2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 15

1 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 22:45:50.69 ID:xdKEq466.net
◆製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/

◆基本スペック
Xperia Z Ultra SOL24 カラー ブラック、ホワイト、パープル
OS Android 4.2
CPU MSM8974 2.2GHz クアッドコア
ディスプレイ 約6.4インチ トリルミナスディスプレイ for mobile/FHD
重量 約214g サイズ 約92 (W) ×179 (H) ×6.5 (D) mm 最厚部 約6.8mm
カメラ メインカメラ: 約810万画素/CMOS サブカメラ: 約220万画素/CMOS
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 接写機能 16倍ズーム
動画最大撮影サイズ1,920×1,080(FHD) 静止画最大撮影サイズ3,264×2,448
電池容量 3,000mAh 充電時間約160分(共通ACアダプタ04での測定)
メモリ 約2GB (RAM) 約32GB (ROM) 外部メモリ microSDXC (最大64GBまで)
連続通話/待受時間 通話時間: 約1420分 待受時間: 約740時間 (3G) 約710時間 (LTE)
防水 (IPX5/8) 防塵 (IP5X)
ワンセグ(録画可能) フルセグ おサイフケータイ
SMS 緊急速報メール NFC 赤外線 GPS Bluetooth (ver.4.0)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac) Wi-Fiテザリング (最大接続数 10台)
4G LTE 受信時最大速度150Mbps WIN HIGH SPEED
グローバルパスポート(LTE/GSM/GPRS/UMTS)

◆前スレ
au Xperia Z Ultra SOL24 part4 【本日発売開始】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390586345/
【2014春?】au Xperia Z Ultra (SOL24) part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390373026/
【2014春?】au Xperia Z Ultra (SOL24) part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1389258748/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390789377/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1391240936/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1392253835/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1393255977/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1394768762/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1396626862/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1398606719/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1400460138/
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1401862707/

※次スレは>>950が立てること。
※無理な場合は>>950>>970>>990の順に。
※スレ立てできない人は>>950付近は踏まないように。

2 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 22:47:03.65 ID:xdKEq466.net
◆ホームのアイコンやウィジェットの追加とカスタマイズ【au】
ホームの何もないところをロングタップ

◆セキュリティロックを設定【au】
[設定]⇒[セキュリティ]⇒[画面のロック]⇒画面の指示に従う。

◆ロック画面の背景設定【au】 (*1)=ソフトが競合してなければ表示されない。
[設定]⇒[個人設定]⇒[ロック画面]⇒[アルバム(*1)]⇒[画像選択]⇒[トリミング(*1)]⇒[範囲調整]⇒[トリミング]

◆タップ時のバイブは不要【au】
[設定]⇒[音設定]⇒[操作時バイブ]⇒チェックをはずす

◆POBox入力で記号一覧を出す【au】
[123]をロングタップして記号一覧 [あA]をロングタップしてカスタマイズ可

◆文字列をコピペしたい【au】
文字列をダブルタップして範囲アイコンで選択 全選択/カット/コピー/ペーストのアイコン 前後のスペースは仕様。

◆アプリの通知いらない。◆デフォルトの起動アプリの変えたい。【au】
[設定]⇒[アプリ]⇒[全て]⇒対象アプリを選択⇒チェックをはずす

◆アプリ設定の一括リセット【au】
[アプリ]⇒右上 ミ タップ⇒[アプリの設定リセット]

◆画面のスクリーンショット取りたい【au】
電源ボタンとボリューム下げるボタン同時押し⇒通知領域で保存。

◆クレードルに置くと起動するアプリを変更したい【au】
[アプリ一覧]⇒[スマートコネクト]⇒イベント設定。

◆7GB規制のデータ量が気になる【au】超過すると月末まで最大128kbps
[設定]⇒[データ使用]⇒警告のオレンジの線をタップして設定 周期も1ヶ月に設定変更

◆快適なWi-Fi環境を作る【au】
Wi-Fi 2.4GHzとBluetoothは同時使用しない。無料レンタルのHOME SPOT CUBのauhome_acwHyp-Aで接続すると干渉しない。

◆充電アダプタ au共通ACアダプタ04 出力:DC5.0V 1.8A【au】
1800mA以上のキャパシティがあるものを使うと早めに充電可

◆カメラエフェクト追加純正アプリ使い方遊び方解説【au】
http://www.sonymobile.co.jp/product/xperia/camera/

◆通知領域を一発で開きたいボタン化アプリ【au】
Google play から【Status Bar Expander】をDL

◆2chmateでレス本文に機種情報を出したい【au】
書き込み本文欄をロングタップ 2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.2.2/AA

◆任意のページをダイレクトに開く【au】
標準ブラウザの右上設定から[ブックマークに保存] ブックマークをロングタップしてホームにショートカット追加

◆基地局情報を最新にしたい【au】 *5050に電話だけでも可
[その他の設定]⇒[モバイルネットワーク]⇒[PAL更新] 25年12月現在バージョン9

◆節電技【au】
不要な時はモバイルデータ通信、Bluetooth、WiFi、GPS、テザリングをまめに切る。省電力モードを使う。

◆ソニーのFAQ Xperia Z Ultra SOL24
http://faq.sonymobile.co.jp/index.asp?DispNodeID=2151
ソニーFAQに書いてある内容につきましてはsonymobileにお問い合わせください

3 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 22:56:35.11 ID:zH/y2Qj5.net
1乙

質問ですがアルミバンパーの
Xperia-ZUltra29-40305

Xperia-ZUltra01-31031
の差は何でしょうか
また、Xperia-ZUltra-40305に付けられるマグネット充電は何があるでしょうか
純正も含めてどれも端子まで届かず充電出来ない状態です

4 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 23:18:43.27 ID:PRUrj/en.net
もうこのサイズの端末を作らないような気がするから売り切れる前に予備にもう一台欲しくなってきた…。

5 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:08:11.36 ID:RKmRjB+U.net
尼でフリップ式のフェイクレザーケース買ったけどカバンに入れただけで1日で表皮破れたでござる。
送料入れて1500円もしたのに...

6 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:25:17.40 ID:qf2uAn65.net
4インチ代、5インチ代を持っていたときも手帳型カバーが好きで、
手帳サイズのウルトラも当然手帳カバーずっとつけてたけど、
超久しぶりに外したらその薄さがたまらなくて、こいつはカバーなしで使うことにした。
一番手帳っぽかったのに。

7 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:33:26.61 ID:2+Lo0uSr.net
ヤフオクで白ロムが5万くらいで売られてるんだが
テンバイヤーの人ってだいたい1万くらいしか残らないんじゃないの?

8 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:38:41.26 ID:ruY0Rmag.net
転売するくらいならMNP一括0円+CB案件追った方がいいだろうね

9 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:44:56.28 ID:ySAbjPZu.net
もしかしてアプデしたらpanel idにアクセス出来んのかね?
何回やってもエラー吐くわ
ストレージはSamsungだったわ

10 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 02:57:07.63 ID:9XCM50Qf.net
昨日ポチったのが届いていろいろ遊んでたんだが、(縦持ち状態で)下の方を裏表挟む感じで圧迫すると若干きしむ?特に左下のあたり
持っててなんか裏面が凸凹してる気がするなぁともみもみしてみたらえらいギシギシしてて大丈夫かこれと
初期不良で変えてもらえるレベルか既出なお話か

11 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 04:52:19.76 ID:q7vpNtn9.net
>>10
auショップにすぐ行きなされ。
ホットモックがあるから、ショップの姉ちゃんと一緒に比べてみたらいいよ。
まだ1ヶ月経ってないからリフレッシュ品じゃなく新品店頭在庫とその場で交換してくれるよ。

12 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 04:54:51.33 ID:q7vpNtn9.net
>>9
そーだよ。
シャープはビックリするくらい黄色いらしいので、ほとんどの場合はauoかと。

13 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 04:55:56.45 ID:q7vpNtn9.net
>>5
1500円に何を期待してるのかと

14 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 06:45:41.27 ID:8od2wGcW.net
>>13
別スマホだがこないだebayで買った6$送料込みフェイクレザーフリップケースは素晴らしい出来だったがな
1500円だから1日で破損してもいいって理由にはならん

15 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 06:51:12.94 ID:Zug5SlqP.net
>>12
やっぱそーなんだ
まぁ違和感ないし普通ぽいからauoかなぁ
ストレージは気持ち的に東芝が良かったわ

16 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 07:42:06.14 ID:TbGaAH19.net
こいつ用のゴツいケースって無い?バリスティックみたいな

17 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 08:00:13.03 ID:LpEzz6T/.net
>>14
しかし、送料込みで1500円もしたのに…
の【も】は明らかにおかしい言い回しだがな

18 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 09:00:08.01 ID:Fxjw37rZ.net
>>17
1日1500円なら「も」だろな

19 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:15:57.31 ID:9tzUeXGi.net
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/

20 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:23:27.04 ID:5JhZUyth.net
俺のはシャープ製だが黄色さには気付かなかった。
auo製と並べて初めて気が付いた。
不自然で違和感バリバリの黄色さじゃなくて、単に色温度が低い自然な感じ。

21 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:28:26.61 ID:64KIxrfj.net
>>18
まぁ、1500円ごときで『も』を使うのならいくらなら『も』を使わないのか聞きたいなw

22 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:30:16.66 ID:2yVbABMu.net
も、だな。

23 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:37:51.24 ID:tXD7A8Pz.net
他所でやれゴミども

24 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 11:45:52.14 ID:QOqsqck7.net
>>19
ウイルス

25 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:04:34.98 ID:QtrocR5f.net
もーもーうるせーよ

26 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:10:56.10 ID:2kuljxMB.net
送料込みで1500円で「も」って言うなら、
いくらなら満足すんだよw

ってか、貧乏人がスマホ使うなw

27 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:13:46.24 ID:3P6WxIem.net
牛丼屋出280円も払ったのにまずかった

28 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:16:01.72 ID:rqE41Jin.net
充電中に操作すると画面が暴走するんだが、

29 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:18:17.21 ID:Zug5SlqP.net
画面右上に時間とか電波表示あるけど、日付は表示させれないんですか?
右上に表示させたいんですけど、設定方法が分かりません

30 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:19:10.56 ID:4CROz4kR.net
>>27
最近の吉野家は味落ちたな!
昔の400円に戻して各店に店長配備し昔のように店長とサブの顔写真さらすべき!

スレちな親父のボヤキで済まんがマジ切れジャ

31 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:19:44.72 ID:wuTCt0WZ.net
もーもーは牧場に帰れ

32 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:21:25.23 ID:4CROz4kR.net
>>28
手っ取り早い解決策
わからなけりゃ初期化せい!

33 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:21:27.32 ID:Zug5SlqP.net
Wi-Fiスポットで書き込んだから誰かとIDが被ってるw

34 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:21:58.56 ID:4CROz4kR.net
>>29
手っ取り早い解決策
わからなけりゃ初期化せい!

35 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:23:23.60 ID:4CROz4kR.net
>>33
手っ取り早い解決策
付近のスマホ使用者駆逐せい! まぁ無理か

36 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:45:32.31 ID:mu+boMB/.net
>>26
確実に将来貧しい生活になるタイプだね

37 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 13:41:16.78 ID:xis8PTOZ.net
テレビアプリ使いにくい。

38 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 13:48:04.50 ID:1H2W1GT2.net
一括ゼロになんのはやいねえ
これじゃあトルクも半年後に一括0がきそうだな

39 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 14:38:45.62 ID:2QlyeaQq.net
>>29
Migiued 使えばいいじゃない。

40 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 14:49:00.79 ID:llK1cQwz.net
>>20
auoですら他の液晶と比べたら黄色いのに。

41 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 15:29:51.60 ID:ghFkovf1.net
>>39
横レスだけど、こーゆーアプリを探してた
サンクス

42 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 16:28:14.26 ID:YiLcUESj.net
床置きするとフリップがかなり反応しないなー
ググったら同じ症状が出てくるから固有の問題なのかな

43 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 17:04:29.59 ID:JTbq8VDO.net
モーモー(^0_0^)

44 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 19:35:30.49 ID:EvtQid9U.net
百均で売ってるタッチペンと2000円くらいのスタイラスペンって何か差があるのかな?店で見ててもペン先がゴムのやつがほとんどなんだが

45 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 19:50:18.37 ID:OFPY2L3V.net
ダイソーでタッチペン買ってみたが、本体とペンどっちが原因かは分からんがちょっと反応が薄いかなーって感じ
ストラップ代わりに紐で釣るしてるけど何か邪魔だしそろそろ捨てると思うw

46 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 19:56:00.15 ID:EhQ7kQh3.net
むしろ\5,000くらいでもいいからハードウェアBluetooth QWERTYキーボードつきケース開発してくれ。

47 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 19:57:46.84 ID:Fl/4G4EO.net
>>46
>\5,000くらいでもいいから
桁ひとつ間違えてない?

48 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:10:35.77 ID:uFqDXkjk.net
さすがに500円じゃメーカーに申し訳ない

49 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:11:17.42 ID:fqKSfFtY.net
さすがに50000じゃ誰も買わない

50 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:36:27.74 ID:7FGP7ovq.net
ケースは安くて良いのを探してチャレンジする度に思うが、
結局はそれなりの値段の定番品が無難。

51 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:36:44.76 ID:tCtRz9o5.net
>>21
1日しかもたない1500円のケースx30=45000円/月
ケース代に月45000円でも高くないとはとんだ養分様ですね

52 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:40:17.91 ID:ocd4uzwm.net
>>51
なぜそうなるww
まあでも、1日1,500円なら「も」だどなw

53 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:51:03.37 ID:JTbq8VDO.net
そうだよ例え100円でも1日しかもたないケースなら『も』!

54 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:52:22.31 ID:nyEkNbqP.net
>>29
>>39
俺もそれ気になってたんだよねーw
ネット中に何月何日か知りたい時にブラウザをいちいち閉じるのめんどくさいから何とかならねーかなと思ってた
色んなアプリあるんだな

助かったわー

55 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 20:58:33.20 ID:LpEzz6T/.net
>>51
アホだな、お前w

56 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:02:33.33 ID:lIiQOR+S.net
>>54
日付だけなら 月日曜Free の方がいいかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.soft.zeroplus.tsukihiyoufree

57 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:21:46.40 ID:RKmRjB+U.net
モーモー祭始まるよっ(^0_0^)

58 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:23:27.47 ID:yoiuz3+X.net
>>56
いいなと思って入れてみた
結果、老眼で無理でした

59 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:24:24.65 ID:EvtQid9U.net
http://imgur.com/r3IZ8bw.jpg
http://imgur.com/k6xnCzh.jpg

このカバーけっこうしっかりしてるよ。中はかなり安っぽいけど

60 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:26:38.12 ID:tCtRz9o5.net
またホモォかとびくびくした

61 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:32:40.39 ID:fXfNgBN3.net
>>51
しつこい。

養分様って流行ってんの?ねえどうなのねえ?

62 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:32:55.90 ID:IjQb2YEt.net
そして>>41>>54 は「野良アプリのインストールボタンが押せません」と言うっ!

63 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:34:24.57 ID:fXfNgBN3.net
>>59
外側も十分安っぽいけど。
なんかかなりくたびれた感じだが、かなり使い込んだ後?

64 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:38:00.47 ID:6lh3p3iY.net
>>59
猫も気になるが、カバー詳しくお願いします!

65 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:40:06.52 ID:8af/RSPQ.net
>>59
ぬこーーーーーーーーー

66 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:46:33.64 ID:tCtRz9o5.net
>>61
しつこい

67 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 22:28:43.49 ID:LpEzz6T/.net
>>61
ガキだから、覚えたての言葉使いたいネット番長なんだろうな
ケースで養分様とか使い方間違ってるどころか煽り方間違ってるバカだしw

68 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 22:36:02.31 ID:HI87B1Sm.net
ズルトラ所有者はペットを見てもらいたがる、センスがおかしい、襖が汚い。
こんなのばっかり。

69 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 22:56:45.04 ID:4E5bHWmM.net
>>68
お薬貰いましょうね

70 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:05:33.10 ID:9rviscYb.net
( ´Д`)キモッ

71 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:09:16.42 ID:EQj0Yqv6.net
>>67
自演ご苦労だな

72 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:43:48.05 ID:lD4RDUba.net
水没シールって反応すると真っ赤になるの?

SDカードの所のシール見てみると
白とは言えないような、でもピンク(?)でもないような
って微妙な色なんだけど、これは・・・

73 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:46:40.49 ID:WjQHaoi7.net
マグネット充電ケーブルのおすすめ教えて〜

74 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:49:27.84 ID:LpEzz6T/.net
>>71
頭大丈夫か?

75 :SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:57:49.41 ID:nV3J/O4W.net
>>73
サンワ

76 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 00:39:26.50 ID:17HWf2RH.net
>>74
ブラフに反応するほど恥ずかしい奴がいるだろうか

77 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 00:46:39.38 ID:HfZaWse5.net
過剰に反応するのって怪しいよなw

78 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 01:04:39.15 ID:kURSvy2o.net
>>63
>>64
実際めちゃくちゃ安かったので
↓これね
http://item.rakuten.co.jp/icasestore/03694/

79 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 01:24:55.37 ID:fsgvf284.net
まとめてNGでいい
どうせ喧嘩ばっかで碌なこと書かないだろうし

80 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 05:18:25.83 ID:Xcr4PYu4.net
>>78
安すぎワロタ

81 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 06:21:10.73 ID:g4fu90oT.net
手帳タイプってみんな接着式なのかな?
サッと着脱はできない感じですか?

82 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 06:24:26.91 ID:fP0jeEQl.net
>>44
百均ので通知バー下ろすと
新規ノートとスケッチ出るの?

83 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 07:05:57.04 ID:MKzjqaWv.net
>>82
指と一緒だよ

84 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 07:12:28.97 ID:fP0jeEQl.net
>>83
( ・ω・) d スタイラス買って良かった

85 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 08:56:56.13 ID:D9hwsg/w.net
1,000円のペンでも同じでしょ?原理的に

86 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 09:00:30.08 ID:qKqKRt+1.net
原理なら100円のも10000円のも変わらんだろwwwww

87 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 09:17:26.64 ID:g3ijkFk9.net
またモーモーか?

88 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 09:28:50.74 ID:XC/QQCUp.net
>>87

     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしてやった。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  今は反芻している。
      / /| ヽ__ノ   | / ./
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

89 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 11:21:09.49 ID:kURSvy2o.net
>>81
レイアウトのは接着らしいよね
自分が使ってる激安なのははめ込むタイプだよ

90 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 11:22:41.49 ID:kURSvy2o.net
連続で申し訳ない。上の激安ケース保護フィルムもついてたよ

91 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 11:34:12.67 ID:UUN/tsGr.net
そんなゴミどーでもいいよ
ガキが喜ぶ程度のものだし

92 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 12:04:57.45 ID:XSL+Pzfs.net
レイアウトははめ込みと接着タイプがあるよ

93 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 12:07:06.99 ID:cq6rSYIO.net
ここ年齢層高かったんじゃないん?

まさか、1日ワンコイン小遣いのパパさん集団Σ(゜Д゜)

94 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 12:37:08.77 ID:sAhALUwc.net
>>81
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E940M1U/
これ買ったけどハメ込みだよ
ハメるのも外すのもかたくて簡単に着脱できないのと
充電でUSBケーブル挿すのにケース開いておかないといけないのが難点

95 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 12:40:59.22 ID:zPPAtEZ9.net
昨日からSOL24はマイネオ運用、SOL23をau運用にした

96 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 13:04:38.36 ID:D9hwsg/w.net
iPhone5sのSIMはアダプタ付ければSOL24で使える?

97 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 13:08:03.55 ID:hBcqYcxR.net
発売時に定価で買ったおっさんにはもう、「ワシ金持ちやねんぞ」アピールしかできひんから言わしてやれ

98 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 13:18:23.63 ID:nHmvAc+e.net
>>93
10万円金貨ですね
わかります

99 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 13:21:06.42 ID:8mPv6qJW.net
使える

100 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 13:54:05.85 ID:r7JG5Tj4.net
>>93
一日500円もねーよハゲ!

101 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 15:09:01.56 ID:KUUAoKmX.net
このファブレットを買ってから自宅PCを全く触らなくなった

もうネット回線解約しようかな

102 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 15:46:26.78 ID:L3bTi4Gk.net
>>101
>このファブレットを買ってから自宅PCを全く触らなくなった
>
>もうネット回線解約しようかな

自宅での利用はWiFi使わんの?
7G上限で速度規制、MAX128しか出なくなるのでいいならどうぞ。

103 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 16:03:05.13 ID:IyvYgZEI.net
同時押し反応させるの無理?

104 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 16:07:38.89 ID:hAhywabj.net
>>101
ズルトラつかって会社でまずネットサーフィンする。
良さげなデータ見つけたらメッセンジャーで家のPCにアドレス転送。
自宅PC遠隔操作してそのデータをダウンロードしておいて
家に帰ってからズルトラに転送する。そんな運用方法もあるぞな。

105 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 17:56:50.00 ID:n2Q0btLk.net
あるぞなもし、ダイザエモン

106 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 17:58:26.91 ID:KKezgt8v.net
もしかして〜

107 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 18:10:32.73 ID:HfZaWse5.net
>>104
かあちゃん「あの子ったらまた仕事中にいやらしい女の子の画像、無人でダウンロードしてるのね」

108 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 18:12:53.23 ID:xWi+6rOm.net
>>104
自動化しろ
つーか会社ですんなw

109 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 19:49:41.95 ID:TinMOL1y.net
>>108
へーどうやって自動化しとるん?

110 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 20:11:08.32 ID:17HWf2RH.net
>>109
そもそも遠隔で落すってどうやってん?
Android用のリモートデスクトップ的なものでちくちくメール開いてブラウザでダウンロードとか?

111 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 20:46:27.87 ID:lRCI6wXM.net
>>100
100円か?

112 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 20:49:43.03 ID:lhe+1ndd.net
>>110
メッセンジャーの中にはアドレス表記の際に自動でリンクしてるのあるじゃん。
それ使う。
リンクのアドレスコピペして送る。
あとは遠隔操作して送られてきたアドレスクリックするだけ

113 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 21:33:53.87 ID:mNm3McHx.net
その遠隔操作のメリットがまったくわからん

114 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 21:43:00.18 ID:X008n6Ly.net
エッソやゼネラルのスピードパス+をイヤホンジャックに付けてるけどnanacoとクイックペイも入ってるから便利やね
セブンのATMでnanacoチャージするのにズルトラ置けないけどこれなら外してかざしておけば良い
まあかざす場所の左右の枠を取ってくれればいいんだけども

115 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 21:59:42.49 ID:Qifob/7c.net
気になったワードをググる⇒Send to Computerで母艦PCに検索結果を送る⇒後で母艦PCでのんびり探す。
という使い方が多いわ。いくら画面大きいとはいえ、ブラウジングはPCの方が何倍も楽に早くできる。

116 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:00:35.31 ID:MKzjqaWv.net
セブンATMなんでタブレットや大型端末は使えませんって書いてるんだろうね

117 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:01:33.93 ID:MKzjqaWv.net
>>115
そんな面倒なことしなくても、Chromeだと他の端末で開いてるページ同期しないか?

118 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:06:56.34 ID:17HWf2RH.net
まず、24時間365日パソコン立ち上げてるなら月200円のtok2借りろ容量無制限の上圧倒的に経済的だ

htmlフォームを用意してURLをphpに送れ
php側でリクエストパラメータのアドレスをそのままfile_get_contentsを実行させてファイルを取得させwebroot下に保存させろ
保存先ファイルの外部アドレスをsend_mailで自分の端末のメールアドレスに送れ
帰ったらそのメールリンクをクリックしてスマホに保存しろ

これにプラスしてdomを解析してリンク下のファイルを再帰的に取得できzip圧縮できればウェブサイトの全取得も夢じゃない
phpならsimple html dom parserがオススメだ
ただしjqueryやcssのセレクタを理解してないなら難しいだろう

以上だ

119 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:07:06.10 ID:YHY6SLug.net
この前コンビニでこれでEdyかざしたら、店員の目が点になってた。

120 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:10:25.19 ID:17HWf2RH.net
知識があるなら30分とかからず
無くても1日もあれば簡単に作れるぞ

しかしtok2からsend_mail出来るかは不明
ダメなら保存ディレクトリ下をリンクにするページを一枚用意すればいい

121 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:22:05.03 ID:Qifob/7c.net
>>117
さっと母艦PCに送ってさっとブラウザ閉じるだけだからわざわざ同期する必要は無い。
ズルトラから母艦PCに送ることはあっても逆はほとんどないしね。

122 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:34:29.29 ID:g3ijkFk9.net
色んな使い方があるんだなズルちゃん(・・;)

123 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:39:46.44 ID:2TE4pOIO.net
わざわざっていうか
もともと同期してるだろ?

124 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:39:52.89 ID:Tf5OZu5w.net
【新技術】ドコモ、スマホにかざすだけで回線認証可能なポータブルSIMを開発
http://keizaikuug.jp/blog-entry-109.html

125 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 22:44:18.17 ID:xWi+6rOm.net
>>123
そっとしといた方が良いと思うんだ

126 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:10:28.24 ID:rrY1/xaG.net
>>113
7G制限回避

127 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:27:48.75 ID:AXyvGHlQ.net
これにしようとかんがえてるがセブンイレブンのATMでnanacoのチャージできる?
固定するヤツの幅がギリギリダメそうな気がする

128 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:44:43.74 ID:euyh6vwK.net
>>127
114だけど本体だと結構きつそうだけどキーホルダータイプだと気にしなくて良いから楽だった
イヤホン刺すとこのストラップに付けてる
GSで年会費無料で100円で作れた
http://i.imgur.com/POx34LC.jpg
http://i.imgur.com/2jidzxS.jpg

129 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:45:36.42 ID:uJxzgPcG.net
真面目に財布より大きいお財布する意味がわからん

130 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:49:41.26 ID:BJfMlerR.net
>>128
ストラップなの?イヤホンジャックなの?

イヤホンジャックだとすると、いつか外れてなくしてしまいそう。

131 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:51:25.33 ID:idKCGquN.net
>>102
普通7G越えって何したらなる?

132 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:56:43.38 ID:euyh6vwK.net
>>130
リングの部分からが本体なんで車のキーと一緒に付けたりも出来るね
イヤホンジャックのとこのジョイントは手持ちの物です

133 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 01:24:05.35 ID:eF7aKDWd.net
>>128
これ俺も使ってるけど、便利だよね!

134 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 01:26:26.07 ID:QwFSayLx.net
今寝室で静かだから気がついたんだけど
ゲームアプリで音を出した後に音量キーで音を0にすると ジー って音でてるね
一回分かるとすごく気になる

135 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 06:04:15.93 ID:pEkAJgMq.net
SuicaやEdyばかりだと思ったが、nanacoユーザーっているんだな
あとクレカやレジじゃなくATMって奴もいるんだな

136 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 08:05:19.52 ID:UD8S45Tp.net
今ズルトラでサッカー観てて気付いたけど、付属のワンセグアンテナ刺してるのに、本体から音が聴こえてるのって正常なの?
何度か刺し直してみたけど変わらないし、サッカーはフルセグで観れてるから問題無いんだけど、異常だったら嫌だから教えて下さい

137 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 08:11:49.04 ID:gei/pgpP.net
>>135
俺は田舎で電車乗らないしSUICA使えるとこもないからnanacoだけだよ
自販機もnanaco使えるとこ多くなってきたしnanacoで不便ない
完全サインレスならカード使ってもいいんだけどなあ

138 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 08:39:25.40 ID:RJzzSt7T.net
>>134
おれ気付いて無かったのに……(´・ω・`)

139 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 09:46:03.11 ID:ZYogUree.net
>>103
音ゲーやってるけど同時押し認識してる
個体差か常駐アプリ見直してみたら?
>>129
真面目に現金とかざすが区別出来ない人間が存在するのがわからん

140 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 09:48:50.79 ID:2pDPC6xe.net
>>136
アンテナ挿しただけで本体から音が聞こえなくなる方が問題だと思います。

141 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 10:05:51.77 ID:hZP4s19j.net
>>128
カードよりアプリより便利そう。
もう少しごつくなければいいのに(。・ω・。)

142 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 10:26:13.74 ID:gei/pgpP.net
>>139
スマパにある太鼓の達人やると2本指タップのでかい音?が失敗する
塊魂やると左右のスティック操作が認識がうまくいかない
同時押しに関係あるのかな?

143 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 10:27:27.71 ID:7hBALbAR.net
エリア連動WiFi付いてないんだね
あれってドコモ版だけなの?

144 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 11:09:41.97 ID:Fn8BUK3D.net
>>140
あ、いや、イヤフォン使う時ここに刺すじゃないですか?
で、アンテナの先端もイヤフォンジャック的な形になってるんで、てっきりここになにか刺すと音が出なくなる(外部出力になる)もんだと思ってました
この部分は刺された物がアンテナかイヤフォンか見分けてるんですね

勉強になりました、ありがとうございました

145 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 11:34:59.29 ID:+qwXN7Cm.net
電子書籍が良い感じ

146 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 11:37:37.98 ID:LhrfQaIF.net
>>140
マジレスすんなよ

ってか本気で言ってんのか>>136

147 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 11:55:33.32 ID:7hBALbAR.net
>>145
上下が切れるのが残念

148 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:28:37.46 ID:17Vh/YkV.net
>>143
ドコモ版のズルトラ情報リークキター

149 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:36:21.52 ID:ibvJZLJJ.net
>>142
太鼓の達人落として試してみた
とりあえずデフォルトでフライングゲットだけやってみたが大も打てた

それよりも立ち上げた瞬間に会社で「太鼓の達人」って鳴って焦った…

150 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:47:12.28 ID:LhrfQaIF.net
>>149
想像したらワロタ

151 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:48:15.36 ID:17Vh/YkV.net
waonの起動音が消せなくて困る

152 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:50:41.29 ID:8kvqDEOD.net
>>146
大マジだっつの!
正常ならいいけどおかしいなら修理出したいじゃないですか?

153 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:59:34.21 ID:9XZaKj0X.net
おまえの頭のほうが異常をきたしてるから

154 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 13:00:50.01 ID:qhmb9Q+C.net
>>152
ゴネて返品&返金して貰えばいいやん?

155 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 13:04:22.79 ID:uI2h7SpX.net
>>152
おかしいよ
交換してもらいな

156 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:00:47.68 ID:d/S1YpvZ.net
なんだ、やっぱりおかしいのか…ちょっとショップ行ってきます!

買って2ヶ月過ぎたぐらいですけど、保証期限内だから堂々と交換申し出ればいいですよね?
とりあえず行ってきます!
アドバイスくれた皆さんありがとうございました

157 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:11:13.07 ID:AGmcOezm.net
お薬多めに出しときますね

158 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:16:08.05 ID:2MfxDKDI.net
>>156
アンテナだけなら音は出ます。

159 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:16:56.92 ID:VyvnzU1Z.net
お前ら仕組みっつーか構造教えて差し上げろよ……おれはメンドクサイからやだけど

160 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:17:35.68 ID:AG5vyJR8.net
>>96
使えるよ。

161 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 15:52:09.49 ID:hu8F9oAd.net
>>159
まあ、オレが教えてもいいんだが、ソフトウェア的な専門家なんでね
せっかくだからハードウェア的な専門家のお前に任せるよ

162 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 16:01:21.81 ID:jmN8bKrz.net
SENMONかっきー

163 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 16:31:57.61 ID:+uhs4F43.net
アンテナ挿して音が聞こえなくなるのと挿しても聞こえるのと
どっちが不便か考えたらわかるだろ

164 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 17:24:29.03 ID:Fn8BUK3D.net
まさかの出先で一眼レフ撮影→wifiでズルトラ飛ばし→編集が出来るかもで急にテンション上がってる。

ipad mini持ってないけど画面こっちの方が綺麗?

165 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 17:36:19.64 ID:x02f1YyG.net
メジャーアップデートはないんかな

166 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 18:49:57.06 ID:lmWO47oH.net
イヤホン挿しても本体から音でるってまじ?

167 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 18:57:07.23 ID:gIxZaQ0G.net
上の表示バーの幅は広く出来ませんか?
設定にないようなのですが...

168 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 18:59:32.04 ID:vHMBp3Io.net
純正でそんな設定ができる機種は無いんじゃないか?

169 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 19:03:25.91 ID:okTDN3Xy.net
>>167
アプリ使えばできたような

170 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 19:33:40.56 ID:d2Hsn08v.net
>>103
使い始めのときは違和感あったけど、
俺が慣れたのかそれとも端末が安定したのかは分からんがどうってことはなくなった

171 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 22:05:00.66 ID:OQ6B3Z2d.net
ズルトラのフィルムでオススメってある?

172 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 22:11:23.13 ID:WghVW6pM.net
>>171
ガラスフィルムが一番だけどクレードルに入らなくなる。クレードル使いたいならラスタバナナとかのフィルム

173 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 22:25:43.14 ID:CSMOekIZ.net
アンチグレアでおすすめある?

174 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 22:29:56.35 ID:+mqC6P9P.net
エレコムの防指かっとけ

175 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 22:32:47.63 ID:OQ6B3Z2d.net
>>172
ありがとう!!
クレードルが使えなくなるのはつらいなー
他のxperia用クレードルとかで代用できないかな。

176 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 23:23:29.79 ID:uP8lqVXq.net
>>128
何これ!めっちゃいいやん!
セブンじゃ作れないの?

177 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 23:28:23.72 ID:euyh6vwK.net
>>176
基本はスピードパス+っていうGSの商品でnanacoがメインじゃないからね
クイックペイとして使えばコンビニはどこでも大体払えるしイオン系列もいけたかな

178 :SIM無しさん:2014/06/18(水) 23:44:52.21 ID:ugKurwqD.net
てか普通にnanacoカードでも良くね?

179 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 00:24:50.40 ID:rdtquWf6.net
小さいのがいいならEdyのトークンでもいいんじゃない?

180 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 01:50:35.51 ID:yVFNu2p2.net
カバーほしくていろいろ見て回ってるけど
どこもかしこもiPhoneのアクセサリーしか置いてないね
特にドンキはひどい
「iPhoneにあらずんばスマホにあらず」的なラインナップだった
まあこの機種のカバーは下手な仕入れしたら不良在庫になりそうだけどな

181 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 01:57:41.52 ID:kapSnO3kE
Xperia Z Ultra 後継機種はやっぱりでないのかー?!

182 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 03:08:40.96 ID:ciVIbPYk.net
これとZ2タブ使い分けてる人いる?

183 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 04:21:06.87 ID:cZMcid2E.net
>>175
片面だけなら大丈夫

184 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 04:59:59.27 ID:unWQmUa4.net
>>182
z2 tablet買ったので何となくなら使い分けてる
でもタブいらないかも

185 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 06:38:18.99 ID:Dcp9WHTt.net
だいたいヨドバシとかでも
iPhone、Xperia、ぎゃらが大いけど
この機種はでかすぎるせいか
ケースは尼じやないと良いのあんまみないな

通販だと現物見れない、触れないのが難点だけど
ここで聞いてみるとか

186 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 07:00:33.98 ID:jffRxLzq.net
海外サイトでC6833とかXL39Hで検索して探すのが無難じゃない?
同じものでも差額が酷くて国内品(≠国産)を買うのがバカバカしくなるぐらい。

187 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 07:34:20.00 ID:DRHf2gXM.net
>>147
パーフェクトビューアなら
上下合わせてくれるぞ
オススメ

188 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 08:10:18.71 ID:FSG7E6YG.net
>>180
だってドンキの客層考えたら当たり前だと思うw

189 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 08:35:08.60 ID:6mUzNbyG.net
>>183
Deffの使ってクレードルに入らなかった俺のズルトラ...。

190 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 08:39:55.62 ID:Jqx3P+jY.net
>>189
鑢かけると入るようになるぞ

191 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 08:59:17.54 ID:eG/jUHo6.net
クレードルにはまらないのはアタッチメントの幅が狭いのが原因だから、
アタッチメントを削るか、外して代わりにプラ板でも貼ればいいんじゃない?

192 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:42:52.10 ID:fq+WJXvO.net
みんなグレードル使ってんの?

193 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:43:41.68 ID:fq+WJXvO.net
グレードルってなんだよ
クレードルね

194 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:46:57.38 ID:LkM9AfeS.net
ガラスフィルム両面に貼ってクレードルの幅広アタッチメントの前後に0.5mmくらいのプラ板貼って使ってるが良好

195 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:53:16.76 ID:VmEHSb/b.net
クレゾール

196 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 09:59:18.95 ID:O4Kkx0Vo.net
両面ガラスフィルムだけどヒビだらけw

197 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 10:25:12.37 ID:GcwVn18X.net
LTEすごく遅くなったんだけど3日1ギガ規制ってどれくらいまで落ちるの?何日続くのやら

198 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 11:51:54.70 ID:4Msjr2Xb.net
欲しくなって、黒を買ってきてしまった
先にガラスフィルム注文しておくべきだったよ

199 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 12:48:18.64 ID:zvVdOclG.net
前三日間の合計が1GB下回るまで128kbps

200 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 12:58:40.69 ID:ta39p+P+.net
200kじゃなかったのか、128kじゃ2chでもちょっと遅く感じるんじゃねーかな

201 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 15:20:48.28 ID:458rZ37I.net
>>199
マジか。明日使えないと困るからもう今日使わないでおくわ サンキューな

202 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 15:57:46.54 ID:Y69e1JQD.net
たったの10日でヒビ入ってロック解除出来なくなった(´・ω・`)
昨夜落とした1回で時間差で割れた

203 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 16:01:33.71 ID:94CmTSWF.net
>>202
ひとまずUSBマウスを繋ぐんだ

204 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 16:04:50.42 ID:Y69e1JQD.net
>>203
うわ、あんた天才か
良かった、これで中のデータを何とか移動出来そうだ・・
マイクロUSBのマウスって売ってんのかな・・

205 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 16:08:15.83 ID:458rZ37I.net
>>204
バカスwwww

206 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 16:14:41.69 ID:Y69e1JQD.net
変換アダプタかな?

207 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:02:09.80 ID:UevPxkCf.net
ヘリウムの出番

208 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:02:44.08 ID:O4Kkx0Vo.net
中身欲しけりゃPCとつなげばよくね?

209 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:05:49.21 ID:QjFDf06K.net
>>206
いやだからそういうことじゃなくてwww
マウスでどうするつもりだよ。

PCに繋げば全て解決だろ。

210 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:13:43.07 ID:94CmTSWF.net
ロックを設定してある場合、PCに繋いでも、ロックを解除しないと読めないかと

211 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:30:23.74 ID:Q4FHQVqI.net
この機種って飛散防止フィルム付いてますか?

212 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 17:46:52.40 ID:TSv0XenS.net
多分画面がひび割れたんでなくて悲惨フィルムが割れただけだからフィルムひっぺがしてみればいけるかも?

213 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 18:04:01.61 ID:WBMvfY+5.net
この機種ってナウイですか?

214 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 18:11:03.29 ID:O4Kkx0Vo.net
ナウイ
これキャバレーで見せたらねーちゃんにモテモテだったぞ。

215 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 18:13:25.41 ID:O4Kkx0Vo.net
>>206
http://www.amazon.co.jp/dp/B0064V5N3S
ほれほれ

216 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 19:28:49.05 ID:Isjbg9fj.net
iPad miniより存在感あるなこれ
タブつかスマホっぽいからか

217 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 19:40:10.59 ID:YuvctD32.net
>>189
Deffガラス表のみで使ってるが、幅が小さいクレードルにぴったし入るぜ?
俺が買ったのは4月だから今のはガラスが分厚くなってるのかな?

218 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 20:15:27.42 ID:DJ4KF+3W.net
高感度な外部アンテナないでしょうか?
付属品では全国だめなんです

219 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 20:26:10.48 ID:UjMVGvem.net
全国回ったのかよw

220 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 20:33:24.00 ID:k6c/Gzcv.net
>>199
それハゲだろ

221 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 20:59:10.18 ID:xxHL31rM.net
>>217
俺はフィルムだけ2月に買っておいてズルトラを最近買ったんだけど2月のフィルムは厚かったのかなぁ

222 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:00:56.91 ID:xxHL31rM.net
>>215
百均でも売っているという事実

223 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:48:58.88 ID:VlNhJOEy.net
流石に100均ではまだホストケーブル見たこと無いわ。

224 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:52:59.77 ID:ciVIbPYk.net
全国ズルトラの旅ワロタ

225 :Xpenya:2014/06/19(木) 21:53:10.85 ID:br5zbB5G.net
Xperiaウルトラ持ってる人見ると、オッ?!となる
ぼくも、みんなにオッ?!と思って欲しいから、ウルトラ買おうか迷ってる。
おまいら!デメリット、メリットを教えてくれ!

226 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:54:07.25 ID:VgrgrZwl.net
メリット:オッ!?っとなる
デメリット:オッ!?っとなる

227 :Xpenya:2014/06/19(木) 21:55:53.41 ID:br5zbB5G.net
>>226
三回読み直してクソワロタ
じわじわくるな

228 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:56:42.33 ID:K+A3lzGL.net
オッ!?
っていうより
エッ!?
って感じだな

229 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 21:56:44.00 ID:rvSayzYJ.net
メリット:老眼BBAにおすすめ機種認定される
デメリット:老眼BBAにおすすめ機種認定される

230 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:10:16.16 ID:xxHL31rM.net
>>223
ド田舎だけどセリアに売ってたよ

231 :Xpenya:2014/06/19(木) 22:13:38.60 ID:br5zbB5G.net
>>229
そもそも、老眼おばばさんはスマホ持たないんじゃないか?それと、老眼おばばさんはガラケーになれているので、ウルトラのような月額払いたがらない。もしスマホ持つとしたら老眼おばばさんは当たり障りないLO2とかだな

232 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:13:59.84 ID:gi29wNe1.net
>>226
ワロタ

233 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:14:33.05 ID:VlNhJOEy.net
>>230
マジかよ流石セリアだな。360度首振りアダプタといい折り畳みスマホスタンドといいダイソーとは格が違うな。

234 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:19:13.02 ID:RCQrPX6u.net
ebayで買った700円くらいのガラスフィルムやっときた
心なし厚い気もするがしばらく試してみる

235 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:22:12.42 ID:Jlfm2+jO.net
メリット:でかい
デメリット:でかい

236 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:23:58.79 ID:rvSayzYJ.net
>>231
今日の会社でのやり取り
30代男子「○○さんスマホ似合いませんねw」
50代BBA「なんやのん。あたしずっとスマホやで!」
30代男子「字とかちゃんと見えますん?w」
50代BBA「なんとか見えてるわ!」
30代男子「あの・・ほら・・あのおっきいのとかいいんちゃいます?w」
50代BBA「・・・。」



なんやあのおっきいのんて(´・ω・)

237 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:30:23.24 ID:z9pfKpzJ.net
日付と時刻を自動にしてたんだが、1時間進んでるんだけど直す方法ありませんか?
2時間前くらいからなりました。

238 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:48:29.45 ID:B2TnoRi9.net
サマータイムか

239 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:55:14.22 ID:gIItRyG7.net
>>231
老眼BBAです SEです お邪魔してすみません

240 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:00:34.49 ID:obw0gWsS.net
こっちにもスレあったのか
こっちは面白いな

241 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:14:09.43 ID:khL3Cnqf.net
老眼ならタブレットのほうがよくね?

242 :Xpenya:2014/06/19(木) 23:16:17.09 ID:br5zbB5G.net
>>239
BBAなんて滅相もない、です。素晴らしいお仕事されてますね。

>>237
設定→日付と時刻→時刻設定
これで変更出来ませんか???

243 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:25:06.63 ID:0rDu1+KM.net
うちの親族のおばさま連中は皆連れだってこの機種だわwww

244 :953:2014/06/19(木) 23:28:34.63 ID:lnhHULJq.net
みんな普通に電話として使ってる?
昔使ってたギャラタブは会話ダダモレだったけど
そこら辺おなじなのかな?

245 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:31:33.07 ID:z9pfKpzJ.net
>>242
自動設定だと1時間進んだままですが、時刻設定でできました!
ありがとうございます。

246 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:31:56.94 ID:rvSayzYJ.net
ほっぺたがあたってピッポピッポ♪

247 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:33:22.20 ID:yKkPwmaD.net
ゲーム系アプリ?の全部が、本体から出す音にノイズ音が混じってるんだけど(ザーって)
これは仕様?(他の端末だと聞こえない)
一度分かると気になるw

248 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:35:05.01 ID:rvSayzYJ.net
パズドラやってると音のバランスがおかしいのは仕様ですか?(´・ω・)

249 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:40:01.40 ID:5JUVApbm.net
ガラスフィルムを付けてから
待てよ、完璧に守るなら周りを囲うバンパーも必要なんじゃね?
と思ってる

250 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:41:30.23 ID:gIItRyG7.net
>>242
今は一番度の弱い老眼鏡なので、書籍以外は裸眼でOK ずるとら丁度いい
>>242
主婦もしてます(*´`)

251 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:47:24.60 ID:yKkPwmaD.net
自己解決したわ
これウォークマンアプリのサウンドエフェクトもゲームやネット動画に効果が適応されるんだな

lear PhaseOFFで 無音にした時の、ジー音がなくなり


xLOUD OFFで音出してる時のサーって音が小さくなったわ

てっきりウォークマンアプリだけに効果があるもんだと思ってたよ

252 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 23:52:19.12 ID:xxHL31rM.net
>>244
使ってるよー

253 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 00:13:20.24 ID:dSY/Nq73.net
>>245
サマータイムにでもしたんじゃねーの?

254 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 02:09:26.18 ID:LrbaZz+p.net
本体サイズと文字の大きさはあまり関係ないんじゃないかなぁ。
老眼だったら設定のフォントサイズを大とかにすればどんな小さな端末でもらくらくホン並みにデカくなるっしょ。

255 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 02:19:01.11 ID:lLL/V4cr.net
お前は何を言っているんだ

256 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 02:20:54.83 ID:Mg+v/dgL.net
>>237
タイムゾーンいじったとか?

257 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 05:47:52.64 ID:PLYGMu6E.net
アイコンと下部の操作ボタンがもうちょっとでかくならんかな
フォントサイズは良いんだが
Nexus5のがでかいぞ

あと、3500円の手帳カバー買ったが、これいいな
高いけど

258 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 05:54:41.37 ID:JlaX+b3m.net
何度も開け閉めするから蓋の真ん中あたりが剥がれてきて、ヘナヘナになってくるよ

259 :953:2014/06/20(金) 06:44:48.14 ID:Q0CddCt3.net
>>252
会話中の様子はどうですか?
回りとか気にしなくてもいい?

260 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 07:15:44.70 ID:AMwmqa3B.net
メガネケースで通話していた時は、周囲からジロジロ見られていた
ズルトラではそんなこともなくなった
どっちも大きいのにな

通話は青歯でやるようにしてる

261 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 07:28:12.23 ID:TBPeOo/J.net
>>240
他にどこにあるの?

262 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 08:00:58.54 ID:k/OTcZcz.net
電車内でデカデカとW杯を見る優越感

263 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 08:10:01.91 ID:u+0AyOYm.net
有給取って家でのんびり観戦してる優越感

264 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 08:34:30.70 ID:2fVvqKCq.net
呑気なこと言うなー
もう日本は自力勝利での決勝トーナメント出場は無くなってるんだぞー
引き分けだと、ほぼ絶望だぞ

265 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 08:55:01.74 ID:k/OTcZcz.net
>>263
無駄な有給使ったな

266 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 09:00:27.55 ID:TfT5jS4q.net
>>259
自分が気にしなければ気にならないよ。音もクリアだし。

10インチぐらいのタブで写真撮るのとくらべるとましなほうじゃないかな。

267 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 09:04:09.39 ID:8ijlpDK4.net
この機種買うとき、初スマホだったんで
店員さんに「無料通話が無くなるから指定のガラケーと契約すれば980円足すだけで家族割で無料通話が使えますよ」
って勧められたんだけど、決めあぐねてたら
丁寧に図解を始めてくれた。

しかし、その絵に書かれたガラケーがオプーナAAを連想させる画伯っぷりだったので爆笑してしまい、結局契約しないで帰った。

あのときはほんとごめんなさい。

268 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 09:06:02.35 ID:8ijlpDK4.net
初通話でノイズ入りまくって失敗したと思ったけど
内蔵アンテナを思いっきり手で塞いでた

269 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 09:07:27.43 ID:u+0AyOYm.net
>>265
お仕事頑張ってね

270 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 09:18:08.21 ID:4xX3pDKx.net
>>267
今でも忘れてない、許さないよ……

271 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 11:17:00.75 ID:hKKW71wI.net
このケースってどこのやつですか?
ttp://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/9/b/9bd0f3ff-s.jpg

272 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 11:55:41.43 ID:xQTCR9Lc.net
昨日のヒビ割れロック解除不可奴なんだけど、
変換アダプタで無事解決した

ショップに持ってったら代替品貸してもらえて、SDカードこちらに入れますか?って聞かれて渡したんだわ
女店員(23歳くらい)「カードの中身はこちらでだいじょう・・・・・はい」
おれ「?」
女店員「確認、はい、あの・・だいじょうぶですのれ」

画面には彼女のハメ撮り写メ満載

カードの中身まで確認したり、させたりってさせたっけ?
大恥かいたわ。完全にプライバシーの侵害だった

273 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:06:32.17 ID:iHV9PL9l.net
>>271
(c)Disneyのタグ付き
レイアウトのディズニータイプのだと思う
何種かあるよ

274 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:09:37.17 ID:DZyosTB9.net
ガラスフィルム届いたぜ!夜の風呂の時に貼るんだ
でもこれ、バンパーとか付けると充電もできなくなりそうだし
風呂に持って行ったらバンパーのところに水が溜まるな
バンパーはやめておくか

275 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:10:02.52 ID:0u/Gpwqn.net
日陰の猫すら満足に撮れない糞カメラでどうやってとるんだよw

276 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:31:21.02 ID:Gcx22mND.net
>>275
腕じゃ

277 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:36:39.58 ID:kdfBEb5W.net
彼女じゃなくて彼氏とのハメ撮り写真だろ?

278 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 12:54:05.31 ID:0u/Gpwqn.net
>>276
被写体ブレを腕でカバーできるわけないだろw

279 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:02:00.05 ID:DZyosTB9.net
デカイけどいい機種だ
1番最初のXPERIAでガッカリして離れてたけど
こいつは良かった

280 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:05:32.82 ID:xQTCR9Lc.net
SOL22の時に撮ったデータなんだ(´・ω・`)

281 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:08:24.01 ID:GkktTSno.net
ズルトラとSBH52を一緒に割賦購入って出来ますかね?(´・ω・`)?

282 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:16:08.51 ID:XLwoaGSp.net
>>271
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4363&dispNo=001007001015
http://auonlineshop.kddi.com/images/goods/R04C004E_L.jpg
http://auonlineshop.kddi.com/images/goods/R04C004E_L_03.jpg

283 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:20:50.30 ID:kdfBEb5W.net
>>282
ミッキーかわええw
44歳ちょいポチャ親父ですがこれしてれば彼女できますか?

284 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:21:24.38 ID:5BHIpHC6.net
4.4 コネ━━━━(>_<)━━━━!!

285 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 13:25:56.90 ID:iHV9PL9l.net
auのDモバみたいなカスタム配信いつからだっけ?

286 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 14:03:46.46 ID:BcbPPR/t.net
>>277
グリップの人かwww

287 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 15:49:37.56 ID:skodaOP4.net
>>283
ちょいポチャ親父くそわろた(^0^)

288 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 16:28:46.65 ID:WlrhuaNF.net
>>281
auonlineshopなら出来るはず
実店舗は分からん

289 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 16:52:14.85 ID:8ijlpDK4.net
アンテナ無くしんだけど、auショップで売ってるかなぁ

290 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 17:06:59.50 ID:sUqQOxLX.net
>>289
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4142

291 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 17:26:41.55 ID:8ijlpDK4.net
>>290
ありがと!

292 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 20:34:31.45 ID:aR0Xn0Gg.net
>>281
auショップで分割価格表示してるからできるかと。
ただ12000円くらいだからウォークマンのM500買った方がいいと思うけどなぁ

293 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 20:46:56.99 ID:VViV9h9a.net
>>272
ハメドリ画像ちょうだい

294 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 22:22:55.31 ID:7mC8c0d+.net
>>278
被写体のブレなんてどこに書いてあるんだ
つか何十年も前からスポーツとかブレまくりの写真撮ってる人居るんだからやっぱ腕だろ

295 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 23:21:30.54 ID:ChdJPygC.net
フラッシュが無いだけで、ずるとらのカメラは普通。

296 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 23:25:34.22 ID:ChdJPygC.net
>>272
俺もひび割れで保証交換して貰ったけど、
念には念を入れて、ずるとらをくの字型にへし折ってから送った。

297 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 23:42:09.03 ID:za399AJp.net
今日女の子撮ったんだが画素数少ないくせに暗いし
さらにザラザラで残念やった

298 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 23:55:00.56 ID:axkrrMsV.net
>>297
もっと肌の綺麗な女の子とつきあえばいいんじゃねぇ〜

299 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 00:00:15.27 ID:ChdJPygC.net
>>297
そりゃ、パソコン画面撮りゃザラザラでしょ(^0^)

300 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 00:11:40.38 ID:+/NDsIjU.net
来週は暴落でしょ

アメリカで特集で放送されてる
福島の状況と、日本の政府の発表は
違うし、東電はあいかわらずウソつきw

年金を使って安倍ちゃんは株価維持に必死
らしいが、また来週から一ヶ月かけて暴落
していくから年金は消えて行く〜〜〜

そりゃ年金の支払いを遅くして減額もするわけだ
30年持つとかいってるが、夢のようなシナリオが実現
した場合の話だから、あと10年くらいで年金破綻かな

売りでOK

301 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 00:34:41.28 ID:GCJRhYJM.net
これの後継機種が出たら買う

302 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 00:43:06.41 ID:4GWcxOKw.net
Z2 Ultraが出れば欲しいねぇ
Wi-Fi WINがもうすぐ終わるから、ズルトラ買っちゃいそうだけどw

303 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 04:26:31.67 ID:bUo33jfP.net
ツルトラか

304 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 05:26:29.20 ID:3Ukf0l6V.net
一括0円だからdocomoからMNPしようと思うのだが
この機種の毎月割っていくらなんだろう?
前スレで毎月割−1500円とあるし、neverまとめだとMNP:2025円

今現在の毎月割っていくらになってんですかね?

305 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 05:30:15.49 ID:3Ukf0l6V.net
あー毎月割1485円っぽいですね・・・
んー毎月割やっすいなぁ。
今がdocomoで3500円運用だから5000円になるのにやや抵抗が。笑

306 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 06:03:45.60 ID:9VZtH7ty.net
白ロム買ったんだけど、"シムなし"表示は消せる?

307 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 06:47:06.83 ID:hqJK0QGY.net
>>306
普通なら無理ちゃう?
うちも出てるけど特に支障はないから無視してる

308 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 06:55:00.24 ID:WXWLgAAp.net
>>305
昨日契約したけど、1755くらいだったよ。約1800円と覚えてるから、下2桁は微妙に間違ってるかもだけど。
場所は神奈川のどこかです。

参考までに。

309 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 07:12:06.77 ID:3Ukf0l6V.net
>>308
公式で見たら-1,485円だったから1755は間違いじゃないですかね。

310 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 07:14:25.88 ID:Ad1g/SrN.net
>>308
1485円は全国共通
君の間違いだ

311 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 07:16:20.66 ID:54B+pkLw.net
問題はカバー類だな

スク水生地のスク水型カバーが無い!

下は際どい角度で頼みたい

312 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 07:27:10.09 ID:oTtgg4PI.net
>>304
毎月割は発売当初は高くて、一定期間経つと本体価格と毎月割を下げるんだわ。
なのでまとめに書いてあったのは本体価格が高かった頃の毎月割だと思います。

313 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 07:56:14.08 ID:Ky3Esc1Z.net
毎月割はスマパス込みで1485円だから
実質1100円くらいだそ

314 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 08:49:35.74 ID:0xOgAfnr.net
スマートバリュー有っても従量プランで
Wi-Fiのほうが良さそうその値段なら

315 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 08:51:51.61 ID:NoiRhEzS.net
>>272
ヲタがリア充アピールしてみたものの、総叩きにあうわけでもなく、ガン無視されるわけでもなく、お付き合い程度の弄られ感がワロタ

316 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 08:54:13.72 ID:mE7iA0mj.net
スク水着とか何がよいのかわかんね
素っ裸でマンコ丸出しの方がてっとりばやくていい

317 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 09:03:07.78 ID:4qgeZuUt.net
>>306
機内モードにするとか

318 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 09:41:14.35 ID:glB5thBz.net
LIBRO Z Ultra

319 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 09:52:49.63 ID:n0ewp5A+.net
>>314
パケフラットに加入してないとSVは利かない

320 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 10:20:07.19 ID:4Kjek6nV.net
この回線だけっていろいろな面で苦労するでしょう。

321 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 10:51:28.32 ID:IhbOsAy9.net
mioneで運用中の方とかいませんか?

夏場はでかいのでポケットへの収まりが悪く、simをULに戻して、ズルトラはmioneで休日持ち出す用にしようかと思案中です。
使い勝手とか教えて頂きたい。

322 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 10:59:05.27 ID:pLN5+9R2.net
峰男で覚えておけば綴りを間違えることもなかったのに

323 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:01:05.18 ID:gcupy/Dp.net
使い出したけど、俺も普段は手帳カバーに入れてカバンの中
机や電車内で座れたときに電子手帳的な用途で使ってる感じ

SIMはULに入れてテザリング併用でいいんじゃないのかね
落ち着いて使える場所ではWiFiになること多いし
もしくは峰尾もう一枚とか

324 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:01:30.71 ID:vkNIMAZ9.net
ミネオなんですね!!w
すみません

325 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:11:52.01 ID:CKUXtmyQ.net
ミヤネじゃあるまいし(´・ω・)

326 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:35:46.00 ID:qwWw/Ty+.net
>>325
あんましおもろない

327 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:58:15.70 ID:gZ5Ya8BR.net
戦場でも使えるぐらいの頑丈さで
ズボンに引っ掛けられるケース誰か作ってくれ。

328 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 12:34:53.83 ID:nWpKJcnz.net
mioneじゃXiaomiのやつだな

329 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 12:50:47.33 ID:WXWLgAAp.net
>>310
契約書確認した。

パケフラ
LTEプラン
LTEネット
スマパス
ビデオパス
うたパス
ブックパス
通話定額24
電話基本パック
テザリングオプション
通話ワイド
安心ケータイサポートプラス

ここまでau系

最後に、ユーネクスト契約

これで一括ゼロ、毎月割りは1755。

まぁ月サポはオプション数で変動するからか、店員さんの手書きだし、請求書あがってきたらみなさんの言う通りの額になるかもだけど、店頭説明&手書きで毎月割りは1755と説明されました。

330 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 12:54:34.42 ID:WXWLgAAp.net
>>329
自己レス申し訳ないです。

スマパス加入で毎月割りが300円増額されるのを含めてしまったから、俺は1755と勘違いしてるのだと思う。
スマパス解約すると、1455になるので、みなさんの仰る金額で正しいです。
スレ汚しすみません

331 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 13:08:41.89 ID:GoOYv8jP.net
Z1色違いで、もう一台白ROM買ったったwどうせ2014秋冬もSONY端末は期待できないだろ?

332 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 13:09:20.97 ID:GoOYv8jP.net
スレ違い失礼しました。

333 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 13:10:45.19 ID:pLN5+9R2.net
そうじゃなくてスマパス加入で1485円
非加入だと324円減額されるのであって加入で増額ではない
契約時に確認しなかったの?

334 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 13:16:00.92 ID:WXWLgAAp.net
>>333
仰る通り、あまり確認してませんでした。
スマパスもパケフラも翌日はずしの予定だったので…

335 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 14:05:32.00 ID:Ky3Esc1Z.net
>>329
その手書き間違ってるからスマパス込みで1485だよ
まぁだから実質1150円くらい
今はこれが全国共通だ

336 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 14:23:23.29 ID:CKUjkHBR.net
ガラスフィルムってタッチペン使える?

337 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 14:32:27.90 ID:VhdaNEf5.net
>>336
若干反応悪くなった気がするけど使えるよ
しかしES22のSonyロゴ禿げがひどいな

338 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 14:35:17.35 ID:w3tBy4/X.net
いや
俺の近所だと
本体は旧価格で割引でかいままの店舗あるぞ
別の店だけどz1でもそういうとこあるし
代理店ごとに違う場合もあるんでない?
茸はたまにそういう施策あった

339 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 15:15:25.34 ID:hqJK0QGY.net
2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.2.2/LR

340 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 15:18:36.62 ID:wan3VhZT.net
購入して1週くらいなんだけど
電源オフの状態からmicroUSBやクレードルで充電しようとすると
SONYロゴ→電源オフのループに陥ってしまい、
上下ボリュームキー+電源キーで強制シャットダウンするしかないわ。

ひょっとして初期不良?

341 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 15:39:58.46 ID:Ad1g/SrN.net
>>340
一週間くらい経って突然その症状出て来たってのなら、
初期不良とは言わないわな
買ったその日からなら初期不良だが…

342 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 15:52:54.14 ID:Ifb7iwGh.net
>>337
鞘のロゴはまだあるけど
そういやペンのロゴがすっかり消えてしまった

343 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:16:32.75 ID:Q3UptZ4v.net
今日MNPしたら一括0円とCB現金5000円その場で貰えたわ

344 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:21:17.54 ID:MVqR7CIm.net
個体差というかなんというか、タイマー搭載機はやっぱりあるようだな
一月くらいでウンともスンとも言わなくなって、ショップの店員が針みたいなので色々やってたがやっぱりダメだった
こういう症状は報告されてないとか言われて修理行きになったが・・・新しいのに交換してくれって言ってもダメだった
押しが足りなかったのかなぁ

345 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:26:37.38 ID:0aEByAMo.net
>>344
1ヶ月も使っておいて新品交換なんてムシが良すぎるだろ

346 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:37:23.98 ID:/v1u68ic.net
>>343
どこですか?

347 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:47:43.43 ID:oBlxsF9z.net
>>331
冬は高速qi乗っかるはず

348 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 16:51:56.49 ID:H/n5NKC8.net
その場で貰ったらCBじゃなくて割引だろってツッコミ待ちかと

349 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 17:05:29.33 ID:wan3VhZT.net
>>341
しばらく電源切ることなかったから、気づかなかった。
充電するときはいつも電源オンにしているから。
SEUSで何回か修復したけどダメだったわ。

>>345
auの場合は初期不良1ヶ月以内じゃね?
1ヶ月超えたらダメだろうけど。

350 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 17:26:02.40 ID:4Kjek6nV.net
1ヶ月は妥当と考える。

351 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 17:44:32.31 ID:uZ7xhQxc.net
今からmnpに行ってきます。
Wifi運用なので、
基本料金以外は解約しちゃっていいんですよね?

352 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 17:46:33.21 ID:G3mS2hsl.net
今日はauのイベントやってて、mnp1台で商品券5千円×2、某ポイント1万分貰えた
オプションはビデオパス、スマートパスのみね

353 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:16:02.77 ID:Ad1g/SrN.net
>>350
>>350
1ヶ月使わないと不良が見つからないものを果たして最初から故障があった初期不良と言うのか?w
ショップからしたらただのクレーマーだ

354 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:19:10.30 ID:3Ukf0l6V.net
本体9800円CP2.5万が物件があった。
維持費は高いけどかえてくるわ。

355 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:27:55.70 ID:0aEByAMo.net
>>350>>350
ちなみにドコモは7日過ぎたら初期不良だったとしても店頭交換はしない
全て修理扱い
例え、初期不良でもな

356 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:38:08.71 ID:ANkLI48r.net
個人的にはスマホとタブレットと一つに纏められるからずるとらにしてるんだけど、
Wi-Fi運用で、ずるとらって意味があるの?

357 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:42:57.07 ID:MEBrpWiL.net
一台だと?だが、複数台あるなら、必要な時だけテザリングで良いだろ

358 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:45:27.66 ID:H/n5NKC8.net
使い道は人それぞれ
そんな事も分からない人生に意味あるの?

359 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 18:51:44.72 ID:MEBrpWiL.net
2chのスマホ板なんて、他人の使い方の否定カキコ以外は信者の罵りあいだけやんけ

360 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 19:17:47.12 ID:D41UqKOU.net
今日MNPで入手したんでよろしく。ところで端末リセットしたら、プリインのスパイダーマン2予告編や、写真は消えてしまうの?あらかじめバックアップしといた方がいい?

361 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 19:19:34.46 ID:ANkLI48r.net
>>357
二台持ち歩くのがめんどいから、ずるとら一台にしてんだけどね(^-^;)

362 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 19:40:17.06 ID:phg7iP1H.net
>>329
一括0って毎月割つく機種あるのか???

363 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 19:44:20.53 ID:Ad1g/SrN.net
>>362
え?w

364 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 19:54:21.81 ID:phg7iP1H.net
>>363
え?あるの?
iPhoneにしか付かないのかとおもてたけど

365 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 20:13:05.46 ID:Ad1g/SrN.net
>>364
引きこもってないで、もう少し外に出てみなよ…
と、言うかスレ見直すとかネットで情報ググってみなよ…
MNP一括0円で月サポ付いてる機種山ほどあるから…

366 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 20:20:22.24 ID:MEBrpWiL.net
雀の涙だけどな

367 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 20:24:22.91 ID:phg7iP1H.net
>>365
え?auAndroidの一括ゼロは何度も経験あるけど
iPhone以外に月サポ付きの機種には当たったことがないわ

丁度横浜駅行ってたから近場のショップチラ見はしてたけど

368 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 21:03:21.65 ID:EasJFZWs.net
>>356
ガラケーとの2台持ち
厳密に言えば、Wi-Fiルーターの3台持ち
手間はかかるが面倒だとは思わない
これで4000円切るしな

369 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 22:06:20.30 ID:X34DaSt1.net
これAndroid4.4になる可能性あるの?

370 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 22:49:15.64 ID:0tUrg1L0.net
裸で使うと傷が入りまくるのかな

371 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 23:20:31.89 ID:fh8ncY/i.net
>>370
背面悲惨防止フィルムは傷だらけになってる

372 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 23:30:20.03 ID:L+UTffW8.net
>>369
WiFi版とグローバル版にはアプデきてるから、あとはauとのすり合わせ次第かと

373 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 23:43:59.36 ID:3Ukf0l6V.net
KDDIは、「HTC J One HTL22」、「Xperia Z1 SOL23」、「Xperia Z Ultra SOL24」、「isai LGL22」、「Galaxy Note 3 SCL22」
の5機種をAndroid 4.4(KitKat)にアップデートする予定であることが判明しました。
この情報は本日始まった新たな電子マネーサービス「au WALLET」のAndroidアプリの対応機種リストに記載されていたものです。

374 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 23:44:40.82 ID:3Ukf0l6V.net
>>369
とのことなので可能性としては大いにあると思います。

375 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 00:04:43.30 ID:w1tzOwei.net
>>372
嘘言うなよ

376 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 00:09:13.78 ID:Diih9h/c.net
4.4来たところでSD問題解消されなきゃアプデする気になれんが
皆さん的には即アプデ?

377 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 00:48:32.50 ID:23O8m0jX.net
>>373
ソースは?

378 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 01:52:44.31 ID:O16ize33.net
俺も2週間前までdocomoで月2300円(月3Gパケット制限)
から月4900円(?)の、この機種に移ってきたけど

月額で見れば少し高くなったけど
今まで8.3インチタブレットとgalaxyノート2の持ち運びを、これ一台にできて使い勝手がよくなり満足してる

通信速度自体はdocomoの方が早かったけど
下り10M以上でてれば体感で違いなんてわからないしね

後はOSVer4.4になってくれれば完璧なんだが・・・
いつくるんだau!

379 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 01:59:50.28 ID:f5LBDeJy.net
>>376
グローバルとwifi版はもう即に4.4だぜ


>>376
アプリ側で4.4だと恩義受けるのがあるから(perfectviewerとか)
俺は即アップデートする。

4.4機種一台あるけど
esエクスプローラとか、権限持ってるアプリならSDカード移動問題ないよ

アプリデーターもandroidのアプリ一覧からちゃんとSDに移動もできるし(これは機種によるかもしれんが)

380 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 02:27:22.71 ID:Dz7dCVWq.net
>>338
んなわけない byスタッフ

381 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 03:20:26.60 ID:Jx84ponE.net
恩恵…?

382 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 05:11:07.48 ID:zRnpoQCZ.net
義理堅いのかな

383 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 07:46:29.53 ID:sSh3mm+i.net
z2 tabは4.4だけど、微妙に使い勝手悪いなぁ。
タブだからそれのせいもあるんかな?
アプデなしの今のままでいいや

384 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 07:47:45.37 ID:0AI16bTF.net
>>370
なんで裸なんだよ!服ぐらい着ろよw

385 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 08:01:32.71 ID:w1tzOwei.net
>>379
wifi版は未だに4.2.2だが?
何かと勘違いしてないか?

386 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 08:44:31.50 ID:kyWTSN7S.net
>>375
2chMate 0.8.6/Sony/C6833/4.4.2/LR

387 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 08:55:32.76 ID:w1tzOwei.net
>>386
それはグローバルモデルだろ

388 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 09:13:58.23 ID:G1n2S1Do.net
auとのすりあわせというか、ガラケー仕様が最大の障壁でしょ。
おサイフの認証のためだけにわざわざ旧型ブラウザつんでるぐらいだし、
単純にソフトウェア的な改修作業に時間がかかるのだと思う。

389 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 10:21:57.86 ID:UVIV5C7l.net
ズルトラってZ1と比べて電池持ちどう?

390 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 10:33:54.64 ID:A8yuOjBs.net
あんまり変わらんイメージ

391 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 10:55:03.56 ID:Y1Hp3oYh.net
スタミナモードにしても来たら来たでそう使う人が多いわけでもなく、
4.4に関しても同様なのではと。

392 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 10:56:22.46 ID:Buu/+xBd.net
>>384
いつか誰か言うかと思ってたがクッソつまらんぞガキ

393 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 11:01:42.72 ID:KI2lhPjr.net
>>392
ママー。裸じゃいやー♪

           大島屋海苔

394 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 11:04:33.48 ID:YJuq4sW8.net
ズルトラ名機だは
とりま落ち着いてほしいは
ちなゆとりだは

395 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 11:05:39.97 ID:olbxa18m.net
ソース忘れたけどauは、Xperiaに関して最低1回はOSのバージョンアップすると読んだことがある。

396 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 11:12:05.18 ID:O+FEo7wz.net
acro……

397 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 11:55:25.60 ID:UunDe7ZH.net
>>380
え、マジ?
最近までz1のmnp一括八万ちかかったショップとか
うちの近所とかまだウルトラ分割mnpで
2000円ぐらいを24回みたいな値段はってあるお
(公式オンラインより高いまま放置されてる
ちなみに曲面ケータイはちゃんとmnp一括ゼロ…)
代理店単位で施策違うとかありえないの?

>>395
2.xのころってos不安定だし電池持たないしで
バージョンアップないとかなり酷かったけどさ
ウルトラ、大安定してるし
特にアプデこなくてもよくね?
なんかosの大規模アプデって不安定になることがままあるイメージ

398 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:01:19.79 ID:3IdDuhdu.net
買ったけどアプリ何入れていいのか分かんない

399 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:03:35.07 ID:8HRFh8Ba.net
老眼用には瓦の方が良かったかもしれん

400 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:03:46.55 ID:qSbgwt+d.net
なにもやりたいことないのか?

401 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:09:52.33 ID:UunDe7ZH.net
とりあえずにちゃんの専ブラとグーグルの日本語imeはオヌヌメ
動画みるのもたのしいでこれ

402 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:19:14.48 ID:cIvBCv4B.net
MX動画プレイヤー
ムービーアプリでも問題ないけどMX入れておけばより快適なオナニーライフが満喫できる

403 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 12:40:31.53 ID:r5q1v9j0.net
Google+の自動アップロードはしとくように。
その際、自家製ハメ撮りを公開しないように注意。

404 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 13:04:49.88 ID:uqzTBxC4.net
>>397
代理店やショップによって、本体価格を高くする事は出来ても、月サポや毎月割の値段は変えられないって事でしょ。
ドコモショップなんて、店によっちゃ本来不要な頭金を取ってる所もあるくらいだし。

話が噛み合ってないように見えます。

405 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 13:25:16.71 ID:zRnpoQCZ.net
アスペだからしゃーない

406 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 13:58:12.91 ID:l612X+B9.net
>>393
うふふ

407 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 14:24:08.50 ID:kU1J6yvc.net
>>398
スクフェス

408 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 14:31:11.34 ID:/9qphaFf.net
>>398
スク水

409 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 15:34:07.99 ID:g6nrP1bG.net
>>398
スクスト

410 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 15:47:30.47 ID:+CA44Esa.net
>>398
扇ランチャ

411 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 15:54:37.65 ID:Buu/+xBd.net
ステータスバーをシェイクで下ろすアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.statbar.exp

412 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 17:28:29.31 ID:oL3DZ6VI.net
白と黒で迷ってる俺の背中を押してくれ
ラスタバナナのデザインフィルム貼る予定
黒は統一感があってカッコイイ・・・
白は周りのシルバーがカッコイイ・・・
迷う・・・

413 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 17:35:49.98 ID:PiOU05bV.net
紫色でしょ

414 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 17:52:46.25 ID:KPGLLimc.net
買ってきた。
よろしくお願いします。
ケースでスタンドになるタイプでお勧めの教えてください。

415 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 18:38:13.21 ID:cxUg9zEU.net
ロック画面の設定ってどんな絵を設定してるんですか?
お薦めをおしえてちょ

416 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 18:44:54.74 ID:hl5f4SX1.net
さすがにデカイと思ってnote3もらってきたけど
もう5インチ台じゃ満足出来ない体になってしまった
note売ってこっちmineoで使うわ

417 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 18:51:26.54 ID:B33m/cal.net
息子の画像

418 :690:2014/06/22(日) 18:57:28.01 ID:h3LmiqA8.net
MNPで買ってきたー
一括0円で10000円CBメイン回線は別にあるからlteフラットとかは明日以降外していいんだよね?

419 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:07:25.27 ID:clt2uEn7.net
>>418
え・・・

420 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:24:56.62 ID:j7xdVAUW.net
スマパス無で毎月割3074円×36ヵ月付いてくるDIGNO Mとズルトラセットで買ってきた(゚∀゚)
SIM差し替えてズルトラは2000円以下で運用(スマバリ有)

DIGNO M 22680円
ズルトラ 0円
MNP2台買いだからお安くなったのと、PIPITで買ったら20000円のキャッシュバックが後日送られるようで、実質ほぼ0円でお得でした。
ズルトラ回線はCB受取後解約して、DIGNO Mは母親にプレゼント。

421 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:28:18.48 ID:UUdqzlFE.net
DIGNOそんなに毎月割盛ってるの?

422 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:33:47.31 ID:An0wxg/U.net
DIGNO MはMNPなら855円と公式に書いてあるが

423 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:41:12.66 ID:clt2uEn7.net
>>420
24花月じゃねーの?
金額もおかしいし

424 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 19:49:26.44 ID:j7xdVAUW.net
>>422
36ヵ月はカチ盛りだよ!
13日からかな。

425 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 20:49:40.74 ID:eNo6FLKC.net
オウルテックの充電専用急速充電ケーブル使ってるひといますか?
0から100までの充電時間教えていただきたいです。

426 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 21:29:20.53 ID:yNkG9Dqb.net
>>425
アダプターの性能による。

少なくとも2Aを超えるアダプターで100円ショップのケーブルと
比べると、
100円ショップのケーブルは最高でも800mAだったのが、
1.5Aまで向上したから、倍ぐらいの早さで充電できるのでは?

427 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:01:40.76 ID:X3k+Lm8h.net
ヤフオクで端末購入してmineoで運用が安くつくよね・・

428 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:08:24.04 ID:clt2uEn7.net
>>427
CBありならMNPがベター
解約で相殺できるからな

429 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:11:50.32 ID:E5pJsfFh.net
誰かワールドカップ限定ケース要りませんか?
開封済 使用時間3時間くらい 82円
未開封 120円くらい(厚みがあって80円では送れそうにないので)

430 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:17:36.09 ID:yLCXRMLp.net
>>429
ちょっと欲しいです

431 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:39:12.42 ID:hAw7cPv2.net
手帳型のケースを探しています。ケースから本体を外すことなく充電スタンドが使えるもの
を探しているのですが、紹介していただけますか。色は白です。

432 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:48:48.62 ID:msA6gsy2.net
俺はベージュが好きだな
レースのやつ

433 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 22:50:25.01 ID:NdPvsqrc.net
自分で探せないならレイアウトの買っとけ

434 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:00:12.78 ID:yrMtzT3c.net
デカいねえ

435 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:07:45.17 ID:UUdqzlFE.net
>>429
欲しいです

436 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:19:08.67 ID:KPGLLimc.net
>>418
あたしも今日からです。
明日外す、というか、基本料金以外は解除してください、でよいのでしょうか?

437 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:19:49.04 ID:GNi4Zes1.net
こんな大きいの初めてよ

438 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:37:21.56 ID:Uzla+epJ.net
情弱はBL入りしたらいいじゃない

439 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:40:54.24 ID:LMc2Nma1.net
【Line】★ラインで携帯の情報交換★【2ch限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1403446877/

新感覚!ラインで情報交換してみませんか?是非ご参加ください!!お気軽にどうぞ〜。

440 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:43:46.66 ID:pB5qBoos.net
LINEは韓国が情報吸い上げてんだろ?
なるべく使わない様にしてるわ。

441 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:45:37.20 ID:LMc2Nma1.net
>>440
Xperia ultraのスレ住民さんは、本当に質が良いので是非参加していただきたいです!!
この機会に、どうぞよろしくお願いします。

442 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:48:38.07 ID:a7gOomGQ.net
>>439
人数増えるようならやりたい
そしたらLINE入れる!

443 :SIM無しさん:2014/06/22(日) 23:52:06.82 ID:LMc2Nma1.net
>>442
ありがとうございます!!
先ほどスレを立てたばかりなので、レスポンス無しです。 グループ参加者第一号になってください(笑
自分も、このグループの為にLINEインストールしました。

444 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:01:26.66 ID:ICH65gTA.net
>>443
参加20番くらいになりたいです!

445 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:06:32.50 ID:Dea8zBXa.net
>>444
20人くらいを定員と考えておりますw
是非是非 待ちしております!!(^人^)

446 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:29:25.53 ID:mTYfu8ZJ.net
なんのメリットがあるんだ
通知がウゼーだけだろ

447 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:32:50.43 ID:Uw8CLxGd.net
DKシリーズはなんであんなボッタクリなんだ?

DKみたいなスタンドじゃなくてマグネットの奴単体で充電してる人に聞きたいんだけどズルトラ出た当初にかったヤッスイソレはズルトラに直角に付けなきゃ充電されなかった
少しでも傾いたら充電されなかったんだけど今はどう?

448 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:54:04.28 ID:vmE6nZN5.net
後ろポッケはしゃがんだりした時とかひしゃげると怖いから前ポッケに入れたら今度は階段が登りにくいなw

449 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 00:57:14.26 ID:Dea8zBXa.net
>>446
大人数グループでは、通知オフ推奨ですねw是非お待ちしております!
早速メンバー4名集まりました!

450 :428:2014/06/23(月) 00:58:36.46 ID:kpOR2Lg7.net
>>430
>>435
捨てアドか捨てカカオIDあたりさらしてもらえますか?

451 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:02:00.86 ID:mTYfu8ZJ.net
情弱20人でなんのメリットがあるんだ?

452 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:10:13.44 ID:DshYZ3fz.net
>>397
>>404さんの言っている通りで、毎月割はKDDIの施策だからショップでは価格が変更出来ない
ただ本体代は店舗によって上げ下げ自由だから、やろうと思えば一括0円とか出来る

453 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:10:25.08 ID:SBe3sbDi.net
情弱20人に情報商材売り付けるんじゃない?

454 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:14:16.36 ID:Dea8zBXa.net
>>451
なら君は、その情弱を手懐ける役として参加してほしい!!!
何事にもリーダー格は必要だからな

455 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:16:01.01 ID:DshYZ3fz.net
>>423
毎月割は24回か36回が選択出来るんだよね
ただDIGNO M以外は値引率落ちるから2年で変えたい人には向いてない
DIGNO Mは例外で36カ月でも毎月割高いからお得 byスタッフ

456 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:17:05.87 ID:mTYfu8ZJ.net
はぁ?
イミフ

457 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 01:47:37.86 ID:w0rRC9U8.net
LINEじゃ新参者がログも辿れずひたすらどうでもいい質問に回答するループができるだけだろうに。
掲示板なら>>○○よめで済むがLINEじゃ無理。検索エンジンにも引っかからないからググレもしない。
過去の遺産としてキャッシュにでも残れば役に立つ情報もすぐに流れてしまう。
それに代表者のXなんちゃらは他力本願だろ?本来サポートなんてお金払って人に頼むような事だって分かってるのかな。

458 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 06:12:12.86 ID:slVsEfOa.net
>>453
俺も真っ先にそれを思った

459 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 07:15:06.81 ID:PzvbNit0.net
周りがLINEしか使わなくなったから、俺も仕方なくLINE入れた
既読システムが面倒だ

460 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 07:16:45.63 ID:bYRf0pR0.net
表示させないアプリあるよ

461 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 11:09:31.79 ID:FSvD/S8G.net
先週末嫁の機種変でズルトラが俺のと含めて2台になった。

俺がこれにした当初はデカイデカイと散々言っていたが
機種変するときには「あまり気にならなくなった」そうだ。

むしろ俺がデカイ画面でマンガ読んだりゲームしてるのが羨ましかったみたいね。

462 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 11:23:06.89 ID:taeFBpO+.net
>>461
嫁さんはでかいものが好きなんだろ。
元気だせよ。

463 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 11:29:31.49 ID:8YnBSn1m.net
>>461
お前のチ○コへのあてつけだ

464 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 11:33:09.84 ID:zEQzpuqQ.net
> 当初はデカイデカイと散々言っていたが「あまり気にならなくなった」そうだ

なんだ、ただのチンコ自慢とのろけかw

465 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 11:35:53.61 ID:8YnBSn1m.net
嫁のアソコがゆるくなったんだろ

466 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:03:06.43 ID:5q7Ql6b7.net
日を追う毎に下品になっていくスレ
au端末って・・・・

467 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:11:46.39 ID:N6ak/j2Q.net
閉めるとスリープになるマグネット式のカバーありますか?

468 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:12:59.99 ID:ml4B0AtV.net
ggrks

469 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:21:31.65 ID:vJktjw9X.net
みんなGravity boxとかいうアプリでやってんじゃねーの?

470 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:28:13.87 ID:SmivYkWA.net
auの保証サポートって落っことして角が削れたくらいじゃ相手にしてくんない?

471 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:42:11.56 ID:ltx70IYU.net
初めて他人が使ってる姿を見たのだが、たしかにデカイな
自分が使っててもそこまで思わないんだけど。

472 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 12:48:06.78 ID:U208FsGt.net
間違ってパケット通信せず、wifi運用だけにしたいのですが、
機内モードにする以外に何か方法ありますか?

473 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 13:00:38.17 ID:3kK5XoWN.net
>>470
又うっかり手から滑って地面に落としちゃった


でも少しの傷で5000円ってもったいなくねぇか?
次壊した時は5000円じゃなくなってるし・・・

474 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 13:18:16.77 ID:fmqKpERz.net
>>472
LTEネット契約しなければパケ漏れしない

475 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 13:38:07.23 ID:uZhg5SrK.net
>>465
これ以降、デカイ=>下ネタはつまんねえから禁止。

476 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 13:43:15.25 ID:CxRgvaOt.net
>>472
SIMカードを抜く

477 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 13:43:53.38 ID:K3vz8Rvm.net
>>471
嫁のアソコがゆるくなったんだろ

478 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 14:15:57.12 ID:s44Wn0Q7.net
>>472
sim抜くのが一番

479 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 15:23:41.18 ID:7dD5AQaK.net
パープル二台契約したら製造1月と2月だった、製造覗かなくちゃ

480 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 15:34:39.25 ID:v/hNiLBU.net
>>466
MNPで投げ売りされ始めてからだろ
つまり、他社ユーザーは下品ってこと

481 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 16:28:54.31 ID:7dD5AQaK.net
どっちもAUO、サムスンだった....

482 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 16:30:24.78 ID:s5Vk0BuD.net
oh...

483 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 16:55:57.27 ID:qMuydqUW.net
最近これを購入して、何か良いフィンガーストラップないか探してる。
今まで使ってたものは短くて操作しづらい。。
量販店でも何店舗かでみたんだけど、長めのがないんだよなあ。。
何かおすすめない?

484 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 16:56:01.23 ID:2MuJPcL/.net
>>470
普通に対応してくれる
俺がそうだった
というかこれ落としたら中の基板割れたりしてるよ
俺がそうだった

485 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 17:44:16.53 ID:sRaPIn3U.net
パケットOFFってアプリで常時モバイルデータオフにできるよ。

486 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 18:01:34.04 ID:iE8COUYy.net
今朝も仕事行きがてらフルセグでアメリカ×ポルトガル戦観られたわ♪(^-^)

ガラ機能さん、劇的な瞬間をありがとうm(__)m

487 :690:2014/06/23(月) 18:22:54.47 ID:vwEe1JcD.net
Wi-Fi運用したいんだけどsim抜いておいてもかかってきた電話はフル転送の設定しておけば転送されますか?

488 :471:2014/06/23(月) 18:38:08.19 ID:U208FsGt.net
お返事ありがとうございます。
SIMカードがありません、になります。
パケット通信しないだけが目的ではなく、
かつ、WIFIで運用したいのです。

489 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 18:41:36.67 ID:qMuydqUW.net
>>488
SIM抜いてWi-Fi運用できるでしょ
SIM挿してくださいと出ても、そのままスルーして進めば良い

490 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 18:45:02.50 ID:rRBevpV4.net
上や過去ログ見るとガラスフィルムってやっぱり厚くなってクレードルはまらなくなるんだね
うーん・・・

491 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 18:52:41.77 ID:iYRM0UeK.net
マンダム(´・ω・`)

492 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 19:08:00.09 ID:DbLggGUq.net
おっさんだー

493 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 19:28:12.73 ID:eIGXOZTn.net
ガンダムの名付け親なんだぜ

494 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:20:50.63 ID:yfFviygI.net
革ケース付けたいけどせっかく防水だし複雑な気分

495 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:31:35.98 ID:SyIudJps.net
製造年月なんてどこに書いてあるの?
あと女性で使ってる人いる?

496 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:32:33.77 ID:pcrOEksE.net


497 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:33:10.40 ID:RMkXHsZ0.net
今日買ってきた

498 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:33:25.58 ID:VVPsfEiP.net
これのロゴって飛散防止フィルムに印刷?

499 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:33:54.82 ID:iKuOUtdc.net
>>495
タンポンみたいなのがSIMスロットにはいってない?

500 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:33:56.74 ID:4dwCPkyN.net
傷付き防止につけた方がいいよ

501 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:37:07.74 ID:SyIudJps.net
ん?SIMスロットにはSIMしか入ってない、あたりまえだけど

502 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:45:13.65 ID:iKuOUtdc.net
>>501
今見たけど入ってるぜ

503 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:51:38.90 ID:WF0fspmT.net
二年縛りが切れたので、色々探したけど、このスマホ?に決める予定。みんなよろしく。ただ買うタイミングで悩んでる。
今、キャッシュバック五万円適用で月々四千円ぐらいで運用出来る案件発見してる。6/25に新料金プランが出るということですがそれ以降の方が安くなるかな?高くなりそうな気もするけどみんなはどう見る?

504 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 20:57:41.59 ID:iKuOUtdc.net
CB5万?
一括ゼロでスマートバリューありなら4,000円ぐらいだよ

505 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 21:15:41.52 ID:b8KuNiej.net
>>501
よく見てみ

506 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 21:20:46.28 ID:WF0fspmT.net
>>504
定価五万六千ぐらいで、CB五万なので一括六千ぐらい。スマートバリューこみで約四千円/月かな。数件回ったけどこれが一番好条件なんだ。田舎だからかこの機種で一括ゼロ円は見たことない。もう少し待つべきかな?

507 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 21:26:07.22 ID:jACCa/V0.net
>>506
もういつまでやってんだよ…
とっとと買えばいいだろ。

508 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 21:43:52.56 ID:vm1J6sb8.net
ttp://i.imgur.com/xF4ykmk.jpg
あたたたよ
このカメラで撮影

509 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:05:22.82 ID:bRJrzs/+.net
去年からグロ版も含めずっと待ってたけど、ついに先日ヤフオクで3万前半で落札した!
楽しみだぜえええええ

510 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:24:14.49 ID:gwMXr0wb.net
1億当たったのか
すごいな!

511 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:27:48.99 ID:rTKzEy55.net
明日、本体が届くのですが
保護フィルム、ケースでオススメの商品はありますか?

512 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:29:13.98 ID:XyoIgG19.net
ないよ。

513 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:31:03.90 ID:Mxepy7pP.net
CB5万とかのとこより
2万くらいでも即日で無料オプ当月だけとかな
普通のauショップのほうがいいね

514 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:34:05.38 ID:6d7Ph3sE.net
イオンあたりは保険通話定額ウォレットくらいで一括ゼロだったよ
auは例の件以来オプションは緩いね
最近はドコモショップとかのがエグい、平気で千円するコンテンツつけてきやがる

515 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:50:52.39 ID:U208FsGt.net
ガラスフィルム着けたら、z1fと同じ位の厚みになるります?

516 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 22:51:37.96 ID:XAOIOQ0Z.net
日中はずっとSBH52を繋げてるんだけど、肝心なとき(着信時)に切れてやがる。
ズルトラもSBH52もお互いに接続してるつもりなのに実際は繋がってないことが最近増えたんだが、回避策ないすかね。

517 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:06:08.20 ID:hP11ykp6.net
>>506
つ【つぶやき】

518 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:12:31.67 ID:vm1J6sb8.net
>>511
宝くじ当たったからレポするねw
レイアウトの横にライン入っているのと
ディズニータイプを購入

ディズニーは若干重いが表が本革?で作りが高級でいいよ
最高におぬぬめ

519 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:34:14.88 ID:RORJmmEl.net
デザインフィルム使ってる人いる?
クレードル使うと擦れて傷つくかな?

520 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:40:37.12 ID:WDmllQ2b.net
>>519
ラスタバナナの?その程度じゃ傷つかんよ

521 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:52:02.28 ID:RORJmmEl.net
>>520
マジか
信じてポチったぞ

522 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:53:44.33 ID:Kj581Iap.net
デカイっていいよね

523 :SIM無しさん:2014/06/23(月) 23:59:33.08 ID:m2mFT2RB.net
でもこれiPad miniに比べて長細いな
縦はほとんどかわらんが

524 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:09:32.59 ID:LzRWlw87.net
でかい16:9だから動画プレーヤーとしていいんだよね。
7インチ以上の泥はほとんどが16:10、iPadは4:3でネットや地図なんかには使いやすいんだけど、黒帯が嫌なんだ…。

525 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:12:25.14 ID:pcMI8FFr.net
黒帯か…


強そうだ!

526 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:21:28.24 ID:vo6ef49O.net
>>523
友達のミニと並べたらちょうど横半分くらいだったw

527 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:23:24.01 ID:vo6ef49O.net
>>508
この空間のひずみに生えてる樹はなんなの?

528 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:31:59.46 ID:BhtMnHIa.net
>>508
打ちにくそうなキーボードだな

529 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:32:47.43 ID:NAM5dxyx.net
スリープ時とかにLEDが緑に光るんだけど何これ
充電中にはずっと点滅してるし

530 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:55:52.19 ID:cyaQYiYm.net
>>508
これARエフェクトだよね?
恐竜さんのやつ?木が違う気がするんだけど

531 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 01:02:34.12 ID:xUwB3u+E.net
アップデートこいこい

532 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 01:29:01.58 ID:STIbMBnQ.net
ワールドカップやオリンピックとか有事のとき
は画面がデカくかつフルセグでいいね!

533 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 01:35:51.25 ID:STIbMBnQ.net
↑ごめん 有事は除外で…

534 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 02:24:51.14 ID:LhJfdfKb.net
アップデート来ても機能追加は無さそうなんだよなぁ・・・
そこまでサービスしようと思ってなさそう

535 :元女子大生:2014/06/24(火) 03:01:41.84 ID:rW7JAXhC.net
アルミバンパー+表ガラス+裏デザインですが
クレドールをちょっと改造すれば普通に使えますよ。

表ガラスはきれいだけど、裏デザインは結構汚れ?とキズがついてきた。

536 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 03:02:54.25 ID:rW7JAXhC.net
あ・・・('A`)

537 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 03:16:13.20 ID:gPU7ufwU.net
質問します
アメブロの元画像って保存出来ますか?
acro HDでは出来たのですが…
IEもChromeも長押ししても反応なしです
4.2.2です

538 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 03:54:19.76 ID:9vyJTjqs.net
IE…?

539 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 06:49:34.13 ID:7ch1eEey.net
>>524
逆に電子書籍はこの機種だと黒帯がでる
今月ズルトラ買ったばかりだが、SH-06F欲しい

540 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 07:16:17.05 ID:DvYsToHm.net
一括0円で売り切れるのか?
需要が不透明。

note3も在庫抱えているだろうし。

541 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 07:42:56.43 ID:PjIXyXAe.net
他になければ基本料値上げ前の駆け込みで売れるでしょ

542 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:18:44.90 ID:ZjonnXmJ.net
>>539
PV使うと、その黒帯は出ないけどな

543 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:31:17.51 ID:vo6ef49O.net
>>535
アルミバンパー着けてると本体枠削れて傷つくと聞きましたがどうですか?
電波の入りも変わりませんか?

544 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:35:24.85 ID:GO+v9UWb.net
>>543
その前にあのクッソダサい側面ロゴどうにかならんの

545 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:51:15.87 ID:5AVl2pLY.net
>>542
白くしても同じだぞw

546 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:56:06.62 ID:rW7JAXhC.net
>>543
裸のほうが傷つくよ。そのためのバンパーだし。
あとはバンパーと本体の間がほんと若干ゆるい気がするので、スポンジはさんでる。
みんな電波電波言うけど、違いがわかるほど変わる外装なんてよっぽどでしょ?
過剰にきにしすぎ

547 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 08:59:33.65 ID:XBfwcnJP.net
裸で使って、傷が気になってきたら外装交換に出せばええ。
長期契約者だと3150円で新品同様になって帰ってくるよ

548 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 09:03:02.91 ID:nQKbURnU.net
>>511
レイアウトのダースベーダー様のやつかっこいい
ただ、黒だから、紫とか本体の色を楽しみたい人にはむかないかも?

549 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 10:11:11.76 ID:GO+v9UWb.net
>>547
最近になってこれが正解と思うようになってきた。

550 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 11:13:03.38 ID:xHeR66+e.net
外装交換ってやったことないんだけど
中のデーターはやっぱり初期化されちゃうの?

551 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 11:35:31.23 ID:UlOqW6U4.net
【携帯】KDDI、auにも通話定額 スマホ2700円・ガラケー2200円とドコモ・ソフトバンクと同額 auは残ったデータ量をわけ合える仕様
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403573050/

KDDIもスマホ通話定額 ドコモと同じ月2700円 データ通信も新プラン (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/24/news036_2.html

KDDIは家族のデータ使用量に合わせて無駄の出にくい料金設定にできるのが特徴。
データ通信量が少ない家族はより割安な料金を選ぶことができる。残ったデータ量は家族で融通し合える。

552 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 12:23:45.57 ID:NlGC6q1z.net
>>551
ひとつき数分しか通話しない俺には関係ないや。

553 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 12:39:30.46 ID:vrVnv1Xg.net
>>416
note3とzultra両方貰ってきた

554 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 13:58:05.68 ID:3vMEzXTe.net
今月の通話料 1200円 月末だと1500円くらいかな・・・。
無料通話付きのプランが欲しい微妙な金額。

555 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 14:17:46.32 ID:Zhl4Ygoh.net
nanaco ATMからチャージしてます。本体さかさまにセットすれば
若干ATMと離れてるけど、普通にチャージできますん。

556 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 14:23:45.73 ID:ZjonnXmJ.net
>>545
オートフィット機能知らないのか…w

557 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 14:23:55.92 ID:5vmKC585.net
クレカチャージで良いじゃん

558 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 14:25:50.49 ID:hTGsh6Bf.net
>>545
お前、perfect viewerの使い方理解してないだろ( ´艸`)
帯白くしても一緒とか恥ずかしいこと書き込みして(・д・)

559 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 14:58:08.29 ID:5AVl2pLY.net
伸縮機能なんて使ったら縦長で狂うじゃん

560 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 15:55:17.29 ID:DvYsToHm.net
>>553
条件は?

561 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:10:09.43 ID:hTGsh6Bf.net
>>559
やっぱり理解してないなw

562 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:34:57.65 ID:Fs+RChNh.net
>>561
横からだが右上タッチのやつ?
はしっこ切れない?

563 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:35:38.57 ID:pHhDlRpF.net
試せやw

564 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:45:08.62 ID:OY5+psiE.net
こんなとこでドヤ顔して悦に入るよりは、素直に教えてあげればと思うJCでした。

565 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:47:04.32 ID:YyEYkqIV.net
ツンデレなんじゃね?オぇー……

566 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 16:55:09.73 ID:3vMEzXTe.net
割とどっちでもいい

567 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:03:38.81 ID:/+pL5vBi.net
>>563
ちゃうちゃう(犬ではない)
はしっこきれるじゃん?って意味やで

568 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:04:23.60 ID:/+pL5vBi.net
まーたID変わってもうた

569 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:08:32.15 ID:OY7ci2fk.net
auはIDコロコロ変わるんや

570 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:29:29.59 ID:tH3ALNA0.net
伸縮機能ってなんだよそれ

571 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:33:32.40 ID:IOuyJvqi.net
伸び縮みするチンコをご想像ください

572 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 18:22:18.51 ID:sDuIsBzX.net
連続スワイプで伸び縮みON?
OFFにする時はどうするの?ちょんぎればいいの?

573 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 18:22:58.57 ID:5AVl2pLY.net
単に高さを合わせるだけだと切れるよね?
で、幅に合わせると上下に帯が入る
画面に合うように伸縮するとアスペクト比がおかしくなる
余白を切り取るは不正確
この他に帯の出ない適切な処理があるのですか?

574 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 18:24:34.23 ID:RjMByJNY.net
Vライン で検索せい

575 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 19:27:33.84 ID:Kgj8w8G2.net
一括0円、CB1万でこうてきた、よろしくニキー

576 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 20:16:37.88 ID:bARUUZkK.net
>>575
ええのう

577 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 20:58:04.08 ID:4mestN7M.net
今、DVDを変換するのにHandbreakを使っています。
お勧めの設定ありますか?

578 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:07:51.45 ID:Z7qzo8Rp.net
>>575
ちなみに月々はいくら?

579 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:23:44.60 ID:JSBtYjw0.net
テスト
>>577
MKVなら多言語音声
あとは普通で字幕焼き付け
でmicroSDにいれればウルトラでも見れる

580 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:34:22.27 ID:OY5+psiE.net
Gmailが通知される設定って?

581 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:38:53.04 ID:i5HCMStG.net
>>580
普通は通知されるでしょ

582 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:47:25.17 ID:RWV437oV.net
白ロム安くなってきたなぁ…買おうかな…

583 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/24(火) 22:03:50.84 ID:7twuXHif.net
金曜日、MNPで買ってくる!!おまいらがあまりにも素敵だからultraまで良く見えてきたんだよ

584 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 22:47:12.94 ID:33lo6H0E.net
紳士の嗜み XPERIA

585 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 22:49:32.25 ID:WcV2/hU0.net
一括3千円って安い方なの?(´・ω・`)

586 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 22:52:15.03 ID:xaLEG6pk.net
高い
CB1万付くまで我慢しろ

587 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 22:54:39.05 ID:COqMe8PZ.net
峰雄ってどうよ?

588 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:17:03.19 ID:wFgV+pdu.net
オヤジの旬はいつだよ、全日本の時か?
俺は・・・今なんだよ

589 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:17:34.16 ID:wFgV+pdu.net
あ、誤爆った。ごめん

590 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:20:30.65 ID:RWV437oV.net
スペック的にどうなん

591 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:36:14.40 ID:E1KSQH6x.net
0円CB10000でも本体3000円CB0でも
結局24ヶ月使ったらそんなに変わらんべ(回線寝かせるなら話は別だけど)

au回線普通に使うメイン端末にするなら
早く買っとけ、画面でかいのはいいぞ

592 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:38:09.24 ID:bARUUZkK.net
>>591
全然違うよお

593 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:38:12.76 ID:WcV2/hU0.net
>>591
そだね、新料金にならないうちに決断するよ(´・ω・`)

594 :SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:52:03.41 ID:d/fGATXd.net
というかスマホなんてせいぜい長く使って半年だろ

595 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:10:02.59 ID:kCNoCckL.net
>>581
普通って?
設定さらしてくれ

596 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:11:55.45 ID:rcdj44sM.net
>>594
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/

597 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:15:54.78 ID:hQbGORNf.net
AAずれてんぞ

598 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:22:42.84 ID:Sy4c9rv8.net
>>595
自動同期しとけばいいんじゃないの?

599 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:27:13.96 ID:Km+sti4t.net
>578
そうじゃなくって、縦をいくつ、横をいくつとか、緩やかとかの細かい数値。

600 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:32:33.24 ID:ZM0OVxiH.net
>>560
auフルオプ、フラット、コンなし

601 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 00:33:23.61 ID:ZM0OVxiH.net
>>560
あとCB5000円があった

602 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 01:12:59.52 ID:U0TJDqbb.net
道歩いてた子供に「お母さんあの人羽子板持ってるー」
て言われた... (´・ω・`)

603 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 02:16:44.61 ID:32zbEuQH.net
>>602
ノリツッコミすればよかったのでは?

604 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 02:36:16.83 ID:A4v9OsiQ.net
犯罪者がエラそうに

605 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 02:59:39.46 ID:+ST+2zG+.net
羽子板はもっと大きいけどな!

606 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 05:05:32.70 ID:fjyk3PuI.net
白ロム安いから買った!
ドナルドの手帳型カバーつけたらマジ手帳みたいだな
みんな宜しく!

607 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 06:40:33.76 ID:mXf8/0+A.net
>>606
おう

608 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 06:50:40.81 ID:agtT1c5/.net
売れ行き鈍化?

609 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 07:04:43.57 ID:U0TJDqbb.net
>>603
ほらよっ(´・ω・`)つ◇彡 °

610 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 07:55:14.26 ID:igoOZz0m.net
ブクマに登録して繋げたらすぐ繋がらなくなるんだけど…

どれを繋げても画面が真っ白になる

ブクマ先じゃなくてスマホ側に問題あるよね

なんなんよこれ

611 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 08:16:48.30 ID:0LZmZ0ut.net
>>600
二台同時ってauって2回線までしか一人で持てないんじゃなかったの?
基準がよくわからん

3月に学割で作った3円回線があるからauにさらに2回線いけるんだろうか

612 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 08:59:24.11 ID:QVPMtWVJ.net
>>611
個人で持てるのは5回線まで。
なんだけど、色々制約があって、無条件で一度に買えるのが2回線までなんだよ。
(厳密に言うと3回線以上も持てるけど色々面倒だったりする)

3ヶ月以内に回線増えてるかとか、利用者登録すればとか色々あるんだわ。

どうしてそうなったかと言うと、一部の乞食やクレーマーのせい

613 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 09:02:42.43 ID:/RroNSmQ.net
BRH10欲しい

SBH52持ってるけど

614 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 09:10:38.69 ID:/RroNSmQ.net
ウルトラが唯一だと思ってたらドコモのZ2タブレットも通話機能あるんだな
なんか越された感が・・

615 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 09:40:27.08 ID:0LZmZ0ut.net
>>612
三ヶ月以上の回線あれば3回線目もいけるん?

616 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 09:59:18.91 ID:adY9QyDg.net
>>614
Z2タブって通話機能あるの?
まさかマイクは無いよな……w後で確認してみるわ

617 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:17:15.74 ID:tai6q1Zy.net
古いけどソニタブSはマイクついてたよ

618 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:25:20.64 ID:IFoa/lPl.net
通話もできる防水タブレット「Xperia Z2 Tablet」レビュー
http://gadget-shot.com/gadget-review/18236

通話機能も搭載
2014-04-25 01.45.02

Xperia Z2 TabletはXperia Tablet Zに無かった機能として電話アプリがプリインストールされており、挿入されているSIMカードで通話が可能です。
バイブレータも搭載されており、通常のスマートフォンと同様に着信が可能。
なお着信時にはブラウザなどのスモールアプリのランチャーが表示され、電話をしながら並行して調べ事をする事も可能。

619 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:38:59.99 ID:XWXUqsEU.net
羽子板www

620 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:46:36.93 ID:5VewHOFb.net
>>613
それZ2にしか通話対応してないんじゃないっけ

621 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:50:49.42 ID:rSe4a/UM.net
mnpで購入予約してきた
本体2000円CB0の貧弱案件ですが・・

auショップなので強制オプション一切なし
基本使用料のみで契約させてくれるので有難い

>>615
3回支払い実績のある回線は制約外になるからいけるはず
他にブラックになる理由がなければ

622 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:54:52.53 ID:qo2VXihh.net
>>621
http://www.androidsas.com/2014/06/xperia-z2-ultra-preliminary-specs-out.html

623 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:59:26.92 ID:MKBYYjFj.net
>>621
それどこ?
フラットなしで契約できるん?

624 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 10:59:40.16 ID:IFoa/lPl.net
タブレットをより快適に。
マルチメディアをリモコン操作、子機として通話もできる※


※通話機能はXperia Z2 Tablet SO-05Fでのみ対応しています。

参考価格 9,800+税

本製品はXperia Storeとドコモショップ、ドコモオンラインショップにてご購入頂けます。

本体仕様

対象機種 Xperia Z2 Tablet SO-05F, Xperia Z2 Tablet SOT21, Xperia Z2 Tablet SGP512JP

625 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 11:10:16.51 ID:rSe4a/UM.net
>>623
パケット契約なし、LTENETなしで問題なかった
2年割入れば月943円と3円以外かからないはず

2人回線同時だったのでセット割込みなのを書き忘れてた
なので1回線だと12000円になっちゃいます
茨城県のAUショップ

626 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:07:37.22 ID:LzvUOnnu.net
>>618
まじかあああああ
Z2タブレット買いや!
AUのSIMさせば通話できるの?

627 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:08:36.12 ID:LzvUOnnu.net
>>624
すでに注文済みだから報告してやんよ!
絶対動くはずだから。

628 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:29:25.14 ID:orrEZIvf.net
z2タブレットで通話ってのも斬新でいいな!(^0^)

629 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:32:37.10 ID:orrEZIvf.net
z2タブレットならこんなのが欲しいw
http://i.imgur.com/dnlnkZU.jpg

630 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:37:47.26 ID:i5GoHf4E.net
それってレシーバーとか別についてんの?タブレット耳に当てるって絵面相当やばくない?
これだって電話してるとたまに笑われるからな・・・

631 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:41:56.77 ID:orrEZIvf.net
>>630
笑われてるのは君。

ずるとらじゃないよ?(^-^;)

632 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:50:26.95 ID:49EBItA7.net
auSIM刺すにはパンツでフリーかわなあかんのか

633 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 12:55:20.20 ID:IFoa/lPl.net
>>629
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71fdM3sdNhL._SL1500_.jpg

634 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 13:08:58.74 ID:LzvUOnnu.net
>>630
それ目当てなんだけど。
注目度ナンバーワンや!

635 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 13:09:28.98 ID:LzvUOnnu.net
>>633
すっげえなwなんでもあるなw

636 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 14:40:35.40 ID:Fhica/B7.net
>>630
キャバクラでこれで電話すると人気者になれるよ

637 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 14:47:39.96 ID:0l4RLPVG.net
>>633
2000円以下だからジョーク用に買うか

638 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 15:20:35.63 ID:urw2rhuR.net
>>633
あるのかw

639 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 16:15:05.98 ID:3/qqkxh8.net
つるっと手が滑って液晶逝った('A`)

640 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 16:20:27.04 ID:h9hahtj2.net
>>639
元気だせよ
つ[ツルトラ]

641 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 17:02:50.11 ID:urw2rhuR.net
>>637
元々、通話に最適な形状のはずだから意外に重宝するかもねw

642 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:24:01.61 ID:FhC/4tcX.net
>>626
auでもZ2タブ出るから、続報を待てよ。

643 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:28:45.23 ID:gDkDbPHD.net
出んの?

644 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:29:35.60 ID:gDkDbPHD.net
忘れてた出るね

645 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:34:16.25 ID:aeT4flTN.net
SOT21は通話非対応

646 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 18:34:41.52 ID:OD1OQpMl.net
あうのZ2タブは通話機能つかなかった記憶

647 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 19:09:03.12 ID:G68Mp6XR.net
>>626
>>642
auは通話出来ない

648 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 19:29:50.75 ID:jp7yCAee.net
auからZ2 Ultraは出るの?

649 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 19:49:47.80 ID:nRDF9P4Y.net
auでの発売どころかXPERIA Z ULTRAの後継自体が危ぶまれている

650 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 20:00:26.40 ID:0LZmZ0ut.net
そんなに売れなかったのか?
でも店頭で握るとやっぱでかくてなんだかな

ポケットに入れられないし

651 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 20:21:07.50 ID:CAcP2Pc6.net
>>621
理由はわからんがMNPで2回線、新規で1回線契約できた
6月7日だから条件みんなと同じはずなんだけどね
本当は5回線契約したかったけど流石に3ヶ月以上云々言われた

652 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 20:35:12.73 ID:ZN2sNXd2.net
BRH10今のところタブ専用なのか
着信表示とかないみたいだしSBH52でいいかな イヤホンも挿せるしラジオも聞けるしw

653 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:06:57.21 ID:UKyLeOEb.net
SBH52、ちょっと前にこちらの声が相手に聞こえなくなり交換してもらったが、
今日になって2回続けて、途中から雑音が入るようになり(相手側に)不安だ。。

654 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:08:53.56 ID:UKyLeOEb.net
>>648
あいぽんからもファブレットが出るみたいだし、需要はどんどん増えて行くだろう。

655 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:10:56.06 ID:4m/N+L4a.net
そうなったらハンドセットのバリエーションも少しはマシになるかな

656 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:12:22.86 ID:6Cu2hdUs.net
zultraの後継は7インチ版Xpera Tabletとか

657 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:14:16.28 ID:32zbEuQH.net
SOL24在庫僅かとか在庫限りとか完売しましたとかツイッターで出てるから
あんまり待ってると一括0円で買えなくなる可能性出てきそうでちょっと焦る

658 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:41:51.75 ID:MXDIKY8y.net
SBH52のラジオの件なんだけど
ラジオ聞いたあと音楽に切り替えて音楽やら何やら聞いたら音小さくなってない?
説明するの面倒だし「お前だけ」って噛みつかれたら怖いから買った当初から黙ってたけど

ちなみにアップデートは最新版で10月に買ったのでたしか海外モデルです
あと追記するとすれば海外モデルでもラジオ聞けるよ@広島

659 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 21:50:29.57 ID:mAqydOmA.net
周波数合うんだ

660 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:05:00.31 ID:UKyLeOEb.net
>>658
今初めてSBH52でラジオ聴いてみたけど、その後音が小さくなる事はなかったなぁ
auショップで購入、アップデートとかは分かんない。

ラジオ結構イケるな、これからラジオ聴こうっとw

661 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:06:50.02 ID:KxtdyBue.net
うーむ・・・
これ0円なのは魅力的だがNexus7持ってる俺にはあんま必要性ないのかな

662 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:08:42.03 ID:KNYdB3iU.net
>>661
どうしても7型でないと嫌ならそうだろうけど、一度持ってみたら
軽さに病み付きになるよ。

663 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:11:00.69 ID:ON94Hl16.net
>>656
7インチは別物かと
>>661
現状満足してるなら不要では

664 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:29:45.95 ID:UKyLeOEb.net
>>661
http://livedoor.blogimg.jp/sonyxperia/imgs/b/3/b358833a.jpg

全く別ジャンルな上に
欲しいけど買えない人の僻みにしか見えないw

665 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:41:26.35 ID:hQbGORNf.net
一応3台は確保したんだが、自分用に一台下ろす予定だったがためらうな。
フラッシュライトがないのと、カメラの画素数それにでかさな。

今持ってる8インチタブとかぶるしな。
素直にライトもあるsol23にしとくか

666 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:45:30.68 ID:UKyLeOEb.net
>>665
単純な疑問だが、三台確保してどーすんの?

667 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:47:26.63 ID:F4QqgGed.net
>>660
まあズルトラで聞けるからどうでもいいんだけどね

668 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:48:08.79 ID:hQbGORNf.net
>>666
売るけど何か?

669 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:48:58.61 ID:nRDF9P4Y.net
>>666
使う用、保存用、羽子板用

670 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:49:04.76 ID:I5Jqm79q.net
iphone4s持っててこれも買ったんですけど、simそのまま使えますか?

671 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:51:04.17 ID:rcdj44sM.net
>>666
モックだよ気づけよな

672 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:51:39.85 ID:UKyLeOEb.net
>>668
セコセコ動き回って三台売っていくら利益あんのさ(^-^;)

673 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:55:40.36 ID:eUiJ9tG9.net
>>668
売るwwwwwwwwwwwww

674 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:55:46.86 ID:hQbGORNf.net
>>672
今回はcb少なくなってきたから七台回して利益15万くらいかな。三時間ほどで

675 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:57:11.58 ID:rIqTQaR2.net
これと迷う7インチ機はSHT22かSH06Fぐらい。

676 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:57:56.86 ID:eUiJ9tG9.net
>>674
大見栄きったねえ。だっさwwwwwwww

677 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:58:36.30 ID:UKyLeOEb.net
>>674
そんな上手くいかね〜だろ〜(^0^)
そんなんだったら携帯店員みんなやってるわ!(^0^)

678 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:59:17.37 ID:hQbGORNf.net
大見得??
いつもより少ないよ?

679 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 22:59:50.74 ID:hQbGORNf.net
>>677
そうケータイ店員はもちろんやってるよー。

680 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:00:05.29 ID:UKyLeOEb.net
無職の人がそういうのやってる事は知ってるけどさ〜(^0^)

681 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:02:01.79 ID:G03ROqi7.net
>>663
@DooMLoRD_XDAのツイートによれば、ultraなくして7インチタブ用意する、と。

682 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:02:26.04 ID:UKyLeOEb.net
>>679
俺の知り合いはやってね〜な〜、あいぽん余ってるってくれたけどw

683 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:03:12.22 ID:1vT884wv.net
変なのが沸いたな。あぼんあぼん

684 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:04:53.62 ID:rcdj44sM.net
どうして朝鮮人ってすぐ分かる嘘つくんだろうな

685 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:07:29.96 ID:hQbGORNf.net
そうそう全部もちろん嘘だよー
一括0も嘘だし一台1万5千円CBもうそ。3万円でうれるのもうそ。ごめんねえ
全部うそだよー

686 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:10:39.27 ID:UKyLeOEb.net
調査にまるまる24時間かかってる事に気付いてないw

687 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:14:46.86 ID:hQbGORNf.net
調査てw そんなのツイッターと2ちゃんを30分くらい眺めてりゃわかるだろ

688 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:20:23.96 ID:eUiJ9tG9.net
>>685
もう顔真っ赤じゃねえかよww
みんなそのへんにしといてやれよww

689 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:23:53.02 ID:F4QqgGed.net
ライヴ壁紙って結構電池食うものなの?
減りがすげえ速くなった気がする

690 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:28:45.67 ID:A4v9OsiQ.net
今夜はいいオモチャが現れたなwww

691 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:29:41.11 ID:hQbGORNf.net
はいはい全部嘘でしたあまたねー

692 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:34:19.81 ID:Mq/cOiCX.net
嘘を嘘とry

693 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:40:23.94 ID:UKyLeOEb.net
>>691
おう!なんかごめんね。

694 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:45:33.85 ID:F4QqgGed.net
俺のこと?

695 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:54:38.62 ID:gDHfypk1.net
>>661
元ネク7持ちの意見として両立はあり得ない
ネク7捨ててズルトラということになると思うよ

696 :SIM無しさん:2014/06/25(水) 23:56:50.54 ID:q5CLrwEr.net
使い始めて2週間、もうすっかり慣れちゃって
これの前に使ってた5.5インチのスマホを持ってみたら
『画面ちっさ!』

人間の適応力怖い

697 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:04:12.02 ID:bhc+FN96.net
>>661
俺のネク7どこいったか知らないか?

698 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:08:43.32 ID:68oeTVg2.net
オクではau版の方が安いからau版買おうかと思ってるんだけど、
SIMカードは入れずにWi-Fi専用として使うのに不憫あるかな?

699 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:12:02.95 ID:fIFhRQNC.net
>>698
不憫かどうかはワカランが
Wi-Fiで普通に仕えるから心配無用

無くて困るとしたらSIMが必要なアップデート噛んだ時かな
まぁ問題はないはず

700 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:27:41.46 ID:PRIuGx5u.net
au版とWi-Fi版では4.4アップデート同時かな?

701 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:28:28.56 ID:PyBX3B/C.net
両立はないよなあ
YOGA8ばりばり今活用してるけど
8インチでさえ使わなくなりそ

702 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:42:13.38 ID:QlYcHf/s.net
オクで売るつもりやったけど相場一気に下がったね。いい機種やから自分使いにした

703 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:48:37.61 ID:dl/3ZYDp.net
J ONE使ってるけどこれがWi-Fi機として欲しいな

704 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:52:24.67 ID:iX9nEcLQ.net
>>666
使う用、羽子板用x2

705 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 00:57:49.63 ID:PyBX3B/C.net
乞食のターゲット機種に入ったな

706 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 01:12:39.08 ID:zu9CveXK.net
本当の古事記は
シャープやLGの複数CB狙いだろ

707 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 01:16:35.48 ID:jfkDL2cf.net
ネク7と普通に両立してるんだがー

708 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 02:04:39.17 ID:63MQXINL.net
使用されないSIMが不憫でならない

709 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 02:08:21.24 ID:OXefcQQ/.net
>>652
BRH10で検索したら、Z1fでも使えたって書いてあるページがあったけど。

710 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 02:42:45.80 ID:T5SWRPAb.net
AQUOS PAD要らなくなった…w

711 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 02:46:31.02 ID:jDbUVZcF.net
正直新型アクオスパッドにdocomo版みたく
電話機能があったらULTRAがいらない子になってたわ…
縦が7型に負けるデカ機種とか需要が問われるわw

712 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 04:33:32.96 ID:FCIfawfE.net
ガラケーからの機種変でズルトラを考えてるんだけど、auショップよりauオンラインショップのほうが安いね

713 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 06:50:48.12 ID:kCTbHIWh.net
ネク7は知り合いに売ったわ。
今はズルトラとWinタブで両立している

714 :Xpenya:2014/06/26(木) 07:10:14.21 ID:uXVjiwVj.net
>>712
持ち込みの機種変は毎月割適用外だから余計に請求金額が高くなって勿体無いよ?


お腹痛い
みんなタッチペン使ってる??筆圧感知しないけど、ペンも買いたいなぁと思ってるんだが!

715 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 07:24:55.53 ID:pJaQNG0F.net
>>714
君は一体何を言ってるんだ?

なぜauオンラインショップでの機種変が持ち込み機種変扱いになるのか…

716 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 07:29:00.30 ID:mn3gdna3.net
本当に満足度が高いわ、ズルトラさん
デカさもあるのかもしれないが

717 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 07:32:52.43 ID:jDbUVZcF.net
お前らズルドラさん購入した際にどんなふうな電池持ちの設定にしてる?

auのアプリの削除、標準ブラウザの削除でかなり持ちが違うみたいだが…

718 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 07:38:35.29 ID:txs87hKt.net
>>714
これ使ってる
ELECOM スマートフォン用タッチペン 大 極細 ブラック P-TPLFBK エレコム
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BMIP44G/ref=cm_sw_r_udp_awd_B70Qtb1W92BZX

安いけど描き心地いいよ

719 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 08:11:58.07 ID:wvuzxFcb.net
>>717
無効にしていい、アンウンストールしていいアプリのリストないものかなぁ

720 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 08:22:18.53 ID:KcO5Fuzq.net
君の存在もアンインストール!

721 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 08:25:54.23 ID:byQkhydu.net
docomoアクオスパッドも通話出来るのかw
ウルトラドンマイ

722 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 08:30:19.14 ID:lvqGL4p0.net
おまえの生殖機能は無効w

723 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 10:31:29.73 ID:3qjGSRtA.net
Wi-FiからLTEに切り替えた際
LTEが繋がらなくなる時がある
再起動するとがるようになる

724 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 11:10:01.82 ID:blrxzFAj.net
なるべく片手で操作できるアプリないかな?
一応LMTとどこでもホームは入れてるんだけど。

725 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 11:38:51.16 ID:hzCYW0Pw.net
>>723
同じくよくある

726 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:11:59.16 ID:3NrW7yEa.net
この筐体でvaioのwindows8.1版出ないかなー
スッゴいサイズ感気に入った
発売日から使ってるけどもう無理
手放せない!

727 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:16:20.37 ID:0QhfLazi.net
>>723
wifi中は電力削減の為なのか3G/LTE電波掴まなくなってるね

俺のもwifi切ってすぐは繋がんない
wifi切ってから5〜7秒くらいで電波掴む

728 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:31:39.52 ID:rHuBzlew.net
>>727
まぁWi-Fi中にパケット消費されると何の為のWi-Fiだって事になるからね
再起動させる事はないけど再接続まで大した時間でもないから気にはならないな

729 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:59:06.80 ID:ixiIFE3Y.net
ズルトラユーザが選ぶ!これだけは入れとけってアプリBEST3


730 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:04:00.80 ID:I5TlZ/+3.net
どこでもホーム
MXプレイヤー
μ Torrent

大画面で右手が捗るわ

731 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:04:05.60 ID:VtqXhxYt.net
HAYDAY

732 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:14:48.60 ID:hzCYW0Pw.net
そういうレベルではなく、「再起動するまで」全く掴まなくなることがある。
>>723はそういうことだと理解したんだが。
スタミナが関係してるのかな。

733 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:18:06.22 ID:i5PzpMmi.net
>>661
ネク7 12と13年版持ってるけど全く使わなくなったよ。ズルトラはSDカード使えるしね。

734 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:18:46.44 ID:VtqXhxYt.net
ネク7通話できるの?無理でしょ?

735 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 15:56:42.69 ID:CJBi1dWF.net
auwifi接続ツールのおまかせwifiモード(β)って設定で
エリア連動wifiと同じことできるみたい。
エリア連動wifi無くなって困った人使ってみて

736 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 16:31:32.03 ID:jmhwbkf/.net
 
サムスンのスマホ

   GALAXYが爆発

      少女が大やけど

http://itainews.rnill.com/2014/06/galaxy.html

 

737 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 16:32:41.67 ID:ZD4w1iO4.net
050プラスとかラインとかSkypeで普通に通話できるやろ

738 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:10:42.10 ID:lZ7+cmIj.net
>>664
こうしてみるとnote3もズルトラもiPadもええな
Nexus7だけ重くてでかいのに画面小さいゴミ

739 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:19:49.24 ID:ZD4w1iO4.net
これにフラッシュライトついて画素数多ければ言うことなかったのに

740 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:41:15.62 ID:YpzZkfJP.net
>>732
そんな状態になったことないなぁ
スタミナモードはアプリとか影響しまくるのが前提だから使った事ない

741 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:45:34.69 ID:0QhfLazi.net
フラッシュライトは確かに欲しかったけど
この機種のカメラ Exmor RS for mobileってイメージセンサー1/4型と記憶してるけど

個人的には600万画素くらいでもよかったんじゃないかなーと思うよ

液晶の解像度と違ってカメラは解像度高い=綺麗じゃないんよ
センサーサイズと画素数のバランスが大事

742 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:55:26.99 ID:Y05zFdc6.net
白ロムで購入考えてて教えてほしい・・・
auがするAndroidアップデートはsim無しでも出来るのかと
マクドナルドのかざすクーポンが使えるのかを・・・

743 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 17:56:17.98 ID:l8VP0ZzZ.net
どうせアプデこない
docomoはZにまでアプデ対応してるのに

744 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 18:20:38.72 ID:EcRTtIgj.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K6HVTCK/
こういうフレキシブルアームでSOL24も問題なくはさめるの誰か使ってない?
クランプで固定、吸盤固定じゃなければクリップでもスタンドでも可
SOL24は横幅92mmで、上のリンクの商品も92mmまででギリギリすぎて冒険できないw

745 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 18:40:05.99 ID:+5BeIi6W.net
心配なら質問するか、使えなかったら仕様満たしてないから返品で良いんじゃ?

746 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:04:07.60 ID:jVlYKbDO.net
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20140626-01.html

747 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:04:40.33 ID:DD7AVxqC.net
>>742
峰雄いっとき

748 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:19:07.13 ID:3ZaxzJDg.net
きたか

749 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:20:46.14 ID:ixiIFE3Y.net
きたな

750 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:35:54.03 ID:OWCaBXcv.net
待ちに待ったわー。4.4確定のニュースは本気で嬉しい。
ライブ壁紙は野良で味わってるから、さっさと全画面UIにしたい。

751 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:36:45.39 ID:ekRbP7gt.net
勝ち組のエクスペリアユーザーさん、Kitkatバージョンアップおめでとう

752 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:58:29.44 ID:0q4Gabho.net
大して変わらんけどなー

753 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 19:59:19.78 ID:bhc+FN96.net
きっとカットだとおもってたのに(´・ω・)

754 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:01:40.50 ID:KcO5Fuzq.net
Z1は当然としてZもZUltraもアップデートとかZシリーズは頑張るね
AとULは息していないけど

755 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:12:25.40 ID:OWCaBXcv.net
>>754
本当は低スペック機向けに最適化されたOSなのになww

756 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:14:32.85 ID:UbnDJ24m.net
AとULはグロに相当モデルがないからコスト掛かりすぎるのかもね

757 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:15:31.49 ID:+ekS5YqT.net
>>744
ちょうど探してたからヒトバシラーにポチっとしたよ。
数日待たれよ

758 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:21:25.63 ID:kE8r/nHe.net
>>754
Zシリーズはソニーの思い入れが有るんだろう。

759 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:38:49.25 ID:CJBi1dWF.net
待って!>>753が何か言ってる!

760 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:39:46.60 ID:UbnDJ24m.net
死体に蹴りを入れるのはやめて差し上げろ

761 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:44:56.51 ID:euFq6OKZ.net
>>753
┃━┏┃………

>>744
サンコーレアモノショップ、「スマートフォン用クリップ式フレキシブルアーム2」
http://getnews.jp/archives/601629

スマートフォンホルダーは横幅96mmまでの端末を挟めるので、Xperia Z Ultraまでのスマートフォンなら利用できると思います。フレキシブルアーム2の価格は2,630円(税込み)です。

http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/06/Thanko-480x396.jpg

762 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:52:24.79 ID:qQ2w2nZV.net
仲間入りしました。
電池保つね。今78%。二日に一回でもなんとかなりそう。
2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.2.2/LR

763 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:55:54.62 ID:NiWHxB08.net
その子にちんちんナメナメしてもらいたい

764 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:01:23.00 ID:hj5JXNG0.net
>>761
安いけど、、、

765 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:02:19.60 ID:xrSTy/zs.net
>>742
アプデは刺さなくても可能
マックは刺さってないと起動できんが、解約SIMでも可能
かざしてないから分からん

766 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:08:15.97 ID:2dROFZoJ.net
一括0でCB貰って、保護フィルムはauショッピングモールで貰ったポイントで購入。
ケースは六本木ヒルズで貰ったワールドカップのやつ。
一円も使わず、トータル黒字でこんな良いファブレット使えるなんてサイコーやね

767 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:12:53.65 ID:PyBX3B/C.net
ケースは六本木ヒルズで貰ったワールドカップのやつ。

なにそれ

768 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:13:00.35 ID:fIO71E0a.net
>>765
自分もmineoを白ロムで考えていたので
情報ありがたいです。

8月にiPhone5が2年経つので、
今のうちに白ロム入手しとくか、思案中です。8月でも無くなりはしないと思いつつ。。。

769 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:36:17.90 ID:XU3ejdGB.net
4.4楽しみだな。
これでフルセグもきちんと全画面表示になったら嬉しい。

770 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:43:16.13 ID:tT8slqMz.net
まだ確定じゃなくて予定だからなあ

771 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:59:18.85 ID:G0+YxgtL.net
2013-14 アップデート状況

・au
HTC 1/2
ソニー 2/3
シャープ 0/3
京セラ 0/3
LG 1/2
富士通 0/1
サムスン 1/1

・三社合計
ソニー 5/7
サムスン 4/4
HTC 1/2
LG 1/5
富士通 1/6
シャープ 1/14
ファーウェイ 0/1
パナソニック 0/2
NEC 0/3
京セラ 0/5

※A、ULは4.1→4.2なのでカウントせず
※Xperia Z、Galaxy S4、HTC J ONEは二段階進化しており優秀

772 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:02:32.25 ID:tT8slqMz.net
アプデ出たら俺が人柱になってやんよ
SD問題はパソコンでやるから問題ない

773 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:12:14.52 ID:Qui9cC++.net
インスコしてるアプリいくつくらいある?

774 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:28:58.70 ID:e0aKb5wc.net
昨日amazonでアンテナ買ったんだけど需要ある?
http://i.imgur.com/EOdwoSp.jpg

775 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:29:10.21 ID:4nSPziPE.net
RX-100にEye-Fi装着してズルトラに画像転送してる
これで弱点のカメラを完全補強できるな

776 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:36:12.07 ID:e8FqE+Gs.net
4.4になったらダブルタップでスクリーンオンも来て欲しい

777 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:41:35.48 ID:2Zcx2EgL.net
3万ちょいが相場か

778 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:42:11.62 ID:ht6nsBeb.net
>>774
すげー
感度はどう?いくらだった?

779 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:45:07.98 ID:5xNy8zrO.net
>>774
教えて欲しいです

780 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:04:47.30 ID:0Kpo3Koe.net
>>761
女の子が寝転びながら顔の前にぶら下がってる物を人差し指でつっつくってエロいなw

781 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:07:53.29 ID:0Kpo3Koe.net
>>774
送料入れて4500円は高い

782 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:08:12.97 ID:63MQXINL.net
>>774
でもお高いんでしょ?

783 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:13:27.44 ID:e0aKb5wc.net
上で挙げられてるように3980+送料なのでちょい高めかな
ただおまけのタッチペンが先が細いので思ったより使いやすかった
レイアウトの手帳ケースだと本体の側にぴったり這わせるのは無理でした
感度は問題無かった
http://i.imgur.com/U5nMURq.jpg
http://i.imgur.com/gTjdGNX.jpg
http://i.imgur.com/4VjAQcN.jpg
http://i.imgur.com/KIWpAkw.jpg
http://i.imgur.com/zOdTGyQ.jpg
http://i.imgur.com/lx7TJDh.jpg

784 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:14:19.00 ID:tT8slqMz.net
>>783
けどフルセグ映ってねえじゃん

785 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:15:37.21 ID:PyBX3B/C.net
http://bloggingfrom.tv/wp/wp-content/uploads/2014/01/DSC_0020.jpg

これってフラッシュなくても夜景とか大丈夫なのね
安心した

786 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:16:00.01 ID:9cdFm0WP.net
受信が改善されたかを聞きたいのに問題ないって回答はなんら意味ないわ
やり直し

787 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:17:02.16 ID:9cdFm0WP.net
>>785
その絵ならそもそもフラッシュ炊いても意味ないですしおすし

788 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:18:40.16 ID:ht6nsBeb.net
>>783
たけーw
それ挿してるとき、本体スピーカーから音は出るの?

自分はPC-251MSを挿してるが、これを挿すと本体から音が出ないのが難点。

789 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:19:21.44 ID:5teNyVMY.net
>>785
ところでさ、1月14日って、このSOL24って売ってたっけ

790 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:20:34.71 ID:PyBX3B/C.net
え?これって発売前の記事なん?

791 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:21:20.64 ID:PyBX3B/C.net
http://bloggingfrom.tv/wp/2014/01/22/11953

792 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:24:28.43 ID:Y05zFdc6.net
>>765
お、ありがとう
解約済みのsimあるからこれ入れてればいいのか
明日買ってくる

793 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:29:42.72 ID:tT8slqMz.net
>>789
センター試験終わって1週間後に発表だったきがする

794 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:32:25.73 ID:e0aKb5wc.net
>>786
すいません家の辺りが元々電波弱いのでまた街付近で試してみます

>>788
音はちゃんと出てます

795 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:48:06.17 ID:3ZaxzJDg.net
そもそも夜景にフラッシュしても無意味じゃ

796 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:58:31.07 ID:9cdFm0WP.net
>>794
よろしく頼む!
受信感度が上がるならぜひともほしい一品だ

797 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:59:49.15 ID:0Kpo3Koe.net
ebayの6-7ドルのでいいかな

798 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:02:28.00 ID:k/JZfYQm.net
>>783
いいなー
欲しいけどTV使わないから高く感じる

799 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:05:46.31 ID:iDiJE6Fr.net
Android L(仮名称)が発表されてんのか
キットカット飛ばしてそっちにしてくれ

800 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:09:17.97 ID:iDiJE6Fr.net
Lのマテリアルデザインかっこよす
Material design: http://youtu.be/Q8TXgCzxEnw

801 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:09:22.62 ID:QnZpscJD.net
>>768,791
いいってことよ

802 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:10:23.05 ID:82AcIOvv.net
趣味で地図ロイドメインに使ってる俺はもし4.4出てもしばらくは様子見かなあ

803 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:17:14.07 ID:/j/X5moh.net
>>801
お前誰だよ!

804 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:17:15.82 ID:nvLlon4N.net
>>761
フレキシブルiPad用スタンド、ベッドサイド用に買ったけど、

100円ショップの樹脂スタンドに負けてるw

805 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:24:46.28 ID:NmHMOw7u.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K6HVTCK
これで寝モバできるかな?
幅が最大92mmになってて
ズルトラ計ったら92mmだった

806 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:26:27.03 ID:NmHMOw7u.net
仰向けで映画見たいんだけど

807 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:28:53.34 ID:iDiJE6Fr.net
>>805
赤のグリップが分厚いし削るなりなんなりでいけるでしょ
ただどんぐらいの力のグリップなのか気になるとこ
あんま負荷かけたくないし

808 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:33:13.71 ID:/j/X5moh.net
>>807
負荷がかって挟みっぱなしで翌日歪んでて
防水性能が無くなってたら泣くに泣けない

809 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:33:21.55 ID:nvLlon4N.net
>>805
俺の場合だと、 映画見ながらコーヒー飲んだりタバコ吸ったりするから 上にあるのも結構キツくなってきた。
でも、安いから試しに買ってもいいねえ

810 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:33:46.28 ID:NmHMOw7u.net
>>807
ああグリップの力か、やっとわかった。
ズルトラ剛性弱そうだし気になるところだね。

やっぱ自作ホームシアター作るかなw段ボールのww

811 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:37:56.59 ID:nvLlon4N.net
>>810
>やっぱ自作ホームシアター作るかなw段ボールのww

もう寝るけど、そのうち詳しくw

812 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:42:09.84 ID:NmHMOw7u.net
>>811
これが一つの完成系
http://www.yukawanet.com/archives/4597756.html

813 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/27(金) 03:10:16.35 ID:qd24izCL.net
分割金は、現金以外での支払いは可能だったっけ??

キャッシュカードや、クレジットカードでの本体代金一括払いって出来たっけ??

814 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 04:59:26.18 ID:8NDZS07/.net
思いだせ

815 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 05:33:24.79 ID:wDqFziaL.net
>>812
家族に見つかったら心配されるわwww

816 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 05:35:28.75 ID:XmZbMwIv.net
>>812
簡易棺おけかよw

817 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 07:29:58.04 ID:NdlyQaFb.net
>>812この人、映画館の上映前に見たことあるわ

818 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 07:47:41.60 ID:wp3AzZvG.net
>>813
auで金だして買ったことないからなー
ドコモは何回かクレカ払いしたよ

819 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 07:59:16.02 ID:kjoPH8D4.net
>>812
iPhoneを使ってプロジェクターにした記事があったが、ぶっちゃけこっちの方が素敵

820 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:29:21.19 ID:OeNeJaRi.net
>>810
ダンボールじゃ音を吸収してしまうよ!
ソース・オレ

821 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:50:48.12 ID:nM7lYkHH.net
>>812
それ案外イケるかもw

同じく段ボール物のキットも発売されるみたいだな。

スマホと段ボールでDIYできるVRメガネ「Cardboard」をGoogleが発表 これは作りたい……!(ねとらぼ) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000030-it_nlab-sci

822 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:53:08.20 ID:+otHg36W.net
5.0いつだよ

823 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 09:03:10.46 ID:NmHMOw7u.net
>>821
音はイヤホンかヘッドフォンっしょ

>>821
ズルトラでやってみたいんだよなぁw

824 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/27(金) 09:21:19.64 ID:qd24izCL.net
>>818
ありがと。ソフトバンクの割賦金を清算して、auに乗り換えようと思ってて、銀行から現金をおろしてくる必要があるのかなぁと思って。とりあえずクレカ使えなかったら悲しいから現金で持ってくわw

825 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 09:27:22.07 ID:AWQeupuT.net
>>824
ドコモ、au、ソフバン、どれもクレカ払いしかしたことないよ。
使えないところなんてないと思う。

826 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/27(金) 09:33:25.56 ID:qd24izCL.net
>>825
そうか!!だが細かいことを言うと、クレカから支払うと手数料がかかったような気がするんだが?

827 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 09:57:28.13 ID:oTKhKQXM.net
>>826
それはたぶんクレカ会社に連絡していいパターン

828 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 10:10:05.18 ID:uE9be5a0.net
>>785
秋葉原ってこんなところなんか。大阪人なんで行ったことない。

829 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 10:10:45.60 ID:XFhfK70t.net
>>826
ビックやヤマダなどの大型量販店だと、「クレカの場合は店のポイントが2%下がります」
というのは常套だけど、
そもそも店独自のポイントなんてやってない携帯ショップなんかでは、何で払っても同じ。
少なくとも手数料がかかって「高くなる」ことはない。
スレチなのでこの辺で。
よいズルトラライフを。

830 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 10:41:18.77 ID:FKk+TjiHQ
さて、今更ながら紫デビュッ。

も少し色をおとなしくさせるフィルムはないだろうか?
薄くするでも暗くするでも、オススメがあったら是非!

831 :764:2014/06/27(金) 12:36:43.40 ID:D0qhFaS0.net
いつも情報貰ってばかりなんでたまには

解約SIMで使えるようになったのは、ラジオ、FeliCa
ヤマダアプリも使える

電池減るから機内モードにしとけよ
電波を掴もうと頑張るからな

832 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 12:45:22.07 ID:YOjup/8Q.net
BRH10今注文したわ。
明後日届く。
レポするわ。

833 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 12:53:51.10 ID:nFK6fY6y.net
>>832
おう、よろしく頼む

834 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 13:11:27.80 ID:YOjup/8Q.net
あれ今見たら在庫なしになってる。
予約画面からはまだ買えそうなんだがヤフオクで売れるかな?

835 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 15:30:45.52 ID:8zxbhp4x.net
これPS4のDUALSHOCK4使えないの?DUALSHOCK3しか項目ない

836 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 15:33:50.57 ID:l1E8XAan.net
初期不良で交換してきた
AUOサムスン→AUOサムスン
がっかりだわ

837 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 15:41:15.51 ID:XETpHSWo.net
ストレージは東芝、サムスンどちらでもええぞ
ただ液晶はどうしようもないゴミやから御愁傷様

838 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 15:48:33.98 ID:8NDZS07/.net
>>837
昔から居なかったから分からんが
どっちが良い液晶なの?

839 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 15:59:57.60 ID:BD6LNtTL.net
>>838
ホワイトバランス知らない奴はほっとけ

840 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:07:59.58 ID:whB1VHdS.net
昨日アンテナ買った者ですが山の上の方の自宅から下に降りて現在マクドナルドにてアンテナ使ってみた所感度良好で3本立ちアンテナ伸ばさなくても刺しただけでもきれいに映りました
参考になれば

841 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:12:27.13 ID:e3d1aVh6.net
ebayで7ドル弱で買ったガラスフィルム調子良い。
前に尼で買った1800円くらいのは使用3日で割れたけど

842 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:20:09.64 ID:SYAKjCt0.net
>>838
AUO>台湾・やや黄色
シャープ>国産・黄色

東芝>国産
サムスン>韓国

これらの組み合わせの4パターン
AUOのがマシだけど、他の機種に比べるとAUOでもやや黄色い。
シャープは露骨に尿液晶。目に優しいw

843 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:20:53.95 ID:XETpHSWo.net
>>839
問題は色だけじゃないし、色もホワイトバランスを調整しても誤魔化しきれんぞ
金かかるんでキャリアとメーカーは認めず泣き寝入りさせようとするがな

844 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:29:18.69 ID:4X3XQHNW.net
docomoから今日乗り換えてきましたー
分割だけどCB4万でした

845 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:32:16.84 ID:c1iC+gGs.net
ガラスはるとクレードルはいらないのな。
お前らどう対処してる?
ペリアZはクレードル刺さないでつかってたら
ぶっ壊れたからなるべく直差しは避けたいんだよね・・・

846 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:34:41.99 ID:CnctPzfE.net
アップデート予告きたあああああ!!!

847 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:38:56.66 ID:YOjup/8Q.net
>>845
直挿し+背面に指入れて持ったり立てたりできるやつつけてる。
バンガークリップ?バンカークリップ?

848 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 16:39:24.03 ID:YOjup/8Q.net
フィンガーグリップか?

849 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 17:26:15.12 ID:7yXQf9E8.net
バンカーリングだな
片手操作が捗る

俺はいろいろ試して手帳型ケースに落ち着いた
クレードル対応してなかったけど 自分で加工した

850 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 17:42:02.58 ID:EdBvCFyR.net
>>824
割賦って一括できんの?
ドコモはダメだった

851 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 17:45:31.88 ID:fnCC463i.net
BRH10はIP57なのか
SBH52は防滴だからそこは羨ましい

852 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 18:09:38.25 ID:/7IJV9/N.net
SBH52ヤフオク出そうか?

853 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 18:35:39.70 ID:YOjup/8Q.net
SBH52がIP57だったら最強だった。
BRH10なんていらなかったんや!
風呂に携帯持ってくのめんどくせーからBRH10買う羽目になった!

854 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 19:01:21.26 ID:PxH3p59p.net
音楽ファイルをWalkmanアプリに入れたら
曲名が入れ替わったりするのって仕様なの?

855 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 19:03:49.35 ID:FYBzeQra.net
>>843
俺のはホワイトバランス調整したら普通の画質になったよ
色以外に何の問題があるというの?

nexus5(LG製IPS液晶)と比べたら、コントラスト、明るさともにnexus5の方が上だったけどね

856 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 19:06:37.55 ID:S93qkm1A.net
>>854
そんな仕様ほんとにあると思ってんの?

自分でリネームしてたのがタグから読まれて書き換わったんじゃ

857 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 19:40:15.52 ID:fnCC463i.net
>>854
曲のプロパティの詳細開いてみてみろ
お前が悪い
というか普通にCDコピーの方法だとならないけどな
あえて黙っとく

858 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 20:03:35.60 ID:8zxbhp4x.net
>>744
これ届いたけどSOL24も余裕だったよ
手帳型ケースを開いてつけると厚みで不安定にしかはさめないけど
素のままなら余裕
これで寝ながら読書しても腕が痛くならないよ
ComittoNなら息フーフーするだけでページめくれるしw

859 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 20:09:24.21 ID:C4iTt2xB.net
これ使えないかな?アンテナロッド…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KVZJZ7I

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dQmppQX2L.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31RwQFuDtSL.jpg

860 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 20:36:13.82 ID:C2R49fEk.net
>>859
黒いとこ通電しないようにしないと音出んぞ
まあBTでやればいいけ

861 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/27(金) 20:50:50.06 ID:qd24izCL.net
http://i.imgur.com/6PUVFMN.jpg
ズルトラ買ってきたぞ!!!!!!
最高だこれ!!!!カメラの画質もよければ、XperiaZ1の出番はなかった

862 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:02:41.43 ID:C2R49fEk.net
>>861
あぞとすぎ!

863 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:03:36.61 ID:C2R49fEk.net
あざといだった...

864 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:07:25.30 ID:XmZbMwIv.net
ぬこーーーーーーーにゃん

865 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:09:22.94 ID:2knibzJ5.net
>>861
あんた女?

866 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:28:03.08 ID:n+7X6o8c.net
ふとももきれい

867 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:29:54.21 ID:wUvtE0JF.net
あっ…尿液晶…

868 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:30:01.70 ID:AVchB8Pz.net
かわいい

869 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:33:22.83 ID:uE9be5a0.net
>>864
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46128.gif

870 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:35:27.11 ID:C4iTt2xB.net
ヽ(´▽`)ノ
太もも と 運転席 と にゃんこ〜

871 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:37:54.38 ID:Jh+lc7wi.net
Z1fとウルトラ餅だが
Z1fスレでは4.4.2で大騒ぎだわ

872 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:42:23.47 ID:XmZbMwIv.net
>>869
ふっ 強烈な右フックだなw

873 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:48:33.22 ID:wUvtE0JF.net
Z1、Z1f、ZUltraが安く売っているから迷いそうだな
Z1基準にするとZUltraは大画面がプラスでカメラ回りがマイナス
Z1fはバッテリーの持ちと小型軽量化がプラスで、ROM容量と解像度、フルセグ&赤外線無しがマイナスでおk?

874 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:50:58.28 ID:7yXQf9E8.net
騙されるな 男だぞ

875 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:51:16.83 ID:8NDZS07/.net
>>861
早く他の写真もうpしろよ

876 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 21:56:44.89 ID:n+7X6o8c.net
スマホでみたら綺麗だったけどPCで等倍で見たら毛深かった

877 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:05:31.92 ID:dIITDRQK.net
>>852
出品よろしく

878 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:20:23.53 ID:NmHMOw7u.net
>>858
ありがとうポチったわ

879 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:25:28.52 ID:tBjNM9pk.net
はあはあ

880 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:35:50.42 ID:jSA8aRz3.net
今日、一括0円でその店最後のパープル
行けました。
おくればせながら、宜しくお願いします

881 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:54:03.45 ID:avosB1h2.net
>>861
きれいだろこれ?
ちんこ股に挟んでるんだぜ?

882 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:55:57.50 ID:N48n0kaS.net
これ使ってる人どうなん?
http://www.aliexpress.com/item/10-colors-ultra-thin-PP-Plastic-soft-Cover-Case-for-Sony-Xperia-Z1-L39h-PPZ1/1889787582.html

883 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:56:16.53 ID:BobT5dlQ.net
>>873
Z1f・ズルトラ二台餅で補完しあって解決!

884 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:57:21.69 ID:+otHg36W.net
スマートパスからアプリ落とせないんだけど俺だけ?

885 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 22:58:47.55 ID:/FaWhCBd.net
IS05 3台分の大きさ

886 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:11:22.70 ID:YhcWovkS.net
>>883
呼んだ?
オマケにガラケーの3台持ちだけどw

887 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:13:05.80 ID:N48n0kaS.net
ズルトラと8インチタブの共存ってどうだろう

888 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:15:48.37 ID:BdK7oorF.net
ガラスフィルムのお勧めどれですか?
飛散防止フィルムは剥がすの?

889 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:17:33.62 ID:tSdxPL0q.net
>>869
ミッキー・ローク?

890 :Xpenya ◆OeLv.96/G6 :2014/06/27(金) 23:24:44.42 ID:qd24izCL.net
http://i.imgur.com/A0iQ5pk.jpg
XperiaZ1と大きさ比較!
でかい!!!
撮影はiPhone5s

891 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:38:20.85 ID:8zxbhp4x.net
>>858>>878
真ん中をはさもうとすると電源や音量押してしまうから
ずらしてはさむといいよ
しかし机やポールをはさむ側のクリップが固い
力の出ない病人には酷な固さw

892 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:41:28.91 ID:avosB1h2.net
>>890
なにおまえオンラインショップスレのあの人なの?

893 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:41:46.87 ID:yK+QRdvr.net
美味しそうな太もも〜〜〜

894 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:42:48.01 ID:sGP+PGaT.net
>>890
オトコかオンナかはっきりしてくれ。

太ももがたまらん…

895 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:45:09.47 ID:Bt+1rhz6.net
これは釣り

896 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:45:38.24 ID:+otHg36W.net
俺の太もものほうがキレイだけどな

897 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:47:21.22 ID:sGP+PGaT.net
ていうか、股間がもっこりしてるのが気になるが

898 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:47:48.54 ID:jSA8aRz3.net
太ももw

899 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:51:00.81 ID:N48n0kaS.net
おまえらよっぽど変な女しかえんなかったのな

900 :SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:51:45.27 ID:XmZbMwIv.net
もうスマホ関係ないすれになったきたなw

901 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:05:10.85 ID:DqCTew7Q.net
>>813
量販店で買ったとき、クレカ払いしたよ。

902 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:05:26.99 ID:AMIdpiAg.net
>>890
このグチャグチャな通知バーは女だな

903 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:07:18.24 ID:jSA8aRz3.net
暇だな

904 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:07:24.23 ID:M3X2bAut.net
めっちゃ電池食ってそう

905 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:10:39.55 ID:AMIdpiAg.net
z1fとの比較なら任せろ
http://i.imgur.com/RRLtGf8.jpg

906 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:11:54.27 ID:N36RGWJJ.net
>>905
クッソ
先越されたw

907 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:12:13.83 ID:FEnawlBu.net
男って馬鹿ねぇ
>>905
グロ

908 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:12:40.97 ID:2RCC9WJ3.net
この流れでマジレスできる >>901 のメンタル

909 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:13:14.87 ID:DqCTew7Q.net
>>905
汚な!

910 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:14:46.20 ID:N36RGWJJ.net
>>908
爆笑した

911 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:24:13.72 ID:OWDwr8rw.net
>>890
糞コテといいどこのかまってちゃんかと思ったらメンヘラ糞女かよ

912 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:38:07.21 ID:gdlSotrp.net
>>905
ふぅ…

913 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:58:17.85 ID:adPygJ86.net
>>912
ふぅ…

914 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 01:05:57.63 ID:7BS0U6Zl.net
>>905
くっそワロタw

キモーー!と思ったけど俺の足の方がキモかったw

915 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 01:11:49.72 ID:XIZFqobq.net
このコテってLINE集めてた人じゃない?

916 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 01:32:40.55 ID:7Q0bGyXW.net
>>905
もうちょい上を…

917 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 01:40:24.75 ID:Ayd4btKq.net
ハンズフリーしてる人いる?
M505か MDR-EX31BNかSBH50/52迷ってるんだけど、使用感教えて!
通話に使いたい+音楽も聞きたい(通話の品質は優先したい)

918 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 01:49:29.08 ID:kJ/Uqu6t.net
ロッカーの上(地上1.7m)から落とした…
バンパーのおかげで助かった。
http://i.imgur.com/Q3HOeHT.jpg
…と思いきや、若干フレームが割れてしまった。
http://i.imgur.com/6qRD4tt.jpg
軋んだりもせず普通に使えるのは不幸中の幸いか。

919 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 02:13:42.72 ID:k3ADrg4V.net
これ想像以上にカメラがゴミすぎたのが悲しい…

920 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 02:17:17.70 ID:PhUWAMOS.net
>>918
硬いバンパーなんて使うから・・・
ソフトケースなら問題なかったのに・・・

921 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 04:09:04.87 ID:PdvnV8Jf.net
本体かっこよすぎてカバーがつけられない
でもおとといiPhone落っことしたときカバーのお陰で傷ひとつなかったんだよ
背面も外周もかっこいいから悩む

922 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 05:00:53.20 ID:t+bhltq5.net
>>921
レイアウトのクリアなんてのは?
http://www.ray-out.co.jp/products/assets_c/2014/01/rt_sol24c1-thumb-300xauto-61133.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/assets_c/2014/01/rt_sol24c3-thumb-300xauto-61087.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/au_xperia_z_ultra_sol24.html

自分が買ったのは、他社製品のハードの赤だけどね。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/3114Xu77D4L.jpg

923 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 05:35:39.44 ID:PdvnV8Jf.net
>>922 ありがとう
傷がつく前にカバー買います

924 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 06:33:15.89 ID:APp7Qm8Q.net
>>906
お前バージョンも見たい。

925 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 07:16:32.90 ID:vniV21e1.net
>>845
マグネットコネクタケーブルってのがあるよ。磁力で付けるだけだから外れやすいけど一番の解決法だと思う。

926 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:02:28.32 ID:rVlxiaZn.net
>>920
ソフトケースなんて見た目最悪にカッコ悪くなるじゃんよ
感触も気持ち悪いし

927 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:05:25.62 ID:Mn05AK9R.net
両面フィルムだけで十分
壊れたら補償使う

928 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:06:41.74 ID:buaY8RZz.net
やすっぽくなるよな
手帳型の高級品以外はありえない

929 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:23:51.22 ID:adPygJ86.net
>>840
このアンテナAmazonよね?見当たらないんだけど教えてください。

930 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:33:14.41 ID:N36RGWJJ.net
>>928
おっさんくさい

931 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:48:58.39 ID:I1IAUylL.net
某ブログ参考にして純正クレードルを改造した
ちょっとはめにくいけど、安物透明ケースでも普通に使えるようになった

932 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:52:48.62 ID:LSziclF2.net
バンパーとか中二病の中学生かよって感じだし、
ソフトケースは見た目最悪でホコリだらけになる

933 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:55:58.73 ID:KcFyqE0F.net
>>871
A2より高級感はあるからね

934 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:56:23.59 ID:Rz+FTuxs.net
>>929
これです
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KMJSHOK/

935 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 10:02:32.05 ID:wgHiVKGM.net
>>929
画像を天地逆にすれば、Partronの刻印が読めないか?
後は、検索
Partron スタイラス ワンセグ アンテナ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KMJSHOK/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51H1MXUCqTL.jpg

936 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 10:07:31.12 ID:LBjbGv/o.net
感度的にどうなの?

937 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 10:15:07.62 ID:nXvepqj6.net
>>918
いつ割れてもへし折れても惜しくない最強のずるとらを手に入れたなw

938 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 10:21:31.77 ID:N36RGWJJ.net
>>935
尼のレビュー…

939 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 10:31:14.67 ID:0IhJRN7c.net
やっぱりこの機種は変態の人が持つの多そうですね
普通の機種もたくさんあるわけですしw

940 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:09:51.40 ID:NBKPW7yX.net
>>885
家族のiPhoneとか
俺の前のアンドロイド端末やらガラケー、
みっつ並べたぐらいと面積かわらないんだけど
意外と軽い、ということに気がついた
ねくさす7は言うまでもなく良デバイスなんだけど
ウルトラの後に触ると重くでかくかんじるな

941 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:24:19.39 ID:adPygJ86.net
>>934
サンクス

942 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:34:39.23 ID:vZuRRo9i.net
この機種をヨドバシのフィルム貼りサービス?に依頼したらタブレットのほうの料金だったね。
とっくに既出かもしれんが
なんとなくそうなるっぽいなーとは思ってたけどね…

画面サイズで決めてるのかな?

943 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:36:45.53 ID:yQsyubw1.net
フィルムくらい自分ではれよな

944 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:46:46.68 ID:fkoFeS0O.net
ただの機種にフィルム貼りで金かけるとか

945 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:50:27.13 ID:LfigpvCk.net
まぁ世の中には不器用な人もいるからな・・・
なんでも自分基準に考えるのはいけない。

でも俺もフィルムはさすがに自分で貼ります

946 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 11:51:47.85 ID:LBjbGv/o.net
SIMロック解除義務化か

947 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:07:22.24 ID:LfigpvCk.net
実際SIMロック解除されてもauの携帯って電波規格的に他で使うの難しそう・・・

Docomo SoftBank au電波規格全部対応してるスマホとかキャリアからは出さないだろうし

948 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:07:24.34 ID:gtSNXpzw.net
この機種昨日買ったけど、フィルム貼らないと指紋でかなり見えずらくなるね
即フィルム買ったよ
あとはフルセグ見ようとするとイヤホン端子がアンテナに奪われるのが残念だ
イヤホンで見るにはブルートゥースしか無くなってちょっと面倒だ

949 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:08:44.44 ID:LBjbGv/o.net
>>948
ふにゃふにゃアンテナの先の穴には何突っ込んでんだよw

950 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:13:13.96 ID:gtSNXpzw.net
>>949
Oh!
本当だ穴があるw
これは教えてくれないと多分ずっと気づかなかったよ
サンクス!

951 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:16:55.24 ID:Twitp9vB.net
>>949
おまい優しいな。

952 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:17:25.27 ID:8xAzcuKE.net
>>949
俺も今知ったわw

953 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:19:41.89 ID:LBjbGv/o.net
おまえら・・・w

954 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:21:19.80 ID:8xAzcuKE.net
>>949の優しさに勃○して○精

955 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:24:01.22 ID:YgFCWalH.net
>>950
こういう人もいるんですね(´・ω・`)

956 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:25:08.01 ID:LBjbGv/o.net
穴があったら入・・・いやいいやなんでもない

957 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:27:42.12 ID:W3+/KhEW.net
>>952
おれもw
使ったことなくて興味なかったっていうのもあるかもしれないけど
ちゃんと色々考えてられてるんだなぁって思ったわw

958 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:29:48.51 ID:LBjbGv/o.net
これで自分ごのみにできるカスタマイズが増えたねニコ

959 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:33:33.33 ID:6h36dd0d.net
>>942
そうだよ
6インチ以上はタブ扱いらしいw

960 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:43:13.29 ID:Ciax64Nu.net
イヤホン差してるとケーブルがアンテナになるんだけどな

961 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:45:44.68 ID:Ct0dXYDL.net
>>949
なぜかホモマンガを想像した

962 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:08:02.06 ID:f45itWaf.net
次スレ、立ててきます

963 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:08:34.87 ID:6KiEO6qX.net
なんでこんな不器用と無知が多いんだ

964 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:09:45.06 ID:f45itWaf.net
【 au 】 Xperia Z Ultra SOL24 part 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1403928514/

立ててきました
ホモとは、関係ないですよw

965 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:11:38.93 ID:f45itWaf.net
改めて質問です
車の内でフルセグを見たかったのですが
感度が足りません
皆さんは、どうしてますか?

966 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:11:54.05 ID:fkoFeS0O.net
フラッシュライトないのが欠点だけどよく考えたらあとづけすればええだけやな。

967 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:19:59.07 ID:gtSNXpzw.net
>>966
kwsk

968 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:21:59.57 ID:m7BZFlt2.net
>>963
0円弊害とドコモに比べたら説明書が不親切だからな
そもそも調べようとしないゆとり世代作り出した政府が悪い

969 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:28:30.95 ID:Xhemk8Er.net
>>965
どういうクルマ?

バッファローの室内アンテナみたいなやつを変換ケーブルかまして繋ぐってのは見たことあるな

970 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:32:29.71 ID:gtSNXpzw.net
これでかいから通話する時大きな声でしゃべらないといけないっぽいね
前機種で話して聞き返されることなかった声量だと確実に聞き返されたわ

971 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:43:31.33 ID:f45itWaf.net
>>969
やっぱ、バッファローですか?
愛車はデミオです。

972 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:52:40.55 ID:ym/dCe/Q.net
>>963
自己紹介乙

973 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 14:07:39.10 ID:LSziclF2.net
足だけじゃなくて、まんこ晒せよ

974 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 14:32:08.74 ID:KcFyqE0F.net
>>947
SoCで電波は全部対応してるはず。それにロックかけてるんだろうけど。

975 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 14:45:41.37 ID:fkoFeS0O.net
>>967
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0528/31573

976 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 14:57:53.94 ID:gtSNXpzw.net
>>975
サンクス
どれくらいの輝度か分からないけど良いかもね
値段も適当だし

977 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:04:49.72 ID:qh5Dt287.net
>>973
このサイズ入るかな?w

978 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:15:38.37 ID:gtSNXpzw.net
画面が大きいのと解像度が高いのはいいね
文章を写した画像もちゃんと読めるから良いわ
そういう点でdtabはダメダメだった
もし学生がこれ持ったら板書ノートに書き写さなくていいし、
復讐するのにも便利だし良さそう
シャッター音があるから思いついてもしなさそうだけど

979 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:17:12.73 ID:aFUA6aFL.net
>>978
誰に復讐するんだ(;>_<;)

980 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:35:43.30 ID:xgjk5fEk.net
>>971
デミオじゃちょっと無理があるかな。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001D4NQ6C?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GAIFM40?

981 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:39:45.89 ID:FhntbO7U.net
>>968
大人ってバカばっかだよなあ

982 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:41:33.60 ID:1bUdHegw.net
>>970
前機種なんぞ?

983 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:43:24.12 ID:uxCvnXmh.net
ちなみに学生だが黒板撮ろうと思っても遠すぎてダメ
ズームは光学だからザラザラになってダメ
Z2とか画素の多いやつで撮って拡大する方がいいと思われ

984 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:44:07.56 ID:uxCvnXmh.net
IDパカパカ変わるな

985 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:44:13.11 ID:Twitp9vB.net
>>965
フルセグ対応のカーナビを買う

986 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:52:53.55 ID:zaSfBW6S.net
紫もろてきたー!SXと比べるとでけぇw
2台持ちします。よろしくです。
ところでPOBoxのバージョンを下げるとこは可能ですか?
SXの5.4の方がQWERTYの上に数字と記号があって使いやすい・・・

987 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:53:25.96 ID:gtSNXpzw.net
>>982
F-10D

>>983
そうなんだ
遠いとだめなんだね
それは残念な仕様だ

988 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:16:40.69 ID:FnWoW9AE.net
今後新規契約した女子は太ももに乗せて写真うpすること!
異論は無いな?

989 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:18:06.18 ID:ENV/S2GC.net
服を買いにいったついでにブラブラしてたら見つけた!

ちょうどいい大きさで肩からかけるのもベルトに通してもいけるからいいもの見つけた

http://i.imgur.com/mpC37rt.jpg

990 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:19:31.69 ID:gtSNXpzw.net
いいねー

991 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:23:01.17 ID:xgjk5fEk.net
>>989
その文字は何なんだ?
それが無かったらいいのに

992 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:24:03.96 ID:BYst8HE8.net
>>986
zipは http://www.mediafire.com/?bckx38o3w6h22yr にあるけど…
DLとインストールは自己責任で…

993 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:25:39.71 ID:tflx6xPw.net
モックがBranie designer pouchには入らんかった
買うのあきらめよ(´・ω・`)

994 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:28:52.30 ID:q/YeB6Cb.net
だせぇー

995 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:29:46.23 ID:GQVvCWnA.net
うめ

996 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:30:12.14 ID:GQVvCWnA.net
あげ

997 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:50:24.99 ID:zaSfBW6S.net
>>992
ありがと。けどChromeで警告でたのでやめときます

998 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:19:10.72 ID:GQVvCWnA.net
うめ、

999 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:34:03.34 ID:FnWoW9AE.net
太ももうpしろよ!

1000 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:36:19.11 ID:LL8GBwWE.net
1000ならズルトラ2発売

1001 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:36:48.27 ID:GQVvCWnA.net
なにーっ!

1002 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:37:26.92 ID:M3X2bAut.net
セックス

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :SIM無しさん:2014/07/21(月) 10:17:53.64 ID:kCbQEMnVb
1004ならズルトラ3も販売

総レス数 1004
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200