2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【材料】「ほぼ木」 パナの植物繊維強化プラに引き合い殺到の理由 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/03/12(金) 10:48:00.45 ID:CAP_USER.net
「ほぼ木」 パナの植物繊維強化プラに引き合い殺到の理由

 植物由来の繊維強化プラスチックの引き合いが好調──。
 パナソニックが、セルロース繊維の含有率を70質量%まで高めたプラスチックの注目度の高さに驚いている。
 プラスチックの使用量の削減やカーボンニュートラル(炭素中立)を重視する潜在顧客からの引き合いが増えているのだ。
 「ある潜在顧客からは『木材の廃材を7割も使って造ったものなら、ほぼ木そのもの。それでいて自由な形状に造形できるのであれば、さまざまな可能性が広がる』と好評だった」と、マニュファクチャリングイノベーション本部マニュファクチャリングソリューションセンター材料・デバイス技術部主任技師の浜辺理史氏は言う。

 同社は、独自に開発したセルロース繊維強化プラスチックを、既にクリーナー(掃除機)の部品やタンブラー(コップ)で実用化している。
 セルロースナノファイバー(CNF)とは違ってnm(ナノメートル)級まで細かくしないため、同社は「ナノ」を省いて「セルロースファイバー」と呼ぶ。
 ただし、繊維の中心部の太さはμm(ミクロン)級ながら、両端はnm級まで細かく枝分かれした形状にするのが特徴だ。
 2019年にはセルロース繊維を55質量%含む材料を実用化しており、含有率をさらに高めた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

日経クロステック 2021.03.09
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05278/

2 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 10:51:59.76 ID:r14Hp/2b.net
ボボき なさ木 ない木 やる木
だとか考えついた。

3 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 10:52:39.64 ID:Uu/ICTyz.net
転職の多い人を採用したいという経営者。一体なぜだろうか。

http://rwxs.deance.org.mx/UkpD/822685986.html

4 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 10:55:47.52 ID:jeEYJXVU.net
廃材を7割も使うとなると大量生産してもコストは高そうだ

5 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 10:56:56.34 ID:Uu/ICTyz.net
ウクライナ少女の ”18歳時の全裸” と ”41歳時の全裸” を比べてみた など

http://rwxs.deance.org.mx/aCv/950519533.html

6 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:01:34.15 ID:1BTslia+.net
バナナに見えた

7 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:03:25.86 ID:Yko1xCAS.net
ダレモイナイカラ イマノウチ

8 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:10:49.28 ID:L/oEKdnl.net
パソナかと思った

9 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:19:29.32 ID:deWxCP1u.net
木を使うからカーボンニュートラルだというけど
プラと植物繊維を混ぜて固める工程でかなり二酸化炭素を出すだろ?

10 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:20:36.76 ID:q6Pn1N3n.net
ほぼほぼ木

11 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:24:12.09 ID:Uu/ICTyz.net
ウクライナ少女の ”18歳時の全裸” と ”41歳時の全裸” を比べてみた など

http://rwxs.deance.org.mx/pzfe/331334180.html

12 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:48:12.61 ID:6WuAZmor.net
パナソニックやればできるこ

13 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 11:58:15.58 ID:v4b7h3cu.net
とりあえずスプーンでも作るんか?

14 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:10:20.16 ID:bISR+rf0.net
>>13
孝太郎「それか!」

15 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:18:13.91 ID:CNoR+t5G.net
この木 なんの木 ほぼほぼ木〜

16 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:32:23.87 ID:wLB7TUOk.net
>>7
あくやれよ

17 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:34:53.13 ID:RbfeV0B2.net
スプーン作ろう

18 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:35:46.91 ID:RbfeV0B2.net
>>14
お前が反応するのかよw

19 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:37:52.10 ID:p/yP0nNf.net
カーボンナノファイバーが使えればもっといいね

20 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 12:59:48.68 ID:qxTxpPMk.net
マニュファクチャリングイノベーション本部マニュファクチャリングソリューションセンター材料・デバイス技術部主任技師の浜辺理史氏

21 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:01:42.54 ID:G99YsuTz.net
>>9
木材の真空樹脂注入と同じじゃねえかな
エポキシとかの硬貨樹脂

22 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:01:44.90 ID:Ikt7dY3x.net
切ったりすると大量にマイクロプラスチック出るんじゃね?

23 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:03:37.34 ID:ugVPBbDu.net
これでシールから開放されるのか

24 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:12:19.67 ID:eocbX1ge.net
木材の切り出しからチップまで、出来ればセルロースまでを山で出来ればこの分野はもっと拡がるだろうなと思う

25 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:17:00.12 ID:JqqWrUST.net
余計な事しかしない小泉は、大臣の任期が終わるまで、ここで研修しろ。

26 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:45:42.29 ID:IoUjIA0K.net
>>3
くたばれ禿げ

27 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 13:48:33.09 ID:HBJSP2aU.net
それが何なんだろう
ごみになって燃やしてしまえば同じやん
そのコップで飲むと美味くなるのか?

28 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 14:27:11.25 ID:VZaiCUQr.net
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

https://ysyi.noamank.com/uLC/764214941.html

29 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 15:07:54.45 ID:mnZjFEsD.net
>>1
素晴らしい

30 :名無しのひみつ:2021/03/13(土) 13:21:06.13 ID:wQSoz7mZ.net
じゃあ木でいいじゃん

31 :名無しのひみつ:2021/04/02(金) 08:28:08.37 ID:PJPAwp7+.net
2/28
【材料】絹糸の強度アップにセルロースナノファイバー(CNF)。カイコにCNFを食べさせてみた東北大学 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614496661/24-27

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200