2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】予防接種後の瓶に残ったCOVID-19ワクチンから科学者がmRNA配列を割り出しGitHubに投稿 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/03/31(水) 11:55:30.46 ID:CAP_USER.net
予防接種後の瓶に残ったCOVID-19ワクチンから科学者がmRNA配列を割り出しGitHubに投稿

 スタンフォード大学の生物学者アンドリュー・ファイアー氏らにより、モデルナが作った新型コロナウイルスワクチン「mRNA-1273」のmRNA配列がGitHubに投稿されました。
 研究チームによると、RNAワクチンは標準的な方法で配列を容易に得ることができるとのこと。

(中略)

 研究チームはニュースサイト・Motherboardに対して、ワクチンを「リバースエンジニアリングした」わけではなく、入手したサンプルをもとに2つの合成RNA分子の推定配列を投稿したものであると説明しています。

 サンプルは、スタンフォード大学や退役軍人向けのワクチン接種に用いられたあとの、廃棄予定の空容器をFDAの許可を得て回収して得たものだとのこと。
 研究チームによると、微量のRNAを検出する次世代シーケンシング技術をもってすれば、2つのワクチンRNAのコード領域を組み立てるのに十分な量だったそうです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年03月30日 11時00分
https://gigazine.net/news/20210330-moderna-vaccine-github/

2 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:04:17.61 ID:4MoNenec.net
これで誰がどう得して損するの?

3 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:11:59.60 ID:X3as8HPD.net
民間療法への道が開く

4 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:12:43.11 ID:KnwL5pXs.net
モデルナが損して中国とロシアが儲かる
そして低品質のワクチンが市場に出回る

5 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:16:15.03 ID:NH8bbIkw.net
副反応の研究も進むなら良いね

6 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:44:42.96 ID:dtA3SZ/r.net
企業秘密をばらしたらあかん
裁判になるよ

7 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 12:47:19.23 ID:G9Zh17NI.net
>ワクチンを「リバースエンジニアリングした」わけではなく、

え?

8 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 13:06:01.35 ID:kFJ3a2y8.net
コリャ
中朝のジェネリックが出回るな

9 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 15:47:49.38 ID:C4gF+Is4.net
オープンソースでのワクチン開発が始まる

10 :名無しのひみつ:2021/03/31(水) 15:49:55.50 ID:aYML6oDe.net
鳩山由紀夫の母校じゃね?
この大学

11 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 06:06:47.83 ID:jag8zcle.net
>>1
ん?
遺伝配列が公表されてるから
誰でも何処でも同じモノが造れるという触れ込みだったような

修飾を受けた後は未公開だったの?

12 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 06:11:07.21 ID:jag8zcle.net
>>1
まてまて

この文面だと
そもそもDNAに逆転写しないで調べたのか?

そりゃすげぇな
PCR不要になるのか
これは環境が捗るわ

13 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 06:34:25.88 ID:K3/bL8hx.net
エセ専門家しかいない5chでは伸びないスレ

14 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 07:02:34.97 ID:mGUvMEkm.net
ファイザーの奴は公開してなかったっけ、しかもWHOのサイトで

15 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 07:41:09.25 ID:HuUFN37O.net
微量のRNAを検出する次世代シーケンシング技術とやらを使いながら
リバースエンジニアリングじゃないって主張はどういうことなの

16 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 09:28:32.78 ID:MZcN7Tg+.net
>>13
日本の場合専門家が自分の専門分野で積極的にウソつくからセーフ

17 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 18:14:05.48 ID:fnd3X/u2.net
>>12
RNA依存性RNAポリメラーゼ使ったっていいんだが?

>>15
サイドチャネルアタックとかの、高度なリバースエンジニアリング技術を知らんのだろう

18 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 20:42:50.91 ID:Ne4K9dDC.net
こんなもんとっくに特許とってるだろ

19 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 21:18:38.48 ID:tgGZWO7x.net
>>7
辞書と首っ引きで外語を和訳した様なもんだから、読んだだけと言えばそう。

20 :名無しのひみつ:2021/04/06(火) 22:29:48.21 ID:4SzPir77.net
タートルアナトミアを勝手に日本語に翻訳して「解体新書」を出したのは
著作権法無視の蛮行だったと思う。

21 :名無しのひみつ:2021/04/06(火) 23:23:05.19 ID:xmbE+JIG.net
法は遡って適用できないって小学校で習ったでしょおじいちゃん!

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200