2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】うつ病が「細胞の老化を加速させる」という報告 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/12(月) 10:53:19.44 ID:CAP_USER.net
うつ病が「細胞の老化を加速させる」という報告

 うつ病の中でも抑うつ状態だけが生じる大うつ病性障害を患った場合、「細胞の老化が2年進む」という研究結果が発表されました。

 “GrimAge,” an epigenetic predictor of mortality, is accelerated in major depressive disorder | Translational Psychiatry
 https://www.nature.com/articles/s41398-021-01302-0
 
 Cells age prematurely in those with depression, study suggests | Live Science
 https://www.livescience.com/depression-may-accelerate-cell-aging.html

 大うつ病性障害は、心血管疾患、アルツハイマー病、骨粗鬆症などのさまざまな老化関連疾患や早期死亡率のリスクを高めることが以前から知られています。
 一連の研究結果を受け、カリフォルニア大学サンフランシスコ校のエカテリーナ・プロツェンコ氏率いる研究チームは「大うつ病性障害が体内の生物学的プロセスを促進し、老化自体を早めている」という仮説を立て、検証実験を行いました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年04月12日 07時00分
https://gigazine.net/news/20210412-depression-may-accelerate-cell-aging/

2 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:00:38.52 ID:oL2QaZs8.net
まあ「鬱が細胞の老化を防ぐ」だったら驚きますけど

3 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:01:53.53 ID:pNswnAqF.net
鬱なんて誰でもなってんだろ

4 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:02:20.80 ID:LOgfdyop.net
そうですか

5 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:02:36.13 ID:pNswnAqF.net
不安、不眠=鬱

6 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:12:48.29 ID:7bD74xPM.net
>>4
そうじゃなくて

7 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:19:01.24 ID:zKAUcOH3.net
わかるわあー
急にホクロが増えて顔もたるみだした
美容のためにも絶対に鬱抜けしなきゃと思った
まだ休職静養中だけどね
無理だけはしてない

8 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:24:49.72 ID:akKSNpqc.net
最近、70過ぎの女房のうつ病が激しい、特に午前中は会話をしても後が続かいないし、
傍にも寄りずらい。午後になれば二言三言の会話がある程度。かっては医者の薬を飲んで
いたようだが、今はやめている。何かいい方法はないですか?

9 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:31:37.86 ID:+n6UBfbO.net
知ってた

10 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:32:16.33 ID:eYsgdFHO.net
なんだ大うつ病って

11 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:32:17.87 ID:R5bszCPn.net
むしろ,抗うつ剤を処方されてボケるようになった気がするけどな。
何事もどうでもいいやという感覚になった。
納期絶対,品質第一とかキリキリしてた頃は何であんなエネルギが湧いてきてたんだろうなって思う。

12 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 11:49:06.41 ID:V7Ey0Tgp.net
>>8
午前中の散歩

13 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:23:22.62 ID:8UddhUuw.net
>>1
お笑いの動画見たらいいじゃん

14 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:31:35.76 ID:tROSvgsP.net
不活性なんだから、堕ちるのは必須

15 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:33:02.81 ID:Cuh/VIsv.net
引き篭ってるより日光浴びてる方が老けるの早い気が

16 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:41:07.64 ID:6LhwIPeP.net
10年わずらって12年老けるのならまあいいや

17 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:50:08.50 ID:Hc1Irscj.net
>>8
そろそろ寿命だよ

18 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 12:50:45.00 ID:Hc1Irscj.net
>>13
頭悪くなるわ

19 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 06:27:38.12 ID:hyh4zs0M.net
>>8
医者のくすり

20 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 06:57:24.29 ID:8gBcFs6u.net
>11
楽しい趣味があれば多少は良くなることですかと。
人生楽しめればいいけど、実際は厳しいですもんね。
熱中できる何かあれば気持ちも上向くかも?

21 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 20:54:11.77 ID:xSuze9y7.net
>>8
sex

22 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 18:33:37.73 ID:MpACFeVw.net
>>8
CBDかイベルメクチン

大麻はそろそろ日本でも治験やるみたいね

23 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 20:56:41.10 ID:8O5t3x4t.net
精神科の薬飲んだ奴は例外なくよだれ人間に近づいてます
正常な判断ができないようです

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200