2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物学】ネオテリウムの化石、国内で初発見 「太古のロマン」 島根 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/09(金) 11:48:59.03 ID:CAP_USER.net
ネオテリウムの化石、国内で初発見 「太古のロマン」

 原始的なセイウチ類を指す「ネオテリウム」の化石が、島根県邑南町高見地区内の約1600万年前の地層から見つかった。
 ネオテリウムの化石はこれまで北米大陸近辺でしか確認されておらず、国内では初の発見という。

 町教育委員会によると、国立科学博物館動物研究部(茨城県つくば市)の主森亘(とのもりわたる)支援研究員らのチームの研究で明らかになった。

 化石は高さ約5センチ、長さ約11センチ、厚みが約1・5センチで、右の下あごの骨とみられる。
 歯は欠落しているが、奥歯にあたる部分の歯槽は残っていた。
 大きさから推定すると、体長2メートル前後の成獣になる少し前の時期とみられるという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 4/9(金) 11:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e2b91c56d5c17505c03c23d97e73515357a157

2 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 13:04:00.07 ID:6R6nLBLe.net
何番元素?

3 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 13:20:05.31 ID:JxeFMOVu.net
「新しい獣」って意味になるのかな。

4 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 13:28:41.50 ID:obzMEEKE.net
重複

【古生物学】「セイウチの先祖」ネオテリウムの化石発見 国内初 島根・邑南 [すらいむ★]
1すらいむ ★2021/03/19(金) 11:42:31.19ID:CAP_USER
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616121751/-100

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200