2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EU新電池規則】世界のスマホを一変させる威力 EU承認の新規制法とは何か [oops★]

1 :oops ★:2023/07/16(日) 11:04:59.11 ID:8vFLyshJ.net
今週、欧州理事会はスマートフォン・メーカーに対し、スマホ内蔵のバッテリーを2027年までに取り外し可能なタイプに変えることを義務化する規制法を承認した。同法の及ぶ範囲はEU諸国に限定されてはいるものの、大型スマホ・メーカーは欧州のみを対象とした限定モデルを開発するわけにはいかなくなる。取り外し式バッテリーの搭載義務化はスマホ以外の家電も対象としている。

新たな規制法は、ユーザーは特別な知識や説明書を持っていなくとも自分の電話のバッテリーを自由に交換できるべきだとうたっている。今、販売されているスマホはバッテリーが糊付けされていることから、この規制法はスマホの製造コンセプト自体を変えてしまう。

規制法が対象としているのはスマホだけではない。タブレット、ノートパソコン、電気自動車、電気自転車など、バッテリー搭載型の家電全般に及ぶ。規制が発効するのは2027年。メーカーはこの間に商品の作り直しを迫られている。

新法の規制を受けるのはEU圏内で販売される機器に限定されるものの、サムスン、Google、Appleなどの大型メーカーはおそらく他の地域でもこの基準に沿うことになる。

例えば、Appleは昨2022年、充電コネクタを従来のライトニング形式からUSB-Cに変更すると発表したが、これは、EUがEU内のすべての電子機器の充電コネクタをUSB-Cにすると義務付けたことを受けて決定されている。

■法律の本質は?

EUの狙いはこの新法でスマホ・メーカーにすべての部位を交換、リサイクル可能にするよう強制すること。取り外し可能バッテリーを導入すれば環境保護への責任感を高め、不要バッテリーの廃棄量を減らすことができる。いつでもバッテリーが交換できるようになればユーザーにも得だ。

2023年7月15日, 15:12
https://sputniknews.jp/20230715/eu-16544145.html


■欧州理事会プレスリリース
Council adopts new regulation on batteries and waste batteries
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2023/07/10/council-adopts-new-regulation-on-batteries-and-waste-batteries/

2 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:09:08.00 ID:W5s/owz8.net
電池交換でけるように作れボケ

3 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:09:47.03 ID:V/G/4mjI.net
電池交換できるEUモデルなら個人輸入したいやつ出るだろうな

4 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:10:56.55 ID:ZCnD4qZJ.net
EUさんのユーザーに有り難い規制だけど、全メーカーに「EUで売るの辞めようぜ」ってされて、家電が一切EUから無くなるって世界線もみてみたい。

5 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:13:38.39 ID:BPdX7O9G.net
電池交換云々するならゆうちょ銀のトークンをやり玉にあげろ。
トークンは電池交換出来ないからそっくり本体ごと交換だわ。
結果、バカ高い値段で売りつけやがって〜
EUは自分たちだけのエリアに目を向けるな!。ww

6 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:14:40.99 ID:mJ/jmiF4.net
こいつらは新しい規制作って他が付いてきたら既得権益貰って付いてこなかったらすぐに撤回するからな
図太い奴らだわ

7 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:19:27.10 ID:qsZByIhb.net
だったら、電気自動車のバッテリーも自分で交換出来る仕様に変更すれば、
予備の電池を複数持つ事で、出先で充電する手間を省けるから、予備電池を
持ち歩く事で、外出時のバッテリー切れの不安から開放される、

朗報だね。

8 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:20:15.88 ID:lundpjCC.net
やけくそになってバッテリーなしのノートPCとかタブレットが流行るかもね
むかーしバッテリーパック部分にACアダプター内蔵したバッテリーレスAC専用のThinkPadとかあったしな

9 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:21:23.76 ID:V/G/4mjI.net
中長期的には非純正品・純正でも最初からぁゃしぃ中華系による発火リスクが検証される必要があるね

10 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:25:22.09 ID:BPdX7O9G.net
車のバッテリーは無理だべ
重量があるからホイきたって訳にはいかねーべ。
専用のトレーも必要でディラー・GSに駆け込むしかなかんべー。
将来、空気電池が開発されれば手軽に扱えるようになる?

11 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:27:16.21 ID:PRzd/kGU.net
ガラケーは電池交換出来たからな
薄いスマホでバッテリー劣化機種編
このパターンは通じなくなるよね。

12 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:30:48.76 ID:VGyCMu6L.net
すごくいいと思う。ついでに 古い電池 持ってくとお金が戻ってくるなんて のも 検討してほしい。

13 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:34:31.64 ID:BPdX7O9G.net
バッテリー交換が出来てもOSが古い仕様のためセキュリティ上問題が出てくるんだわ。
手持ちの泥もそう。Ver6.0では対象外のアプリも出始めてきているのが実情。

14 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:36:55.09 ID:N2pWKTk6.net
OSの提供が数回のアップデートで止まるというのをやめさせて欲しい。
あれって、製品の寿命をOSによって決めているのも同然だ。
ハードはまだ十分健在でも年数でゴミにさせられてしまっている。

15 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:42:22.45 ID:LR7XYcWl.net
やれやれ
取り外し出来ん方がおかしいわ

16 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:42:40.79 ID:Hkdhyffh.net
取り外し可能電池を義務付けても、他社製バッテリーを使う場合
有料の認証をしないと使えないようにするんだろうな
「このバッテリーは認証されません。認証するためには10,000円必要です」みたいな

17 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:44:49.46 ID:b715KGLp.net
>>4
電池交換の機構のせいでスマホが無意味に大きく重くなったり稼働時間が減ったり値段が上がったりする上、
どうせ中国製のパチモンバッテリーが流行って火事になるから
ユーザーに本当に有り難いかというと疑問だ

18 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:48:49.17 ID:BPdX7O9G.net
>>14
なかなかに難しい問題だお
いわゆるセキュリティとの兼ね合いもあり進化するウィルスに対応しなきゃならない。
いたちごっこだ、そこへ周辺部の高性能化も進む。勢いOSに負担が掛かる。
カメラ機能一つ取ってもかつての一眼レフカメラを駆逐する勢いだもんなー。

19 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:51:57.30 ID:6GmkL0qb.net
>>10
バッテリーだけで2トンってEVあったよなw
ランクルの総重量並み笑

20 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 11:54:23.19 ID:V/G/4mjI.net
岸田ホイホイ
いけしゃあしゃあ出てきて日本も道連れ

21 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:01:01.67 ID:d1mWhhdE.net
>>14
アブデ回数より望まないアブデによるダウングレード権の義務化が必要

22 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:02:11.41 ID:3YMcKKK4.net
ソニーみたいにダイキャスト缶にしないと
日本しかできない

23 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:02:27.39 ID:7edM48Ej.net
防水仕様はもうなくなるね

24 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:02:34.87 ID:7edM48Ej.net
防水仕様はもうなくなるね

25 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:03:02.47 ID:qxlXZHsG.net
メーカーは取り外し可能機種が爆売れするの相当恐れてる

26 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:09:51.14 ID:LYv4n4pc.net
10年劣化しない電池を義務付けた方がいい

27 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:10:24.13 ID:uQQ7ZXvu.net
バッテリー内臓電子レンジを作った、マキタ大勝利www

28 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:12:37.89 ID:dH8NCrcl.net
裏蓋のガラス化もひでーよな

落として割れて買い換えろの魂胆見え見えで

29 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:21:31.34 ID:o8anNaXC.net
全固体電池ならCIMとまではいかんでも
薄いのが作れて取替可能になるかもな

30 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:26:16.95 ID:qb0iyfLL.net
バッテリー交換不可=買い替えのサイクルが長くなるだけでも
エコだわな
メーカーのパーツバッテリー取り置き期間も今クッソ短いから
交換しないとダメかなー?って時期にはもう対応ばってりーないです
買い替えなwってことになる

31 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:26:19.39 ID:wi5yaNKw.net
>>7
電気自動車の電池は1トン近くあるんだが

32 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:28:59.03 ID:EPI4L6sk.net
中華製の怪しいバッテリーが蔓延しそう(´・ω・`)

33 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:40:41.05 ID:1ap5VRXe.net
数年前までそーだつたのに、日本メーカーってアホだよなー

34 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:46:16.97 ID:4ggFLeaJ.net
>>7
あんな糞重いバッテリーパックを自分で交換?
・・フォークリフトと玉掛けの資格が必要になるなw

「バッテリーセルまたはモジュールだけの交換なら軽い」というかもしれんが、
まぁメーカーはそれには絶対可能なようにはせんやろうね 

素人がやれば爆発を伴う大惨事になることは確実(誤配線なんかモロだし、柔いパックなのに
工具をパックに当てて突き破った日には・・・ガクガクブルブル。そもそも死んだバッテリーセルでも
電圧ゼロとは限らない、電圧ゼロでもリチウムが空気中の水分と反応すればw)

なぜEVバッテリ単体だと、消防法で消防署の許可が必要になるのか、それに見合った消化設備が要求されるのか
(EVバッテリは爆発性危険物だから)

なぜEV車搭載の場合はそういう許可が不要なのか、だわな
(バッテリが交換前提でない上に車載のままならメーカーが火災に配慮してあるから。
これはガソリンタンクも同じ。単体で数十リットルも保存したらヤバイ)

35 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:56:17.15 ID:GfAQDnX8.net
>>33
バッテリー交換と泥の自由度上げてたら世界で覇権取れたのに

36 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 12:56:31.49 ID:4JXciuWV.net
これはスマホではありません
スマホ機能付きバッテリーです!

37 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:01:24.65 ID:fyD9LPMJ.net
Iphoneの悪いとこだけ取り入れてキャリアの押し付けられた仕様にすりゃゴミ機種しか作れません

38 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:14:25.99 ID:RVpRbCDd.net
厚みと重さが増して防水性能は落ちる

39 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:19:06.14 ID:Opd18Q67.net
瀧山あかねアナ、171センチの長身ビキニ姿で大胆すぎる美ボディを披露「いい身体」「マジですごい」
https://gyzgy.isfacat.net/0716/wavk/7b324b.html

40 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:24:42.45 ID:iLOzevl5.net
欧州勢のスマホって今何残ってる?

41 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:42:15.94 ID:xmN6FAEZ.net
>>1-2
もっと早くやってくれれば日本のスマホほとんど
ユーザー自身でバッテリー交換可能なやつ多かったのにな

>>6
ほんとそれ
電気自動車とかもガチで糞だわ

42 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:46:56.67 ID:SFcq7rvn.net
技術革新あったら、小型版や
大容量版の規格を派生するのかな。

43 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:47:32.02 ID:0s6+dEMs.net
修理する権利だな
繋がらない権利も流行って欲しい

44 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:48:02.74 ID:6Hux00sU.net
10年おせーよ
そのせいで未だにスマホデビューしていない

45 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:49:44.47 ID:Z8x794Ds.net
>>1
スマホ自体ハード的な汎用性を否定しつつ利用者に汎用性をもたらそうとしている傲慢だもんな
家電と同様「利用者が修理・パーツ交換する権利」を否定しているから問題なんだよ
プリンタのインクカートリッジで革命起こしたエコリカみたいのがバンバン出てきて欲しくないスマホやPCがごまんとあるんだろうな

46 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 13:58:46.88 ID:W3w82zwT.net
ニコイチで修理できるよw

47 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 14:13:44.98 ID:Z8x794Ds.net
>>46
ダイソン掃除機の旧式 中古が出回っていないからな
初期のものはパイプ別売りしてくれなかったようで
あまぞねが並行輸入品で売っているということだが出品者が怪しすぎてもう…

そういうのと一緒 家電は修理もパーツ交換も手軽にできない これでサスティナブルはへそで茶を沸かす
スマホも同じ ああ、元はアップルだから家電にしたがるんだな それじゃダメだね

48 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 14:33:15.00 ID:6jZ0zFRe.net
>>23
ガラケーの頃から防水でバッテリー交換できる機種あったし別に無理じゃない

49 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 14:48:01.90 ID:rHwltQJb.net
>>40
残ってないからじゃねーの?
ルールで縛れば出てくるやろ
バルミューダだってスマホ作れたし

50 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 14:58:13.53 ID:ZOxHvtzp.net
どんどん共通化進んで儲からなくなるだろな

51 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 14:58:17.04 ID:ZOxHvtzp.net
どんどん共通化進んで儲からなくなるだろな

52 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 15:06:08.62 ID:c8iyPE7N.net
>>5
解析防ぐ為にそう言う作りになってるのよ。
高いのは宜しくないが

53 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 15:18:36.33 ID:6ggLR/b/.net
いいぜ有り難い

54 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 15:35:47.94 ID:fp5Y7ONT.net
ついでにカメラなしの廉価版モデルも作るように言え ぼっちにカメラは不要なんじゃ

55 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 15:55:26.03 ID:Bflw15WI.net
 
ヘッドホン端子も残してほしい

56 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 16:16:05.38 ID:UmwsuJ9k.net
>>15
でも防水機能の実現には密封が大事なんだよ
特に日本では風呂でスマホ使うケースが多い
外国では風呂じゃなくシャワーでスマホ使わない所が多い

密封は日本のスマホを風呂で使う安全性に役立つんだ

57 :憂国の記者:2023/07/16(日) 16:27:20.32 ID:EKa2G0cJ.net
私の勝利だ。

iPhone 流行らせた バッテリー内蔵 というのは環境に悪いだけだ

58 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 16:36:07.78 ID:RIYACAV8.net
日本も早々に適用してください

日本はGAFAには何も言えないヘタレだから

59 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 17:04:24.28 ID:6ggLR/b/.net
こういうユーザによりそった規制は欧米ばっかだな
日本は基本、企業の言いなり

60 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 17:35:53.09 ID:w6Neh446.net
性能ははもういらないから便利になる方向に行けばいいな

61 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 18:18:08.93 ID:4ggFLeaJ.net
日本人が風呂でスマホ使うのが当たり前・・・?

それ外人やろw

風呂場で感電してる外人ばかりじゃん

>米国で14歳女子がお風呂にスマホ落として感電死
>お風呂でスマホを充電してはいけない。ロシアで15歳少女が感電死(12歳も感電脂肪)
>中国、入浴中スマホで感電死

62 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 19:55:48.31 ID:WgtoX3uD.net
>>56
別に昔は電池交換できる機種でも防水あったし言い訳だよねそれ
とにかくユーザが電池交換できない方が都合が良いんだろ?

63 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 20:05:25.86 ID:JwQFPT0C.net
バッテリーレスで良くね?

64 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 20:06:56.58 ID:HtyQJ1zP.net
日本だったら試しに交換式と内蔵式を両方併売して
ユーザーの動向見てもいいんじゃないか?

65 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 20:47:34.02 ID:JncW/E2k.net
>>7
そんなに小さくないだろ、EVのバッテリー。
車、キャンピングカーみたいに牽引するのか?

66 :名無しのひみつ:2023/07/16(日) 21:06:38.67 ID:rHwltQJb.net
>>65
EV推進派なんてこんなもんよ

67 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/07/16(日) 22:36:29.65 ID:p/koiYAU.net
 
 バッテリーを外付けにしたら解決
 

68 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 01:16:58.99 ID:Ra5qog52.net
ガラケー化

アメリカではバッテリーの取り外し可能なスマホは国内持ち込み禁止になったりしてw
Appleが許さないだろ

69 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 03:44:21.84 ID:Ec8b4BXS.net
自由競争という意味では交換可能になるのは良いことなんだろうけど、
中華製の安くて爆発可能なバッテリーが広く出回って危険だと思うなあ

70 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 04:38:18.41 ID:GOtfMZ5f.net
>>62
スマホでも電池交換防水仕様
京セラのTORQUEってのがありましてなぁ

71 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 05:43:18.89 ID:AewTIwA+.net
>>70
レス番間違えてる
それは上の奴に言ってくれ

72 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 09:03:54.78 ID:/DztKfwj.net
はじめから取り外せるようにしとけよ

73 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 11:16:47.42 ID:khs02t3f.net
いっそ乾電池タイプにすれば

74 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 11:43:09.01 ID:/bBJcgox.net
私のスマホも、バッテリーが弱ってきた。
スマホを変えるのって、結構面倒なんだよねー。

75 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 11:47:03.89 ID:kV3d/ZoN.net
バッテリー付け替え可能なEVって中国にあった気がするけど、あれは充電の手間を省くためだっけ?

まぁ今回のEU規制はそういうのじゃないと思うが、その辺の中小整備工場でも簡単に交換できるようにしろってことなのかな?

76 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 12:08:44.98 ID:NTfQjLlF.net
EUこんなのばっかりだな
汎用バッテリー持ち歩いて有線給電にしろよ

77 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 13:53:00.53 ID:ylm9n4iF.net
電池もいい加減に規格化して、DocomoとAUとAppleで互換性があるようにしろ
単一、単二、単三の規格を作ったひとは偉人として銅像を建立しても良いくらい

78 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 14:22:33.97 ID:AEU5oUuO.net
京セラTORQUEの話題(・∀・)

2chMate 0.8.10.164/KYOCERA/KYG01/12/LR

79 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 15:25:10.67 ID:hrEtrrip.net
贋造された正規品もどきの電池で火災や爆発事故が多発するな。

80 :名無しのひみつ:2023/07/17(月) 18:40:20.62 ID:HSyXtI6x.net
スマホ持ってると火災保険掛けられなくなったり、掛け金激増パターンもありうるな

81 :名無しのひみつ:2023/07/18(火) 09:58:54.04 ID:2+9lkNbg.net
電池交換ビジネスが悪徳だった

82 :名無しのひみつ:2023/07/18(火) 11:32:53.45 ID:kvuhdpCs.net
内部電池容量なくして外部バッテリー必須にしたら出来上がりじゃないのか?

83 :名無しのひみつ:2023/07/18(火) 14:34:44.24 ID:tvscincI.net
>>82
それだと起動できないから電源切れたら終わり

84 :名無しのひみつ:2023/07/18(火) 18:03:11.74 ID:gxHV6mdS.net
>>7
300キロくらいの重さあるリチウムイオン電池を大量保有ww
頑張ってww
って事にw

85 :名無しのひみつ:2023/07/19(水) 00:17:22.59 ID:Nz8tSOLj.net
同じ電池形状で5機種以上発売義務付けたらいいのに
機種が変わると電池も変わるから電池の種類も乱立すると思われ

86 :名無しのひみつ:2023/07/19(水) 09:46:54.07 ID:WaxWyg1f.net
ゲーム機も、だってよw
任天堂もバッテリー交換できるようにしないといけなくなったわけだ
俺もゲーム機もバッテリー劣化して殆ど持たないし交換頼むと時間も金も結構掛かるから嫌だったのよね
まあ日本は絶対にこういうの自らはしないから(特にゲーム企業は)、EUは偉いわ

EU、携帯型ゲーム機にユーザーが自分で交換できるバッテリーの搭載を義務付けへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9bbabbbe2e579683734bdf2f65b0621c2ed693d

87 :名無しのひみつ:2023/07/19(水) 09:54:43.88 ID:Aeht1JxC.net
飛行機乗る時は、リチウムバッテリーは発火の危険があるんで預託手荷物にはでき
ないから、機内持ち込みのために取り外せるのは合理的

88 :名無しのひみつ:2023/07/20(木) 16:05:03.44 ID:aTM32RxM.net
保護機能のない中華バッテリーがAmazon で売られるのな

89 :名無しのひみつ:2023/07/23(日) 01:50:25.18 ID:111vYanp.net
中古品として売ればいいのかな?
自動車も登録だけした新古品専売の店とかあるし。

90 :名無しのひみつ:2023/07/23(日) 02:01:04.42 ID:UNd9OC62.net
あんまり薄く作らなくていいから、しっかり防水のパッキンをバッテリーの裏蓋に入れて、ネジ止めするようにしとけばいい。
どうせカメラが出っ張るんだから、厚さ15〜20ミリでいいんだよ。

91 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 03:00:16.62 ID:olliV4VG.net
乾電池で動くようにしろ

92 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 09:11:07.34 ID:iEw5NtK3.net
>>1
>バッテリー搭載型の家電全般に及ぶ。

イヤホンも含むのかね
ネジ込み分離タイプにしたら可能かな

93 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 09:15:00.62 ID:iEw5NtK3.net
>>91
小型家電は18650とか10440に移行する可能性あるね
髭剃りとか卓上掃除機とか卓上照明とか

94 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 09:29:56.30 ID:T+YnS1MM.net
CPU性能も十分になっているし、壊れるまで使いたい層にとっては当然の話だな。
で、チャイナ製パチもんバッテリーを使って、、、、、

95 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 09:32:07.29 ID:vt63VXq/.net
こうやって消費者や国民に不利益な仕組みや制度は
法律や規制で変えていくことが大事。

日本人は自民党を圧勝させてしまって、
その結果、NHK受信料も、インボイスも、
中抜きも派遣も、公共事業もなんにも変えられないまま。
自民党と財界のやりたい放題。

96 :名無しのひみつ:2023/09/26(火) 09:38:39.50 ID:Jpkj7vAi.net
006Pをスナップで取り付ける昔のトランジスタラジオみたいにするか

97 :名無しのひみつ:2023/09/29(金) 02:18:02.98 ID:MUFGgWRB.net
EUは正しい

総レス数 97
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★