2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー】ミドリムシが原料のバイオ燃料をバイオベンチャーのユーグレナが販売 次世代エネルギー事業の今後は [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/10(土) 16:31:25.58 ID:CAP_USER.net
ミドリムシが原料のバイオ燃料をバイオベンチャーのユーグレナが販売 次世代エネルギー事業の今後は

■一般向けに発売

 ミドリムシを原料の一部にした燃料が、初めて一般向けに発売。

西村昌樹記者:
 こちらのミドリムシと使用済みの食用油を使ってバイオ燃料が作られています

 バイオベンチャーのユーグレナは、東京都内のガソリンスタンドで、9日から3日間、バイオ燃料を販売する。

利用客A:
 ものを再利用するというのは、いいのではないか

利用客B:
 普通に給油するだけでできるならいいかなと

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

FNNプライムオンライン 2021年4月10日 13時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/20003030/

2 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:32:13.66 ID:WIshyxOG.net
ゾウリムシじゃなくて?

3 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:32:39.32 ID:OgajEBUh.net
クロレラよりは消化がいいんじゃなかったっけ、食用はあきらめた?

4 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:33:16.32 ID:DOWYyykm.net
食うのではなかったの

5 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:33:43.56 ID:68t8CjWr.net
ユーグレルナまじめに生きろ

6 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:39:05.79 ID:W5R8xklY.net
オーランチオキトリウムもアメーバーだろ

7 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:41:51.71 ID:A12cbOIk.net
ヂィーゼルエンジン用か

8 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:52:00.48 ID:pq+WgyNs.net
バイオやるやる詐欺

9 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:59:04.43 ID:RYZ8sXQs.net
この件でWikipediaみてたらオーランチオキトリウムは研究開発中止になってるのか(´・ω・`)

10 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:25:12.02 ID:OhVmRmzG.net
ミドリムシオイル数%添加とかいうの詐欺だろ
上場企業なんだからさあ、もっと誠実な仕事しろよ

11 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:30:46.60 ID:ukBrU0Be.net
なぜかカメムシ原料に錯覚
どうも脳内で
ミドリムシ → ミドリガメ → カメムシ
と変換されたようだ

12 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:33:08.01 ID:/P0/YqHE.net
いつものやるやる詐欺

13 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:34:03.55 ID:wKe3YJPL.net
株式会社ミドリムシ

14 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:47:14.92 ID:ZEdNDzTg.net
大量生産してコストダウンするのはまだなの?

15 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 20:38:22.83 ID:aiO9OTTc.net
2030〜35年からの本格的な水素社会までのつなぎだよ

16 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:19:56.71 ID:5FphKEFr.net
ユー、グレちゃいなよ

17 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:56:33.45 ID:z2Qhkfs3.net
>>5
評価する

18 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 22:02:33.71 ID:TgmArB8m.net
故勝谷「オーランチキチキか!」

19 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 22:26:34.00 ID:kcnV3Clu.net
>>1
藻バイオとかどーなってんだwww
大麻をバイオ燃料に使えよ!www

20 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 23:42:27.71 ID:TGaRXsOw.net
数%の添加なら
ミドリムシすり潰しして
石油等で抽出濾過すれば?
コストは安くというより
イメージ先行だが、、、

21 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 00:10:21.13 ID:NYmJnsKz.net
サプリメントの会社

22 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 07:44:32.67 ID:bt0rVxPj.net
>>9
コスト面が合わないってことやね
一応ミドリムシの方は葉緑体で光合成できるから餌なしでも増やせる
一方オーチキは藻類とはいえど光合成できないのが難点
この餌も可溶性の有機物を用意してやらなきゃいけない

そもそも可溶性の有機物ってそのまま燃料になるような代物
燃料から燃料を作ってるようなもので結局本末転倒だった

23 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 07:50:00.42 ID:bt0rVxPj.net
ミドリムシのほうだってコスト計算したら燃料としては全く合わないはず
あくまでも企業イメージのためだけのアピールで主力は怪しい健康食品のほう

24 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 13:02:11.53 ID:ZV2Wg8FC.net
まあ濾してそのまま火力発電の石炭に混ぜ燃料にするのも手だけど
別のバイオ混焼は実証済み
炭酸ガス削減アピールにすぎんけどな

25 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 13:36:20.24 ID:xB41gwmw.net
オーランチキチキ駄目だったのか…

26 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 14:17:29.48 ID:UDGX9uMe.net
光合成なんて太陽エネルギーを100%利用できるわけじゃないし晴れていても半日程度しか有効じゃないから
バイオ燃料で全て置換とか逆立ちしても無理

地球に降り注ぐ太陽エネルギーに光合成の効率掛けりゃ直ぐ計算できる理論値と
原油が持つエネルギーとを比較すれば如何に無謀なことやろうとしているか分かるw

27 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 15:30:26.25 ID:YoWB7vIt.net
税金はどうなってるの?

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200