2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auの態度の悪さ part2

1 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 09:36:38.15 ID:lkKYZe+n.net
引き続き

2 :ショップ店員@関西人:2014/06/12(木) 10:36:42.12 ID:I5jXQr1Z.net
ショップ店員です。何かご質問がありましたら承ります。

3 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 10:57:44.99 ID:oLHMRN1H.net
いったい何があったん?

4 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 14:06:21.29 ID:3+TtXjvf.net
オレも店に行ったらご用件は何でしょうかって言われたわ

5 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 14:25:40.48 ID:8GUtF8KP.net
派遣ばっかりです!

6 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 16:11:41.04 ID:VmlnqVG7.net
感じ悪い

7 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 16:12:15.24 ID:VmlnqVG7.net
感じ悪いよねー

8 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 16:23:39.85 ID:NVuhCMj4.net
若いのにすげー禿げ散らかした店員ですごく不愉快だった

9 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 21:38:58.60 ID:ZEyNmee/.net
接客サービスはドコモだな

10 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 01:05:03.68 ID:TCKitf1k.net
あいつら社会の底辺だからしゃーない

11 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 12:05:49.84 ID:Gr70DiCo.net
態度というより見積りに勝手にスマートパス付けるし16カ月の1万円割り引き付けないわで酷いんだけど、上からの指示でやってるのかね?

12 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 14:57:49.37 ID:rWoqJxoS.net
ドコモ店員のスキルダウンでやっとあうレベルに近づいて来たのに、ここに来てあうが引き離そうとレベルダウンまっしぐらだな
ウォレットとかでもらえるものだけ貰えばどうなってもいいよ
糞あう

13 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 18:11:46.98 ID:5COBzMk2.net
おまいら禿ショップ店員より庭ショップ店員のほうがマシなんだから我慢しろよ

14 :SIM名無しさん:2014/06/13(金) 22:55:37.69 ID:fJMDkktY.net
>>13
そういう問題ではない。
店による差が激しい。ダメなところはダメ。
いい所はいい。

docomoは一貫してスキルが高い。

SoftBankもスタッフ教育に力を入れてる。

KDDIもスタッフ教育に金と労力を払うべき。

15 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 05:36:26.84 ID:U99b9G/4.net
店によって雲泥の差だよな
ババアに限って態度が糞悪い

16 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 05:58:37.76 ID:FIODyRmY.net
>>8
そこらへんは許してやれw

17 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 12:36:23.13 ID:ZO1Br2BA.net
ハゲときいて飛んできました

18 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 21:43:49.05 ID:heVr2Vm8.net
来たらダメだろ
1本1本飛んでイクんだ

19 :SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:40:10.62 ID:f4XndQFp.net
最近いったとこは態度良かった

20 :SIM無しさん:2014/06/20(金) 04:36:34.02 ID:Xn3zZ8o0.net
>>8
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

21 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:21:03.77 ID:ugGN8pvA.net
地元のショップは全く売る気が感じられない。
越境したいが、スマホって全国どこで買っても良いの?

22 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 11:46:42.34 ID:pdNG3Biz.net
契約2週間で即解約しに行ったら引き止めも理由も聞こうとしなくて最悪!

23 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 17:40:07.51 ID:FXtIaHNZ.net
>>庭店員だが、いちいち聞かないよ。客の自由やろ

24 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 21:19:24.48 ID:wcaC30/s.net
>>23
15年くらい前に解約しにauショップ行ったら、短期解約になるから契約した店に行けって言ってきたから店から客相に電話してようやく解約させたわ

25 :SIM無しさん:2014/06/21(土) 23:09:17.97 ID:yeZQzApk.net
>>24 昔はめんどくさかったのな。今は契約翌日でも店頭解約できるから安心してくれ。

26 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 10:03:18.77 ID:wzumKEpg.net
確にauは接客が最悪だな。店内に入ったら、何しにきたの?って感じでガン見。単に新機種を見に来たのに整理券ボタンを押してからお願いできますか?と睨みながら言われたわ。

27 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 10:22:56.76 ID:0IvhDxVZ.net
委任状貰うのにも整理券取れと言われたことがある
案内係がいないならともかく

28 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 10:57:24.77 ID:lI2Y4tMQ.net
auの委任状ってカタログにないの?
ドコモは付いてるけど

29 :SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:31:53.64 ID:V+eimVzJ.net
>>28
巣にお帰りください

30 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:25:29.46 ID:s1K1iRdC.net
サポセンのレベル低すぎ。
解約料の事前確認→解約料は一切かかりません。
後日いざ解約→解約料かかります。
話が違うだろ→でも決まりですからお客様困りますの押し問答
数時間後
こちらの不手際で先の案内が間違ってましたので解約料はかからないよう手続きします。
もうあんたら信用できないから念のため利用明細郵送して→かしこまりました

一ヶ月後、利用明細こねぇぇぇ!
引き落としのカードの明細見る限り解約料とられてそうな金額。
泣き寝入りねらってんのか?
いい加減にしろ。

31 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 18:09:18.48 ID:FBs8v73O.net
>>30
キモすぎ

32 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 21:55:51.47 ID:2KKdkKkH.net
別にヒドくない
一度でも散々な目に合えばよくわかるさ

33 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 22:13:48.03 ID:yTRB0hD0.net
auは犯罪会社だぞ
http://appllio.com/news/20130522-3628-au-kddi-iphone5-lte
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104X_R20C13A5CR8000/

34 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 22:28:17.87 ID:0vlJb7Dk.net
確かに、接客業悪いわ!ムカつく奴が他い!
来月機種変するけど、auショップ行きたくないなー。オンラインショップで買うのは何か不安。

35 :SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:40:40.91 ID:RK28SgEr.net
>>34
pipitはどうよ?

36 :SIM無しさん:2014/06/29(日) 23:54:37.04 ID:rr1+GVHL.net
ピピット良いよな、しかも近くのピピットの店員は、後藤真希似のおねーさんだから、機種変のときは必ずそこだ

37 :SIM無しさん:2014/07/13(日) 11:35:59.13 ID:0mXghB5m.net
ほう

38 :SIM無しさん:2014/07/15(火) 22:22:03.10 ID:GOdeELxg.net
端末操作中だと電話&メールの着信せず、通知もしないと言うわかりやすい初期不良を
窓口、サポセン両方で「仕様です」と言い切られたり。

そうかと思えば、

「電話着信音量とメール着信音量を個別に設定できないのか?」と言う相談に対し
窓口、サポセン両方で「故障です。修理で直ります」と言い切り
案の定、直ってないのに
「別の不良箇所があったので基盤を変えました、5,000円いただきます」と勝手に修理して代金請求されたり

auの社員はいい加減な奴ばっかり。

39 :SIM無しさん:2014/07/15(火) 22:43:39.97 ID:GOdeELxg.net
>>30

似たようなパターンで、
6万円を24ヵ月分割で買ったケイタイ端末が初期不良だったんで、 
消費生活センターを間に挟んで返品&契約破棄の申し立てをし、受理されたんだが。

翌月 6万円一括請求されてた。

先月まで口座振替だったのを、現金払いに変えておいたから請求書きた時気付けたが
そうじゃなかったら勝手に引き落とされてた。

嘘のようなホントの話

40 :SIM無しさん:2014/07/16(水) 00:29:38.64 ID:5C0W8Waf.net
嘘っぱち

41 :SIM無しさん:2014/07/17(木) 17:21:26.60 ID:aKEoCz2H.net
auより、じぶん銀行お客様センターに腹が立つ(*`Д´)ノ!!!

42 :SIM無しさん:2014/07/19(土) 10:36:40.34 ID:Fql84fnE.net
もう全キャリアの客センなんてなんも言わないバカ客からむしり取るバカ間抜け集団だよ

43 :SIM無しさん:2014/07/19(土) 14:57:01.40 ID:VBI6yztC.net
オンラインショップで機種変ショップ受け取りにしたら何の連絡も来なかった
サポセンに確認したらもうショップに届いてるだろうか確認してくれといわれた
ショップに確認したら数日前に届いてるとのことだったがどんなシステムなんだよ

44 :SIM無しさん:2014/08/02(土) 11:56:00.57 ID:fr77tNhY.net
auウォレット、「チャージ即時に付与されるポイント」が付かないんだよな
サポセンに連絡しても『解かりません』ってw

45 :SIM無しさん:2014/08/08(金) 06:44:19.09 ID:ziig0U6P.net
ガムくちゃくちゃしながら説明されたわww
高卒みたいな女の店員に
一応説明させて、別のauショップで契約したわ

口臭予防で噛むのはいいけど
接客中はダメだよなw

46 :SIM無しさん:2014/08/08(金) 08:08:01.57 ID:rBacPw15.net
>>45
こないだ話したお姉さんは膿臭かったけどどっちもどっちやなw

47 :SIM無しさん:2014/08/09(土) 08:43:20.88 ID:PsANp3Gi.net
家の近くのauショップでマスクしたまま接客された。
ムカついた。

48 :SIM無しさん:2014/08/09(土) 11:55:08.03 ID:17kR7dgi.net
マスクは普通ダナ(笑)
逆に息が臭いから有難う
まむこも臭いガナ(笑)

49 :SIM無しさん:2014/08/21(木) 06:11:20.97 ID:GiUlwjJ+.net
口臭キツいお姉さまハアハア

50 :SIM無しさん:2014/08/21(木) 06:45:07.39 ID:aHiN321S.net
やめればよいのに

51 :SIM無しさん:2014/08/28(木) 16:51:23.87 ID:/SeB4gaq.net


52 :SIM無しさん:2014/11/17(月) 12:45:58.50 ID:CoQoC/Wdz
auショップでアイフォンのある操作を尋ねたら、思い切り舌打ちして一言も発せず自分で操作して見せて終わりだった。頭おかしいのかと思った。

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200