。

111 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 11:57:21.57 ID:llTgdWmP.net
>>108
お前が情弱君だったか
震災時ドコモが最悪だったってのは周知の事実だから、ソースはもう貼ってるよ
調べられるかな?(笑)

112 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 13:05:24.93 ID:1c4W63YE.net
証拠がないのにあると言い続け、出せと言うと屁理屈で逃げ続け、嘘を言い続ければ本当になると思ってる

あぁ、半島のゴミミンジョクか
禿バンク一生使ってろよ

113 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 20:40:38.18 ID:llTgdWmP.net
>>112
まあ俺が飽きるまで待っとけよ(笑)
既出の事を自分で調べられないような情弱具合を晒しといてください
既出っていうのは茸が一番使えなかったっていう事実ね

114 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 23:16:21.99 ID:1c4W63YE.net
そもそも震災時はネットワーク規制して被災地の通信維持を優先してたのがソフバン以外なんだが
どこの地区の話なんだか

115 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 23:23:16.07 ID:BuQOExbx.net
auの真似すんなよ糞禿

Visa加盟店で使える! さらにTポイントが貯まる!
プリペイドカード「ソフトバンクカード」を提供開始
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150218_01/

116 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:06:25.84 ID:VHzG3B9p.net
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯
震災が暴いた「儲け至上主義」
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php

117 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:11:41.39 ID:VHzG3B9p.net
これはあかんやろ。ソフトバンクの携帯だったばかりに人が亡くなってるやん。
http://p.twpl.jp/show/orig/NMiZK

118 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:12:15.83 ID:sAOydA8L.net
>>114
「 震災時はネットワーク規制して被災地の通信維持を優先してたのがソフバン以外なんだが 」

違う違う、印象だけで適当言うなよ
君の言ってることは通話・パケットどっちの面から言っても資料と違ってる

ここの情弱君の言う印象操作になるから気をつけた方がいいよ

119 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:30:10.41 ID:sAOydA8L.net
>>116
これかなり前にも貼ってたな、
その後それを覆す復旧進度の資料を俺じゃない奴がレスつけてただろ(笑)
当時ハゲはかなり使えたのに嘘ばっか言ってる奴いたから覚えてるわ

全然売れてなくて、裁判でも負けてたり、匿名で記事にソースも信頼性もないとか言ってたな

ここの住人によるとそれは
「 ちゃんと数字のあるデータで公式な調査結果のデータ 」
じゃないから無意味だね

120 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 04:39:27.45 ID:WUc+gKRm.net
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php

もういい加減黙れ
停波基地局数がドコモが一番多くソフバンが少ないのは、基地局自体の設置密度が如実に出てる数字
ソフバンが自社で持ってる基地局が極端に少ないから停波基地局数が少ないだけ

121 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 09:56:12.68 ID:5fx9GVI+.net
119が根本的に判ってないのは停止基地局が少なかったので復旧も早かった。だから震災時は禿が一番マシ
だったなんて理屈は成り立たないという事。ドコモとauはカバレッジの大きい800MHzを
吹いてたので800MHz局だけ優先して復旧すればかなりのエリアをカバーできた(もともとドコモと
auの2.1GHz局は穴埋めと都市部の混雑回避用)が、禿の場合は2.1GHzでしか吹いてないので小さい
カバレッジの2.1GHz局を一局ずつ復旧していくしかなかった。復旧しても電波状況が改善される
エリアは狭いので不通地域は依然として残る。

例えば半径2kmをカバーする基地局が一つ復旧するのと半径1kmをカバーする基地局が4つ復旧するの
ではどちらが改善されたエリアが大きいか考えたら判ると思う。前者がドコモとauで後者が禿。また、
停止基地局数と不通地域の多寡に関連が無いのは、総務省資料3/25時点の不通地域で比較するると、その
時点での停止基地局が少ないKDDIより停止基地局が多かったドコモの方が不通地域が少ない事からも判る。

122 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 12:17:33.82 ID:qGvXSXiB.net
震災当時、各社の移動式臨時基地局の稼働写真が上がっていた記憶有る(現物出せないで済まんが) ドコモとauはバス型で納得したが、禿げのはテント式でバイトのアンちゃんみたいのが二人写っていた。
あぁ、やはりそうだろうと納得した。
多分現地の人もそんな報道を見て、禿の乗り換えが大量に出たと、2chでもその話題が多かった

123 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 17:58:58.22 ID:hw8RdQtI.net
>>122
そんなのあったあったw

124 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 14:37:43.10 ID:KV1l+DQC.net
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/f/u/w/fuwa2vip/110323200600_1_3.jpg

http://p.twipple.jp/4ZWJZ

125 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 18:03:03.48 ID:Gqb4OmpQ.net
>>124
おおぉー これだ! サンクス まさしく移動式基地局 何も無いよりはマシだが…

126 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 22:18:10.79 ID:b7R5PgRx.net
ペッパー君販売!
http://www.sankei.com/economy/news/150220/ecn1502200033-n1.html
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/
何か面白い売り方しますね。
欲しい人の気持ちは解りませんが売れるんでしょうか?
お店や企業の客寄せパンダぐらいには一時的に使えそうですが
飽きられるのも早いと思います。

127 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 23:07:29.07 ID:IlKD27eB.net
昔ソニーがやったパラパラ踊るロボットとかぶるな
実用上役にたたなそうだし
一般人の関心も薄そう

128 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 09:01:10.70 ID:OTY19xEk.net
震災後の停波局数は総務省資料の携帯電話基地局の停波局数の推移で判る。震災直後の
段階ではドコモが約3000局、ソフトバンクが約2500局、KDDIが約2000局停波していた。
だが震災当日の次の段階ではドコモとKDDIの停波局数が変わらないのに対してソフトバンクは
一気に約4000局まで増えている。震災当日夜の時間帯に該当するデータだが、状況が落ち着いて
家族等と連絡を取りたい時間帯に最も停波局数が多かったのはソフトバンクという事になる。
ドコモとKDDIも翌日の3/12には停波局数が約4000局まで増えているが、これは情報通信白書に
書かれている通り蓄電池の枯渇が原因と考えられる。裏を返せばソフトバンクは1日も保たない
しょぼい蓄電設備の基地局が多かったわけだ。

3/12日の時点では各社等しく停波局は約4000なのに何でソフトバンクだけ繋がらなかった
という声が多いのかといえば、震災当日夜の切迫して連絡が取りたい時間帯に最も停波局数が
多かったからと言える。

129 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 16:13:10.99 ID:iTfJZUDL.net
わかりやすいのはこれかな
http://i.imgur.com/SKhZNt4.jpg

130 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 16:16:40.61 ID:iTfJZUDL.net
こんなのもあった
もちろん禿の基地局は一番右
http://i.imgur.com/nBrJXaw.jpg

人目につくCMには金かけるけど
一般人の知らないものには金かけない
それがSoftBankのやり方だよ。

131 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 18:44:00.76 ID:sdbo8OPe.net
>>129
>>130
有り難う よく見つけてくれました!
禿はユーザーに対してもっともっと謙虚になってほしい。怪しげな財務諸表でドコモを抜いたなんて何の役に立つ?
振込め詐欺グループが、儲かってますって言ってるか様なもんだろう?

132 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:02:58.78 ID:GpOOTsmD.net
>>121
君はソースがあるのは分かってるようだな
情弱君じゃないようだから被災後の不通エリアや復旧進度の比較も見てると思うけど、やっぱりドコモが最悪だね
電波帯のカバーエリア特性云々はわかるけど一概にそうはならない、それらを含めてどう調整してくかが重要だからね

文頭の一文だが俺はそんなことは言ってない、資料を改めてみれば分かるはず

133 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:11:03.82 ID:GpOOTsmD.net
>>120
こいつは情弱くんだな(笑)
停波基地局は一瞬だがハゲのほうが多かった時もあったんだけど?(笑)
その後の回復は一番速いがな

そりゃ資料も見てなきゃ墓穴も掘るな

ソースでは禿が一番使えたのは確かだよ
設置密度?(笑)電波特性違うからアンテナ密度は違って当たり前
比べるべきは、停波局ではなくネットワーク強度
当時の資料を見れば禿が一番使えたのは確か

134 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:13:52.90 ID:GpOOTsmD.net
>>120
復旧進度の状況がわかるソースも誤爆しといてあげるね情弱君

135 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 21:59:17.28 ID:WjYQHVjK.net
誰と戦ってるんだ
このバカは

136 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 03:22:00.73 ID:OVgq2/Al.net
エベンキ族はいつもこんなもんだろ
アク禁されねぇかな

137 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 09:23:28.51 ID:4QAl5AeV.net
>>135
スレ読めよ(笑)まだせいぜい百だろ
選択とか言うクソ雑誌の記事を4年に渡りいろんなとこに残してる情弱君だろ
数字もソースも記者名も信頼性もない記事貼り続けてたとか驚きだわ

138 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 18:34:03.73 ID:iZcqJPhp.net
>>132
ドコモが最悪ってのはお前の妄想だろ。停止基地局数がそのまま不通地域の広さや繋がらない実感に
直結するならウァイコムが震災時に繋がったという評価にならない筈だ。実際は停止基地局数が一番
多かったウァイコムが震災で見直されたという事実を知らないのか?
http://i.imgur.com/sruxZEq.jpg
http://internetcom.jp/allnet/20120322/1.html

あとドコモが他社に比べて最悪だったという証拠はないね。ドコモは移動基地局を早くから投入してるし
ソフトバンクはドコモの半分も移動基地局がない状態。そもそもドコモだけが繋がらなかったと
いうのは聞かない。

ドコモ移動基地局:青点 ソフトバンク移動基地局:緑点
http://i.imgur.com/dz0xGHj.jpg

要するに繋がらなかったという印象は話したい時に繋がらなかった震災当日夜の印象が
全てで、それ以降は連絡手段が分散され携帯電話だけが連絡法では無くなったという事。

139 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 07:36:03.98 ID:Sr1GF9OH.net
>>131
お前詐欺には気を付けろよw

140 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 08:07:03.30 ID:/n5QNLcz.net
確かに震災翌日からは連絡手段が分散されたと思うよ。当時既にネットは繋がるとかスカイプは
大丈夫という情報は在ったからな。実際ドコモなんて震災翌日の方が停止基地局が多いんだが、
既に連絡手段が分散されていたからドコモの携帯だけが繋がらなかったという評判にはなっていない。

141 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 11:06:14.27 ID:kjDI1kIp.net
>>139
謙虚になれ!って言われてるの読めんのか?
この在日チョン!

142 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 11:18:34.74 ID:5rpa4sRN.net
>>138
あ、そう
茸の制限規制が一番強かった結果が出てるよ
>>140
ドコモなんて?ドコモだけじゃないよ?(笑)
資料見てれば一目瞭然だからね

143 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 13:07:36.73 ID:htvZgjR1.net
>>142
資料を見ると震災翌日に停止基地局が6000局以上まで跳ね上がったのはドコモだけだが。もっとも
これはNTT東の固定回線が落ちたんだからドコモのせいとは言えないが。しかし震災翌日だったので
大きなトラブルは起きていない。

結論として言えるのは震災当日夜に停止基地局が最も多かったのはソフトバンク。震災翌日に停止基地局
が最も多かったのはドコモ。しかし震災翌日になると連絡手段が分散していた為、大きなトラブルには
ならなかったという事だ。避難所に臨時の固定電話が設置されてる光景をニュースで見ただろ。
その時点では携帯電話だけが連絡手段ではなかった。

あと、ドコモの発信規制が一番厳しかったのはユーザー数が多いんだから当たり前の話。
それをもってドコモが一番ダメだったとは言えない。発信規制以上にソフトバンクの着信成功率が
悪かったという言い方だってできる。なんせ震災当日夜の停止基地局はソフトバンクが一番
多かったんだから。

144 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 13:20:43.94 ID:g0P90WfM.net
>>143
ハゲが跳ね上がった時になっただけ
きのこの跳ね上がりは許容できるのにね(笑)
前のレスでは触れなかったけどカバーエリア効率考えたらピーク時でも制限下になった人数は一番とは言えない


>一番多いから制限が大きいのは当たり前

全然違います、ネットワークというのはそういうものではありません
あと願望織り交ぜないでね

145 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 15:09:47.44 ID:SeOGS0ll.net
ID:/n5QNLcz
ID:5rpa4sRN
ID:g0P90WfM
本日の半島ミンジョクはこちら

知ったかしておくながら実は何も知りません、典型的な詐欺師
震災時ソフバンが一番繋がったというデータを持ってる素振りを見せつつ、貼れと言われると「すでに誤爆済みだから自分で探せ」などと意味不明の逃げしかしない

無線なのに強いネットワークとか言い出す
ネットワークの強度に無線も有線も関係ねえよ、馬鹿すぎる

146 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 17:29:50.81 ID:IuoXjlGa.net
自己資本比率
75.6% ドコモ
56.5% KDDI
13.9% ソフトバンク

147 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 19:11:58.48 ID:O3eHW9us.net
ソフトバンクひかり(笑)
自前じゃありません

148 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 19:42:15.78 ID:WLrajYCa.net
ソース厨どうした?

67 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 00:35:26.00 ID:4m2uWSs2>>66
震災の時に使い物にならなかったのはドコモ一択
69 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 02:02:45.53 ID:4m2uWSs2>>68
当時の記録は総務省だかの資料に残ってて一番ダメなのはドコモ
一番マシだったのはハゲだった
73 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 17:11:14.16 ID:4m2uWSs2>>72
有名な話だよ、過去スレ読んでこい
86 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 08:26:38.77 ID:d8tYErj2>>79
そう言われてどっかで貼った記憶ある
情弱が探してこいカス
88 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 23:01:50.86 ID:ojbLo+Bf>>87
ググったらすぐ出てきた
過去スレ見たくないなら五分で見つかるからググれば

通話・ネットともに禿が一番使えたって結果だったよ

89 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 23:51:08.78 ID:ojbLo+Bfあ、一応書いとくけど資料によると携帯だけじゃなくて固定通信でもそうだったよ
91 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 01:24:58.26 ID:FpmgZRXz>>90
全く調べずに胡散臭いとかアホか
調べてないから胡散臭いと感じるんだよ
94 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 12:44:36.66 ID:FpmgZRXz>>93
ソースまで既出のこと言って胡散臭いとか情弱の極みだな(笑)
明確な数字のある第三者のデータだよ
て言うか常識ですわ

どっかのスレにソース誤爆しくから、お前は情弱克服のためにソースググれ
情弱がソース見つけるか、俺が飽きたら誤爆しといたソース付きのレス出してやるよ(笑)

それまで情弱晒しを楽しませてもらうわ

149 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 19:42:55.58 ID:WLrajYCa.net
98 :SIM無しさん:2015/02/15(日) 19:46:55.84 ID:g8P7MUDy>>95
残念、もうソースは誤爆しといてある
102 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 01:18:16.98 ID:NBlFa8T6情弱はソース調べたのかなぁ?
調べる気すらないやつは2ちゃんやめるべきと創設者も言ってるんだけどなぁ
107 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 13:36:21.28 ID:NBlFa8T6>>103
ごめんね、ソースは誤爆済みなんだ
前スレ見ないどころか現スレすら見ないのかな
111 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 11:57:21.57 ID:llTgdWmP>>108
お前が情弱君だったか
震災時ドコモが最悪だったってのは周知の事実だから、ソースはもう貼ってるよ
調べられるかな?(笑)
113 :SIM無しさん:2015/02/18(水) 20:40:38.18 ID:llTgdWmP>>112
まあ俺が飽きるまで待っとけよ(笑)
既出の事を自分で調べられないような情弱具合を晒しといてください
既出っていうのは茸が一番使えなかったっていう事実ね
118 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:12:15.83 ID:sAOydA8L>>114
「 震災時はネットワーク規制して被災地の通信維持を優先してたのがソフバン以外なんだが 」

違う違う、印象だけで適当言うなよ
君の言ってることは通話・パケットどっちの面から言っても資料と違ってる

ここの情弱君の言う印象操作になるから気をつけた方がいいよ

119 :SIM無しさん:2015/02/19(木) 00:30:10.41 ID:sAOydA8L>>116
これかなり前にも貼ってたな、
その後それを覆す復旧進度の資料を俺じゃない奴がレスつけてただろ(笑)
当時ハゲはかなり使えたのに嘘ばっか言ってる奴いたから覚えてるわ

全然売れてなくて、裁判でも負けてたり、匿名で記事にソースも信頼性もないとか言ってたな

ここの住人によるとそれは
「 ちゃんと数字のあるデータで公式な調査結果のデータ 」
じゃないから無意味だね

150 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 19:44:02.93 ID:WLrajYCa.net
132 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:02:58.78 ID:GpOOTsmD>>121
君はソースがあるのは分かってるようだな
情弱君じゃないようだから被災後の不通エリアや復旧進度の比較も見てると思うけど、やっぱりドコモが最悪だね
電波帯のカバーエリア特性云々はわかるけど一概にそうはならない、それらを含めてどう調整してくかが重要だからね

文頭の一文だが俺はそんなことは言ってない、資料を改めてみれば分かるはず

133 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:11:03.82 ID:GpOOTsmD>>120
こいつは情弱くんだな(笑)
停波基地局は一瞬だがハゲのほうが多かった時もあったんだけど?(笑)
その後の回復は一番速いがな

そりゃ資料も見てなきゃ墓穴も掘るな

ソースでは禿が一番使えたのは確かだよ
設置密度?(笑)電波特性違うからアンテナ密度は違って当たり前
比べるべきは、停波局ではなくネットワーク強度
当時の資料を見れば禿が一番使えたのは確か

134 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 19:13:52.90 ID:GpOOTsmD>>120
復旧進度の状況がわかるソースも誤爆しといてあげるね情弱君
137 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 09:23:28.51 ID:4QAl5AeV>>135
スレ読めよ(笑)まだせいぜい百だろ
選択とか言うクソ雑誌の記事を4年に渡りいろんなとこに残してる情弱君だろ
数字もソースも記者名も信頼性もない記事貼り続けてたとか驚きだわ
142 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 11:18:34.74 ID:5rpa4sRN>>138
あ、そう
茸の制限規制が一番強かった結果が出てるよ
>>140
ドコモなんて?ドコモだけじゃないよ?(笑)
資料見てれば一目瞭然だからね

結局、過去スレにあった。
誤爆した。
現スレにある
全部嘘だね!
嘘つきは禿のはじまりだよ〜!

151 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 19:47:30.52 ID:WLrajYCa.net
禿信者は嘘つき
禿も嘘つき

152 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 20:28:56.43 ID:uu8NwEhY.net
チョンコとは、どう言う生き物かよく分かって良スレだぜ 遺伝子レベルで壊れてる…

153 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 20:59:15.78 ID:/n5QNLcz.net
>>144
>全然違います、ネットワークというのはそういうものではありません
>あと願望織り交ぜないでね

願望織り交ぜてんのはお前だろ。ソフトバンクが一番マシだったなんて根拠は今のところ全くない
のに何を根拠にそう言えるのか。お前は全く説明できていない。自らは資料を出さないで出された
資料にケチ付けてるだけ。あの時もし発信規制をしなかったらネットワークは崩壊していた。
規制が多かったからドコモは最悪という論法がそもそもピントがズレてんだよ。発信規制は
繋がりにくくしているのてあって繋がらなくしていたわけではない。停止基地局が震災当日夜に
最多だったソフトバンクは、停止基地局がカバーしていたエリアは全く繋がらなかった。対して
発信規制は繋がらないエリアが増えるわけではない。どっちがましか考える力も無いのか?

154 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:07:40.90 ID:Snfqx+cp.net
>>145
被災エリアの復旧進度も貼っといたからね(笑)
情弱が発狂して嘘ばらまいてんのは見てておもろいわ

155 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:10:15.52 ID:Snfqx+cp.net
2ちゃんの俺の書き込みまとめるのに必死になってやがるのか(笑)
ググれば5分でソース見つかるのにご苦労なこった

156 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:15:45.29 ID:SeOGS0ll.net
>>155
ググってすぐ見つかるのはソフバンの酷さのみ
これだけ指摘されても嘘撒き散らして逃げの一手
そろそろ新しい語呂使ったら?

157 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:29:45.42 ID:3lSdTqIM.net
>>154
どこに貼ったんだよ

158 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:36:38.15 ID:Snfqx+cp.net
>>156
それはお前が情弱であることの証(笑)
他のやつは少なくとも事実に基づいてレスしてる奴もいるけどお前はただの情弱だなぁ

159 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:38:39.75 ID:Snfqx+cp.net
>>157
こことは違う板にね、すぐ分かるとつまらないからね
まぁ情弱はそっからでも調べられないだろうけど(笑)

160 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 21:40:10.14 ID:4LvxFGS9.net
>>157
ここ。
http://cashingboss.blackdemook.com/ 👀

161 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 22:44:27.56 ID:UbRIGpvU.net
>>159
そもそも復旧進捗状況で禿の停止基地局の復旧が早かったとしても禿が一番マシだった根拠には
ならないんだけどな。理由は既出だが震災当日夜に最も停止基地局が多かったのが禿だから。
翌日以降にいくら挽回しても連絡取りたい時に繋がらなかった印象は拭えない。

162 :SIM無しさん:2015/02/23(月) 23:34:20.25 ID:pArS2S/J.net
266 名前:iOS[] 投稿日:2015/02/23(月) 21:45:32.47 ID:Wxb2NmQ3
2chがすごく重いなあと思っていたら、日曜日にKindleでコミックを10冊もダウンロードしていたわ...
犯人はSoftBankでした、1GB制限って2chすらマトモに見れないのか、14.4kbps以下に規制してやがるだろな

163 :SIM無しさん:2015/02/24(火) 07:32:42.89 ID:Y00UCWVf.net
日本でもアメリカでも最下位キャリア

T-Mobile: Sprintを追い越して米通信業界第3位に躍進
http://www.businessnewsline.com/news/201502200612070000.html

164 :SIM無しさん:2015/02/24(火) 15:46:56.74 ID:km0w0dC/.net
>>163
周波数をGoogleに売り渡すんだろ
そのうちSprint→Google mobileになると思われ

165 :SIM無しさん:2015/02/24(火) 22:30:37.52 ID:8j5T1EAX.net
スプリントとしてもGoogleに筆頭株主になってもらった方がいいだろ。

166 :SIM無しさん:2015/02/24(火) 23:13:26.81 ID:FZYD94U8.net
>>163
結局
SprintとClearwire分離後、Clearwireのみ買収
でT-mobile買収 or 提携
が正解だったと言う事

167 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 00:32:13.51 ID:Cq3EtrwV.net
で、こうなったと

米スプリント、業績回復の公算低い=BTIGの著名アナリスト
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0VY2SE20150224

168 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 07:33:27.49 ID:YOqp1HD/.net
>>167
www

169 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 11:33:07.40 ID:x26tOKX8.net
>>167
傾いた会社を更正出来るのは、既存リソースが素質あるかどうか

Sprint、イーアクセスは素質無しだった訳だ
旧willcomだけだな、更正出来たの

旧Sprint経営陣はリストラしないとダメだろうな

その上で周波数分離でTD-LTEをGoogle売却、残りをT-mobile売却、資本提携しか無いな

170 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 17:37:12.22 ID:krg6zhHk.net
>>169
ウィルコムの更正て借金チャラにしたから出来て当たり前

171 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 21:40:46.42 ID:IDZ7PJyD.net
禿は自信があるから株を買えと根拠無しに喚くだけ
アメリカでは通用しない
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-5711.html

172 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 04:01:42.15 ID:wfOtrpXl.net
劣後債買った奴涙目だな

173 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 07:48:16.91 ID:iE9vuVd5.net
あんなもん買うぐらいなら高配当の株買った方がマシ。
ドコモ株買ってたら配当以前に値上がりでウハウハだったのに。

174 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 10:44:13.62 ID:1Q1SZoCI.net
【東進】林修氏が孫正義の生い立ち≠もとに日本人の特性を指摘「海外で権威を貰ってきた人に対しては非常に優遇する」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424871169/
【話題】「韓国籍だから日本で認めて貰えない…」、林修氏が孫正義氏の生い立ちをもとに日本人の特性を指摘[02/26]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424913706/

175 :SIM無しさん:2015/02/28(土) 16:47:04.37 ID:HUOj6HrO.net
唯一KDDIのセット割りに比べて安かったスマ放題10GB以上のプランでもKDDIの方が安くなった。
禿のセット割りの優位点が一切無くなったな。

KDDI、auスマートバリューの割引額を増額、一部プランで最大2年間2,000円に
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/26/328/

176 :SIM無しさん:2015/02/28(土) 19:53:40.85 ID:iT8UTq/x.net
そもそもSoftBank光に入る奴なんて殆ど居ない

177 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 00:09:34.88 ID:bMQao7kW.net
>>176
ソフトバンクひかりは
「禿だってdocomoやau並みのインフラもってるんだぜ」と情弱を騙すのが目的だから

インフラ整備は金かかるけど情弱騙すのは安いもの

178 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 00:27:04.97 ID:z08cER0J.net
禿は他人の褌で相撲を取るのが好きだから

179 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 00:34:05.69 ID:bMQao7kW.net
情弱騙すのも合法だし
一定の成果もあげている

FBでもいいね!つける情弱多数
コメントみれば「頑張れソフトバンク」
なんて言ってる禿に洗脳されちゃってる人もみかける

禿が頭悪くないのは確かだな。

180 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 01:21:11.05 ID:CJfXmP2/.net
>>179
その手の騙しも一杯一杯にきてるし
書き専の下請けに嘘記事やらしてるんだが、バレバレで解約乗り換えが止まらん 純増がビリに成っちまった。
それでも日本で3位、アメリカで4位のキャリアだ、大したもんだろ?

181 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 11:08:33.65 ID:/YslBq9a.net
ここまで情弱を騙してきたのは大したもんだと思うよ。今後は難しいと思うが

182 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 14:26:13.37 ID:l4uPripu.net
>>161
規制比較もあるよ
ドコモの停波推移見ると当日夜が一番て訳じゃないよ、そこらへんも無意味

183 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 14:49:08.60 ID:l4uPripu.net
一番詐欺ってるのは茸だな
一番高いのに昔のハゲを超える障害で国から警告
まあ客が高齢者と情弱は気づかないから成り立ってたのに、自らカケホに乗り出し減収減益最下位、器が違うわ

184 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 16:05:12.01 ID:Kn+f1Mmc.net
>>181
いや、まだまだ情弱は多いよ
ショップに言われるがままに5を下取ってもらったり使いもしない無料SIM付けさせられて家のプロバイダーまでYahoo!とか(笑)

ybbのメールアドレス自体知らない人には無料の捨てアドレスにしか見えないのに

185 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 18:08:21.39 ID:Tb9q+kYZ.net
今頃どこのキャリアも変わらねーわ!無料解約月にどんどん乗り換えが最強じゃね?

186 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 18:13:28.59 ID:pgOkcdHb.net
親がまだiPhone3GS使ってるけどヘタってきたので
使ってないシムフリーのiPhone4をあげようと思ったんだけど
ソフトバンクに聞いたらそれは認められていません、と。

そうなの?
シムカッターは持ってます

187 :SIM無しさん:2015/03/01(日) 18:17:08.53 ID:CJfXmP2/.net
>>185
多分それが賢い選択だろうな、踏み切れない人は、それはそれで事情が有るだろうから非難する話でも無いし。

188 :SIM無しさん:2015/03/02(月) 21:58:09.24 ID:LEjvz/fe.net
>>186
何でソフトバンクがSIMフリー機にSIM転用する事まで口出すんだろうな。おかしいと思うわ。
俺はauで買ったスマホのSIMを中古屋で買った別のauスマホに指してるけど何にもお咎め無しだぞ。
もっとも勝手にそうしてるだけだが。

189 :SIM無しさん:2015/03/02(月) 23:54:14.72 ID:99XpzfKM.net
禿は自分の儲けにならないこと、客が儲かる・得することはとことん嫌う。
これを頭に入れておけば建増し改悪や穴塞ぎは容易に読める。

190 :SIM無しさん:2015/03/03(火) 15:05:22.25 ID:So353sXE.net
情弱はソース見つけられたら報告しろよ

191 :SIM無しさん:2015/03/04(水) 08:02:08.90 ID:z/gg1nAC.net
「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」が2017年後半に終了
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/03/01/047/

ドコモの横取り成功だな

192 :SIM無しさん:2015/03/04(水) 23:11:04.45 ID:Os8oLES5.net
■チョンのレイプ殺人■

女性は「韓国人は全員レイプ魔」と疑うべき

●鄭明析(韓国人の強姦魔)カルト「摂理」教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●李東逸(韓国人の強姦魔)檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●麻原彰晃(オウム真理教教祖)父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人
●宅間守(両親が朝鮮人部落出身) 大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)(在日 通名は東慎一郎)神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
●林真須美(帰化人)和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。63人が負傷。
●神作譲(帰化人 犯行時は小倉)足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
●都〇洋(在日 犯行時は別姓)同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
●和田真一郎(帰化人)早稲田大サークル「スーパーフリー」による集団婦女暴行事件主犯
●織原誠二(在日 金聖鐘)英国人ルーシー・ブラックマンさん殺害犯
●金保(在日 通名は永田保)多くの少女を強姦した鬼畜牧師。(在日韓国人)京都で女性35人を強姦、被害者のうち7名が告訴。朝日新聞では「永田保」と偽名報道(在日韓国人の犯罪とは報じられず)

●川崎中1殺人事件 殺人犯3人は在日でネットで通名と顔がでてるが、本名は隠されたまま

ソフトバンク孫オーナーは韓国人 👀

193 :SIM無しさん:2015/03/04(水) 23:19:58.96 ID:z/gg1nAC.net
時価総額5位転落おめでとうございます。宿敵ドコモに抜かれた次はNTTにも抜かれ落ちる一方。

194 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 07:10:01.57 ID:nq9qi0Fs.net
>>193
これからゴキブリバンクは落ちるだけだろうね!
孫正義のイメージ戦略や、ビックマウスでの宣伝方法が詐欺だということが
ばれちゃったからね!
落ちるときは早いよww

195 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 09:55:10.45 ID:/RphdQYy.net
それでも五位なら葬式とは程遠いな
>>194
何年同じこと言ってんだよ(笑)

196 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 10:34:57.94 ID:mPhYdTTB.net
>>195
5位は下山している通過点だろ?

197 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 10:54:50.08 ID:/RphdQYy.net
>>196
このランクにいて3つ落ちただけで判断するのはアホのみ

198 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 10:57:33.14 ID:mPhYdTTB.net
>>197
世の中全員アホで良いんじゃね? 朝鮮人除いて

199 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 12:41:29.78 ID:4A0+sQ1O.net
>>197
2位に戻れるといいですね(棒)

200 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 15:40:48.74 ID:nq9qi0Fs.net
>>197
涙拭けよwwww

201 :SIM無しさん:2015/03/06(金) 08:31:33.75 ID:wuXLLMxX.net
ベルパーク
  2015年(2014年)[増減率]
1月 32004 (37521) [-14.7%]
2月 23577 (37268) [-36.7%]

202 :SIM無しさん:2015/03/06(金) 12:42:08.05 ID:WGr4Do7W.net
ベルパークの2月がそれじゃあ今年のソフトバンク春商戦はかなり厳しいな。

203 :SIM無しさん:2015/03/06(金) 18:25:49.29 ID:5O6Q96WZ.net
>>200
ランク3つぐらいで泣くバカお前だけだよ(笑)

204 :SIM無しさん:2015/03/06(金) 19:51:46.01 ID:WVpIj406.net
>>203
>201のデータなら存分に泣けるかもな

205 :SIM無しさん:2015/03/07(土) 02:21:56.85 ID:YPWi7sMq.net
禿は地方じゃ3Qで純減に陥ってるからな。ベルパークも前年度比割れがずっと続いてるし完全に落ち目

206 :SIM無しさん:2015/03/07(土) 11:24:01.55 ID:LUQ0b5dl.net
禿3Q
北陸 -3900
東海 -18900
関西 -15500
四国 -1900

207 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 10:26:36.65 ID:n/srclop.net
>>203
いや・・・その・・・・涙目で言われても・・(爆)

208 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 12:57:33.84 ID:Nhz7dnFS.net
地域別純増競争から見える携帯各社の現状
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mca/20150306_691587.html

上向きの茸庭に対し禿は全国レベルで下向きw

209 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 13:37:59.26 ID:7PYMUf+b.net
>>207
お、おう、、、(爆)

210 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 15:13:56.89 ID:n/srclop.net
>>209
涙拭けって!wwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリバンク下衆信者!wwwwwwwwwwwwww

211 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 15:57:05.25 ID:HSmpfCbY.net
ソフトバンクで気分悪い対応されたわ
修理関係の手続きで1時間待つが店員2人が2組につきっきり
俺の前にいた客はあまりの遅さのせいか帰ってしまった
俺は用事があったため10分ぐらいしたらまた来る、対応早くよろしく、といって一旦立ち去る
戻ったら俺の名前けされてたwww
契約終わったら家族全員で他キャリア移動だわ
普通と思っていた他キャリアの対応が神対応に思えた

212 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 18:05:37.50 ID:dra/AfEz.net
さっきAU行ってコミュファ申し込んできたった。
銀行は対応が糞。バイトばっか使ってんじゃないの?

さっき行ったAUは神対応してくれた。
オープンしたてでキャンペーンやってたけど、キャンペーン以上に
サービスしてくれて、5000円の商品券と5000円の現ナマくれた。
更に、キャンペーンのプレゼントの中からどれでも5個
持って行っていいですとか言って。やばい。
スマートバリューで1万引きとsonetで一万引き、
更に元々のキャンペーンで1万引き、計4万引き。
まじ話のわかるお兄さんだった。

わかる人にしかわかんないけど、メガドンキ横の元VW展示場んとこ。

213 :SIM無しさん:2015/03/08(日) 23:16:12.97 ID:axZn0xLe.net
自分のキャリアがソフトバンクって
堂々言える人はすごいと思う。

214 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 00:49:09.01 ID:CqZpfavm.net
>>213
朝鮮人だから言える

215 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 00:59:12.00 ID:wGLsb5Qm.net
>>188
>>186の聞き方が悪いか、言われたことを理解できてないだけ。
ソフトバンクは、自社提供でない端末使用で怒った不具合には対応できないってだけ。
それ承知で使う分には普通にOKだよ。

216 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 10:51:55.56 ID:zRiFaBiw.net
店に入っても「いらっしゃいませ」がない
15分待ってようやく接客されたが
「おまたせしました」が無い
しかも めんどくさそうな接客態度
帰る時「ありがとうございました」も無い

ビックリだよ
外国気分

217 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 12:58:47.21 ID:CiuQzcH1.net
まあ店に入ってべったり付かれるのも嫌だからいらっしゃいませ無しのほったらかしで
構わんが、お待たせしましたとありがとうございましたは言って欲しいね。

218 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 13:53:21.51 ID:hqMR9fIj.net
禿オワタ(笑)

219 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 16:25:38.60 ID:CaQJkHEI.net
>>216
物やサービス売るってレベルじゃねぇな
俺が何しに来たか当ててみろと言いたいな

220 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 17:45:23.40 ID:zRiFaBiw.net
他の店は知らないが 気軽に入れない
そういえば職場近くのソフトバンクの店も接客が無礼だったww
(そんなことも知らないの?的な)人を小バカにしたような店員

221 :SIM無しさん:2015/03/09(月) 23:46:41.16 ID:k08UVZCi.net
ID:n/srclop
見てみろ、お仲間のこの気品あふれるレスを(笑)

222 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 08:21:49.14 ID:PO+uF3zz.net
http://i.imgur.com/d6jIzR9.jpg

223 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 12:47:19.60 ID:kcPKopVv.net
これは酷い。消費者庁に通報ものだな。

224 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 17:40:40.29 ID:W4LIqWyT.net
>>222
何でこんな手の込んだことするかな? 禿SIM入れてのポケットWiFiだろうに
なんでこう、ユーザーを騙す騙そうにしか発想がいかない?
販売代理店限りの問題でなく、禿バンクの腐った遺伝子が末端の隅々まで転移してるんだね

225 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 21:35:37.74 ID:Z1pQH5ca.net
ドコモとKDDI、海上保安庁と災害時相互協力協定を締結
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150306_691666.html

ソフトバンクだけ仲間外れだな。

226 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 22:30:19.63 ID:XNyR30WT.net
>>225
噂で聞いた話だが、ソフバンは海に出ると圏外が殆どらしい
繋がるのはドコモとAUしかないそうだ
つまり、そういう事なんだろ

227 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 08:22:26.20 ID:12ShgBm1.net
ソフトバンクからプリペイド専用スマホ「BLADE Q+」、4月以降に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150310_692022.html

2万も出して今時VGA液晶のスマホなんて誰が買うんだよ。チャージが1万円分付くとしても
これはゴミ。明らかに情弱騙し用の端末だろこれ。

228 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 12:19:19.34 ID:FsZr1xLP.net
>>227
softbank自体が情弱騙しキャリアだろ

229 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 19:03:56.78 ID:1V4fpb/i.net
ソフトバンク光オプションモリモリ詐欺絶賛開催中!
http://●●softbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-423.html
●●にはnoを入れてみてね。

230 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 22:09:57.07 ID:H6RM2Bo1.net
今に始まったことじゃないから利用する方が悪い

231 :SIM無しさん:2015/03/12(木) 01:18:17.43 ID:V6JzpuyT.net
流石、白犬に飽き足らず日本を貶める禿グループだわ

47 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 00:48:30.21 ID:Pie+0i290
パズドラ最低すぎる!!拡散希望!!!


パズドラで3月11日に発表されたキャラクター

HP3275=宮城県石巻市の震災の死亡者数
攻撃1759=原子力関係の賠償金
回復311=言わずもがな3.11

http://i.imgur.com/gopTf9L.jpg

http://i.imgur.com/33bGiiW.jpg
http://i.imgur.com/fJZjePt.jpg
http://i.imgur.com/D3qJgKu.jpg

これを偶然と言えるのか。
関係ないけどキャラ名のイルムは韓国語で「名前」
光→原子力発電所 火→爆発

ソース
3275人 石巻市公式 HP被災状況
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10106000/7253/20141016145443.html
1759億円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ220CH_S4A520C1TJ1000/   👀

232 :SIM無しさん:2015/03/12(木) 21:03:59.91 ID:fmdyJMU0.net
俺は電池の蓋頼んだら最初オンラインショップで買えますけどとかぬかしたので
配送料が蓋より高いだろって言い返したらしぶしぶ応対して時間かかります
3週間くらいかかりますとか嫌々な態度をいいからと押し切って注文したら
3日で納品されたよwそりゃオンラインショップで即入るものがショップだと
何週間もかかる訳ねえだろバーカ。もっと上手い嘘つけよな。

233 :SIM無しさん:2015/03/12(木) 23:06:23.64 ID:9QFy2RQ7.net
>>232
何でショップってそういうの嫌がるんだろうな。面倒な上に利益が少ないって事だろうけど
そういった対応がそのショップでの機種変に繋がるとは考えないんだろうか。

234 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 00:01:25.03 ID:DqWAIjqF.net
>>233
トップがペテン禿だからだろ
禿は確かに情弱騙す術を知ってるが
所詮その禿に騙された情弱だから
自分で物事考える頭は持ち合わせていない

235 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 07:38:37.83 ID:mN5X2WsH.net
店員も情弱って事? まあ携帯屋の店員って男でも頭悪そうな奴ばっかだからな。

236 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 07:55:28.38 ID:U1g4BH1a.net
来客に金を落とさせないと、それだけで評価下げられるからだろ

237 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 12:43:02.23 ID:UXcZPpl2.net
920 非通知さん sage 2015/03/13(金) 12:40:04.20 ID:jm4+Qa4+0
キャリアの設備投資、2018年度には1.3兆円へ縮小と予測
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/20150313_692600.html

今年度設備投資額
ドコモ:6900億
KDDIグループ:4300億
ソフトバンクグループ:3800億

現状一番貧弱なネットワークの禿が設備投資額でも最下位。ドコモとKDDIには永久に追い付けないね。

238 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 14:08:45.49 ID:NveH7FK+.net
禿ショップはいくら高価なものが売れても契約増や端末ランキング
に結びつかないとダメみたいだよな。
電池買いに来た奴にはヘタってるから新しい端末買えと。
俺もガラケーの回線の手続きに来たつもりが親回線にしていたiPhone4
をジニーで見つけて5sの買い替え勧められたな。

239 :SIM無しさん:2015/03/13(金) 20:27:04.47 ID:Rn7wjC1z.net
まぁ孫さんはしたたかだし成功する男だよなー
「日本を潰す」ってことにかけて日本の技術を盗みまくってきた韓国企業以外でこんなに上手い人はなかなかいない


歴史を振り返ると長者番付トップ独走中のビルゲイツが出てくるまでは、日本人が世界長者番付でトップ競ってたんだよ
そこで国産OSのトロンが登場だからまぁ日本の覇権は永続的だと思われた

それを邪魔したのは〜?もうわかるよねw
日本潰しのカリスマ孫正義がトロン潰しに奔走したんだよなぁ

240 :SIM無しさん:2015/03/14(土) 14:28:57.74 ID:7F5hrRAY.net
孫ごときがTRONプロジェクトを潰せるわけないじゃん。そもそも電話交換機やiモードやその他
組込システムで今でもTRONは活きてる。教育機関のOSにBTRONを搭載したパソコンを採用しようという
計画が頓挫したのは、結局BTRON搭載パソコンが作れなかったからであって(スーパー301条が要因説は
言い訳に過ぎない)、MS-DOSと勝負する土俵にすら上がれなかったという事。

241 :SIM無しさん:2015/03/14(土) 15:28:20.83 ID:SO7g0i39.net
TRON開発関係者が、以後、非業の死を迎えている事を考えると、、、

世界は非情だと言える

242 :SIM無しさん:2015/03/14(土) 20:56:27.85 ID:16WPiZB/.net
TRONは組込システムで国内6割、海外でも4割を占めるとされている。TRONが潰されたと言っている
のはTRONを応用したビジネス用のコンピュータ開発(BTRON)の事を言っているんだろうが、そんなの
TRONプロジェクトの一部に過ぎない。
現在は本来の目的であり理念であった「どこでもコンピューター」が正に広がっている状態なんだが。

243 :SIM無しさん:2015/03/14(土) 23:54:09.42 ID:2i4eJfPy.net
>>240
ネットで聞きかじった知識で孫を守りたいのはわかるけど都合の悪いところは言い訳に過ぎないとか言ってる時点で話にもならんよ

CECの選定取り消しについては、大下英治の『孫正義 起業の若き獅子』(ISBN 4-06-208718-9)pp. 285-294によれば、
かねてより自社の事業であるソフト流通業が儲かるような業界態勢作りに腐心していた孫正義により、
TRONによって日本の産業がグローバルスタンダードから外れ世界に取り残されると煽って盛田昭夫から紹介された棚橋祐治(当時機械情報産業局長)、
林良造(当時情報処理振興課長)らと「TRON壊滅へのレールが敷かれはじめ」ていたところだったが、
この機会に301条を楯にプロジェクトを潰してしまえ、という孫によるアドバイスにより、通産省は学校へのTRON導入を中止したという。
同書の見出しには「TRON蔓延を水際で阻止」とある。

244 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 00:04:15.00 ID:Nbdijnn5.net
>>243
お前こそ市況ソフトバンク板のコピペ貼ってるだけじゃんw

245 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 00:25:47.25 ID:QIEl/TNR.net
>>243
そんなのは小説家が孫の関わりを誇張して書いているだけの事。実際はこうだったんだよ。

http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/09.html
トロンは、通産省が国内メーカーを集めて共同開発させ、教育用コンピュータの統一規格に決めたが、
実際に開発していたのは松下電器だけで、いつまでたっても商品が出てこないため、文部省(当時)
が反発していた。1989年にUSTR(米国通商代表部)がスーパー301条の報復リストに載せたとき、
各メーカーがあっというまに手を引いたのは、「死に体」になっていたプロジェクトから手を引く
絶好の口実だったからである。

これを「日本発の標準が外圧でつぶされた」という物語に仕立てるのは、歴史の偽造であり、「政府が
技術開発に介入すると失敗する」という真の教訓を見失わせる。

246 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 01:05:36.33 ID:fXxPb9u3.net
>>245
コネのお化けの大下よりノビーをソースに持ってくるところが凄い
お前が孫を大好きで何も見えなくなってることはわかった

247 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 01:09:16.97 ID:QIEl/TNR.net
>>246
何でBTRONが頓挫した真相を貼ると禿が大好きな事になるんだよ。禿は大嫌いだが。

248 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 02:40:39.23 ID:JlYYbeKm.net
一体それのどこが真相なんだ
そんな武器で禿を護衛するのはさすがに無謀

249 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 09:16:04.43 ID:Tj/G+n/s.net
どこが禿を養護してる事になるんだよ。当時の禿がBトロン潰す程の力持ってるわけないという話なんだが。

250 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 10:47:15.57 ID:ctgNNpek.net
当時力もってなかったから何も悪いことしてませーんはどんなアホも騙せない定番の擁護
そもそも孫が汚いやつだねって話にここまで噛み付いてる時点で信者の自己紹介でしかない

251 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 12:59:13.12 ID:QnVeEEIs.net
禿憎しの統合失調症かよ

252 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 13:11:30.83 ID:oLgQlcig.net
>>251
いや、葬式まで励ます応援団よ

253 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 13:54:18.62 ID:VL5nRBWt.net
>>251
どう見ても禿大好きで禿が汚いと言われたら必死に否定してる統失がいるだけ

254 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 14:05:37.31 ID:pY0tsllU.net
>>237
もうエリアもスピードも十分だろ?って話だな
5Gまでは保守ぐらいしかやる事ない

255 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 16:12:24.41 ID:oftyupHI.net
>>254
おまえ、行動範囲せますぎだろw

256 :SIM無しさん:2015/03/15(日) 17:11:07.38 ID:pY0tsllU.net
>>255
SBは郡とか村とか興味ないからw

257 :SIM無しさん:2015/03/16(月) 08:09:02.17 ID:hjLZtoR+.net
自称繋がりやすさNo.1だからこれ以上設備投資しない理由にはなるな。

258 :SIM無しさん:2015/03/16(月) 13:28:18.31 ID:RKPMqimj.net
ドコモやauの基地局が3ナンバーの車とすれば禿はJフォン時代は3ナンバーレベルだった
ものの禿に移ってからは軽自動車レベルの局しか建ててないから電波の広がりも
なんちゃってレベルだよな。

259 :SIM無しさん:2015/03/16(月) 21:48:21.04 ID:zQve/U7f.net
禿はオムニばっかだからな。基地局数は多いがセクタ数ではドコモより10万少なかった筈。

260 :SIM無しさん:2015/03/16(月) 23:13:23.21 ID:gxNeIiPK.net
二種類の延滞利息を取り始めましたね

261 :SIM無しさん:2015/03/17(火) 11:58:01.98 ID:8myIKWKw.net
ゴキブリバンクはCMばっかりに金かけて設備投資はゼロ!
みんな!ゴキブリバンクにだまされるなよ

262 :SIM無しさん:2015/03/17(火) 21:28:50.02 ID:oZxtoyAm.net
2015年3月 北陸新幹線 スマートフォン電波状況実測調査
http://www.ictr.co.jp/report/20150317000078.html

auに負けてるじゃん禿

263 :SIM無しさん:2015/03/18(水) 06:54:25.28 ID:7x8/wNkU.net
>>262
負けてるも何も元々勝ってねーし!www
ゴキブリバンクは全てにおいて最下位いだよ。

264 :SIM無しさん:2015/03/18(水) 12:38:45.47 ID:85j+zyIx.net
通話エリアNo.1はドコモ。LTEエリアNo.1はau。インチキエリアNo.1は禿。

265 :SIM無しさん:2015/03/18(水) 14:48:46.61 ID:i19Qp0J5.net
>>264
禿げ、堂々の3位じゃん ぷっw

266 :SIM無しさん:2015/03/20(金) 10:50:21.98 ID:PydaZC7h.net
ソフトバンクiPhone5からSIMフリーのiPhone6にSIMいれたら同じようにつかえますか?

267 :SIM無しさん:2015/03/20(金) 12:25:49.19 ID:MkzII53w.net
>>266
〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part246©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415641253/

268 :SIM無しさん:2015/03/22(日) 12:10:04.59 ID:DphpugG+.net
ソフトバンクのiPhone6/6 PlusだけAppleの審査に落ちてVoLTEが始められない模様

269 :SIM無しさん:2015/03/22(日) 14:39:36.08 ID:0AszVQ0X.net
整備出来て無いからな

270 :SIM無しさん:2015/03/22(日) 15:45:35.01 ID:g0krI0VA.net
>>268
www

271 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 08:37:21.68 ID:O6J6ruik.net
禿Volteの現実がこれだろ。Volte対応機種なのにVolteで通話出来ない。

AQUOS CRYSTAL X同士で通話をしてみた。
https://youtu.be/MATu2Ac-OP4

注目点:アンテナピクトの4G表示が途中から発信側も着信側も3G表示に切り替わります。

272 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 09:50:27.50 ID:vtERgWa9.net
>>271
ゴキブリバンクの詐欺っぷり炸裂!
ゴキブリバンクなんて使うもんじゃないね!

273 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 19:17:43.31 ID:VIAG7f73.net
>>271
どうしようもないわなw

274 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 20:18:11.72 ID:BmvbmqOR.net
禿げがVolte始めるとき、スゲーサービスだからと通話料値上げ見たいこと打ち出して、ドコモとauが追随しなくて、スゴスゴと撤回してたような記憶ある
それで結果がこれかよ?笑える!

275 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 21:17:32.06 ID:OapB2gER.net
>>274
正確にはVoLTE時代を見据えた3Gの通話プランなんだがなw

276 :SIM無しさん:2015/03/23(月) 23:36:09.82 ID:bXkamCZV.net
>>275
見据えておきながらこのざまってこと?

277 :SIM無しさん:2015/03/24(火) 00:47:38.87 ID:4aL7hfo3.net
CA始めました(でも沖縄の一部だけ)
Volte始めました(でも何処だったら利用できるのか不明)
ソフトバンクってこんなのばっかだな。

278 :SIM無しさん:2015/03/24(火) 23:13:58.63 ID:ESBqaWGz.net
禿とシナチョンにちゃんとしたものを求めるほうが無理ってもん

279 :SIM無しさん:2015/03/24(火) 23:57:14.75 ID:AKr1JAKS.net
九州で来年度の基地局予算3局分ww

280 :SIM無しさん:2015/03/25(水) 01:06:48.71 ID:+Aw9lbY+.net
>>279
予算が3局なら実際は作るの2局だろ?

281 :SIM無しさん:2015/03/27(金) 21:35:40.29 ID:a4TbTkcU.net
Z3がもう投げ売りかよ

このほか、「Xperia Z3」「AQUOS CRYSTAL X」「AQUOS CRYSTAL」もセール価格でMNP一括1円と
なっており、それぞれ2万円分、1万円分、2万円分のポイントが還元される。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/softbank/20150327_694850.html

282 :SIM無しさん:2015/03/28(土) 14:39:57.10 ID:7vetTfYC.net
上手く安い音声ガラケー契約見つけて契約、今まで使ってたスマホ流用でMVNOで通信って体制に一度してしまうと、ガジェオタ・乞食以外はそれで満足だしね。
MVNOこの四月から更に安くなるところ多いし、SIMフリー端末も充実してきたし、G-CALL・楽天電話とかもあるし、キャリアに拘る理由が希薄化してきた。

283 :SIM無しさん:2015/03/29(日) 23:40:50.11 ID:6/jF/NOl.net
>>277
VoLTEは始まってないに等しいだろ。

284 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 00:17:48.79 ID:H193UHIB.net
消費者庁に通報していいレベル

285 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 01:48:23.71 ID:yoCAQ7nx.net
ビックロのSoftBank店員がSoftBankが一番繋がります!
データが出てます!

ほげほげ

って言ってた。

286 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 02:14:18.05 ID:H193UHIB.net
>wwwSoftBankのVoLTEに繋がらないからショップで聞いたらauの方がいいですよ言われたとか草しかはえないw

287 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 10:11:28.39 ID:3FlkbvIc.net
>>285
隣国の人って 嘘でも「一番〜」付けるのが好きなんだなぁ 病気だよね 蓮舫に言わせれば良い「二番じゃだめなんですか」と 実は三番だけどね

288 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 22:36:30.97 ID:kBsEvtOc.net
一番繋がると言えるのも4月まで。5月からは総務省指針に従わなければならないからな

289 :SIM無しさん:2015/03/31(火) 23:08:47.88 ID:Iu6NTVpU.net
周りでは店員の口車にのせられて
使いもしない無料sim作らされた
奴らが続々解約を始めた
2年前見せかけの純増に貢献してくれた
情弱に見捨てられてるのが今の禿

290 :SIM無しさん:2015/04/01(水) 07:52:13.95 ID:vMDXkOBH.net
禿から情弱が去ったら何も残らない

291 :SIM無しさん:2015/04/01(水) 09:39:18.66 ID:5UAcGM8P.net
ソフトバンク、au抜いて初の2位浮上 携帯シェアの集計方式変更で急増
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150401/bsj1504010600001-n1.htm

>MVNO関係の補正をした9月末との比較では、NTTドコモのシェアは0.2ポイント増、
>KDDIは0.1ポイント増、ソフトバンクは0.3ポイント減となった。

ニコイチしてシェアが増えたはずなのに減少傾向って本当に終わってるよなw

292 :SIM無しさん:2015/04/01(水) 18:40:06.35 ID:7i9DS1tS.net
【電話】ソフトバンクが2日から解約金を大幅引き上げ 5〜6万円課されることに 縛り期間も延長(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427880763/

こりゃヒドイw

293 :SIM無しさん:2015/04/01(水) 22:23:23.05 ID:iyRkogJo.net
>>292 のソースにある総務省のPDF読むと、禿げはiPhone1台の販売数を2台でカウントしていた・・・
頭の中が???で埋まったぜ〜

294 :SIM無しさん:2015/04/02(木) 09:48:52.95 ID:qMTGdEAk.net
AXGPのWCPを別に1カウントで数えていたんだろ
auのUQも同じだけどな。

295 :SIM無しさん:2015/04/03(金) 14:41:42.95 ID:crHDkqGp.net
一部のAndroid端末において、3G/LTE回線でウイルス定義データベースのアップデートができない
ttp://eset-support.canon-its.jp/info_and_news/show/39

アップデーターの帯域を絞ってしまうハゲバンクは安心して使えませんな

296 :SIM無しさん:2015/04/03(金) 14:46:51.29 ID:crHDkqGp.net
ソフトバンク子会社、最下位転落も=米携帯大手4社で−有力調査会社
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2015040300225

順調に墓場への道を下ってるねぇw

297 :SIM無しさん:2015/04/03(金) 16:02:36.91 ID:G5HkvlmV.net
>>295
>>296
記事によると、Tモバイルは斬新なプランで禿スプリントの顧客を奪ってるんだな。在米朝鮮人の支援だけじゃ持たねぇだろ?
益々、禿げる

298 :SIM無しさん:2015/04/04(土) 23:59:09.72 ID:4YGdi8wl.net
価格コムで禿にした人の悲劇
>繋がりやすさNo.1?繋がらずに困ってます。

2月2日にSoftBank XperiaZ3ホワイトを購入
ショップにて自宅がLTEエリアなのを確認
しかし自宅にて4Gと3Gを行ったり来たりで通信安定せずに回線切れ多発
マンションなので電波悪いのかな?
と気にせずに使用していたのですが3月上旬から東北に出張
仙台から福島県方面に車で走ること1時間SoftBankだけ圏外
会社の同僚逹のdocomoやauは、普通に繋がってます。
被災地の飯舘村では、全域圏外で会社に連絡も入れられない状態でずっと同僚の携帯を借りて連絡する始末
とにかく困りました。
宿泊先の旅館でも3Gアンテナ1本〜MAXを行ったり来たりでスマホで調べ物しようにも回線が接続されました。再読み込みして下さいと表示ばかりでて、フリーズも頻繁
通話は、相手の声が聞こえない。こちらの声が届かないなど当たり前です。
仕事に支障きたしてるので、他社に移ろうにも8月までは、短期解約にて多額の違約金が必要との事でした。
docomoかauのスマホを新規にて契約を検討中です。
新規契約ですと取引先の担当者様に電話番号変更のお知らせを1件1件しないといけないので大変ですが。
SoftBankにはCMなどのパフォーマンスにばかり力を入れずに基地局などインフラ整備に力を入れてほしいです。
使用歴1ヶ月ぐらいですがせっかくのXperiaZ3が無駄になってます。
仕事で全国回りますが全く繋がりやすさを感じた事はありません。
XperiaをSoftBankで契約した事を本当に後悔してます。
自分が馬鹿だったと。
.

299 :SIM無しさん:2015/04/05(日) 02:11:13.22 ID:Dr5zBZIF.net
>>298
この人自業自得とも言えるが、何故ソフバンにしたのか動機が分からん
生まれて此の方、何の間違いも起こさず幸せに生きて来て、ここで糞キャリアに飛び込むとは

300 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 08:16:01.61 ID:PYV6fGHa.net
ソフバン回線にするくらいなら、ドコモ系やau系のMVNO使った方が遥かにマシだよ
本当に肝心なところで圏外になるんだよ、ソフバンは
メイン携帯電話としては勿論、情報ツールとしてもつかえないよ

301 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 08:21:02.70 ID:eHYfKTxt.net
まぁ自分で馬鹿だったって認めてるじゃん。
テレビの宣伝しか見ず、ネットで禿の真事実を調べもせずに
機種変するよりMNPで安くなると思った情弱が禿に引っ掛たりするんだよなぁ
これでも禿信者がギャーギャー喚くし困ったものだ

302 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 16:07:22.75 ID:Wi4meZzG.net
>>62
ベルパーク新規
  2015年(2014年)[増減率]
1月 32004 (37521) [-14.7%]
2月 23500 (37268) [-36.9%]
3月 43047 (84090) [-48.8%]
合計 98551(158879) [-38.0%]
TCA純贈 (1165300) [- . %]

  2014年(2013年)[増減率]
4月 30311 (42188) [-28.2%]
5月 31067 (44188) [-29.7%]
6月 29803 (29921) [-0.4%]
合計 91181(116297) [-21.6%]
TCA純贈557200(810400 )[-31.2 %]

  2014年(2013年)[増減率]
7月 36075 (31772) [+13.5%]
8月 36118 (33596) [+ 7.5%]
9月 41293 (34022) [+21.4%]
合計113486(99390) [+14.2%]
TCA純贈564600(777600) [-27.4 %]

  2014年(2013年)[増減率]
10月 34307(37766) [- 9.2%]
11月 33474(39479) [-15.2%]
12月 30924(36245) [-14.7%]
合計 98705(113490) [-13.0%]
TCA純贈354800(691900)[- 48.7 %]
ベルパークの数字が、純増ボロ負けした2014年10〜12月よりも2015年1〜3月の方が低いと言うことは、、、w

303 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 21:13:59.22 ID:wVqkSyC8.net
前年同月比48.8%は酷いな。前年の半分しか売れなかったって事か。

304 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 21:34:51.16 ID:ZUYRVtWO.net
>>303
それも酷いが、地味に酷いのが7〜9月。
ベルパークの数字は2013年より14.2%も増えてるにもかかわらずTCA純増は27.4%も減ってる。
どんだけ解約率悪化させてるんだとw

305 :SIM無しさん:2015/04/06(月) 23:15:50.98 ID:m1vDZkAQ.net
まぁ、iPhoneバーストが時間の経過と共に薄れていってるんだろう。

306 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 12:48:53.52 ID:aliETt3P.net
YモバイルのPocket wifi 305ZTが無制限を宣伝しつつ厳格な3日1GB規制を始めてクレーム殺到の模様。
http://sn9-blog.okinawa/2015/03/15/722
http://t-proj.com/twitter/?q=305ZT+%e8%a7%a3%e7%b4%84&rt=%5B-RT%5D%e6%a4%9c%e7%b4%a2

307 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 15:22:14.01 ID:e6VC1JUI.net
ソフトバンク、シリコンバレー拠点縮小 ビルを転貸
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H3B_X00C15A4EAF000/

もうそろそろ逃げっぞ禿

308 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 18:19:21.65 ID:UX5gKkvs.net
詐欺ジャネーカ

309 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 18:42:22.02 ID:x3lAhD+W.net
嫁がハゲスマ使ってたから 変えたんだが、 後悔先に立たずだな。ハゲバンク 使えねー

310 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 18:45:42.00 ID:zMVZe7wf.net
いまだに禿げに引っかかる奴いたんですね^^;

311 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 18:49:59.67 ID:JobPsvfD.net
禿が禿鷹ファンドに食われてら アリババの儲け、全部突っ込めんの? 只のババ飾り?

312 :SIM無しさん:2015/04/07(火) 23:25:52.95 ID:u5goTFWy.net
禿夜逃げまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

313 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 12:15:46.56 ID:a+5EENCI.net
企業別CM好感度、KDDIが初の首位 「三太郎」シリーズ大ヒットで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000350-oric-ent

シェアも落ち目
CMも落ち目w

314 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 12:23:07.97 ID:w/C2CGER.net
好感度が全てじゃないけど、少なくとも以前のように好感度獲得に金かけれなくなったんだろうな。

315 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 13:13:09.10 ID:ciMcooaY.net
CMでどれだけ好感度上げようが、ばら蒔きで乞食集めようが、サポートの糞さと企業としてのいい加減さに触れた瞬間他のキャリアに行こうと思うだけなので無駄な事。
今まではホワイトプランやiPhoneのようなオンリーワン政策で上昇気流に乗れてただけで、他社でも似たようなプランが選べる今、あえてソフトバンクに行こうなんて馬鹿は少ない。
根幹である企業体質があれだから、もうなにをやっても客を騙しきれなくなって来てるだけ。
そして取った政策が多重に違約金をかけて逃がさないという籠の鳥戦法。
終わってるわw

316 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 13:18:26.76 ID:a+5EENCI.net
もう禿は次の一手が繰り出せないから座して死を待つだな。
早く投了しちゃえばいいのにw

317 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 14:33:40.72 ID:jsrFF8fM.net
いや新しい抱き合わせをやろうとしているに違いない

その1が端末0円といって端末代を取る商法

318 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 18:22:28.80 ID:grNEU8VC.net
>>317
禿が何でも始めるのは良いとして、必ず罠を仕掛けて有るのな
禿ジジイは罠仕掛けないと死ぬ病気なんだぜ

319 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 19:00:10.88 ID:jsrFF8fM.net
>>318
やりましょう

320 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 20:08:14.21 ID:uzc7Xwp1.net
masasonキタコレ

321 :SIM無しさん:2015/04/08(水) 22:13:03.73 ID:lOfU9loX.net
Galaxy S6 edge、4月23日にドコモとauから登場
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150408_696678.html

禿だけ仲間外れw つかドコモとauはVoLTE&CA225Mbpsだが禿はVoLTEを本当に
やってるのかも怪しいしCAも沖縄の一部でしかやってないからこうなるわな。

322 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 00:55:09.47 ID:G2yimufo.net
サムチョンにも見捨てられるソフトバンクw

323 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 07:08:42.07 ID:THU7TmOV.net
sbmが金出さないでしょ
サムも商売だから

324 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 07:14:26.08 ID:J4kL5zpr.net
>>322
禿発足時はべったりだったのにねwww
iOS搭載機販売契約のせいで切られたんだけどw
(だから最後にはハイスペック機が無くなった)

325 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 09:03:11.90 ID:yXjvk4Jw.net
iPhone6のアプデ来たがソフトバンクだけVoLTE使えないw

http://iphone-mania.jp/news-68243/
iPhone6/6 Plusでは、今朝リリースされたiOS8.3に更新することで国内キャリアでもVoLTEが利用できるように
なりました。当初一斉に対応との報道でしたが、現時点で設定可能になっているのはドコモとauだけのようです。

326 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 09:46:08.45 ID:oNTpBcoC.net
株価といい、もう沈みゆく泥舟状態だな。
客をさんざん馬鹿にしつづけた結果だわ。

327 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 10:12:41.04 ID:qdDPFhZ3.net
ソフトバンク、米の戦略拠点を縮小 シリコンバレーのビル転貸
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-19859.html

>日本からシリコンバレーに赴任していたソフトバンク社員の大半は3月末までに帰任した。

マジで撤退じゃないかw

328 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 22:25:03.24 ID:fJTrR5Yo.net
>>325
VoLTEって無線機追加?

329 :SIM無しさん:2015/04/09(木) 23:14:24.51 ID:CaXbLvei.net
結局Sprint買収は結果出せずに血だるまになるだけで終わりか
日本は何とか誤魔化せても毛唐には通用しなかったんだな

330 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 00:54:29.01 ID:Jr84zPBw.net
>>327
>>329
撤退した社員っても、殆どが安月給の半島モンじゃね? グレンディールの慰安婦像応援団だったろうよ。こっち帰ぇってくんなと

331 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 00:55:31.54 ID:DylscwEp.net
>>325
ぬか喜び乙w

332 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 01:04:49.07 ID:kLHBjDbj.net
>>331
588 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 21:03:23.22 ID:xJhfj/zD0 [16/17] (PC)
https://twitter.com/larikkuma48/status/585991498799325184
ソフトバンクのVoLTE、157とか11111とかは全部CSFBして3Gに落ちるねー。

https://twitter.com/larikkuma48/status/586023384653275136
とりあえずソフトバンクiPhoneのVoLTEは、0始まり以外の番号は全て
CSFBして3Gになる。まぁこれはいいんだけど、その後どこかけても
3Gに落ちるんだよね。機内モードのON/OFFで直るんだけど。
iOSの問題なのかソフトバンクの問題なのかはまだ未検証。

https://twitter.com/ck02/status/585991354670452737
SoftBank iPhoneのVoLTEが謎の挙動するな…初めは普通にVoLTEで
発信できるんだけど157みたいな3Gに落ちる発信を一度するとその後
どこにかけてもVoLTE使えなくなる

https://twitter.com/ck02/status/585991664696631298
んー、時間おくとまたVoLTEで発信できるようになるな

611 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 23:44:30.10 ID:tV9E2kG60 (PC)
>>588
実機検証してみた。
1111で発信すると3Gになる。
通話断で4G復帰。
直後に別携帯に発信すると3Gに落ちて呼び出し
(SRVCCっぽい動き)
通話断で4G復帰、五秒待って別携帯に発信すると4G呼び出し。
ってな感じだった。

333 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 01:31:40.59 ID:Vq2ftDI9.net
>>331
アプデと同時に使えず10時になるまでVoLTEオプションの申し込みが出来なかった時点でダメだろ。

334 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 08:10:12.04 ID:9DcSqNot.net
禿はネットか店舗で申し込みしないとVoLTEオプションが使えないって時点で不親切だよな。
気付かない人にはVoLTE使ってもらわなくて結構という意志を感じる

335 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 10:01:26.38 ID:76jKulAS.net
朝鮮禿はVoLTEの恩恵が無い事を隠しておきたいいい

336 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 10:57:48.25 ID:Jr84zPBw.net
ソフトバンクひかり 開通出来ず
お詫びか、WiFiルータが勝手に送られる。開通後は返却必要…
禿げなんなん?
http://smhn.info/201504-softbank-hikari-osoi

337 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 12:49:43.94 ID:gP1+xEYL.net
>>329
禿の思惑ではGoogleを抱き込んでSprintを使ったMVNO事業で収益化を狙ってたようだが、Google的にはMVNO事業は始めるけど大規模にやるつもりは今のところ無いのと、
仮にやるにしてもそれをSprintと独占的な協業体制でやる気は無いようだからな。
この時点でSprintは禿の勝負は負け確定で、完全に負の財産でしかなくなった。
だから撤退始めてるんだろう。

338 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 18:42:40.82 ID:Jr84zPBw.net
>>337
禿も何だか 朝ドラ「まれ」の駄目親父みたいになってきた

339 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 19:19:51.27 ID:/rhfoulB.net
>>337
ホント、アメリカじゃアテが外れてばっかwww

340 :SIM無しさん:2015/04/10(金) 19:27:10.50 ID:kG2BxwK/.net
禿は、昔500万の金の工面ができなかった時のこと思い出せ!
ADSLやホワイト始めた頃のことを思い出せ!

日本の通信費は高すぎると言ったことを思い出せ!

341 :SIM無しさん:2015/04/11(土) 10:18:02.55 ID:u3xMoBwQ.net
>>334
auもオプション申し込み必要だけどな

342 :SIM無しさん:2015/04/11(土) 10:32:03.53 ID:f7QnO69x.net
au、ソフトバンク、両社ともテザリングも申し込み必要なんだっけ?しかも有料?
有料にする意味わからんね。

ドコモなら無料で、設定オンにすればいつでも使えるんだけど。

343 :SIM無しさん:2015/04/11(土) 10:39:46.27 ID:6/TP+0K3.net
ドコモも有料で無料期間だったか
いや最新の事情はわからん

禿の偽装0円も事実らしいが禿HPのどこに書いてあるかわからん

344 :SIM無しさん:2015/04/11(土) 14:23:54.98 ID:1edfEpbx.net
>>341
auiPhoneは自動でVoLTEオプション申し込み済みになるからわざわざ自分で変える必要はないんたが。
SIMフリーiPhone6にauSIM入れてる人は自動で申し込み済みにからないから、そういう人だけネットで
VoLTEオプション申し込みが必要。禿とは全然違う。

345 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 08:55:24.65 ID:Yo+PjIsK.net
禿とドコモは緊急通報がVoLTEのまま発信出来ない欠陥VoLTE

346 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 09:21:31.29 ID:s5AN499R.net
>>342
そこはdocomoの優位点として認める。
あと長期利用者割引。


ただ、旧料金プランの撤廃やドコモ光のセット割りのショボさは解せない。

347 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 11:00:19.60 ID:zpAUo5+e.net
>>346
禿も大概だけどね。
旧プランの存続をギリギリまで引っ張って、
必要ない人間まで新プランに変えさせるという詐欺行為働いたし。

348 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 11:26:40.48 ID:j5P/q4jB.net
>>342
通話し放題で無料

349 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 14:03:55.67 ID:y1lJvKX8.net
禿はだめだな
順海しかないか

350 :SIM無しさん:2015/04/12(日) 14:30:06.34 ID:9HzVwp8p.net
>>347
禿はね。やり方が禿らしい

351 :SIM無しさん:2015/04/13(月) 21:55:16.29 ID:tEvPzOYl.net
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ざまー

【悲報】 ソフトバンク「iPhone6」15%程度値上げへ、円安影響
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6156427

352 :SIM無しさん:2015/04/13(月) 22:10:51.00 ID:oih5g8E/.net
>>351
iOS搭載機値上げは3キャリア共だけど、一番響くのは禿だよねwww

353 :SIM無しさん:2015/04/13(月) 23:53:56.56 ID:qPuAVWJZ.net
SBアイチョーン産廃確定のお知らせw

https://twitter.com/SBCare/status/587528276106551296
>VoLTEは他社さま宛の通話にはご利用できません。

354 :SIM無しさん:2015/04/14(火) 00:02:11.03 ID:/9/Ou7+t.net
>>353
これは酷い

355 :SIM無しさん:2015/04/14(火) 06:06:32.28 ID:9v791uiY.net
>>353
www

356 :SIM無しさん:2015/04/14(火) 07:04:31.60 ID:zMS51Vtz.net
死亡のお知らせしかないのだが?

357 :SIM無しさん:2015/04/14(火) 09:33:19.65 ID:RyeQ20Kz.net
8月でやっと禿から解放されるわ、もう2度契約することはないだろうねw

358 :SIM無しさん:2015/04/14(火) 10:40:38.93 ID:DTL00Rr8.net
>>353
禿は何をさせても、重要な何かが足りない、または出来ない。そのくせプレゼンだけは「○○が一番」って、恥ずかしい

359 :SIM無しさん:2015/04/16(木) 20:09:07.52 ID:01H3Mr05.net
まあ、何はともあれ 、、、これからソフトバンク光が 禿げの首 しめてくれるから 心配ないない。

360 :SIM無しさん:2015/04/17(金) 08:49:48.15 ID:nGwdXzkN.net
ソフトバンク光が早速トラブル中なんですが
http://togetter.com/li/790363

361 :SIM無しさん:2015/04/17(金) 09:59:05.25 ID:rhoIdLET.net
>>360
ハングル系の企業が、お客様に対してまともに対応すると思う方が不思議。
セウォル号の大惨事を忘れたの?竹島や仏像返さないの忘れた?
こことは一切関わらないって選択肢が有るのに、あまりにも人が良すぎて泣けるよね。

362 :SIM名無しさん:2015/04/17(金) 20:28:45.27 ID:Pup2SFnR.net
ソフトバンクに騙された。

iPhone5からiPhone6に機種変しようとしたら、代理店の店員から「機種変すると月10000円かかる。新規契約なら月8000円で住む」と言われ月2000も違うなら新規契約にしよう、と思い新規にした。
でも後から調べたら月10000円なんてかかるようなことは無く結局アドレス電話番号を強制変更されただけだった。
実害はあんまりないけど騙された事によるイライラが収まらない。
ソフトバンク店員は詐欺師だと思わないとこっちが損する羽目になるね。勉強になったよ。

363 :SIM無しさん:2015/04/17(金) 21:17:50.94 ID:zRkWFivb.net
>>362
早くハゲSoftBankなんてやめちゃいなよ。そうすれば騙されてモヤモヤすることもないし快適なネット環境が待ってるんだし。
どうしてハゲSoftBankのまま機種変するのか理解に苦しむ。

364 :SIM無しさん:2015/04/17(金) 21:23:31.06 ID:rhoIdLET.net
>>363
民団の方はしょうがないんでしょ

365 :SIM無しさん:2015/04/18(土) 11:03:09.92 ID:+AtiGff+.net
俺はみまもり廃止しない限り禿使うよ。
端末はZ200使えばウマウマ
そんだけだね。禿のメリットってw

366 :SIM無しさん:2015/04/18(土) 16:59:02.75 ID:Q2sn07D6.net
中華端末とかで遊ぶには、禿だと何かと都合いいんだよね。
なんで、禿メインで使ってる。

367 :SIM無しさん:2015/04/18(土) 20:33:13.66 ID:LaBvRXjL.net
>>362
それ訴えろよ。
消費者センターに相談して、禿からお金ふんだくれ。

368 :SIM無しさん:2015/04/18(土) 23:23:03.94 ID:lfe//yEW.net
>>366
禿げは嫌い。
http://i.imgur.com/d0khnV9.jpg

369 :SIM無しさん:2015/04/18(土) 23:53:38.83 ID:fiSGWNw2.net
>>368
グロ注意

370 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 05:55:22.74 ID:agdasyDI.net
>>369
えっ?

371 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 13:21:26.57 ID:D9FMf3Fe.net
前田陽菜(AV女優)

372 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 13:52:05.03 ID:S7RTVy50.net
偽乳注意

373 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 21:24:47.98 ID:NjJpe4Ra.net
>>368
そう?
プラスエリアがー!プラスエリアがー!って悩む必要なくていいんだけどね。

374 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 22:23:51.88 ID:luqpBOf8.net
>>373
禿げでもいいよ。
http://i.imgur.com/MPJaSxF.jpg

375 :SIM無しさん:2015/04/19(日) 23:07:55.39 ID:WvCr4P1W.net
>>374
グロ注意

376 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 07:09:34.34 ID:a4aAAbTN.net
ハゲは一番つながらない

377 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 07:11:10.68 ID:a4aAAbTN.net
ハゲは一番つながらない

378 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 12:18:50.50 ID:HGfhixnx.net
大事な事だから2回言いました

379 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 13:37:37.92 ID:5733yRr2.net
田舎住みはツライっすね。

380 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 13:49:56.77 ID:ulG7HcMJ.net
今年の夏はdocomoとauがそれぞれLTE225Mbps始めるけど

禿は?

381 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 17:53:22.76 ID:inTPnYEs.net
いよいよゴールデンウィークが近づいて来ました
出先で禿げが繋がんねーとか書き込み増えそうですねぇ

382 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 20:59:21.14 ID:enaS2di4y
5月に総務省が違約金解約の問題を議論するらしいから
今のところ他社流出防止で違約金詐欺してるハゲにとっちゃ致命的になりそうだな

383 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 21:59:52.88 ID:3Zc0Vuj8.net
>>381
はい。
http://livedoor.blogimg.jp/haikara_nou/imgs/e/e/ee6616f7.jpg

384 :SIM無しさん:2015/04/20(月) 23:29:14.76 ID:SmStl5mH.net
>>383
おおっ!九州でもグリコのオレンジジュース売ってるのか!

385 :SIM無しさん:2015/04/21(火) 01:14:56.50 ID:azJ4cJjg.net
>>383
グロ注意
いい加減にしろや

386 :SIM無しさん:2015/04/21(火) 21:06:02.26 ID:hHEKzMHw.net
>>385
恨む
http://blog-imgs-57.fc2.com/n/i/c/nichiero794/Nichiero140206_H92_020-s.jpg

387 :SIM無しさん:2015/04/21(火) 23:34:53.24 ID:WgIq2vJj.net
305ZT問題のようにもう騙しても金取ったもん勝ちみたいな詐欺ビジネスに走ってるな。

388 :SIM無しさん:2015/04/22(水) 02:24:14.55 ID:MT/PV1Ci.net
>>386
グロ注意

389 :SIM無しさん:2015/04/22(水) 12:53:29.47 ID:/6Inuu3A.net
禿に未来は無い!

390 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 12:30:35.35 ID:T0FmkDaP.net
禿はいつになったらSIMロック解除手続きの案内をするんだ?

391 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 14:39:21.90 ID:fePn2HPA.net
案内などせずに問い合わせてきた客にだけ29,800円(税抜)で解除とか始めるんだろうよ

392 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 16:46:40.41 ID:ZBKBsaKm.net
禿だけ激しく物価上昇

393 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 18:46:36.23 ID:nqfrXhIo.net
Facebookで禿にいいね!つけたりコメントでサイコーとか頑張れSoftBankとか書いてる奴ってどれだけ情弱なの?
中身のない宣伝だけのハリボテ企業、詐欺ギリギリの悪徳韓国企業なのはちょいとググればすぐわかることなのに日本人って馬鹿が大半なの?

394 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 19:16:12.80 ID:697FN31i.net
>>393
つ bot

395 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 19:44:25.14 ID:INdB+uLQ.net
禿詐欺ショップだった 犬ではない

396 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 20:11:11.54 ID:SVpeUU+H.net
禿の「やりましょう!」もヤラセだよと検証してるサイトも有るし。 ま、お笑いキャリアと云う事で…
後は、エンディングをどうするかだね?

397 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 20:22:50.03 ID:ZBKBsaKm.net
中国にでも売るかな

398 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 21:41:37.20 ID:nqfrXhIo.net
禿グループになると禿のやり方強制されるってことか

http://smhn.info/201504-ymobile-unlimited-305zt

ちょいとぐぐればわかることでも実際は調べない人が多い。禿の狙いはそういう人達ってこと

399 :SIM無しさん:2015/04/24(金) 22:39:50.69 ID:lb2GhZx9.net
禿げ「アホをロックオンww」

400 :SIM無しさん:2015/04/25(土) 14:58:36.32 ID:66owhcGz.net
武雄市、小中学校タブレットiPadに決定→導入直前にKEIANに変更→不良品の山に 選定委は黒塗り [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429793312/9

ソフトバンク絡みの汚職ですか

401 :SIM無しさん:2015/04/26(日) 11:40:25.15 ID:eFmjtl7/.net
禿に撃っても損しそうで巡回しかない

402 :SIM無しさん:2015/04/26(日) 11:42:12.90 ID:eFmjtl7/.net
あと弾4発あっても2台しかだめだ
手間が倍になるのに純益も少ない

403 :SIM無しさん:2015/04/26(日) 21:03:44.83 ID:dGwxqF47.net
禿の舎弟企業になるとこうなるのか
http://review.kakaku.com/review/K0000693866/

404 :SIM無しさん:2015/04/27(月) 08:02:59.13 ID:+MdM/ayG.net
305ZTの問題はそのうち総務省から行政指導入ると思うわ

405 :SIM無しさん:2015/04/27(月) 22:21:07.94 ID:a2MXG+0U.net
近所の禿ショップ。月末だから週末限定と銘打って
解約金負担と呼び込んでたが、週明けても今日・明日限定と書き換えて継続していたw
かなり冷え込んでるね。

406 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 01:27:52.38 ID:i/4FAwUj.net
しかし量販の禿コーナーは人が全然居ないな。

407 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 07:48:30.65 ID:dR916Xo+.net
コジキはいなくなった

408 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 17:56:49.63 ID:+V8vaYQ1.net
普通のユーザーはもっといなくなった

409 :SIM無しさん:2015/05/01(金) 21:08:39.65 ID:3Kc4HkWe.net
郵政とソフトバンク、互いに提訴=ネットワーク敷設工事で
http://jp.wsj.com/articles/JJ10126358680867483552216565049722732423956


禿に関わるとロクなことにならない

410 :SIM無しさん:2015/05/02(土) 11:44:51.65 ID:vyRWCqFC.net
>>406
秋淀スタッフ:客の割合

ドコモ 6:4
au 7:3
禿 10:0

411 :SIM無しさん:2015/05/02(土) 13:18:21.62 ID:pm6bcNt+.net
禿オワタ(笑)

412 :SIM無しさん:2015/05/03(日) 22:24:43.20 ID:CbnbZqpX.net
本当に秋淀の惨状見ると禿は終わったよなと思う

413 :SIM無しさん:2015/05/04(月) 08:45:46.94 ID:/6pXm4+c.net
量販店で禿販売員の説明が横から聞こえてきたが、電話しないって言ってる人に「いやぁ、でも〜思いがけない電話とか〜、ついつい長電話する事ってあるじゃないですかぁ!」
って言って無理矢理スマ放題の5GBをすすめてそっちのプランで契約させてた(笑)

414 :SIM無しさん:2015/05/04(月) 10:33:25.27 ID:3a/uoCvy.net
すごいなw

415 :SIM無しさん:2015/05/05(火) 21:55:47.32 ID:StJwlACZ.net
スプリント決算
シナジー効果でボロボロのようですw

http://www.businesswire.com/news/home/20150505005677/en/Sprint-Reports-Results-Fourth-Fiscal-Quarter-2014

416 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 01:36:39.18 ID:SVvfcHHD.net
くっそワロタw

カラオケの部屋にソフトバンクのAPあって見てみたらヤバイこれ…全部の部屋に置いてるのこれ。水増しな上に無線ひどい有様になってるしソフトバンククソすぎ。
https://twitter.com/kae_sakura/status/595208405754609665

417 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 16:11:38.58 ID:Z/ko3mhn.net
禿がもう投資(エリア拡大・LTE化)は終わったこれから回収に入るっていってたな
今までもボッていたのにさらに追い込みに入るってことだよな
赤字でやってたわけじゃなかろうし
安くない禿は誰が使うんだろ?

418 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 16:20:07.33 ID:yukOmlGk.net
禿信者が使う

419 :SIM無しさん:2015/05/07(木) 12:28:35.16 ID:k0crpu94.net
繋がんねー
実家の家族共々10年以上使ってるけど、もうヤダ
auに変える

420 :SIM無しさん:2015/05/07(木) 16:45:05.95 ID:JSEPK1EI.net
【携帯】米携帯スプリントの赤字拡大 顧客流出続く、ソフトバンク傘下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430860213/

ソフトバンク社長 孫正義は12兆円の借金を返せるのか無理なのか ...さらに3兆円借り入れ予定
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/16151/
日本郵政が米IBM、アップルと業務提携 4/30 2015
http://www.nikkansports.com/general/news/1469612.html

次の日

日本郵政がSoftBank、野村総合研究所などを提訴
http://iphonech.info/archives/54399334.html

421 :SIM無しさん:2015/05/07(木) 19:11:54.41 ID:JLjQIFWV.net
ソフトバンク、ヤマダ電に5%出資
住宅事業で相乗効果
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ07HTH_X00C15A5000000/

迷走が酷くなってきた

422 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 14:44:51.58 ID:haHz5gIR.net
朝鮮に創価ってもうまともな奴は近寄らないだろ

423 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 16:41:40.90 ID:MmftHjsX.net
ヤマダ電機でペッパー買う奴居るかのかよ?

424 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 19:26:16.51 ID:SiY4wngB.net
GFKランキング 4/27〜5/3

一位10p(庭)iPhone6 64GB
二位 9p(茸)SO-02G
三位 8p(禿)iPhone6 64GB
四位 7p(庭)iPhone6 16GB
五位 6p(茸)iPhone6 64GB
六位 5p(庭)SOL26
七位 4p(禿)iPhone6 16GB
八位 3p(猥)Nexus5
九位 2p(茸)iPhone6 16GB
十位 1p(茸)SO-01G

庭22p
茸18p
禿12p
猥 3p

茸ペリアに負ける便器アイチョーン(藁)

425 :SIM無しさん:2015/05/09(土) 23:50:59.42 ID:2Kvte51J.net
禿の盟友シャープが落ちたから次は禿だな

426 :SIM無しさん:2015/05/10(日) 19:05:58.37 ID:ESbHWSfm.net
【社会】 SoftBank Air わずか4ヶ月で規約改定し「使い放題」を撤廃か…通信制限の可能性も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431249231/

【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431252052/

427 :SIM無しさん:2015/05/10(日) 19:13:25.34 ID:AheWJJV4.net
>>426
平常運転ですね(棒読み
だけどさぁ、腐乳とか使うなら嫌でもデータ量増えるじゃん。

428 :SIM無しさん:2015/05/11(月) 22:33:01.06 ID:2Rk6l/+o.net
2015年3月期決算結果

     累計契約数  四半期純増
ドコモ  6659.5万   132.1万

au    5/12日
UQ   5/12日

SBM  3376.6万   36.5万
Yモバ  1001.7万   -4.8万
WCP   985.7万    212万 

429 :SIM無しさん:2015/05/11(月) 22:37:48.63 ID:2Rk6l/+o.net
2015年3月期決算結果

     年間純増
ドコモ  349万

au    5/12日
UQ   5/12日

SBM  184.1万
Yモバ  0.6万
WCP  642.1万

430 :SIM無しさん:2015/05/11(月) 22:57:06.52 ID:WJQLP5ij.net
>>429
ちなみにauの純増は4〜12月分だけで既に185万あるので、1〜3月分が純減でもしない限りSBMの純増最下位な

431 :SIM無しさん:2015/05/11(月) 23:17:56.39 ID:BuyPyhbu.net
>>430
禿の場合無料SIMやら1人複数契約で騙した水増しもわんさか含まれてるんだよな

432 :SIM無しさん:2015/05/12(火) 15:14:44.59 ID:1g8d99rm.net
2014年度純増

ドコモ
1Q 46.1万(3位)
2Q 72.8万(1位)
3Q 97.9万(1位)
4Q 132.1万(1位)
計 349.0万(1位)

au
1Q 49.3万(2位)
2Q 58.0万(2位)
3Q 78.2万(2位)
4Q 110.0万(2位)
計 295.6万(2位)

ソフトバンク純増
1Q 55.7万(1位)
2Q 56.4万(3位)←最下位転落
3Q 35.4万(3位)←2位に倍以上の大差でボロ負け
4Q 36.5万(3位)←2位に3倍以上の大差でボロ負け
計 184.1万(3位)

433 :SIM無しさん:2015/05/12(火) 16:44:31.01 ID:63VaCXc2.net
2015年3月期決算結果

     累計契約数  四半期純増  年間純増
ドコモ  6659.5万   132.1万     349万

KDDIグループ
au    4347.8万   110.0万      295.6万
UQ   954.3万    239.0万     552.9万

ソフトバンクグループ
SBM  3376.6万    36.5万     184.1万
Yモバ  1001.7万    -4.8万      0.6万
WCP   985.7万    212万     642.1万

携帯大手第4四半期純増一位:ドコモ
携帯大手年間純増一位:ドコモ
グループ別第4四半期純増一位:KDDI
グループ別年間純増一位:KDDI

434 :SIM無しさん:2015/05/12(火) 18:11:24.58 ID:doMRFDvw.net
累計契約数は?

435 :SIM無しさん:2015/05/12(火) 18:26:15.54 ID:63VaCXc2.net
ドコモ累計契約数6659.5万
ソフトバンクグループ累計契約数5364.0万
KDDIグループ累計契約数5302.1万

こりゃ今四半期中に2位と3位が入れ替わるね

436 :SIM無しさん:2015/05/12(火) 21:33:55.14 ID:hD0HQNi6.net
ソフトバンクが累計契約数業界2位の座に居られるのも第1四半期までだな。現時点でも
重複契約除外したら恐らく3位になると思う。

437 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 09:06:46.55 ID:SosX6IJ1.net
ソフトバンク、純増数で3位転落…ドコモと明暗 携帯3社、15年3月期契約
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150513/bsj1505130500003-n1.htm

確実に禿は終わりますた

438 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 09:35:36.55 ID:7uoP7Wbk.net
今だに純増数が〜とか言ってんのか
ドコモみたいに中身がないと減益になるんやでw

439 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 09:42:23.19 ID:97MnA4w1.net
契約数少ないのに沢山帯域持ってたらダメだろ返納しないと

440 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 12:08:39.68 ID:nJxS0/w6.net
>>438
ドコモは体力があるからまだマシ。
ソフトバンクは自転車だから、、、

441 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 12:47:20.65 ID:SosX6IJ1.net
>>438
確実にここから下り坂だろ。実入りが無いんだから

442 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 12:48:58.57 ID:97MnA4w1.net
SBMの手を抜く分スプリントが伸びるならまだわかるが、あっちも焼け石に水をかけ続けてるだけだしな。
結局共倒れ

443 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 18:49:21.70 ID:w52E0oMU.net
>>442
SBMは三国人向け、スプリントは低所得者向け。ターゲットが明確だからメジャーは無理でも需要はある。
キャリアもユーザーも自転車操業だが

444 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 20:47:55.68 ID:b0AgLAsz.net
●解約率
         '14年3月期年間 '15年3月期年間
ドコモ      0.87%        0.71%
au(パーソナル)   0.76%        0.69%
SBM       1.27%        1.33%

●ARPU
         '14年3月期年間 '15年3月期年間
ドコモ      4610円       4370円
au(パーソナル)   4500円       4550円
SBM       4450円       4130円

445 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 07:31:54.03 ID:xgZrNnEZ.net
解約率もARPUも悪化する一方のソフトバンク

446 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 11:55:15.92 ID:6HAxOG4z.net
Sprintは売却だろ

Verizonにでも売れ

447 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 23:38:09.83 ID:75WkuOWn.net
ドコモ、「スマホ携帯」投入 ソフトバンクも年内投入へ 
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86753680T10C15A5TI0000/

て事はソフトバンクは秋冬モデルでやっとドコモauに追い付くわけね。

448 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 23:50:53.95 ID:1j80l97+.net
富士通とは取引止めたからシャープ製

449 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 01:10:23.97 ID:f72bH/Cf.net
ぺらっぺらの電池でアンドロベースのガラケー? それって無理ゲーだから・・ 黙ってシンビアンで開発してろって

450 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 01:45:49.49 ID:PRa1ENqo.net
>>449
もうそれは物理的に不可能なの。
だからOS変更なの。

451 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 00:34:00.49 ID:BdGFX8/0.net
ソフトバンク、社名をソフトバンクグループにして「ソフトバンク2.0」を発表
http://smhn.info/201505-softbank-2-0

いまどき、2.0なんてワードを使う会社って、大丈夫かな。
https://twitter.com/iskw226/status/597677199563468801

452 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 03:01:00.64 ID:bWHWl2jK.net
>>451
2.0はヤバイ

453 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 15:02:11.49 ID:7MPb981M.net
>>451
ソフトバンクに移転ゼロw

454 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 17:16:45.17 ID:TUSsPxQu.net
>>453
二点ゼロを移転ゼロともじったの? 判る!

455 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 17:21:05.86 ID:tATB/eZ+.net
>>453
うまい!!
コジキ対策万全だよな

456 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 17:26:09.86 ID:Y6COQ0Dr.net
ドコモ2.0のときから、に移転ゼロって使われてるのに
ここの新参共さっさとしねや

457 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 17:29:38.76 ID:v7xm1/dS.net
実際には移転ゼロどころかマイナスだけどな。

458 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 18:21:30.57 ID:f18+LDdy.net
ドコモ2.0有ったな〜懐かしい それが何だったかも忘れたけど、忘れる位大コケしたはず。
今度は、Softbankがコケる気満々とは…

459 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 18:37:09.49 ID:D7XQtQxi.net
明日のソフトバンク発表会は当然葬式状態なんだろうな

460 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 20:43:33.05 ID:6t9JI1Wd.net
>>459
大勝利に決まってるだろ。

461 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 20:46:24.57 ID:4duDMq7C.net
>>459
GALAXYの扱いが気になる(棒読み
毒林檎との契約内容が変わったから可能になったんだろうけど。

462 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 21:02:38.63 ID:S3ygI82T.net
>>460
それはない

463 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 21:26:42.41 ID:IAePx6oh.net
>>460
他社にあるGalaxyとXperia発表して、Crystal入れたぐらいで大勝利は無い。

464 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 21:32:36.02 ID:S3ygI82T.net
明日は葬式の予感

818 非通知さん sage 2015/05/18(月) 21:09:16.17 ID:A0wcWHVM0
は?ソフトバンクGalaxy S6 edgeのVoLTE ※今後対応予定

って何やねん💢💢💢
http://twitter.com/blackfan2516/status/600266505863831552

465 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 10:28:56.73 ID:rY1iGNbO.net
ソフトバンク夏モデルスマホはたったの4機種。うちZ4とgalaxy S6 edgeは既に他社から発表済み。
残りの2機種はシャープ製。やはり葬式だな。

466 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 11:24:55.53 ID:4wXaHJn/.net
>>465
Xx
5.7インチ FHD
Crystal2
5.2インチ HD

AQUOSと謳わない方がいいんじゃないか?

467 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 12:07:15.29 ID:rY1iGNbO.net
ソフトバンクがシャープ支援に乗り出すよってよ。シャープ端末出しても売れないから
こうなってんだろうに。シャープを潰す気かよ。

468 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 12:47:38.72 ID:467I9tFX.net
やっぱり発表会しないほうがよかったね

469 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 13:11:40.42 ID:eIPb+Yud.net
>>466
それぞれバッテリーが
3000mAh
2030mAh

画面サイズ考えたらないわ

470 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 13:55:46.72 ID:1mVEFvhr.net
そういう落ちだったか
もう発表しなくていい

471 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 21:32:15.31 ID:KXg4/gcq.net
>>466
5.2インチでHDって今時ないわ。フルセグもないしWi-Fiも5GHz対応してないしミッドレンジと
いえども手抜きすぎだろ。またこのゴミをスピーカーとセット販売するのか?

472 :SIM無しさん:2015/05/19(火) 22:53:38.77 ID:AGRgFT+U.net
今回の目玉はPhotoVision TV2だろと言ってみる。9月発売だから夏モデルとは言えないと思うけど。
禿はまだ写真立てを配る気のようだ。

473 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 00:10:02.87 ID:V6Iumfpg.net
人気のAndroidをフルラインナップ
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/857dfe49ede649d2bff6802c41c5a1ab/202009907/DSC08275.jpg

注)フルラインナップといってもガラケーもタブレットもない4機種です。因みにドコモは
ガラホとタブレット合わせて12機種。auはガラホとタブレット合わせて10機種。

474 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 07:55:19.82 ID:VLOcGbcv.net
>>473
禿はAndroidやる気無いから、そんな禿には勿体無いくらいのフルラインナップ。

475 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 08:09:00.69 ID:SB66+PY/.net
>>474
どこがフルなのか?
ローミドルハイでフル?

476 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 16:16:46.97 ID:bdqzeme2.net
禿じゃ泥は売れない。どうせ売れないから機種は少ない方がいいという判断だろ。

477 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 17:03:54.64 ID:DNbLMq6L.net
じゃあショボフルラインナップに改称すべき

478 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 19:56:21.53 ID:y8PMAREx.net
>>475
禿にとって見ればこの程度でフル

479 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 20:37:38.22 ID:qAvbH+i2.net
このラインナップじゃ間違いなく第1四半期でKDDIに累計契約数抜かれるな。禿はまた3位だね。

480 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 20:47:04.23 ID:TERqkkg+.net
>>479
そもそも累計ってY!mobile合算したから抜けただけで単体だと負けてるんだよな

481 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 23:24:24.32 ID:xqMkeYG1.net
>>479
端末の開発コストは抑えてるから、出費は少ないんじゃないか?

482 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 01:09:26.10 ID:dvZj0UDq.net
Galaxyは夏にアップデートでVoLTE対応か。何で発売と同時にVoLTE使える様にできないんだよ

483 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 01:22:45.95 ID:gyBhrD8w.net
VoLTEしても3G落ちまくりで電波がクソなのがバレるから

484 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 08:28:11.13 ID:vi2tn2kp.net
>>480
>>433>>435

485 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 11:25:46.19 ID:Sv4bl2Mq.net
>>484
なる程、現状こうなってるのか
しかしソフトバンクモバイルは結局auに自力で追い越せなかったな

486 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 12:55:40.80 ID:UOEbodvd.net
4月1日付けでSBMはYモバイルを吸収合併したから現時点でau4347.8万に対してSBMは
Yモバイルブランド分を足して4378.3万で業界2位。しかし間違いなく第1四半期決算でKDDIに
抜き返されるから業界2位でいられる期間は僅か3ヶ月だけって事になるね。

487 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 13:30:21.20 ID:PL28YSj0.net
3日天下か

488 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 21:47:51.64 ID:KZRGPhDd.net
ソフトバンクモバイルと日本マイクロソフト、
戦略的パートナーシップによりSurface 3LTE 対応版を日本市場で販売
ttp://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150519_09/

iPhoneで食えなくなったからWindowsに寝返る

489 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 22:10:21.80 ID:tpTJ7TyY.net
>>488
つうかWi-Fi版日本で出ねえのがムカつく
ソフトバンクが止めたのか?

490 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 22:19:45.67 ID:ppfEG/Ai.net
>>489
法人向けにはあるんだし、単純な戦略ミスでしょ。

491 :SIM無しさん:2015/05/21(木) 23:00:24.88 ID:1u84Zlfo.net
>>488
自分とこのトピックスに「戦略的」とか馬鹿なの?
このチョン企業は日本の情弱ナメ過ぎじゃね?

492 :SIM無しさん:2015/05/22(金) 00:56:00.02 ID:TVhoBGnD.net
Surfaceなんて際ものの部類で
どうでもOffice使わなきゃ死ぬって人のもんだろうが?
いわゆる社畜向けのぼったくり価格で貧乏臭いキーボードを拡げたり畳んだり、ただでも要りません!

493 :SIM無しさん:2015/05/22(金) 06:48:14.69 ID:gc0/e5uT.net
0円5台未開封違約金ゴミコンテンツなしなら

494 :SIM無しさん:2015/05/22(金) 11:35:01.07 ID:vIWJ1gAe.net
Surfaceは高価格とWi-Fi版投入見送りでボロクソ叩かれてるな

495 :SIM無しさん:2015/05/22(金) 12:21:49.79 ID:4s7G1gQT.net
>>494
安いサーフェスだから期待されてたのに
あれなら3pro買うだろ

496 :SIM無しさん:2015/05/23(土) 00:05:12.29 ID:ZKkk3SUi.net
>>492
電車内でキーボード使ってWordらしきものにテキストエディタでいいような文書を作りながら、iPhoneも触るやつをみて、ただのカッコつけだと思った。

497 :SIM無しさん:2015/05/23(土) 01:57:12.82 ID:fMQE+c80.net
Yモバイル専売じゃなきゃSurface 3のLTEモデル買うんだけどなー。残念

498 :SIM無しさん:2015/05/23(土) 12:40:59.65 ID:/DzTGDSu.net
どう見ても、コンパクトなノートと安SIM入れたポケットWiFiの方が効率的かつ経済的で汎用性も高い。
糞バンクのLTEとかあり得ん!

499 :SIM無しさん:2015/05/23(土) 12:46:44.07 ID:As9WO5TB.net
yもばでもいいけど縛りがね
縛りきつくても安けりゃいいがなんとも

500 :SIM無しさん:2015/05/23(土) 13:37:06.64 ID:fXSOHBgh.net
Surface 3はジャパネッツが売りそうな悪寒

501 :SIM無しさん:2015/05/24(日) 15:15:30.04 ID:HKqa4fUZ.net
ヤマダ電機、46店一斉閉鎖 5月末、都市部重視に転換
http://www.sankei.com/economy/news/150524/ecn1505240011-n1.html

シナジー効果ですね

502 :SIM無しさん:2015/05/25(月) 13:01:30.04 ID:7qqRqmJA.net
ソフトバンクと組むからこうなる

503 :SIM無しさん:2015/05/25(月) 21:50:02.38 ID:asOTxN68.net
禿がガラケー2機種発表したが今時ガラホでもなくてガラケーってw

504 :SIM無しさん:2015/05/26(火) 10:39:04.65 ID:JrGl+hvK.net
>>503
禿信者はピュアガラケーって喜んでたから、禿はそれでいいんじゃない?

505 :SIM無しさん:2015/05/26(火) 12:43:12.99 ID:uPN2b321.net
なるほど。auのピュアVoLTEに対抗したわけね

506 :SIM無しさん:2015/05/26(火) 14:36:26.82 ID:NO6lNmNd.net
とうとう、信者までパクるようになったのか

507 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 12:35:56.54 ID:I99FRx1A.net
ttp://i.imgur.com/Q4yWb85.jpg

待ち時間目安
新規契約15分
機種変更30分
契約変更90分
故障受付引き渡し90分
料金支払い30分

金や成績になる事はすぐやるけど
金にならない事はもっさり
わかりやすい釣った魚には餌やらないですねw

508 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 23:44:16.60 ID:pvuXzp1l.net
ドコモvs.ソフトバンク、残業が多いのはやはり…
http://diamond.jp/articles/-/72161?display=b

http://diamond.jp/mwimgs/4/e/550/img_4e238669e8c6d8919b994248d18c93bc113610.jpg

509 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 23:54:56.62 ID:eTBxkBdL.net
社員の士気高いんだな
コジキが苛められるわけだ

510 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 01:07:04.56 ID:NwIj0mPw.net
法令遵守意識が低いのはダメだろ。しかし活字メディアは未だに遵守じゃなくて順守なんだな。
下らない決まりは廃止すればいいのに。

511 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 06:26:22.72 ID:Pq5icfEn.net
抱き合わせだからな

512 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 07:55:36.37 ID:3GX3awDi.net
遵守と書かないのは当用漢字補正資料から続く新聞協会の悪しき習わしだっけ

513 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 08:51:21.40 ID:vS3ULl6R.net
ハゲバンショップもすき家みたいに改装休業なんてインチキな
閉店を始めてるね。公式サイトで求人してるしブラックだから
人集まらないんだろうな。客もクルーも集まらない禿
ttp://i.imgur.com/dncbZyT.jpg

514 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 10:19:07.00 ID:z2DLm28U.net
だって彼らは在日朝鮮人で日本人を雇わないから

515 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 11:31:30.82 ID:PR8AdBkO.net
朝鮮人日本人を敵がいし

516 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 22:19:04.07 ID:Mw/6cs3Z.net
【炎上寸前】ソフトバンクがauにケンカを売っているCMがヤバイ! 桃太郎を包丁でザックリ(笑)
http://getnews.jp/archives/978431

auが憎い!auが憎い!auが憎い!www

517 :SIM無しさん:2015/05/31(日) 22:03:43.13 ID:422v4UQx.net
禿信者がau憎しでディスるのは判るが禿社員も相当auが憎いんだな

518 :SIM無しさん:2015/06/01(月) 00:24:28.64 ID:/rp8bqYF.net
悪辣な商売している同士でいがみ合ってるんだろ

519 :SIM無しさん:2015/06/02(火) 16:57:13.87 ID:3r7lNQ2g.net
確実に禿は滅亡への道に進んでいる

520 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 19:06:03.83 ID:4NAAkmBN.net
【経済】ソフトバンク、韓国のクーパンに10億ドル出資[06/03] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433325458/

521 :SIM無しさん:2015/06/07(日) 18:05:57.64 ID:smTQlk/k.net
【米国】福島第1原発事故などを想定した災害ロボット競技会で、韓国チームのロボット「HUBO(ヒューボ)」が優勝[6/7] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433662548/
【国際】米ロボット競技会、日本は産総研が10位に[共同通信] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433666865/

522 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 17:05:13.34 ID:0kr2yupa.net
【韓流】日本にMERS上陸危機・・・東方神起韓国ライブの隣は患者95人目が発生した病院の近く©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433926606/

【野球】ソフトバンク三軍にMERSの恐怖 韓国遠征「正直あまり行きたくない」「ウイルスにかかって帰国なんてシャレにならない」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433986496/

523 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 22:53:25.24 ID:01P9FZ7W.net
>2015年6月30日をもちまして2台目データシェアの新規受付を終了いたします。

こっそりやらないかん程禿はカツカツなんだなw

524 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 23:35:56.22 ID:feEPtMyk.net
愛知及びカワサキの恥
<丶`∀´>わしらの普通じゃこら!
と逆ギレ
http://youtu.be/mbm-f2MWQYg

【愛知】プレジャーと愉快な仲間達【名古屋乗り】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434185073/

525 :SIM無しさん:2015/06/16(火) 21:01:58.29 ID:uoBaq9eP.net
BCNランキング 6/8〜6/14

一位10p(茸)Xperia Z4 S0-03G
二位 9p(庭)Xperia Z4 SOV31
三位 8p(禿)iPhone6 64GB
四位 7p(庭)iPhone6 64GB
五位 6p(庭)iPhone6 16GB
六位 5p(茸)iPhone6 16GB
七位 4p(禿)iPhone6 16GB
八位 3p(茸)Xperia Z3 SO-02G
九位 2p(茸)iPhone6 64GB
十位 1p(茸)Xperia Z3 SO-01G

販売開始した週なのに禿のZ4だけトップ10に入れない(´・ω・`)

526 :SIM無しさん:2015/06/17(水) 16:44:47.45 ID:yHmF2sMm.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年、サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端。

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

527 :SIM無しさん:2015/06/17(水) 21:25:58.21 ID:1c9zIxEn.net
まーた朝日新聞が焚きつけてるのか。スタジアムに掲げられてたのは朝日新聞の社旗だった
という落ちなんだろ。

528 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 13:33:24.70 ID:+EU64GcK.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150619_707839.html

T-mobile USから買収してれば、今ごろ問題無かったのにな

529 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 13:45:49.80 ID:mliGtfbh.net
違約金はインド人のものかよ

530 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 15:03:48.75 ID:FHaGB++0.net
携帯大手3社、富士山「LTE」速度競争再び 山開き控えさらに高速化
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150622-00000006-biz_fsi-nb

>山梨県側と静岡県側の登山道と山小屋の計4ルートも、
>ドコモは150メガビットから225メガビットに高速化。
>KDDIも4つの登山道すべてで150メガビットが利用可能になる。
>ソフトバンクは昨年、登山道、山小屋、山頂を112.5メガビットでカバーしたが、
>今年は変更する予定はない。

オワコンバンクw

531 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 01:19:48.65 ID:k/+th3H+.net
携帯不正契約か販売店員逮捕
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150622/5751991.html

禿の販売代理店は外国人犯罪者でも勤まるのか

532 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 09:32:02.38 ID:3VIiZsrv.net
>>531
うわー、流石ソフトバンク!

533 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 09:50:58.56 ID:kHu9VZkZ.net
脱朝鮮禿激増!
禿ならMVNOがましと気付いた奴らが解約月すら無視して脱禿

534 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 10:03:20.55 ID:+2ID3clc.net
氷山の一角だろうか? 禿の販売実績には成るわけで・・

535 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 10:29:34.24 ID:ww28WqA9.net
携帯やは情報売ってる

536 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 14:36:09.99 ID:jhOd1APf.net
昨年度の携帯シェア、ソフトバンクが初めて減らす 総務省まとめ
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6164595

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

537 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 19:07:07.28 ID:V8hh0zCL.net
1Qは純減くるか?

538 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 20:25:13.60 ID:cLb/ZgRz.net
契約数でソフトバンクグループのシェアが減少、2014年度第4四半期
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150624_708608.html

>上記は、グループ内取引を調整した後の数値で、端末1つに対して
>グループ内で2つの契約が発生する場合、1つの契約としてカウントしている。
>これには、ソフトバンクのiPhone 6/6 Plusやauの一部のスマートフォンが
>対応するBWA(2.5GHz帯)などが該当する。

539 :SIM無しさん:2015/06/25(木) 04:11:17.84 ID:AH/X+IIl.net
ヤマダ電機、 11店追加閉鎖 業績悪化でリストラ加速
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062401001049.html

法則のシナジー効果

540 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 22:02:38.14 ID:G1cqpZVx.net
SoftBank宮内発言
「ガラケーはいらない!」
3日後にひっそり発表♪
「一括0などやっていた我々が馬鹿だった 一括0はもうやらない!」
舌の根も乾かぬ内に GalaxyS6公式一括0円発表♪
※宮内は上に立つ器の人間では無いと思う...

541 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 12:11:17.20 ID:GfsmqrvU.net
つーかさ、禿には安かろう悪かろうでしか生きていく道が無いんだから
大人しくiPhoneばら撒き、プリペばら撒き、みまもりばら撒きやってればいいのに

542 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 12:27:37.07 ID:jQTW81Ro.net
禿はコジキ殺し

543 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 13:49:59.80 ID:rob0+SAD.net
禿携帯etc.
ガラケ・・通話品質サイテー
スマホ・・画像劣化圧縮機能付き
フォトフレ・・えら顔がピッタリ収まるうれしい四角形
見守り携帯・・禿使いに見守る子の居る裕福なご家庭は無い
スミダ!

544 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 09:34:58.47 ID:f3tpS7K4.net
すまほんで画像関係で炎上とか見たので来ました( ̄ー ̄)

545 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 23:43:41.37 ID:SBUb3Jk9.net
SBパートナーズwwwwww

546 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 00:51:33.65 ID:mUH1NfYA.net
ソフバンが格安SIMを売り出すらしいが、どういう販売戦略なのか?安さを売りにするしかないように思うが。

547 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 01:53:55.57 ID:8XMPeY3F.net
ソフトバンクのMVNO部門がYモバイルと言っていたのにまたしても朝令暮改かよ。

548 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 05:37:08.65 ID:lbgJayYU.net
玉にされるが違約金で阻止か
そもそも総務省の強制

549 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 12:28:50.38 ID:2qANzoPr.net
禿がMVNOやりだしたらYモバイルの存在意義はどうなんの?

550 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 16:20:39.89 ID:7f0FJg64.net
100%出資の子会社って、なんちゃってMVNOじゃねーの?
総務省が求めてるMVNOの推進って、そういう事じゃないと思うんだが。

551 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 17:45:38.76 ID:KLVXtgx9x
他社を攻撃するときは都合よくインフラ解放を叫ぶくせに、自分のグループが一番帯域を
持つと他社に開放しないのが禿バンク

552 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 17:46:59.71 ID:OpWE7FbT.net
とりあえず禿はなんちゃって子かいしゃ作って総務省に実績アピール
実効性は眼中にない

553 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 17:47:04.71 ID:+cZewqb1.net
他社を攻撃するときは都合よくインフラ解放を叫ぶくせに、自分のグループが一番帯域を
持つと他社に開放しないのが禿バンクのやり方

554 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 18:35:11.39 ID:OpWE7FbT.net
自分が安売りして他社が追随すると批判

555 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 00:33:46.72 ID:E46yHtx6.net
罠の巣窟なんだろうな〜
人柱として挑む香具師は居るのだろうか?

556 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 06:18:11.83 ID:HcCgmV1U.net
あえて行こうとすると総合

557 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 22:32:22.05 ID:r5hlMqE4.net
555

558 :SIM無しさん:2015/07/03(金) 22:23:10.19 ID:7lPA8+pY.net
>>549
禿の廉価版:Y!mobile
MVNO:Yahoo! Mobile

559 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 07:12:04.48 ID:LXMwflcC.net
S B パ ー ト ナ ー ズ
死亡確定!

560 :SIM無しさん:2015/07/06(月) 08:51:12.53 ID:ol3Tvjwn.net
昨日久しぶりにヨドバシ横浜に行ったけど相変わらずソフトバンクのショップは閑古鳥鳴いてたね!
日曜日でdocomoやauはかなり混んでたけどね!

561 :SIM無しさん:2015/07/07(火) 16:07:48.08 ID:kxd+fQkz.net
かんたん携帯8不具合により発売中止。

562 :SIM無しさん:2015/07/07(火) 18:04:47.44 ID:oJz2xxb5.net
一括0で契約しても、2年以内に解約すると違約金発生になったの、実質0と同じじゃないの!?
これでコジキも寄りつかなくなり閑古鳥w
ゲーハー落ちぶれる一方 (*^-^*)

563 :SIM無しさん:2015/07/07(火) 19:10:51.47 ID:JeXnWrqc.net
コジキ絶滅作戦

564 :SIM無しさん:2015/07/07(火) 22:50:27.86 ID:AgaZgSWU.net
禿の乞食抗戦は明らかに異常
単に食い物にされるのが嫌というより客が喜ぶのが嫌なようだ

565 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 06:07:31.75 ID:1ixNtb6D.net
コジキは敵だ

566 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 10:02:39.61 ID:BuCWPUvh.net
アリババはもう虫の息だろうな

567 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 11:58:06.57 ID:VWlUSUC2.net
>>561
ZTE製か、、、きな臭い感じだな

568 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 15:31:42.43 ID:Z5HMZom6.net
>>566
贋物市場だからな。ヤフーチャイナモールの二の舞

569 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 16:26:29.20 ID:A+8Ez7Ib.net
アリババは盗賊だよ

570 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 19:02:10.96 ID:Qj0TQ7fS.net
最近は中国人も賢くなって、本物は海外で爆買いするのな。
今や、アリババはスリルを楽しむサイトで、偽物仕入れて更に高値で売り抜けるとか、インチキ業者向けなんだろうな
効果の無いガンの特効薬とか、良いんじゃね?

571 :SIM無しさん:2015/07/10(金) 10:40:03.40 ID:nrJoyXAk.net
ドコモ、MNPで6年5カ月ぶり転入超過 ソフトバンクは8年3カ月ぶり転出超過
ttp://www.sankei.com/economy/news/150710/ecn1507100004-n1.html

よしよし冷えてる冷えてるw

572 :SIM無しさん:2015/07/10(金) 20:16:20.78 ID:9TMb9oLb.net
>>571
やっと世間も気付きはじたって事

573 :SIM無しさん:2015/07/10(金) 20:40:14.81 ID:YACc8zO8.net
2年コジキが移動しとるのかね

574 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 01:06:00.21 ID:+yj4xAy8.net
アリババ株が貴重な資産だったらしいが、この数ヶ月すごい勢いで暴落してない?日米とも本業もダメダメだしこの会社大丈夫?ホークスファンとして心配。
球団をドコモかauに売っちゃってくんないかなあ

575 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 01:12:16.54 ID:KbeSlQal.net
スプリント買収大失敗が足かせになってるな

576 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 06:33:47.88 ID:iIJnmJri.net
ミキダフォン

577 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 09:59:52.56 ID:i9CJEFcx.net
>>574
福岡繋がりでLINEに売却じゃね?

578 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 10:05:41.03 ID:iIJnmJri.net
lineフォンか
ウーン
まあいいかもね

579 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 11:00:45.08 ID:1hyUW6li.net
スプリントにこだわって、ドンドン損失増やして欲しいね
禿個人は世界的な資産家だろうが、あの世へ持っていけるものじゃ無し、墓にはこぎ続けた自転車が供えられるだろうよ。

580 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 11:53:42.19 ID:qU6+JloD.net
>>574
Huaweiかチャイナモバイルじゃね?

581 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 11:54:35.87 ID:qU6+JloD.net
>>580
本体の話ね

582 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 20:42:54.18 ID:FilIoLHd.net
御愁傷様です



ヒャッハー!

583 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 21:32:53.86 ID:sfrRkvtP.net
携帯事業は日米共に行き詰まり、北からは命を、南からは財産を狙われ、頼みの綱のアリババは大暴落
そろそろ年貢の納め時か

584 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 22:41:19.80 ID:HNGYSDIU.net
まだ利益出てるからなあ

585 :SIM無しさん:2015/07/11(土) 22:50:53.98 ID:M4dum+py.net
こぎ続けてた自転車もそろそろ壊れそう

586 :SIM無しさん:2015/07/12(日) 23:29:05.38 ID:M/UK80fY.net
http://i.imgur.com/8EuAwHV.jpg

587 :SIM無しさん:2015/07/12(日) 23:50:02.47 ID:QByeyrBm.net
全ての終わりは3年後。確実に終わるよ

588 :SIM無しさん:2015/07/13(月) 00:21:30.71 ID:ci+bpxyq.net
どんどんと禿を選ぶ理由が無くなって罠が目立って来たら
近寄る奴居ないもんなw乞食と決別宣言しちゃった以上
唯一の武器だった価格やキャッシュバックも勝負出来ない
んだし、本当に座して死を待つ状態だね。

589 :SIM無しさん:2015/07/13(月) 07:45:16.24 ID:AefWnx5v.net
盗んだバイクで走り出す

590 :SIM無しさん:2015/07/13(月) 10:38:57.69 ID:49LPm8o0.net
CMも劣化の一途ですな。
上島隆平使った辺りで急激に堕ちた感。

591 :SIM無しさん:2015/07/14(火) 10:23:15.06 ID:g4pdnZCY.net
>>586
断末魔の雄叫びッスか?w

592 :SIM無しさん:2015/07/14(火) 11:08:12.44 ID:F8ew7Aom.net
ヤバイw

593 :SIM無しさん:2015/07/14(火) 22:43:17.47 ID:K2aSXCdj.net
\(^▽^@)ノ やばい (o⌒∇⌒o)/

594 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 15:17:45.57 ID:neJC/HG4.net
310 非通知さん sage 2015/07/16(木) 15:11:51.64 ID:bXNyWJiB0
本日終値時点時価総額

KDDI梶F8兆5517億円
ソフトバンクグループ梶F8兆4382億円

契約数業界3位転落に続き時価総額でも業界3位。はやりソフトバンクは業界3位がお似合い。

595 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 17:54:23.49 ID:rvqz7vdD.net
挑戦禿オワタ

596 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 19:44:22.03 ID:xPpG6zjz.net
>>594
×業界3位
○業界最下位

597 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 19:54:44.21 ID:HJHK9F7+.net
ウチはロボット事業が主体、とか言ってauに全通信施設を売却。通信事業はMVNOとして継続するという裏技を使うかもしれん

598 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 20:45:24.21 ID:bRHpXEic.net
禿のしょぼい通信インフラなんて買ってもらえないんじゃね

599 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 22:58:51.69 ID:PxCArm4s.net
>>596
鉄板の最下位ウンコムと芋食っちゃったら自ずと最下位になるわな
と言うか2社も食ってて上がれないなんて余程壁が厚いなw

600 :SIM無しさん:2015/07/16(木) 23:04:21.21 ID:hSdVUFJH.net
Sprint吸収が重荷だったよ
T-mobile USの吸収が順番先だった

601 :SIM無しさん:2015/07/17(金) 05:24:07.81 ID:tQBxRf7v.net
買収良かったけどコジキ狩りでシェア減少

602 :SIM無しさん:2015/07/17(金) 08:34:25.16 ID:64r+tmBi.net
「 コジキの皆さんに支えられ邁進してまいりました(ノ_・、) 」

\(*^▽^*)/おわた (=^0^=)/
   \(^0^)人(^0^)/

603 :SIM無しさん:2015/07/18(土) 16:29:55.38 ID:Ozgq2nP2.net
>>600
禿の目的はSprintでなくその配下のClearwireだったのだから仕方無い

604 :SIM無しさん:2015/07/18(土) 19:34:12.43 ID:b8rsjFZX.net
>>603
Clearwire分離してT-mobile USとくっつきます
Sprintは売却でOK

605 :SIM無しさん:2015/07/24(金) 09:09:53.96 ID:O1Nbn2Iv.net
Jefferies スプリント 4ドル→3ドル アンダーパフォームに格下げ
http://seekingalpha.com/news/2651185-sprint-minus-1_8-percent-as-jefferies-cuts-target-on-cash-worries


低周波数電波の不足
CFの脆弱性
リース会計につっこんでEBITDA12%成長の実態は18%減少ではないのかという指摘

606 :SIM無しさん:2015/07/29(水) 22:53:12.25 ID:6b5Ag+I8.net
「尿意を催したので…」コンビニ内で下半身露出…ソフトバンク社員を逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/20150729/tro15072918170007-n1.html

流石ソフトバンク社員やで

607 :SIM無しさん:2015/07/29(水) 23:44:47.80 ID:CHA9e56/.net
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/07/iphone4.html

偽iPhone捕まったw

608 :SIM無しさん:2015/07/30(木) 09:09:52.07 ID:Oo/2/2V8.net
孫社長の大誤算でソフトバンク子会社が連鎖倒産危機
http://s.news.nifty.com/domestic/societydetail/jitsuwa-20150727-9254_1.htm

609 :SIM無しさん:2015/07/30(木) 19:33:39.01 ID:HBdTcDb0.net
>>608
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アメリカじゃやる事なす事上手く行ってなかったけど、とうとうこれかw

610 :SIM無しさん:2015/07/30(木) 21:34:45.76 ID:InesMt/l.net
>>608
niftyサイトで引用元が週刊実話って、ネタ元は何処だろうか? 安値誘って戻し売り狙いの筋?
禿上がるか、干上がる直前ってのは同意出来るけど

611 :SIM無しさん:2015/07/30(木) 22:00:35.28 ID:fT5wjD6X.net
ソフトバンク店員の質も悪すぎ

612 :SIM無しさん:2015/07/30(木) 22:39:44.50 ID:mO0Tq9Nx.net
Sprint分割しか無いけどな
後々面倒見るには旧経営陣がポンコツ過ぎた

旧イーアクセスと同じ

613 :SIM無しさん:2015/07/31(金) 10:36:39.29 ID:rHgRIT3t.net
Tモバイル、4〜6月売上高14%増 契約予想を上方修正
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H08_R30C15A7000000/


スプリント、4位転落待ったなしw
どうする禿ww

614 :SIM無しさん:2015/08/04(火) 23:49:12.42 ID:O422Jnpp.net
スプリント4位転落

米携帯市場で最下位転落=ソフトバンク子会社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000151-jij-n_ame

【ニューヨーク時事】ソフトバンク子会社の米携帯電話3位スプリントの契約件数が6月末時点で5766万8000件となり、
5890万8000件だった同4位TモバイルUSに抜かれたことが、4日までに両社が発表した4〜6月期決算で明らかになった。
 全米規模で展開する大手4社の最下位に転落したことで、米携帯市場への参入から約2年が経過したソフトバンクは、
巻き返しに向け、戦略の練り直しを迫られそうだ。 

615 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 09:27:35.05 ID:+3pJtnJ1.net
>>614
来てるねー 「戦略の練り直し」とか笑える どうせ抱き合わせとか、水増ししか策が無いんだからな

616 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 10:25:42.70 ID:XRbfj8ZS.net
ダメだろう?
スプリント手放すか持ち続けて連鎖倒産するかだな!
禿ならスプリントさっさとては

617 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 10:30:52.40 ID:XRbfj8ZS.net
続き
手放してTモバイルを買収するとかしそうだ?
アメリカが禁じたのは1グループで2社持つのがダメだったからスプリントからTモバイルに乗り換えるのはありと考えそうだ!

618 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 11:07:28.74 ID:rF15jbP7.net
これでSprint分割売却するんじゃね

619 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 11:23:13.50 ID:0i4zgQPl.net
>>617
バーカ。好調のTモバイル買収できるわけねーだろ。
スプリントを買収できたのは倒産がささやかれるレベルまでいってたからなんだから。

620 :SIM無しさん:2015/08/05(水) 11:34:49.04 ID:rF15jbP7.net
T-mobileは既に提携してて、出身者を後継者に迎えている

一応布石打ってるが、買収は、、一度蹴られてるからな

621 :SIM無しさん:2015/08/06(木) 15:41:27.56 ID:3zuFY7Ai.net
第1四半期決算46.9万の純減おめでとうございますw

622 :SIM無しさん:2015/08/06(木) 17:13:52.92 ID:XxfNKHR0.net
>>621
あ・ありがと! も少しダイエットするね 。不動の4位にしなくちゃ

623 :SIM無しさん:2015/08/06(木) 20:53:07.71 ID:hgm0knOn.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150806_715472.html

CDMA2000部門の切り離しぐらいだよな、Sprint再生は

624 :SIM無しさん:2015/08/06(木) 22:06:36.55 ID:KRWO63tX.net
>>623
張りぼてのプレゼン
いつまで通用するのかな?
って感じ

625 :SIM無しさん:2015/08/06(木) 22:16:37.59 ID:43/lmt/9.net
>>624
もう潮時だな

626 :SIM無しさん:2015/08/07(金) 00:19:56.42 ID:IIGFhDwE.net
>>623
禿がぶれない所は、常に金にまつわる視点。如何に投資家を騙すかってことのみ
消費者や利用者へ向ける視点が、まんま欠落してるのな。株を自動売買するボットかシステムでしか無い

627 :SIM無しさん:2015/08/07(金) 02:55:40.76 ID:rGsfjkvI.net
ああ

628 :SIM無しさん:2015/08/08(土) 00:36:36.30 ID:Bxgu/omw.net
2016年3月期 第1四半期決算
         四半期純増   累計契約数
NTT
ドコモ       93.7万      6753.2万     

KDDI
au         59.6万     4407.4万
UQ        169.8万     1124.1万
合計       229.4万     5531.5万

ソフトバンクグループ
ソフトバンク     -46.9万     4441.7万
WCP      未だ更新なし
合計

WCPがいつまで経っても累計契約数を更新
しないのは何故なのか?

629 :SIM無しさん:2015/08/10(月) 22:30:21.91 ID:xgQ1je7V.net
>>628
調べてみたら、ソフトバンクでした。お店にチョンダッシュ!

630 :SIM無しさん:2015/08/12(水) 23:08:07.61 ID:q+1O7Sfu.net
頼みの綱のアリババがゲロ下げw

631 :SIM無しさん:2015/08/14(金) 11:01:21.48 ID:/Kx6Yv/I.net
禿がスプリントに突っ込む様は負けが嵩んだパチンコに突っ込んでいるよう

632 :SIM無しさん:2015/08/14(金) 12:29:48.77 ID:n8JYNu+Z.net
未だにWCPの契約数が更新されないのは合計でKDDIグループに抜かれるのがバレるからかな。

633 :SIM無しさん:2015/08/15(土) 12:17:34.29 ID:IGxg3ztD.net
>>632
ソフトバンクとはそういう会社。ひょっとしたら今更四半期毎の発表はしませんとか言うかもな。

634 :SIM無しさん:2015/08/16(日) 22:19:27.07 ID:VxaCCzTL.net
孫氏の思いつきでSprint買収して、自分の首絞めてりゃ世話無い

物事は堅実に進めるべき

635 :SIM無しさん:2015/08/17(月) 00:21:55.35 ID:mJOAmYD9.net
>>634
ウリに不可能は無いニダ精神じゃね?
実際はアメリカじゃやる事なす事( なんだけどw

636 :SIM無しさん:2015/08/17(月) 08:26:29.28 ID:fmamFoDS.net
偉い奴さえ買収してしまえばなんとでもなるってのがシナチョンのやり方だが、それがいつまで通用するのかな

637 :SIM無しさん:2015/08/20(木) 20:02:16.68 ID:BwRa6ESt.net
もうインド人と一連托生
600億もギャンブラー

638 :SIM無しさん:2015/08/20(木) 21:03:07.57 ID:cZHJjugK.net
昔は他社に比べて
・価格が比較的安かった
・SB同士の通話無料
・iphone

これらが全部意味なくなった今どういう層が契約してるか気になる
3社全部電波ってTVのように差は無いと思ってる奴は知ってるけどw

639 :SIM無しさん:2015/08/20(木) 22:38:59.44 ID:RRjK9YMv.net
昔つられてそのあと面倒で変えてない

あとは近くあったから何となくとか

640 :SIM無しさん:2015/08/21(金) 00:05:18.99 ID:sCznX4l5.net
>>638
今禿じゃなきゃいけない理由って本当無いもんな。
むしろ高額違約金やがんじがらめの契約でリスクが目立つ。

641 :SIM無しさん:2015/08/21(金) 00:40:19.70 ID:MVF5SOJX.net
特にiPhoneを契約する場合に一番デメリットなのが禿なんだよな。
ドコモもauもiPhoneに関しては違約金は設けずに甘いんだが、禿は6万とか7万とかの違約金w

642 :SIM無しさん:2015/08/21(金) 01:51:10.40 ID:BLLvv30F.net
>>641
ゴメン、言ってる意味が分からないのだが(棒読み

643 :SIM無しさん:2015/08/22(土) 21:40:26.60 ID:dYkSkVDx.net
ガラケーかけ放題1480なんていらないから
ホワイトプラン500円に下げろよ。そうすれば加入者は増えるぞw

644 :SIM無しさん:2015/08/22(土) 23:23:06.53 ID:vSOXgtvx.net
>>643
もうそういう底辺層はMVNOに逃げてるのでは

645 :SIM無しさん:2015/08/22(土) 23:35:55.64 ID:t76cDKCG.net
底辺層はソフトバンク

646 :SIM無しさん:2015/08/22(土) 23:54:17.70 ID:dYkSkVDx.net
>>644
MVNOで二台持ちにいいんじゃね?

647 :SIM無しさん:2015/08/22(土) 23:58:36.20 ID:XIwt1eK1.net
底辺はMVNO

648 :SIM無しさん:2015/08/23(日) 00:00:44.17 ID:V24sLbp8.net
キャリアフルパッケージはセレブ

でも意外と黄金持ち、インテリがMVNOで
貧困層、低学歴がキャリアだったり

649 :SIM無しさん:2015/08/23(日) 17:06:06.46 ID:KQAAQsFd.net
金持ちは金の使い方が上手いから金持ってるのであってMVNOだろ
表向きドコモだから面子も張れるし。
フルパッケージなんてのはカモ。貧民はプリペイドか一括0円しか
買えないだろ。まあiPhoneでも16GBじゃ一括0円だからわかんないよねw

650 :SIM無しさん:2015/08/24(月) 20:56:21.47 ID:TF49EYLZ.net
>>632
WCPは四半期毎の契約数発表止めるらしいで。理由は知らん

651 :SIM無しさん:2015/08/26(水) 17:31:19.68 ID:4CpzsVxW.net
日経反転爆上げの中、日経マイナス寄与度1位おめでとうございます

652 :SIM無しさん:2015/08/26(水) 18:58:32.65 ID:RAqPV9Ou.net
600億で買いまくればええやん

653 :SIM無しさん:2015/08/26(水) 20:18:00.34 ID:sY0csxMu.net
WCPは禿モバイルを誤魔化してるの?禿Airを誤魔化してるの?

654 :SIM無しさん:2015/08/26(水) 20:34:40.52 ID:MNgIdok2.net
禿は詐欺

655 :SIM無しさん:2015/08/29(土) 06:13:31.54 ID:24MyJgIO.net
3日で1Gの規制をくらって5日目なんだが・・・わけわからん
規制が始まってずっとコンビニwifiしか使ってないぞ

656 :SIM無しさん:2015/08/29(土) 07:56:36.65 ID:Mw34hiuQ.net
解約しろ
BLになるが

657 :SIM無しさん:2015/08/30(日) 04:03:31.51 ID:BW1lG8Bl.net
光の道

LTE基地局数

キャリアアグリゲーション




辛いな……

658 :SIM無しさん:2015/09/03(木) 14:32:45.40 ID:TnTnRmBj.net
ドコモから乗り換えしようかと思ったけど今は商品券も出ないのな

659 :SIM無しさん:2015/09/03(木) 14:35:29.48 ID:gBXta2ig.net
死亡

つか禿BLで入らん

660 :SIM無しさん:2015/09/03(木) 17:25:09.66 ID:o+DvZ6Rb.net
禿と契約しちゃったら魔が差したと思って諦めて
違約金払って逃げればいい

661 :SIM無しさん:2015/09/03(木) 17:30:29.35 ID:uTIKDtHs.net
その金がミサイルのブーメランw

662 :SIM無しさん:2015/09/03(木) 18:13:40.35 ID:sCjG3eP0.net
>>657
ゴキブリバンクは光インフラ持ってねーのに光の道なんてできるわけねーよ!

663 :SIM無しさん:2015/09/04(金) 12:40:13.08 ID:FkxIFXvT.net
ソフトバンクが大幅安、2013年9月以来、約2年ぶりの安値水準でチャートは陰転
ttp://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509040119

オワコンバンク

664 :SIM無しさん:2015/09/04(金) 14:20:05.60 ID:h/4w8VAq.net
禿儲けてるはずなのに

665 :SIM無しさん:2015/09/04(金) 19:30:32.50 ID:G4DD+fSl.net
3日で1G緩めるみたいだけどもう禿に魅力無いから遅きに失してるよな

666 :SIM無しさん:2015/09/04(金) 19:48:24.13 ID:65soShNT.net
より快適に通信をご利用いただくため、通信制御の緩和を実施いたします。
1)制御時の速度緩和
 :9月1日以降順次
2)制御条件の緩和
 :9月中旬予定
 :直近3日間で3GBのご利用時に制御を行う場合があります。

やっとか
速度も緩和って、どのぐらいやろか

667 :SIM無しさん:2015/09/06(日) 17:10:54.70 ID:eWlHiIWF.net
8月28日に発生したYahoo!メールの障害に伴う一部メールの消失について
http://pr.yahoo.co.jp/release/2015/09/06a/


>一部消失が確認された後、対象範囲の特定作業を始めるとともに消失したメールの
>復旧を試みましたが、復旧できないことが9月5日に判明。本障害の対象となったお
>客様(約260万ID)のうち、約97万IDのお客様に送られた約258万通の消失が確定い
>たしました。

668 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 00:57:59.60 ID:UdRuicrU.net
いつもの事
ソフトバンクはauより消失多すぎw

669 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 07:24:10.45 ID:MAo07Fc5.net
今どき珍しいね

禿は中国レベルの低品質

670 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 08:47:14.12 ID:CvBU0DZ4.net
なんとWCPの契約数は主要回線に入っていた模様。て事はソフトバンクは累計契約数最下位確定

大純減のソフトバンクがワイヤレスシティプランニングの契約数を非開示に、詳細を問い合わせてみた
http://buzzap.jp/news/20150904-softbank-wcp-subscriber/

671 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 12:36:23.83 ID:U56mmoAU.net
つまりWCPカウントしてアレって事かw
本当に悲惨だな。だから高額違約金でユーザーからせしめているのか

672 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 12:43:11.81 ID:MAo07Fc5.net
インド人に150億あげたら600億くれたんで
もうコジキはどうでもいい

673 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 12:49:39.36 ID:2Ondmh+G.net
WCP純増分が主要回線に含まれてるならソフトバンクとYモバイルブランド分の主要回線純増は
どのくらいなんだよ。増えたのはSoftBank Airと東海コミュニケーションズの分だけでマイナスって
可能性もあるな。

674 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 13:02:27.79 ID:U56mmoAU.net
偽「一括0円をやってる僕らがバカなんですよ、3社ともね」
真「乞食に頼った僕らがバカなんですよ」

675 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 13:35:44.20 ID:l2m+wdxc.net
>>667
情報革命で人々を幸せに()

676 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 17:56:53.20 ID:/m5xkUkN.net
しかし今度のiPhoneは禿で買うのは居ないよな
下手すれば機種代以上の罰金って気が狂ってる
禿はユーザー減らして自滅したいんじゃないの?身売りしても買ってくれる所無さそうだし。

677 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 19:31:40.40 ID:/ISrJvjq.net
いやいや今までに溜めた養分様が実質0で

678 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 21:04:43.67 ID:JwGElXeK.net
正直、2年縛りでの実質0円でソフトバンクのiPhone使うぐらいなら、SIMフリー&ドコモMVNOの方が安くてあとぐされもないだろ。

679 :SIM無しさん:2015/09/07(月) 22:15:38.58 ID:6hU9fKL0.net
禿が日本で大儲けした実質0円商法がスプリントでは廃止になりましたw
米国では今ではリース制が過半数だそうです
結局、禿がやってたことって向こうの実質0円商法をそのままやってただけにすぎないw

680 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 00:47:42.67 ID:gzTwGNlY.net
次期iPhone発売って来週だっけ?どんだけガタ減りするか楽しみだね。
年内には禿白旗上げるんじゃねの?w

681 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 09:21:16.50 ID:8hrk9siA.net
多分、iphone自体がそれほど売れん気がする
どのキャリアもね

682 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 09:42:06.02 ID:bhq+81Ek.net
あうは売れる
遡及BLが無ければ

683 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 10:36:06.95 ID:cGUgsLnO.net
これから恐慌入りなら売れないだろうな

684 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 12:30:21.45 ID:CVL5CPEV.net
普通にiPhone買う価値ってある?あれだけの機能使いこなせる?

685 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 12:32:04.70 ID:CVL5CPEV.net
>>681
まあ買う人はApplestoreかドコモだよな
とにかく普通に買うより高い罰金仕掛ける禿は な い!

686 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 12:45:25.25 ID:bhq+81Ek.net
いや使いこなせない人がアホン買う

687 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 19:04:38.68 ID:QqnA35sa.net
禿もう終わりだな
ご苦労ご苦労

688 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 20:35:25.42 ID:dX9NO9ag.net
儲からないから行かないんだろうがmvnoは完全出遅れ
mvnoはワイモバでお茶にごしときゃいいやの姿勢
禿vno!

日本の為にも、早よ潰れんかのお

689 :SIM無しさん:2015/09/08(火) 20:41:17.45 ID:QqnA35sa.net
既得権持ったらひたすら回収モードの禿に用はない。

690 :SIM無しさん:2015/09/09(水) 08:10:15.96 ID:n0ARNtx5.net
828 非通知さん sage 2015/09/08(火) 20:37:08.76 ID:Z37e1xGm0
ソフトバンクは前四半期から純減に転じたと思ってる人が多いようだが、今期からのカウントの
仕方(重複無しのソフトバンク,Yモバイル,WCP合算)で移動通信サービス全体では3四半期連続の純減だからな。
http://buzzap.net/images/2015/09/04/wcp/02.png

691 :SIM無しさん:2015/09/10(木) 21:57:24.34 ID:690yui2t.net
【悲報】 鬼怒川が決壊した原因、ソーラーパネルだった 自然エネルギー厨wwwww [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441870182/

禿許すまじ

692 :SIM無しさん:2015/09/11(金) 13:54:26.46 ID:AJYKfNQP.net
孫氏、ソフトバンク非上場化を一時検討、条件合わず断念−関係者 (1)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUHQX96S972B01.html


落ち目の隠蔽に必死だなwww

693 :SIM無しさん:2015/09/11(金) 17:08:41.59 ID:SVgHdDI4.net
Sprint早く別会社に移行しろよな

694 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 12:32:49.05 ID:SADUEVPd.net
月額1,700円の通話定額プランが利用可能な「スマ放題ライト」登場!
ttp://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150911_01/

auのコピープランだが、完コピしてしまったが故に
・2GBパックが選べない
・auと違って3GBパックが無い
やっちまったなぁ〜禿w

695 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 13:27:36.13 ID:mJHXubJO.net
またコピーかw

696 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 14:29:03.44 ID:Xz2+/yVb.net
>>694
ダイハツ佐野デザインのキャスト

697 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 14:41:58.95 ID:pjXwp5G3.net
後出しの方が条件悪い劣化コピーw

698 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 14:51:46.95 ID:z/7FMopV.net
>>696
スレチだが
正直ハスラーにもN-ONEにもそんなに似てないんだよね。
つ スタイルはN-ONEと違って後から立体駐車場対応には出来ない
   アクティバはハスラーと比べると元のフォルムのラギッド感が弱い
   (だからプロテクター類でゴテゴテ飾り立ててる) 
あと、そもそもハスラーはダイハツ・ネイキッドを横目で見ながら作ってるし。

699 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 17:57:56.76 ID:SADUEVPd.net
いつも後出しジャンケンの禿だけど
今回は後出しのくせに負けてるってどういう事なの?www
これでソフトバンクと契約する奴は頭悪いな

700 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 18:10:04.08 ID:fEYlRDEe.net
ymobileが有るから、auそっくりには出来ない

701 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 18:35:28.22 ID:mJHXubJO.net
いやいや最近の禿はこんなもんでしょ

最悪の条件を提示

702 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 18:56:20.23 ID:slaWUtu7.net
   《《《  10月〜株式大暴落は中国ではなく、日本からスタート! 全世界のサヨク化スタート!!!  》》》

       ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。



アノニマス: アメリカのみなさん、アメリカの崩壊が差し迫っています。年が明けると同時に、アメリカの株式市場は90%下落し、
        年間インフレ率は100%となるとの見通しです。ある日突然、スーパーマーケットで食料を調達することができなくなるのです。
https://shan ti-phula.net/ja/social/blog/?p=96771&pk_campaign=201301-blog-to-twitter
増田俊男    これは明らかにNY市場大暴落の「予告」である。これで益々私の「10月バブル崩壊説」が真実味をおびてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150710_997.html
上念 司    ハイパーインフレとか書いてる変なトンデモ 『月間ムー』 みたいな雑誌じゃなくて(略)
         日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

703 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 18:59:03.84 ID:slaWUtu7.net
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ。
magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
Q 彼は日本語を話すでしょうか。
A はい、彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j
Q マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。
A マイトレーヤはすでに、正確な日付は知られていないが、時間は定められたと言われました。
magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。すべての国と国民は衛星中継で連結されるだろう。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。人々は自分たちの人生で全く経験したことのないことを経験するでしょう。
それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。
あなた方は日本語で、フランス人はフランス語で、オランダ人はオランダ語で、中国人は中国語で、というように。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8

704 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 21:28:59.29 ID:DUF3tcSS.net
simフリー機より定価を高くするとかまじで親方日の丸企業以下のカスになりさがったな
出自が卑しいやつほど既得権益持ったら好き勝手するんだろうな
まじでTUBURETEほしいわ

705 :SIM無しさん:2015/09/12(土) 21:53:24.04 ID:mJHXubJO.net
霜降より高いなら意味ないじゃん
てか完璧な転売対策w
スゴすぎ

706 :SIM無しさん:2015/09/13(日) 00:16:54.59 ID:u8dbQX9q.net
ここんところのソフトバンクのダメっぷりはやる気を感じない
惰性でやってる気概の無さだな

707 :SIM無しさん:2015/09/13(日) 10:56:53.38 ID:u8dbQX9q.net
iPhone6s予約開始 崩れた横並び価格戦略 ドコモが乗り換え最安
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000053-san-bus_all

端末も料金も高い禿爆死必至www

708 :SIM無しさん:2015/09/13(日) 14:13:53.00 ID:dst9ehL0.net
>>707
基本料金を安く設定して対抗したいようだが!本当に安さを求めるならSIMフリー&MVNOがあるからなぁ。
しかもauのと違って、SBの基本料下げはパケット料上げとセットだから安くできないし。
MVNO契約も合わせて一人勝ちのドコモ・MNP施策で踏みとどまろうとするau・打つ手無しのSBってとこか。

709 :SIM無しさん:2015/09/13(日) 15:32:45.43 ID:Xs35CNFP.net
ドコモの勝ちは表面上
ドコモもわかってるんで頑張ってる
田中プロには及ばない

710 :SIM無しさん:2015/09/13(日) 23:29:08.22 ID:wm+SohzH.net
ヨドバシではドコモが一人勝ち次いでソフバン、auは列にもならなかったな

711 :SIM無しさん:2015/09/14(月) 02:05:31.56 ID:LbBn606V.net
>>710
実際の予約数はその逆だけどな

712 :SIM無しさん:2015/09/14(月) 22:04:43.66 ID:Uezd3RVO.net
>>681
日本だとiPhoneが最も売れてるメーカーになるから、iPhoneが売れないんだったらスマホ自体がもう売れない。

713 :SIM無しさん:2015/09/14(月) 22:05:28.49 ID:Uezd3RVO.net
>>710
地域にもよるだろう

714 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 11:29:18.62 ID:PPrpJRAT.net
ドコモも割安かけ放題プラン導入か!? 料金プランは3社横並びへ
ttp://iphone-mania.jp/news-84853/

>そのため通話基本料金が1,000円安くなったとしても、auの場合は最低月額料金は300円程度しか安くならず、
>ソフトバンクの場合は逆に最低料金は高くなります。

That's禿w。よく吟味しないと罠にかかる。

715 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 14:59:21.25 ID:PPrpJRAT.net
「iPhone利用者の携帯電話キャリア ブランドイメージ調査」
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000008129.html

印象悪さナンバーワン!

716 :830:2015/09/15(火) 16:19:31.25 ID:Hj5k3Mt/.net
ソフトバンクでiPhoneは恥ずかしい

717 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 17:28:13.63 ID:STfZXxfB.net
>>714
That's 禿wwwwwバロスwww
まじでその通りだわww

718 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 18:16:52.71 ID:62qvFCNj.net
>>717
庭はあーそう来たかって感じだけど、
禿は完璧に自爆してるしwww

719 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 19:40:21.87 ID:STfZXxfB.net
>>718
自爆じゃなくて
頭の弱い奴ら相手にさらなるボッタクリする算段だろw
現時点で禿と契約してるのは、頭の弱い奴しかいないし。

720 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 21:05:26.28 ID:Kb9LYTDN.net
今度こそは禿が爆死を迎えるな。今までの禿は後出しで
やっちまっても即コチョコチョと手直ししたが、今年は
手直しも出来ずもはや座して死を待つ状態だな。
本当落ちぶれたな。

721 :SIM無しさん:2015/09/15(火) 23:42:37.14 ID:paW3/LSg.net
どうかな?
禿を孫さん最高とかソフトバンク最高とか頭おかしくなっちゃってるバカはまだまだいるよ。
その馬鹿どもをキープしてNo.3キャリアとして残るんじゃないかね。

722 :SIM無しさん:2015/09/16(水) 02:36:40.33 ID:SXOzf91S.net
SoftBank使ってるのはDQNが多いイメージ。

723 :SIM無しさん:2015/09/16(水) 12:29:21.53 ID:SJrveIzv.net
対抗策が繰り出せないほど禿のライフは残ってないんだよ

724 :SIM無しさん:2015/09/17(木) 08:44:08.09 ID:Q3Jku32L.net
コラム:ソフトバンク、時価総額の「ディスカウント」が定着
http://jp.reuters.com/article/2015/09/16/softbank-group-buyout-breakingviews-idJPKCN0RG0Y520150916

725 :SIM無しさん:2015/09/19(土) 10:25:56.78 ID:loJvmia2.net
アリハ&#12441;ハ&#12441;上場から1年「株価急落」で見えた課題とは?
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150919-00000004-zuuonline-nb

726 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 15:38:11.03 ID:BNoK1m9M.net
契約者数爆下げ
株価爆下げ
人気爆下げ

違約金爆上げ
端末代爆上げ

727 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 16:34:28.17 ID:uV+WjRQp.net
MNP手数料爆あげ

728 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 17:13:20.09 ID:RbRtboVs.net
禿一人負け(笑)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45035

729 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 17:22:07.02 ID:sDGONlsH.net
朝鮮が 好きで好きで たまらずソフトバンク

730 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 17:30:26.10 ID:WpvxplhM.net
明日iPhone取りに行くんやけどソフトバンクから「今回10万を超えるので収入確認をさしていただきます」って言われた´д` ;
どんな確認方法なんやろ?

731 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 17:58:28.06 ID:uV+WjRQp.net
銀行の残高証明

732 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 18:32:42.85 ID:qrRTcwvB.net
>>730
(゚Д゚)ハァ?だよね。
昔あった庭の草間彌生端末(100万コース)や、毒林檎時計のボッタクリverならまだしも。
おそらく普通にCIC見るだけだとは思うけどさ。
当然一括購入じゃないんでしょ?

733 :SIM無しさん:2015/09/24(木) 19:43:39.78 ID:u5tORCqD.net
禿にCIC覗かれる位ならアップルストアで買ったほうがましだよね

734 :SIM無しさん:2015/09/26(土) 09:38:23.39 ID:RVRIZs/s.net
シムフリーの6s買ったから、更新月の今月、MNPの電話したら、2年前に2年間無料で残した電話番号とひもづいてて、そちらは解約金かかるとか。完全に詐欺だわ…予想外の出費。詐欺バンクから離れられるなら安いもんか…

735 :SIM無しさん:2015/09/26(土) 10:11:01.26 ID:i8OCXpaj.net
>>734
無料SIMって単独で残せないの?俺の時も禿のオマケ押付けが
執拗だったけど突っぱねて良かったわ。

736 :SIM無しさん:2015/09/26(土) 18:13:03.87 ID:Bnh0mhvq.net
>735
それが正解。
メイン回線に紐付いてるから、メイン回線解約と同時に、キャンペーン外れて、毎月5000円以上かかると。更新月まで考えると解約した方が多少お得だから解約してきた。
せめて
パケット定額を2段階にできないか交渉したがそれも無理。
この件って意外と情報少ないんだけど、同じ被害にあってる人めっちゃ多そう。
怒りが収まらないぜ。

737 :SIM無しさん:2015/09/26(土) 18:43:57.19 ID:tX4aaMY6.net
また禿トラか

もう古事記居なくなった

738 :SIM無しさん:2015/09/26(土) 23:36:42.60 ID:RNJqSK6V.net
iphone6s、禿だけ「在庫あります」の店が多くてバロスww
完全におわったな

739 :SIM無しさん:2015/09/27(日) 00:34:31.78 ID:O9+rAHJb.net
【速報】SoftBank「iPhone6sが売れないの!助けて(´;ω;`)」  ドコモ「完売」au「完売」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443256493/l50

740 :pon:2015/09/27(日) 03:25:45.65 ID:WZHEhNCF.net
ソフトバンクの純増は使うことのない販促品 のGPS 見守り 体重計などに付けている電話番号を加えている(実態は増でない)消費者を欺く遣り方不正そのもの

741 :SIM無しさん:2015/09/27(日) 06:46:05.86 ID:e4RTSoRB.net
禿は抱き合わせ販売

742 :SIM無しさん:2015/09/29(火) 17:20:57.81 ID:SPq52uyy.net
微力ながら、本日Y!mobile1回線を解約しました

【宣誓】
二度と禿回線、契約しない事をここに誓います
2015/9/29

743 :SIM無しさん:2015/09/30(水) 15:54:31.92 ID:p/1VDIj5.net
ソフトバンクが反発、子会社から1兆4372億円の配当金
ttp://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509300059

>国内通信事業の利益剰余金の大きさが改めて認識されるとともに、

まだまだ禿にライフはあるようだな

744 :SIM無しさん:2015/09/30(水) 16:35:48.10 ID:x1Rc5fEO.net
>>743
>グループ内の資金移動のため連結決算には影響を及ぼさないが

745 :SIM無しさん:2015/10/01(木) 10:02:18.48 ID:FAtd5XjF.net
ソフトバンク、3期連続でシェア減少 ドコモは増加
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/151001/bsj1510010500001-n1.htm

順調に終末への道を歩んでいるようで何よりです
あのiPhoneの売れ行きからすれば四期連続も確実でしょうねw

746 :SIM無しさん:2015/10/01(木) 12:53:37.76 ID:uVPIWKxw.net
デジタルフォンからJフォン、Vodafone、ソフトバンクに変わった
次は楽天かね

747 :SIM無しさん:2015/10/01(木) 19:25:20.13 ID:uKwbLj4L.net
>>745
Yモバいれたグループ全体でも、AUに抜かれて3位転落したかw
AUに完全に引き離されるまでは搾取モードなんだろうな。
で、ヤバくなってきたら攻勢に出ようって魂胆なんだろう。

748 :SIM無しさん:2015/10/01(木) 19:49:49.84 ID:YzcBPyBf.net
もうなんかどうでもいいんじゃないの
というかコジキ終了?

749 :SIM無しさん:2015/10/05(月) 12:38:26.24 ID:GXmgDQ1i.net
日米中で三重苦、ソフトバンク債リスク急上昇−「安心感少し落ちた」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVKZ0Q6TTDS001.html

750 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 15:14:13.65 ID:kFFW8JAC.net
【北海道】道北送電網の事業凍結へ ソフトバンク系、巨大風力発電所の建設計画は頓挫か
http://dai●ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444185709/

ソーラー事業に続いて風力事業もあかんか

751 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 15:28:58.83 ID:6E3Y4Klr.net
なんで紛れもない2chのURLを伏せるんだ

752 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 15:51:37.09 ID:kFFW8JAC.net
URLそのままだとNGワードで書き込みはじかれるんよ

753 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 17:12:28.25 ID:6E3Y4Klr.net
本当だ、Rock54に登録されてるのか
すまんかった

754 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 18:22:17.32 ID:6ef9N+M5.net
禿がゆっくりと沈んでいってるな

755 :SIM無しさん:2015/10/07(水) 23:59:34.94 ID:lQry42qm.net
でもソフトバンクが!とか自慢げに語る人もいるんだよなぁ。まるで自分がソフトバンクユーザーであることが誇りみたいに‥(^_^;)

756 :SIM無しさん:2015/10/08(木) 00:10:05.35 ID:UG4ITwV+.net
今、禿使ってる奴馬鹿すぎるだろ。
最初のころはインフラしょぼいけど
安いしiPhone扱ってたから客増えてたのに
今じゃ他キャリアと同等の顔してるよw
インフラ弱いのは前から変わってないのに。

757 :SIM無しさん:2015/10/08(木) 00:45:32.69 ID:lLzjLF2B.net
コジキしようかと、集めた2円維持のミマモリ3台が今月から数ヶ月置きに次々と解約月になる
コジキは終了みたいだし、素直に解約するかな
ミマモリの解約月来てる人多いと思うから又ちょっぴりシェア堕ち込むなあ
( ̄ー ̄)ニヤリ

758 :SIM無しさん:2015/10/09(金) 12:44:43.82 ID:CiWmfLps.net
ソフトバンク、副社長の巨額自社株買いめぐり株価操作の疑惑 当局が内偵調査か
http://biz-journal.jp/i/2015/10/post_11878_entry.html

759 :SIM無しさん:2015/10/09(金) 15:35:04.29 ID:YOEdUvi6.net
>>756
禿は安かろう悪かろうだから許された
高かろう悪かろうじゃダメだよなw

760 :SIM無しさん:2015/10/09(金) 23:27:41.72 ID:h6l8Va2h.net
Sprintはdishに嵌められたからだが、国内は禿がイーモバイルのように理解し難い複雑な罠を
仕掛けたが故に乞食のみならず一般人も退いちゃったよな。覆水盆に返らずで
禿で懲りたユーザーは戻らず減る一方が純減46.9万という結果に。
iPhone6sもさっぱりなのか発売から二週間でバラマキ開始とやぶれかぶれに。

761 :SIM無しさん:2015/10/10(土) 01:08:16.06 ID:9zvvm8rT.net
以前はAUよりiPhoneでは良かったから人が集まった。

4sではやはりW-CDMA。
5ではLTEエリア。

だが5sからはMVNOが使えるから利口な人がキャリアから逃げた。

俺もsimフリーでMVNOに逃げ父のガラケーだけカケホにして残してる。

ガラケーも値段的にはAUに移る方が安いが音質が悪いCDMA2000に変えるのは抵抗がある。
とは言えドコモは機械代掛かり高いしね。

762 :SIM無しさん:2015/10/10(土) 05:08:20.72 ID:pArScaD+.net
>>761
白ロムならdocomoは選り取り見取りなんだけどね
あと、高くもないし
禿は基本的にFeliCa使用不可のなのが何とも

763 :SIM無しさん:2015/10/10(土) 13:34:03.78 ID:OAuer5jw.net
>>760
旧芋ユーザーをないがしろにしたツケだよ
GL07SシムにIMEI制限入れるから、ほとんどMNPで出ていった

764 :SIM無しさん:2015/10/10(土) 14:57:40.00 ID:FpkzUGSF.net
禿は愚策続き
どうしちゃったのか

765 :SIM無しさん:2015/10/10(土) 15:35:39.43 ID:b0nUN1HV.net
>>762
高く付くよ。
白ロム代+MNP手数料。
どう考えても15000円位掛かるだろ。
月額2200円の物で初期投資で15000円は高額。
それに俺が使う訳じゃないのでお財布は不要だ。

766 :SIM無しさん:2015/10/13(火) 11:01:34.08 ID:1MTmEnow.net
ヨドバシカメラで一括支払購入したSurface 3、ソフトバンクに「残債あり」と認識される問題が発覚
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20151009/273301.html

禿ひでえw
本当に禿に関わるとろくな事無いな。というか直接禿に関わらなくても
被害被るなんてwww

767 :SIM無しさん:2015/10/13(火) 20:23:53.00 ID:Y4idRr9S.net
>>766
大問題だな

768 :SIM無しさん:2015/10/14(水) 18:00:56.72 ID:4x6p5fNK.net
いい加減禿は売ったものは客のものとう意識を持て
嫌なら全てレンタルにろクソ禿

769 :SIM無しさん:2015/10/14(水) 19:38:51.24 ID:4K3T5eGA.net
禿のレンタルなんて解約時に傷だの凹みだの罰金取りそうで怖い

770 :SIM無しさん:2015/10/15(木) 10:51:55.76 ID:3dHjRpqS.net
結論は禿に関わるなって事だね

771 :SIM無しさん:2015/10/22(木) 12:45:45.85 ID:DXvorgoC.net
ソフトバンク、英に(節税目的の)会社設立計画も断念
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL21HE2_S5A021C1000000/

772 :SIM無しさん:2015/10/27(火) 10:40:34.30 ID:AXqYNCeA.net
SIMフリースマホでソフトバンクと回線契約してみた
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20151027_727396.html

禿がクズ過ぎてワロス
これ読むと、とことん禿は単なる物売りでインフラキャリアでない事がよく分かる。
記者さんの勇気ある行動に拍手〜

773 :SIM無しさん:2015/10/27(火) 18:13:37.69 ID:iuri9ct8.net
>>772
禿もバカだけど、この記者も大概バカだわw
笑えないレベル

774 :SIM無しさん:2015/10/27(火) 21:08:26.39 ID:E2I5QMzC.net
禿の意に沿わない契約じゃ客にあらずってどんだけ高飛車なんだよ

775 :SIM無しさん:2015/10/28(水) 16:36:53.95 ID:hZoH8qZi.net
禿は露骨にエゴ剥き出ししてるね。
もうヤケクソなのかな。

776 :SIM無しさん:2015/10/29(木) 17:25:39.54 ID:6CFoG129.net
【観光】ソフトバンクとJTBが訪日中国人旅行で提携 アリババで旅行商品を販売予定[10/28] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446036123/

【国内】「まるで上海だ」顔をしかめ、予定短縮する京都の欧米観光客…訪日中国人のあきれるマナーの悪さに中国化する有名観光地[10/29]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446104299/

777 :SIM無しさん:2015/10/29(木) 19:47:59.16 ID:pnwn8pi0.net
禿の端末0円買ったんだけど
契約ん時に一ヶ月後にパケット定額外せますって
言うから契約したのに
いざ外しに行ったら解約料取られそうになって
文句言ったら営業が嘘つきましたww
で終わらせられたんだけど?
なにこれ何処に相談すればいいの?

778 :SIM無しさん:2015/10/29(木) 19:54:35.48 ID:QQwCjwDN.net
>>777
消費者センターもしくは弁護士事務所へ

779 :SIM無しさん:2015/10/29(木) 22:23:39.70 ID:0Iq9dztJ.net
わろたwwwwwwwww

780 :SIM無しさん:2015/10/30(金) 19:05:36.61 ID:6Tb+5BRA.net
>>777
弁護士一択
契約書あるなら持参

781 :SIM無しさん:2015/10/30(金) 21:07:11.18 ID:UZdmIWZR.net
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ご冥福をお祈りします
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

782 :SIM無しさん:2015/10/31(土) 11:38:21.31 ID:eSfZmlpD.net
朝鮮人などを信用した時点で終了ですね

783 :SIM無しさん:2015/11/04(水) 03:08:07.55 ID:w2HMw3zW.net
スプリントは相変わらずの赤字ですねw
このまま倒産しやがれ禿w

784 :SIM無しさん:2015/11/05(木) 01:08:57.56 ID:d1l53eez.net
ソフトバンク純利益24%減 4〜9月、アリババ要因が一巡
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL04HLA_04112015000000

785 :SIM無しさん:2015/11/05(木) 21:49:04.83 ID:S8wkr8n9.net
スマート値引き増額ホワイトプランで申し込んで
−463円ってなんで?

786 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 10:12:11.70 ID:ZZXfjUFQ.net
やわらか銀行父さんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

787 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 10:33:35.01 ID:cW7uOre2.net
ソフトバンク、ワイモバイル純増数(PHS除く)
北海道 700
東北 -4800
関東・甲信越 43400
北陸 -6400
東海 -57800
関西 -72900
中国 -11800
四国 -5300
九州 -11800
全国 -126500

788 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 10:43:05.58 ID:5m66fxlJ.net
>>787
m9(^Д^)プギャー
Android端末に力を入れてもこの始末w

789 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 11:13:00.04 ID:JcZ3IQob.net
>>787
関東はなんでこんなに増えてるの?www
バカばかりなの?

790 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 11:17:06.58 ID:5m66fxlJ.net
>>789
法人関係を必死で押し込んだとかじゃねーの?

791 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 13:45:25.43 ID:BbV7YWqD.net
>>789
見殺しケータイとか遺影額縁抱き合わせだろうよ

792 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 21:10:46.18 ID:YWz9qGE+.net
>>789
ガラケーのりかえじゃね?

>>791
最近すっかり見なくなったよ。代わりにガラケーのりかえ
月1008円とiPhone6とDIGNO U一括0円は見るよ。

793 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 21:20:20.39 ID:8ZrZEpTC.net
>>789
関東・甲信越が増えているのは法人モジュール契約が全部関東・甲信越になるから。

794 :SIM無しさん:2015/11/07(土) 22:58:29.39 ID:y0pkAV1k.net
http://wnyan.jp/4208

Sprintでも無茶な事やってるな

795 :SIM無しさん:2015/11/08(日) 03:28:55.70 ID:17fJZDHF.net
料金横並びなのに
一番貧弱なインフラの会社と契約してる人って情弱すぎでしょ

796 :SIM無しさん:2015/11/09(月) 01:45:54.40 ID:gdPG2BCu.net
禿にはこのまま純減を続けてもらいたい

797 :SIM無しさん:2015/11/10(火) 00:16:10.37 ID:D3GmG7ug.net
みまもりやJSIMはいいと思うぞ。
スマ放題で契約するのは馬鹿だと思うけど。

798 :SIM無しさん:2015/11/10(火) 09:09:52.64 ID:NJwva2I6.net
一括0円やってたのが馬鹿とかいいつつ結局これ頼りなんじゃないか
ttp://i.imgur.com/osBjFPc.jpg

799 :SIM無しさん:2015/11/14(土) 04:13:48.31 ID:estttjd9.net
Y!mobileって、mvno風味であることを騙った、その実、中身はやわらか詐欺ハゲ銀行と変わらないかならまだしも、実際は勝るとも劣らない、なんというかアレなんでしょう?

800 :SIM無しさん:2015/11/17(火) 03:18:37.12 ID:wvjurTIm.net
禿は去年から純増数が大幅に減っていた。
今年は大幅純減に突入。
来年が楽しみだ。

801 :SIM無しさん:2015/11/17(火) 22:11:53.95 ID:oWygA0eI.net
じわじわと蝕まれているようだね

802 :SIM無しさん:2015/11/19(木) 12:49:53.32 ID:xRGc/usC.net
ソフトバンク スプリントの発表が「普通」で失望売り
ttphttp://jump.2ch.net/?://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1810469.html">://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1810469.html

だっせえw

803 :SIM無しさん:2015/11/19(木) 16:22:24.64 ID:wpKnLTUf.net
>>802
>スプリントは18日からホームペー ジ上に
「Something big is comeings(重大発表がある)」と記載 し、正式発表までの残り時間をカウントダ ウン。
革新的なサービスの発表か、との期待感をあおってきた。その後、実際に発表されたのは
他社から乗り換えた場合の通信料引き下げという「普通の話」だったため、失望感も広がっているようだ。

ほんと、ダッセーし手口が禿げそのもの

804 :SIM無しさん:2015/11/19(木) 16:53:19.01 ID:xRGc/usC.net
まあ禿らしいインチキ誇張だったなw

805 :SIM無しさん:2015/11/20(金) 10:30:51.20 ID:n/fIU5wq.net
個人向け社債また発行してるよw
まだ買う奴いんのかよ?w
マジでヤバいよコレw

806 :SIM無しさん:2015/11/20(金) 12:26:19.53 ID:DuXCWltZ.net
掻き集めるだけ集めてドロンやで〜

807 :SIM無しさん:2015/11/28(土) 03:18:59.46 ID:ltZAn6o/.net
それにしても禿げ電話の糞ガキには腹が立つわ。
もうauにたんまりおっカネもらってMNP移籍完了wwww

808 :SIM無しさん:2015/11/28(土) 15:29:06.48 ID:AQw5pASK.net
>>807
まだみんなこんな価格カルテル結んでるぼったくり3社を移動し続けるの?

809 :SIM無しさん:2015/11/28(土) 16:11:23.14 ID:KKkcRCcH.net
そりゃコジキできるかぎり
マトモなオヤジならやめたほうがいい
非正規になるとどうしようもない

北とか貧困層は死んでもええんやろう

810 :SIM無しさん:2015/12/06(日) 22:43:13.31 ID:hHJTF3IA.net
禿だけまたまた純減のお知らせマダー?

811 :SIM無しさん:2015/12/07(月) 02:20:45.21 ID:Ca3iL/rX.net
禿が毎月の純増数発表をやめさせたせいでマダマダだよw

812 :SIM無しさん:2015/12/07(月) 06:29:18.52 ID:4taFg8T7.net
禿はどんだけ金積んでるんや

813 :SIM無しさん:2015/12/08(火) 09:46:26.19 ID:u6YqGGnv.net
米ベライゾン、ヤフー買収検討も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZ02RW6JIJUO01.html

814 :SIM無しさん:2015/12/09(水) 14:23:26.22 ID:9uclNyKo.net
あいつらの居直りは一体何なんだろうな。
ロクに説明もせずに、半分騙して契約させやがって。

兪巣背ないな。

815 :SIM無しさん:2015/12/09(水) 18:11:57.05 ID:fskXlS4U.net
板がソフトバンクの先に葬式になったよ〜

816 :SIM無しさん:2015/12/10(木) 06:57:47.89 ID:zqF0p0Ta.net
ぷははははははははは、乞食もとうとう終わりが近づいてきたな
お前らどんな気持ちだ? ねえどんな気持ちだってば?

禿はやり過ぎとか言うけど、本来このぐらいやるのが企業として当然なんだよ
たとえばワイモバイルやワイマックスでルーター契約と同時にPC買うとPCが6万円値引きで買えるとかのキャンペーン
やってるけど、あれは即解約したら違約金が約6万かかるし、契約月数に応じて違約金は減っていくけど
どうやっても契約者側が利益を出すことは不可能になってる
それが本来当たり前。企業ってのはサービスやモノを提供したら利益を出さなくちゃないんだから、
逆に客側に利益が出て企業側がマイナスになるなんてあり得ない話なのよ

世の中、企業のサービスを通常料金より格安で使える裏ワザ的なものはたくさんあるが、
格安といっても、たとえば通常1万円払うサービスを5千円や3千円で使える方法があるってだけで
まったく金払わずに、いやそれどころか逆に金もらってサービスを利用できるなんて裏技があったのは
携帯業界だけだからな

高額な割引をするならするで、それをきっちり回収できるシステムを作って、どうやっても企業側は
マイナスにはならないようにするのはある意味当然の対応なんだよ

817 :SIM無しさん:2015/12/10(木) 16:41:46.87 ID:Gt3WN47r.net
2015年度CM好感度、過去最高でauが首位 ソフトバンクの9連覇阻止
ttp://www.oricon.co.jp/news/2063592/full/

CMも落ち目で終わってるな

818 :SIM無しさん:2015/12/10(木) 17:49:36.48 ID:zqF0p0Ta.net
いやいやコジキに撒かないで広告で釣るでしょ

819 :SIM無しさん:2015/12/10(木) 22:52:27.02 ID:+vmjcCEE.net
>>817
auのCMがどうとか以前に禿の白戸家自体がもうウンザリ状態なんだけど

確かに始まった頃は面白かったけどね。

820 :SIM無しさん:2015/12/10(木) 23:07:05.84 ID:+vmjcCEE.net
>>817
auのCMがどうとか以前に禿の白戸家自体がもうウンザリ状態なんだけど

確かに始まった頃は面白かったけどね。

821 :SIM無しさん:2015/12/13(日) 21:56:49.86 ID:BmS0lXWS.net
次の発表で、もう主要回線がどうとかそんな言い訳もできないくらいの
純減をしてほしい

822 :SIM無しさん:2015/12/14(月) 00:29:57.44 ID:raTj9N0Z.net
MVNO旋風の前になす術なし、といったところか。
これからもっともっと純減するだろうし、利益も出なくなるのは間違いない。

823 :SIM無しさん:2015/12/14(月) 00:37:03.54 ID:IW73+Vl/.net
>>822
Nexus 6Pをとんでもない大安売りしてるしねw
だからワイモバイルに売らせとけば良かったんだよw

824 :SIM無しさん:2015/12/14(月) 06:50:24.93 ID:/FghHAer.net
謎の固定客がいる間は安泰

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:07:56.56 ID:krgsyUwn.net
パケットフラットって6156円もするんだな
禿値上げヤベーなw払ってる奴アホすぎw

826 :SIM無しさん:2015/12/14(月) 21:18:07.53 ID:Z8dnkBWL.net
禿は情弱コントロールするのだけはうまいからな

827 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 14:11:43.89 ID:6lJIb7KI.net
スマホが月々5000円以下になるように新プラン発表するようだな

828 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 15:10:39.55 ID:zR3D7m9o.net
また新たな詐欺プランか
いい加減学習しろよ

829 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 16:11:33.83 ID:6lJIb7KI.net
>>828
誰が契約するって言ったんだよw
ただ発表するって言っただけじゃん

830 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 20:10:19.46 ID:joQuSsoM.net
5,000円以下ってのは禿げだけじゃなく国から各キャリアへの要請 渡り鳥0円廃止の提案だろ?
4,980〜4,000円位だろうか?

831 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 20:17:38.62 ID:6lJIb7KI.net
禿は、もうすでにYモバイルでそういうプランを実現してるから
SBではほとんど安くするつもりないみたいだな。長期にちょっとなんかあるくらい。
さすが回収モードの禿w

832 :SIM無しさん:2015/12/16(水) 21:25:07.06 ID:MkfluhRa.net
チキンレースで誰が最初にプラン出すかだな

だいたいコピる

833 :SIM無しさん:2015/12/17(木) 01:08:26.41 ID:5Wt3TPUQ.net
こりゃソフトバンク潰れるな
(・∀・)ニヤニヤ

834 :SIM無しさん:2015/12/17(木) 07:05:19.06 ID:cMj3WbCl.net
いや固定客いるし

835 :SIM無しさん:2015/12/17(木) 10:08:40.90 ID:9H+0ynnd.net
docomo、auがARPU下がって厳しくなるんじゃね
月サポート減らして本体実質値上げ
シムフリースマホ買って持ち込みバリューの方が安くなるかもね

836 :SIM無しさん:2015/12/17(木) 16:53:27.04 ID:xHb6WZ8U.net
スマホで5000円以下ってかなりの減益になるでしょ
カケホライトに最低パケットプランの組み合わせができるようになって5000円以下ってのがでそうだけど。

837 :SIM無しさん:2015/12/17(木) 19:03:44.74 ID:crRnXijf.net
カケホにショボいパケットがいちばん儲かりそう

838 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 17:06:00.20 ID:LR6VpCTt.net
97 名前:非通知さん[] 投稿日:2015/12/18(金) 15:58:50.71 ID:2rMf7G1t0
ソフトバンク 1GB
5000円以下のプラン導入へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345031000.html

はい。
キャッシュバックと端末実質0円無くして月額下げます(笑)

839 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 17:13:05.01 ID:LR6VpCTt.net
最初の口火を切ったのは、意外と禿だったなw

840 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 17:36:47.77 ID:lezBGZIz.net
4980円だな
で他が下げるか様子見

841 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 18:01:06.40 ID:vWtokCd7.net
たけえよ こんなの誰が契約するの?
MVNOなら3Gで1600円なのに

842 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 18:01:46.47 ID:p8MxGB3g.net
いや満額じゃね

843 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 18:02:42.01 ID:p8MxGB3g.net
あうd追従や

844 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 18:13:03.91 ID:bvWx5ZUV.net
>>838
禿げは、ドコモとAUの金額見てから決めるんでしょ?
で、1G縛りも他社が2G縛りで出すとスゴスゴと2Gに修正だよ。
何でもビリが好きなんだよ

845 :SIM無しさん:2015/12/18(金) 18:21:45.83 ID:p8MxGB3g.net
禿が糞プラン出せばdは追従
あうもそうじゃない

846 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 00:25:26.50 ID:mfkw1Ipf.net
三大キャリアはymobile並みは無理
営業損益下げるから

847 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 00:30:00.27 ID:aqOOvelA.net
スマホの最安プラン5000円以下を新設したら
キャッシュバックとか無くしたとしても減益になるんじゃないか?

848 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 00:38:32.55 ID:hi4RrCUV.net
dもaもMVNOを持ってるわけだが

849 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 00:57:11.98 ID:aqOOvelA.net
>>848
だからなんだよ
MVNOは国から言われてやってるだけで全然儲からんだろ。
禿なんて糞インフラのくせに卸価格高いままでMVNOなんてやる気ないし。

850 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 01:42:07.27 ID:zxUMHhTx.net
>>849
禿げはMVNO並の糞回線で、料金だけは2大キャリア並みと不思議な立ち位置
そのくせ、ある種の民族からは根強い人気が有るし
俺、ソフバンって奴とは慎重に付き合うようにしてる

851 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 06:06:35.74 ID:q1VHenc4.net
減益の可能性出てきた

852 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 07:26:50.68 ID:aqOOvelA.net
今の禿は、稼ぎ頭の通信事業の利益が減るとヤバい状況だからな。

853 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 07:49:28.20 ID:q1VHenc4.net
5k以下だと月サポ悪化だな
こうすれば実質0円古事記は選択しない

854 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 18:38:37.02 ID:Q7I1PtDQ.net
月サポは完全廃止だろ。

855 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 18:41:58.23 ID:giBfGh/k.net
割引きなし?
じゃあ実質0円古事記はアホン買わない
白ロムの時代か

856 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 20:42:09.20 ID:gTjnjVC8.net
そもそもキャリアに端末売らすというスタートが国のあやまちではないのか、詳しくは知らないがだいたいの国は別なのでは、別なら一括やキャッシュバック・月サポなんて事にならなかった。
国は細かい事に介入せずキャリア・端末をさっさと別けてしまえ。

857 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 21:07:14.34 ID:giBfGh/k.net
CBが問題ってことか

858 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 21:41:50.42 ID:zxUMHhTx.net
話は番号ポータビリティの開始に遡る。弱小キャリア救済だとかなんとか・・(実際は民主による朝鮮禿げの支援)
結果、渡り鳥を大量に育て上げこのザマ

859 :SIM無しさん:2015/12/19(土) 21:51:17.03 ID:giBfGh/k.net
まあコジキに金を渡しすぎるという問題はある

しかし台数が掃けて業界が盛り上がってるのは事実

パチンコ違法なのに何で潰さない?
朝鮮や暴力団と繋がってる

860 :SIM無しさん:2015/12/20(日) 14:37:18.05 ID:F+Dfudh7.net
>>859
旧芋だな
転売コジキに頼り過ぎて経営怪しくなって吸収されて、残った社員は、ほとんど居ない

861 :SIM無しさん:2015/12/20(日) 16:19:04.72 ID:DQY9eywi.net
型落ち捌くために一括0円キャッシュバックは続くだろうが、月サポは基本なしということなのかな。
一般人は型落ちのiphoneとか全く興味ないから、月サポ無しでも新型選ぶだろうから、旧機種のみ優遇ということなのかな?

862 :SIM無しさん:2015/12/20(日) 16:39:39.91 ID:tPV2ZW3R.net
実質0円じゃなくなればパンピも興味持つ

863 :SIM無しさん:2015/12/20(日) 17:13:35.50 ID:DQY9eywi.net
とりあえず禿2回線を庭にMNPしてウマーしてやった
もう禿を契約することはない。
このまま純減続けてくれよw

864 :SIM無しさん:2015/12/24(木) 07:10:50.36 ID:J9l32OYs.net
禿は林檎6ヶ月維持でもBLになってるらしい。
乞食徹底排除と一般人の解約ラッシュで大純減こい。
そんで株価大暴落こい。

865 :SIM無しさん:2015/12/25(金) 00:13:49.57 ID:jHULAouY.net
もう禿はボロットとか違うところに目を向けてるからな
携帯なんて放り出したいけど引き取り手居ないんだろ

866 :SIM無しさん:2015/12/25(金) 00:19:24.97 ID:ESkskZ67.net
>>865
稼ぎ頭なのに放り出したいわけねーだろ

867 :SIM無しさん:2015/12/25(金) 10:23:24.67 ID:fDE3Ro4e.net
総務省やマスコミや監督省庁に金ばらまいて
口封じするの辞めろ
日本人全員犯罪者にするつもりか?
自転車操業ってのがバレバレだろ

868 :SIM無しさん:2015/12/27(日) 02:47:07.03 ID:fAhchWeh.net
ソフトバンク()

869 :SIM無しさん:2015/12/28(月) 21:36:50.45 ID:f494RgDW.net
量販店行くと階段のところとか、携帯コーナーの一番目だつとこにSBの◯万円キャッシュバックのPOPがある。
情弱だましに必死だなw2期連続の純減でくたばりやがれ朝鮮人w

870 :SIM無しさん:2016/01/01(金) 08:59:13.67 ID:kZhE68v7.net
【経済】「太陽光」偏重にメスを入れる経産省の思惑 「入札制」で再生エネルギーの普及は進むのか
http://daily.2ch.ne●t/test/read.cgi/newsplus/1451596709/

871 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 18:20:01.28 ID:uJokelVF.net
ソフトバンク、4900円プランだってw
5000円以下って言われて4900円ってやっぱりせこいwシネハゲ

872 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 18:32:56.11 ID:uJokelVF.net
このプランのみ月々割が利かないって。
つまり、最新機種を2年おきに買い換えてる人達は逆するプランだから誰も選択しないっていうw
禿のトラップおもれーw

873 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 18:33:36.33 ID:uJokelVF.net
逆に損する

874 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 18:51:51.67 ID:AERc7z8K.net
d追随や 禿コピ

875 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 21:23:58.04 ID:k5dXPDCu.net
禿のいう主要回線でも純減きたらどう言い訳するのか楽しみだわw

876 :SIM無しさん:2016/01/07(木) 23:47:14.89 ID:zPdACe7+.net
>>875
純減がきてもそれが禿に洗脳された情弱達にきちんと伝わらないとな。
禿はそう簡単に情弱に真実は伝わらないことを知り尽くしているから詐欺を続けているわけで‥‥

877 :SIM無しさん:2016/01/08(金) 07:28:12.67 ID:i1jwHzNq.net
一括0円とか月の割引とかもやめるのに、5分無料通話と1GBぽっちの通信で4900円で、時間制限無し無料通話なら5900円か。
ガラケーとスマホの白ロムを合わせて3万ぐらいで用意して、ガラケーをカケホでスマホをMVNOで合わせて月3200円前後で利用した方がいいな。

878 :SIM無しさん:2016/01/08(金) 09:42:48.88 ID:iq343ZhT.net
d追随来るー

879 :名なし:2016/01/11(月) 13:28:16.74 ID:Q8xZ2go5.net
1/12以降MNP一括終了だとよ
プラン先に発表したSoftbankが勝ちかもね
後から安いプラン発表するにも、営業損益厳しいドコモは無理

880 :SIM無しさん:2016/01/11(月) 13:32:28.39 ID:53D/Nkj2.net
ソフトバンクは年始早々に解約したよ
サヨナラ

881 :SIM無しさん:2016/01/11(月) 14:02:05.47 ID:kBHtzuIj.net
後だし安いはありえん

882 :SIM無しさん:2016/01/11(月) 20:39:14.28 ID:ZD229/SP.net
MNP一括終わったら、ビックリするぐらい端末売れなくなるだろうな。。。

883 :SIM無しさん:2016/01/13(水) 00:50:20.44 ID:9r3GJA9W.net
ソフトバンク、「ギガ学割」の特典を毎月3Gから6Gへ拡大へ-KDDIに対抗 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452600948/

884 :SIM無しさん:2016/01/13(水) 08:01:47.99 ID:UQaWzxg4.net
今残っているソフトバンク社員は転職も出来ないゴミ社員ばっかりだよ。
つまりゴミの掃き溜め。こんな会社のサービスなんか使うもんじゃない。

885 :SIM無しさん:2016/01/13(水) 09:36:07.82 ID:A9Wk+J6O.net
後出しでホイホイ変えられるというのはそれだけ余力あるって事だよな
昔のソフトバンクはガツンと勝負していたのに今は後塵に甘んじている
所が純減の原因だと思うね。

886 :SIM無しさん:2016/01/13(水) 18:12:34.71 ID:7aVJuYXU.net
禿迷走

887 :SIM無しさん:2016/01/13(水) 19:10:30.81 ID:RQAUmLEX.net
CB以外なら何でもやるんや
dもな

888 :SIM無しさん:2016/01/14(木) 05:39:54.98 ID:WjAt0aqO.net
【米朝】米国、北朝鮮と不法取引の第3国企業・個人も制裁[1/13] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452682949/

孫兄弟は・・・

889 :SIM無しさん:2016/01/14(木) 22:23:01.80 ID:mSaqkOU8.net
NHKのニュースで「大手通信会社NTTドコモ、KDDI。それにソフトバンクは・・・」
って「それに」で区切られちゃう禿はNHKに大手通信会社って認めてないだろ。
それ二回も繰り返したからな。

890 :SIM無しさん:2016/01/14(木) 22:27:31.70 ID:8hW0t+1w.net
>>889
俺、禿アンチだけど
君のその主張は間違ってるよ。
少なくとも英語全くできないでしょ君?w
3つの説明するときは基本的に、aaa,bbb,and cccという風に書くのが一般的なのだよ。aaa,bbb,cccとは普通書かない。

891 :SIM無しさん:2016/01/15(金) 06:37:32.01 ID:pu0h1iRT.net
それに とはいわん

892 :SIM無しさん:2016/01/17(日) 04:36:19.91 ID:VBG29xGs.net
各社、学割出そろったけど、やっぱり禿が一番の搾取モードだなw
月額割引はMNPじゃないと選べないw
学生だろうがなんだろうがとことん釣った魚には餌をやらないなw
禿マジで倒産して電波返上しろ

893 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 15:26:41.61 ID:k2csSm0y.net
1/18終値と前日比
日経平均 16955.57(-1.12%)
ドコモ 2398(-0.77%)
KDDI 2822.5(-0.48%)
SB 5111(-7.88%)

894 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 16:02:46.60 ID:QiKW8mZt.net
ソフトバンク株がスプリント買収後の最安値、費用削減に疑問
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-O14VPM6JTSE801.html

底の見えない泥沼

895 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 16:35:53.01 ID:HTs0R/F8.net
>>894
だからSprintは負けだって
T-mobile先に買収しなかったツケ

896 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 16:58:06.09 ID:wHWtUK0F.net
ない

897 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:20:15.39 ID:QjrM72oJ.net
>>893
ゴミバンク、笑っちゃうくらい大暴落だね!
電力事業なんて本当に常識を壊すと思うよ!
だって電話ですら安定的に繋がらないんだからさ。
電気もある日突然何の前触れもなく何十時間も止まったりすると思うよ!
悪い意味での常識破壊だけどな!wwwwwww

898 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:31:45.61 ID:yGbFDvXJ.net
>>897
一つだけ訂正しておくよ。
停電はシステム上絶対に有り得ないから。

899 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 18:38:32.08 ID:QjrM72oJ.net
>>897
だったら詳しく説明してもらおうじゃないか!!

900 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 19:10:41.62 ID:SVXSvgAx.net
ガラケー、スマホと7年利用してたけど来月の更新月にmvnoに移りますわ
ポイント消費しようと思ったらいらんものばっかだし届くまで1ヶ月はかかるみたいだしまじでゴミ
さようならソフトバンク二度と利用しねえわ

901 :SIM無しさん:2016/01/18(月) 20:19:07.19 ID:aJdrnHrJ.net
>>898
ハゲバンクが払えなくてブラックアウト

902 :900:2016/01/19(火) 00:52:35.67 ID:IPbKHsX5.net
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
900(・∀・)イイ!!

903 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 09:53:03.32 ID:Y4DR2Scg.net
>>898
なんだ?結局またデマ拡散か?
みなさん、ソフトバンク電気は止まります。絶対に使用しないでください。
特に電気しか暖房冷房を使っていないご家庭はソフトバンクは使わないでください。

904 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 11:35:45.48 ID:sGNxgCjj.net
俺は月間200kwも使わないから禿電気じゃかえって割高

905 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 13:03:05.09 ID:sGNxgCjj.net
【市況】東証業種別ランキング:情報通信が下落率トップ、ソフトバンクグが指数を押し下げ
ttp://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201601180439

クソハゲの一人負けなのに足引っ張る

906 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 18:24:21.55 ID:EbAD8wZt.net
>>903
さすがに愚か過ぎるよ
まぁ、聾に何を言っても無駄かw

907 :SIM無しさん:2016/01/19(火) 22:47:43.67 ID:Y4DR2Scg.net
>>906
昔孫正義がメクラと言う差別用語を平気で使ってたよな!
中卒社員だけ有って差別用語使うのは得意みたいだな!孫正義と同じでw

908 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 15:09:08.90 ID:3ieUge2D.net
1/20終値と前日比
日経平均 16416.19(-3.71%)
ドコモ 2330.5(-2.47%)
KDDI 2765.0(-2.33%)
SB 4692(-7.02%)

909 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 15:09:37.90 ID:3ieUge2D.net
1/20終値と前日比
日経平均 16416.19(-3.71%)
ドコモ 2330.5(-2.47%)
KDDI 2765.0(-2.33%)
SB 4692(-7.02%)

910 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 15:14:47.14 ID:6E5SM6dp.net
>>909
スプリントも大暴落してるみたいだよ!

911 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 15:42:34.70 ID:A09xIH4c.net
中国発の金融不安で、機関や個人問わず株売買は右往左往だ。
含み資産で借金重ねる手法がパッタリ終了。
禿げはアリババだかナシジジだかの大株主だし、スプリントはダッシュも効かず絶不調、ソーラーがそーら見たことかのオワコン。
携帯事業も放置プレイの絶対的3位。転入一括0円廃止で乞食すら来ない、ロボットモドキは、時々も思い出さない・・

912 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 17:04:22.91 ID:EEZy74lB.net
遂に5千円割っちゃったねw

913 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 17:55:40.72 ID:ZgFISDR/.net
ソフトバンクでんきなんかにしちゃってソフトバンクが債務不履行だから
電気止めますなんてされたら嫌だよな
電話は止められても生きていけるが電気止められたら死ぬで

914 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 18:00:58.04 ID:/2LcTuRm.net
ソフト電気は値上げが怖い

915 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 18:13:10.70 ID:w13ks9RE.net
ソフトバンク株価

2013年末→9320円
今日→4692円

916 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 18:21:59.38 ID:R+efCxi+.net
jobsに裸で土下座する前は500円前後だった

917 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 19:12:06.97 ID:w13ks9RE.net
966 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 18:26:35.63 ID:JSPrcL3T [5/5]
インドネシアの携帯販売会社トリコムセルは、国内の販売店網拡大を急いだため、12年から15年にかけて債務が
倍増した。だが、インドネシアの経済成長が6年ぶりの水準に低下し、通貨ルピア安で購買力が失われたため、
同社の収入は落ち込んだ。同社は10月、シンガポールドル建て債およそ1億5000万ドル相当の支払いが不能だと
発表し、4億6000万ドルの債務についてデフォルトに陥った。同社に出資するソフトバンク・グループは、19.9%の
持ち株について減損処理し、394億9000万円の特別損失を計上する見通しを発表した。
http://jp.wsj.com/articles/SB11810945248234553346004581489353150400700

918 :SIM無しさん:2016/01/20(水) 20:25:06.32 ID:HDCFC2Hl.net
>>917
投資先選定は誰がやってんだ?
こんな事やってると日本ユーザー逃げるぞ

919 :SIM無しさん:2016/01/21(木) 11:07:02.08 ID:RuLa/UsL.net
米スプリント株が約2年ぶり安値、社債も下落−経営再建に疑念
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160121-00000072-bloom_st-nb

あーあ積んだな

920 :SIM無しさん:2016/01/21(木) 16:21:35.75 ID:O6DXbcIp.net
4,544円(-3.15%)

マジでヤバいねw

921 :SIM無しさん:2016/01/21(木) 21:01:55.45 ID:gtN23TQ8.net
また終値下がったの?
下がりっ放しじゃん

922 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 07:12:48.19 ID:WSecXO8t.net
禿がこっそりimei制限をかけてる模様
SoftBank回線でシムフリー端末使ってる奴全員死亡

923 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 07:50:27.06 ID:QkbvT//4.net
>>922
エビデンスは?
示せなければ白と黒のツートーンの車か裁判所からの不幸の手紙だよ

924 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 08:47:07.98 ID:I27Qgkvc.net
>>923
ソフバン銀シムで使ってた端末、昨日から急にデータ通信できなくなった。
関係あるかわからないけど。

925 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 12:23:43.00 ID:CuZfzF+N.net
各simフリー機スレで報告多数。

926 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 22:57:53.28 ID:Qp0n+V58.net
一斉にシムフリー端末に禿SIMを刺した場合の
MMS送受信不可能対策施してきたな!!

まさかここまで大規模対策してくるとは
予想外。

これじゃシムフリー端末で「電話は出来るが
キャリアメールは一切不可能」という恐ろしい
総務省の裏を突いてきた感じだ

927 :SIM無しさん:2016/01/29(金) 23:09:25.40 ID:mK3+2mO5.net
>>926
こういう汚い手段はニュースにはならず情弱は騙され続けるんだよな
禿の情弱転がしに死角なしってこと

928 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 01:30:10.36 ID:iK19fZxu.net
スマ放題
wifiのみにすれば3000円くらいに抑えられます言われたので
今月はモバイル切って努力してwifiのみにしてたのに
上限いっぱいほぼ7000円徴収

何これ詐欺?
他にすべき手順を伏せられていた?

929 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 07:04:09.25 ID:+rHLkH2O.net
言ったやつにかちこめ

930 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 07:28:45.23 ID:WMP+hLz1.net
>>927
しかもその件で(おそらく知らないとは言え)間違いを客に伝えてるし

931 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 07:30:26.21 ID:vuRhuHx6.net
楽天モバイル3gで5分間かけホ
mvno各社が追従したら
禿のメリットが

932 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 08:20:31.19 ID:+rHLkH2O.net
禿極悪5000円プラン dが猿真似すると思ったがもっとヒドイプランとはワロタ

933 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 08:30:23.91 ID:dDmUzfrf.net
だってdocomo系MVNOで間に合ってますので

934 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 08:31:07.89 ID:uIGKHDZ8.net
今ソフトバンクの売りってなに?

935 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 13:24:38.85 ID:+UnazPGz.net
>>934


936 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 16:09:42.54 ID:uIGKHDZ8.net
どんな罠?

937 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 16:33:23.99 ID:UEZxx/Al.net
>>934
日本国籍以外の契約者様

938 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 23:23:38.25 ID:8OA2oMvu.net
罠は引っかかって楽しむもの
引っかかる前に聞いたら罠じゃなくなる
損正義

939 :SIM無しさん:2016/02/10(水) 07:58:13.91 ID:GuhPRGO6.net
禿の決算発表どうなるかな?w
ドコモは301万件、auは136万件の純増。

940 :SIM無しさん:2016/02/10(水) 16:48:08.85 ID:GuhPRGO6.net
禿、369,000件の純減w

941 :SIM無しさん:2016/02/10(水) 20:26:47.24 ID:mzaDC0SJ.net
第3四半期までの累計だと禿の純減は113.8万

942 :SIM無しさん:2016/02/10(水) 22:07:32.96 ID:Y8NbqzJA.net
禿ザマア
情弱が騙されてるのに気がつけば
もっと面白い数字になるんだが

943 :SIM無しさん:2016/02/11(木) 00:55:16.05 ID:IxzJi3YM.net
また禿だけ減ったの?

944 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 00:04:12.55 ID:h6ZtwBDk.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160210_743206.html

だからT-mobileから買収しとけって

945 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 14:42:13.69 ID:33HdPmNc.net
禿だけダメじゃん

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/20160212_743324.html

946 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 14:57:25.34 ID:Fgy8PISV.net
もう禿にはMNP乞食なんていないのに、解約率がヤバいな。

それに、禿のいう主要回線を過去にさかのぼって通用させれば
ちょっと前までの純増トップを続けていたときの数字は逆に信用できないものだったと自ら認めたようなもんだしw

947 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 21:21:32.83 ID:xHXo53oa.net
>>945
こりゃ倒産の日も近いな

948 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 11:58:49.79 ID:1RkvRwEA.net
>>945
メッキの主要回線と全体を併記されている所に悪意を感じるなw
4Qでガッツリ落としているのはPHSのMNP開始だろうが
PHSの多くが脱禿しているのが禿の嫌われっぷりを現しているな。

949 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 19:40:10.95 ID:cDRZLt0z.net
ってか今更だけど、禿のウィルコムとイー・アクセスの買収とか許すなよ。
こんな糞みてぇな会社に国民の電波を集中させやがってよ。
日本は公取マジでなんも仕事してねぇな。

950 :SIM無しさん:2016/02/15(月) 11:28:26.44 ID:/MuIEKfR.net
ttp://www.garbagenews.net/archives/2185195.html

2015年7月に断末魔の叫びを上げて氏んだなw

951 :SIM無しさん:2016/02/15(月) 14:42:00.20 ID:/MuIEKfR.net
乗り換え減で天下続く?ドコモ携帯電話契約数7000万を突破
ttp://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/267506

独り勝ちのドコモに独り負けの禿

952 :SIM無しさん:2016/02/17(水) 21:42:16.49 ID:2l+JehNz.net
禿なりにイケイケで電波増強しまくってたが去年から止めたからな
地方の一次受けすら工事会社を軒並み業績悪化させたぶん
来期は禿の収入になるからまだまだしぶといよ

953 :SIM無しさん:2016/02/23(火) 10:55:57.33 ID:aIMY9U+/.net
ttp://sp.oshiete.goo.ne.jp/club/view/576a450122efbdba49f86a36fce89319

縛りって元々値引きの原資のはずだったのに値引きの無い縛り無しプラン
にまで実質縛り入れている所が禿が嫌われているってのが分かってないのかな。

954 :SIM無しさん:2016/02/23(火) 19:03:11.02 ID:Sf5pdUAc.net
禿はめちゃくちゃな改悪繰り返してもう救いようが無い程失墜してるな
もう信用回復なんて無いでしょ

955 :SIM無しさん:2016/02/25(木) 05:29:20.11 ID:3Mv7Aygn.net
っっはげ

956 :SIM無しさん:2016/02/28(日) 09:25:02.66 ID:txJ6ghXk.net
主要回線とかわけわからん分類しないとぱっと見の数字がかなりやばいってことか。
分けてもわるいけど

957 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 11:26:07.65 ID:kYFw4uj+.net
総務省の圧力なのか能動的なのかは知らないが
とうとう禿もMVNOをやらざるを得なくなったか。
禿の解約祭りはまだまだ続きそうやなww

401 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/29(月) 10:03:20.03 ID:elTgHgq50 [1/3]
ソフトバンクMVNO開始間近か
http://shimajiro-mobiler.net/2016/02/28/post38364/

958 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 12:46:55.51 ID:Crn2D6UL.net
絶対罠仕掛けてくるからソフトバンクのMVNOなんか入らねえよ!

959 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 12:54:37.50 ID:mWT2fAcj.net
iPhoneは使えないけどな

960 :SIM無しさん:2016/02/29(月) 13:13:21.26 ID:kVJDtcaJ.net
そうだ!そうだ!
最初だけで、すぐに絞りにしぼったホソイホソイ電波に
とにかく禿とは関わらないのが良い
TVで学割のCM始まると意味無く腹が立つ..

961 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 09:41:27.45 ID:vcOKni8R.net
CMよく流すね。その金で料金下げたら?

962 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 10:52:38.22 ID:FEKQXccw.net
CMロングバージョン流した後にショートバージョンとかどんだけ金使ってるんだろうな

963 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 11:18:08.51 ID:hqBjpuib.net
@最初はキャメロンディアス等ハリウッド俳優→最近は上島竜平w
Aソフバン→白犬と白小犬、ワイモ→猫

昔から言われる安直にうけるCM作りの3箇条
@有名人起用(金かかるアル (゚д゚))
A動物使用(ソフバンは特定でなく補充がきき安上り)
B子供利用 ←後はコレか!?

964 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 11:28:33.50 ID:hqBjpuib.net
あほバンク!ぼけバンク!
皆さんもご一緒に \(^▽^@)ノ(゚∀゚)♪

965 :SIM無しさん:2016/03/01(火) 20:26:20.90 ID:0FvA+zv1.net
クソハゲのギガ学割が沢山流れる程まだ料金は下がる余地あるなと思う

966 :SIM無しさん:2016/03/04(金) 22:08:08.65 ID:v1aKVtNm.net
2 、3年前から白戸家もうネタ切れで痛々しさ感じてたけど今度は性格の悪い可愛くもない馬鹿犬か。
キャリアの失速とCMの低迷が不思議と一致してるよな。

967 :SIM無しさん:2016/03/08(火) 18:39:37.29 ID:1b11Oow/.net
いつまでまたせるんだよ〜ショプ店員
あほバンク!ぼけバンク! \(^▽^@)ノ(゚∀゚)♪

968 :SIM無しさん:2016/03/08(火) 18:44:26.69 ID:1b11Oow/.net
他人事だから好きに言えるんだよ おバカ社員乙

969 :SIM無しさん:2016/03/08(火) 21:24:07.34 ID:4xBZSgfy.net
禿のマシュマロアップデートはたった3機種www
端末買ってもらわないと死んじゃう禿らしいね
シャープ買うなら禿以外で買えばいいね

970 :SIM無しさん:2016/03/08(火) 22:40:11.05 ID:E6TwGwe9.net
カカクコムのキャリア満足度
1位は茸と庭の接戦で茸
2位は僅差で庭
3位は2位から大きく引き離されて禿


情弱頼みの禿は学習した情弱が卒業していくごとに2強から引き離されていく

971 :SIM無しさん:2016/03/09(水) 17:42:25.35 ID:J/ecq22O.net
昔はホワイトプランで凖定額の通話やメールでただとも政策でユーザー
増やしていったけど、自ら進めたスマホでLINEとか普及させちゃったし
他のキャリアも通話定額になってしまったから相変わらず粗悪電波の
禿なんてそりゃ消去法で真っ先に消されるよな。
結局は自滅w

972 :SIM無しさん:2016/03/15(火) 14:21:50.70 ID:Gr5LQ05G.net
ソフバンiphoneのSIMをSIMフリーの端末に入れて使ってるけど、無料wifi使えるようにするにはどうしたらいいの?

973 :SIM無しさん:2016/03/17(木) 23:09:40.13 ID:ZnR+bTOv.net
そのうちsimフリー端末でデータ使えなくなる

974 :SIM無しさん:2016/03/18(金) 12:42:24.06 ID:mFTaMFee.net
>>972
my Softbankのオプションで出てこないなら無理

975 :SIM無しさん:2016/03/18(金) 19:22:29.81 ID:Ubn/aTEq.net
docomoやauならsimフリーの端末でもwi-fi繋がるけどな

976 :SIM無しさん:2016/03/19(土) 12:41:41.98 ID:ie0zv0SV.net
ソフトバンクから端末を買わなければ客と認めんって姿勢でしょ

977 :SIM無しさん:2016/03/25(金) 21:47:58.72 ID:56xSX1uA.net
ワイモのシムフリ302HWにアップデート来て、してしまうとFOMAシム使えなくなるらしい、シムフリをシムフリでなくすアップデート..

腐り切っとるな (゚Д゚)ゴルァ!!

978 :SIM無しさん:2016/03/28(月) 21:33:37.66 ID:yA9gErnr.net
ペッパーちゃんはスパイだそうです 3・30〜
https://www.youtube.com/watch?v=SGWLTINOS-c

979 :SIM無しさん:2016/03/29(火) 00:10:05.45 ID:UopQX8Oy.net
町中でまたただですってやってたけど
だおじょうぶか?

980 :名無しさん:2016/03/31(木) 15:22:33.49 ID:3M4gryWq.net
積極的安楽死が合法のベルギー

http://spotlight-media.jp/article/214424953627674021

981 :SIM無しさん:2016/04/01(金) 18:32:20.73 ID:ZUrZyV/Z.net
下取り下がった、ハゲ死ね

982 :SIM無しさん:2016/04/16(土) 00:19:49.09 ID:C5aI57/2.net
キャリア聞かれて禿とか恥ずかしいから楽天モバイルに変えた俺は勝ち組

983 :SIM無しさん:2016/04/16(土) 12:57:57.71 ID:/IKrcyqq.net
>>982
目くそ鼻くそレベルだな。楽天をドコモって成りすましちゃダメだよw

984 :SIM無しさん:2016/04/16(土) 17:24:01.26 ID:M4VQ9IBs.net
でも楽天の方が恥ずかしさは低減するのは確かw

985 :SIM無しさん:2016/04/18(月) 17:34:09.79 ID:BrchqSdQ.net
楽天も禿も同じ在日企業なので、恥ずかしさレベルも同じです。

986 :SIM無しさん:2016/04/23(土) 19:37:18.85 ID:y6XBq298.net
民主党政権下ヤリ放題だったころは地震に100億寄付する!とか朝鮮詐欺できたんだけどねえ
もはやステマに踊らされる馬鹿しか残ってない現状じゃそんな勢いは無いか

987 :SIM無しさん:2016/04/23(土) 23:49:04.38 ID:dYAqLdTS.net
そう言えば九州なのにダンマリ決め込んでるよね

988 :SIM無しさん:2016/04/24(日) 14:03:29.44 ID:J56wPJvt.net
>>987
人工地震に逆らうとSprintに影響出るから、何も言えねえ状態

989 :SIM無しさん:2016/05/02(月) 07:32:39.11 ID:qMAhRO3h.net
孫さん寄付はよ

990 :SIM無しさん:2016/05/04(水) 08:31:55.19 ID:echXVUfG.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050300465&g=int
【ニューヨーク時事】
ソフトバンクグループ子会社の米携帯電話大手スプリントが3日発表した
2016年1〜3月期決算は、純損益が5億5400万ドル(約590億円)の赤字となり、
赤字幅は前年同期の2億2400万ドルから拡大した。
顧客獲得のための大幅な値引き策が負担となった。

市場が注目する後払い型の携帯電話契約数は5万6000件の純増。
5四半期連続の純増となったが、前年同期の21万1000件の純増から伸びが鈍化した。

期末の契約総数は5880万6000件で、昨年業界3位の座をスプリントから奪った
TモバイルUS(6550万3000件)との差は開いた。

991 :SIM無しさん:2016/05/04(水) 08:35:51.77 ID:CDV9vl+3.net
>>990
プークスクス
さて、次スレ用意しないといけないのでは?

992 :SIM無しさん:2016/05/04(水) 08:45:47.69 ID:EZGT7nhl.net
本来このスレは携帯・PHSスレの方が相応しいから次スレはそこだね。誰も立てなかったら俺立てるわ

993 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 17:49:02.70 ID:cgOd7yUe.net
トランプはハゲた奴は自己管理怠慢な奴と嫌いらしいね。
トランプが大統領になったら東洋人経営者な上に禿だからSprintは益々窮地に陥るな

994 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 19:29:46.28 ID:rslhlsyN.net
次スレ
【禿死亡】ソフトバンク葬式会場 12基目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1462529234/

995 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 19:31:32.59 ID:rslhlsyN.net
スレ立て失敗したと思ってスレ2つ立てちゃいました
2つ目は削除依頼出すので無視して下さい

996 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 19:38:42.94 ID:0CjMoch9.net
>>995
ドンマイ

997 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:04:11.75 ID:lGrQJg6m.net
埋め

998 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:04:39.73 ID:lGrQJg6m.net


999 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:05:12.60 ID:lGrQJg6m.net
ウメ

1000 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:05:40.60 ID:lGrQJg6m.net
ume

1001 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:06:11.94 ID:lGrQJg6m.net
生め

1002 :SIM無しさん:2016/05/06(金) 20:06:39.65 ID:lGrQJg6m.net
次スレ
【禿死亡】ソフトバンク葬式会場 12基目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1462529234/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200