2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボット】「弱いロボット」を作る理由 “人を助ける”ではなく、“人が助ける”ロボット研究中 奥深きその活用法とは? [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/10(土) 16:46:19.89 ID:CAP_USER.net
“人を助ける”ではなく “人が助ける”ロボット研究中 奥深きその活用法とは?

 四角い部分は頭。その上には手。
 ちょっと変わったロボット。
 開発が進む“弱いロボット”です。

 手をつなぐと、よちよちとゆっくり歩き出しました。
 でも、手を離すと、止まってしまいます。
「手をつないでもらうと歩ける」というのが唯一の機能です。
 
「手を繋いで、お散歩してくれるのが楽しかったし、かわいかった」(体験した児童)
「ゆっくりでも一緒に歩いてくれるのがうれしかった」(体験した児童)

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

CBCテレビ 4/10(土) 13:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/acbd2ff0149701c47fc27a900837d40350accd14

2 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/04/10(土) 16:52:32.05 ID:o/2z/EZN.net
寝たきりロボット.. 苦情は言いたい放題

3 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:03:10.89 ID:nzYGghE4.net
最強ロボ

ダイオージャ

4 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 20:58:22.31 ID:TgmArB8m.net
横島「次にロボット造るときは非力でドジで気の弱いのを造れ!!」

5 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:55:02.21 ID:OhVmRmzG.net
ドラえもんとコロ助やん
50年前に既に考えついていた藤子不二雄凄えな

6 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 22:17:49.23 ID:K4Mm1icF.net
無人駅に行こうとして乗車拒否に合い
マスコミで騒ぎ立てる車椅子ロボット

7 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 22:23:18.43 ID:eONTZUgW.net
https://www.youtube.com/watch?v=Nwe9rReYu6Q
これと同じようなもんだろ

8 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 22:31:26.33 ID:muSgsYtU.net
ヒューマンインタフェース学会か・・・なんか胡散臭くて好きじゃない

9 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 23:27:37.18 ID:zetmTVCu.net
ペットか?

10 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 02:15:46.86 ID:/EmzGQkh.net
>>6
ロボコンみたいなヤツか

11 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 02:27:51.21 ID:b1si1LTn.net
ボケロボットとツッコミ人間コンビですね、わかります

12 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 08:51:50.65 ID:0MEpt5ms.net
ドジっ子美少女メイドロボがとうとう完成したのかとスレを開きました

13 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:02:01.44 ID:SK/eFNag.net
スペランカーがあるじゃないか

14 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:19:06.82 ID:bPfluh97.net
>>12
ああ、俺もそんな感じ
むしろこちらが助けたくなるような、可愛いロボットとかそっちの方が需要が大きいかもね

15 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:23:35.52 ID:hvAMp88J.net
賢い人の考えることは分からんわw

16 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:38:57.83 ID:wX270ecO.net
ロボット「人間ってチョロイw」

17 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:46:07.44 ID:/31Nhbhf.net
誰かを助けたいなら、助けが必要な人は山ほどいるんだから、本当に役に立って来いよ。
ロボットで「ごっこ」なんかせずに。

18 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 10:54:05.68 ID:YIGu4fkv.net
>>1
いじめて遊ぶのか?

19 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 11:17:55.67 ID:5XKqOO5S.net
まさか介護ロボットを介護する時代が来るとは・・・

20 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 11:43:05.56 ID:sxV/2SKu.net
>>1
漫画太郎が描くばばあの台詞で、
わたしをどこまで介護できるか見せてもらおうじゃないか!
を思い出したw

21 :名無しのひみつ:2021/04/18(日) 19:45:13.88 ID:vT7ib6gI.net
すみっこ暮らしロボか

22 :名無しのひみつ:2021/04/18(日) 20:35:55.36 ID:uJdIbY81.net
日本人らしいKawaiiの発想だな。

23 :名無しのひみつ:2021/05/03(月) 23:38:20.59 ID:bnCOihMD.net
ロボットを弱者であるかのように扱うのは、ステレオタイプで差別よ。
ロボットだって暴れたりしたいの。そう言って弱いはずだったロボット
達が、人間に向かってきたとき、どうするのだろうか?

24 :名無しのひみつ:2021/05/03(月) 23:47:33.42 ID:/E89A/aT.net
>>1
役に立ちたい、って子供から死ぬまで持ってる普遍的な気持ちだよね

25 :名無しのひみつ:2021/05/03(月) 23:48:45.88 ID:/E89A/aT.net
>>23
正欲でも読んだら

26 :名無しのひみつ:2021/05/04(火) 00:09:04.04 ID:cyabkB/Z.net
>>1
そのうちホームレスタイプの物請いロボが開発されそうだな

27 :名無しのひみつ:2021/05/04(火) 00:18:16.60 ID:T0hp77aR.net
車椅子ロボットがあれば、みんなで電車に乗るのを助けるよね?

28 :名無しのひみつ:2021/05/04(火) 00:25:43.51 ID:VJvqbAq/.net
まるっきりAIBOの役割やな
昔のソニーは先進的やったな

29 :名無しのひみつ:2021/05/04(火) 03:40:47.49 ID:N5Q8C30v.net
>>18
「いぢめる?」

30 :名無しのひみつ:2021/05/05(水) 12:01:21.30 ID:yfHlifIM.net
アダルト ドールとして作れ。

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200