2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【進化】キリンは高血圧症になりにくい 首が長いからこその進化 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/03/24(水) 10:59:24.54 ID:CAP_USER.net
キリンは高血圧症になりにくい 首が長いからこその進化

 首が長いキリンは、血圧がほかの哺乳類の2倍ほどもある。
 高い位置にある頭まで血を送る必要があるためだが、にもかかわらず、高血圧症を防ぐ遺伝子によって心臓や血管の病気になりにくいことを、中国・西北工業大などのチームが発見した。
 この遺伝子をマウスに入れたところ、血圧が上がりにくく、骨密度も高くなったという。
 長い首を保つために独特の遺伝子を獲得したとみられる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 3/24(水) 9:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/67835b58deb752be14562c3dfb5562dadde68de9

2 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:00:48.38 ID:8TUKvpiV.net
あんなに高い所に頭があるんじゃ、首も長くなるわな

3 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:05:09.26 ID:IeyTjZrp.net
むしろ低血圧だろう。
立ちくらみしたら大変だ

4 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:09:37.80 ID:njo77zLi.net
高血圧症って何?どんな病気?

5 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:09:54.45 ID:JoMkuyEF.net
高血圧の血統は絶えた

6 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:11:36.57 ID:9VrsfRvu.net
クジラも癌にならないんだっけ?
デカい図体ならではのリスクを何とかしようと進化して来たんだろうな。

7 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:17:53.05 ID:XePKactQ.net
高血圧なだけなら病気じゃないってこった
高血圧を症と付けて薬飲ませるのが気に入らん
最近の薬は血圧だけ下げてもほかの悪影響について全く考慮してないように思える

8 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:30:13.86 ID:dlhjGBn7.net
>>4
薬飲んでたけど知らん、かかりつけ医に『血圧も安定して下がってきているし
お金が大変なので処方を止められますか?』って聞いたら高血圧症の薬は出な
くなった。血圧の薬は引き続き出ている。

9 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:32:03.37 ID:pF/AxYNa.net
>>7
統計的に問題かと
高血圧が長く続くと、腎臓や目、血管に影響がでる

10 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:35:23.44 ID:XePKactQ.net
>>9
代わりに癌になり難い可能性がある
細胞への酸素供給効率が上がるから
こういうのは複合的に考えたい

11 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 11:54:36.81 ID:vZRPodrs.net
寝る時は頭を下げるんだろ、チャンスはその時だな

12 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 12:36:19.70 ID:/KabrHGn.net
>>4
酒、女、たばこの乱用が最大の要因。
それに加えて塩分過食、激辛過食等々。
平均的血圧をこれら要因で上回ると高血圧症と見なされる。
高血圧症に陥ると血管への負担が二乗カーブで上昇するため
もろい血管は破れる危険がある。水道ホースでところどころ
漏水している現象に似ている。
あとは分かるな。

13 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 14:06:50.60 ID:X27nkN5x.net
老人のキリン化ブームが来る!

14 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 15:23:10.35 ID:njo77zLi.net
>>8 12 ありがとう!!

15 :名無しのひみつ:2021/03/24(水) 17:04:43.10 ID:cpF+mSIh.net
>>8
高血圧症の薬と血圧の薬は違うものなの?

16 :名無しのひみつ:2021/04/01(木) 20:37:25.17 ID:YZ/ZhNAG.net
180超えるような高身長の人はある程度血圧高いほうがいいらしいな

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200