2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】超能力を生み出す「遺伝子リスト」がハーバード大学の遺伝学者により作成される [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/11(日) 17:05:27.58 ID:CAP_USER.net
超能力を生み出す「遺伝子リスト」がハーバード大学の遺伝学者により作成される

 ミュータントの誕生は近いかもしれません。

 現実に私たちが超人的な能力を手に入れるには、遺伝子の操作がカギを握ります。

 ハーバード大学の遺伝学者ジョージ・チャーチ博士は2019年、人体に突然変異を起こす可能性のある遺伝子のリストを作成しました。

 このリストをもとに遺伝子操作すれば、痛みを感じなくなったり、寿命を人工的に伸ばすことも夢ではないといいます。

 リスト作成について、チャーチ博士は「あくまで医療的な目的のため」としていますが、多くは語っていません。

 何だかマッドな匂いがしますね。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.04.10
https://nazology.net/archives/86513

2 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:15:01.20 ID:VFsg5IjS.net
もうIQ1000の子供が居るかもしれない国がある。

3 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:23:30.28 ID:IkE/SLEm.net
痛みを感じなくなったり、寿命を人工的に伸ばす

これは超能力じゃないだろ

4 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:56:12.77 ID:v9oOaqSh.net
>このリストをもとに遺伝子操作すれば、
>痛みを感じなくなったり、寿命を人工的に伸ばす

臭いを感じなくなる武漢起源のウイルスとか
臓器は長生きしているウイグル人とか
チュゴクのほうが進んでいるアルね

5 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 18:17:41.33 ID:QvUwW30g.net
昆虫の驚くべき 超能力
:体重のx倍の重さを持ち上げるアリ
:体長のx倍の跳躍をするノミ
:超音波レーダーをあやつるコウモリ
みたいな

>>1
多遺伝子形質は、大きな影響を与える単一の遺伝子変異体(集団ではまれであることが多い)を持つ可能性があります。
https://arep.med.harvard.edu/gmc/protect.html
(No) [Gene] : [Genotype] : [Protective, resilient or extreme effects] : [Potential Negatives]
(1) LRP5 : G171V/+ : Extra-strong bones : Low Buoyancy
(2) MSTN 以下略

6 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 18:31:42.50 ID:QrO3SHy3.net
>>5
それはラジコンだとスケールスピードで簡単に500キロ出せるような数字のマジックだろ
あとコウモリは昆虫じゃねえw

7 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 20:24:37.78 ID:yL5popBP.net
ガンダムSEEDコーディネーターか何か

8 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 23:23:29.72 ID:9J5YA94y.net
昔おまえらの書いたレスで
キラの罪=金持ちイケメンを思い出した

9 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 23:53:57.17 ID:qDGwdqFa.net
優秀な兵士になりそうな超能力者だな…

10 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 01:45:00.87 ID:5UPiLhR+.net
>>5
数倍の重さを持ち上げても跳躍してもブラック企業で低賃金で働かされるのは変わらないっていう

11 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 02:38:15.59 ID:eAJj1LjQ.net
超人的な記憶力を持つとかかな

12 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 07:50:38.61 ID:OcFJ7sdv.net
痛みを感じなくなるのはまずいだろ
体に異常があっても気づかないんだからすぐ死ぬ
癌なんかは自覚症状の段階で手遅れになるのが問題なんだから、むしろ初期の癌でちゃんと痛さを感じられるようにするべきだろ

13 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 03:58:43.98 ID:/TsVxB/o.net
ユタとかイタコはX染色体を通して遺伝するのと同じような感じなのかな

14 :名無しのひみつ:2021/04/19(月) 03:41:21.18 ID:kAEXV4rf.net
超能力と言っても、それは人の主体的な意思が示す識別できる力だよな。
それはスターウォーズのフォースとは完全に違う類な、
超能力は主体と対象の関係が力となるが、それは情報処理でも同じ、
フォースは違う、主体と非対象の関係で成り立つので主体の能力の大小は一切関係なく
非主体の何かが主体となるその大小が起因して結果となるので力が及ぼす上限などない。
たとえば、超能力では動かせる限界を設定されるが、フォースではその限界はない。
スターウォーズの小説では超新星爆発を起こすフォースの設定まである。

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200