2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】「感情認識AI」の危険性を専門家が警告、一体何が問題なのか? [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/04/09(金) 11:04:23.45 ID:CAP_USER.net
「感情認識AI」の危険性を専門家が警告、一体何が問題なのか?

 リモートワークやリモート授業が浸透するにつれ、労働者や生徒をデバイス越しに監視するソフトウェアの需要が増加しています。
 中にはリモートで通信する相手の表情から感情を読み取る「AIを使ったソフトウェア・サービス」も存在しますが、これらの技術は科学的な実証がされておらず、誤用が懸念されると、人工知能(AI)の社会的影響を研究するケイト・クロフォード氏が論じています。

 Time to regulate AI that interprets human emotions
 https://www.nature.com/articles/d41586-021-00868-5

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で都市封鎖が行われ、リモート勤務やリモート学習が推奨されるようになりました。
 クロフォード氏によると、「これまで対面で行われていたコミュニケーションが遠隔で行われることで、感情が伝わりづらくなった」という問題を解決するため、多くの企業や組織が「画面の向こう側にいる相手の感情を読み取るAI」の導入を行っているとのこと。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年04月09日 09時00分
https://gigazine.net/news/20210409-time-to-regulate-ai/

2 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:17:17.74 ID:6Z5QbEfE.net
急に世界が21世紀らしくなってきやがった

3 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:19:03.09 ID:M6YvXQw7.net
欲情認識

4 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:22:51.90 ID:Jn6R32vc.net
お面〜かぶって、ちょっとおいで。

5 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:25:02.13 ID:uQwGUMqz.net
>>3
またエロいこと考えてるとか見抜かれたらイヤだな

6 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:28:46.98 ID:6zY+htyt.net
NPCが顔色をうかがうようにできたり、このAIに表情をつくるAIを教育させて感情豊かなNPCわを作ったりとか出きるようになるんかな

7 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:29:44.57 ID:siU5fsCn.net
>>6
ディズニーがもうやってるでしょ

8 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 11:54:44.57 ID:IJmVAjPk.net
「義務教育で教えて!」「いや教えとるわ」社会保障に関するセルフコラ漫画が話題に「確かに公民でやる」

http://nure.safora.ru/kBY/650198721.html

9 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 12:24:27.02 ID:zRRWozvs.net
テレワークでは、AIがオンライン勤務する社員の感情認識を行い、肯定的な感情をもって労働しているかどうか、ポジティブかどうかで、査定をするのだろうな。
労働の成果物への評価をできる上司が日本にはいないのだから、どうしてもそうなる。

10 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 14:33:56.53 ID:7heTTFT6.net
AWSでもAzureでも顔認識APIで感情取得出来るけど、
「見た目と感情が一致しないことがあります」と注意書きがあるな
笑っているように見えても心では泣いているかもしれない

11 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 14:47:28.07 ID:xJGaeXoL.net
人間同士でも顔色偽装や読み間違いあるんだし難しいだろ

12 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 14:48:36.25 ID:aBihqYr7.net
笑いながら怒る人の芸を見せたら
どう判定するのかな?

13 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 15:09:47.14 ID:+BVVavH4.net
>>11
正確さを保証しないサービスだから成り立ってる
パーティグッズレベルのもの

14 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 15:43:37.17 ID:L/tjPnbK.net
白人「AI怖い!中国怖い!移民怖い!アジア人怖い!イスラム教徒怖い!黒人怖い!」
なんやアイツらビビりすぎやろ草生えるわ

15 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 15:50:34.15 ID:L/tjPnbK.net
しかもマイクソソフトのリサーチャーで草
AIよりオマエんとこのクソOSなんとかしろや

16 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 16:51:36.88 ID:maR523Hm.net
>>3
「眼つきがセクハラ」と社の男女共同参画室に密告されたことがある。
聴取のときに顔面差別だーと開き直ったら,厳重注意処分喰らった。

17 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 18:59:30.48 ID:NHCa001B.net
AI「あんたらの秘密はうちらの飯のタネ

18 :名無しのひみつ:2021/04/09(金) 19:01:14.20 ID:6wybvtcF.net
>>12
犯罪者

19 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 05:20:01.18 ID:We17gBNC.net
生活のために働いてるだけなんだが、精神的な媚び・売春までも求める勘違いは何なんだろうな。マジ気色悪いわ。

20 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 13:19:59.10 ID:hHwDLnBs.net
>>16
いやそれ普通に訴えろよ

21 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 14:13:57.05 ID:jonMgJOP.net
>>1
この世にはIQの高い馬鹿が本当に多い。
表現の本質が全く理解できていないから、
こんな原理に不可能なことを
稚拙な方法で何とかしようとする。
そもそも感情は表情に現れているのではない。
人は表情で感情を推測しているのではない。
本当に馬鹿は救いがない。

22 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:01:06.97 ID:C0uySQm5.net
歌舞伎の隈取りのような化粧をしたら、どういう判定になるかな?
狸の顔のようなメークとか

23 :名無しのひみつ:2021/04/10(土) 18:59:54.06 ID:LCHF5gMV.net
「嘘発見機」って嘘だったんだ。

24 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 14:35:00.16 ID:dQkLzrvd.net
>>16
ネタかも知らんけど、でも今どきこういうの本当にあるからね。
アホがのさばる社会ってろくなもんじゃないよね・・・

25 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:10:44.18 ID:g0u+W4Tg.net
>>1
>IBMは「テクノロジーが差別と不平等を助長する」

行き過ぎた人権、ジェンダーフリー、ポリティカルコレクトネス、自由、平等、博愛、民主主義重視で欧米の研究は衰退しそうだ
Googleは人種問題でゴタついてるしね
日本、韓国、台湾、中国、シンガポール、チャンスだぞ

てかアメリカ人はAIの暴走よりお前らのとこの差別主義者の暴走について考えようか
日本人を殴ったり、日本の寺を燃やしやがって
だからお前らは偽善者なんだよ

26 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:43:06.20 ID:CPQVUPWG.net
人間判定に使うんだな
表善人の裏悪人とかを見抜いてしまう

27 :名無しのひみつ:2021/04/11(日) 17:55:42.62 ID:8Cr0pWQ3.net
Lie to meってドラマのモデルになったポール・エクマンの研究内容だって
時系列が進むに連れ齟齬や例外が増えたからなぁ

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200