2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事技術】韓国、超音速戦闘機「KF21」を公開 開発成功なら世界で8番目 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/10(土) 16:28:54.77 ID:CAP_USER.net
韓国、超音速戦闘機「KF21」を公開 開発成功なら世界で8番目

 ソウル(CNN)韓国は9日、国産の超音速戦闘機「KF21」の機体を公開した。
 最終試験に成功すれば、超音速戦闘機を保有する世界で8番目の国となる。
 開発プログラムは52億ドル(約5700億円)規模となる予定で、韓国は輸出けん引や雇用創出に期待を寄せている。

 KF21は運用開始後、空対空や空対地ミサイルを搭載する見通し。
 空中発射式の巡航ミサイルを装備する可能性もある。

 エンジンは双発となり、任務に応じて単座と復座の機体が用意される。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

CNN.co.jp 2021年4月10日 11時45分
https://news.livedoor.com/article/detail/20002577/

2 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:32:21.35 ID:/ZJkY2U7.net
どんなお笑い具合なの?

3 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:34:23.29 ID:nwPr9vNV.net
まだ空も飛べないモックアップの状態の公開だから
なんとも言えんなあ

4 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:34:46.26 ID:DOWYyykm.net
航続距離5000mでしょ

5 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:36:42.20 ID:68t8CjWr.net
ライト兄弟より飛行距離が長い

6 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:41:11.23 ID:XaBeScJn.net
写真が自動車の新車公開のノリでワロタ

7 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:42:20.40 ID:/ZJkY2U7.net
そういえば、日本側にレーダー照射した件、朝鮮は謝罪したの?

8 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:45:42.35 ID:XaBeScJn.net
>KF21の部品のうち国産は65%のみ
日本製部品使って大問題になる悪寒

9 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:47:10.46 ID:dF3aqOss.net
日本製魚群探知機に反応するんじゃまいか

10 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:47:14.57 ID:JlVgB6Sj.net
で組み立てただけでしょ。 終了。

11 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:47:15.67 ID:HBf1ziC+.net
開発資金と売り込み先のめどはついたのインドネシアはラファールやF15EXの方見なおしてるぞ

12 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:49:03.02 ID:9/m2OH62.net
もう21モデルも作ってたのかよ
スゲーな!

13 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:50:40.01 ID:E5qCOxbE.net
成功したら世界第○位!!

ホルホルw

14 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:51:03.44 ID:usQH5xPw.net
インドネシアが約束の開発資金を出さないニダ。逃がさないニダ

15 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 16:58:25.25 ID:gxIkrPw1.net
設計も部品も殆ど米国で作ったの皮位だろ?
 

16 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:03:25.00 ID:DB8NjmyA.net
「機体」を公開したんで、飛ばしたんじゃないのね。チョンらしいわ

17 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:07:33.37 ID:xfYgTB2g.net
アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、スウェーデン、イスラエル、日本
ん・・・
8番目なの?

18 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:09:55.18 ID:R9BV41Nl.net
>>17
EUは1つの国らしい

19 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:10:33.12 ID:5IJNUMSC.net
ホントチョンは、世界で何番目が好きだなぁ。勝手にホルホルしてろWWW

20 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:17:06.50 ID:tDbNzmUM.net
>>1

日本は韓国に完全に負ける
文は軍事費削減 海外ばらまき削減  公務員の給料削減
日本の首相文を見習え
金もないのにないのに借金して海外に1兆円ばらまき
国防費5兆円
公務員の給料は世界一高い
公務員400万人 かくれ公務員400万人 計800万人が公務員
公務員が優秀な人材を独占
世界一高い公務員の給料を払ったら国の財政はパンク
民間は人手不足で外国人労働者を雇用
主要産業は韓国に敗れ日本は衰退の一途
国民は重税にあえぎ
軽四にしか乗れません
軍事費を削減し
公務員を削減し 民間に優秀な人材を 供給し
韓国との経済戦争に勝利する体制を作れ

21 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:18:48.05 ID:tDbNzmUM.net
日本は 挑戦を忘れ 失敗を恐れ何もしないで大失敗
「リーダに必要なのは未来創造力」プロ野球野村ノートより

せめて韓国には勝とうぜ

半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電  サムスン LGの勝 日本全滅
造船  現代の圧勝  
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼  ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器   現代の圧勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの大惨敗
騙され 盗まれ そして負け 日本の主要産業は全滅
日本はもうすぐアジアの最貧国

22 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 17:34:29.99 ID:7siVsBZf.net
飛ぶには飛ぶんだろうが、戦闘機として使えるのか。

23 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:00:25.97 ID:mCJ35I/C.net
>>1
頼む、開発成功してから言ってくれ

24 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:06:26.52 ID:mFSotj17.net
インドネシアと共同開発した奴か
一応ロールアウトはしたらしいな
これから試験して来年初飛行の予定か
共同開発だから形だけでもやってますって所見せないと金出してもらえないんだろう

25 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:11:26.86 ID:D5i2+tsB.net
>>17
多分NATOというか英独伊西共同開発のタイフーンを一纏めにしてるんやろね、スウェーデンはいろいろおかしいとして(褒め言葉

26 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:14:19.46 ID:XF8PGPw/.net
日本はアメリカと共同だし造れてないよ
韓国に抜かれた

27 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:20:07.23 ID:ebisWYTU.net
あの90年まえから三菱などが独自で開発してるしw

28 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:21:51.36 ID:OhVmRmzG.net
そもそも航空機作ってたのか?ジェットエンジン作る能力あるの?

29 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:33:20.45 ID:LdheZLkc.net
>>1
双発エンジンは良いけどさ
そのエンジンを提供してくれる所あるの?
まさか自国開発じゃないよね

30 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:43:13.12 ID:cF+qtqTS.net
弱点はマンホールw

31 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:46:05.55 ID:0o7D99BR.net
>>29
エンジンはF/A-18に搭載されてるF414の改良型だね
試作機用の物は既にGEから納品されてるはず

32 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:49:05.32 ID:D5i2+tsB.net
>>29
米ゼネラル・エレクトリック製らしい
グリペンやらテジャスやらにも使われたシリーズの一つ、ただスペックや評判は正直知らん
(そーいや印のテジャスも超音速機だったようなw)

33 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:59:34.03 ID:glXQ/O2s.net
>最終試験に成功すれば

いつの話? 2500年ごろ?

34 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:59:39.47 ID:0j/S0BHD.net
一応ステルスって事にしているらしいけど、ステルス性能は不明
しかも武器が全て外装らしいので、武装したらステルス性能がゼロになるのが確定

35 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:00:03.51 ID:LdheZLkc.net
>>31,32
さんくす
んじゃエンジン的には申し分無いんだね

36 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:07:31.20 ID:ffneHQsD.net
>>8
イギリス、アメリカ、スウェーデン、イスラエル他

37 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:08:21.22 ID:dLL5YlbE.net
超音速って飛んでから言えよ

38 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:09:41.44 ID:ffneHQsD.net
>>17
台湾の経国も忘れないであげてください

39 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:14:06.16 ID:YdJnzYxY.net
北朝鮮にだけ勝てたらいいんでじょ?

40 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:27:28.63 ID:LYcsLn1r.net
あんなこといいな
できたらいいな
あんな夢こんな夢いっぱいあるけどー

現実見ろよ。

41 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:29:24.78 ID:LYcsLn1r.net
>>33
え、2500年にそんな国ないよ!?

42 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:45:32.32 ID:HT3nGX57.net
>>1
後からF-16のライセンス技術を丸パクリしてるのがバレて国際問題化するんじゃねーの?

43 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 19:57:32.91 ID:TSt3H/cg.net
ちゃんと飛んだらの話な

44 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 20:00:45.08 ID:WkqLmAtU.net
>>2
他の飛行物体に引っ張ってもらうっていうミラクルがあるんじゃねーかな
例えば北のミサイルとか

KF21が飛んでる最中に後ろから北のミサイルが飛んできて
フックを取り付けて更に速度と航行距離が増える
もちろんミサイル代はその都度韓国が払うっていう

45 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 20:56:44.11 ID:jdaCuWyo.net
何? 開発成功なら ってどういう事?

46 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:07:09.74 ID:HT3nGX57.net
>>26
F-1の機体は完全国産ですが

47 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:20:17.37 ID:/ZJkY2U7.net
朝鮮人

48 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:31:05.01 ID:+B82P+bF.net
でも日本はMRJとか民間機すら作れないんだから
素直に羨ましいよな
日本がもの作り大国とかもう遠い昔の話だ

49 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:36:35.81 ID:t1qlSYyN.net
言いたいことがまったく分からん
超音速戦闘機の定義がマッハを出せることなら1950年以降の機体なら大抵出せるし
常時超音速(スーパークルーズ)戦闘機の事か?
保有してるだけなら8か国どころじゃないだろ?自国設計って意味か?

常時超音速戦闘機一覧
F-22 ラプター(アメリカ)
YF-23 ブラック・ウィドウII(アメリカ)
F-35 ライトニング II(アメリカ)
MiG-25(ソ連)
MiG-31(ソ連)
MiG-35(ソ連)
Su-57(ロシア)
1.44(ロシア)
Su-35(ロシア)
EF-2000 ユーロファイター タイフーン(イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン)
ラファール(フランス)
サーブ 39 グリペン(スウェーデン)

50 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:40:44.92 ID:vY9FRrtN.net
>>1
有機ELみたいに日本はいずれ戦闘機の原型を韓国から輸入してラベルだけ日の丸に張り替えるんだろうな

51 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:43:29.02 ID:NLdXEuZD.net
台湾、トルコやイランも開発してる(した)じゃないか

EUというかタイフーンをひとまとめにしたとしても、どこが8番目なんだよw

52 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:48:02.69 ID:t1qlSYyN.net
>>51
上でもちょっと書いたけどスーパークルーズ戦闘機なら
ソ連=ロシア、NATOひとまとめで6番目
ソ連=ロシア、NATOを4か国で数えて9番目

ただの超音速(マッハ1以上出る)戦闘機なら15番目くらいw

53 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 21:59:28.36 ID:NLdXEuZD.net
記事の超音速戦闘機の内容はスパクルを指すのかい?

単に自力で開発しマッハ1を超えてる、と言う事を指すんじゃね

台湾の「経国」
イランの「コウサル」ステルス戦闘機「ガーヘル313」
インドの「テジャスMk1」
パキスタンの「JF17サンダー」
は既に実在してる

単にリバースエンジニアリングにすぎないとしても韓国とどっこいだろ

さらにモックアップだけの韓国をカウントするなら
トルコの「TF−X」も数えなきゃならない

台湾はアメリカの軍事技術協力があったわけだが、それをノーカンにするなら
韓国だって怪しいだろ

54 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 23:16:26.63 ID:HT3nGX57.net
ホルホル朝鮮人の単発工作がうぜえスレやな

55 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 23:22:54.21 ID:wdIHwxdD.net
【DHC会長】在日コリアンは東大・京大・早稲田卒で、政界、財界、マスコミ界など日本の中枢を牛耳る大マジョリティだ ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618059851/

56 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 01:07:44.52 ID:IzeNdjpv.net
ホルホルとかいつまで言ってんの

57 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 01:32:06.75 ID:UAfsnS9J.net
F22を真似した。「ベビーラプターと呼んで欲しい」と堂々と言ってるけど
ロッキードマーティンに許可とってるの?w
外見のパクリで訴えられそうな予感がするけどwwwww
「外見はパクッタけど、性能は違うからパクリじゃない」とでも言うつもりなのかね
中国でさえ、ハッキングでF35パクッた機体開発したけど
外観は微妙に違った感じにしてたぞwwwwwwwwwwww

58 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 02:53:50.54 ID:s8HqiSio.net
 
敵国 「訓練用の標的機」

59 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 04:32:40.93 ID:iKmX8VrM.net
戦車や潜水艦もまともに作れないのに飛行機なんて大丈夫なのか?

60 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 07:36:00.55 ID:NjOqQnA9.net
>>57
韓国はKF-21をロッキードマーティンの協力で作った

エンジンはF414の双発で、推力10t×2程度
だからF135の単発であるF-35とどっこい程度

その上で問題がある
この機体、実は現時点でどこにウェポンベイを付けるのか決まっていない

ステルス戦闘機は機外に兵器を搭載するとRCSが激増して
F-16やF/A-18などと同程度のRCSになってしまう

61 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 14:42:51.08 ID:1Ep774oY.net
>>60
そもウェポンベイ付けるスペース無さげじゃね?

62 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 15:19:40.05 ID:NjOqQnA9.net
>>61
外に付ける!とか言っているねえ

F-15SE
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-15SE_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
これはF-15Eに大きなコンフォーマルタンク&ウェポンベイを付けた
簡易(準)ステルス機、というコンセプトだったが
このウェポンベイからAIM-120中射程空対空ミサイルを撃ったら
ミサイルの高温の排気が尾翼に当たる!などと問題になった所で
開発がストップした

F414-GE-400は大きさの割に強力なエンジンではあるが、ステルス機という
ウェポンベイが必要な機体を飛ばすにはやっぱりパワーが足りない
これを外付けウェポンベイで誤魔化すとしても抵抗が激増してしまう

ゼネラルエレクトリックは既にF414-GE EPEという推力12tバージョンを
「提案」しているがそれが現実に量産出来るのかというと確証がない
それ以上に、アメリカの法律はうるさいので
韓国にそのようなエンジンを販売するかどうか疑問視される

あるいはF414搭載機では例えばF/A-18Eのブロック3は
ステルスウェポンポッドを搭載できる!と言っている
しかしその搭載方法はF/A-18E程度のRCSの機体に積むならRCSを増やさないかも知れないが
RCS低減を考慮して作ったKF-21につけると、どう考えてRCSを増やしてしまう

もう1つのアイディアとして、F414から限界までエネルギーを取って
更に搭載レーダーにソフトキル機能をつけ、それだけで空戦を行うとか

あるいは兵器は無人機に全て積み、KF-21は敵機発見と人間による兵器発射指示のみに専念
という運用方法も一応考えられるか

自分はややネトウヨ寄りだが色々と運用方法を考えるのは好きなので、
韓国の立場でどうすればいいかをとりあえず提案してみた

63 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 20:23:14.77 ID:yL5popBP.net
バラバラになりそう

64 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 20:48:15.59 ID:NjOqQnA9.net
>>63
ロッキードマーティンが協力して作ったから強度だけならそれなりの保証はされてるんじゃないかな

ただしこの分だと、例えばT/A-50だって上昇速度が小さいとか文句が出てたけど
それと同様に平凡な機体性能になるだろうな

https://ja.wikipedia.org/wiki/KFX_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
最大積載量:7,700kg
最大離陸重量:25,600kg

この最大積載量って燃料と兵器搭載を合わせた重さかなあ

AB推力が合わせて20t弱なのに、空虚重量が17.9tか?
推力の余力が少ないな

RCSも
>KFXはレーダーに0.5平方メートルの大きさの飛行物体に見えるという

これはラプターに似てるだけで、ステルス機とはとても呼べないレベルか

65 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 22:29:55.09 ID:/GEiDBEF.net
つか、そんな5世代機の常識出してきてもツマンネーよ

第6世代機はUAVとの連動こそが肝で、各国で方法論は違うけど
脅威度の高いレーダー域には自機は飛び込まないで、UAVをシューターにするってやり方っしょw

んで1回出撃するたびにRAM塗料やらシールやらで整備しなきゃならないために
運用コストがベラボウなステルスは目指さない、あくまでデジタル電子妨害でステルスになればいいってやり方が第6世代なので
そういう「カナードがぁ〜w」「ウェポンベイがーw」「空気取り入れ口ガァ〜」てな批判はあまり意味が無いと思うがね

別に韓国を擁護する気はないけど、RAM塗料で高コストになってF35を調達機数を半減せざるをえない
アメリカ軍見てると、そういう5世代の技術論は「戦争に勝つための最適解」にはならんと思うがねぇ?
5世代機開発で出遅れた欧州がデジタルステルス技術でアメリカを先行してるのも皮肉というか、怪我の功名というかw
F15EXに欧州のデジタルステルス採用が決まったけどさw
(韓国は最先端のデジタルステルス技術を持たないから乗り遅れは間違いないけどw)

どんなに頑張っても有人機ステルスはUAVに比べりゃステルス性は低いんだし、別の方法論が未来の主流になってもおかしくないがねぇ
なんでいつまでも形状と塗料に頼ったステルス論をぶちかましてるのかな?

そりゃアメリカ軍にはF35+無人機ヴァルキリーという組み合わせがあるわけだが、バイデン政権は早々と米国防費を実質的に削減したよ?

高コストの機体じゃ数が揃わず、シナ・ロシアとの戦争に勝てないでしょw
議会がF22全機退役、F35計画の見直しをして、新開発の旧世代機で航空戦力を立て直すよう求めてるのは
何のためだと思ってるのかなぁ 戦争に勝つためじゃねーの?

5世代機のステルスだったら少数で勝てるとでも?(ランド研のシミュでは生憎とそうじゃなかったけどねw)

66 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 22:36:10.47 ID:/GEiDBEF.net
なんか、手段としてのステルスを目的と取り違えてる気がするんだよな

要は勝てばいいんだよw

従来兵器が役に立たなかった戦争がつい最近あったばかりじゃないかね
かくも軍事の常識というのは変ってしまうわけで
5世代的なステルス機が理論通り決定的な兵器になるとは限らんさ

67 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 00:29:05.59 ID:NnkBZNbz.net
このKF-Xは本当に飛べるのかまだ分からないし、
もし飛べたとしても音速は超えられないだろうから第一世代だな。

68 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 01:15:20.49 ID:iMpc2aMU.net
>>67
F414エンジンは性能が信頼できると思う
音速はとにかく超えるだろう

69 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 03:09:41.86 ID:GA95tl4I.net
>>65
長文はクソ

はっきりわかんだね

70 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 03:50:08.14 ID:xfzzgJXA.net
現実に韓国は武器売ってカネを稼いでる
日本はただただセキニン逃がれだけが理由で誰もやろうと言い出さないしやらない
やるやる詐欺で実際にまとまった商談の金額なんかたかが知れてる
韓国の足許にも及ばない
頼むから現実見ろバカウヨ

71 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 05:19:08.61 ID:S1v7MhEJ.net
MRJの悲惨な状況を見ても未だにのんきに韓国叩きしてる奴の神経がわからんな、ほんと

72 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 05:28:48.53 ID:Nvxvh7g6.net
>>71
軍用機は耐空証明要らんぞ、アホ

73 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 05:40:16.34 ID:mnwJO5IM.net
ミサイルも胴内に収まらずはみ出してるし
ステルスでもないのにこんな飛行能力犠牲にしたデザインにする意味がわがんね
ムダに不具合出まくりだろうな

74 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 07:48:32.03 ID:GA95tl4I.net
>>71
ひょっとして、三菱のT-1、F-1、F-2、X-2
その他C-1やC-2などの輸送機、哨戒機、救難飛行艇が国産機だって知らない?

75 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 13:24:07.12 ID:da7z5jDk.net
F-2開発計画は、当初、エンジン以外の多くを国産での設計であったが、その先進性を知った米国が、大慌てでワインバーガー国防長官を派遣し、国産化計画を頓挫させたという経緯がある
特に想念で機能するシステムに驚愕した様で、ゼロ戦コンプレックスは、未だに消えていない事を物語っていた
形状は、スウェーデンのグリペンに似ていた様に思われる
飛ぶ鳥を落とす勢いであった当時の日本は、技術力でも米国に肉迫しつつあり、米国は、日本潰しに躍起になっていた時代だが、後年、技術者もあの戦闘機が上手く作れたか否かは、どうであったか?というコメントも残している
日米共同開発になり、傑作戦闘機であるF-16とほぼ同型のF-2戦闘機を運用する事が出来たというメリットは、航空自衛隊のみならず、日本の航空ファンにとっても良い結果を得たかも知れない

76 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 13:37:15.77 ID:da7z5jDk.net
コリアファイター21の最初の交戦相手は、航空自衛隊機にならない事を祈りたい
中国傘下の統一コリア空軍の未来図は、既に日米でその可能性と対策を検討しているかも知れない

77 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 14:47:00.19 ID:Zq5ghTlM.net
>>76
最初にして最大の敵はマンホールとか空軍大将とかだと思う。

78 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 15:16:19.14 ID:GA95tl4I.net
>>75
陰謀論を拗らせ過ぎ。

F-2独自開発を妨害したのは米国商務省の意向。

79 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 15:46:01.98 ID:4Erk+g0y.net
たまには殲99の事も思い出してやってください。

80 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 16:27:13.38 ID:6DbgYarZ.net
≫78
陰謀論という意味合いはないが、当時の一般的な見解は、この様なものと記憶する
商務省は、米国製戦闘機を購入させたかったという事か?

81 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 08:53:49.00 ID:r4X0PuS4.net
>>80
当時、日米は深刻な貿易不均衡で経済戦争状態だった。対外制裁法案スーパー301条が日本はを標的に施行されジャパンバッシングがトレンドワードだった時代。

ホワイトハウスとペンタゴンは日本の次期支援戦闘機開発計画FS-Xを容認していたが、米商務省と議会は貿易不均衡を是正する格好の案件として完成機購入を強硬に要求した。その結果が共同開発、生産分担案だった。特に米議会は最後まで反対に回り、FBW技術やエンジン輸出禁止法案を可決するなど、共同開発を再三にわたって妨害した。
これが実際に起きたこと。

「日本はアメリカの意向で戦闘機開発を禁止されている」だの「日本の技術を恐れたアメリカが干渉してきた」だのは事実無根の陰謀論的解釈。

82 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 04:01:29.23 ID:aHTEqs55.net
欧州でくっそ笑われてたなこれ w

83 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 09:39:50.10 ID:3dQjW0TB.net
>>17
「世界で○位」って順位を一桁にしないと死ぬ病気らしいな

84 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 12:05:37.58 ID:mPYY83X4.net
沈まぬ潜水艦 飛ばぬシュテルス超音速戦闘機ニダ

85 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 12:15:04.71 ID:VCyfchZz.net
朝鮮人が大好きな言葉 「世界で〇番目」

86 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 12:41:01.62 ID:iB6ELuLs.net
いやいや。あれだよ、◯大強国の仲間入りってやつ。

87 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 14:21:02.95 ID:zzKKC1Vv.net
機関銃すらつくれない日本よりはマシだけどな

88 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 14:34:42.03 ID:xa1Ewocp.net
超音速自爆戦闘機「KF21」

89 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 14:51:56.33 ID:58EU544J.net
>>4
もしかして殲99のパチモンか?

90 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 14:54:07.03 ID:3dQjW0TB.net
>>87
機関銃を作るのに日本で足りてない技術って何?

91 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 15:03:28.91 ID:6EvaH5mK.net
>>21

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1618205767/26-27

92 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 15:11:43.28 ID:FhlNFKIR.net
トイレの個室でジャケット掛けるのに便利なんだよなKF21

93 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 15:15:01.99 ID:6EvaH5mK.net
>>1
米国産戦闘機など日本のようにライセンス生産も修理もする能力が無く,管理運営で故障事故多発
韓国産印度ネシア向け韓国産練習機では、米国産エンジンを使っても墜落事故多発で
パイロットや式典事故などで多大な人的損失。最近日本に見栄を張って購入
な米国産F-35では、極東地区分解整備センターが日本に成ってしまった韓国か。

今回もステルス性能と言いながら自国で造れず日本産技術も統合で確立している
米国に技術供与を願い出るが速攻却下。第4世代機水準に少し毛が生えた程度
のステルス性能にか発揮しない。エンジンも国産は無理で米国産に頼るが
航空機はエンジンだけで飛ぶものではないしな。また韓国産練習機のように事故
墜落が多発しないか

日本で高性能エンジンからステルス性能まで国産で開発開始の国産第六世代ステルス機
が敵に回らないように立ち回る事が、賢明な韓国の綱渡り政治外交ショーだと思う。

http://ddogs38.livedoor.blog/archives/26017360.html

94 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 15:16:00.84 ID:flSV8wg3.net
韓国マジですごいわ
東アジア自由陣営の雄になっている

95 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 15:24:07.85 ID:0u6lFbST.net
>>2
超最速墜落記録

96 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 16:34:14.51 ID:6EvaH5mK.net
>>94

頭沸いてますねw 釣りにしてもあまりにお粗末過ぎる

97 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 17:44:45.33 ID:oSJKDXE8.net
エンジンが問題ニダ。
おい、IHI!ちょっと話があるニダ!

98 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 18:53:20.10 ID:XKlW/sma.net
>>94
東アジアでも自由でも陣営でも雄でもないワラ

99 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 19:02:09.89 ID:zzKKC1Vv.net
>>90
耐久性のデータを改ざんし続け罰金を食らって撤退

何もかも足りないんじゃない?

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd85ddc92658a9f48123934410e65121325c1204

100 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 20:45:22.72 ID:Sh0T1elr.net
>>17
カナダも抜けてる!

101 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 21:30:59.34 ID:3dQjW0TB.net
>>99
なるほど、足りない技術があるって言う類の話じゃなかったのね。

102 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 22:01:54.04 ID:ENsxLoPZ.net
だったらニダ

103 :名無しのひみつ:2021/05/12(水) 08:23:11.03 ID:2jmt2wvQ.net
>>65
ロシアはその第6世代機の概念を
第5世代機にコンセプトにとっくに取り入れてるんだよなあ‥‥
2019年末のSu-57の記事で「この機体はデジタルステルスを目指してる」と書かれてあって
S-70と並走して航空してる写真とか当時から撮られてた
アメリカは最速でも2030年代末に第6世代戦闘機配備だろうが、ロシアは2028年までには必要分は配備し終えるわけで

104 :名無しのひみつ:2021/05/12(水) 12:19:22.96 ID:WCTrXLxy.net
>>1
4/10
韓国、超音速戦闘機「KF21」を公開 開発成功なら世界で8番目
https://www.cnn.co.jp/world/35169153.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/10/afd560e312f6397089f118c0d19a2a64/t/768/432/d/south-korea-jet-prototype-pr-super-169.jpg
https:
//www.cnn.co.jp/storage/2021/04/10/fcf83d42758a0ff68f54bfb61071f499/t/768/432/d/south-korea-kf-x-prototype-reveal-0409-restricted-super-169.jpg

総レス数 104
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200