2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Polaroid】 PolaSma ポラスマ&リネージュ ★3

1 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:03:25.48 ID:QJY+P4l7.net
ポラロイドのSIMフリースマートフォンポラスマと、兄弟モデルのリネージュのスレッドです。

公式ポラスマ
http://polaroid-smartdevice.com/polasma/
公式リネージュ
http://www.polaroid-smartdevice.com/lineage/index.html
公式オンラインショップ(バッテリーパック、着せ替えカバー販売)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/polaroidshop/ae1b2a9d5a5.html

Polaroidの新製品ピグは別スレ
Polaroid pigu ポラロイド ピグ 2台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1422108892/

初代スレ
【Polaroid】 PolaSma ポラスマ&リネージュ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1422162397/
前スレ
Polaroid PolaSma ポラスマ その1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1397638190/

2 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:04:07.20 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ基本スペック

antutuスコア
http://i.imgur.com/qMzoQEX.png

サイズ  142×70×7.9mm
重量  約152g
OS  Android 4.2 Jelly Bean
ディスプレイ 5インチ JDI IPS 液晶 5点マルチタッチ 静電容量式
カメラ  外側:800万画素 内側:20万画素
チップセット クアッドコアプロセッサー 1.3GHz
ストレージ  4GB
電池容量 1650mAh
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n

※注意事項
 本製品は3G回線のみの対応となります。LTEおよびau/KDDI回線には非対応
 W-CDMA 800/2100MHz対応

動作確認済みSIMカード対応一覧
<音声通話SIM>
NTT docomo
Softbank
<データ通信SIM>
NTTコミュニケーションズ (OCN モバイル ONE)
IIJ (IIJmio)
日本通信 (b-mobile)
DTI (ServersMan SIM)
BIGLOBE (BGLOBE LTE・3G)
So-net (So-net モバイル)
エキサイト (BB.exciteモバイル)
NTTぷらら
ASAHIネット
hi-ho
U-NEXT (U-mobile*d)
http://polaroid-smartdevice.com/help/?page_id=573

3 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:04:48.06 ID:QJY+P4l7.net
Wifi運用でポラスマ使用中の方向け、バッテリー節電対策

スリープ中のWifi接続が購入時のデフォルト設定だと「常に使用する」になってます
これを「電源接続時のみ使用する」にチェックすると、バッテリー消費改善可能

設定方法
設定→無線とネットワーク→wifi→メニューボタン→詳細設定

http://i.imgur.com/ZrBlrjS.png

後は即出の3G使わないなら、常時機内モードにすること。
セルスタンバイでバッテリー消費を無くすため。

4 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:05:24.37 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ Q・A

Q、 自分のポラスマ、GPSを受信しないんだけど?
A、 Google Playから「GPS Test」をDL。自宅で使用する場合、窓側で「GPS Test」を起動して衛星を補足出来るか試す。

Q、 自分のポラスマ、タッチパネルの反応悪いよ?
A、 購入時にスマホの液晶には既に液晶フィルムが貼っています。2枚重ねになってますので、まだ1枚目を
  剥がしていない方は剥がしてタッチパネルの感度を確かめて下さい。前スレで剥がしたら感度改善報告有り。
 ※ディスプレイ装置などの「EIZO」ナナオによると、「静電容量方式の場合、
  タッチパネルの反応に個人差が出る可能性はあります。電荷が通りやすい人ほど
  タッチパネルの反応はよいのですが、乾燥や指の皮が厚いなど、なにかしらの理由で
  電荷が通りにくい状態になると反応しづらくなります」と説明する。
    ↑
  ソース元
  スマホが動かない!タッチパネルは「乾燥肌」に弱いのか
  http://www.j-cast.com/2012/02/12121629.html?p=all

5 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:05:54.85 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ Q・A

Q、 自分のポラスマ、調子悪いけどトイザらスで返品可能?
A、 トイザらスの店舗側見解では「初期不良の対応はメーカー側でお願いします」の報告が前スレであり。
  別の店舗では交換は可能、返品は不可の報告もあり。

Q  ポラスマ用のケースある?
A, シャープのスマホ用シリコンケース SH-01F用 代用可能
  楽天・Amazonで入手可
  SH-01F
  http://i.imgur.com/D4QF2dp.jpg
  http://i.imgur.com/ujAvLwO.jpg
  ポラスマ
  142×70×7.9mm

Q、 ポラスマ・リネージュ用の液晶フィルム欲しい
A, トイザらスの店舗とトイザらスオンラインショップ購入可能。ポラロイド公式オンラインショップでは販売なし。

トイザらスオンラインショップ
http://www.toysrus.co.jp/s/dsg-467845100

6 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:06:28.18 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ Q・A

Q、 ホームボタン押した時のバイブ止めたい
A、 設定->Audio profiles->General 右部分の設定ボタン->タッチ操作バイブ

Q、 ザラスのポラスマセットのビックローブsimデータ通信カードの有効期限は?
A、 カスタマー回答結果
購入日から1ヶ月以内まで登録してください、トイザらスで購入された
「BIGLOBEはじめまセットパッケージ」のsimカード自体の新規契約できる期限は
2月末日まで(2/28)になると回答頂く。


個人ブログの検証転載※参考程度に

Polasma V10B-20140822(最新)
バージョン 更新履歴
0328 工場出荷版
0423 キッズダイヤラ追加、Kidozアプリ更新 ※BTテザリングの項目は消えるので注意
0513 SIM切換えアイコン追加、電力消費増加問題発生(Wi-Fi OFFで緩和する)
0527 0513の電力消費問題改善
0623 目的不明
0822 SIMカード切替の不具合改善、バッテリー駆動時間の改善

バッテリー駆動時間の改善
PolasmaはAntutuのバッテリースコアが低いという評価がありましたが、
今回のファームで大きく改善されました。
Polasmaはジャパンディスプレイの発色の良さを生かすためか、
かなり高い輝度に設定されており、これがスコアが低い一因だったと思われます。
それ以外も改善されており、Android4.2で、少なめのバッテリー容量でありながら、
ベンチマークも実際の駆動時間と共に良くなってます。

7 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:10:03.53 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ Q・A

Q、 ザラスのポラスマセットのビックローブsimデータ通信カードの有効期限の件

A、 ビックローブのカスタマーセンターにトイザらスで購入した、
   BIGLOBEはじめまセットパッケージのsimカード期限の確認を今日電話でしてみた 0120-996-962
   ここでは分かりかねると言われて別の部署にかけ直して欲しいと言われる 0120-984-962

カスタマー回答結果
   購入日から1ヶ月以内まで登録してください、トイザらスで購入された
   「BIGLOBEはじめまセットパッケージ」のsimカード自体の新規契約できる期限は
   2月末日まで(2/28)になると回答頂く。

   トイザらスのBIGLOBEsim クリアランス処分価格で999円 http://www.toysrus.co.jp/s/dsg-468508300

参考資料 BIGLOBE重要事項説明書から抜粋
   はじめまセットの SIM カードを使用するには、購入から 1 カ月以内に「BIGLOBE LTE・3G」へのお申し込みが必要です。
   ソース元→ http://support.biglobe.ne.jp/download/tokuyaku/lte_rak_juuyou.pdf

セットで付いてきたsimを契約検討中の方は、お早めに

8 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:11:19.90 ID:Daiy9OlF.net
ヤフオクで一万円落札キター

9 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:12:49.63 ID:QJY+P4l7.net
>>7のテンプレ重複した >>6までがテンプレ

10 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:26:13.72 ID:Sb2O+93t.net
ほんまかいなそれ

11 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:26:27.86 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ不具合報告 Q A

バッテリー膨らみ報告
http://i.imgur.com/OMzqEEc.jpg
http://i.imgur.com/ZrT1mfA.jpg

Q ポラスマのバッテリー膨らむって聞いたけど・・・買って大丈夫?

A 格安スマホのバッテリー膨らませる原因は、電圧負荷が高い Ankerとかの急速充電器
使って繰り返し充電すれば あっという間にバッテリー劣化して膨らむケースもあり
中国製セル使ってるバッテリーに急速充電器は禁物

膨らませたくない場合、同梱の充電器使うか、一般的な5V1A以下の500ma程度の充電器推奨

日本製セル、製造中国 シャープスマホバッテリー
http://i.imgur.com/O885mge.jpg
膨らんだ様子
http://i.imgur.com/nJMgfvj.jpg

日本製セルでもこんな感じで半年程度で膨らむから
バッテリーは使用頻度、充電器、個体差だな

このバッテリーは急速充電器で利用してたらこうなった。

12 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 21:36:31.76 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ不具合報告 Q A

【SDカード】使用可能報告 全スレ抜粋

・SDカードを32GB→2GBに変えたら不具合無くなった。
・SDHCカード(8GB)はまだ一つも不具合らしき挙動は特に無い
・16GBのsd差していまんとこ特に不具合はなし
・SDHCカード、16GBclass6で移せるアプリ全部移したけど今のところ挙動のおかしなところはなし
・SDフォーマッタでフォーマットして中身のゴミフォルダも消したのを入れたらうまく書き込めるようになった
・使いまわしのSD_4GBいれてるけどSDの不具合なんぞ何も感じないよ
・その理論で言えば、16GB以下でclass6以下のSDカードなら大丈夫なんじゃないかと・・・
・俺もclass10の16GBのSDHCいれてるけど全く問題なく動いてる
・俺もSDカードのフォーマットダメだった→
 SDカード型番
 Team MicroSDHCカード 32GB Class10 ECOパッケージ 10年保証 SDHCカード変換アダプター付き
・マイクロSDHCは16Gのclass10を二つ試してみた。
 上海問屋オリジナルは何度フォーマットしても”破損してます”になって使えなかった。
 台湾の A-DATA UHS-1対応 microSDHCカードは問題なく認識して使てます。
・MicroSDHCノーブランドのバルグ品16GBをあきばお〜で購入(777円) →フォーマットして壊れた
壊れたMicroSDスクショ
http://i.imgur.com/1OVG6yp.png

16GB以下でclass6以下のSDHCカードなら 今のところ不具合報告少ないです

13 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:30:04.93 ID:3lFGnfs6.net
これ、カメラ無音じゃない?
そこがいいかも

14 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:38:43.64 ID:QJY+P4l7.net
ポラスマ Q・A

Q ポラスマのスクリーンショットをこのスレにうpしたい

A ポラスマから → http://imgur.com/ へアクセス 左上の「Uploadimage」をタップ 画面に従って
  アップロードして下さい あとは簡単です
  モバイル回線・スマホ使ってる方も多いので画像サイズは考慮しましょう
  推奨サイズは800x600程度 容量デカイ画像はモバイル回線の利用者には見てもらえず好かれません(笑)

  imgur.comは登録ログイン無しで無料で簡単に利用出来ます。
  ログインしないでアップロードすると現状では削除出来ません。
  個人情報をスクリーンショットで撮影、うpは避ける

15 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:41:28.12 ID:FP18wNkd.net
>>1乙 裏蓋の件なんだが
後、フタ側のツメのでっぱり部分をカッターで少し削るといいよ

/○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○\
|                   |
|                   |
|                   |
|                   |
\○____○____○/

フタ側のこの6箇所な削りすぎるとガバガバになるので注意


バカな俺でもわかるように説明お願いします
ツメは大と小があるんだが、小さい方を削るのですか

16 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:43:17.37 ID:SB/cjf1S.net
前スレでも報告あったがスピーカーの性能悪すぎるな
試しにゲーム入れてみたら酷い酷いw
何か改善する方法は無い?

17 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:46:38.94 ID:QJY+P4l7.net
>>13
まだ購入して1週間未満のポラスマをアップデートしてない状態で使ってるけど
標準のカメラアプリでは、パシャっと音出ます

18 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:48:13.11 ID:nvtKv1cv.net
サウンドはイヤホンとかBluetoothスピーカーとか使うしかないかな

カメラとスクショの音は最初はしなかったけどいつの間にか鳴るようになった
カメラはいいけどスクショは音消せるといいんだけどね

19 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:55:36.92 ID:tl66Rcu0.net
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20141219/23/ichimaru-1188/25/fc/j/t02200391_0720128013163569897.jpg

20 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 22:58:19.42 ID:tl66Rcu0.net
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140724/20/djmiya/27/96/j/o0450060013013090697.jpg

21 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:01:38.07 ID:tl66Rcu0.net
今回のキッズスマホ、それもSIMフリー機種!
これにはかなり興味があったのです〜♪

ポラロイドといえば、日本ではインスタントカメラで有名ですが
欧米ではスマホや映像機器なども結構なシェアを拡大中なのです。

カラーはこの3色♪画面も大きい5インチ。
ジャパンディスプレイ採用でかなりキレイです。

この薄さも子どもには嬉しいかも。
142mm×70mm×7.9mm(ボタン突起部を除く)/132g

私としては防水機能が備わっていないのが残念なところですが、
次モデルには採用するかもとのこと。

22 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:05:02.76 ID:QJY+P4l7.net
4980円で赤字処分してるポラスマなので・・・キッズスマホの次は・・・
トイザらスで販売することは もう無いかも

と、釣られてみるテスト。

23 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:06:45.38 ID:qeQDBnB5.net
>>15
http://i.imgur.com/WITB0Gg.png
裏蓋のこの部分をけずる

24 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:08:45.30 ID:QJY+P4l7.net
>>23
おお、分かりやすい裏蓋パネル加工説明イラストが キタ━(゚∀゚)━!
おつです。

25 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:09:05.45 ID:eMPDyjq9.net
>>17
ファームのバージョン何?
因みに自分のは0328版で
ro.camera.sound.forced=0
になってるからマナーモード無音だわ。
rootとれてるから設定自体はどーでもいいんだけど
どのバージョンから変わったのかが気になる・・・

26 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:17:24.90 ID:QJY+P4l7.net
>>25
自分も0328版
rootも取ってないですね
http://i.imgur.com/VxrhTfd.png

27 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:21:56.32 ID:QmsfgMeu.net
>>23
絵うますぎワロタ

28 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:26:11.38 ID:eMPDyjq9.net
>>26
トン
んー0328版にもマイナーバージョンがあるのかね・・
/system/build.propのro.camera.sound.forcedのパラメータもおしえてほすぃ
できたらでいいけど。

29 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:27:57.83 ID:jAPVm4la.net
日本語入力、そのまま使ってますか。Google日本語入力とかいいんですかね。
初アンドーロイドなんでわからんことだらけですわ。

30 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:28:59.54 ID:FP18wNkd.net
>>23
ありがとう
絵うまいね

31 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:30:06.01 ID:ey+cAtze.net
スマホカバーは薄くて割れそうだけど今まで割ったり壊した事はないね。
だだS2の社外デカバのカバーは固すぎて>>23見たいに少し削った。

32 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:32:12.96 ID:ey+cAtze.net
>>29
俺もGoogle日本語つかってる。
絵文字とかならしめじとかいいかもね。

ただ韓国企業に売られたのかなったのか?韓国嫌いなら他にしたほうがいい。

33 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:46:45.95 ID:QJY+P4l7.net
>>28
購入時はカメラ無音だったのに暫く使って撮影音・・・で、気がついたのは
海外スマホのカメラアプリ(Phone等)は無音がデフォで日本のような
盗撮対策の対応をしてない件。

もしかしたらポラスマ搭載のAndroid、日本語版ローカライズのツメが甘いので
購入した起動直後は海外の設定を引きずってる状態?→カメラ無音シャッターの可能性

日本から時刻設定をサーバー経由で読み込んだ時点で、カメラシャッター音復活になったかもです。
前スレで時間設定タイムゾーンが「中国」になってた・・の報告もあり。
こちらでタイムゾーンを北京に消えて再起動後、検証テストしてみましたが
シャッター音は出たままですね。日本語版ローカライズ完了って感じです。

こんな簡単なことでカメラ無音は終わったのかも?

34 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:46:54.85 ID:C5ICqogO.net
数千万単位の大赤字出したからスマホの販売は辞めちゃうんだろうな

35 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:53:39.42 ID:QDLXVgdg.net
えーそんなー、店のお姉さんまた入るから来てくださいって言ってたのにー。
とは言え、まあ無理だろな。未練たらしくこのスレ覗いちゃう俺もアレだけど。

36 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:56:38.99 ID:eMPDyjq9.net
>>33
>>26のSS見て思ったんだど
マナーモードに入ってないからとかではなくて?
バイブとサイレント以外にするとなるんよ。

37 :SIM無しさん:2015/01/30(金) 23:57:53.60 ID:FP18wNkd.net
カメラ起動して
音量ボリューム最大→「パシャッ」っと大きくシャッター音鳴る
音量ボリューム最少(音無し)→シャッター音しない
買ってきたばかりで、SIM入れてない、wifi設定してない、スマホ詳しくない俺のレス
ちなみに0328版

38 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:02:03.89 ID:6PZfSlDr.net
確かにネットワーク設定してから音鳴り出したかも

39 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:02:48.21 ID:asd15XPo.net
>>36
通常モード、バイブ、マナー全部シャッター音出ます

>>37
simかぁ・・・これで日本語版判定されたのかな こちらもsim外して試してみます

40 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:03:52.62 ID:V8AjTQWb.net
gpsついてるって話したらモンスト厨の弟にとられたわw
スレ住民歴わずか一日で終わった

41 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:13:04.17 ID:asd15XPo.net
>>37
sim抜き→タイムゾーン日本→無線LANオフ→こちらも無音になりました。疑問解決!! ありがとですw
sim抜き→タイムゾーン日本→無線LANON→こちらも無音。
無音の可否はsim抜無しで利用すると無音確定ですね

無音スマホか・・・皆さん悪用して逮捕されないようにw

42 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:13:28.48 ID:hANd3kZ5.net
>>38
>>39
sim挿したら鳴った!
面白い制御だね。色々試してくれてありがとう。

43 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:18:08.58 ID:H2CQdefx.net
ついてきたbiglobe sim
これ契約してもいい?
なんでみんな売るの

44 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:19:34.23 ID:tOCJtMAe.net
もう他のsim持ってるから。
biglobeのsimに魅力を感じないから。

45 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:22:02.76 ID:hANd3kZ5.net
>>41
全然関係ないけど
simをpriori2→ポラスマに入れ替えたんだけど
sim抜いたpriori2も同じく無音になったった!
socおなじだしmediatek系共通の仕様なのかもー
勉強になったわ。

46 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:23:17.41 ID:gSGVvMLL.net
>>43
標準simで扱いづらいし
そもそもシムフリー機気軽に買うような人は元々既にmvnoの1枚くらい持ってる人が多いと思う
まあ、ビグロは縛りゼロでやめたい時にやめれるから悪い選択ではないと思うよ

47 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:26:44.96 ID:6PZfSlDr.net
この手のシムフリー機でsim無し運用するメリットもないしうまく出来てるんだね

48 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:30:18.86 ID:hANd3kZ5.net
電車でポラスマからsim抜き出したらそいつは要注意人物って事だ。

49 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:33:17.41 ID:asd15XPo.net
>>45
ポラスマの価格破壊でスレ住人が増えたから、皆さんの情報が集まりやすくなってる環境なので
今回の>>13のレスから始まり、>>37の報告レポでほぼ解決と・・・タイムリーにレスされてびっくり
情報の共有出来る2chの良い所。

今回の件はポラスマの技術的な疑問の解決なので>>48の指摘のような悪いことをする人は居ないでしょうw

50 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:39:08.07 ID:V8AjTQWb.net
偽者も多いと言われる台湾toshiba製のマイクロsd 32gb class10
他のタブレットで使ってたのそのまま差し込んだけど普通に使えた
フォーマットは使用する端末でするのが一般的?だけど、スレで報告があったからやらなかった

51 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:43:14.58 ID:Gjv2zecN.net
やっとNexus5シムで通信確立

Bluetooth tethering on offでテザリング可能なのも確認

これで安心してUPDATE出来る

Bluetoothテザリングメニューから消えてもアプリで対応出来る

52 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:50:46.33 ID:hANd3kZ5.net
rootとった状態でシステムUPDATEのテスト中。。。
文鎮になってももう一個あるからだいじょうぶーーー
でもドキドキ。

53 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:53:33.28 ID:QW+YmkNh.net
ビッグローブはありだろ。プロバイダビッグローブならさらに安くなるし。ゴミプリ2と同時にo cnシム買ったから、仕方なくocn使ってるってかんじ

54 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:55:19.81 ID:QW+YmkNh.net
カメラってアプリで無音とかあるんでねぇの?

55 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:57:39.43 ID:u6lIA6Zg.net
>>人柱頼む。結果レポートしてね。

56 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 00:59:41.48 ID:clXPKs1+.net
予備機も不良無し確認。
不具合無いと楽でいいな。

57 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:00:04.67 ID:NCsE9CAg.net
>>51
オレも余っているN5simあるんだがポラスマ上での
speedtestのup/downの数値と
テザのクライアント機でのspeedtestのup/down知りたい

58 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:00:36.34 ID:Gjv2zecN.net
>54
海外モデルベースのスマホはボリューム0にしたらカメラ音消せるよ

Covia、freetelみんなそう

59 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:03:56.16 ID:u6lIA6Zg.net
この損失は、やっぱりトイザラスが全部負担するんだろうか?

60 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:05:14.48 ID:Gjv2zecN.net
>57
すまん、今UPDATEファイルダウンロード中

とは言え、GL06Pシム突っ込んだNexus5のWIFIテザリングでダウンロード中

40%越えてから遅くなって、ちょっと進まん

さっき通信してたが3Gのみなんで、1-2メガぐらいかな

61 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:07:03.39 ID:clXPKs1+.net
>>59
買い取りならそうじゃね?仕切がさがったんならポラの方じゃないかな。
5000円だと完全赤じゃないかな。

62 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:08:06.39 ID:clXPKs1+.net
>>60
報告頼むね〜
まってるよ〜

63 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:08:52.55 ID:Gjv2zecN.net
>61
トイザらス決算だから、しょーが無いんじゃね
不良在庫ずっと抱える訳にいかんし

64 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:09:16.87 ID:OE+eoy1c.net
決算一末っぽいし、損失確定の在庫処分でしょ
このセールで在庫はけたら2月はもう無さそうだけどな

65 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:11:34.80 ID:clXPKs1+.net
>>63
でも6999円でも衝撃なのに4999円は破壊力抜群。倉庫でも整理したら出て来たのかな?凄い衝撃だったしよく買えたなと思う。

66 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:14:19.86 ID:u6lIA6Zg.net
ヨドバシでもヤマダでも定価売りなんだけど・・・。

67 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:14:30.82 ID:QW+YmkNh.net
>>20
だれこいつ?転売屋か?

68 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:15:16.85 ID:u6lIA6Zg.net
そんなに決算やばいんかな?

69 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:17:11.51 ID:Ts8k39+p.net
wifiの受信感度そんなに良くない?vitaの方が離れても入る

70 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:19:12.45 ID:hANd3kZ5.net
システムアップデート検証
0328(root取得状態)→0917

あっさり完了。
因みにrootは外れる。0917でroot可能か検証しようと思ったけど
お家にwindowsがないからキンゴ動かせない事に今気がつく・・

71 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:20:32.84 ID:Gjv2zecN.net
>69
良くない
Bluetooth感度も良くない

接続確立するのに時間かかる

72 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:26:02.78 ID:clXPKs1+.net
>>68
凄くやばければ全品3割半額やるだろうからそこ迄はないんじゃね。
ただ残しても次々でるから早めに処分と少しでも良い数字出すためでしょ。

73 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:30:04.93 ID:Is7RPtKN.net
じわじわ値下げして長期間に渡って棚を占有し続けるよりは
一気に値下げして売り切った方が得、というのは商売なら一般的。
回転率あげた方がいいからね。

74 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:40:34.05 ID:yNjkVsXy.net
softbankのsimで運用されてる方いますか?
iphone5S何ですが、対応していますかね?

75 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:42:04.76 ID:gSGVvMLL.net
ポラスマの充電器って充電してる時
何かずっとジュウィーーン・・・って言ってるんだけど
何これ怖い

76 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:44:06.58 ID:ihM7Q5M+.net
>>32
そのしめじが特定アジアでしかもやらかしたんだよ

77 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:49:39.28 ID:PPh4JDkj.net
>>75
コイル鳴き。
動作に問題は無いよ。
安物じゃ当たり前。ノイズ対策にフェライト(高価な部品)使ってないからでしょ。
apple純正品でも過去コイル鳴きしている製品はあったし。
不良じゃないんで。気になるなら別途充電器を買えばいいよ。

78 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:51:45.38 ID:NCsE9CAg.net
しめじは抜かれるんじゃないの?
前にニュースになってたような

79 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:57:12.53 ID:Gjv2zecN.net
しめじ使うなんて情弱の極み
IMEはネットワーク通信しないんKが良い

80 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 01:58:43.83 ID:Gjv2zecN.net
>74
5sシムはOKのはず

softbank iPhone 黒SIM APNでぐぐれば出てくる

81 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:01:16.31 ID:XgP3J9OA.net
LG G2+ocnsim運用しているけど買っちゃった
root化しなくても問題なく使えるしsh-05eみたいに弄らなくていいから便利だけど飽きた
G2が壊れるまで何に使おうか・・・

82 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:13:21.77 ID:R07douym.net
最新ファームでもBluetooth tethering on offでBluetoothテザリング(親機)稼働確認

これで無料でBluetoothテザリングも2014.09.17バージョンでOK

情報書き込んでくれた人有り難う

83 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:18:36.10 ID:qouBWBFV.net
>>82
最新バージョンは初期バージョンと比べて電池持ちはどうですか?

84 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:25:28.81 ID:R07douym.net
>83
良くなってる

画面めいっぱい暗く出来るし

85 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:26:21.27 ID:qouBWBFV.net
>>84
ありがとう

主に変わった所とか気になる所とかありますか?

86 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:31:04.33 ID:R07douym.net
>85
子供向けダイヤラーアプリが追加されてる

無効化したが

87 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 02:35:27.83 ID:R07douym.net
RAM 1GBとはいえ

実行中総量972Mだな

要らないアプリ無効にすりゃ半分ぐらい空くな

88 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 03:08:24.87 ID:yNjkVsXy.net
>>80
レス有り難う。
肝心の5sがまだ手元になかったから助かりました。
どうせ半年は維持しなきゃなのでpolasmaに入れて活用しようと思います。

89 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 03:12:47.67 ID:R07douym.net
ポラスマはBluetoothテザリングの親機になれても、子機にはならんね

子機運用はWIFIテザリングが基本だな

Bluetoothテザリングでも子機になりたきゃアプリの力借りんとダメだな

90 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 03:42:25.85 ID:NCsE9CAg.net
画面暗く出来ればバッテリー持ち伸びそうだね

91 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 06:03:53.54 ID:pjwHeYRg.net
>>13
0917最新ファームでマナーモードサイレントなら標準カメラで無音

92 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 06:04:44.83 ID:jGweH9qf.net
>>3
もしかしてこれを設定するとLINEからの着信やメールのお知らせもこないってことですか?

93 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 06:06:36.26 ID:pjwHeYRg.net
>>38
SIM2枚刺して最新ファームでもサイレントなら無音

94 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 06:08:49.95 ID:HUIWSEfU.net
前スレの
>マイクロSDHCは16Gのclass10を二つ試してみた。
>上海問屋オリジナルは何度フォーマットしても”破損してます”になって使えなかった。
>台湾の A-DATA UHS-1対応 microSDHCカードは問題なく認識して使てます。
>個体差かもしれないけど一応ご報告まで。


これって
AUSDH16GUICL10-RA1 であってる?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71rpr6V36mL._SL1500_.jpg

95 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 06:11:30.18 ID:HUIWSEfU.net
ちなみにA-DATAは
http://www.emarket.pl/pic/partspics/C4310938_1.JPG

こういう金色の筋がカードに書いてあるプレミアバージョンも出してるので
それじゃない方かが知りたかった

白いぱっけのバージョンだったら今日にでもあきばおー行って買ってきたい

96 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 07:45:33.42 ID:SInCYSt5.net
これにプリインされてる羊の天気ウィジェットがgoogle playに無いっぽいんだけど
DL出来るところ知ってる人いる?

97 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:09:42.91 ID:7HSGGh2B.net
apk抜けばいいじゃん

98 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:24:28.55 ID:Mfwk7cFy.net
テンプ見るとずいぶんいわくつきのスマホだね。
たたき売りのバナナになったよ。

99 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:42:12.80 ID:GoFu3RxA.net
そんなバナナ

100 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:45:03.29 ID:6PZfSlDr.net
>>93
最新ファームにしたけど音は消えなかった

BTテザもできるし画面は見やすくなったから今のところ最新にする意味はあるかも

101 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:45:20.68 ID:K0wcDfp8.net
>>98
出遅れた、悔しいですって
素直にいいなよw

102 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 08:48:17.32 ID:ypSBNqhD.net
Xperiaが格安SIMとセット販売へ「MVNOのスマホ=低価格低品質のイメージを取り払う」
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-88.html

103 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 09:07:26.03 ID:1jMa2dOq.net
>>82
まじか!
taskerで組んだbt tetheringだとエラーでてたから試してみる!

104 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 09:38:32.36 ID:1jMa2dOq.net
前スレでToshiba 32GB SDHCでエラー出たって報告したものだが、32gb class4に変えたら今のところ問題なさそう。
まだ変えて数時間だけども。
これでしばらく運用してみる。
ちなみにエラーが出たのはToshiba EXCERIA 32GB SDHC UHS-1 (日本製)、polasmaでフォーマット済だった。

105 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 09:53:48.87 ID:JCnlhZk7.net
うちも今システムアップデートかけてBluetooth tethering on off使っての接続に成功
MVNO入れたポラスマにノートPC繋いでみてきちんとネット出来たよ

106 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:05:34.07 ID:J3hcCzW3.net
町田店大量入荷してた
ワイが買ってもまだまだ余裕あった

107 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:09:17.56 ID:aeWp6cwj.net
よくこんなフザけたバッテリー容量で企画が通ったなw

108 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:20:55.82 ID:MnNi8kaA.net
9998円の時からそうだったけど
店舗では一度に各色3つずつくらいしか置かないみたいだね
転売対策なのかな

109 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:41:08.48 ID:/ow3LfpU.net
>>108
バックヤードに在庫がある場合は
>店舗では一度に各色3つずつくらいしか置かないみたいだね
で、対応してる店舗もあるみたい。
バックヤードにも在庫が無い店舗では(自分の近所のザラス)
クリアランスセール4980円POP取り外し済み、チケット無し、展示デモ機の電源OFFで
在庫売り切れアピールしていますw

110 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:48:04.46 ID:MnNi8kaA.net
GPSが尺取り虫みたいな動きするの俺だけかw
時速50〜60kmくらいで走行してる時。
1cm進んでは止まり、1cm進んでは止まりみたいな動きする

111 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:53:17.73 ID:wPMUROxu.net
さっきcpu z入れたら、

ルートアクセス はい

になってたんだが、デフォでルートって、セキュリティ的にまずくないか?

112 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 10:58:48.43 ID:l/bxhu0a.net
>111
最新ファームで?

113 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:03:39.00 ID:vSjSSU5G.net
茨城3件なーし。

114 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:08:15.07 ID:3v5S6p/2.net
MVNOで1日通信ONにしっぱなしで外に持ち出して
弄るのはトータル2時間もないと思うけど、これでバッテリー持つかな?
持つなら購入を考えたい

115 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:13:17.76 ID:/ow3LfpU.net
>>111
確かにCPUzは可能らしい判定してますね
http://i.imgur.com/CfhyL0L.png
でも別のアプリではroot権限なし判定。
http://i.imgur.com/yAxZjJX.png

アプリのroot判定可否は結構適当なこともあるようです

116 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:16:08.88 ID:tOCJtMAe.net
>>114
5000円だし買って確認して見れば?
LED執着しなくても弄ってて気に入るかもだし。
どうしてもイヤなら売るか誰かにあげりゃいいし。

117 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:18:05.51 ID:3v5S6p/2.net
>>116
昨日、近場のトイザラスは回ってみたけどどこも売り切れ中だった
ヤフオクしかないか・・・

118 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:18:25.04 ID:l/bxhu0a.net
>115
みたいね
今、avast入れてみたけどファイヤーウオール効かんわ

119 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:20:48.69 ID:l/bxhu0a.net
Bluetoothテザリング(子機)になれんのが、ネックか

まあ、これは諦めるか

120 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:23:01.85 ID:tOCJtMAe.net
>>117
行ける範囲のザラスへ電凸。
昨日在庫なし言われても、今日はあり言われることもある。

121 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:32:11.54 ID:5vZ3yf2L.net
>>106
町田店って閉店したんじゃないのか?
もしかして多摩境町田店のこと?

122 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:35:06.60 ID:Lvi9mpLw.net
今日の朝電凸した店は今朝(昨日の夜分?)入荷しましたって言ってた
実店舗なら取り寄せって手も使えるからまだチャンスはあるかもしれん

123 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:38:01.33 ID:/ow3LfpU.net
>>114
自分はOCNのデータsim1枚だけで利用してます。
スリープ中は3G切って機内モード設定に。出先で1〜2時間程度使う時には
フル充電した状態から5%前後減ってるだけなので自分の環境では問題なし
サブ機なのでLineとかIP電話アプリも入れてないです

MVNOsim1枚挿して、Line、IP電話活用で3G回線待ち受け・常時使用で使う場合は、
バックグランドでアプリが電池消費結構してます(特にocnの050Plus)
条件違うので、そこそこバッテリー消費するとは思いますよ

124 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:38:54.60 ID:xVKzrpus.net
地元のトイザらスに電話かけたら在庫切れだったわ
そんなに売れてるんか
どこも在庫処分価格なんか?

125 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:40:27.43 ID:w9MJQola.net
>124
今日までね

126 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:44:45.01 ID:kKuQpXjd.net
bootloader unlockできるんか?

127 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:46:26.31 ID:w9MJQola.net
上のレスでroot取ってた人に聞くしかねーな

128 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:47:26.71 ID:3v5S6p/2.net
>>120
近くのトイザラス、ずっと電話中だよ
電話している人多いのかな?w

129 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:48:19.61 ID:w9MJQola.net
>128
今日最終日だからな

130 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:48:29.03 ID:xVKzrpus.net
>>125
え・・・mediatekのSoC使ってみたかったから残念

131 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:49:19.17 ID:gSGVvMLL.net
ファーム更新したらかなり電池持つようになった
gpsと地図2時間つけっぱにしつつ
たまにネットもやって
100%→70%

132 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:49:28.97 ID:tOCJtMAe.net
>>128
そやね ってか んだべ。

133 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:51:05.34 ID:w9MJQola.net
>130
だめもとで取り寄せ依頼してみ
値段は戻るかも知れんけど
販売終了では無いらしいから

134 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:51:46.98 ID:3v5S6p/2.net
>>131
いいね
今使っているスマホよりぜんぜん持ちそう
今日、電話して買えなかったらヤフオクも考える
8000円くらいまでなら出してもいいや

135 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:51:55.56 ID:w9MJQola.net
>131
最新ファーム+Yahoo最適化アプリでだいぶ持つ

136 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:53:10.93 ID:ZNZDcVop.net
明日から2999円だから、あわてるな

137 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:54:11.53 ID:R/B4kIOz.net
んなわけない

138 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:54:55.87 ID:45lFoIP+.net
今ならオクでも7000円以内でおとせそうだな

2月からポラスマ3999円最終セールとかやりそうだけど

139 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 11:59:22.47 ID:gSGVvMLL.net
転売屋はドル円100円割った時にLしこたま仕込んで
90円、80円と必死にナンピンしてる感じなんだろうなあ

140 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:08:45.38 ID:Y/xhkzea.net
一昨日取り寄せ頼んでたぶんの連絡きたので買ってきます

141 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:11:55.58 ID:ZRViulHY.net
SIM1にドコモの音声のみSIMを入れたけど、電波のマークが赤いんだけど何故?

142 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:14:19.69 ID:Y/xhkzea.net
この性能でこの価格ならフリーテルとかコビアの安スマホなんて買う勝ち全くないな。不具合も考慮してプリオリ2が6500くらいじゃないと対抗出来ないね

143 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:21:56.83 ID:JCnlhZk7.net
>>141
ドコモSIMは標準設定がオレンジになってるね
色は変えられるよ
設定→SMIカード管理→最上段のDOCOMOをタップ→ディスプレイカラーをタップ

144 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:32:20.79 ID:gSGVvMLL.net
>142
ポラスマのこの投売り価格は、子供用を前面に押し出したがために生じてしまった「子供用のUIでしか動かないんでしょ」的な誤解に加えて
値下げはザラス限定だったために、いくら値下げしまくっても誰にも気づいてもらえなかったという
複数の状況が重なって生じた、イレギュラーの事故みたいなもん
本来ならnicoやQ5001といった中華と同等くらい、15000〜18000円くらいが適正なスマホ
ポラスマの存在よってこれから激安スマホ業界の価格設定が変動するということはまずないよ

145 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:35:14.43 ID:VLqtO9Bq.net
>>143
ん?ドコモSIMでデフォルトカラーはブルーになってるけど?!

146 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:38:13.67 ID:fSmn9uUV.net
そうでもないと思うよ
とりあえず、この価格が今後はひとつの基準になるだろうし、
運良く買えた人の数だけ、市場の潜在的な購入者が減ることになる
もちろん、すぐに大きな影響が出ることはないだろうけどね。

それにしても、国内じゃ決算クリアランスなんて単なるセールの謳い文句だけど
外資の場合は徹底的だね

147 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:44:33.88 ID:JCnlhZk7.net
>>145
MVNOだと判別はドコモだけど青と言うか水色
Xiの純正ドコモシム挿したらオレンジだったよ

148 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 12:48:27.45 ID:0o95Bai3.net
青山ビート、ポラスマ異業種の捨て値にはお世話になってるな

149 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:15:13.31 ID:oSs3vLg/.net
地元店舗電凸しまくって最後の一つ確保。
みんなよろしくな!

150 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:15:53.56 ID:/ow3LfpU.net
アキバでフレキシブルスタンド安いな780円か
スタンドにも使えて、デスクにも固定可、首に巻くと自撮りスタンドにも出来る
マルチタイプは便利そうだ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150129/1062385/23_px400.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150129/1062385/?P=8

151 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:22:36.85 ID:37veikhe.net
>>106
情報ありがとう。近所の店に確認してみたら在庫復活してた。自分と子供用に3台確保してきた。15%引きで1台4587円でいけた。

152 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:28:24.23 ID:HF4YIJuF.net
いいな。
自分の地元は一切入ってないわ。

153 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:30:36.81 ID:qJxJlHt9.net
更新したら、結構もつよなこれ
すぐ更新したから更新前はよくわからんけど
ネットで5時間ぐらい持つんじゃないか

154 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:31:29.70 ID:iUAJUlgC.net
設定のオーディオプロファイルをミーティング(バイブのみ)にしてて、電話発信で相手先に繋がった時にお知らせでバイブ作動するのOFFにしたいだけど、設定が見つからない
OFFにできないのかな?

今日のスレの雰囲気はのんびりしてていい感じ
上の方で店舗に入荷があったってあるし、欲しい人達は店舗巡りしてるのかな?

155 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:33:32.61 ID:FL4AR4GH.net
>>106
サンクス買ってきたわ

156 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:33:51.07 ID:o322vLBj.net
赤しかなかったけど買ってきた。
だけど、これ・・・LTE使えないんだな。

157 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:38:42.67 ID:qJxJlHt9.net
>>142
安スマホどれ買うか迷ってた奴が結構これ買っただろうな
何台くらい普及したんだろうな

158 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:40:34.34 ID:T4EfBcd8.net
>>156
ざまぁww

159 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:41:20.26 ID:ZRViulHY.net
>>143
ありがとう。
設定で青に変えれた。

FOMA契約の音声のみのSIMはオレンジ表示でした。

160 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:51:24.82 ID:L16j25ZF.net
>>70
検証ありがと

161 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:52:26.03 ID:3h5wqTIX.net
>>157
一般人は安売りしてるん知らんから、2ちゃんやってる中年ハゲが買ってるやろ

162 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:53:13.90 ID:tOCJtMAe.net
root取った人は何でやったの?
やっぱKINGO?

163 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 13:55:09.24 ID:0nVY5Eup.net
>>94
これと同じやつです。
上海問屋で買いました。
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/67526/
前スレの書き込みをよく見ずにclass10買っちゃったんです。

164 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:04:17.93 ID:UJOrwbaj.net
対応してそうなSDの情報は嬉しいね

165 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:08:59.60 ID:w9MJQola.net
>146残ると不良在庫だからね

166 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:10:14.44 ID:qJxJlHt9.net
くそー2代目欲しくなる衝動を抑えるのが大変だ
使い道なんて全くないのに

167 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:10:20.15 ID:w9MJQola.net
最新ファームはroot塞ぎが目的かな

KINGOでroot化したひとの情報待つしか無いな

168 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:13:11.21 ID:+a0AUb1s.net
前スレで子どものクリスマスプレゼントにと相談していた者です。
お礼が遅くなってすみません。アドバイスありがとうございました。
誕生日祝いに、というご意見にしたがって誕生日にあげようと思います。
地元にトイザらスもあるので、今回の値下げで、
ファーストスマホがポラスマという友達が何人か出てくるかもw

169 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:14:29.30 ID:w9MJQola.net
値段安いの今日までね

170 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:15:35.74 ID:qJxJlHt9.net
>>169
ひいいいい

171 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:16:32.20 ID:XMOhvI3f.net
>>166
わかる
家族や親戚に配ろうか?とか考えてしまうわ

一緒に我慢してまた次にくる面白そうなもの買おうよ

172 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:17:45.11 ID:Is7RPtKN.net
中古屋でAndroid2.x時代のスマホを買うくらいなら、こっちの方がいいからな。

173 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:18:01.84 ID:qJxJlHt9.net
>>171
ううありがたい
持つべきものは善友ですわ

174 :sage:2015/01/31(土) 14:26:45.30 ID:u6lIA6Zg.net
仕入原価っていくらくらいなんだろう?
1万以上はすると思うのだが・・・。

175 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:30:43.88 ID:2pPtnUlj.net
3000円なら欲しいな

176 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:35:34.21 ID:sKLxWwBe.net
転売買占め厨がうざすぎて買う気にならない
そもそも今年はsimフリーが盛んになる年
もっといいもんでるよ

177 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:35:42.52 ID:VCnVrfqs.net
うーむ。sdカードの相性問題?は当たらなければどうという事はないとか思ってたら、うちの手持ちの32GBクラス10の2枚もどっちもダメっぽかったわ。
繋ぎとしてキングストン8GBクラス4を差して今は大丈夫っぽいから、ここで勧められてるのを検討するか…。
いくらなんでも8GBじゃ足りないからねぇ。

178 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:37:48.20 ID:UJOrwbaj.net
>>177
ダメだった型番、分かればだけど情報の共有してほしいな

179 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:47:51.01 ID:+7+OcgyN.net
タッチ感度が今一なんだけど
保護フィルム二枚剥がした猛者がいたら感度について聞きたい

180 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:48:25.95 ID:VCnVrfqs.net
>>178
teamとサムスンの。型番は端子側に書かれてるやつなのかな?文字細かすぎて読めん…w。虫眼鏡なんてうちにあったかなぁ。とにかくすぐには確認できねーですわ。

181 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:53:52.63 ID:pjwHeYRg.net
ヤフオク、もう8000円以上期待出来ないね

182 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 14:55:19.54 ID:XMOhvI3f.net
昨日在庫なくても今日も入荷してるとこあるみたいね
あっても俺は絶対に行かないんだからね!!

183 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:01:48.63 ID:KywRltw/.net
何処行っても無いんだけどもしかして都内とか近隣の関東も絶望なのか?

184 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:02:45.69 ID:6BKNTzhA.net
トライアルで1600円くらいで買った

KINGMAX 32GB CLASS10

問題無く認識しとる

185 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:06:48.86 ID:+DLOWqU3.net
>>181
おかず戦士が全部捌けたら13kまで戻すよ。

186 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:16:20.37 ID:JCnlhZk7.net
>>181
今はまた在庫ある店残ってるからね
4500円で買える可能性あるうちは落札価格も上らない
本番は祭りが終わってから

187 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:28:57.82 ID:s0S29zZZ.net
さっき「充電が超長持ち、高性能バッテリー」ってアプリを入れた直後に
画面が変になって再起動するまで戻らなかったんだけど、何だったんだろう・・・
写真は撮らなかったけど、イメージ的にはこんな感じになってた
http://www.geocities.jp/shinyokokun/photo5/bit16-01.gif

188 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:30:27.07 ID:Q2mPDVRL.net
4600円以下なんて羨ましい。5400円青四台確保したけど何故か買いたくなる。
もう病気だぁ

189 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:33:06.18 ID:+DLOWqU3.net
>>187
のろわれたんじゃないの?

190 :sage:2015/01/31(土) 15:46:30.87 ID:u6lIA6Zg.net
誰か専用ケース作ってくれんかな?

前のスレにあったシリコンケースはめてるけど、なんか気分が晴れんわ。

191 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:47:04.91 ID:Y/xhkzea.net
在庫の確認の電話したらゴミ店員にあたって、ポラスマ?どう言った商品です?と、もう話しにならん。simフリーのスマホだよ!電話だよ!!って言ってるのに。調べたけど分からない、
その商品は取り扱ってないとまで、言われた。
これだから女は使えない

192 :sage:2015/01/31(土) 15:48:45.45 ID:u6lIA6Zg.net
ポラスマは、スピーカーが背面にあるのが欠点だな。

193 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:49:59.51 ID:rds07A2e.net
>>187
案外製造中に死んだ人が最後に手掛けた本体だったりしてな。
安月給でこき使われた恨み、怨念、祟、悪霊取り付いてたりして。

その内、幽霊がボワッと出てきたら怖いなw

194 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:50:05.39 ID:Tb0x9gGr.net
>>183
昼ごろには新浦安のベビザラスに青2、黄1残ってたよ。

195 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:52:56.32 ID:rds07A2e.net
近くにあるなら無意味に買いたくなる。色々弄って文鎮にしても惜しくないし。

196 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:53:22.31 ID:u6lIA6Zg.net
>>183
昨日、ベビーザらスに問い合わせたけど、取扱いないと言われたぞ!

197 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:54:23.28 ID:QERV2LPy.net
>>188
在庫切れの店舗でもまた入荷してるし、この鏡は今だけだから買ったらー
買ってから後のことを考えればー
落ち着かんでしょ

198 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:55:42.26 ID:8SvJ3foh.net
バッテリー充分もつね。普通に使えば1日余裕な感じかな。

199 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:56:46.86 ID:EtibzupD.net
液晶の下左右に少し青光が漏れてるんだが、これは不良品かね。ほんの
わずかなんだが。

200 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 15:59:50.15 ID:4xeRa6O3.net
>>199
個体差は多少あるかもしれないけど、手元のボラスマも僅かにあるよ

201 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:00:07.36 ID:PPh4JDkj.net
>>199
この値段で気にすんな。俺もそうだし。

202 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:01:40.18 ID:qME/943p.net
俺も予備機に1台なら良いけど何台もなあ。売るの面倒いし売価もそんなにあがらんやろ?

これがLTEなら買うが3Gじゃなあ。
セールとは言えG6が1万切ったり。

まだ使い始めもRAMがすぐ少なくモッサリしだす。
公式以外でも4.4以上入ればまた変わりそうだなあ。

203 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:01:58.10 ID:qJxJlHt9.net
結構状態良くない奴多いよな
この値段なら気にならないけど

204 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:04:06.13 ID:RJyTe1DC.net
松戸店確認したら緊急入荷したとの事
多摩境町田店もさっき電話したらあった
だが遠すぎるので面倒臭いから止めたわ

205 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:08:59.17 ID:4xeRa6O3.net
>>203
先週末と比べて確かに良くなさそうなの多そうに感じる
滞留在庫の一掃だろうけど店在庫復活してるし、どれだけ抱え込んでるんだ?と思うよ

206 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:18:22.70 ID:qJxJlHt9.net
初めてのスマホなんで、モバイルバッテリー探してるんだが
なんか評価良くない奴多いな
★4かそれ以上のやつがない

207 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:18:59.02 ID:u6lIA6Zg.net
>>205
たしかに。
トイザラスでスマホ販売なんて、誰も安っぽくて見向きもしないもんね。

208 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:20:46.33 ID:qJxJlHt9.net
いっぱいあった

209 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:22:22.57 ID:RJyTe1DC.net
>>206
Panasonicので良いんじゃないの?
http://panasonic.jp/battery/spn/pocket/
5000mAhあるし比較的安いし何よりPanasonicだから国産が良い人なら初めてのモバブとしては良いと思うけどね

210 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:23:56.94 ID:nq9z/HWC.net
想像だが問い合わせが大量にあった店は、異常に思い本部連絡してこの祭に気づいたんじゃないか?
だから、大量入荷、緊急入荷してる、と
未入荷の店は売る気がないか、祭に気づいてない
いずれにしても、もっと入荷があって行き渡ればいいな

211 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:24:21.14 ID:qJxJlHt9.net
>>209
ありがとう、みてみる

212 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:25:39.37 ID:EtibzupD.net
明日、付属のBIGLOBEのSIM申し込もうと思ってるんですが、その日に
すぐに使えるようになるんですかね。

213 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:32:43.02 ID:VCnVrfqs.net
・当初の価格が高かったこと。
・そもそもトイザらスでスマホを売ってるとは思わないこと。

この2つが大きいよね。1万円のつもりで買いに行ったら5千円ちょっとだったから大満足だけど
当初の価格で販路がオモチャ屋限定じゃ、気付いても心底物好きじゃなきゃ手を出さないよ。

214 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:33:24.27 ID:RJyTe1DC.net
>>212
秋葉ヨドバシでSIMカードのみのぷららとOCN買った事あるがクレカ払いなら手続きすればすぐ使える
ただ口座振替の場合は手続きとか手数料掛かるしお勧めしない
会員証は別途郵送で送られてくる

215 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:35:03.02 ID:Lvi9mpLw.net
取り置き分貰ってきたがPolaSmaのコーナーに完売の札が刺さってたな
会計を済ませてる間にもサービスカウンターの店員さんがPolaSma狙いっぽい電話の対応に追われてたわ
フィルムだけ馬鹿みたいに在庫が有ったのを見た時は悲しくなった

216 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:37:27.73 ID:MK0vWig+.net
一昨日買えずにガッカリしてたけど今日3時頃行ったら在庫復活してたぞ。4.6kで青買えたー
また入るって言ってたお姉さんの言った通りやー

217 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:37:44.18 ID:Y/xhkzea.net
10台転売してzenfone買います

218 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:38:17.79 ID:kAvKIhd6.net
近所探したがもう諦めるわ
半日無駄になった

219 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:38:54.26 ID:m122/JLj.net
フィルムも同時にクリアランスかければいいのにな。そのうち捨て値処分になるんだから。

220 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:41:25.74 ID:nq9z/HWC.net
決算に影響するのは今日までかもしれないけど、在庫が枯渇するまでなんだか在庫復活を繰り返して今の価格での販売が続きそうな気がしてきた

221 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:42:44.82 ID:Mfwk7cFy.net
しかし最後に2000円位で処分になったら笑っちゃうな。

222 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:45:09.57 ID:Y/xhkzea.net
取り置きしてもらってたけど、店いったら実は空売りでしたー。
ワイ、ブチ切れ、なめんなよ、取寄せろよっつったら、普通に確認して取り寄せられるって言ってた。
欲しい奴は使える店員探して聞いてみてはどうだろうか

223 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:48:35.24 ID:kAvKIhd6.net
でも安いのって、今日までなんでしょ?
7000円出してまでは要らないんだよなあ…。

224 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:48:40.02 ID:qJxJlHt9.net
>>222
上で言ってるゴミ定員とやらが、在庫確保してくれなかったのかな

225 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:49:54.24 ID:Lvi9mpLw.net
>>221
そうなったら業者に買い漁られて終わるな
既に買い漁られてるけど

226 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:54:15.94 ID:nq9z/HWC.net
普通に取り寄せができるってことは、まだまだ在庫あるゾー
店在庫を持つかどうかは、その店の方針しだいかな
近隣店になくても探し回らず、今なら取り寄せ頼めば手に入るってことね

227 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 16:59:07.09 ID:Y/xhkzea.net
>>224
ゴミ箱店員とは別の店や。
今日これから行くので取り置きしの電話入れて、サービスカウンターで紙もらって、レジ行ったらなんか在庫が無くなってるとか言い出したから、各色2つずつ取り寄せろよっっつったらおkと言われた。
一昨日の話

228 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:04:19.65 ID:NI3MESMG.net
これちょこちょこ小出しにしてるんじゃないの?
29日は全滅だったけど今日回ったら
普通に売ってたし予備に1台買ったわw

229 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:06:26.94 ID:dLdMRnTS.net
>>227
44台確保したって書いてた人?
上の方に10台転売してzenfone買うって書いてるけど?

230 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:06:43.61 ID:Y/xhkzea.net
2台買う予定だったのに、勢いで6台とか言っちゃったけど、さっき入荷の電話もらって来れる日に来てくださいとかいわれ、ちょっと困った。

231 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:07:12.60 ID:Y/xhkzea.net
>>229
違う

232 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:10:39.26 ID:PwLdbmLu.net
流石に6台はバカすぎる

233 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:14:37.40 ID:qJxJlHt9.net
>>230
来れる日に来いはつらいな
取りに行かない限り店に残り続けるのか

234 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:18:04.01 ID:Y/xhkzea.net
そら、取り置きして、車で15キロ走って、電話して1時間半のあいだに、スミマセンw別の人に売っちゃいましたwって感じでイラッとしてたからねぇ

235 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:18:55.17 ID:RJyTe1DC.net
6台とかアホだろそんなに何に使うんだ?
同じOSの端末なんてせいぜい2台、多くて3台あればいらないし

236 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:19:34.83 ID:Y/xhkzea.net
>>233
郵送でもいいですよと言われたよ。
15%オフのこと知ってたから29日に金払いたくなかったから、また行きますってなった

237 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:20:18.17 ID:yBjNnk+X.net
そこまでしてしまったなら購入しないとね
か、店行って丁寧に謝って、欲しい台数は購入して他はキャンセルさせてもらおう
早い方がいいと思うよ

238 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:21:28.37 ID:NI3MESMG.net
これ1台目7500円で買ったけど完売終了したのに
一ヶ月経たないで復活4500円で買えるとか笑えるよね
何処から在庫復活してるのか知らないけど
また暫くして値下げ販売ありそうな予感

239 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:28:24.72 ID:ELNmTSLt.net
>>238
7500円ん時に1台買ったけど、ホント!1週間経たずに更に値下げだもんね

240 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:34:47.13 ID:RauFi77a.net
近所の店舗は丁寧に在庫確認頼んだのに電話保留中に切られるし、取り置きは出来ないとか断られたし少しイラッとしたわ
転売屋のせいだろうけどさ

241 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:35:58.49 ID:5vZ3yf2L.net
都内だと聖蹟桜ヶ丘近くの多摩店でまだ在庫あったよ
昨日ディスっておきながら結局買っちゃったカッコ悪いw
自宅と海外用に使いまくるわ

242 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:51:35.17 ID:Y/xhkzea.net
どこから在庫でてくるのか気になる

243 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:53:41.20 ID:qJxJlHt9.net
テンポに無限に在庫おけるわけじゃないから、本社倉庫みたいなところに山積みになってるんじゃね

244 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:53:45.96 ID:+7+OcgyN.net
>>238-239
定価で買った人もおるんやで・・・・

俺は7500円組だけど

245 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:54:29.12 ID:qJxJlHt9.net
定価はちょっときついな
俺ならメンタル持ち直すのに3ヶ月はかかる

246 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:55:11.15 ID:nYpGrjTL.net
7500円で買ったやつ未使用だから返品するかな。

247 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:55:42.62 ID:u6lIA6Zg.net
これ以上、値段が下がるってあるんだろうか?

248 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:56:37.44 ID:nYpGrjTL.net
>>245
椅子の斬殺動画とかposo動画観たら数時間で立ち直るよ

249 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:56:52.70 ID:cCkNFOrU.net
俺は四台買ったが両親、俺、姉ちゃんだから1台予備に買うか迷ったけどピグ2台買ったし追加は辞めた。

4600円まで下がると思わなかったし在庫どんだけあるんだ?一日違いで800円差凹むなあ。
まあ6999円組以上よりダメージ小さいけど四台で3200円はデカイ。

250 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:59:50.48 ID:PPh4JDkj.net
楽天とヤフーショッピングのSH-01F用シリコンケース(300円以下送料込み)
軒並み売り切れていてワラタw

au用SHL23でも代用できたよね?

251 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:01:49.46 ID:OE+eoy1c.net
俺とカーチャンの2台買ったわ
7600円のとき1台買ってカーチャンにやったけど、悔しいから自分の分も買ったわ
さすがに4600円でこれはいいわ

252 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:02:19.14 ID:y3cstcyy.net
697 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2015/01/31(土) 16:39:28.69 ID:S9EoMkbG0
強引に15%適用させたw
情報トンクスやで >>242
あと>>1も売り切れてから立てるなとか言って悪かったw



うぁ・・・・・・

253 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:05:05.33 ID:gSGVvMLL.net
>>250
SHL23のはやめたほうがいい
ガバガバや
↓自分のレスだけど

722 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/31(土) 17:52:23.16 ID:wQqTOCJZ0 [9/9]
http://item.rakuten.co.jp/whitenuts/10018197/
279円だけどみつけてきてやったぞ
オレンジ・レッドがのこってる

カゴに入れた後、清算で配送方法をメール便に変更する

254 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:11:51.08 ID:gSGVvMLL.net
あとこことか
http://item.rakuten.co.jp/simplyshop/sh-09d/
1個500円 3個買うと実質1個333円になる(ただしオマケの1個は色選べない)
高いけど全色あるし、シェアする人がいる人向けに

255 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:14:00.39 ID:6AmJ2FsI.net
まあ、値下の件は一般には事前に分からないからなあ
一週間前に購入後、今の価格になってることを知った日はショックだった
差を少しでも無くそうと、もう一台取り置き確保してもらったけど一日考えてキャンセルしたわ
今のところ、この一台に不具合無さげなので満足ですわ

256 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:17:26.25 ID:u6lIA6Zg.net
来週は、2,999円になったりして(笑)

257 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:29:13.91 ID:5vZ3yf2L.net
>>252
うわと思ったけどクーポンよく見たら昨日だけじゃなかったんだな
ダメだと思って200円OFFのクーポンの方を使っちまった…

258 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:50:40.49 ID:SIeItA/D.net
むー。
ファームを最新にして、
bluetooth tethering on offってアプリ入れたけど、btテザリングできない。
初期ファームではできたのに。
ペアリングは出来ているようなんだが
子機側でインターネットアクセスにチェックをいれようとすると「このネットワークには接続できません」みたいなことでて
拒否される。

工場出荷に戻すしかないかーあこれ
一番の目的のbtテザできなきゃ意味ないしなあ・・・

259 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:50:49.42 ID:QyZe1KgV.net
SH-01Fのカバーは確かにぴったりだね
5400円スマホが普通に実用になるレベルってすごいわ・・

260 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:54:47.72 ID:HQdqnF1B.net
台場店は店員がアホすぎて15%はともかく200円すら適応してもらえなかった
美人だったから格好つけてもういいよって言ってしまった
美人って得だよな

261 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:56:03.40 ID:qJxJlHt9.net
わざわざ時間かけて化粧したり整形したりするぐらいだからなぁ

262 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:56:20.88 ID:JCnlhZk7.net
>>258
端末側の通知バーの挙動よく見てて
deny allowが出てない?
それ出てたらすかさずallow押せば無事に繋がる
俺最初それに気付かなくて繋がらないって何度か繰り返してた(´・ω・`)

263 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 18:57:56.61 ID:P+9DrSlo.net
群馬の太田店にレモンがまだ1個だけあるよ
あと1時間早いもの勝ち

264 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:00:46.76 ID:R/B4kIOz.net
下手に交通費かけるよりこのくらいならオクで買った方が安いとG6で学んだ

265 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:01:30.64 ID:tOCJtMAe.net
店員「トイザ○ス○○店です」
ワイ「あの、ポラスマまだありますか?」
店員「申し訳ございません」
ワイ「わかりました、失礼します(ガチャ」

266 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:01:45.17 ID:SIeItA/D.net
最新ファームにして
bluetooth tethering on offを入れて
BTテザリング成功したって人、できればやり方ご教授願いたい。

・まず、親機側(ポラスマ)に bluetooth tethering on offを入れる。
・ bluetooth tethering on offを起動して、「オンにしました」状態にする。
・設定→bluetoothで自機を表示状態にする
・子機側(ここではnexus7)のbluetoothをオンにし、自機を表示状態にする
・子機、親機共にペアリングを認証する
・子機側で「インターネットアクセス」にチェックを入れる

で、あってます?
自分の場合、ペアリングはできるんですが、この最後のチェックをするところでエラーが出て
テザリングすることが出来ません。

直し方分かる方いたら、どうかご指導下さい。

267 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:02:27.47 ID:4zjFIk+a.net
ケースはシリコンよりTPUのが好みなんだけどSH-01FのTPUケース買った人いる?
シリコンより固いと思うから装着出来たか教えて欲しい

268 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:02:51.82 ID:u6lIA6Zg.net
>>266
nexus7のwifi切った?

269 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:04:17.38 ID:JCnlhZk7.net
あぁWi-Fi切らずにやってる可能性もあるか

270 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:05:49.83 ID:SIeItA/D.net
>>262
たぶんそこの部分で
親機側でallowって出るところで
network access point service of nexus7 is unavailable
って出ます。

初期ファームではすんなりできたのになあ
みんなできるっていうから安心して更新したのに
ショックだ

271 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:07:07.78 ID:u6lIA6Zg.net
わし、ファーム最新にしてるけど、nexus7でBTテザできてるよ!

272 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:07:13.74 ID:SIeItA/D.net
>>268
>>269
切ってますね
子機側はbluetoothだけにしてます。

273 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:08:02.25 ID:U2hIIS6L.net
メールソフトはgmailが入っているですか?

274 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:09:40.29 ID:ZzC/h9kA.net
俺は昨日買ったけど、15%引きにならないと店員に言われて、それでも安いから買ったらレシートが15%引きになってたぞ

275 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:10:28.57 ID:3h5wqTIX.net
大阪、どこもないよー。

276 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:10:55.77 ID:KUGJkIWj.net
え、値下げ今日までなの?
買えばよかった…

277 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:14:17.91 ID:SIeItA/D.net
ペアリング後の子機側でインターネットアクセスにチェックを入れたときの
親機側にでるエラーメッセージです
わかる方いたらご教授ください。自分はもうお手上げです
http://i.imgur.com/RVOBo0H.png

278 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:15:13.73 ID:gSGVvMLL.net
>>277
諦めてファームもどせば?

279 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:16:00.12 ID:SIeItA/D.net
>>278
しかないかなぁー
むー
残念・・・

280 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:16:40.35 ID:u6lIA6Zg.net
nexus7の画像が見たい。

281 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:16:48.42 ID:HoDzIEBs.net
2月になったら3,999円ってのはありそう

282 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:17:15.75 ID:ihM7Q5M+.net
>>218
東東京千葉方面ならまだ店舗行けばあるぞ
松戸は再入荷したし、柏は昨晩無かったのに
今日の昼頃はあった
値段は税込み5397だからちょっとだけ高いけどね

283 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:19:22.77 ID:u6lIA6Zg.net
>>277
確かにわしも、そのエラーメッセージが何度か出た記憶があるよ。

284 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:20:43.20 ID:KUGJkIWj.net
また値段が上がるってことはあるのかな?
明日トイザらスの近く行くから安かったら買おうかな…

285 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:23:42.94 ID:SIeItA/D.net
>>280
子機側はこれですね
http://i.imgur.com/ViLYjRC.png
ここでインターネットアクセスにチェックを入れると
親機側で
http://i.imgur.com/RVOBo0H.png
と表示されるだけで
一向に繋がらない感じです。

286 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:25:09.56 ID:SIeItA/D.net
>>283
それって何もせずにいきなりできるようになった感じですか?
できる時とできない時があるっていうのも
困るなあ・・・

287 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:26:35.54 ID:KUGJkIWj.net
トイザらス電話したけど、上がることはないとのこと。
ただし在庫が残ってればな!って話

288 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:26:37.47 ID:qJxJlHt9.net
あーその表示、俺が設定してる時も出たな
もうちょっと粘ってみ、多分出来るようになる

289 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:28:59.78 ID:SIeItA/D.net
>>288
電波の調子が悪いみたいな感じなんですかね?
バッテリー満タンにして再チャレンジしてみます・・・

290 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:30:05.04 ID:tOCJtMAe.net
USB刺してるとダメとか?

291 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:31:07.66 ID:u6lIA6Zg.net
>>285
ほうほう、今、ペア解除して一から設定したらそのエラーが出た。(笑)
もうすぐ原因がわかると思うのでもうちょっと待ってね。

292 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:31:21.95 ID:Xgpfgqcq.net
トイザらスの店員て自分の店で売られてるものの在庫と値段知らなさすぎ
ちょっと考えられない

293 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:33:31.36 ID:SIeItA/D.net
>>291
期待して待ってます。
自分がやった手順は
>>266
の通りです

294 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:34:07.92 ID:795+1Brx.net
木曜から延べ60件以上の店舗に電話を掛けて今日初めて在庫がある店に当たりましたが取り置き出来ず
電車で一時間かけて行ったのに売り切れでした
明日から3999円の30パー引きでお願いします
本当に欲しい人に行き渡るようにお願いします

295 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:34:12.05 ID:0sXOpWW/.net
>>287
明日以降も買える可能性あるんか

296 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:36:45.22 ID:gSGVvMLL.net
>>294
移動可能範囲に60件あるというのもすごいなw

297 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:38:30.43 ID:qJxJlHt9.net
>>289
子機のインターネットアクセスを選択すると、
親機の上の通知のところに、アクセス来てます!どうしますかってメッセージ来るから
それでallow

298 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:39:31.40 ID:kAvKIhd6.net
1人1台限定でネットで売ってほしいわ。
転売ヤーの餌食になることもなかろうて。

299 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:40:23.82 ID:qJxJlHt9.net
店からしたら在庫整理で、売れ残るより売りたいんだよ
ポケモンセンターでひどい目見たから、このぐらいなら許す

300 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:41:33.59 ID:KUGJkIWj.net
値段上がってたらゴネればよろし。
口振り的に上に確認したっぽいから俺はそれを信じるよ。

とにかく言質取る為に電話しとくが吉
在庫の保証は知らん

301 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:42:05.59 ID:u6lIA6Zg.net
>>293
同じエラーが出てたけど、今ちゃんと出来てる。

もう一回再現して、手順確認するから待っててね。

302 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:43:04.26 ID:qJxJlHt9.net
>>301
まかせた

303 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:43:14.63 ID:SIeItA/D.net
>>297
何度も言いますが本来そうなるところで
親機側に
http://i.imgur.com/RVOBo0H.png
と表示されるだけで
一向に繋がらない感じです

304 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:44:35.78 ID:qJxJlHt9.net
実は俺もさっき一回試して同じエラーでたんだけど
そのあとすぐ繋がった

305 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:45:27.61 ID:QyVcwO1n.net
タッチ感度が微妙に悪いな、それでもプリオリ2よかマシだけど。
泥タブ慣れてないせいもあるけど、物理ボタン欲しいわ。フリックで「よ」を入力するとき、勢い余ってホームボタン押しちゃう
(´・_・`)

306 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:46:54.16 ID:gSGVvMLL.net
>>303
bluetoothの不良なんじゃない?
他の人もたまになるらしいから、部品の粗さでなってそう

307 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:46:57.96 ID:qJxJlHt9.net
今気がついたんだけど、テザリングのアプリ
スマホを再起動して最初にタップするとOnになって、もう一回タップするとOnになるな
何言ってるかわからないと思うが

308 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:48:55.80 ID:SIeItA/D.net
>>306
うーん、でも初期ファームでは何十回もやったけど
こんなエラー全く出なかったんですよね
一日使っても全く大丈夫だったし
凄く調子よかったのにな

309 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:50:08.26 ID:u6lIA6Zg.net
>>307
そう、それなんだね。
アプリが原因。

今、きちんと出来る手順を確かめている。

310 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:50:56.85 ID:qJxJlHt9.net
>>308
bluetoothアプリを、5,6回タップしてから、Onの方にしてみ

311 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:51:49.21 ID:qJxJlHt9.net
>>309
アプリ側くさいっすよね

312 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:52:19.64 ID:qJxJlHt9.net
そろそろ就寝だから、あとはまかした

313 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:52:39.06 ID:uwzRmUqL.net
>>308
設定→アプリ→bluetoothのデータ削除してから、再度ペアリングしてみて

314 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:53:13.87 ID:NI3MESMG.net
関東全店で65店なのに60件以上てもうちょっと現実味のある嘘お願いしますw
普通に探せば売ってるから
何処も売り切れとか言ってるのは在庫漁ってる転売屋だね

315 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 19:58:54.22 ID:gSGVvMLL.net
>>314
関東のど真ん中に住んでる人なのかもしれない
半径100km圏内なら余裕で日帰り可能だからな

316 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:01:58.82 ID:gSGVvMLL.net
これアプリが原因だね
アプリの出来が悪いっぽい
オン→失敗 オン→失敗 オン→失敗って3連続接続できなくて、
4回目にブルってallow承認画面でたわ

317 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:03:01.77 ID:uwzRmUqL.net
>>314
まあ、「延べ60店舗」ってことみたいだし

318 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:06:13.64 ID:R/B4kIOz.net
関東で明日も5kくらいで売ってるとこあるのかなぁ

319 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:11:20.08 ID:u6lIA6Zg.net
bluetooth tethering on offのフラグ表示が正しくないみたい。
そのエラーが出る時、本当はoffの状態になっている。

なので、もう一回タップしてonにすれば、通信出来るようになるのだと思う。

言っている意味が分からんと思うけど、
インターネットアクセスにチェックが入らない時は、もう一回アプリをonにしてからチェックを入れればいいのだと思う。

320 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:14:07.64 ID:JCnlhZk7.net
そういやアプリのドロワーの方だとタップする度にオンオフ切り替わるのに
ホーム画面の方だとオンオンオンオンてオンしかならないね
今思い出した

321 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:15:02.54 ID:tOCJtMAe.net
他の青牙テザリングアプリのがいいのあんじゃないか?

322 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:17:30.65 ID:1usnAHBH.net
>>318
あるんじゃね、ただ、本当に欲しいなら朝一から午前中が勝負となる気がする
電話より、数店舗あるなら回る順番考えて直接店舗行く方がいい
店側が電話問い合わせな対して嫌気が出てきてると思われ

323 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:22:04.79 ID:m122/JLj.net
>>292
どんだけ商品あると思ってんだよ。

324 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:22:43.52 ID:Lvi9mpLw.net
この機種、タップホールドし続けても10秒ぐらいですぐ解除されるんだけど自分だけかね・・・?

325 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:28:09.95 ID:QyVcwO1n.net
商品知らないのはしょうがないけど、今日電話受けた人はポラスマってどういう商品?スマートフォンってなに?シムラフリー?ってなに?って感じの女が電話にでて頭痛くなった

326 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:28:34.53 ID:X4kuD8pP.net
すまん
15%OFFってどんな手続きすれば行ける?
今近くのザラスに在庫あったから買いに行く途中(; ・`д・´)

327 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:29:19.55 ID:zbccU0B3.net
今日朝一、大阪住之江のトイザらスにて連絡。

俺  「ポラスマかスマポラありますか?」
店員「ありますよー。レモン4台チェリー4台」
俺  「レモン1代取り置きで」
店員「はい」

で、昼の1時に余裕で取りに行ってきた。液晶フィルムが
なぜか500円で買えた。あのスペックが5000円なら安いわ。
800万画素で部屋とったら綺麗だったしなw

なお、昼1には完売の模様。堺の泉ヶ丘、環状は在庫なし。
俺のスマホライフが始まるぜ!!1年後には中華のオクタコアスマホ1万で買う予定。

なお、朗報として店員に聞いたが「ポラスマが2月か3月に緊急輸入・入荷予定とのこと」
買い逃した奴は頻繁にチェックするよろし。

328 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:31:30.53 ID:u6lIA6Zg.net
>> 327
緊急輸入て・・・。
国内メーカーなんだけど・・・。

329 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:33:34.89 ID:zbccU0B3.net
>>328

しらねーっすw
聞いたことをそのまま書いてるんでw
バイトがアホなのかね?

330 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:37:11.71 ID:R/B4kIOz.net
>>328
国内なわけないじゃないか…

331 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:38:16.34 ID:6/RYDxRL.net
>>327
緊急輸入?にわかに信じがたい。

332 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:38:45.89 ID:gSGVvMLL.net
>なお、朗報として店員に聞いたが「ポラスマが2月か3月に緊急輸入・入荷予定とのこと」
もしかしてポラスマ2なんじゃないのか・・・?

333 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:41:47.63 ID:o0bVqjdd.net
タイミング的にpiguだったりしてな

334 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:42:53.21 ID:u6lIA6Zg.net
>>だって、販売元は、クロスリンクマーケティングでしょ?
ポラロイドは、ただの名板貸じゃないの?

335 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:45:55.92 ID:XMOhvI3f.net
とりあえずさらに15%offの4587円は明日までだけど
5397円は明日以降もやってて期限決まってなかったような

336 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:47:55.16 ID:u6lIA6Zg.net
とにかく、1末決算で少しでも売上あげたいんだと思う。

337 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:52:13.47 ID:0sXOpWW/.net
>>327
緊急輸入ってこの売値でも利益出るのかよ。
もしこれがマジネタだったら転売ヤー死亡やな

338 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:53:34.42 ID:GsTWCr63.net
>>335
ザラスの末尾8円商品は『広告掲載商品を除いて』値段が元に戻ることは無いよ
在庫が有る限りは4998円だし、先週から今週みたいに下がる可能性も無くは無い

339 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:53:40.00 ID:kEx/GtLM.net
飛散防止フィルム剥がした方が具合がいい
2chMate 0.8.6/alps/V10B/4.2.2/LT

340 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:58:25.10 ID:y3cstcyy.net
ttp://uploda.cc/img/img54ccc28d8f309.jpg
また画面がおかしくなったー
前回はアプリインストール直後になったが今度はAndroid Storeでアプリを探してる途中になった
画面がかしくなった上にブルブルと画面が震える症状もでた
今度は再起動しなくても直ったが修理出すかな

341 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:58:46.93 ID:WoTJHLWA.net
来週以降も今週と同じような感じで入荷してそう
欲しい人は五千円ちょっとで手に入れられそうだし
これからのオク相場の成行きが楽しみだなー(棒)

342 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:59:49.27 ID:6/RYDxRL.net
>>334
そうだよ。どこかの山寨手機メーカーでデザインして最後にポラロイドってシルク印刷。
クロスリンクマーケティングは名義借りて販売。

>>337
中華スマホ3Gでも60ドルで売られてるから

343 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 20:59:59.66 ID:FL4AR4GH.net
昼に町田で買って、もう一台欲しくなったので多摩店いったけど
売り切れてた。まぁ一台手に入ったしよしとするか。
ネクサス7とかipodtouchがバカらしくなるくらい液晶綺麗でサクサクだね。
zenphoneとかもっといいのかな?

344 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:01:12.40 ID:OE+eoy1c.net
昔の記事見るとクロスリンクの社長はポラスマ初年度10万台目標とか言ってたんだなw
これクロスリンクも相当在庫余ってるんじゃないか?w

345 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:01:28.04 ID:XMOhvI3f.net
>>338
おぉそういうシステムなのか
俺は店員さんが期限は特にないって言ってたからそうだと思ってたわ

346 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:02:59.62 ID:u6lIA6Zg.net
>>333
トイザラスはこれに懲りて、もうクロスリンクの商品は取り扱わんと思うよ。
なので、piguの販売はないだろう。

347 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:05:20.24 ID:dnMpL3nV.net
>331
Piguかもね

348 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:05:59.99 ID:dnMpL3nV.net
>346
ああ、それも有り得るな

349 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:06:22.31 ID:R/B4kIOz.net
おもちゃ屋でpiguはなくね?
子供向けでもないし

350 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:06:31.52 ID:Ts8k39+p.net
ガラケーシムで通話したらフリーズ2回
その後は正常に

351 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:11:10.19 ID:cCkNFOrU.net
>>281
同じこと考えて踏みとどまってる。
マジで来たら最大級の祭りだね。

母ちゃんに5000円だから壊してもいいように2台あげたら親父が欲しそうにしてゲームアプリ入れたらピコピコ遊んでる。良いおもちゃだな。

352 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:13:19.10 ID:cCkNFOrU.net
>>292
家電でバイトした事あるけど品数莫大で担当以外は余り詳しくないよ。しかもこんな珍しいスマホは担当以外わからんとおもうよ。

353 :327:2015/01/31(土) 21:14:22.84 ID:zbccU0B3.net
ちょこちょこ議論?あるけど俺もよくわからんよー
トイザラスの店員が言ってるだけで真実かどうかはわからん。
ただ、「追加で入荷予定、2月初旬か中旬で入荷はスマポラ」だからな

なお、piguではない模様。あれは新発売だしなー

今更だが・・・これってオクで売れてるのなー
テンバイヤーが買い占めえてるわけだわ・・・
ブルーベリー柄ほしかったのにな

354 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:14:50.43 ID:cCkNFOrU.net
>>298
アイツラ平気で複垢やるからすぐ無くなるよ。酷い奴は猫、犬、ダニ、クモまで名前付けて家族と言うし。

355 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:19:26.26 ID:kEx/GtLM.net
今日入荷したらしい、店員いわく値下げしてから問い合わせが多い@岐阜

356 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:19:48.00 ID:cCkNFOrU.net
>>353
じゃあ代理店が投げてんじゃね?倉庫だいも馬鹿にならん。決算近いなら売りたいだろうし。ピグ完売さして増産手配で勢いあるし。原価が相当安いのか!叩いたのか。謎だらけだ。

357 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:20:15.05 ID:Lvi9mpLw.net
>>351
腐っても4core機種だから大抵のゲームは動くしな
simを挿せば通話も出来るしホント良い玩具だ

358 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:20:59.57 ID:cCkNFOrU.net
>>353
後その店どこの地区?地域でも変わりそうだね。このまま値下げなら転売ヤー終わるな。

359 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:21:24.05 ID:gSGVvMLL.net
スマポラって何?
新製品?

360 :327:2015/01/31(土) 21:24:23.84 ID:zbccU0B3.net
>>358
大阪の堺市内の泉ヶ丘と酒井環状線沿いの2件聞いた。
どっちかの店舗が教えてくれたよ。
値下げというかこの価格帯据え置きだと思うけどw
こんだけ全国各地で売り切れたらお値段据え置きだろ。
これ以上下げると利益が減るしな。腐ってもおまけでシムつけてるわけだし。

2代目は豚かうかブルーベリー買うか悩む。

361 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:24:41.20 ID:hdPuSw+Z.net
>>353
ほんとはピンク頼まれてたんだが、今日再入荷したらしいリアル店舗でも近場は全滅で
唯一残ってた松戸二ツ木とか言う店でブルーの最後の一個買った、悪いなぁw
イエローか4台ぐらい残ってたけど、もう無いかもなぁ(他店を見るに、、)

362 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:24:50.10 ID:cCkNFOrU.net
>>357
正月に孫と対戦ゲームで負けたのが悔しくて只今特訓中。
固まると呼ばれ済むと邪魔するな特訓中だから。次の対戦が見物。

363 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:26:40.99 ID:/TdG1u7+.net
>>360
SIM無料はおそらく今日まで
これまた延長の可能性も無くは無いけど…

364 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:27:52.54 ID:6ZY0C7Us.net
>>292

365 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:29:34.16 ID:WoTJHLWA.net
>>360
次は豚でいいんじゃない?
その時々で使い分けできるし

366 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:29:39.73 ID:cCkNFOrU.net
>>360
ありがとう。
3999円の時はオマケSIM無しなら有るんじゃないかなあと?
又はSIM付きもocnとか他キャリアに変わってインセ分値下げとかならあるかなあと。

で3999になったら必要無いのに予備の予備の予備とか理解し難い理由付けて買っちゃいそうな自分が怖い。

367 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:32:40.86 ID:Lvi9mpLw.net
>>362
若干大人気ない部分も含めて微笑ましい

368 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:34:20.99 ID:/TdG1u7+.net
>>366
厳密に言えば3998円ね
ただ水曜日までの9998円がいつからこの価格だったのか解らないけど、ザラスが短いスパンで価格変えて来ることはあまり無いかも…

ちなみにこのSIMが2月末までの期限有り商品だから、次下がったとしてもSIMは付かないかもね

369 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:35:57.32 ID:pb9dEvGQ.net
こっちも一昨日在庫なかった店舗が今日は在庫あったわ@愛知
どっから湧いてんのか分からんけど、これ続いたら欲しい層には行き届きそうだ
6980の転売屋は間違いなくプギャー

370 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:36:42.50 ID:6ZY0C7Us.net
処分したかったのは今月が決算月だったからで2月からもっと下げるとは思えんなぁ

371 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:37:42.39 ID:cCkNFOrU.net
>>368
ホントか知らんが有効期限1ヶ月切ったSIMはさげて1ヶ月以上先のと入替えと聞いたけどどうなんだろうな。

372 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:38:40.33 ID:m122/JLj.net
http://twitter.com/sarasiru/status/557101724565905410/photo/1

ポップは1/31までになっとるね。
明日以降どうするかしらんが。

373 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:41:47.44 ID:KEQR26FZ.net
>>371
さすがに店員じゃないんでソコら辺は解んない…

とりあえず店頭ポップにある『SIM無料』は今日までの日付
2月も継続なのかは明日にならないと解らないけど、おそらく今日で終わりなんじゃないかなと個人的には思ってる

374 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 21:48:20.92 ID:/33fdlOg.net
>>366
アンタ、このスマホ買わず他の中華スマホ買えばいいんじゃね
もっともっとって、そのうち999円にならねーかなって言い出すんじゃね
普通に納得できる価格帯があるだろ

375 :327:2015/01/31(土) 21:59:02.60 ID:zbccU0B3.net
>>365
>>366

次は豚かなー。フリーテルも気になってる。
発売中止でおもちゃ屋と全面戦争じゃね?w
今後の動向に中止する、自作PC民であった。

>>361
関西だから大丈夫、仕方なくレモン変えたのが救い。
風水学見てレモンは金運の黄色とおもい耐え忍んでる。

とりあえずデススマイルズ入れて遊んでみる。
箱丸との違いを比べてみるよ

376 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:01:30.66 ID:pjwHeYRg.net
SHL23用シリコンケース届いた
厚みが1ミリ大きいのでICカード入れたらピッタリ
イエローカラーにクロネコヤマトのICカードがなじむ

377 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:01:35.08 ID:iInAjCnh.net
北海道の片田舎で最後の一つゲット。
今、フィルム貼ろうとしたらもう貼ってあった。最近のはデフォで貼ってあるのか?

378 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:03:33.68 ID:/L96fzEc.net
ZenFon家族が使っているけど
画面はポラスマのほうが綺麗だとおもう
3998円とかなったらもう一個買っちゃうわ
SIMが、困っているんだけど
IIJを家族にあげ自分はワイヤレスゲートを
使っているけどついてきたSIMはBIGROBE
OCNの音声付き申し込みとBICSIMのプリペイドが
手元にある みごとにばらばら とほほ

379 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:03:55.30 ID:4MAooEom.net
このスレ読まずに5397円で買って来たわ
FAT32ならSDXCの64GB(HIDISKの安物)が使えるね
(既出なら読み流されたし)

380 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:06:20.64 ID:gSGVvMLL.net
>>375
「スマポラ」って何?

381 :327:2015/01/31(土) 22:08:32.98 ID:zbccU0B3.net
>>380
トイザラスで販売してるスマートフォン
一応子供向け

ポラロイド スマホ=ポラスマ

スマポラはスマホ ポラロイドと間違ったイメージw

382 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:13:51.03 ID:Lvi9mpLw.net
>>377
貼ってあるように見えてるのは飛散防止フィルムじゃないかな
その上からフィルムを貼ればいい
飛散防止フィルムだけで十分って人も居れば飛散防止フィルムすら剥がす人も居る
気持ちの問題なので好きにすると良い

383 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:17:11.72 ID:gSGVvMLL.net
>>381
いみわかんね。

あーなんかそういうお前のノリなの?

384 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:19:57.39 ID:p0H6APoD.net
>>374
もう買って遊んでるピグ2台注文とQ5001も2台ある。色々遊べて楽しい。良く壊すから予備や安いのは助かる。余ったスマホは犬の監視用やドライブレコーダー変わりにしたり色々。

385 :327:2015/01/31(土) 22:20:21.32 ID:zbccU0B3.net
>>383

そーいう海苔

386 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:20:50.98 ID:u6lIA6Zg.net
piguは、送料込で4,980円だったけど、どうやって儲けるんやろ?
からくりが知りたい。

OCN音声SIMの販促の一環なんやろな・・・。

387 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:27:13.37 ID:ihM7Q5M+.net
>>371
1/16-20頃は1月末までのSIMだった報告が某比較サイトに出ていたから、
定期的に交換されている模様

388 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:27:25.25 ID:B5D0PBoM.net
ポラスマ都内23区は電話しただけだもう全滅だったわ

389 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:30:08.17 ID:KUGJkIWj.net
今更だけどポラスマって何がいいんだ?
俺はあんまよく分かってなくて、SIMフリーなんで格安のヤツ使って電話通信費下げれたらいいなって思ってる。
他にいいとこある?

390 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:31:01.65 ID:y47ZQC48.net
>>386
そりゃ通信料でしょインターネット回線ひくときもそうだよCATV引いてたことあるからしってる
工事費マジでとったら6万とかいくから

391 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:31:34.66 ID:kAvKIhd6.net
おお、上の情報だと、まだ祭りに参加できる可能性あるなー
1週間くらいチェックしてみよう。
ゲットしてここで皆とワイワイガヤガヤやりたい。
意地でも転売ヤーからは買わんぞ。

392 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:31:44.25 ID:y47ZQC48.net
>>389
俺は養分やってたから今更だけどバリュー化してきた

393 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:36:02.48 ID:g8oro4oW.net
>>389
安いから気がねなくぶっかけられる

394 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:41:51.74 ID:iInAjCnh.net
>>382
ありがとう。後で貼りに行ってくる。

それはそうと、SIMを入れないで起動したら、select boot mode ってやつになったんだが。fastboot modeを選択したはいいけど20分位動きなし。同じ状態になった人いますか?

395 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:42:23.68 ID:tNMOcEID.net
>>389
安さと一応、メーカー保証があること
最初はMVNO用に予算2万で白ロムを入手しようかとも思ったけど
テザリングの縛りや今持ってるSIMのサイズを変えないといけない
ことを考えてポラスマにした
中古を落札してすぐ壊れたらそれまでだしね

2万くらいまでで、まともに使えそうなSIMフリー機が出るまでポラスマ
を使う予定

396 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:58:40.65 ID:qEP5Bk+M.net
【IT】 お前らMS Officeの無料ダウンロードもう終わった?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422711242/

ポラスマいけるかな

397 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 22:59:33.21 ID:0YMB1vYs.net
>>386
去年 MR02LN 買ったんだが、
OCN 抱き合わせのほうが、単品より安かった。

OCN が 1000-2000円出してるような気がするなぁ。

398 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:01:12.27 ID:KUGJkIWj.net
細やかな理由すんごい参考になります。
ありがとう御座います。
明日朝イチでトイザらスに行くことを決心したぜ!

iPhoneの美しさや動作・LTEなんかが手放し難いが、通信料の差はデカすぎる…

399 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:08:26.50 ID:407OPPAt.net
コスパがよい。他社が出すこの価格帯はまずない。安くて1万ぐらい。
でも1万でもパネルがアクリルだったり、タッチパネル感度悪かったり、2点タッチだったり。液晶もこの機種5インチだし、。
とにかくやっすいんだわ。

400 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:08:39.00 ID:4MAooEom.net
>>398
iPhoneが気に入ってるならポラスマのテザリング子機にすればどう?

401 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:11:33.89 ID:Qg+/UXvC.net
買ってきて充電つないで、10分ぐらいたつんだけど、電源ボタンを押してもブルルル言うだけでつかない
壊れてるのこれ?

402 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:14:57.52 ID:p102Onlf.net
これってauの音声とデータ通信拾えるの?

403 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:17:32.53 ID:dnPS0IpW.net
>>402
無理でしょ

404 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:18:55.82 ID:407OPPAt.net
ガラケーの液晶が調子悪いので、通話用とネット回覧用にポラスマ2台運用中。パケ漏れしないように説明あるし親切ですよん。
ポラロイドのサイトにパケ漏れしない設定もきちんと書いてるし親切やな

405 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:19:04.64 ID:dnPS0IpW.net
今日行ったらなくて買えなかったよ
明日入荷とかあるのかなぁ
欲しいな

406 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:19:33.49 ID:M4vlWxYI.net
店員の態度がなんかすっげー冷ややかだったw
転売ヤーどんだけ行ってんだよ

ついでに姪っ子におもちゃでも買おうかと思ってたがやめた

407 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:19:50.86 ID:p102Onlf.net
>>403
サンクス

408 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:21:42.00 ID:HEQ53ebI.net
>>401だけど、買ってきて充電つないで、電源ボタンおしても画面がつかない
これは普通なの?B品なの?
電源ボタンおしてブルルルしか言わないのはおかしいの?

409 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:24:34.43 ID:KUGJkIWj.net
テザリング子機…二機持ちは煩わしいと思い、考えてませんでした。
でも、ありがとう御座います。通信料如何によってはその方がストレス無く生活できそうですので、頭に入れておきます!

410 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:28:30.37 ID:hdPuSw+Z.net
>>408
ブルっと震えて手を離せばポラロイドのロゴ画面でなきゃ、故障だと?
早いうちにお店に連絡した方がいいよ
基本、アフターはメーカー任せ見たいだけど、初期不良交換に応じるお店もあるみたいだし

411 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:29:21.57 ID:JCnlhZk7.net
当たり前だけどiPhoneと比べたら見劣りするからね(´・ω・`)
単に通信費を抑えたいってだけなら
iPhoneでSIM下駄履かせてMVNO使うほうが良いんじゃないかと

412 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:34:35.28 ID:gj/1YPPp.net
>>410
やっぱ故障なのかな…
ブルルル言うだけで真っ黒だわ
充電終わってないからかと思ったけど違うのね…
せっかくかえたのになあ

413 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:34:49.52 ID:JfY01fy5.net
起動時に震えるのって仕様?止める方法ないの?どの機種でもなん?

414 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:36:39.07 ID:PwLdbmLu.net
>>408
うちのもそうなった
バッテリーが空になってる

1.バッテリー外す
2.バッテリー付ける
3.充電器挿す
4.ボリューム上or下押しながら電源キーを押す
5.ブルっとなって%表示の充電画面が出ればおk
6.ある程度充電出来たら電源キーで起動

ダメなら1〜4を繰り返す

415 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:41:47.71 ID:PwLdbmLu.net
追記だけど、バッテリーがすっからかんになるとブートローダーがコケるっぽい
充電できずにリセットを繰り返す

充電する→BL起動→充電画面に遷移したいが電源足りない→BL落ちる→充電する を繰り返す
ファクトリーモードとか出してやると充電できるようになる

416 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:42:07.84 ID:aG42bLkK.net
>402
auユーザーはハミゴ

417 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:42:14.69 ID:Lvi9mpLw.net
>>413
泥機なら大体なるんじゃないか
4台しかないけど4台とも起動時はブルる

418 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:42:40.76 ID:KUGJkIWj.net
SIM下駄というものを初めて知りました、なんだかすみません…とても助かります。
コレがあれば、うまく行けばSIMフリーとしてiPhoneが扱えるようになる、という感じですかね…もうちょっと調べてみます。
本当にありがとう御座います!

419 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:43:42.69 ID:KywRltw/.net
ポラスマを7000円ぐらいでも良いから欲しい
Nexus7 2013と互角またはそれ以上のスペックなんてコスパ良すぎる

420 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:45:46.62 ID:3h5wqTIX.net
大阪のどこかでまだ、売ってますか。

421 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:47:13.20 ID:WTdQUky2.net
>>414
ありがとう
なんか急についたんだ
でも74%まで充電できてたんだわ
謎だな

422 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:47:33.72 ID:J3hcCzW3.net
2月に入荷するらしいからそんなに急ぐことはない
値段下がることはあっても上がることはないし

423 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:49:14.71 ID:WTdQUky2.net
お騒がせしたんで情報書いとくと、みなとみらい店にピンクあるぞ
一昨日電話したときは無かったのに
まだ結構紙はあった

424 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:51:15.07 ID:PwLdbmLu.net
>>423
ご近所さん乙
午前中は全色あったよ、青と黄色買った

425 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:51:39.02 ID:R/B4kIOz.net
>>423
29日聞いたらすごい嫌そうな顔で「ないです」って即答されたから行くの怖いな…
俺:「ポラ…」
店:「ないです」

426 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:54:28.90 ID:aRdEISVn.net
今年はポラスマに限らず、SIMフリー元年で性能良いのがどんどん出てくるから、焦る必要無いよ。
むしろ今急いで買うと損するんじゃないかな。
ポラスマもトイザラスの店員が再入荷の可能性が有るって言ってたし。

427 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:56:04.71 ID:KywRltw/.net
>>425
凄い店だなw
俺は5店舗ぐらい電話したが別にみんな丁寧だったぞ

428 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:57:26.65 ID:R/B4kIOz.net
>>427
値札もなくて、とりあえず値段とか在庫とか聞こうと思って声かけたら
即答で跳ねられて「あ、はい」って感じだった…

429 :SIM無しさん:2015/01/31(土) 23:59:15.04 ID:dnPS0IpW.net
>>426
俺が聞いた店員は入荷はないと思うって言ってたよ
店によるのかな
地方店だしな

430 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:04:35.82 ID:Hp4IspCA.net
>420
大阪は根こそぎ持ってったヤツいたから、難しい

奈良、兵庫、滋賀、京都、三重に遠征を勧める

和歌山は30日に捌けたらしい

431 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:05:15.07 ID:31AC3aeR.net
難しいですね。
とりあえず買ってWiFiで使用感を試して、iPhoneから変えても不都合がさほどなさそうなら乗り換えようかな…と考えてます。
ころころ考えが変わってますけど。

試用機が誰かにロックかけられたのか、使えなかったんですよね。困った。

432 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:07:20.01 ID:31AC3aeR.net
俺が聞いた店では、次回入荷あるかも?って返しでしたよ。
多数在庫があるところから分けてもらう事があるらしい。よく分からんけど

433 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:08:12.38 ID:NOmNqjTS.net
転売ヤー
マジムカツク

434 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:10:08.70 ID:OyT3YAzU.net
>>428
多分店員さんからすれば「あぁ、またポラスマ目当てか」ぐらいの感じだったんだろうね
自分が電話した店は田舎の店にもかかわらず

自分「商品在庫の確認をお願いできますか?商品名は、ポラ・・・」
店員さん「ポラスマですね、今朝入荷しましたよ、本日中にご来店いただけるなら1台だけ取り置きできますが何色になさいますか、代金はこちらになります」
自分「あ、はい、じゃ、じゃあ青で・・後程・・・はい・・・お願いします」
店員さん「ご来店お待ちしております!」

まんまこんな感じのやり取りだった、同じ慣れるにしても色々あるんだな・・・

435 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:11:07.37 ID:EMvmzWIz.net
無料sim1月31日までに契約してないと無料wifiスポット使えないぞ〜

ざまああああああああああああああああああああああああああああ

436 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:15:58.64 ID:s7oskOe+.net
>>424
まじかよ
黄色ほしかったのにぃぃぃ
でもピンク、生で見ると蛍光ピンクみたいな良い色で気に入ったわ

437 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:17:46.87 ID:EMvmzWIz.net
2015年1月31日をもちまして、以下のように該当SSIDの新規ご提供を終了いたします。

2015年1月31日以前にMACアドレスを登録した端末は、提供終了日まで上記SSIDでの無線LAN接続を利用できます。
2015年2月1日以降に新たにMACアドレスを登録した端末は、上記SSIDには接続できません。

1月31日までに契約しない無料simは完全にゴミと化しましたな〜

ざまあああああああああああああああああああああああああああ

438 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:18:01.75 ID:W7J+iKY0.net
俺が電話した店

店員「トイザ○ス○○店っすー」
ワイ「あの、ポラスマまだありますか?」
店員「あー、ポラスマっすか(笑) ちょっち待ってもらっていいすか?調べてくるんで」
ワイ「わかりました。お願いします。」
店員「あーお待たせです。ポラスマっすけどーぶっちゃけーチェリーが一台だけあります!」
ワイ「マジっすかw 取り置きありっすかね?ww」
店員「うはww取り置きっすか?マジすかwwwいつくるんすかwwww 」
ワイ「今から信号無視でぶっ飛ばしていくんでwwwwよろしくっすwwww」
店員「それおっかないっすwwww マジやばじゃないですかwwww
着いたらサービスカウンターにお越しくださいwwww」
ワイ「わかりました」
店員「サーセイ」

439 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:22:15.08 ID:kEDFX50q.net
店員「トイザ○ス○○店です」
ワイ「あの、ポラ」店員(ガチャ
ツーツーツー



ワイ「わかりました、失礼します」

440 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:25:51.25 ID:otXHxgpM.net
期限切れのドコモ系SIMは
ドコモ白ロム機のアップデート用に使えると思われ

441 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:26:42.89 ID:mx+mypR2.net
>>438
つまんね

442 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:31:31.64 ID:IjHvANxo.net
1個でいいからどうしても欲しい
今日も開店から電話しまくるしかない

443 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:35:54.58 ID:wSk2y9Ob.net
買えなくて確かに悔しかったけどそんな朝から必死に並ぶ程か?

444 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:37:33.46 ID:oQppaD/x.net
そういえばauの契約切れのSIM刺したらアンテナマークついてたわ
接続は契約してないから無理だけどもしかしてauシムもいけるんじゃね?
生きてるSIM持ってる人は試してみて

445 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:38:02.41 ID:oQppaD/x.net
>>442
時間のムダ
オクにしろ

446 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:40:52.50 ID:fs5GVKdT.net
桃色1個確保出来た。

piguも1つ予約してるんだが
これはキャンセルした方がいいかな。。

447 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:41:32.02 ID:s7oskOe+.net
バンパー使ってる人いる?
さすがにsh-01fのバンパーは合わないんだろうか?
本体の色が気に入ったから、バンパーか透明tpuケースがほしいな

448 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:47:18.82 ID:pJdbbQr6.net
一個欲しいなあ

449 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:48:20.74 ID:W7J+iKY0.net
今日ポラスマの裏でぺリアコンパクトとかJ機変案件とか色々有ったんだよなw
J集めに動き回るべきだった(><)

450 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 00:56:24.60 ID:DmZMkACB.net
サービスカウンターにて
ワイ「あ、すいません。ポラスマの赤を電話で予約した佐藤です。」
店員「はい、今お持ちします。」
ワイ「(どきどき)」
店員「お待たせしました〜。これ安くなりましたよね〜。問い合わせがひっきりなしです。」
ワイ「(まぁそうだよな)」
店員「私もお客様から詳しく聞きまして〜」
ワイ「(え?)」
店員「私もポラスマ購入したんですよね〜。今スマホ2台持ちなんです。ネット(Twitterか2chか?)話題で〜。」
ワイ「・・・・・・」

20代後半のネーチャンだった

451 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:02:15.63 ID:D05jfZZh.net
スリープから復帰したらWi-Fiに繋がらなくなった・・・
パス入れ直してもIPアドレスを取得中のループだ

452 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:04:35.25 ID:OyT3YAzU.net
>>451
ルーターの方でDHCP割り当てや無線LAN用のmacアドレス指定をしてなくてIP取得で弾かれてるとか

453 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:11:10.44 ID:mx+mypR2.net
>>450
その女お前に気があるんじゃね?

454 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:14:45.30 ID:W7J+iKY0.net
>>453
つまんね

455 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:16:02.38 ID:D05jfZZh.net
>>452
サンクス、ルータに登録した
Androidってスリープからの不具合が多い印象だなあ
とにかく助かったよ、ありがとう

456 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:16:07.91 ID:kEDFX50q.net
店名教エロ。
ワイも佐藤って名前になったるわい。

457 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:17:00.19 ID:T9W1hUYP.net
>>451
まじか?
実はポラスマ買ったのは愛用のFOMAぺリアがそんな風になる事増えてきたからなんだがw
今のところスリープ後も我が家では大丈夫みたいだが、設定でスリープ中はWi-Fioffとかにすると
まずかったりするのか?
(ペリアの方もNEC製のルーターとの相性かもしれんが)

458 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:17:53.55 ID:I/1ZZGcA.net
液晶壊れてたわぁ
メーカーと直接やり取りすればおkかな
着払いで送るものなの?

459 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:18:49.59 ID:/J01u7RW.net
俺と嫁の2台でBTで画像交換しようと思ってたけど同機種じゃ反応しないんですね

460 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:25:27.70 ID:7SAvjg1z.net
3日くらいさわったが
遊ぶにゃ最高だが Xperiaからだと
メインにはなれんな
IDEOSの代わりにするわ
今までありがとう…IDEOS

461 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:26:58.19 ID:D05jfZZh.net
>>457
>>3 を設定した状態だった
数時間ほっといて使おうと思ったらWi-Fi失って、再起動してもダメだった
でも今はちゃんと繋がってるよ

462 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:28:00.43 ID:0DlEHBQB.net
>459
?
名称変更してみそ

463 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:31:41.11 ID:0DlEHBQB.net
>451
グロスマベースはCH1-CH11しか対応していない

日本メーカールーターはCH自動だとCH1-CH13で自動選択

意図的にCH11までで設定せんと繋がりにくくなる

464 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:35:29.44 ID:OyT3YAzU.net
>>455
ルーターの方で固定するのは泥じゃなくてもやらんといかん
泥だからダメなんだ、ではなく、設定しないからダメなんだ
その端末に起因する問題がある一方で
元を辿れば使い手が悪いだけって問題もチラホラある

465 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:38:40.06 ID:G+XuVB8y.net
前スレでUSB接続していると画面がブレるっていう人が居たけど
俺は繋いでなくてもたまになるわ

466 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:43:22.43 ID:T9W1hUYP.net
sony機でもドコモSIM挿してないとch13とか無理な物ありますもんねw

467 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:50:34.94 ID:Cq19CubN.net
>>444
暇だから寝かせのガラケーSIM刺してみたけど流石に無理だや
http://imgur.com/bWbMxkU.png

468 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 01:59:45.35 ID:N/L1rE33.net
俺はイエロー買ったんだけど
色は綺麗だし質感もいい
だけどそのまま外で使うのは少し恥ずかしい気がする
みんなはそのまま外で使う?
まぁ俺の場合サブのサブだから出番はあまりないんだけど

469 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:06:09.18 ID:ChYEWe7Z.net
4sから初泥触ったけど、ポラスマメインになりそう

470 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:10:21.49 ID:VEllhiLX.net
>>467
通話とSMSは使えるの?

471 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:12:23.34 ID:1All63Ql.net
>>470
SIMからの番号取得も出来てないのに繋がるわけ無いだろ

472 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:12:49.79 ID:eysbKClH.net
>>468
俺はラッカースプレーで後ろの蓋だけ外して黒塗するつもり
あの背面はちょっと恥ずかしいわ

473 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:20:09.93 ID:8IvZsxkL.net
おかんはイエロー気に入って外で使ってるけど男だときついのかな
ピンクはちょっときつそうだけどイエローなら良いんじゃない

474 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:20:54.19 ID:5hfyHYri.net
>>468
当然のように外で使ってる。
いちいち他人のスマホ確認してる人なんていないし、別に下品な色ではないから気にならない。

475 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:21:29.87 ID:ZHCF0bg8.net
不具合出そうだからメインに使うのは無理そう

476 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:23:08.11 ID:OyT3YAzU.net
>>468
誰もお前や俺の使う端末の色なんか見てないから気にすんな(´・ω・`)

477 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:24:27.61 ID:TQs2laTQ.net
>>473
XperiaZ1fのピンク、FJL22のピンク使ってるが気にならん

478 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:26:06.65 ID:gJV7BBe/.net
昔黄色いクルマ買った時ちょっと派手すぎるかなぁと思ったけど
思うほど他人は自分の事なんて見てないと分かってからは
気にせず好きな色選ぶようになった

479 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:30:24.03 ID:FZYIgA7m.net
俺はしばらく純正の黄色のままにするわ。
使ってるうちに色が剥げそうな気もするし、そうなったら自分で色を変えてみるかも。

480 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:34:48.05 ID:N/L1rE33.net
>>474
>>476
そうだよね
知らない人たちの中じゃ気にしないけど
会社等の知り合いの場だと「話題にして!」みたいな色なんだよね(ブルーはそうたでもないか?)
友人が使ってたらとりあえずつっこむよね?

>>473
イエロー綺麗だよね
似合う人もいるとおもう
年配者なら明るい色の方が若々しく見えていいと思う
アウトドア等にはすごくいい色

481 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:36:45.69 ID:eysbKClH.net
サブのサブならそのままでいいっしょ

482 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:36:59.32 ID:FZYIgA7m.net
それにしても、ホントにsdカードをクラス4のものにしたら安定したわ。昨日まで悪戦苦闘したのが嘘みたいだ。
ただ、前スレにはクラス4なだけじゃなく容量も16GB以下にした方がいいみたいな意見もあったようだが…。
できる限り32GBにしたいんだけどなぁ。

483 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:39:30.43 ID:1All63Ql.net
>>480
基本的に興味が無いし、良いほうでも悪いほうでも
他人の持ち物に突っ込みを入れる行為自体が下品だと思いますので

484 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:40:47.66 ID:N/L1rE33.net
>>472
ラッカー意外に難しくない?
色自体は綺麗だからもったいないような
まぁ失敗しても裏蓋だけ売ってるみたいだから大丈夫か

485 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:42:36.84 ID:eysbKClH.net
>>484
きれいな黄色だからねぇ、悩んで結局なにもしないと思う

486 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:43:18.05 ID:N/L1rE33.net
>>483
そだよね
ファッションは自由だよね

皆心が強いわ
俺も頑張ろ

487 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:44:23.36 ID:YrQXrEZm.net
ABSにラッカー塗装って割れない?

488 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:44:37.91 ID:eysbKClH.net
割れっかな

489 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:46:54.98 ID:eysbKClH.net
そのまま使ったほうが良さそうだなこれは

490 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:49:45.27 ID:rtpMxFrs.net
メモパ使ってたけどこれはタッチ感度が糞過ぎる
ちょっと想像を超えてたわ
設定弄れば改善するの?

491 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:50:39.92 ID:eysbKClH.net
メモパってme173?あれは名機だぞ

492 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:51:08.15 ID:N/L1rE33.net
イエローに見慣れると黒とか白は地味に見えてきた
http://yukan-news.ameba.jp/20140709-4915/

493 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:55:09.82 ID:oQppaD/x.net
>>482
アマゾンクラウド使えば
5Gまで無料、20Gで年800円
自動保存設定にしておけばアプリ起動時、自動アップロードしてくれる

494 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 02:55:32.62 ID:N/L1rE33.net
>>490
始からサービスでついてる保護フィルムめくれば少し改善するかも(タグついたフィルムめくった次の本当の保護フィルム)

495 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 03:20:52.53 ID:rtpMxFrs.net
>>491
Yes、でもヒマラヤで酷使したらバッテリーが逝ってしまった
まだ若いのに

>>494
サンクス、なれればなんとかなりそうなくらいにはマシになったわ

496 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 04:20:34.01 ID:j24pw5WN.net
ニュー即に書いてたけど、こんなの売ってたっけ?
持ってる人いる?画像が見たい

885 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/01(日) 04:07:57.19 ID:QczD0lmH0
>>857 ん?
ザラスにポラスマ専用298円で手帳タイプのだけど売ってただろ?

497 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 05:01:47.43 ID:G9NH8fKc.net
フェアリシアと間違えてると予想

498 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 05:53:37.47 ID:4YaNndFC.net
金曜に次回入荷未定って言われてたけど、昨日普通に買えたわ
約束できないから未定って言うだけで、今後も入荷する可能性あるで頑張れ

499 :嫌儲:2015/02/01(日) 05:57:20.00 ID:ybyPGtp/.net
あら?
違うのと間違えたかしら
スイマセン

500 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 05:59:29.03 ID:W0PA7bWJ.net
手がかさかさなんでリングストラップ付けられるケースが欲しい。どこかで作ってもらえないもんかな。

使ったことないんだけど、無難なのはバンカーリング?

501 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 06:35:29.59 ID:9aLzGFTt.net
つ ハンドクリーム

502 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 06:36:59.30 ID:G9NH8fKc.net
>>500
オロナイン

503 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 07:07:26.31 ID:AMntpb1+.net
会社の50才代のおじいちゃんが、俺のド派手なピンクのやつ見て、おっ、ポラロイド製かと、なんか感心してたわ。グローバルモデルかとか、なんか変な質問された。

504 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 07:14:23.71 ID:WnIpKNmc.net
寝るときはケラチナミン使ってるけどさ、スマホとかマウス触る時はつけたくないよ

505 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 08:28:49.43 ID:6490kFgj.net
もしかしてシステムアップデートするとroot化出来ない?やり方間違えてるんか

506 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 08:49:29.07 ID:tzSBRMFd.net
これが5000円とかすげぇな
今までSC-02Bみたいな化石を使い続けてきたからサクサク動いて感動っすわ

507 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 08:57:34.83 ID:eysbKClH.net
自動回転とか設定できる画面にスリープってあるんだけど
ゲージがあって3種類切り替えられるみたいなんだが
これってどういう意味なんでしょう

508 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:02:03.55 ID:p9zTx0uW.net
>>507
放置プレイから15s,30s,60sでスリープの切替

509 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:04:54.83 ID:eysbKClH.net
>>508
そういうことかー
聞かなきゃわからんかったわ

510 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:27:38.89 ID:JFOnkUuF.net
>>494
横入りでスマン
タグついたフィルム下にも保護フィルムあるの?

511 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:29:27.94 ID:eysbKClH.net
>>510
ある

512 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:39:28.66 ID:4zdO5sSR.net
>505
KINGOで、出来なくなったのか?

513 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:40:29.33 ID:JFOnkUuF.net
>>511
サンクス
剥がすの躊躇してたw

514 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:44:14.33 ID:R/MXCsDz.net
>>450
ワイ少しは会話しろ

515 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 09:45:48.95 ID:GSTW/Znz.net
ざらす着いた。
昨日のツイートがあった店舗だが値段と在庫どうだろうか

516 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:00:40.49 ID:ZHCF0bg8.net
画面が真っ白になったり、真っ黒になったりする
不良品に当たってしもうた

517 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:07:01.53 ID:NOmNqjTS.net
ダメだ近隣全滅だ

518 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:07:51.58 ID:OyT3YAzU.net
>>517
急がないなら予約か取り寄せして貰えばよかったじゃん

519 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:08:45.62 ID:NOmNqjTS.net
>>518
どっちもダメって言われたわ。

520 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:10:44.80 ID:aQJFtNe/.net
黄色は映える黄色でアヴェンタドールの記念車っぽくてカッコいい
http://uncrate.com/p/2013/04/lamborghini-aventador-50th-xl.jpg

521 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:12:58.11 ID:OyT3YAzU.net
黄色は暗い色と合わせると映えるからスーツを着てる人が持つと違和感ないんだよなぁ
御洒落に見える色

>>519
ドンマイ
うちの近所は予約対応はいける感じだったから店によるんだなぁ

522 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:22:54.59 ID:EsGZ7BgP.net
取り置きとか予約とか対応統一して欲しいわ

523 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:22:57.94 ID:FHrgJ6d5.net
プラスマってプラスエリア対応なんですか?
過去の書き込みみてもググっても微妙なので
教えてくれるとありがたいです

524 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:24:49.13 ID:uHNqt/gh.net
ヤフオクも落札6800円まで落ちたかw

525 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:26:28.19 ID:uHNqt/gh.net
>>523
ハード的には同じリネージュが対応しているから問題ないんじゃない?
価格.comでサポートに問い合わせた奴が居る

526 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:28:50.14 ID:FHrgJ6d5.net
>>525
ありがとうございます。助かりました。

527 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:30:44.55 ID:RukbjBcx.net
近くの店で4台出てたので2台買った
ヤラレタ

528 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:41:57.15 ID:RukbjBcx.net
全国の店にバラまくほど売れてないのか

529 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:46:05.84 ID:EsGZ7BgP.net
1万単位で仕入れてるだろうから
まだまだ倉庫に有りそう

530 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:53:25.84 ID:RukbjBcx.net
一般人からは、子供用だから性能が低いとか、格下のイメージに見られるんだろうな
そのおかげでビンボー人の俺たちが買えるわけだが

531 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:53:52.63 ID:a+1md7Xr.net
>>440
MVNOじゃダメで純粋なドコモ回線じゃないとソフトウェア更新できない機種もあるんだよなあ
シャープとかSHARPとか・・・あとSHとか

532 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:55:26.62 ID:gJV7BBe/.net
>>527
買ったのは今日?4998円でした?
なんか値段が戻ってるって話もあるけど店舗行ってないから真偽がわからない

533 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 10:59:27.97 ID:RukbjBcx.net
>>532
税抜き4998円だったよ

534 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:00:42.10 ID:OyT3YAzU.net
https://twitter.com/nspeaker/status/561698397376090112/photo/1
こんなのもあるけど、店によるんかね

535 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:00:48.19 ID:aQJFtNe/.net
一部の店で値段戻ってるね

536 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:02:07.03 ID:uHNqt/gh.net
https://twitter.com/nspeaker/status/561698397376090112/photo/1
これ嘘情報?

537 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:02:53.37 ID:TVuEj00l.net
>>534
こういうのってどうして売れてるか分かってないアホだな
1万だったら同じ値段でもっとマシなの買えるのに
3万まで行ったら立派な白ロムが買える

538 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:08:28.68 ID:uHNqt/gh.net
かぶったw

>>537
1万でもっとマシなのって、具体的に何?

539 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:11:08.90 ID:8D6UJMH1.net
セールは昨日までという建て前上、表示価格だけ元に戻してんだろ
それよりこれの初期不良率がやばい

540 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:17:34.37 ID:gJV7BBe/.net
検品雑なのか知らないけどハズレ多いよね
一個目は色ムラ、二個目はドット欠けが2箇所ある

541 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:19:59.15 ID:VhXDOq7q.net
武蔵村山に40台以上残ってた
強気にたくさん入荷したんだろうな

542 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:20:00.85 ID:4cdD6tG4.net
cwmいれた

543 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:21:32.26 ID:8VGSGV2y.net
なんばパークスはなかったです。
やっぱ、大阪は全滅ですかね。

544 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:21:34.53 ID:aQJFtNe/.net
ドット抜けは黒バックにすると数個出るね
2台とも3個位はある
ドット抜け直すアプリをお試し中

545 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:25:57.61 ID:e7m5omxd.net
結局これ5000円の価値しかないスマホということでいいのか。
なんか不具合けっこうある書き込みがあるけど。

546 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:27:31.70 ID:OyT3YAzU.net
うちの機種もドット欠けが3か所ベゼル側にあった
ベゼル側だから意識してないと見落とすような場所で使用に問題はなさそうだった
個人的にはドット欠けよりも飛散防止フィルムに埃が入って気泡が出来てる方が気になったわ・・・

547 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:28:39.54 ID:OyT3YAzU.net
>>545
そう思いたいならそう思えば良いよ
何に幾らの価値があると決めるのは最終的には自分

548 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:29:24.64 ID:aZantP7x.net
>>241
サンクス
3台買ってきた
ちなみに15台ほど残ってたぜ

549 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:30:59.68 ID:OZYC8PiV.net
あるところにはあるんだなぁ。

550 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:31:30.72 ID:aQJFtNe/.net
中華スマホの延長だから筐体の作りとか液晶が正直しょぼい
でも、アプデすればバッテリーはそこそこ持つし、性能は決して低くない
カメラはコンデジ並に綺麗に撮れるからそこがかなり気に入ったかな

ドット抜け確認と修復はコレ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htc.chris.blackspotdetect

551 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:31:56.28 ID:FaM+mi+u.net
突然、wifiを全く掴まなくなった。再起動して解決したが。

552 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:33:40.66 ID:OZYC8PiV.net
バッテリーは100均の充電買ってみてとボロいエネループで30%回復して思ったより使えるのな

553 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:38:44.91 ID:VpuR0w02.net
カメラの性能
http://download4.getuploader.com/g/sakoku/62/sakoku_62.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138926.jpg

554 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:39:09.73 ID:5wTudfDe.net
複数台買うやつって何?転売屋?

555 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:41:55.44 ID:ZjTcwbpg.net
値段変わってないぞ
simカードのキャンペーンは終わったって
この商品は店舗毎に値段変わらないはずだからもし値札戻ってみたら店員に聞いてみるといいかも

556 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:42:07.95 ID:uhKXh02V.net
>>550
ドット抜けの確認のやり方がわからん
修復するってのは出てきたから、抜けてるってことなのか?

557 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:42:43.86 ID:2/1XGF3z.net
>>554
俗に言う

使用
サブで使用
予備
予備の予備
鑑賞

といったところかと

558 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:49:04.58 ID:gJV7BBe/.net
>>550
ポケモンフラッシュ始まってワロタ
まぁダメ元でこのまましばらく放置してみよ

559 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:52:25.11 ID:pJdbbQr6.net
川崎のトイザらスには全く無かった。
いやー、寒いね、今日は。風が強い。

560 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:53:27.26 ID:kEDFX50q.net
sim1→通話専用sim
sim2→データ通信専用sim

この使い方でsim2で2ch中にsim1に来た電話着信出れるよね?
電話切ったら画面は2chしてた画面に戻って2ch続き出来るよね?

561 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:55:01.57 ID:x/G0t8Im.net
おまいらのせいで
俺もついにスマホデビューだわw

朝一でレモン買ってきた
ポイントカード申込で15%off
200円クーポンもついてきたw

マジでおまいらのおかげ
ありがとうw

あと1台レモン残ってた
近畿圏だけど今後の入荷予定無しとか言ってたな

562 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:55:21.15 ID:mx+mypR2.net
>>560
できない
sim2でデータ通信中に
sim1で着信する
といった使い方はできない
どちらか片方のみ

563 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:55:27.38 ID:1j3OvkIY.net
>>560
できない

564 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:58:30.34 ID:mA7L6yhE.net
>>553
すげー
デジカメ用途で持ち歩こうかな

565 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:59:16.81 ID:RukbjBcx.net
>>254
アニオタだったから、複数個で買うクセが抜けない

566 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 11:59:38.19 ID:kEDFX50q.net
>>562-563
そっか ありがと。

567 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:03:03.21 ID:uhKXh02V.net
>>559
みなとみらいに聞いてみれば?
昨日の夜にはあったぞ
ピンクだけどオサレカラーだから、男でも派手目ファッションなら似合う

568 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:03:38.06 ID:OZYC8PiV.net
ビッグローブのシムは初月無料?
とりあえす、登録して月末解約すれば金かからんのかな

569 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:07:45.34 ID:pJdbbQr6.net
>>567
横浜かあ。問い合わせてみるかな

570 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:07:56.84 ID:5wTudfDe.net
電話確認だと転売屋除けのためか在庫なしとか取り置き不能とか言われることがあるみたいね

571 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:11:57.16 ID:DmZMkACB.net
ブラステルのIP電話(ビッグローブ回線)で使ったけど使えるなw
LTEじゃなくてもIP電話使えたからポラスマは仕事用メインに昇格w

>>568
初月無料10GB契約
2ヶ月目は2GB(契約変更は1ヶ月目に予約)
この2ヶ月で500円。
継続するか否かはご自由に。

572 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:18:45.50 ID:ACEbTGC5.net
>>570
妖怪のおかげで電話対応には慣れてきた店員さんが増えていい事だ

573 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:27:59.58 ID:zx2VWn8B.net
> >542
神降臨
詳細plz

574 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:29:52.16 ID:QqujqFR1.net
それってroot化してだよね。どうやるの?

575 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:34:21.89 ID:KCp3f4mv.net
ゲームやったら最低音量でも音でかいな

576 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:38:42.64 ID:a7vYeGGp.net
カスロム祭りの始まりの予感

577 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:41:37.20 ID:uHNqt/gh.net
>>553
オートだとISO高くしてノイズが乗る傾向にあるね
画質は十分綺麗だ

578 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:44:54.59 ID:a8+JMmWM.net
USBテザリングは出来ますか?

579 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:52:57.51 ID:gL2BKDHZ.net
何度も小出しに店舗で売るくらい在庫あるならネット販売してくださいよ

なんとか1時間以内に行ける近隣店舗数件はずっと在庫なし
電車で1時間以上離れたところにはあっても行くまでに売り切れが3回もあってもう電車代で3千円近く無駄にしました

転売屋肥えさせて欲しい人に商品が行かないなんて酷すぎる

580 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:57:22.66 ID:mx+mypR2.net
カメラは設定がいちいち全部戻ってしまうのが面倒臭いな

581 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 12:59:59.62 ID:RuoJSLhm.net
大阪某所で2台目購入。15%OFFいけたが、おまけのsimカードは昨日までとの事。どうせ使わないけど。

582 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:01:22.19 ID:+RITpku/.net
>>579
電話して取りおきしてもらえ

583 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:03:26.39 ID:1All63Ql.net
>>579
在庫確認までしたなら確保してもらいなよ

584 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:14:31.25 ID:1yAsRrRI.net
通話で顔を画面に近づけると画面が消え、その後は画面が復帰しない。
タップも画面長押しも利かず。終話も電源長押しの再起動でしか出来ない。
相手から切っても画面は黒いままで、相手からコールしてもつながらない。
不良だよね?画面とか凄くいいのに残念だわ。

585 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:17:10.23 ID:HE3f+PlU.net
ポラスマ買った帰りの無料wihiスポットから
書き込みしてる
他スレで教えてくれた人、
いい買い物できたわありがとう
在庫は各色とも何台か残ってたよ

586 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:17:31.14 ID:YdEYYiO6.net
>>584
フィルム剥がせ

587 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:22:35.05 ID:rtpMxFrs.net
在庫確認出来ても取り置きしてくれない店舗もある
ポイントカード作らなくてもクーポン見せるだけで15%引いてくれる所もあれば対象外と言われる所もある

588 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:23:53.54 ID:9vS3dUC5.net
>>585
どこの店舗?

589 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:31:59.41 ID:collN6Yb.net
母親用に店きたけど在庫切れか〜

590 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:33:40.09 ID:gL2BKDHZ.net
>>582
>>583
在庫あってもこの商品は取り置きは出来ませんって言われます
そこをなんとかって頼んでも、規則なので無理です、お客様だけを贔屓することは出来ません、でどうにもならないです
もちろん次入荷分の予約なんかも出来ませんし

591 :584:2015/02/01(日) 13:33:52.21 ID:1yAsRrRI.net
剥がしたが、かわらん。

592 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:36:11.54 ID:uHNqt/gh.net
>>590
店によって違うのか、転売屋が湧きだしたから対応変えたのかもね

593 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:37:55.92 ID:1All63Ql.net
>>590
それは惨い
ネット販売復活か、近くで取り寄せokに変わるといいね

594 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:41:26.08 ID:6D4U9X2J.net
武蔵村山ねーじゃん!
遅かったのかー諦めるか

595 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:42:41.39 ID:Y+lkCtbF.net
田舎の県庁所在地のトイザらスに今いるけど、ピンク1台青4台黄3台あります。今朝入荷したそうです。

596 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:43:06.72 ID:qhYVsuz9.net
>>590
店によって対応が違うからね
取り置きのトラブルも有るし…

597 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:47:31.90 ID:3dfS2+FK.net
>>584
同じ症状だったけど
アップデートしたらなぜか治ったよ
今はV10B_20140917

598 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:56:03.35 ID:Bnemjj9F.net
pobox入れて使ってる人いる?
あれになれちゃってるから入れたいんだけど、今配ってるとこ無いのかな

599 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:56:47.44 ID:5hfyHYri.net
ヤフオクのポラスマ出品がどんどん増えていくな。
どんだけ転売ヤーがいるんだよ。

600 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 13:57:27.48 ID:HE3f+PlU.net
>>588
広島だよ
田舎だから残ってるのかもね

601 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:11:26.62 ID:OZYC8PiV.net
通話用に使おうと思ったけど、伝言メモないのかよ。きついな、、、

602 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:14:37.03 ID:pRYWvhQa.net
昨日一時間かけて田舎の県庁所在地の店舗(インター降りてすぐ)行ったけどなかった。先の投稿みて一応電話確認。

電話応対としては全て売切れだそうだ。

603 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:16:13.59 ID:BGsrZF5a.net
店に行ったらまだ在庫あったぞ
買わなかったけど

604 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:24:37.05 ID:qxzr8JtA.net
>>601
伝言メモ機能は国内メーカーのガラスマにしかない

605 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:24:42.11 ID:D05jfZZh.net
>>602
群馬か

606 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:25:23.31 ID:rtpMxFrs.net
取り置き不可やお一人様一点限りなのはいいんだけど電話口でないって嘘言うのはやめてくれ

607 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:29:15.23 ID:T8SbWj7A.net
>>592
>>593
うちのほうは7500円の時は複数台でも電話で取り置き出来たのに
きのうから取り置き不可になってた
転売屋の買い占め対策っぽい

608 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:29:17.42 ID:z+d3gdn6.net
>>584
二台買ったうち一台が同じ症状
トイザらスに電話したらメーカー対応と言われたのでポラロイドに問い合わせた。
混んでるので留守電に症状 名前 電話番号入れといてね!
と言われる

現在その通りにして連絡待ち
初期フィルムはもちろん剥がしてる

609 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:32:03.40 ID:T8SbWj7A.net
>>608
しつこいようだけど
ファームのアップデートちゃんとした?
最新は0917だぞ

610 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:33:54.12 ID:OZYC8PiV.net
さっき厚木に売ってた

611 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:34:08.77 ID:RukbjBcx.net
田舎のトイザらスに入ってた4台を俺が全部買いました
ゴメンナサイ
ちなみに転売はしません

612 :584:2015/02/01(日) 14:35:03.42 ID:1yAsRrRI.net
>>597
おお、画面が暗くならなくなるんだね。サンクス。
>>608
大丈夫な方は、画面に顔近づけて暗くなり、タップかなにかで画面復帰するって感じでしょうか。

613 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:35:04.73 ID:pRYWvhQa.net
>>605
正解

今は店舗在庫は有りそうな予感はするんだが、今から行っても売切れという予感しかしないのと、有るのに無い対応っぽいのがなんか嫌だ。

有るけど取り置きは出来ない。欲しいなら一か八か来てみろな電話応対な多分行った。

614 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:37:39.79 ID:RukbjBcx.net
2台買っただけでレジのニーチャンに睨まれたw
最初に2台買ったときのおね〜さんは普通の対応だったのに

615 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:39:52.40 ID:z+d3gdn6.net
>>609
同じファームで片方は正常で片方はアプデで直るのはどうかと思う
だからメーカー対応を待つよ俺は


>>612
正常なのは顔から離した時点で画面復帰してる

616 :584:2015/02/01(日) 14:43:21.04 ID:1yAsRrRI.net
ごめん、何度か発着呼繰り返したら、初回以外は顔近づけて暗くなり離して復帰の動作になった。
ver.upでBluetoothテザの表示がなくなっちゃったけど、アプリ入れればよいとのことなのでよしとするわ。
>>597ホント、サンキュ。

617 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:44:21.52 ID:Rfm3R1Wg.net
やっぱ大阪だと狩りつくされた後なのか…

618 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:47:39.49 ID:9vS3dUC5.net
見てきたけどカードがささってないと売り切れってことでよいの?
店員が全然歩いてなくて在庫あるのかも聞けなかったわ

619 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:49:46.03 ID:FjjFxqNj.net
7500円の時に5台買って
5300円でさらに2台ナンピン
一台はオクで1万ウン千円で捌けた

さて、一台最低幾らで売れば損しないだろうか・・・
安易に転売に手をだしたら面倒な事になってしまった

620 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:51:05.54 ID:LksOOw83.net
>>618
お渡しカウンターだっけ、そっちの倉庫の方で管理してるから並んで聞いてみ。

621 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:54:07.01 ID:VVpj5Z47.net
>>615
個体差であってもバグの出やすい部分は
アプデで対応していくのは基本だぞ

まあそれもしないで初期状態で使いたいから治せと
メーカーにクレームー入れるのも
個人の勝手だけどさ

622 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:54:47.74 ID:pRYWvhQa.net
>>618
昨日行った所は、レジに持っていく引換券?入れるケースみたいなのが黒いマジックテープで固定されている様だったけど、そのケースごとなかった。

レジ打ちの女の子に確認したらそこに在庫が無ければないとの応対だった。

623 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:58:16.56 ID:ZjTcwbpg.net
>>619
今日は4600円で買えるぞ
さらにナンピンするんだ!!!

624 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 14:59:01.29 ID:Qb7tUjwn.net
>>540
ムラあるよね―
返品品集めたやつなんじゃって思うw

625 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:02:45.39 ID:kItTklpd.net
>>571
うそ 2GBで契約しちゃった
契約料3000円は取られないよね?

626 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:03:02.56 ID:Qb7tUjwn.net
ブルー2台入荷してたわ
イエロー買っちゃったのに、在庫復活するなんて読めねえわ
はやまった

627 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:06:54.12 ID:2GQ4Po2f.net
>>625
3000円掛からないよ(´・ω・`)

628 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:09:04.99 ID:W0PA7bWJ.net
root取ってSuperSUアップデートしてBusyBox入れてLBE Privacy Guard入れたところで
再起動ループになってしまった。youtubeでファクトリーモードの中華メニューの解説
見ながらなんとかリセットできけど、また一から設定し直しかと思うと疲れる。

629 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:10:28.75 ID:9vS3dUC5.net
>>620
>>622
さんきゆ。聞いてみたけど在庫やっぱりなかったわ
入荷も未定のよう

630 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:11:43.56 ID:kEDFX50q.net
>>628
root取得は何でやったの?

631 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:15:52.27 ID:2/1XGF3z.net
>>619
転売シネカス

632 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:17:44.37 ID:KZUE3tN9.net
>>616
再起動後最初の電話は画面復帰しないの?

633 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:18:59.75 ID:9vS3dUC5.net
>>610
厚木か
同じ神奈川でも遠いな
電車賃かけていくまででもないよな

634 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:21:41.11 ID:RukbjBcx.net
PCの開発ツールにあるエミュが重すぎて、ポラスマを開発機にしようと思ってるが
困ったことに何作るか決まってない

635 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:21:54.63 ID:G9NH8fKc.net
>>619
貴方がitabashijunctionさんか

636 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:22:22.38 ID:W0PA7bWJ.net
>>630
kingo

637 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:23:19.18 ID:ZjTcwbpg.net
まぁオクの価格はあがらなさそう
今は7000円前後~8000円が上限
入札や落札は少ない
5397円は明日からも継続だし
知名度はないし需要は少ない
転売屋は不良在庫を抱えるのか
トイザらスは上手に在庫処分できたってことだね

638 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:23:19.45 ID:kEDFX50q.net
>>636
トンクス。

639 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:26:06.23 ID:hq6IaF8c.net
お前ら後藤さんが殺されたってのに呑気だな。

640 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:27:59.54 ID:cZDlALu9.net
遺族にポラスマ送るねん

641 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:30:05.44 ID:Y+lkCtbF.net
>>597
これ、本当にありがとう。

さっき買ってきて、SIM入れて電話かけたら>>584の症状出た。アプデしたら治った。ソフトのバグだったのかな。とりあえず面倒な事にならなくて良かった。

642 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:30:40.15 ID:reVNBIZK.net
ポラスマよいよね

643 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:30:43.00 ID:W0PA7bWJ.net
>>638
不思議なんだけど、Factory Modeの「清除eMMC」で設定がクリアされて
インストールしたアプリもすべて消えたと思ったら、なぜかSuperSUだけ
残っていてRoot Checkerで確認してもrootedのまま。

Androidってこんな動きでいいんだっけ?

644 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:35:00.25 ID:KIvQSqd5.net
>>640
>>624
液晶のムラってどんな感じになってますか?

645 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:42:41.11 ID:cTkgR1QX.net
不具合なのか糞UIのせいなのか分からんけど
カメラでワイドスクリーン(fullscreen)で撮る時に
画面のシャッターがすんごい押しにくい
フォーカスと誤認識する

646 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:43:02.13 ID:RukbjBcx.net
アップデート中の言語が中国語…まじか

647 :584:2015/02/01(日) 15:43:45.80 ID:1yAsRrRI.net
>>632 いや、初回は顔近づけても暗くならず画面つきっぱだった。
画面に触れてしまって終話しないかと思ったが、初回以降はちゃんと動作したので、まぁたまたまってことで。

>>644 前面白表示とかしてないけど、俺のは全く気にならんぞ、液晶は。

648 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:47:59.76 ID:vwXZ6CD4.net
>>469
さては、二年前に一括0円の4sを買ったな?
俺はそうだ。そしてちょうどいい乗り換え先が見つかった。
転売屋でもないのに手元にガラケー2台とスマホ2台になっちゃった。
これでもキャリアで普通にスマホ一台契約するよりもトータルで安いんだから
キャリアのパケホがどれだけ高いかってことだよなぁ

649 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:49:08.67 ID:FJ0ftuNl.net
ポラスマ買い直しで15パー引いてくれたりって無理だよね

650 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:51:06.00 ID:Qb7tUjwn.net
>>644
ちょっとまっててね

651 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:53:30.28 ID:YdEYYiO6.net
>>649
無理ではないが手間かける金額差じゃないだろ。

652 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:53:36.30 ID:gJV7BBe/.net
>>644
モアレで見にくくて申し訳ないけどこんな感じ
サムネだとわかりやすいかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139367.jpg

画面中央に

     ○
   ○
        ○


      ○
   ○

653 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:54:07.32 ID:Qb7tUjwn.net
>>652
うわー折れと似てるわ

654 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:55:36.71 ID:Zb9UT8FS.net
>>594
あれは完全なガセ昨日時点で完売だし40台在庫はあり得ないから。

655 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:58:13.91 ID:Zb9UT8FS.net
>>624>>540
ムラが少々なら我慢するけどタッチ不良は無理だわ。

656 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:58:44.62 ID:Qb7tUjwn.net
http://i.imgur.com/jEMTGmoh.jpg

657 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:59:18.76 ID:Qb7tUjwn.net
あれーだめだ勝手に圧縮されてい待った

658 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:59:31.48 ID:ALO+BunI.net
>>647
あっ!ゴメンなさい
レス番を間違っていました

659 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 15:59:32.97 ID:Y+lkCtbF.net
>>652
俺のもこんな感じだw
明るさの設定を最大にしたら気にならないけどな

660 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:00:15.94 ID:cTkgR1QX.net
嫌儲で次スレ
【乞食速報】4コア 5インチIPS液晶のSIMフリースマホが5397円(税込)、SIMも無料で貰える可能性 2 [転載禁止]2ch.net [367366769]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422772116/

661 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:00:17.45 ID:gJV7BBe/.net
>>656
これはヤバイ
うちのも相当目立つけどうち以上だと思う

662 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:01:43.90 ID:+lV7W8k9.net
トイザラスで貰ったbiglobeSIMで契約された方がいたら教えてください。
APNの設定をしたいのですが、設定のモバイルネットワークの先がブラックアウトしていて、設定できません。
どうしたらできるか、ご存知の方がいたら教えてください。
biglobeの契約は完了していることは、biglobe側に確認済みです。

663 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:02:10.40 ID:Q/SagUKJ.net
>>645
俺のもそうだ
仕様っぽい

>>652
俺のもそんな感じのムラある

664 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:02:37.56 ID:Qb7tUjwn.net
これが限界だ、真ん中と、左上と左下にムラが

右の方は問題なし

665 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:04:08.20 ID:Y+lkCtbF.net
>>662
SIM入れて設定するとできるよ

666 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:05:23.23 ID:RukbjBcx.net
>>656ってフイルムに空気が入ったようにしか見えないが

667 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:05:30.89 ID:Qb7tUjwn.net
>>656をダウンロードして、ちゃんとしたビュアーで見てくれ
リサイズされるとちゃんと見えないみたい

668 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:06:59.70 ID:Qb7tUjwn.net
最初みたとき、絶対フィルムの汚れだわと思って、ウェットティッシュできちんと拭いてから
別のシート貼ったから汚れじゃない

669 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:07:19.23 ID:+lV7W8k9.net
>>665
SIMは、挿入済みで認識もしていますが、ブラックアウトしています。アンテナは交通標識のマークです。
どちらのスロットでも同じです。

670 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:07:46.49 ID:gJV7BBe/.net
>>659
普段は気にならないんだけどね
ブラウザみたいに画面全体が白になるような時に目立つんよねぇ

671 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:07:48.06 ID:S3arqEpW.net
>>656
これはアカンね。前に四台買って3台タッチ不良合ったけど正規品から外れたパネルや未検査パネル使ってるんじゃないかと思う程酷い。

672 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:09:16.70 ID:qDvHV+lE.net
フィルムは元から2枚貼ってあるけど全部剥がしてないだけとか?w

673 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:09:33.43 ID:Qb7tUjwn.net
背景になんか写ってるけど、全てスルーする方向でお願いします

674 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:10:47.54 ID:Qb7tUjwn.net
>>670
そう、気にならない時のほうが多いんだが
ふとした時に気になる
ブラウザが一番きになるかな、背景白っぽくて

675 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:11:08.93 ID:lAZi4Ug1.net
転売ヤーマジ気に入らねえ

毎週1円スタートの7日間出品して困らせてやろうかなw 

676 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:11:35.61 ID:0A+5Xev+.net
>>656
あー、これはアカン奴やw

677 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:11:56.35 ID:ZjTcwbpg.net
>>670
フィルムは2枚目も剥がして新しいフィルム貼ったの?

678 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:14:03.08 ID:ALO+BunI.net
>>652
>>656

ありがとうございます、644です
かなり目立ちますね、ここ最近の書き込みに液晶ムラの話が多くて購入を迷っています
プルーベリーが1台欲しくて

679 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:15:16.19 ID:gJV7BBe/.net
>>677
フィルムじゃないよ
ついでにこのパネルの方は周囲の光漏れも結構ある
2台目はドット欠けはあるけどムラもないし光漏れも僅かだから当たり外れが激しい

680 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:15:22.81 ID:ZjTcwbpg.net
アンカミス
>>677
>>668

681 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:15:22.82 ID:cTkgR1QX.net
色ムラの確認ってどうやったら分かる?
真っ暗なところで輝度最低にして
白い画面で何ともなかったらパスでええ?

682 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:17:34.28 ID:kItTklpd.net
FWアップデート更新が長くて不安になったぞい

683 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:17:49.19 ID:ZjTcwbpg.net
>>679
すまぬ
アンカミス
>>677
>>668

当たり外れありそうだね
定価三万でも格安スマホの範疇だから
キャリアの高い機種に比べると品質は劣るんだろうね

684 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:17:52.87 ID:63bp8q3U.net
これ液晶品質良くないよ
目が良くないか明るいとこでしか見てないから細かな品質不良に気付いてないだけだよ

685 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:19:26.52 ID:Qb7tUjwn.net
>>681
ブラウザ使ってて、一度も気にならなかったらパス
それ以上調べる必要ないと思う

686 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:20:26.10 ID:Qb7tUjwn.net
ま、俺かなり神経質な方だから
気にならないって人のが多いと思うぞ

687 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:21:14.94 ID:kItTklpd.net
おれは気になんないな

688 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:26:38.15 ID:0gd0SoeL.net
>>686
買おうかと今悩んでるから参考になるわ

689 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:30:09.60 ID:Zb9UT8FS.net
やっぱりRAM2G位は欲しいな。ただゴミアプリに通知無効でかなり改善。

なんか画面右下のタッチ感度が悪い時がある。

690 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:31:42.85 ID:BX4V62MW.net
五軒回って無理
テンバイヤーから買うしかないのか

691 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:32:57.90 ID:PRrSVPqF.net
SIMとWi-Fiって、Wi-Fiに繋がったら、自動的にWi-Fi優先になるの?
それとも手動なりアプリを使わないとWi-Fi優先にならんの?

692 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:33:43.38 ID:a5R5MR1Q.net
Wi-Fi優先

693 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:34:26.04 ID:sXZNs8+X.net
スリープから復帰すると画面の色が反転していたり、いきなりブラックアウトしたり
真っ白になったり画面がブレたり、不調だ
トイザラスに返品に行こうかな

694 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:36:41.07 ID:8VGSGV2y.net
大阪はもう無理みたいですね。今から、他を探してもダメか。

695 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:38:27.20 ID:RukbjBcx.net
>>688
在庫処分ものは買ってから悩むものだぞ
悩んでいるうちに買えなくなる

696 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:43:45.32 ID:ZjTcwbpg.net
>>694
トイザらス 奈良店
ならまだあるよ
電話してみて

>>690
熱くなりすぎだと
オークションで買うほどかな?
今ちょうど壊れてて仕方ないってならいいと思うけど
お金だしても自分の満足のいくの買った方が幸せなときあるよね

697 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:47:14.03 ID:fKBXm3Qe.net
>>690
店舗毎に商品が入荷する曜日と時間帯はだいたい同じだから、その辺上手く聞いて今週の該当曜日に店行ってみたら?
古いけど、知人にたまごっち一個手に入れてと頼まれた時に↑役立った
これはザらスだけじゃなく、淀とかの大手量販店も商品毎(商品カテゴリー毎)にだいたい決まった曜日、時間帯がある

698 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:49:34.30 ID:JmCf+WBx.net
交通費と時間考えたら、オクで落札した方がいいね。

699 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:49:58.26 ID:gJV7BBe/.net
オークションはハズレ掴まされる気がする
俺が転売屋なら複数買って状態良いのを手元に置いてムラとかあるのを出品する

700 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:51:45.71 ID:LOoO2DTH.net
>>679
光漏れってどんな感じ??

701 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:52:22.67 ID:aZantP7x.net
トイザらス甲子園店にたくさん残ってたよ
入荷したみたい

702 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:55:28.03 ID:ZjTcwbpg.net
>>698
俺は一台5300円で買って
その後4600円でもう一台買いたくなって探したら遠くしかなくて
それなら交通費とか時間とか考えたらオクで8000円位ならいいかと思った
だけどさらに本当に必要か?って思い直して熱が冷めたとこ
俺にとってはトイザらスで4600円で買うって事に意義がある祭だったんだと
みんなもそうじゃない?
使わないのに買った人多いやろ?

703 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:56:02.62 ID:D05jfZZh.net
これ、フリック入力でワ行の下の〜を入力するのどうするの?
ホーム押してしまう

704 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:56:13.60 ID:gJV7BBe/.net
>>700
青っぽい光が液晶の縁から漏れてる
一番酷いのが下側かな、>>656さんの画像左上みたいになってる

705 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:57:25.82 ID:aQJFtNe/.net
SIMアダプタかましてSIMスロットぶっ壊してもまだ1スロット生きてるこの安心感・・・
あきばお〜でMicroSD 16GB買ってきた、646円なり、安くなったなぁ

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/13000000/shc/0/cmc/4560441091068

問題なく認識

706 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 16:58:40.10 ID:7AoeSJv3.net
>>656
自分のもこんな感じです

707 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:01:29.86 ID:jKQesKvF.net
5人家族、全員auなんだけど月額3万円ほどから、
全員ポラスマに変更してOCN通話simシェアの5枚へMNPしたいと考えています
月額を単純計算すると2万円ほど下がり、家族間通話無料がなくなるので、それは050通話にて行い無料にする予定

これで月額2万円ほど落ちまして年間24万円の節約となりそうです
2年間縛りもないけど2年で48万円
ネットもし放題で通話も一応し放題
もう風俗いっぱいいけるから助かるわ父ちゃん

708 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:04:15.13 ID:cZDlALu9.net
IP電話って遅延が酷くて会話にならないんだけど
遅延しないIP電話ってありませんか?

709 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:05:49.15 ID:05N4bvsl.net
四台買って1台右下側に僅かなムラがあった。もう一台は二枚目下シートにに誇り混入、画面問題無しも張替え面倒だしどうするかな。

転売ヤー潰しならどっと抜けチェッカーアプリのホワイト1番明るい写真upお願いや確認お願いすれば。

>>656見たいなら辞めれば良いし酷けりゃあ返品や雨降らせばいい。

710 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:06:10.67 ID:RukbjBcx.net
>>707
肝心のポラスマは確保したの?

711 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:06:25.90 ID:Op4mBFUZ.net
トイズ・アール・アス

712 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:09:51.24 ID:05N4bvsl.net
>>707
それならグラと淀SIM2台のほうが安上がりにIPは緊急ないし電話月は+700くらいなら直ぐ出戻りが1番じゃん。

ブラックや色々問題なら番号捨てて新たに作ればいいし。スレチだから後は自分で調べるなり乞食スレへ。

713 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:21:21.64 ID:aZantP7x.net
昭島店に各色5個ほど残ってた

714 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:24:20.34 ID:8VGSGV2y.net
鶴見緑地もないかぁ。大阪はダメポ?

715 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:35:21.88 ID:N8w9xmMa.net
>>701
>>713
自家用ヘリでも持ってるの毛?

716 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:37:00.57 ID:05N4bvsl.net
>>713
コイツガセ野郎
死ねゴミ

ちなみに昨夜の夜で赤のみだった。

717 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:37:19.90 ID:aM+YWdJ1.net
>>713
甲子園に昭島ってどこ住みなん

718 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:44:36.17 ID:0gd0SoeL.net
>>695
Priori2とこれで迷ってる

719 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:48:58.67 ID:jKQesKvF.net
priori2は画面真ん中のタッチセンサー死んでるし2点タッチしかできないからポラスマのほうがアンパイだぞ

720 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:49:12.08 ID:HhVjWHad.net
おすすめの設定は?

721 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:50:02.53 ID:05N4bvsl.net
>>718
迷う前に店在庫は無くなるばかりだね。プリオリスレ見ると葬式だから迷ってるならみてきな。こっちも不良色々あるからね。

722 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:50:54.73 ID:5+T/LVZ4.net
ディスプレイの四周2m位の部分ってタッチの判定されないんだけどそんなもん??

723 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:50:54.97 ID:gJV7BBe/.net
Priori2はいつでも買えるけど
ポラスマは目の前にある時に買わないといつ買えるか分からない

724 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:52:16.64 ID:ZjTcwbpg.net
>>718
もしすぐ近くに在庫あるならすぐ確保しても損しない

725 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:53:06.82 ID:5+T/LVZ4.net
>>704
レスありがとう。
おれのは大丈夫そうだ。

726 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:59:27.94 ID:kbwMLM6U.net
>708
無いでしょ
何らか遅延は出る
程度が違うだけ

050+、Viberは酷いがフュージョン、Skypeはマシ程度

727 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 17:59:42.93 ID:z+d3gdn6.net
迷うぐらいなら買えばいいかと

728 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:00:59.78 ID:kbwMLM6U.net
大阪は刈り取ったヤツいたから行くだけ絶対無駄
近畿圏でも他あたるべし

729 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:01:29.75 ID:ixhDNKNk.net
今日、ここみて、近所のザラスいってきたけど、売り切れてた
田舎だからイケると思ったのにな

730 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:02:39.28 ID:0gd0SoeL.net
市内も近隣の市にもトイザラスがないので
遠出しないとならないので迷ってたけど探してみるわ

731 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:03:01.77 ID:cZDlALu9.net
>>726
ありがと
フュージョン入れてるけど、あれでもマシなのか。
別の方法考えるわ

732 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:11:06.53 ID:05N4bvsl.net
>>731
環境や端末でかわるが上の4つならバイパーが一番マシだった。
更に利用回線でかわる。5m以上の回線ならバイパーで僅かも他は苛つく。
低速ならバイパーさえも苛つくから諦めカケホにした。丁度庭キャンペーン1034円だかでカケホ持てたから2台もち。

733 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:11:26.35 ID:Q/vmTDB5.net
>>730
あまり期待しないでおけ
もうほとんどはけてると思う

734 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:11:27.57 ID:AvJqNlLT.net
>>701
>>713
へぇー(棒)
楽しいかー、閉店した店書かないようよく調べてから嘘つけよ
西宮近辺に住んでるのか

735 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:14:21.66 ID:05N4bvsl.net
>>734
ガセかくキチ早く氏ねと思うわ。
気が付いたから即カキコしたけど向かった人いたら可愛そうだ。

736 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:15:42.90 ID:HhVjWHad.net
システムアップグレード重い!

737 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:19:28.65 ID:RukbjBcx.net
>>729
買い占めたのは俺かも

738 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:25:30.39 ID:JmCf+WBx.net
>>737
買占めって、何台買ったん?

739 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:25:48.28 ID:GNHU586m.net
priori2はやめとけ。これもプリオリ2も持ってるけど、プリオリ2はタッチ感度でストレス溜まるから。
まぁ、もうプリオリは返品して手元にないけど。

740 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:28:56.40 ID:GNHU586m.net
5台持ってて、昨日夜電話したときなかったけど、今日開凸したら、折れ曲がった紙が1枚入ってたので、買ってしまった。
たぶん、電話で取り置き野郎の無責任キャンセル品なんだろうな

741 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:29:18.37 ID:MWcmf2+T.net
さっき買ってきたけど、無料のSIM終了してたんだけど、どういうことや?

742 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:30:37.58 ID:RukbjBcx.net
>>738
上にも書いたけど4台

743 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:32:48.26 ID:6KsWXoyq.net
無料simって1ヶ月無料とかあるの?

744 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:33:54.24 ID:SW5gNTGN.net
>>741
在庫限り

745 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:36:05.15 ID:vwXZ6CD4.net
>>741
1月31日までの販売だったらしいよ
ただし、SIM自体の契約有効期限は2月末
これを過ぎたら契約自体出来なくなる

>>743
BIGLOBEは契約月は無料。
つまり、月初に一番高い契約を選んで、
翌月以降をスタンダードに変更ってのがお得らしい

746 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:37:45.43 ID:pUaEgPkz.net
>701,703
コイツ兵庫県と東京都を30分で移動できんのか
スゲー、その移動力駆使して全国のトイザらスまわってみろよ!

747 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:44:08.77 ID:6KsWXoyq.net
>>745
うーん、もうmvno契約しているからsimいらないなぁ
捨てるのもったいないしどうしよう

748 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:45:36.59 ID:aZantP7x.net
相模原のトイザらスにまだ残ってたよ
青5、黄5、赤10くらい
寒いけど行った甲斐があった

749 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:46:26.05 ID:aM+YWdJ1.net
>>748
まだ続けるのかお前
出てけ

750 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:51:09.81 ID:05N4bvsl.net
>>748
ゴミだな早く氏ね

751 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:56:45.53 ID:N6rNp6kE.net
昼間は茨木店に在庫あったよ 今は知らないが・・・

752 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 18:59:37.69 ID:vwXZ6CD4.net
>>747
まー、せっかくSIMスロット2つついてるし一ヶ月だけ超贅沢に
通信しまくってみたら? テザリングも出来るしさ。
あ、ちなみにスタンダードに変更とか書いたけど、BIGLOBEで
スタンダードって言ったら一番高い契約なんだな
翌月以降は一番安いエントリープランに変更ってことね

要らなければ誰かにあげればいいんじゃないかな
二年縛りとかもないし、契約にかかる3000円分だけでも
お得だしさ

753 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:17:50.67 ID:9vS3dUC5.net
>>748
こいつはガセしか流さないからなー

754 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:23:09.26 ID:FJ0ftuNl.net
>>752
初期費用3000円払ってその後普通に使うなら毎月いくらくらいかかるもんなの?MNPに使えないってことは通話は無理だよね

755 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:25:03.33 ID:OZYC8PiV.net
1ヶ月目で解約は金取られるで。だから月末にエントリープランにして結局900取られるで

756 :662,669:2015/02/01(日) 19:26:06.24 ID:+lV7W8k9.net
>>665
ありがとうございました。出来ました。

757 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:26:11.85 ID:DmZMkACB.net
>>708
>>726
ブラステル使ってるが問題はないぞ。専用アプリでマイクロフォン感度を最大に設定する程度。

回線はとりあえずビッグローブ。再来月はOCNに移動予定。

758 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:27:45.15 ID:kEDFX50q.net
まぁBIGLOBE要らなきゃオクかメリカリなんかに出せばいいだろ。

759 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:39:01.25 ID:yKLwg1Pt.net
今acroHDでクソ遅くて重いし、これを買おうと思って色々調べたんだが、これってacroHD並の性能で驚いたよ。
解像度はacroHDに分がある。
ベンチマークは同じくらい。
ramは同じ1GBだね。
大体、2年前くらいのハイスペックだね。

760 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:44:52.23 ID:mx+mypR2.net
馬鹿に見つかった状態

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/01(日) 19:34:26.38 ID:9aSnLbaE0
あんまり安いんで爺婆子供俺用に確保した
後悔はしてるw
http://f.xup.cc/xup0bksjzod.jpg

761 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:48:40.50 ID:JmCf+WBx.net
>>760
すげえ。

762 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:51:18.17 ID:gJV7BBe/.net
>>759
クスリでもやってるの?

763 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:52:36.43 ID:8LT39GYw.net
>>760
11台かな?
4500円だとしても5万円、金持ち

764 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 19:57:45.15 ID:9vS3dUC5.net
>>760
この人は金曜日までに買いまくったんじゃないか
この土日でこんなに在庫確保は無理やろ

765 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:01:26.38 ID:jy6loAEg.net
家族いっぱいいて携帯代自分持ちだったら俺もこれくらい買ったかも。

766 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:03:49.62 ID:Qb7tUjwn.net
音声simどこにしようかな
どこも同じかい?

767 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:06:18.62 ID:05N4bvsl.net
家族何人か知らんが予備考えてもここまではいらんな。転売も対した利益にならんし。

>>766
手帳もちで禿嫌いじゃないなら禿。
無しならDOCOMOバリュー734円?か無料通話つき1000円位のやつ。

768 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:09:16.80 ID:RukbjBcx.net
>>764
きっと大阪近辺の人だろうw

769 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:10:01.54 ID:OcNFMfwh.net
既出だったらすまそ

端末で設定済にもかかわらず、GPS掴まなくて悩んでる人
マップをインストール後、マップの設定→Google現在地送信機能をONにしてみるとよいかも

俺のポラスマは端末の位置情報の設定がONになってるのに、マップの設定がOFFになってた

ONにしたら3秒で現在位置掴んだよ

770 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:10:52.67 ID:BBaEY8WJ.net
5000円程度で買って7000円で売れるか売れないか
禿げ税引いたら1500円程度の利益
電話しまくって走り回ってかき集めてアホなの?
その労力もっと他にかければいいのに

771 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:11:01.35 ID:/a8lVHsu.net
>>759
僕もポラスマが欲しくて調べてみたんだけど、大体AcroHDとはとんとんくらいの性能だよね

772 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:11:50.03 ID:05N4bvsl.net
40台押さえたとかアホは今日ガセなかしたキチかな。現実的に考えたら無理だな。通販がホントに10台買えたかも怪しい。晒されて20分位で完売したし。

773 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:12:54.47 ID:kbwMLM6U.net
>734
愉快犯酷すぎるな
あんまりな事書き込んで混乱させると恨まれるぞ

それで無くても欲しくて手に入いらんヤツも居るからな

774 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:13:43.98 ID:9vS3dUC5.net
>>770
ほんこれ。電車賃もガソリンもかからない近場で確保したのなら少し裏山だけどな

775 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:13:47.38 ID:MWcmf2+T.net
これ、ストラップ通す穴ないの??落っことしちゃうよ??

776 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:15:21.14 ID:kbwMLM6U.net
>771
SO-03Dか両方持ってて比較すると
クアッドコアとドコモ糞アプリ無い時点でポラスマの方が早いよ

777 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:15:48.75 ID:RukbjBcx.net
ヤフオクで落としてる人って・・・
あんなので落札しても送料がかかって1万円になるわけだし
同じくらいの機種がアマゾンでもあると思うのだが

778 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:16:58.56 ID:RukbjBcx.net
>>775
最近はストラップ穴がない機種が多いでしょ

779 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:17:39.74 ID:gkA/BS+Y.net
>>775
http://ebook-acc.com/user_data/packages/default/img/contents_include/200-IPP014/200-IPP014_01.jpg
こういうの使うん

780 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:17:52.48 ID:Qb7tUjwn.net
>>767
どうもー

781 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:18:19.06 ID:aM+YWdJ1.net
>>777
それは買えた人だから言えることだよな

782 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:20:00.71 ID:cj6ZYMuL.net
家族用に3台購入。
ウチ1台のバッテリー死んでるぽいんだが、、、
こんな不具合他の人ありました?

783 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:20:33.37 ID:05N4bvsl.net
>>777
往復80キロ交通費1000円四台21600円だからまたまあだな。次の日に買いたかったけど。

784 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:21:52.45 ID:MWcmf2+T.net
>>744
>>745
1月31日までだったのか。情報ありがとです。
>>778
>>779
そうなん最近ないのね。そういうのつけるんか情報サンクスです。

785 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:22:58.84 ID:/a8lVHsu.net
トイザらスが在庫が有るならネット販売してくれれば、転売のカス共も一掃出来るのになー、残念だよ

786 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:25:38.81 ID:kEDFX50q.net
>>785
ネット販売したら古事記が群がったんでウザくて辞めて店舗販売だけのパターンじゃん。

787 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:25:57.46 ID:RukbjBcx.net
>>785
ネット販売もしたけど、個数制限しなかったから、テンバイヤーがごっそり持っていった

788 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:27:34.92 ID:/a8lVHsu.net
大体、ヤフオクを見てみると7500円くらいが落札相場だね
無茶苦茶高いわけでも無いし、買えなかった人にはまあまあの値段じゃないのかな

789 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:30:54.26 ID:BGsrZF5a.net
http://f.xup.cc/xup0bksjzod.jpg
コピペ

790 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:31:59.66 ID:05N4bvsl.net
送料入れて8500迄なら探し回ったり交通費掛けていく手間かんがえたらありかもな。複数なら断然店だけど。

不具合、初期不良もチラホラきくしオクだと出品者に苦情や雨ふらされて散々かもね。

791 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:32:44.75 ID:kbwMLM6U.net
>788
コスパは今年一番
まあ、福袋やポイントでQ5001とドッコイドッコイ

792 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:33:33.13 ID:qlnn+U4W.net
>>782
俺のも1台完全放電。
2A充電器でしばらくしたら起きてきたよ

793 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:35:01.87 ID:Qb7tUjwn.net
>>790
買った方も、8500で初期不良だときついかもな

794 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:36:56.94 ID:DmZMkACB.net
>>792
さ、流石長期在庫(´・ω・`)

795 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:38:10.46 ID:N/L1rE33.net
ネットでも再販の可能性もあるし
店舗では再入荷あったしまたありそう
値段は5397円継続だし
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/465107300/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon

796 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:38:54.23 ID:MWcmf2+T.net
去年や今まででコスパ良かったスマホはなに?ポラスマ並みで

797 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:39:15.83 ID:mx+mypR2.net
>>795
青はそのページすら消えたけどな

798 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:40:49.77 ID:aM+YWdJ1.net
>>796
Ascend G6

799 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:42:55.22 ID:/a8lVHsu.net
例えば、トイザらスが県内に無い人とかなら、オクでも送料込みで8500円くらいなら許せるよね
ちょっと高いオモチャと考えればね

800 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:43:28.85 ID:RukbjBcx.net
>>794
発売してから1年経ってないだろ・・・

801 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:45:23.94 ID:/a8lVHsu.net
>>795
トイザらスってネットショップも独自で持っているのに、わざわざ楽天に出店するなんてバカみたい

802 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:45:30.94 ID:qlnn+U4W.net
これ、こんなの出てきたらキャリアの中古スマホ売れなくなるんじゃないかな?

803 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:47:56.59 ID:qlnn+U4W.net
>>800
そうだよね、充電してから30分なんにも表示されないでしばらくしてから
やっと電池マークと1%出た。
もう一台は最初から50%だった

804 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:49:13.20 ID:hJy4Ugb9.net
>>786
電話問い合わせ何十件も来て店舗の負担増えるし
働いてなさそうな30、40のオッサンや
オタクの一人客がこぞって押し寄せて
他の子連れ客の脅威になるじゃんか

一住所1台限定でネット販売すればいいんだよ

805 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:50:43.59 ID:OyT3YAzU.net
>>802
moperaに加入したり追加料金を支払いたくないって人はキャリアの白ロムを買うんじゃない?

806 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:53:01.57 ID:05N4bvsl.net
>>802
これは3Gだしキャリアとは違うよDOCOMO契約ならこの端末でSP使えずmoperaや他社朝日ネットとかになるし。まあソフトバンクはもとから対応悪いし販売価格安目もどうかね。

ポラロイドのサポート対応遅いし不具合時の貸出本体とかないしな。
この辺の違いがあるから仕事とかならキャリアの端末か最低ゼンホン5とかつかうな。

807 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:53:17.39 ID:Qb7tUjwn.net
>>802
日本だと安いスマホは恐ろしくしょぼかったり
そこそこのスペックだと一気に高くなってて
このスマホみたいなのあんまなかったからな
需要はあったんだが
まさかトイザらスが風穴を開けてくれると誰が想像しただろうか

808 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:54:32.92 ID:9iMvws58.net
7500円のとき買ったけど、同じ店に寄ったら27000円くらいになってたわw

809 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 20:55:09.01 ID:05N4bvsl.net
>>804
平日なんてガラガラだから暇潰しに良いんじゃないの。土日も妖怪見たいな人気商品やクリスマス時期以外はあまり混んでるの見たことないな。

810 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:01:42.37 ID:1yAsRrRI.net
ところで15%offって、どんなセールだったの?
確保優先で\4,998-買ったけどちょっと悔しい。

811 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:03:58.08 ID:O85IMwLj.net
今ピンク買ってきて(SIMおまけなし)
SIM会社どこにするか決めてないんだけど
SIMなくてもWi-Fi接続だったらネットできる?
初心者質問すみません

812 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:06:28.79 ID:05N4bvsl.net
>>810
俺も確保優先で一台800円×四、3200円損した。でも状況見ると確保して正解だった。

813 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:06:48.29 ID:58xaSjno.net
分解しようと思ったけど、ハンダゴテ壊れてたからここで断念したわ
GALAXYと構造が似てるな

http://i.imgur.com/TvQDuXH.jpg

814 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:07:31.20 ID:kbwMLM6U.net
>811
OK

815 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:07:46.76 ID:hUlLNxKU.net
>>810
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1422162397/269

816 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:10:02.99 ID:1All63Ql.net
>>811
普通に出来るからwifiでのSIM無し運用も可能

817 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:11:28.47 ID:qlnn+U4W.net
>>805
>>806
>>807
そうですね、結局キャリアの安心感とか信頼性がまだまだ一般人には捨てられないんですね。
中古スマホはほとんどろくな保証もないので中古と比べるとさすがに1年保証のこちらになってくるかなぁ

818 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:11:51.13 ID:RukbjBcx.net
むしろSIM挿してないとWi-Fiも使えないとかいう鬼のような機種があるのか

819 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:13:16.18 ID:O85IMwLj.net
>>816
>>814
ありがとうございます
SIM挿して開通するときの通信はどうするんだろうと
まじめに考えていました

820 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:13:20.72 ID:Qb7tUjwn.net
>>817
故障考えるとメインはキツイかもね

821 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:13:53.77 ID:05N4bvsl.net
ソフトバンクのガラケが一部SIM指さないと何もできなかったな。
それ以降も林檎とかアクチ出来ないとか合ったよね。

822 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:17:10.26 ID:05N4bvsl.net
1万以下でこのスペック、デュアルSIMは今時点で格安だよな。
G6の9800円はLTEもシングルSIMだし。
切り替えて使う気なら格安だね。
しかも最安値の人は5000円きるからな。

823 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:18:17.97 ID:w+NCsusi.net
>>813
おつ。綺麗に分解出来てるね ガワには傷見えないし。
MicroUSB端子のハンダ加工と取り付け具合見ると、1年程度でここが一番先に壊れそうな作りだ

簡易防水機能がないポラスマは雨の日に使うと、隙間から毛水管現象で水分流れてショート、
メイン基板がいっきに壊れる作りだわ

824 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:24:34.83 ID:9QVVfPsg.net
性能的にはもっと高い筈なのに、仕入れが4500なの知ってるからあがらんのだろう

825 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:27:54.93 ID:05N4bvsl.net
次から次にでるから転売なら在庫抱えたくないしな。長期保管も保証期間短いし不具合報告沢山あるから保証期間内にさばかんとならないわきびしいな。

826 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:30:09.95 ID:RukbjBcx.net
それより、ポラスマでないほうのリネージュを買った人っているの?

827 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:32:31.65 ID:w+NCsusi.net
雨が多い日本で簡易防水機能もないスマホが売れてるのは
iPhoneと一部の2万以下格安スマホだけ。

外の仕事用途でポラスマは厳しいだろうな。
iPhone使ったことある人は分かると思うけど小雨程度でちょっと濡れただけでも
簡易防水機能が無いiPhoneは雨水管現象で水分流れてショートするから
iPhone長年使ってる連中はケースだけは良い物買ってる。

ポラスマ長く使う予定の方は簡易防水しっかりしてくれるケース見つけて
ポチっておくことをお勧め。
100均に売ってるスマホ用防水ケーズでも十分役に立つから、鞄に1つ入れとくべし。

828 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:33:40.74 ID:egTu+y0z.net
>>826
9800円で売ってるね

829 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:34:50.27 ID:pCkLH70o.net
決起linageと同じくfomaプラスエリア対応してるんだっけ

830 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:35:07.54 ID:Crb9uNgg.net
値段的にはまだ下がるとわしは見てる。3000円ぐらいまで下がる。何の
根拠もないが。ほんとの祭りはこれからでっせ。

ところで、マイクロSIM32G10クラスで確実に使えるの、ない?今更、16G
6クラスの買いたくないよ。

831 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:36:56.34 ID:Crb9uNgg.net
>>830

マイクロSDの間違い。

832 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:38:24.66 ID:6efJtsIR.net


833 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:47:19.25 ID:nWCU0yMH.net
メモリは相性もあるからな。シリコンパワー32Gが永久保証で家族全部で10枚買ったが1枚だけA810で認識。他全滅、ソニースマホで3枚駄目で7枚ok、シャープスマホは全部okとか同じメーカーでも相性あるからメーカーで動作確認ある以外運次第じゃね。

834 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:47:51.31 ID:yKLwg1Pt.net
>>830
現状で売れているし、普通に考えて祭りは来ないでしょ。
在庫ももうそんなに無いでしょ。
有ればネットで売っているよ。

835 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:50:33.57 ID:mlZrtpOR.net
>>751
茨木の方へ行けばよかったのか。残念。

836 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:51:02.12 ID:nW/prHO3.net
>829
BAND6で申請

837 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:52:17.59 ID:nWCU0yMH.net
ピグクラスのポンコツスマホで原価2000円前後で1台2800円2台で5000円と中華ポンコツが海外販売貧困国であるくらいだから流石に日本までの送料、関税、代理店と店利益考えたら今の価格で赤か原価割れじゃね。

838 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:52:49.49 ID:N/L1rE33.net
>>834
1月25日までの7500円位のセールのときもプチ祭りになって完売のところ多数だった
それがなぜか29日から5300円に値下げして売り始めた
在庫切れの店舗にも入荷されて
現在また完売
次はわからない
入荷するって店員もいたけど不明

839 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:54:05.16 ID:OyT3YAzU.net
>>817
安心感とか信頼性とかより、どっちが維持費が抑えられるかって感じじゃないかな
中古スマホだろうとsimフリ機だろうと結局物としての耐久性はそこまで変わらんし

840 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:54:46.74 ID:eDutfyaD.net
kbwMLM6U
ガセ流しキチ、ID使い分けてるのか
他人を愉快犯に仕立てて誤魔化そうとしてるのか
西宮近辺って当たりか、オマエが大阪の在庫買い占めたんだろ

841 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 21:57:48.50 ID:Y1/PaVLo.net
なぜかってただの決算売りつくしセールだろ

842 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:01:36.83 ID:5e0pKw4v.net
あげ

843 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:03:43.81 ID:DmZMkACB.net
SH-01Fのシリコンケース丁度ピッタリ。
問題はイヤフォンジャックの穴あけなんだけど、、、
皆さんどうやって空けました?

844 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:04:21.27 ID:JvBonCAG.net
>>838
そこから月末に15%引きで更に加速した印象

845 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:04:23.00 ID:VGQ2mvSx.net
>>841
わかってるよ
7500円もクリアランスセールで売れてた
継続しても売れた気がしたけど
さらに値下げしてきた
次余ってるの最終処分ってさらに30%引になって店のカゴ(トイザらスでよくやってる)に入っててもおかしくはない

846 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:06:09.28 ID:nWCU0yMH.net
>>843
いい方法あるがお前ら絶対笑うから言わない。

847 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:11:53.46 ID:JmCf+WBx.net
>>830
昨日決算日だったんで、これ以上、損して安売りしても意味ないと思うけど

848 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:12:18.90 ID:nW/prHO3.net
>846
めうちで開けるのか?

849 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:17:35.89 ID:nWCU0yMH.net
>>848
笑わないって神様に誓うならおしえてやる。

850 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:18:02.13 ID:TXLYw5Tu.net
これヨドバのワイレヤスゲートSIMじゃ使えんのか
やっちまったか・・・くっそ

851 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:18:28.08 ID:Crb9uNgg.net
システムのアップグレードしてるんですけど、ダウンロードのスピードが
とても遅いです。12MのADSLのWi-Fiが原因ですかね。みなさん、どれくらい
かかりました?

852 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:19:06.91 ID:nWCU0yMH.net
>>850
APN確認しろ?設定しなきゃ使えんよ。

853 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:19:13.42 ID:gJV7BBe/.net
>>849
アラーに誓います

854 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:19:52.69 ID:nWCU0yMH.net
>>851
ワシのも2台してるが完了しない。
気長に待つかないみたい。

855 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:20:17.63 ID:MWcmf2+T.net
>>849
笑わないから教えて

856 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:21:52.13 ID:nWCU0yMH.net
>>853
え〜え、アラ〜じゃ駄目だ!
ちゃんと神様に誓って笑いまん貶しません悪口悪評しませんと誓わな無理や。

857 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:24:57.54 ID:yYkUP8Fi.net
>>850
使ってるしテザリングもしてるぞ

858 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:25:39.43 ID:itJXkX9K.net
スレの進行早いので早めに新スレ立てておいたよ

4スレ目
【Polaroid】 PolaSma ポラスマ&リネージュ ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1422796472/

859 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:26:00.25 ID:nW/prHO3.net
>851
37%あたりからスゲー遅いよ
全て完了まで1Hぐらい

860 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:26:32.14 ID:nW/prHO3.net
>858
お疲れ様です

861 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:27:47.60 ID:1All63Ql.net
1時間じゃ終わらなかった記憶がある
しかも途中から急に遅くなるから固まったかと思った

862 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:28:15.29 ID:qjwj3WVl.net
>>843
ファイルの穴あけるやつ使うとか
ガチャンて感じのあれ

863 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:29:14.86 ID:jKQesKvF.net
LTEと防水対応でメモリ2GBのモデルだしてくれよな〜ポラスマ〜

864 :327:2015/02/01(日) 22:30:46.03 ID:81MHd/BU.net
ども!昨日の報告者です。みんな!!買えたかな??
バカに見つかったらしく買い漁られてますね。

一応、父から「コレいいやん!俺もスマホデビューしたい」って
ことで、堺の泉ヶ丘トイザラスに弊店30分前にダメもとで確認したら
1台rチェリーあるとのことで行ってきた。もちろん取り置き
いつの間に再入荷してるんだよwww

SIMついてなかった。w

車の車載カメラとしてもう1代欲しいな・・・
ブタさんかっちゃおうかなー
おしてくれーwww押しに弱いから予約しちゃうかもw

PS⇒再確認後・・・入荷予定今後ないとのこと。

865 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:32:27.84 ID:VGQ2mvSx.net
>>843
ベルトに穴あける奴でどう?
穴の大きさ選べるし
実家にあったな
http://www.amazon.co.jp/dp/B001VAV296

866 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:34:20.93 ID:TXLYw5Tu.net
親切な方ありがとう
APN設定してクレカ情報も入れて専用アプリのインストールまできてつまずいたのよ。
家はwifi環境じゃないし田舎なので肝心の専用アプリがインストできないのw
スポット探しに街まで出かけるしかないみたいだw

867 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:36:57.12 ID:OKYE7gm0.net
>866
コンビニのWIFIでOK

868 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:38:22.39 ID:yYkUP8Fi.net
アプリなくても使えてるんだけど…
なんでだ

869 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:39:54.31 ID:nWCU0yMH.net
>>855
まず用意する物

1、マイナスドライバーや硬いこじるものなら何でもいい。
2、穴あけいちのマーカーペン、印さえ付ければ何でもいい。
3、穴あけパンチ、紙に穴2つ開けるやつ。纏めて閉じたりする時のやつ。
出来れば1つ穴用、無ければ2つ穴用

高いのはいらない。
100円ショップで売ってるものでなるべく金属が柔らかそう(粗悪品?)で隙間が大きい物。

やり方
まず本体カバーして穴の位置をマーク
次に穴あけパンチ片側にそのまま入ればいいが入らない場合隙間を広げるためにマイナスドライバーなどしっかりした物でひろげる。

但広げ過ぎると切断口まで届かないので不器用なら無理。
本番前に髪とかで切断したり似たような不要品で練習をすすめる。

あなパンチは裏側の穴明けの紙カス受けのカバーは外し裏側にする。

ガチャンと押す側が地面下側、
マークつけた方を穴あけ機隙間に入れうえの穴からマーク部分を確認する。
この時ゴム系は伸びるのでなるべく伸ばさず作業するようにする。
伸びたままだとずれたり楕円になったりする。

以上準備出来たら葉の内部分を上から押して穴開ける。
一気にやったほうが綺麗にあく。

下側がぐらつくなら布のガムテープで固定と歯の部分で怪我しないように注意する事。

作業は全て自己責任で行う事。
不器用な人はやめる事。

100円ショップの商品は入荷時期で変わるし穴のサイズも若干違うようだ。

この方法で幾つもカバーに穴あけた。
固いのはドリルとかじゃないと無理なのでシリコンなど柔らかいものだけにしたほうがいい。

後1流メーカー品は頑丈すぎて隙間が出来ないので100円ショップの粗悪品が1番良かった。

870 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:42:13.46 ID:58xaSjno.net
>>869
クソワロタ

871 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:42:57.67 ID:mx+mypR2.net
>>865
なんかケースやら加工やらの装飾品で
本体より高くつきそうな勢いだな

872 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:43:21.21 ID:gJV7BBe/.net
>>869
ワロタ

873 :327:2015/02/01(日) 22:43:48.07 ID:81MHd/BU.net
日アマにてポラスマ1万

逃した奴は買え

874 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:46:02.57 ID:nWCU0yMH.net
やっぱりお前ら笑うじゃないか?
同僚とかも笑うか関心するかどっちかや?
だから嫌やったんや。お前らの嘘つき。

875 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:47:49.00 ID:egTu+y0z.net
>>873
それなら9800円のリネージュ買うわ!

876 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:47:52.73 ID:OKYE7gm0.net
twitter見るとポラスマ27000円に戻ってる店も有るようだ

リネージュが9800円から変更されるかどうかが今後の注目

877 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:48:35.47 ID:VGQ2mvSx.net
>>871
俺の穴あけ機はこんなの家にない?って意味

まぁ本体安いからこそオプションに少しお金かけられるって時ある
これに関しては専用ケースもないけどね

878 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:50:16.59 ID:VGQ2mvSx.net
>>875
>>876
19800じゃなくて?
どこで売ってる?

879 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:53:08.34 ID:N/L1rE33.net
>>858
遅くなったけど乙

880 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:57:14.76 ID:oM3tnjn0.net
USB接続認識しなくなっちゃたよ。妙に充電速かったから嫌な予感はしてたけど
気に入ったから返金だけは嫌だな。

881 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:57:28.02 ID:ebwNzQPE.net
そもそも大阪にトイザらス少ないからな。
店舗回るのは結構大変だろう。

882 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:58:59.03 ID:GjkilkTD.net
android標準のファクトリーモードでの起動はできないのかな?
ドロイド君がいる英語の画面

883 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 22:59:53.23 ID:nWCU0yMH.net
>>880
ケーブル変えてみた?俺のはケーブル死んだ。新しいのにしたら大丈夫だった。

アップデートが終わらねえ。

884 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:04:17.82 ID:OKYE7gm0.net
>878
twitterでテクノって出てるから(webチラシ)

J&Pテクノじゃね

885 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:04:47.74 ID:oM3tnjn0.net
>>883
ケーブル2本変えたし、他のスマホでは動いてるし、PC3台ダメだったし・・・
ホームアプリ変えてカスタマイズしまくりで盛り上がってたんだけどなぁ

886 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:07:36.74 ID:nWCU0yMH.net
>>885
じゃあ故障そうだね。サポートに連絡して対応待だね。

887 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:08:24.44 ID:w+NCsusi.net
>>885
付属の充電器と違うUSB充電器持ってる場合、
そちらでも試して充電ダメかOKか確認してみて。
別の充電器持ってないならもモバイルバッテリーとかで確認を。

メイドインチャイナ品質は、付属品充電器の初期不良もよーく確認しないとね(´・ω・`)

888 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:08:26.47 ID:7SAvjg1z.net
>>869
貧乏すぎる
今年一番ワロタ

889 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:11:53.94 ID:RukbjBcx.net
>>327
>なお、朗報として店員に聞いたが「ポラスマが2月か3月に緊急輸入・入荷予定とのこと」
在庫処分してる商品が追加で入ってくるってこと?
5000円で利益が出るような商品だったって事か
wizpyを思い出すな

890 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:12:24.56 ID:nWCU0yMH.net
>>888
フンフン!この方法が一番安く手軽だったんだよ。金あるならオーダーで作れやフンフン!

891 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:13:09.92 ID:Crb9uNgg.net
>>883

わしもダウンロード終わらん。もう二時間経つがまだ71パーだ。今日中に
終わるかしらん?

892 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:14:46.23 ID:OKYE7gm0.net
>890
いや、素晴らしい
まさに苦労と思考

893 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:17:01.39 ID:kEDFX50q.net
おぉウィズピーあったなぁ。
あれは音楽プレイヤーとしては当時とっても良かった…

894 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:19:02.51 ID:w+NCsusi.net
>>885
PC経由の充電も試したのかぁ。初期不良かな? 寒い寒冷地にお住まいの方?
寒い外出先から帰宅して、暖房ガンガンな自宅でスマホを操作すると結露でショートの故障もあるから。
後はバッテリー 一旦外して本体側の端子を軽く綿棒でフキフキして
寒冷地では無い場合、
バッテリー側の充電端子も軽くフキフキして、ゴミホコリが付着してないか確認して
もう一度充電可能か試してみて最終確認を。

895 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:19:14.52 ID:RukbjBcx.net
>>893
3万円くらいで売り出したけど売れなくて1万円に値下げして
最後は3000円で売ったんだよな
ちなみに俺は今でも使ってる

896 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:19:50.28 ID:kEDFX50q.net
前に書いてた人いたけど青山ギガビも良かった。
けどオレは買いそこねた。
あん時学んだな。躊躇してちゃダメだって。
迷ったらまず買う。使い道は後からいくらでもなるって。

897 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:21:35.39 ID:RukbjBcx.net
>>896
俺は逆にそっちを買い損ねた、完全に情報を見てなかった

898 :327:2015/02/01(日) 23:21:36.82 ID:81MHd/BU.net
>>875
その価格帯は見つからねーよwww
あったらそっち買ってたわwww

>>889
メイドインチャイナ だし そういうことじゃね?
向こうのクソ田舎の賃金安い奴隷に作らせてるみたいだし

信ぴょう性高いのはPIGU来るために吐いてる

899 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:22:29.01 ID:nWCU0yMH.net
>>891
何かエラーで止まったで、ゼロからやり直し。暫くむりそうだ。

>>892
ありがと!色々つかってこの方法が1番だったけど自分でも笑っちゃって人には言いたくなかった。

ある日穴開けたカバー使ってたらそのカバー何処で買った?って言われて教えたら穴無いじゃん?どうやって開けたの?やってて言われたからやったら二人は関心、六人は爆笑された。

貧乏穴開けたした人は開けたで〜って恥ずかしがらずに報告するんだぞ!
ええな。

笑った奴は罰が当れ〜

900 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:27:59.59 ID:Ze+U81A6.net
>>837
技適が抜けてる

901 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:29:56.43 ID:ZIh+9jFI.net
やばい取り置きしてもらったんだけど閉店時間間に合わなかったw

902 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:30:48.70 ID:jKQesKvF.net
zenfone5とポラスマ両方同時期に買ったが
どちらともに俺の使い方だと違いがわからない
3Dゲームどっちもさくさくうごくし、ラインとかツイッターとかだと差異感じるわけもなく
ライン通話とかテレビ電話してもスペック差は感じない
zenfone5が無駄に分厚く感じてしまう感じにポラスマうすくて画面綺麗でエロ動画も一杯見れてほんとうに助かる
ただハードケースがないため外ではzenfone5のほうが安心感がある
zenfone5であればrayout製のハードシェルにはストラップ穴がついているので落下防止に一役買う
こいつの場合は流用シリコンケースをつかったがストラップ通せる穴がどこにも生じないため落下防止は気をはるしかない
以上、レポッス

903 :327:2015/02/01(日) 23:31:13.00 ID:81MHd/BU.net
>>901

俺は閉店5分前に間に合ったww

なお、間に合わなかった場合は
翌日商品スペースに放流されることになる。

手に入れたければ会社安め

904 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:31:53.39 ID:egTu+y0z.net
>>898
Twitterで9800円の画像あがってるよ!

905 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:33:56.33 ID:MWcmf2+T.net
これってどうやってIPアドレス変更できるん?

906 :327:2015/02/01(日) 23:35:31.54 ID:81MHd/BU.net
>>904

ツイカス連中の情報の嘘臭さは異常。
ポラスマの乞食速報も2ちゃんが情報源。
ツイッターでそういう情報見たことないぞw
情報線の気がしてならないが。

なお、リネージュは店頭で見てないぞ>大阪
オンラインストア限定か???だったらもうないと思うが

一応ソースプリーズ

907 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:36:28.55 ID:egTu+y0z.net
>>906
チラシの画像だったよ
自分で探せよ

908 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:40:29.07 ID:3k+c2zEG.net
>>902
電池はどっちが保ちます?

909 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:44:00.34 ID:oQppaD/x.net
>>830
決算月終わったら下げる理由なし

910 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:47:15.51 ID:1All63Ql.net
>>899
詳細乙
ドリルでやった俺みたいのもいるけど、そっちのほうが手間かからんね
穴あけパンチがあれば、電動ドリル用意して、合いそうなのを見繕ってってやるより手軽だわ

911 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:51:00.88 ID:w+NCsusi.net
リネージュ9800円の件 twitter検索したら・・・
ポラロイドの新製品としてポラロイドPoGo9800円で発売される話題と写真なら
大量にツイートされてるな ポラロイドPoGo←これをリネージュと勘違い?
釣られてしまった(笑)

912 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:53:57.18 ID:W0PA7bWJ.net
>>902
署名集めたらLayoutで作ってくれんかな?

913 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:54:58.14 ID:Y+lkCtbF.net
リネージュの9800円は、テクノまで写ってるが何処の量販店?
J&Pテクノ?

914 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:55:51.93 ID:nWCU0yMH.net
>>910
俺もドリルはバリやそこから裂けたりしたから止めた。ベルトのあなはアマゾみたいなやつじゃ無くポンチ見たいに叩く奴で失敗する事が多かった。

そんで家の中探したら粗悪の穴開けたパンチでやったら旨く行った。
会社でやった時は固くて無理で家の粗悪品持参して作業したら笑われた。

そんな発想思いつかんとか?粗悪品よく持ってたとか散々や。

915 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:56:37.04 ID:KJDG0Ljf.net
ハードケースほしいなぁ
さすがにハードケースはsh-01fでも無理なんだろ?

916 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:57:12.51 ID:Crb9uNgg.net
システムのアップグレードって、ダウンロード終わったら勝手に更新してくれないのか?せっかくダウンロードしたのに、ゼロになっちまったじゃねえか。

917 :SIM無しさん:2015/02/01(日) 23:59:07.58 ID:QvPF4+Ew.net
トイザらス川崎高津店、港北ニュータウン店、厚木店と回ったが売り切れだった。
246を南下してあやうく静岡まで行きそうになったじゃないか。
バイクだから寒いからやめたけど。

918 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:00:40.21 ID:JOmy4cfW.net
嘘の入荷情報書き込んだ奴
本当に悪質だな

919 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:03:42.92 ID:9Cm33cvD.net
>>916

の続き。間違って「中止」の表示でOKを押してしまったんだが、それで
ダウンロードしたものを全て破棄されるのかよ。なんだよ!!頭に
くるーーーーー。

まあ、わしが間違わなければよかったんだが、ずーーとそばで見とかないかんのかね。

920 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:06:20.27 ID:8jKn9wkp.net
>>915
見た目、形状が異なるから誰もチャレンジしないだけで
嵌めてみたら意外とピッタリ嵌るかもしれん

ぜひ人柱となあってチャレンジしてくれ

921 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:06:33.27 ID:vgYuct/f.net
>>915
エレコムのケースはシリコン製だけど、外側が固いグリップ仕上げなので手触りはハードケースな感じ。
Amazonでポチって使ってる。今見たらブラック在庫アリ
このスレテンプレの>>5のブラックがELECOM製
PD-SH01FSCRBK← これでAmazon内商品検索すると出てくる 805円

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61l4X9qsxtL._SL1250_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61dDfAFNHFL._SL1250_.jpg

922 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:06:45.77 ID:BzCz65r/.net
>>917
ごめん、厚木は今日ラス1俺が買ったんだ、、、

923 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:09:20.95 ID:8jKn9wkp.net
SH-01F
http://www.toysrus.co.jp/i/4/6/5/465105700CLL.jpg
http://gazou.kizitora.jp/wp-content/uploads/imgs/6/7/679c039a.jpg
ハードケースでもいけんじゃね?

924 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:13:51.72 ID:hNbvb6Sr.net
>>921
俺はハードケースで合うかどうかが知りたい
余計な宣伝しなくてよいわ

925 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:18:24.12 ID:vgYuct/f.net
>>923
上下に曲線があるポラスマ
上下に曲線が無いSH-01F

今使ってるシリコン製SH-01Fでも上下がピッタリハマらず
3mm程度若干浮くからハードケースは浮きと隙間がクッキリ出る予感

>>924転売屋と販売店情報だらけのポラスマスレで、君のレスは滑稽だな(笑)

926 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:20:00.44 ID:VG95Q6Ds.net
>>917
小田原までいけばあったのに

927 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:21:00.82 ID:OxajCAx2.net
>>921
俺もこれと安いシリコン買った。シリコンは受付メールは来たが発送は今日以降。尼は品切れで明日入荷、明後日到着予定。

928 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:26:04.85 ID:RYJLou6N.net
ハードケースって電源ボタン押せんの?

929 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:26:16.24 ID:XlwKawM8.net
ケースもっと安いのないですか? (´・ω・`)

930 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:29:34.87 ID:oxxAoQXr.net
楽天の色のケバいピンクなら、まだ180円で買えるぞ・・・SH-01F用が (´・ω・`)
黒とか欲しいの?

931 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:29:49.20 ID:8jKn9wkp.net
>>929
テンプレだから在庫あるか確認してないけど

http://item.rakuten.co.jp/whitenuts/10018197/
送料込み279円
オレンジ・レッドがのこってる
カゴに入れた後、清算で配送方法をメール便に変更する

色選びたければこことか
http://item.rakuten.co.jp/simplyshop/sh-09d/
1個500円 3個買うと実質1個333円(ただしオマケの1個は色選べない)

932 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:29:51.19 ID:incLj8rB.net
4600円で買ったからケースも安くしときたいんだけど、シリコンケースも100円ショップぐらいでないの?

933 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:32:49.32 ID:8jKn9wkp.net
>>929
>>932
180円っていうのがあったけどポラスマーが殺到してもう在庫全滅だと思う
今はおそらく>>931の279円が最安

934 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:37:00.34 ID:oxxAoQXr.net
http://item.rakuten.co.jp/diddy2012/fj3349/
SH-01F用
180円のレッド・オレンジ・パープルラメ入りピンク・ラメ入りクリア・ラメ入りクリアパープル
一応在庫有り表示で180円 レビュー書き込みで送料無料

935 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:38:50.81 ID:LgIQchlM.net
>906
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=0985

10台限定

大阪日本橋J&Pテクノ

936 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:38:57.43 ID:Pzw3rUkj.net
http://image.rakuten.co.jp/allstar/cabinet/03372816/sol22usagi-2.jpg

こういうやつみたいに、シリコンで変わった形のやつないかな?
猫耳とか、デビルとかリボンとか

937 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:41:42.50 ID:oxxAoQXr.net
>>935
関西圏いいなぁーと思ったら・・・「展示品に付き、傷汚れあり・・・」
おいおい(笑) 中古展示品だろこれw
http://ipqcache2.shufoo.net/mini/uploads/posts/0000/0004/8961/image-large.jpg

938 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:43:33.69 ID:/JScp2s1.net
>>935
本当だ!
今日からだったから、まだ残ってるかな?
明日問い合わせてみよう!
リネージュって裏蓋が白と黒と2枚付いてるから、1枚売れそうだしなw

939 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:44:16.55 ID:LgIQchlM.net
>937
だねw
売れ残ってさらに値下げならね
税込で9800円未満ならね

940 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:44:57.57 ID:8jKn9wkp.net
>>934
はSH-01FではなくSHL23用。
SHL23のでも合わない事はないが、ブカブカでSH-01F用のとは使い心地が雲泥という意見もあるので注意

891 SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 17:33:36.25 ID:qeQDBnB5
HTL23のケースは買うべきじゃないです。
HTL23はガバガバです。
SH-01Fのシリコンケース一択でいいと思います。

941 :327:2015/02/02(月) 00:45:23.45 ID:8gebbSFa.net
>>935

新品じゃあねーのかよw
きたねー糞どもがベタベタ触ったやつとか買いたくねーよw
新品5000円という価格が価値あるんだろ
こんあのいらねー

>>938
黒か白、どちらか状態のいいカバーあれば買いたいですw

942 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:46:11.11 ID:XlwKawM8.net
>>931
上のレッドぽちりました

943 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:47:02.03 ID:oxxAoQXr.net
ACアダプター繋げっぱなしだった、展示品スマホ買うなら電池はせめて新品にしとけw
展示品のはヘタするとバッテリー膨らんでるぞ・・・

944 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:47:37.31 ID:tcO9ItXR.net
>>934
sh01fじゃないやん
嘘書くなよ

945 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:53:30.40 ID:PRIxiuGB.net
iphone6のカバーとか無理かな?
数ミリしか違わないし伸びないかなぁ
iphone6のカバーいけたら、安くて可愛いのいっぱいあるんだけど

946 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:53:52.23 ID:oxxAoQXr.net
前スレで使えた報告あったケースだったから紹介したのよ
SHL23用のケースだったな スマン

これが180円で買った人の報告レポ

>>150
の180円ケース届いた
大雪の中ありがたい
ゆうメールのおっさんごくろうさま

http://i.imgur.com/uKuqdxR.jpg
若干ブカブカだけど、浮きもなく、はみ出もなく、さらさらした手触りでとてもよい。

http://i.imgur.com/4lerFH4.jpg
カメラも若干レンズにかかっているものの撮影では全く干渉無くばっちり。フラッシュもちゃんと露出している。イヤホンジャックもちゃんとつかえる

http://i.imgur.com/D0lBSRC.jpg

947 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:54:21.71 ID:incLj8rB.net
いいケースあったら、誰かこのスレに貼ってほしい。探してもいいのみつからん

948 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:55:32.60 ID:dLLq3xxp.net
電源がつかないぞい

949 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:55:54.02 ID:yeD/PG2Y.net
>>945
無理
100均の買ってみたけど全然無理だった
寸法が全然違う

950 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:55:54.06 ID:JMDf1ehJ.net
>>946の数時間後

SH-01Fのシリコンケースも届いた
http://i.imgur.com/ujAvLwO.jpg

http://i.imgur.com/62ShCJr.jpg
カメラ位置とイヤホンジャック
http://i.imgur.com/3AEqWp0.jpg

結論から言うと、SH-01Fのシリコンケースは純正かっていうくらいピッタリ
びびった。
これはHTL23のケースは買うべきじゃないです。
HTL23はガバガバです。
SH-01Fのシリコンケース一択でいいと思います。
カメラは結構レンズにかかっているように見えますが実際の写りには全然干渉しません。
フィット感がやばいです。
http://i.imgur.com/YQtzaZF.jpg

951 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:56:02.19 ID:incLj8rB.net
180円ケースまた入荷あるかな?

952 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:56:42.78 ID:/JScp2s1.net
>>948
充電しろ

953 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:56:56.91 ID:PRIxiuGB.net
>>949
まじか
数ミリでもきついんだね残念

954 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:57:44.79 ID:incLj8rB.net
百円均一にSH-01Fのケース売ってる?

955 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:57:43.46 ID:dLLq3xxp.net
>>952
70%だよ!!

956 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:58:24.39 ID:/JScp2s1.net
>>955
電源入ってるやんw

957 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 00:59:26.01 ID:dLLq3xxp.net
>>956
電源オフでも充電させてるとわかるでしょうが!!

958 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:00:30.73 ID:8jKn9wkp.net
>>946
968 SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 19:46:28.85 ID:qeQDBnB5 [23/23]
まあSHL23のカバーは中でブカブカ動くよね。
つけた時は、純正貧じゃないわけだしこれだけ合えば上出来って思うんだけど
SH-01Fのピッタリ感を知ってしまうと、もうSHL23のカバーは使えないって感じる

959 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:01:58.56 ID:/JScp2s1.net
>>957
電源と音声ボタン長押しで再起動させてみたら?

960 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:03:53.36 ID:yeD/PG2Y.net
>>957
電源オフでもパーセンテージまでわかるの?

961 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:04:01.35 ID:oxxAoQXr.net
>>958
もう分かったよ 何度も謝罪するまでコピペ攻撃続けるつもりですか? 単発ID>>150使ってまでイジメないで下さいw

訂正してお詫びします m(__)m

962 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:04:05.21 ID:PRIxiuGB.net
http://www.smartphone-guide.net/comparison/

ここで見たら結構サイズ近そうなのあるね
穴とかは後から開ければ良いから、デザイン可愛いのほしい
GALAXY S5 SC-04F
Disney Mobile on docomo SH-05f
ARROWS NX F-05F
このへん行けないかな?

963 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:06:29.97 ID:dLLq3xxp.net
>>959
うまくいったよ!
ありがとう!
>>960
わかるよー
電源オフ後に充電中に電源ボタンを押したら出てくるよ

964 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:07:17.84 ID:oxxAoQXr.net
>>958
もう分かったよ 何度も謝罪するまでコピペ攻撃続けるつもりですか? 単発ID>>950使ってまでイジメないで下さいw

アンカーミスった訂正w

もう一度怖いID:8jKn9wkp に謝罪します すみませんでした m(__)m

965 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:08:13.14 ID:qXLDX2UY.net
サイズとともに重要なのは電源ボタンとか
カメラ穴の位置とか
そういうのを総合するとSH-01f用がベスト
カメラは使わないとか、穴は自分で開けるって
DIYな人は外寸だけ合うものでいいかもね

966 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:10:03.14 ID:8jKn9wkp.net
>>964
単発がどうとかわけわからんこと言ってるけど、
きみの>>946のレスみて
合うんだと思って誤って買っちゃう人が出てもアレだしね。

967 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:10:16.01 ID:5PsymgwN.net
>>961
紹介してくれただけでも感謝ですよ
サンクス

968 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:14:00.79 ID:yeD/PG2Y.net
単発使ってるとかいっちゃう奴って
自分がやってるから
他人もやってるだろうって決めつけてんだろうなw

969 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:14:51.46 ID:9sNnzxdA.net
>>966
もう買ったぞ!
4つも
装着してるけど、なんか不満が残るのも事実

970 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:16:42.70 ID:4rhtS/U8.net
Disney Mobile on docomo SH-05f
これってsh-01fをもとに作られてるらしいから、合うんじゃないか?

971 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:19:39.62 ID:oxxAoQXr.net
>>967
こちらこそ失礼しました。

>>968
そんなこと、ポラスマスレでやる意味が自分にはないな ケースの話しで(笑)
単発発言は撤回します >>968  >>966 どうもすみませんm(__)m

972 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:22:04.13 ID:8jKn9wkp.net
>>970
合いそうは合いそうだけど、TPUは賭けやな・・
http://item.rakuten.co.jp/plata/dsh05f-05cl3/

973 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:24:53.07 ID:yeD/PG2Y.net
>>972
ハード、ポリカーボネイトは電源スイッチが押せない
シリコンしか無理だろ

974 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:25:56.77 ID:4rhtS/U8.net
>>972
tpuってボタンのとこくりぬいても無理なんだろうか?
このクリアが気になる
半透明じゃなくて、ほんとにクリアならほしい
http://www2.elecom.co.jp/products/PD-SH05FUCCR.html

975 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:29:22.39 ID:/JScp2s1.net
くり抜いたら大丈夫

976 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 01:38:52.92 ID:zK2Ppt1Z.net
ファームウェアアップデートしたんだけどもうちょっと輝度下げれないのかな?
輝度下げるアプリとかなかったかな?

>>975
久し振りにリュータ使って工作してみるか。

977 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 02:03:31.11 ID:JgMBn5Ux.net
尼で400円(抱き合わせ価格)の汎用手帖型ケースぽちってみた。
クオリティ低そうだし、はみでるのにびびってXLにしてもうた…失敗したかな;

978 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 02:19:12.04 ID:IVSdtzUc.net
>>921
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=PD-SH01FSCRBK&ginput=

ヨドバシに安く送料無料で在庫あるんだから高い方すすめるなよ…

979 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 05:20:02.83 ID:HHcUGON+.net
手帳型ケースって使い勝手どうなんだろね
保護の面では優秀だと思うけど使ってるとき邪魔そうな気がして躊躇してる

980 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 05:26:07.68 ID:mHLDY+6k.net
MNPで入れて月1GBぐらいのSIM考えてるんだけどおすすめ教えてください

981 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 05:52:15.49 ID:yAooEaVd.net
>>977
どれや?リンクくれ。

982 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 06:26:38.55 ID:G3u6ebvb.net
チェリーを回避してブルベリ買ってピンクのカバー付ける不条理な感情。

983 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 06:56:03.88 ID:EEgbzOV0.net
cwmネタ待ち

984 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 06:56:13.48 ID:2Euwi9my.net
>>940
ブカブカだから裏にICカード入れるんよ

985 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 07:30:35.28 ID:Qsml4ANB.net
>>982
俺も赤のカバー買おうか迷って尼の380の奴にした。二個で1000円1個オマケは色選べないし 前に注文したら不人気ピンクやTPUでは最悪の白とか入れやがってそれから避けてる。
TPUの白は黒ずんだり黒せんできたり最悪だった。

986 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 07:36:49.40 ID:qECuSzd7.net
>>978
ポイントで買えたわ、情報どうも

987 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 07:42:15.34 ID:HHcUGON+.net
ふと手持ちのHTL21用ケースにはめてみたけど
まぁやる前から全く合わないのは分かってたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org140789.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org140791.jpg

988 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:10:27.36 ID:8hjnEBlK.net
microSD の 不具合なんだが、ちょっと信じられないな。
SoC と直結してるだけだし、相性なんかあるとは思えないんだよね。(除く SDXC)
接触不良がほとんどではないのか?

何度も抜き差ししてカードを馴染ませると直る可能性があると思う。

989 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:12:47.62 ID:Qsml4ANB.net
この機種のな、は、や、らやその下と右側やたら反応悪いか強めに押さんと反応しない。これは不良か?君らのどう?

990 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:15:57.83 ID:qECuSzd7.net
>>989
文字押しにくいと思ったこと無いな
俺のは問題無いと思う

991 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:17:28.87 ID:Qsml4ANB.net
>>990
ハズレ引いたか。修理か治るか不安だな。

992 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:18:26.44 ID:qECuSzd7.net
>>989
ちょっと前にも、同じようなこと言ってる人が一人いたな

993 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:20:08.46 ID:D+FJ5If/.net
>>989
保護シート取ったら快適になったよ

994 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 08:43:02.81 ID:/8iBHv8V.net
俺らのJoshinだな。

995 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:20:21.35 ID:T/uNUxkr.net
>>935
10台
限定を9800円でかえる

996 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:22:09.06 ID:T/uNUxkr.net
>>935
10台限定を9800円で買えるとか言ってドヤ顔してたのか
アホすぎる

997 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:29:51.35 ID:RDYWF7xD.net
>976
輝度目一杯下げて0にすりゃ良い

>989
反応薄いよ

998 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:30:12.89 ID:HHcUGON+.net
展示中古
10台限定
10584円

買う人いるの?

999 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:30:47.18 ID:tL5/L90g.net
【Polaroid】 PolaSma ポラスマ&リネージュ ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1422796472/

1000 :SIM無しさん:2015/02/02(月) 09:31:34.10 ID:RDYWF7xD.net
>996
これしか安売り無いからね
リネージュはこれ以外ではSIM付きで約2万円がやっとだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200