2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓SoftBank AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH Part2

1 :SIM無しさん:2012/08/05(日) 11:33:42.87 ID:pFfrz6kx.net
〓SoftBank AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH
〜「上質感」と「機能性」がちょうどいいスタンダードスマートフォン〜

■公式
【ソフトバンク】http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/009sh/
【シャープ】http://www.sharp.co.jp/products/sb009sh/

■スペック
サイズ/質量:約123×61.5×12mm(最厚部12.3mm)、約129g
ディスプレイ:4.0インチqHD(960×540) NewモバイルASV液晶
カメラ:[OUT]有効画素数 約800万画素 CMOS(AF付)、[IN]無し
バッテリー:1300mAh
OS:Android 2.3
CPU:Qualcomm MSM8255 Snapdragon 1GHz
RAM:512MB
ストレージ:1.2GB(ユーザーエリア約300MB)
通信:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0
その他:ワンセグ、赤外線通信、おサイフケータイ

■前スレ
〓SoftBank AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311251669/

2 :SIM無しさん:2012/08/05(日) 14:15:34.52 ID:RUDnZpMk.net
買い替えたい

ただそれだけだ

3 :SIM無しさん:2012/08/07(火) 13:33:41.47 ID:AK6JNhDU.net
最近充電中、赤ランプが点滅して
充電停止しちゃうんだけど、
電池がへたってるのかな?

4 :SIM無しさん:2012/08/13(月) 21:13:08.95 ID:XGwLy9qJ.net
ちょっと傾けただけで横表示になってしまう(敏感すぎる)
横表示で使いたい時は直角になるくらい傾けるんだがなぁ

5 :SIM無しさん:2012/08/15(水) 22:34:27.01 ID:IgoVDgwR.net
カカクコムとyoutubeの評価は良くないね

6 :SIM無しさん:2012/08/15(水) 23:48:46.24 ID:AZKLieyV.net
前スレ見れない

7 :SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:27:52.56 ID:YOk8h2jW.net
はやくAndroid4.0にならないの

8 :SIM無しさん:2012/08/22(水) 06:17:58.13 ID:bVasqFx6.net
発売後にメジャーバージョン上がった機種ってあるの

9 :SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:04:03.72 ID:ONX9lw1v.net
今日の夕方から時計が2時間遅れてる
自動取得だから自分で直せないよね?
みんなはどうなの?

10 :SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:05:14.90 ID:ONX9lw1v.net
間違い
×2時間 → ○2分

11 :SIM無しさん:2012/08/30(木) 07:56:34.39 ID:oXxDUVl0.net
電源入れてパターン認証入れようとすると、重くてまともに認証しないことが結構ある
ロースペック機だからと諦めてるけど、なんかテンション下がるなぁ

12 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/04(火) 03:42:07.39 ID:YVl94ACY.net
過疎すぎるな…

13 :SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:52:07.00 ID:hBZSTEHw.net
次に機種変する時はシャープ機はないのかな
シャープが自分には相性よくて気に入ってるんだが

14 :SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:43:39.48 ID:m4qXHKja.net
>>9さんは時計直ったんだろうか
私のは今んとこ狂ってない


15 :SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:50:56.59 ID:hBZSTEHw.net
>>14
それ自分ですw
レスした後に気づいて再起動したら直った
けど今日も午前中に4分位くるってた
自分だけじゃなかったのか

16 :SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:25:02.00 ID:/iHZgcFj.net
このスレ2〜3人しかおらんのかw

17 :SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:53:07.90 ID:LYPc8GVr.net
俺もいる。たから4人だw

18 :SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:44:59.71 ID:VbPYfvcR.net
こないだ本体の調子が悪かったから初期化したら不調は良くなったけど
twitterアプリはオリジナル仕様だったんだな。
前のに戻したいんだけどやっぱ無理かな。

19 :SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:33:37.75 ID:um9Ps2pZ.net
プリインストールアプリはSHSHOWからダウンロード出来るけど
そういうことじゃなくて?

20 :SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:47:44.83 ID:VbPYfvcR.net
>>19
shshowってそんな事できたのか!
いままで一度も起動したことなかった。試してみます。

21 :SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:57:45.59 ID:VbPYfvcR.net
shshowから行っても再dl一覧に無かった…
アプリのバージョンの問題なのかなぁ。
でも以前もストアでアップデート欄に無かったんだけどな

22 :SIM無しさん:2012/09/19(水) 23:12:01.18 ID:X39tFbU6.net
最近やたら動作がカクカクしてきた(;つД`)

またローンあるのにぃ

23 :SIM無しさん:2012/09/20(木) 17:11:03.49 ID:0NC1Znia.net
届いたその日からカクカクだったり、Yahoo Phone版。
まだまだ割賦頑張る!

24 :SIM無しさん:2012/09/20(木) 17:41:01.83 ID:6Vc16Mhk.net
>>23
自分もYahoo版にするんだったー
スマホだとヤフオク手数料かかるなんて…罠だ

25 :SIM無しさん:2012/09/21(金) 09:17:42.36 ID:DuHUTs6Z.net
SBメール受信してタイトル一覧に5秒、開くのに5秒、閉じるのに2秒くらいかかる
公式WiFiアプリもオンオフ切り替え失敗するし、ハズレ端末だったな
まあでも割賦払うまで我慢するか

26 :SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:06:26.70 ID:2r5YTdrH.net
アプリ更新が 容量不足で出来ないし  元々外れ機種の処理販売だったのかも??!

27 :SIM無しさん:2012/09/28(金) 10:58:42.45 ID:Fm4hMxKZ.net
もう、保護シート売ってねーのかな?

28 :SIM無しさん:2012/09/28(金) 16:49:21.60 ID:m2iiNVuW.net
部屋の中に居ながら天気予報の位置がどんどんずれていく。(さいたま市大宮区)

見沼区(東隣) ⇒ 中央区(南隣) ⇒ 幸手市 ⇒ 吉川町(どこ?)⇒
八潮市(?)⇒ 熊谷市(いくら何でも)⇒ 伊勢崎市 <今ここ

なんだこれ?

29 :SIM無しさん:2012/10/01(月) 12:33:28.88 ID:IhMaIRcU.net
>>27
今月ケーズで保護シート買ったよ!それよりカバーが売ってなくて困ってる

30 :SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:29:31.08 ID:Pkrc3iN+.net
誰か居ますか?
3Gのオンオフってどうやってするの?データのやり取りしない設定にはしてあるのですが、飛行機マークじゃなく電波バリ3立ってて不安なんですけど。

31 :SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:38:52.12 ID:4AoZe7rE.net
>>30
設定→無線とネットワーク→電波OFFモード
の事かなあ?

32 :SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:50:04.76 ID:Yn2x6FT7.net
電波マークは電話、3Gマークがデータ通信、扇形マークがWifiですよ。

33 :SIM無しさん:2012/10/06(土) 21:43:09.13 ID:Pkrc3iN+.net
>>32
ありがとう

34 :SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:02:35.72 ID:Pkrc3iN+.net
モバイルネットワーク設定のデータ通信 モバイルネットワーク経由のデータアクセスを無効にしておけばいいんだね。

35 :SIM無しさん:2012/10/07(日) 00:11:25.05 ID:Xj7SALKM.net
[3G]
↑↓ これが出てなければ大丈夫だろ多分

36 :SIM無しさん:2012/10/07(日) 00:22:26.53 ID:kJoiUL6R.net
>>35
ありがとう。何とかwifiのみの最低運用できそうです。ワンセグさえ見られればいいんです。

37 :SIM無しさん:2012/10/07(日) 23:21:18.36 ID:kRfbTWRl.net
なんか更新きたけどどうだった

38 :SIM無しさん:2012/10/08(月) 08:09:55.40 ID:xkaeE1wd.net
9日からじゃない?

39 :SIM無しさん:2012/10/08(月) 09:30:05.66 ID:Dqhj/ScH.net
YouTubeとか動画が夜の6時から夜中の3時まで重すぎて見れたもんじゃないんだけど、みんなもそうなの?

40 :SIM無しさん:2012/10/08(月) 09:35:41.04 ID:jVZ4AKod.net
3Gでしょ?うちもそう。
昼の12時から14時くらいまでも重いね

41 :SIM無しさん:2012/10/08(月) 12:16:34.19 ID:L+HVKRS+.net
家のWifiじゃないとつべ見ない
3Gじゃ苛立ちしか生まれないんじゃね

42 :SIM無しさん:2012/10/08(月) 20:53:00.67 ID:Dqhj/ScH.net
SoftbankのWi-Fiルーター使っても、重いです。てか、Wi-Fiで月5000円も取られるなら、3Gのままの方が良い気がしてきた。あんま通信速度も変わらない気がするしw


43 :SIM無しさん:2012/10/10(水) 15:38:32.94 ID:nF0sm1j0.net
カメラのズームが笑えるほど意味ないんだがw
アプリでなんとかなるもの?

44 :SIM無しさん:2012/10/10(水) 15:40:48.64 ID:jtMmOUP6.net
>>43
物理的なものだから、アプリでどうにかなるのは、せいぜいノイズ軽減ぐらい

45 :SIM無しさん:2012/10/10(水) 19:54:17.89 ID:eIbM1ksA.net
この機種って、自分撮りしやすい、内側カメラってありますか?

46 :SIM無しさん:2012/10/10(水) 20:06:18.62 ID:eIbM1ksA.net
連投失礼なんだけど、自分を撮るときはどうしてますか?自分撮りカメラって使いづらくないですか?

47 :SIM無しさん:2012/10/10(水) 23:53:36.64 ID:xt6xyc/Z.net
>>42
wi-fiで月5000円ってどういうこと?


48 :SIM無しさん:2012/10/11(木) 07:09:53.23 ID:e/sB+HWD.net
>>47
月4000円だったかな?取られてるよ。解約するには、一万円支払いらしい。


49 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 17:06:37.50 ID:7LkGPvV6.net
Twitter出来ますか?

50 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 17:11:45.56 ID:+3ejm+Ye.net
>>49
スマホだから当然

51 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 17:24:08.57 ID:KJho5mUu.net
自分ガラケーの時からTwitterやってたけど
なんでスマホ=Twitterなんだろ?

52 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 17:38:27.74 ID:+3ejm+Ye.net
>>51
別に、スマホ=Twitterなんて事はないんじゃない?

53 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 19:25:31.33 ID:AkHpiLrw.net
確かにスマホに替えたら?アンケートでTwitter1位だったのは驚いた

54 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 19:33:27.02 ID:aHokiFvv.net
一種の縦スクロール最適だからね。ツイッター

55 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 21:19:59.37 ID:EeSWdvE/.net
スマホだから当然って言ってる方いますけど009SH使ってますけど登録できませんよ。
何で登録出来ないんだろう。


56 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 21:33:29.80 ID:+3ejm+Ye.net
>>55
Twitter側でのアカウント登録はしてますよね?

57 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 22:13:42.79 ID:AkHpiLrw.net
>>55
当然009SHだけど登録できてますよー

58 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 23:19:40.59 ID:EeSWdvE/.net
スマホだから当然って言ってる方いますけど009SH使ってますけど登録できません。


59 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 23:23:20.63 ID:EeSWdvE/.net
何で登録出来ないんだろ。
アクセス制限?かな。
どうしたらいいんだろ(>_<)

60 :SIM無しさん:2012/10/14(日) 23:43:10.63 ID:+3ejm+Ye.net
>>59
詳しい情報書いてくれたら助けられるかも

61 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 12:34:16.84 ID:yHXlu8ud.net
スレチだけど暇だし詳しく教えてくれたら調べるよ
なにかしらツイッターアプリ使うのかブラウザから登録しようとしてるのか
どこでどういうメッセージが出て詰まるのか

62 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 13:19:08.61 ID:oI5Qa4lo.net
ありがとうございますm(__)m
でも、もういいです。
諦めました。




63 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 13:21:25.80 ID:oI5Qa4lo.net
dclogとかアクセス制限で見えなくて、皆さんは見えますか?

64 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 14:57:57.83 ID:vgvvOKZd.net
>>63
dclogググって見てきた
ブログだよね?ふつーに見れたよ
てかアクセス制限?2chで書き込みできない位しか経験ないな

65 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 15:08:18.46 ID:k1yibMZg.net
アクセス制限って何度か書いてるけど、何の事なのかなあ?

66 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 16:16:04.18 ID:oI5Qa4lo.net

こうゆうのがでてくるんです。
だからみえない(>_<)

ウェブ利用制限機能をご利用のためこのページは閲覧できません。(WJ46110E)

Access to this content is restricted as web content control is in place.(WJ46110E)

http://www.dclog.jp

67 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 16:17:05.66 ID:oI5Qa4lo.net

ウェブ利用制限機能をご利用のためこのページは閲覧できません。(WJ46110E)

Access to this content is restricted as web content control is in place.(WJ46110E)

http://www.dclog.jp

68 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 16:23:01.15 ID:oI5Qa4lo.net
ウェブ利用制限機能をご利用のためこのページは閲覧できません。(WJ46110E)

Access to this content is restricted as web content control is in place.(WJ46110E)

http://www.dclog.jp

69 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 16:29:12.47 ID:oI5Qa4lo.net
ウェブ利用制限機能をご利用のためこのページは閲覧できません。(WJ46110E)

Access to this content is restricted as web content control is in place.(WJ46110E)

http://www.dclog.jp


70 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 18:05:17.95 ID:vgvvOKZd.net
>>69
もしかして学生でアクセス制限されてるのかな?

71 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 18:15:59.43 ID:1iVBQ+W1.net
>>66
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1213796167

ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1114143006
参考まで…

72 :SIM無しさん:2012/10/15(月) 19:27:46.78 ID:k1yibMZg.net
なるほど。コレじゃTwitterも無理ですね…
ショップで手続きを

73 :SIM無しさん:2012/10/16(火) 18:33:46.35 ID:hhicRS10.net
iPhoneの充電器で充電しても大丈夫ですかね?

74 :SIM無しさん:2012/10/17(水) 15:18:13.48 ID:KSYsHJRF.net
これいつになったらAndroidアップデートされるの

75 :SIM無しさん:2012/10/17(水) 15:22:03.19 ID:yjG5ouRd.net
>>74
これはされないって、春ぐらいにアナウンスあったと思う
でも、シャープの他機種もスルーされたから絶望的でしょう

76 :SIM無しさん:2012/10/17(水) 15:25:33.57 ID:yjG5ouRd.net
>>73
サードパーティーな変換コネクタ刺せば問題なしです

77 :SIM無しさん:2012/10/21(日) 19:40:03.93 ID:jzbGBBgS.net
スピーカーの音がまた割れだした…
2〜4ヵ月前に修理にだしたばっかりなのに…
1日一時間くらいはスピーカーでワンセグや動画みてるが耐久性なさすぎだろ…
音量も小さめで聴いてるのに
一年しかたってないが買い換えるしかないかな…

78 :SIM無しさん:2012/10/27(土) 12:06:31.79 ID:N/9WOPxW.net
カメラの写真に縦線が入るようになった・・・

79 :SIM無しさん:2012/10/28(日) 05:39:08.74 ID:vcbzkild.net
不具合報告スレになってしまった…

80 :SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:41:22.05 ID:19gBtiJ1.net
そこまで悪い機種じゃないけど出た時期が微妙だから評価低いよね

003shと比べたら優秀だけど006shと比べられちゃう運命…


81 :SIM無しさん:2012/10/31(水) 19:46:55.79 ID:k6Z079kQ.net
評価低いというか空気…

82 :SIM無しさん:2012/11/01(木) 20:48:57.71 ID:h9r0jXY2.net
弾で買ったんだけど、最低維持ってホワイトプランとS!ベーシック?
ホワイトプランの980円だけでいいの?

83 :SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:39:22.78 ID:90CpUCYh.net
>>82
裏技使って維持費3円がいいんじゃね?
まともに使える端末じゃないんだし

84 :SIM無しさん:2012/11/03(土) 11:40:27.57 ID:QhvLrwLW.net
>>83
裏技?

85 :SIM無しさん:2012/11/03(土) 19:09:30.10 ID:N9o0gw9/.net
毎回「一時的に現在地を検出できません」って出るけれど
それじゃあもう一時的じゃなくて恒久的じゃんっていうね

86 :SIM無しさん:2012/11/12(月) 04:40:03.07 ID:qE/o1v9/.net
2スレ目行ってたんだな
耐えられなくてsimフリーのgalaxys2買ってsim入れ換えて使ってるが
来年の夏にこれの縛りが終わったとしてこんなの売り値つくのかな

87 :SIM無しさん:2012/11/12(月) 17:23:29.34 ID:CQkpx1b0.net
youtubeがすぐ止まる。
二回画面さわったら進んでまた止まる。

88 :SIM無しさん:2012/11/12(月) 18:29:30.46 ID:1B+lotds.net
それはさすがに電波状況の問題じゃね

89 :SIM無しさん:2012/11/13(火) 12:56:17.33 ID:TwdryFEL.net
Yahoo!版なら物好きが欲しがるかもね

90 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 01:51:41.73 ID:6WeZAy64.net
このところ、家の中で電波は良好なのに電話が鳴らず
後で着信のお知らせが来ることがあります。
非常に不便なんですが、考えられる原因は何でしょうか?

再起動は自分でたまにしています。
RAMも70MBくらい空いています。

91 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 07:11:49.26 ID:lmk9rFAs.net
友達いなくて電話かかってこないからわからない
ごめん

92 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 07:18:38.76 ID:hs/9kArp.net
一ヶ月で電源入らなくなった

93 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 07:26:11.48 ID:e1L6mN7V.net
すぐ固まる。

94 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:13:06.26 ID:9Zw0ahVH.net
アンケスレかここはw

95 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:30:56.37 ID:UhnXUj32.net
shbreak v2 でroot取れた人いる?
起動するとmodelの欄が0x01000000になってて、そのままbreakボタン押しても取れない。
調べてみるとmodelは0x8c000000らしいので手動で変更しても何も起きない。
再起動直後にやっても結果が同じなんで原因がさっぱりわからんです。

96 :SIM無しさん:2012/11/20(火) 13:13:55.20 ID:AsXx6hE9.net
わざわざこの機種でルート取るユーザーも、既にいないだろうな…
Androidいじり倒したいなら機種変、電話プラスアルファな使い方なら、使い続ける
って、感じじゃない?

97 :95:2012/11/21(水) 19:59:10.72 ID:opamTgOA.net
>>96
地味にまだ売ってるけどやっぱり最近買う人はいないですかね…
この機種見た目で結構気に入ってるから機種変はしたくないんだよなぁ
SHbreakの古いバージョンでも試したけどbreakボタン押すとSHbreakが強制終了しやがる
原因に心当たりと言えば一度端末初期化したけどこれが原因かな

98 :SIM無しさん:2012/11/22(木) 23:15:06.95 ID:Gq82pHDT.net
iPod touch買ったら異常に厚く感じるようになった

99 :SIM無しさん:2012/11/23(金) 14:14:59.60 ID:agbDIdiP.net
003sh故障で相談に行ったらスマフォ体験キャンペーンとかってこの機種を案内された。
端末0円の半月契約でキャッシュバック付。やっぱ評判悪いね…。

100 :SIM無しさん:2012/11/26(月) 17:43:09.14 ID:psHPdsbA.net
2ch専ブラ以外の使い方しないから全く不満がないな
メモリ少ないのはタスクキラー的なやつがなんとかしてくれるし

101 :SIM無しさん:2012/11/26(月) 21:53:38.49 ID:ZZcTTUtm.net
ワンセグ 横画面にならなくなった

102 :SIM無しさん:2012/12/03(月) 22:30:15.82 ID:0Xrf+bvQ.net
電池蓋が割れちゃったんだけどネット探してもみあたらない
もうないのかな
知っている人いますか?

103 :SIM無しさん:2012/12/05(水) 05:12:28.09 ID:o+ipPRAV.net
>>102
ショップへGO

104 :SIM無しさん:2012/12/07(金) 17:46:13.54 ID:+z623DEM.net
緊急地震情報速報機能せず

105 :SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:01:23.80 ID:T8034Ufg.net
wi-fiはMAXなのにワンセグが電波1本なのはなぜ?
ついでに朝日が番組表にすら無いし

106 :SIM無しさん:2012/12/09(日) 05:45:09.73 ID:8p46ouM5.net
ワンセグとWi-Fiは別物

107 :SIM無しさん:2012/12/10(月) 07:20:26.78 ID:4iarn1Ov.net
Wi-Fi接続だと書き込めなくて、3Gだと書き込めるのは、なんで?

108 :SIM無しさん:2012/12/10(月) 10:20:00.00 ID:xen1JKK/.net
>>107
プロバイダ規制に掛かってない?

109 :SIM無しさん:2012/12/11(火) 18:22:53.29 ID:PCQQjVPs.net
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
これ見て赤文字になってるところがあったら規制にひっかかっている
2ちゃんねる以外のサイトではほとんど例がないやり方のアクセス規制

110 :SIM無しさん:2012/12/17(月) 10:41:40.48 ID:VtNEUqzI.net
ブラウザからホームに戻るときに2・3秒待たないといけない・・・
もうヤダこの携帯・・・

111 :SIM無しさん:2012/12/17(月) 17:47:41.29 ID:6tzvkzZ+.net
>>110
ホームボタンで戻れば?

112 :SIM無しさん:2012/12/17(月) 20:21:37.13 ID:VtNEUqzI.net
>>111
ホームボタンで戻ってこの遅さです。。。

113 :SIM無しさん:2012/12/17(月) 21:47:11.41 ID:NjHCjrQS.net
>>112
状態がわからないけど、よくある解決法試してみて。
下に行くほど重傷かつ面倒。
1.ブラウザのキャッシュ削除(ブラウザ内の設定から)
2.ブラウザのデータ削除
3.ホームのデータ削除
4.常駐アプリのアンインストール
5.オールリセット

114 :SIM無しさん:2012/12/17(月) 22:27:37.73 ID:+0ZqFWRl.net
たまーに再起動してやると至極快適。
たまにメモリ逼迫してフリーズしかけるけど放っておけばその内動くし。

115 :SIM無しさん:2012/12/18(火) 13:48:56.83 ID:JeTyOr8G.net
>>112
ブラウザは何使ってる?

116 :SIM無しさん:2012/12/18(火) 23:16:26.84 ID:rPugP6XT.net
>>115
sleipnirです。

117 :SIM無しさん:2012/12/19(水) 00:35:55.58 ID:3EVhDKO+.net
純正使った方がいいよ
好みはあると思うけど、メモリ少な過ぎるから、サードパーティはできるだけ使わないのがコツかな
俺の経験談だけどね

118 :SIM無しさん:2012/12/23(日) 17:30:37.54 ID:/cePblIH.net
>>113
参考にしてみます。

>>117
しばらく純正を使ってみます。

119 :SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:54:27.31 ID:lkGlOPtL.net
GPSとアカウント同期オフでまだまだ戦える

120 :SIM無しさん:2012/12/24(月) 21:06:02.66 ID:JY0xSuBE.net
006shってCPUが少しいいだけで
あんま変わらないのかな?

121 :SIM無しさん:2012/12/29(土) 07:23:04.42 ID:5aLrhSAu.net
電池が充電マックスにして90%くらいから
いきなり1%になって電源切れる。

使用期間ちょうど一年くらいなんだけど電池が寿命なのか?

122 :SIM無しさん:2012/12/30(日) 09:18:55.74 ID:2bNW4i4S.net
>>121
頻繁に充電しながら使ったり酷使しなければ、1年でだめにはならないとと思うけどなあ。
1年過ぎてなければ補償あるし修理だしてみたら?

123 :SIM無しさん:2012/12/30(日) 09:38:17.19 ID:0+C2SvoR.net
>>122
安心パックっての入ってたので電池無料発送してもらいました。
一週間後になりますが待ってみます。

家で使うことが多くて充電しながらかなり使ってたので
そのせいかもしれません。

124 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 00:12:41.99 ID:2pNRhEuG.net
>>123
えっ!?スマホは電池パック無料対象外って書いてあったけど貰えるの?

125 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 00:15:22.29 ID:ZOjYYLqP.net
>>124
俺は貰えた

126 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 01:04:08.61 ID:2pNRhEuG.net
>>125
今まで通り151だっけ?に電話すればOK?

127 :122:2012/12/31(月) 01:35:30.77 ID:asbCydXj.net
>>122
電池交換で改善されたらいいねー!
>>124
俺も電池貰ったよ。157に電話したらOK。

安心補償、改悪でもされたの?

128 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 07:11:30.18 ID:v+hCjgYu.net
電話せずにネットですぐ申し込めますよー
My SoftBankから!

スマフォの安心パックはいってて一年使うことが条件 
そこからまた申請できる期間があったはず。

129 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 07:15:07.60 ID:ZOjYYLqP.net
>>126
ソフトバンクのホームページから申し込んだら貰えた

130 :SIM無しさん:2012/12/31(月) 12:31:56.53 ID:v+hCjgYu.net
121の者です。
一昨日の夜ネットより申請して7日はかかるっとメールが来たのですが
大晦日というのに先ほど到着しました。
迅速な対応素晴らしかったです。

また、電池を入れ替えて使ってますが治ったようです。
ありがとうございました。

もう一つ質問なのですが、現在の機種を使わずネットなので購入したスマフォに現在のSIMカードを入れて
使うことはできますか?
(ショップで機種変手続きなどをしないで)

131 : 【大吉】 【1153円】 :2013/01/01(火) 05:18:24.37 ID:c2STveEy.net
外から帰ってきた時にwi-fiがonにならないことがしょっちゅうあるのは俺だけ?
最悪再起動しないとonにならないんだけど…

132 :SIM無しさん:2013/01/03(木) 14:08:12.91 ID:z2zkDCzR.net
買ったばっかりなんだけど、009SHって、自分撮りが出来るインカメラ(内側カメラ)の機能は無いんかな?

133 :SIM無しさん:2013/01/06(日) 22:41:11.85 ID:lANmlHsy.net
シムロック解除できないのか

134 :SIM無しさん:2013/01/13(日) 05:10:09.75 ID:utry8i2K.net
契約あと一年あったが解約してドコモのXperiaAX乗り換えたったら
あまりの快適さの違いに爽快感を覚えた

135 :SIM無しさん:2013/01/16(水) 21:25:52.00 ID:p7yflr3n.net
ソフトウェアの更新まだか
アナウンスから半年以上たっとるぞい

136 :SIM無しさん:2013/01/17(木) 18:32:01.36 ID:f24qN+gy.net
006shを中古で5kで買ったら
電池の持ちは少し悪いけど割と快速に動いて満足
もう1年の我慢や…

137 :SIM無しさん:2013/01/17(木) 19:44:37.42 ID:28lVHGHP.net
SIMロック解除さえできたらな
動画プレーヤーとして使うのに

138 :SIM無しさん:2013/01/18(金) 18:45:49.58 ID:vh9iArsN.net
ブラウザでゲームする時フラッシュがうざいんだけど
どうすればフラッシュ無効にできる?

139 :SIM無しさん:2013/01/18(金) 19:24:03.83 ID:l0TMyV78.net
消しちゃいなyo

140 :SIM無しさん:2013/02/12(火) 07:45:17.28 ID:pLtOV6Sy.net
書き込みテストさせてくれ

141 :SIM無しさん:2013/02/13(水) 21:23:57.28 ID:+O8Eordi.net
やだ

142 :SIM無しさん:2013/02/13(水) 23:18:10.91 ID:43bn5hev.net
ごめんよー

143 :SIM無しさん:2013/02/16(土) 23:56:21.75 ID:SdTKooUS.net
Wi-Fiじゃないと2ch書き込めんww

144 :SIM無しさん:2013/02/17(日) 00:28:18.56 ID:DSSjcUnW.net
>>143
openbobileが規制されてるから仕方ないよ

145 :SIM無しさん:2013/02/17(日) 00:29:39.74 ID:DSSjcUnW.net
あー間違った
ソフバンのスマホ規制でいいや

146 :SIM無しさん:2013/02/20(水) 23:29:21.91 ID:etjPzCsv.net
テザリングしてる人いますか?

147 :SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:45:34.64 ID:oskeR3wv.net
009SHから別のスマホに機種変更して、パズドラのバックアップに
成功した神はいますか?

148 :SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:49:23.83 ID:nR4WZSxJ.net
この機種振動がすごく弱い

149 :SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:20:41.01 ID:ftOXCMBs.net
006shに変えたら
振動し杉てビビッタw

150 :SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:22:04.90 ID:dHVp+SyH.net
一日に二人も書き込みっていう奇跡を見た

151 :SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:48:05.02 ID:Op80U4CG.net
んじゃ驚愕の4人目〜

152 :SIM無しさん:2013/03/12(火) 16:30:25.96 ID:9cOtUIkR.net
AQUOS PHONE THE PREMIUM SoftBank 009SH/Yahoo! Phone SoftBank 009SH Yをご利用中のお客さまへ
2013年03月12日
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130307174025910

153 :SIM無しさん:2013/03/16(土) 07:03:19.24 ID:GE8gQrX9.net
おお、ありがたい情報だ
既にサブ機になってるから、このスレもひさびさに見た

154 :SIM無しさん:2013/03/26(火) 01:12:06.16 ID:oNs7wy+c.net
フラグシップの203SH買うことになりました!
これは余りにも酷すぎたノシ

2chMate 0.8.3/SHARP/SBM009SH/2.3.4

155 :SIM無しさん:2013/03/26(火) 01:27:48.53 ID:ACmmK0Pv.net
>>154
おめでとう!解放されて良かったね!…と、iPhone4Sからw
この機種で懲りたけど、最近またAndroidに興味出てきたなあ、5S待つかAndroidか

156 :SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:35:03.86 ID:xoaDrVjL.net
10月まで我慢してます(´;ω;`)

157 :SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:47:02.95 ID:MJpXQqT5.net
糞スペって馬鹿にされた・・・

158 :SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:51:41.32 ID:toJ+yfTG.net
>>157
誰にだよ!俺が守ってやる!w

159 :SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:15:47.88 ID:kVkwHSaw.net
ゲーム以外は特に不自由しないだろ

160 :SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:16:28.34 ID:YZT0DGGA.net
どうみても全動作が遅い

161 :SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:20:26.10 ID:O8jlVp3k.net
他の機種を触ったことがなかったら、充分なんでしょ
…それも無理があるか

162 :SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:58:52.37 ID:2aYUBuur.net
着信時に固まって電話出れないって、電話としての機能を
満たしてないと思うんだが

163 :SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:39:54.01 ID:K9lXbTKi.net
最近のスマホはでかくて角ばったのばっかりで見た目も悪けりゃ使い勝手も悪い。
これの後継機種出てくれないかな。

164 :SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:48:06.57 ID:5mxWsPRS.net
イラネ

165 :SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:29:08.36 ID:XrCS6AtN.net
起動しなくなった。
修理に出したら代機が006。
これも全く使えない。
もうやだ!

166 :SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:03:28.59 ID:k3q7nMWX.net
>>165
俺だったら、修理せずに機種変する。

167 :SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:43:53.33 ID:SkU53bEC.net
財布とかよく考えた行動に好感持てる
気に入らなかったらすぐ機種変ってのが一般的な2チャンネルの中で
オレは半年で切ったが…

168 :SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:15:37.62 ID:T9xlNlFS.net
>>166
残念ながらまだ月賦代金残ってるんだよね

169 :SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:42:49.87 ID:nVGMNK2f.net
006が少し快適に動くような気がするけど
そうでもないのか

170 :SIM無しさん:2013/04/13(土) 17:20:41.01 ID:L6jFXODS.net
けさの地震で警報はちゃんと仕事してた

171 :SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:37:21.83 ID:T7fpFDb9.net
>>168
修理から返ってきました。
新しい電池と共に後一年頑張らなきゃ…

172 :SIM無しさん:2013/04/16(火) 04:59:30.54 ID:B+hmnCw6.net
オレはあと7ヶ月だな…

173 :SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:46:55.44 ID:kT8DuXit.net
昨日ポケットから取り出すとき、滑って落としてからめっさ調子悪くなった
BG稼動のアプリ開こうとしたら固まって再起動したり、新着メール見ようとしたら再起動したり
縛り満了までまだ4ヶ月くらいあるけどそろそろ限界かな

174 :SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:16:36.09 ID:E91xyIiq.net
誰かいますかー?

175 :sage:2013/06/25(火) 08:22:26.44 ID:NMaBT90H.net
電源入れるとSOFTBANKのロゴから進まなくなったんだけど、
この機種って通常起動せずに、起動時にfactory resetとかできる?

176 :SIM無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XjwA0NQA.net
202Fと206SHのどっちにしようかな〜
やっとこの携帯卒業だぜ…

177 :SIM無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:WwqM5b6n.net
004SH使いだけど昨日からケータイWifiでYouTube見れなくなった・・・・
SoftBank157に問い合わせても知らんの一点張り

178 :SIM無しさん:2013/09/01(日) 08:43:38.43 ID:FmHJ629a.net
>>175
半年前から同じ現象。
SHOPに持って行ったけど、解約してるんだったら修理すらしねーよ
って言われた。
リカバリーモードとかないんかねぇ。

179 :SIM無しさん:2013/09/06(金) 13:07:58.84 ID:Hwf9bmM/.net
>>178
電器屋で、シャープに修理出せばいい

180 :SIM無しさん:2013/09/06(金) 18:44:57.74 ID:ADb1cLyP.net
そろそろこれ卒業する人増えてくるかな
この二年を一文字で表すと「忍耐」ですかね

181 :SIM無しさん:2013/09/06(金) 19:25:22.08 ID:KHM6h5HU.net
あと2ヵ月で2年。
壊れるまで使うつもり。

182 :SIM無しさん:2013/09/06(金) 22:35:31.50 ID:HrdOkAn1.net
2年くる前だけど商品券10kにだまされて
202Fにするぜ^^

183 :SIM無しさん:2013/09/20(金) 14:36:35.22 ID:dn9P3d53.net
このスレ今日はじめてみたけどやっぱ忍耐なんだな
今月で機種代払い終わるし買い換えるか悩むところ
最近はキーボードがすぐ強制終了になってLINEで返事がなかなか打てなくて困ってる

184 :SIM無しさん:2013/09/20(金) 17:29:54.32 ID:PUkrwf+u.net
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

185 :SIM無しさん:2013/09/22(日) 02:03:25.04 ID:fHsjkDY/.net
俺は11月まで。長い修行だった。

186 :SIM無しさん:2013/09/23(月) 20:38:54.29 ID:sFTs2vLI.net
初スマホでなにもわからずこれ買って後悔したわ
ちゃんと調べないとだめだね

187 :SIM無しさん:2013/09/23(月) 21:18:28.80 ID:SOllGxkA.net
当時のスマホならなに選んでも後悔するよ

188 :SIM無しさん:2013/09/24(火) 21:56:51.42 ID:QafESupq.net
みんな次は何買うの?

189 :SIM無しさん:2013/09/24(火) 22:36:38.48 ID:XML5Fzmc.net
もう202Kこうてもうた

190 :SIM無しさん:2013/09/24(火) 22:37:57.29 ID:FKVB24xV.net
すまん、もうiPhone使ってる

191 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 00:04:57.26 ID:QLexSPLe.net
おらもiPhoneにしようかな
この機種のせいでAndroidの良さがいまいちわからんかった

192 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 00:24:32.64 ID:7a2pUdfi.net
>>191
>この機種のせいでAndroidの良さがいまいちわからんかった

これ一番の罪だよな…

193 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 07:28:38.18 ID:MViIZQDZ.net
みんな、機種変更してもこのスレ見てんだな。

194 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 07:38:06.95 ID:P7MxbEgn.net
今朝目覚ましにしてたコイツが鳴らなくてプチ寝坊した
ふざけんなとか思いながら電源ボタン押したら何かロックされてた
1ヶ月圏外だとロックかかるなんて初めて知った
機種変する時wi-fi運用するのに何か特別なことが必要か聞いた時に店員何も言わなかったじゃねぇか死ね

195 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 07:45:07.53 ID:MViIZQDZ.net
>>194
この機種だけじゃないよ。

196 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 11:03:47.21 ID:P7MxbEgn.net
>>195
調べたら当時のシャープ機だけじゃねーか
裏のシールなんて狩ったその日に剥がしたけどこれ解除不可なんかな

197 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 12:38:17.36 ID:MViIZQDZ.net
そこまでして使う価値がないと思う

198 :SIM無しさん:2013/09/25(水) 15:54:55.95 ID:7a2pUdfi.net
BluetoothにDUNプロファイルがあるのは、今となっては貴重
カーナビ通信専用機として契約は残してる

199 :SIM無しさん:2013/10/01(火) 23:06:24.75 ID:KCZkBbA9.net
>>196
払い終えたら解除してくれるよ

200 :SIM無しさん:2013/10/01(火) 23:08:25.93 ID:KCZkBbA9.net
>>199
ごめん。裏のシールはかどうか分からんけど、製造Noの確認は必要

201 :SIM無しさん:2013/10/01(火) 23:16:02.45 ID:KCZkBbA9.net
発売日に買って俺はマジで後悔した。高すぎたんだ。@3500×24今月終わりました。ありがとうございました。MNPして支払いが今月から1/3になる予定です。

202 :SIM無しさん:2013/10/10(木) 00:45:16.25 ID:OIlc7wUz.net
iPhoneに早く変えたいのになかなか入荷しなくてイライラが募る
シャープ機ばっかり使ってたけどスマホとなるとまた別だな…

203 :SIM無しさん:2013/10/20(日) 12:46:18.10 ID:ytADo8mn.net
やっとこのポンコツから解放されるときがきそうです
長かった…

204 :SIM無しさん:2013/10/22(火) 21:59:51.00 ID:H9GpUXwd.net
再起動したら何故かTwitterログアウト、ホームのウィジェット消えるんだけど同じ症状の人いない?

205 :SIM無しさん:2013/11/01(金) 22:01:54.35 ID:EPic9L4d.net
2011年12月に購入したんだけど違約金とか払わず無事に機種変できるのはいつから?

206 :SIM無しさん:2013/11/02(土) 05:12:22.06 ID:MH9MTAh4.net
>>205
機種変更なら違約金じゃなくて分割(月賦)払い。契約を辞めるなら違約金だけど。
MySoftbank→割賦契約確認で残りが確認できる。
12月に買ったのなら、多分3月の支払いが最後になる。

207 :SIM無しさん:2013/11/02(土) 13:05:37.76 ID:MsDJOqY8.net
>>206
詳しくありがとう
残り3回だった
ポイント有効期限が来年2月のがあるから機種変したいと思ったんだ

208 :SIM無しさん:2013/11/02(土) 16:20:24.21 ID:0KMh0VQq.net
モバオクの退会の仕方が分かりません(;;)

209 :SIM無しさん:2013/11/02(土) 16:32:44.09 ID:0KMh0VQq.net
>>208
誤爆

210 :SIM無しさん:2013/11/03(日) 15:51:09.96 ID:JXueLbMb.net
ソフトウェア更新がきた。

211 :SIM無しさん:2013/11/03(日) 19:21:22.10 ID:rUeKgUeP.net
更新するべきなのか

212 :SIM無しさん:2013/11/03(日) 20:52:08.62 ID:J+dlNghi.net
S!メールの不具合だそうです

213 :SIM無しさん:2013/11/03(日) 22:41:34.86 ID:QhFs0ugR.net
更新したら心なしか動作が軽くなったと思ったら気のせいだった

214 :SIM無しさん:2013/11/04(月) 18:23:33.65 ID:WqMUp595.net
LINEを開いただけで携帯が再起動。
トークは相手が送ってくれてもこちらに来ない。
自分が送ったと思った文章も相手には届いていないということも。
ホーム画面はいきなり真っ暗になったり戻ったりでチカチカがエンドレス
タッチパネルは反応しないし
突然アプリが消え、×マークになるのはもうお決まりだが、
勝手に再起動連続で3回もしないでくれ・・・
容量少なすぎだし動き重すぎる
ワンセグも見たい時に見れないクズ。
本当にもう耐えられない
けど割賦契約が残っているからにはコイツを愛さなければいけない

215 :SIM無しさん:2013/11/05(火) 12:47:58.93 ID:VK2IxJTj.net
機種変更して卒業したんだけど
WIFI専用で使ってます
WIFIのみだと、EDYが通信出来ませんとなります
これってEDY使えないって事なんですかね?

216 :SIM無しさん:2013/12/02(月) 00:22:49.82 ID:Feu17g8r.net
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

217 :SIM無しさん:2013/12/05(木) 14:35:33.04 ID:9IBz2kSG.net
機種変更したからSIM回収されて使えなくなった
機能制限解除してもらいに行きたいけど断られないよね?

218 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/17(火) 05:35:45.68 ID:U0wJVgDk.net
さらばです
iPhoneにした
苦行が終わった...

記念
2chMate 0.8.6/SHARP/SBM009SHY/2.3.4/LR

219 :SIM無しさん:2014/01/01(水) 23:16:13.53 ID:uLsdj6LN.net
思ったんだけどコイツ画面に傷つかなくね?

220 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 01:45:24.81 ID:8Jp5QKp2.net
まだ使ってんのか…

221 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 01:58:15.19 ID:jsDvxAwP.net
るせえ!

222 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 02:38:45.22 ID:8Jp5QKp2.net
俺も使ってるよ、最高な目覚まし時計だw
http://i.imgur.com/Hg8uRI1.jpg

223 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 03:17:41.68 ID:jsDvxAwP.net
機種変とかキャリア変えたらシムとられないの?

224 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 03:24:32.42 ID:8Jp5QKp2.net
取られるショップと、残しといてくれるショップがあるよ
店員にも寄るのかな
俺のは普通にSIM残し機種変

225 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 11:50:09.29 ID:jsDvxAwP.net
なるほどありがと

226 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/16(木) 01:44:50.04 ID:Hu5pU4sf.net
割賦終わって解約、半年近くWi-Fi運用してたら、いきなりキャリアロックされた
これはショップで解除してもらえるんかな?

227 :SIM無しさん:2014/01/16(木) 07:30:39.90 ID:Sr/8CWy/.net
>>226
俺もそろそろ機種変更を予定しているから試してきてよ。

228 :SIM無しさん:2014/01/16(木) 10:35:45.36 ID:BOvOZrnh.net
>>226
してくれるよ。
ショップの店員によってはよく分かってない人もいる(俺の時そうだった)から
わけわからん事言い出したら電話で確認してもらうべし

229 :SIM無しさん:2014/01/16(木) 19:22:57.46 ID:Hu5pU4sf.net
おお、ありがとう、このスレ見てる人がまだいることにも驚いた
週末にでもショップ行ってくるわ
意味わからない店員に当たったら面倒だから、言い回し考えとかなきゃだな

230 :SIM無しさん:2014/01/26(日) 12:53:32.16 ID:0+Aw4feH.net
ついに月賦おわった。

231 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/27(月) 05:41:25.84 ID:qKMwkwy3.net
>>230
随分遅く買ったんだな、冬モデルまで待てばもっと良いの出てたんじゃなかったっけ

232 :SIM無しさん:2014/01/27(月) 08:09:59.18 ID:9DsgD9BN.net
>>231
携帯がこわれたから。

233 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 09:11:40.89 ID:rDQdfJl0.net
5月に分割終わる者です。
解約後しばらくしたらロックがかかる機種があると聞いたのですが
この機種はsimなしWi-Fi運用できるのでしょうか?

234 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 12:48:56.50 ID:1u7RLyoz.net
>>233
うん
>>226-229あたりを参考に

235 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 18:45:01.78 ID:rDQdfJl0.net
>>234
す、すみません。
ありがとうございました。

総レス数 235
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200