2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】「ワクチンに豚由来成分」インドネシアでハラル論争 生命か宗教か、「いまさら」の論争に揺れるイスラム大国 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/03/26(金) 16:37:59.33 ID:CAP_USER.net
「ワクチンに豚由来成分」インドネシアでハラル論争
生命か宗教か、「いまさら」のワクチン論争に揺れるイスラム大国

 コロナウイルス対策の決め手としてすでに多くの国民へのワクチン接種が進んでいるインドネシアで、新たに接種がはじまるアストラゼネカ社製のワクチンにイスラム教で禁忌されている「豚の成分に由来する物質」が含まれていることが分かり「接種すべきでない」「いや問題ない」という“ハラル論争”が沸き起こっている。

■自ら「接種第1号」となりワクチン接種を国民に勧めたジョコ大統領

 世界で第4位という約2億7000万人の人口を抱え、そのおよそ88%がイスラム教徒というインドネシアでは、イスラム教徒が体内に摂取することを許された「ハラル(許されたもの)」と「ハラム(禁じられたもの)」が厳格に区別されている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

JBpress 2021.3.26(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64656

2 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:45:23.10 ID:FyEyAkYQ.net
なぜイスラム教徒は教義を頑なに守るか
恐れているには来世での自分の扱い
地獄に落ちるを信じ込んでいる

3 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:47:47.89 ID:d7JUUjqK.net
でも日本でこっそり豚肉食べてるイスラム圏の人いるよね
インド人も普通にマックでハンバーガー食ってるしね

4 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:52:24.37 ID:LOsgqclw.net
そもそもユダヤ人が自分たちの都合で「豚は食ってはいけない」と
決めたのがイスラム教にも引き継がれたに過ぎない。
キリスト教も初めのころは「豚肉はタブー」だったのだが
ゲルマン人やケルト人にキリスト教を広める際に妨げになったので
キリスト教は豚肉を認めた。
砂漠に住んでいる人間は羊は食うけど、もともと豚肉なんて
食ってないわけよ。単なる食の環境が違っていただけ。
深い理由なんて何にもない。
ユダヤ人の勝手な押し付けに過ぎない。

5 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:54:43.13 ID:6v9EjOWS.net
本来は豚はばっちいから食べちゃダメ程度の規定なのに
原理主義者は理由はともかく原典に従うことそのものに価値見てるからなあ

6 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:55:22.67 ID:NTqx1XfP.net
命に関わる時は例外ってクルアーンに書いてあるんだろ?

7 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 16:58:14.54 ID:4lwg9kme.net
>>3
マレーシアの留学生がイスラムで、
生魚は卑しいものが食べるので寿司は
だめだと言い張っていたが、一回食わしたら
豹変して毎週すし屋にいくことになった。
 そして、今度はビールと、お好みの豚玉を
を食わしたら、これもやばいことに。
そして、とんこつラーメンも平気になった。

彼曰く、反省すればOKとのことらしいが、
日本人以上に酒と豚を魚を食いまくっとった。
あいつは地獄行きだ。

8 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:04:35.83 ID:d7JUUjqK.net
>>7
さんざん誘惑しといて何さその言い分はwwww
マレーシアの子が地獄行きならアンタも悪魔に串刺しに
されるわいなwwww

9 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:07:02.21 ID:zUIi7Wox.net
>>3
日本は神の威光の届かぬ蛮族の地なのでOK

10 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:07:18.49 ID:hnI4/evp.net
めんどくせえ宗教だな、黙ってればわからねえじゃん

11 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:07:21.44 ID:wgMjaZLm.net
禁じられてるといっても旅先や戦争、飢餓などでハラムな食べ物しかない場合は許されるというじゃない
つまるとこ緊急事態ならよいのではないか?
自己の生命を粗末にすることがイスラム教ではやたら重い罪らしいから十分な理由に思えるけどな

12 :釋 廣宣:2021/03/26(金) 17:09:52.03 ID:wgGz+N7P.net
儂の教義は、他人から幾ら恵んで貰っても・・・罪にならん、有り難い教え。

13 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:12:23.61 ID:pBPU9f4+.net
以前、味の素も同じようなこと言われてたな
触媒に豚由来成分があったとかなんとか

14 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:14:54.28 ID:amBvuhEe.net
マホメットも命に関わるときには戒律を破っていいと言ってるんだから、気にせず射てばいいだろ?

15 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:17:34.88 ID:um+0AdQ2.net
>>5
イスラム教徒が豚を食べないのはコーランで禁じられてるから
なぜコーランが禁じたかの理由の説明は全く無い
豚が不衛生だから、というのは後代の人間が勝手に想像した理由に過ぎない

16 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:18:48.52 ID:7epUOvcU.net
そんなチンケな事を守るよりも、ウイグル人が虐殺されているのだから中国にジハードするのが先でしょ

本当にイスラムの教えを大切にしたいなら、同胞を救う事を考えろよ、糞イスラムが

17 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:20:35.74 ID:l8mq28bP.net
だから宗教って嫌いさ。

18 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:27:05.17 ID:+geXKRnp.net
埃や信念に殉じるのもまた自由だし
好きにすればよかろう、もしくは自分たちでワクチンを作るってのもアリだろう
周りの人間に過剰な迷惑かけたりしなけりゃ好きにすればいい

19 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:27:23.69 ID:d7JUUjqK.net
そもそも羊ならいいって何よねw
牛も豚も羊も美味いのは共通 世界の言葉〜♪

20 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:28:17.93 ID:fCb5mH8Z.net
だいたい昔から伝わるしきたりとか昔の偉いさんの我が儘でしかないんだからいい加減無くせよ

21 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:34:11.05 ID:vUiAbF4R.net
>>1
ぶたー

22 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:45:43.99 ID:PNHH8i0r.net
>>16
だよなー
普段は聖戦だとか言って直ぐにドンパチやるくせにw

23 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:46:21.89 ID:g/L/p+2e.net
ゼラチンかな

24 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:48:37.60 ID:Vj8dCUQ4.net
AI「最終的に棄教か居留地かの二択に

25 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:49:33.90 ID:EpV8K/sO.net
食べるのではないから良いだろ?

26 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 17:53:06.05 ID:KOvLYoky.net
好きにしたらいいだろ
ワクチン打たんでも全滅は無いから安心しろ

27 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:03:48.23 ID:yTXkHf4z.net
あー どこかのワクチンはこうなると思った
わざとでしょ

28 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:29:17.24 ID:bD9/mrr8.net
ダイソーの新しい生活雑貨ブランドについて「どこかが作ってるセンスが良くて高価なもののそっくりさんを安価で買える」という傾向に疲れている

http://hugee.dbalas.ru/Gb/892114195.html

29 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:32:44.07 ID:MOsKsBj+.net
インドネシアだろ?
良いよ。半島人と一緒に全滅しろ

30 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:33:37.07 ID:G83sLMU0.net
こいつらいつまで宗教なんかに縛られてるんだ?もうこれを機会にくだらん宗教なんか捨てちまえよ
自由に生きろ

31 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:47:40.66 ID:inKm4QVP.net
じゃあバリ島に持ってけよ
あそこはヒンズー教が多数だろ

32 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:53:41.57 ID:7UXWT/DF.net
>>3
曰く神は日本なんて見てないと

33 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 18:59:18.87 ID:V4woY54p.net
おっジョコジョイだな!

34 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:09:15.45 ID:YFIgXUA6.net
空気中にも豚由来成分が浮遊していることを忘れるな。

35 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:12:13.71 ID:7UXWT/DF.net
もしイスラム教徒が豚インフルにかかったらどうするの?

36 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:12:49.87 ID:UN1JfLDm.net
b)j/[54<hv

LGBTやっぱりキモかった。【嘔吐】不可避
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1616744091/

37 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:20:52.92 ID:/8bQurPR.net
ブタを食ったぐらいで怒る神様w

38 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:32:34.26 ID:7vZs/TrC.net
イスラム原理主義が台頭してきたのは、西洋文明の圧倒的な文明力に対抗するため。
西洋文明を受け入れたくないから、教義を盾にしている。

39 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:40:03.79 ID:a8jCYQc0.net
イスラム教は気狂い宗教

40 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:45:43.49 ID:/8bQurPR.net
>>39
キチガイだとは思わないが、なぜブタをそこまで嫌うのか不思議だ。命にはかわりないのに。
単なる思い込みをここまで強制して、しかもそれを律義にに守っているのが理解しづらい

41 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:56:55.20 ID:sJCuRVeb.net
>>4
ユダヤ人が住んでた時代は砂漠じゃねえよ。そもそも人間は砂漠にすめない。現代じゃあるまいし。豚は直ぐに腐ってダメになるから禁止されてた。

42 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 19:58:39.63 ID:sJCuRVeb.net
>>38
キリスト教はそれをだいたい400年前から100年前にかけて経験してるからな。
イスラム教が政教分離するのに同じくらい時間かかる。

43 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:00:47.13 ID:PqhPGyZY.net
とりあえず、ワクチン打つだけ打っておいて
あとから希望者の自殺手伝ってあげればいい
豚のケガレによる自殺だからこれは許された自殺であると
律法学者に言わせれば問題無い

44 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:04:24.12 ID:5A/4nx6L.net
日本人の体はほぼ豚肉でできている。
イスラム教徒からしたら穢らわしいのだろうか?

45 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:04:32.94 ID:VArkkNGn.net
>>1
中国に頼めばいいんじゃないのかな
「ハラル」ワクチンを作ってくれるよ。

46 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:08:27.65 ID:/8bQurPR.net
>>41
塩漬けにしてベーコンにするぐらいはできただろうに

47 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:08:54.68 ID:JZ06oMSu.net
もう21世紀なのに宗教なんでなくならないの?

48 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:43:39.98 ID:EYoRWbeJ.net
イスラムには緊急時などは豚を食っても少々戒律を破っってもお構いないという
有り難い教えがあるのだから、実践すりゃいいだけのこと。
どこかの訳わからん宗教みたいに、輸血拒否して氏ななきゃならないってことはない。

49 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:47:42.02 ID:ddxB0oH5.net
体内に不浄なウイルスを注入して免疫をつけるのがワクチンなので、豚由来でも何も問題はないわな

>>2
>なぜイスラム教徒は教義を頑なに守るか

イスラムは最初っから世俗化されてて、教義を頑なに守ってもあまり不自由じゃないからだよ

なにせ、聖職者も結婚し放題

そもそもアブラハムは子供作りまくったし、ロトに至っては近親相姦だから、何をいまさらだけどな

50 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:48:27.08 ID:EYoRWbeJ.net
>>49

>なにせ、聖職者も結婚し放題

↑そもそも、イスラムには聖職者などいません。

51 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:59:49.90 ID:NwyegO+F.net
>>1
イスラム教徒なら救済はご宗旨ではないのでワクチン却下でいいと思います
異教徒の信条で救いたいなら改宗でしょ

52 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 20:59:51.53 ID:ddxB0oH5.net
>>50
そこは一応解説しようかと思ったが、わざわざ突っ込む浅い馬鹿もいないだろうと削除したら、いたのか

公式見解ですら預言者は認めてるから、「預言者って、それ、聖職者じゃん」で終わる

さらに公式の範囲内でも、カリフも聖職者と言っていいし、ファトワって誰でも出せるのかよwww

53 :名無しのひみつ:2021/03/26(金) 21:27:55.35 ID:EpV8K/sO.net
イスラム法の最高宗教指導者が声明を出せばそれでOKになるよ。
 食べるのではない。やむを得ないことである。コーランの教えとは矛盾しない。

そういえば良いだけ。

54 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 05:20:16.42 ID:mnnpyzCE.net
>>53
つまり指導者が「ワクチンは豚由来である。ワクチンはキリスト教徒の侵略である」といったら
イスラムテロリストが世界中のワクチンに攻撃を仕掛けてくるんだね。ワクチン全滅じゃん。
イスラムテロリストが世界中の病院を襲撃か。阿鼻叫喚だね。楽しそう♪

55 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 05:25:39.33 ID:li4RgsWd.net
5世紀頃の常識集を一字一句そのまま守ろうとしている…時代に合わなくなるのがアタリマエ

56 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 05:29:21.90 ID:XM6WbRUc.net
教義を破るとその分守ってるやつらにマウント取れなくなるからな
イスラム教は競争なんだよ

57 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 05:55:25.54 ID:3yzGNuqJ.net
このご時世で宗教ってのは害でしか無い
イスラムとかエホバは絶滅でいいわ

58 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 07:49:37.55 ID:v3dO07RQ.net
>>3
酒も飲むよ

59 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 08:59:22.72 ID:HIuiS+H2.net
>>40
上にも書いてるけど、イスラムが豚を禁忌にしてるのはユダヤ教から引き継いだだけ。
そのユダヤ教はそもそも民族強制移住させられた時代に民族のアイデンテティを失わないために成立したもので
多民族と同化せず自分たちの生活習慣を守るために様々な規律を作ったんだよ。
その中の食習慣を守るための規律が食についてのタブー。
衛生のためではなく自分たちの故郷での食習慣になかったものは食べないというだけのもの。

60 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 11:26:42.74 ID:qp102Nbr.net
>>3
まあ、気づかなかったらいいんだ。酒だってイスラムでは水だと思っていたらいい

61 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 14:17:27.36 ID:5eccfKEJ.net
>>7
だから人を少なくしないといけないんだな、納得

62 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 16:04:57.02 ID:3m2DmuBE.net
>>3
日本の神が世界最高神やからやで

63 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 17:02:05.42 ID:Xf7+AMvM.net
結論:ムスリムってバ

64 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 17:17:18.25 ID:kacJL0j2.net
輸血(血液製剤含む)を避けることで知られてるエホバの証人は、
本部からワクチンは問題ないの見解が示されてるのな。

65 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 17:22:25.97 ID:nPi8puAE.net
ワクチンに限らず生体関係の医薬品は豚を使っているぞ

66 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 17:26:27.43 ID:U375RJ9D.net
豚拒否して死ねば楽園に行けるんでしょ?

67 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 18:33:35.39 ID:nisPGefU.net
お前等、あまりイスラムを叩くなよ?
ファトワー出されるぞ!

>『悪魔の詩』の出版は、その直後から国内外のムスリムに反発を生み、10月にインド政府はこの本を発禁とした。
>1989年2月14日、イランの最高指導者ルーホッラー・ホメイニーによる著者のラシュディおよび発行に関わった者などに対する「死刑」の宣告
「死刑」宣告はイスラム法の解釈であるファトワー(fatwa)として宣告された。
ラシュディはイギリス警察に厳重に保護された。
>1989年2月15日- イランの財団より、ファトワーの実行者に対する高額の懸賞金(日本円に換算して3億7千万円)が提示された。
>1989年3月7日- イランがイギリスと国交断絶。
>1989年2月 - 出版記念記者会見中であった五十嵐一と出版者のパルマ・ジャンニ(イタリア人)が、パキスタン人の男に襲撃される。
その際、パルマは言論と表現活動の自由を主張したが、会場にいた在日パキスタン協会のライース・スィビキ会長がパルマに対し「死刑」を宣告
>1989年6月 - 心臓発作のためホメイニーが死去。ファトワーは発した本人しか撤回できないので、以後、永久に撤回できなくなった。
>1990年2月9日 - ホメイニーの後継者アリー・ハーメネイーが、演説の中で「ラシュディに対する「死刑」宣告は有効であり、執行されるべきである」と改めて強調
>1991年7月11日- 日本語訳を出版した五十嵐一が勤務先の筑波大学にて殺害され、翌日に発見された(悪魔の詩訳者殺人事件)。
他の外国語翻訳者も狙われた。イタリアやノルウェーでは訳者が何者かに襲われ重傷を負う事件が起こった。
>1993年-トルコ語翻訳者の集会が襲撃され、37人が死亡した。
>1998年- イラン大統領のモハンマド・ハータミーが、ファトワーを撤回することはできないが、今後一切関与せず、懸賞金も支持しないとの立場を表明
>2012年9月16日 -イランの強硬派宗教財団がラシュディの処刑実行者に対する懸賞金をこれまでより50万ドル上積みして330万ドルとし、
アメリカ人が制作した映画『イノセンス・オブ・ムスリム』に中東各地で反米デモが拡大していることに関連して、
「(ラシュディ殺害)実行に最もふさわしいタイミングだ」と訴えた

68 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 19:04:52.36 ID:n259MsRK.net
>>4
中国見てればわかるが家で豚と鶏と一緒に暮らしてるから世界のヤバいウィルスの原産地になってる。

昔の中東でも豚由来の病気が流行って大勢死んだことがあったんで禁止にしたんだろう。

69 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 19:05:43.21 ID:n259MsRK.net
>>7
日本は神の土地じゃないからおk言って食うやつが多いらしいね。

70 :名無しのひみつ:2021/03/27(土) 19:45:21.28 ID:0BfQqo2g.net
アッラーアクバルと言って人を殺しまくってる宗教なんだから人の命なんてどうでもだろ?

71 :名無しのひみつ:2021/03/28(日) 09:12:25.76 ID:v7XlM/pN.net
>>59
日本にもあった。牛乳を飲むと牛になるとか、食べ合わせとか。でも宗教の形として、しかも戒律をやぶったらリンチにあうとか理解できない

72 :名無しのひみつ:2021/03/28(日) 23:35:43.68 ID:qHEgT9GR.net
ワクチンを製造するメーカーが、心を込めた贈り物を持って
宗教指導者に会いに行けばそれで済むのに。

73 :名無しのひみつ:2021/03/29(月) 02:10:12.62 ID:qfZ5doy8.net
分子レベルだとそもそも人間自体の中に過去のブタさんを構成していた物資が含まれてるのに

74 :名無しのひみつ:2021/03/29(月) 02:21:03.20 ID:1z9oarX3.net
宗教指導者がワクチンの入った箱に、お祓いの儀式を施せば、
穢れは除かれて、OKになる。その儀式を施した証の御札を付けて
ワクチンを配給すれば、すべては○○○の意のままに。

75 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2021/03/29(月) 12:18:56.80 ID:4NkCbpS7.net
 

 盲信は愚かさの第一定義

 

76 :名無しのひみつ:2021/04/29(木) 08:05:45.40 ID:sEgroOnQ.net
豚がダメなら猪でいいじゃない マリーアントワネット

77 :名無しのひみつ:2021/05/01(土) 00:07:24.81 ID:bwqJpnUi.net
>>1
豚由来の成分って具体的に何?
牛胎児血清とかなら分かるけど豚由来の成分って聞いたことない

78 :名無しのひみつ:2021/05/01(土) 00:29:57.89 ID:eE1KxIa1.net
>>77
ゼラチンとかのコラーゲンじゃないか?

79 :名無しのひみつ:2021/05/01(土) 00:40:08.43 ID:bwqJpnUi.net
>>78
普通牛じゃね?
今流行りのRNAワクチンなら生物由来のものなんて何一つないだろうし

80 :名無しのひみつ:2021/05/01(土) 17:41:41.31 ID:ebE9KicC.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E3%81%AE%E7%B4%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2000年にインドネシアで「味の素」の原料にイスラームの食品禁忌(ハラーム)と
されている豚肉が使用されている疑いがあるという噂が流れた。材料としては豚の
成分の使用は無かったが、発酵菌の栄養源を作る過程で触媒として豚の酵素を使用
していたために、現地法人の社長が逮捕された事件。

81 :名無しのひみつ:2021/05/18(火) 04:47:12.95 ID:3EotRwkX.net
イスラムの神が死ねというなら従えばいいよ
他国が言うことではない
好きにさせろ

総レス数 81
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200