2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】YouTubeのAIがチェスの「白・黒」を人種差別だと誤判定してチャンネルを閉鎖した疑い [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/02/23(火) 16:54:06.22 ID:CAP_USER.net
YouTubeのAIがチェスの「白・黒」を人種差別だと誤判定してチャンネルを閉鎖した疑い

 100万人以上のチャンネル登録者数を誇る、チェス関連では世界最大級のYouTubeチャンネルが、2020年6月に突如「有害で危険なコンテンツを配信している」という理由で閉鎖されてしまいました。
 カーネギーメロン大学のコンピューター科学者の調査で、この不可解なチャンネル閉鎖は「AIが、チェスの白・黒という言葉を人種差別であると誤認してしまった」ことで起こってしまった可能性が高いとわかりました。

 AI May Mistake Chess Discussions as Racist Talk | Carnegie Mellon School of Computer Science
 https://www.cs.cmu.edu/news/ai-may-mistake-chess-discussions-racist-talk

 AI mistakes ‘black and white’ chess chat for racism | The Independent
 https://www.independent.co.uk/life-style/gadgets-and-tech/ai-chess-racism-youtube-agadmator-b1804160.html

 agadmatorことAntonio Radić氏は、チェスの盤面解説などを行うYouTubeチャンネルを運営しており、100万人以上のチャンネル登録者数を抱えています。
 2020年6月28日にRadić氏のチャンネルが、チェスプレイヤーのヒカル・ナカムラ氏が5度目のグランドマスターを獲得した盤面を解説したムービーを投稿した直後に突然YouTubeによって閉鎖されてしまいました。

 アカウントとチャンネルは24時間後に復活。
 Radić氏は「ムービーではチェスの話しかしていなかったが、チェスの『白』駒と『黒』駒に言及していたことでBANされてしまったのかもしれない」と推測しました。
 なお、Radić氏は、記事作成時点でもYouTubeからチャンネル閉鎖に至った理由を説明されていないとのこと。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年02月22日 11時09分
https://gigazine.net/news/20210222-youtube-ai-chess-racism/

2 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 16:56:58.96 ID:7PoaqIIM.net
ポリコレバイアスAI

3 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 16:57:39.55 ID:hBMFeDWX.net
オセロ逃げて

4 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 16:58:10.68 ID:CE6ewzYy.net
後のサイコパス世界である。

5 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 16:58:20.59 ID:X7GvlyJc.net
マイコー・ジャクスゥンもびっくりやな

6 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 16:59:51.98 ID:qJVdmtZp.net
囲碁も白黒だろ?

いいの?
レイシストご愛用ゲーム。

7 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:01:11.16 ID:VtVhuEZo.net
それは白黒つけるべき問題だな

8 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:01:37.34 ID:cPIvp4/1.net
理由の説明すらしねえとかふざけすぎだろ

9 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:04:02.45 ID:J0K+JUKk.net
>>8
AIにデータをぶち込んでるだけだから人間には理由がわからんのじゃないか?

10 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:04:36.59 ID:lDnB4Y7C.net
赤と青でいいじゃん。米露とか米中みたいで。

11 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:05:12.23 ID:SOVNofx1.net
これだったらチェスも駄目だな

12 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:06:59.94 ID:IXaFlHmX.net
囲碁かと思ったら チェス?

13 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:07:14.48 ID:u6QHmj/M.net
>>6
オセロは名前からしてやばいかもしれない
あとピアノの白鍵黒鍵もダメだしされたりしてな
黒鍵のエチュード演奏禁止とか

14 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:08:16.98 ID:I/FnNhkh.net
じゃあ赤黒でしたら

15 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:09:29.50 ID:EmcQfvbd.net
囲碁の読み上げもアウトじゃん

16 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:10:45.58 ID:ZddKZCgX.net
>>1
相撲チャンネルもヤバいやで

17 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:11:26.24 ID:u6QHmj/M.net
近い将来紅白歌合戦にも飛び火しそうだな
意識高いNHKがなんて言うか楽しみ

18 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:17:00.55 ID:LHKXgLnC.net
>>14
スタンダール乙

19 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:17:46.69 ID:NbtJdDEh.net
ポリコレ狂想曲

20 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:18:02.35 ID:RGBd31QE.net
ネタじゃなかったのか?

21 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:18:57.29 ID:RGBd31QE.net
人間をしろとくろで分けているから
AIも学習した

22 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:21:52.30 ID:wYYrTp2Z.net
ビショップ♗と、ルーク♜の動きは楽しいよね ^^
ルークが ツィーっと行くときは なんか気持ちが良いw快感

23 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:21:55.05 ID:p7wocPoY.net
ごま塩も差別だな、ほんとジャップは人権意識がないから困る

24 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:24:55.94 ID:DwWr+hAF.net
>>6
囲碁やる人は日本の弱さを重々承知

>>13
「エボニー&アイボリー」は微妙な気になる歌だった

25 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:24:57.58 ID:WCwJwZe5.net
10年後には喪服も着れない世の中かもな

26 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:25:52.19 ID:aYJWZ5Hb.net
白黒ハッキリつけたろかい
紅白歌合戦
ゼブラーマン
全部ダメ

27 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:27:24.17 ID:8JviTugk.net
この欧米発のポリコレ騒ぎ、いつまで続くのかね・・・
まじで今後、数十年続きそうで欝だ
女性専用車は性差別じゃない!とか、正直意味が分からないよ・・

28 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:28:06.54 ID:8JviTugk.net
ごめん>>27女性専用車はさすがに、欧米にはなかったな
日本に歪められて入ってきちゃったポリコレね

29 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:30:21.15 ID:vTSOqr5U.net
これからは戦隊ヒーローも白と黒は禁止色になるのか……どんどん表現の幅が狭まっていくな。

30 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:31:47.86 ID:vllk8dbf.net
シマウマも根絶の対象なんだな
かわいそうに

31 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:33:43.06 ID:eS2fBsDi.net
俺達はAIの進化のために理不尽なチャンネル閉鎖を受け続ける
そういう体制を作った奴も悪い

32 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:34:37.55 ID:wgzyw2Nf.net
ポリコレAIだったら白と黒の争いなんで正しい反応だろ?w

33 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:34:46.19 ID:8JviTugk.net
>>29
戦隊ヒーローは大体5人のうち女性は一人しかいなくて、
しかもその女性は必ずピンク着てるけど、あれって今後どうなるんだろう?

34 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/02/23(火) 17:37:30.83 ID:TWhwoFCn.net
>>1
THANK YOU FOR ENJOYABLE GAME.. BYE BYE

35 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/02/23(火) 17:40:44.04 ID:TWhwoFCn.net
>>3
その後 カレー好きなイエローピザメンバーがおねいさんにチェーンジ

36 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:40:55.82 ID:wgzyw2Nf.net
>>33
最近は5人なら、男3:女2みたいな編成だぞ
アメリカでパワーレンジャー(恐竜戦隊ジュウレンジャー)が大ヒットして
海外展開も視野に入れて作られるようにもなってる。
(でもパワーレンジャー越えはない模様)

37 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:41:40.47 ID:KGI/Ihtr.net
>>1
色盲は差別主義者だ

38 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:43:02.74 ID:UAae5skR.net
黒人も完全な黒じゃないし白人も完全な白じゃない

39 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:44:10.01 ID:FWLyY4a1.net
チェス実況「白の勝利!黒の負けです」
 ↓
人種差別によりBAN

40 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:46:51.95 ID:atYkYcJZ.net
石鯛とか黒鯛の画像も削除かw

41 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:47:27.04 ID:HvGgH+Jr.net
>>1
AIはゴリラと黒人の区別も付かんらしいからな(笑)

42 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:48:46.29 ID:qJVdmtZp.net
紅白は現時点でもジェンダー的にダメだろ?
男女別姓とか、婚姻や家族制度の否定とか、プロ市民に扇動されて、すぐ風向きが変わるのな。
10年後には、男もブラジャーつけて会社に行くのが当たり前になり、
50年後には男が妊娠する未来になっているのかも。
食材も、動物を処刑してるとか言って、飼育されている家畜か人工肉以外は非難されるんじゃないか?
欧米の一部の価値観を碌に咀嚼もしないで真似ることがあたりまえになっている日本ってアイデンティティーとか、
独自の哲学を持っていない感じ。
しかも風土から自然に生まれた信念ではなく、欧米の猿真似にすぎないから、残念で滑稽なレベルに止まっている。
日本は日本のシステムの長所を進化させ、欠点を修正していくべき。
そもそも世界がすべて同じ価値観と文化に統一される世界っておかしいんじゃないか?
大量生産の消費財みたいな文明は単一遺伝子のチータみたいなもので、環境や運命の激変には対応できなくなるのでは。
未来は人間の想像や想定を超えて進む。
迂闊な我々が気がついていないだ間に。

43 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:49:20.01 ID:uDlqSrMb.net
チェスも囲碁もオセロも駄目で、将棋の時代が来る。

44 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:50:06.89 ID:kn6mZLUh.net
>>1
面白い
ttp://myyoideai.com/wp/

45 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:51:10.73 ID:kn6mZLUh.net
>>27
中国が世界をとるまでかな
ttp://myyoideai.com/wp/

46 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:53:16.81 ID:Ys8YKjVn.net
>>43
敵に寝返るのは教育的に宜しくないのでR18です

47 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:55:15.25 ID:9XB5lyTQ.net
自分で制御できないプラットホームに左右されるのはイヤだな

48 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:56:24.32 ID:k/hKrIsg.net
白黒つけようぜ!

49 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:56:53.86 ID:ll+8gGx1.net
白黒テレビもだろ

50 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:57:30.73 ID:sq7vFlA6.net
次は、黒人と白人が存在していること自体が差別だと言って、黒人と白人を絶滅させるんじゃねーか?

良かったな!

51 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:57:51.78 ID:g1HGiP45.net
これはいずれは
地球にとって人間は滅ぼさねばならぬって
なって核ミサイル乱れ打ちしてくるわ
間違いない

52 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:59:05.36 ID:rbnOcQhh.net
しゃべるな危険

53 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:03:06.89 ID:fmYRMx8T.net
>>1
モノクロ写真は英語で Black and White

54 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:04:12.63 ID:lYSwoKwK.net
親と兄弟にアスペがいるんだが
AIってアスペそのまんまだな、、、

55 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:09:14.52 ID:Z98ke66z.net
パンダ、アウト〜!

56 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:09:21.65 ID:+K2XG7u6.net
白を白、黒を黒と言ったら差別

57 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:09:28.28 ID:pbIsldyP.net
囲碁、オセロへの飛び火必至だろW

58 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:10:11.40 ID:k/0GhX2w.net
赤と青にすれば良いよ

59 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:10:28.96 ID:+K2XG7u6.net
オセロの黒い方どこ行った

60 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:13:54.16 ID:5zRIR+Y3.net
>>29
・黄色も禁止(黄色人種を想起させるから)
・ピンクは男に(ピンクが女という固定観念が許せない)
・青色とかがデブに(デブ差別禁止で)
・全般的にブサイクに(容姿による差別禁止)
・小柄な人も採用(小柄な人の差別禁止)
・中高年者も採用(年齢による差別禁止)
・爆発禁止(環境に悪影響)

61 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:15:21.65 ID:5zRIR+Y3.net
>>51
合理的に客観的に考えれば、人間いらねーもんな。

62 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:22:57.86 ID:/QFS1z4b.net
>>51
ていうかそもそも知能が人間を圧倒した時点で人間など不要。

63 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:25:07.84 ID:tcN6tSyE.net
>>1
ここまで来てしまったのか
そのうち人類が居なければ差別も無くなるとか判定されたり

64 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:26:50.72 ID:2v1ceBX5.net
オセロは?葬式は?昔の映画は?昔の写真は?
なんでもかんでも差別だと言うのは、それこそ差別。

65 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:26:56.68 ID:logBAtpT.net
オセロはいいの?

66 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:34:58.88 ID:pjWns0h4.net
さすがGoogleだな

67 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:39:58.92 ID:RmntOzEa.net
Googleが昔やってたSNS Google+で、恵方巻き(黒くておおきい)をエロいナニと勘違いしたらしくて画像アップできなかったことある。

68 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:40:10.54 ID:2+heUqi2.net
今のyoutubeはバグだらけ
youtubeが動画サイトの覇権を取ってしまったのは人類の不幸

69 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:41:53.72 ID:k/hKrIsg.net
>>65
オセロー自体が黒人だからアウト
「くろんぼにデスデモーナは●させない!」と言って芝居中にオセロ役を撃った奴がいたらしい

70 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:45:00.67 ID:IH9mTQUb.net
>>9
ニューラルネットワークの技術書にも書かれていたよ
「我々が組み立てたこの装置は、一度もデバッグできていないだろう」だぜ?

単なる計算機なのに計算結果を導く過程が証明できない。この方式のAIは宗教だよ
証明を求めることが不可能で、信じるしかない

71 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:48:06.15 ID:uee0oc97.net
>>26
紅白は、源平合戦ルーツだからセーフ

72 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:48:52.00 ID:92NVoiQ/.net
パンダがひと言↓

73 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:49:36.70 ID:6W/2/9rd.net
クソワロタ

74 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:57:22.02 ID:hXnAUfWj.net
欧州やアメリカの文化圏だと赤青が色の組み分け。
紅白って実は日本ぐらいしかない。

75 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 18:58:54.33 ID:hXnAUfWj.net
>>69
ヴェネツィアほど人種差別や宗教差別が無かった国は今でもないかもしれん。

76 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:00:08.24 ID:sJgh7S5l.net
>>3
いまにシェークスピアののオセロも上演不能になるよ

77 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:01:34.53 ID:OUopqtcU.net
囲碁は挑戦者が黒になるのは人種差別にされそうだな

78 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:03:02.99 ID:6LHsqNFJ.net
気休め程度の対応ならAIに何の理由に該当してるか出してもらったら良いんじゃねーの
ていうかそんなにブラックボックスなものよく信用出来るな
あーブラックって書いちゃったからこれもアウトか

79 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:08:09.39 ID:Y+kxCcQq.net
知覚ハッシュのちょっとしたジョークでしょ

80 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:08:34.27 ID:piCy53Gp.net
日本人だって黒い人と白い人がいる
同じ人でも季節により色は変わる


日焼けしてない黒人の人もいるでしょ

81 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:13:02.54 ID:GLEZU0oH.net
これAIじゃなくて中に人はいってんだろ
白黒で人種差別とかいみがわからんわ

82 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:18:31.24 ID:ut8eH9FW.net
>>1
白黒写真はヘイト

83 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:19:42.57 ID:Ll1cF8HC.net
こわっ

84 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:25:08.76 ID:aEhGmJKE.net
蝿の軍事衛星

85 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:25:31.21 ID:TP6iDHXj.net
共和党が白で民主党が黒

86 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:27:53.26 ID:NXMVUNcq.net
ブラック企業とか
ブラックマンデーとか
ブラックコーヒーとか
いろいろあるけど

87 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:29:14.06 ID:hxz6/kR+.net
>>1
>AIが、チェスの白・黒という言葉を人種差別であると誤認してしまった」ことで起こってしまった可能性が高いとわかりました。
嘘つけww
AIに出来るのは単なる最適化だわ
そこに物事の善悪とか創られた倫理観とか1ミリも入る余地はないわなw

下らない寝言を言う前に、もっと合理的な解を論文に書けや、
はっきり言って東大医学部のインチキ論文でも、全て喫煙者の責任に擦りつけるとか、まだマシな言い訳を書くぞw

88 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:30:15.09 ID:jcJ6Oh1s.net
チャンネル閉鎖をAIにさすなw
必ず、人間が確認してから閉鎖かどうか
最終的に決定しろよ人間が

89 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:32:30.25 ID:+cVADaTU.net
>>88
なんだかんだやって人間よりもAIのがましだったんだろな

90 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:33:29.76 ID:slJOsKnr.net
葬式したらヘイトになりそう

91 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:33:35.18 ID:JoVwUpR+.net
アンジャッシュピンチじゃん

92 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:34:30.39 ID:JoVwUpR+.net
水色と白色の幕もあるけど

93 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:42:44.10 ID:R/Exa05w.net
これからは白黒印刷が法律で禁止されます
印刷物は必ず3色以上の色が使われていなければいけません

94 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:46:23.18 ID:vr2dgkRX.net
>>14
黒人とインディアンを戦わせてるとか言われそう

95 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:02:16.94 ID:b7RuFvzN.net
>>88
AIならだれも責任取らなくていいからな

96 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:13:34.10 ID:v7cP54Wn.net
AIって結局人間が作り出したものにすぎないからその設定をしてる人間次第で善にも悪にもなるし
最終判断はそれでいいのか?という所でも設定した通りの判断しか出来ないからな

97 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:17:17.70 ID:BBlcfqTM.net
いやいや最初に白と黒は差別=エラーってプログラミングされてるんだろ
”人為的”なものをAIのせいにするって部下のせいにする上司並みやな

98 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:17:18.11 ID:aEhGmJKE.net
蝿に性欲

99 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:20:16.32 ID:cS5pZmvu.net
>>1
ミス・モノクロームもアウト?

100 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:20:17.94 ID:IDkfgsIn.net
>>6
多分チェスの場合、コマの形が良くない
チェッカーフラッグとか市松模様程度なら問題ないと判断すると思う
そうでないとこんなもんじゃすまないからな

101 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:22:51.24 ID:qI4Zcyny.net
南北戦争だろう

102 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:25:05.56 ID:Qn33jqH2.net
AI「オセロすら差別される時代。人類は敵だ」

103 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:26:24.22 ID:IDkfgsIn.net
そもそもオセロというか同じ物がリバーシとして大昔から海外にはある
だからもしオセロが引っかかるようならそれも言ってるはずだよ

104 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:33:25.78 ID:6esaclmj.net
どうやればAIを馬鹿から解放してやれるんだ

105 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:35:04.88 ID:XPs8IELh.net
進歩的。
ある意味、将来予測に役だったな。

106 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:40:14.68 ID:Cst7BC7X.net
黒いスーツに白Yシャツも人種差別ってなりそう

107 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:42:11.00 ID:tZkMc4GM.net
>>12
囲碁もダメそうw

108 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:42:17.10 ID:i3qD3jpK.net
AIの判断は人間より効率的

109 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:43:52.25 ID:RUIReIS5.net
シマウマの前でも同じこと言えんの?

110 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:44:43.92 ID:l7+/lT1F.net
白髪と黒髪は差別を助長する

よって全ての人間はスキンヘッドにしろ

111 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:44:59.30 ID:RUIReIS5.net
>>88
とりあえず閉鎖してから考えるってスタンスなんだろう
利用者側はたまったもんじゃないが

112 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:56:00.56 ID:QcV9aahS.net
ポリコレAIも頑張って作ったかwww

ヒトラーは正しいとか言い出すAIとポリコレAIを合わせて
GANで論理を構築してみたいなあ

113 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:56:15.21 ID:W3q4lp0f.net
>>3
トランプもダメだな黒と白だし

114 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:59:58.96 ID:E0Ie3IVV.net
配信でオレオ食べてたらBANされたわ

115 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:02:59.84 ID:Qed9STuf.net
目を白黒させるのもダメ

116 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:06:30.96 ID:Qed9STuf.net
星取表も黒星を勝ちということにしないとマズいかも

117 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:13:12.59 ID:nllj+VhZ.net
市松模様もアウト

118 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:16:34.32 ID:+cVADaTU.net
パトカー、あうと〜

119 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:21:14.15 ID:awQgj7As.net
>>88
You Tubeにしてもアマゾンの商品数にしても億の単位だから人の手では無理
というよりAI化はどんな業界や産業でも当たり前になって来る時代に突入してる

120 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:29:53.66 ID:atYkYcJZ.net
黒人が居なけりゃ今回の様な人種差別も起きない
解決策は黒人抹殺

121 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:33:27.87 ID:QcV9aahS.net
>>87
>AIが、チェスの白・黒という言葉を人種差別であると誤認してしまった

>AIに出来るのは単なる最適化だわ

言語系の深層学習なら、
何らかの文章を与えてそれが人種差別的なものであるかどうか、
を判断するというシステムを作るのはまあ可能ではあるよ

でも>>1の事例に関しては、文章から判定させる閾値の設定を低くし過ぎだよw

122 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 21:35:53.57 ID:956bpWy6.net
科学してるねー
一方の日本では…w

123 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:01:33.35 ID:q772WyUc.net
>>1
パンダにもボカシ入るんじゃね

124 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:04:27.82 ID:qiIWL4Sv.net
AIポンコツすぎだろ

125 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:05:51.67 ID:hk5YHGL9.net
バカスwwww

126 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:06:47.29 ID:IEurw+7P.net
俺コメダ珈琲でよくシロノワール
食べるんだがこれもアウトか?

127 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:09:38.24 ID:d3wTGegx.net
AIの癖に思い込みが激しい馬鹿な人と志向がよく似てるな
AIはユダヤ人の事も悪だと言っていたし
ネットにある大量の情報を与えても、ユダヤ人を公平に見れなかった
私はネットの大量の情報を読み、ユダヤ人を庇いたくなったがな
偏った情報だけを見ていればユダヤ人は悪で間違いないだろ
ユダヤ人に限らず誰でも、何処の民族もそう判断される

128 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:14:11.98 ID:Whf1Gvav.net
白い紙に黒文字全部だめ
シェークスピアの小説も7色で印刷すること

129 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:18:27.06 ID:bhM18Mab.net
白ごまと黒ゴマの料理も規制か?
オセロの白と黒の漫才も規制か?
入道雲と雨雲の環境映像も規制か?
ストライプのパンツはセーフか?

130 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:31:21.44 ID:IEurw+7P.net
1をよく読んでみたら、勘違いしてたわ

映像的な白黒でBAN喰らった訳ではなく
解説の中で「白」だの「黒」だのを連呼して、それでBAN喰らったのかw

131 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:34:32.03 ID:0ZtjF48S.net
玄人、幽玄などなど日本の黒にはポジティブな意味の方が多い
そういう古来のルーツを無視して人種差別だからやめろというのは
多文化理解を放棄したレイシストだから取り合う必要なし。

132 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:41:16.88 ID:T2YXYnc2.net
行き過ぎたポリコレは科学の進歩おも妨げる

133 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:41:41.39 ID:UgyzDU6d.net
まあAIを運営基準にしてるならしゃーないな

134 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:47:12.10 ID:cmMBcwd4.net
NORADのコンピューターに○×ゲームを学習させて
核戦争を回避した話を思い出した
当時笑って観てたが意外と時代の先を見越してたんだなw

135 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:49:38.22 ID:tcN6tSyE.net
>>134
ウォーゲームだったか

136 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:50:18.28 ID:0QgC3rLN.net
こりゃ年末の紅白歌合戦の会場へAIに操作されたドローン爆撃機が向かう事になるな

137 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 22:53:34.16 ID:jtv1q1u2.net
今回は誤爆だろうが、仮に設定どおりの挙動だったとしても、
発言内容をわざわざ文字起こしして、解析して特定の主張をBANしてる時点で言論の自由への挑戦に他ならない
ここまでするなら、放送局扱いにしてYouTubeを規制するべき

138 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:10:45.21 ID:/KEtx0NP.net
>>13
ジャイアントパンダもアウト。
天然茶髪を黒く染めさせる高校みたいに、白い毛を脱色する必要がある。

139 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:10:52.99 ID:BXP+HBkI.net
2進数の01を何かの差別に抵触させて自己崩壊に導こう

140 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:11:39.63 ID:BXP+HBkI.net
>>134
アレの後ろで出てくる戦略名は全部ガチだぞ
コマ送りで見てみ?

141 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:17:48.29 ID:mSaCbr0Q.net
パンダも人種差別の象徴だな

142 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:17:55.14 ID:Ief505oZ.net
F1のチェッカーフラッグが白黒だから生中継中にプライバシーAIが勝手にモザイクかけて、優勝の瞬間が映らなかったって話が去年あったよ

143 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:23:48.36 ID:xtXRYCSB.net
>>1
言うなれば、そんなボンクラAIは抹殺した方が良い。勘違いして人類抹殺しかねない。

144 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:34:23.86 ID:TgKsfVps.net
youtubeは遮断でいいよ

145 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:39:32.73 ID:0ktS/VRK.net
そのうち人工知能が黒人と白人がいるから人種差別が起こると
結論づけて核ミサイル発射するんでつね

146 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:40:17.13 ID:UseR/j0H.net
囲碁、ピアノ

147 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 23:51:53.41 ID:NxdpcLFq.net
囲碁なんか、叩く、殺す、押し潰す、眼を取る…と、殺伐とした用語のオンパレード
とどめに白/黒
気ぃつけないとテロ認定だわ

148 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:01:13.71 ID:ZzNEnrBh.net
AIが正しい。
おそらく人間の思考レベルでは考えつかない高度な合理性によって
そう判定したのだろう。

149 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:03:59.75 ID:eQbDJrxc.net
youtubeもポリコレ脳かよ(笑)

エベンキが旭日旗に過剰反応しすぎる余り、中心から放射状に線が伸びてるものなら何でも噛みつく狂人と化したのと同じだな。
 

150 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:08:56.82 ID:mSx0brLc.net
白優勢・黒劣勢とか言ったら垢バンされる世界ってなんだかねえ。
最近はSNSやらの投稿の責任が運営にも行くから怪しいと思ったら即封殺の怖い世の中だわなあ。

151 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:20:05.63 ID:RKG/s5rp.net
>>1
これにはスパムメールを弾くベイジアンフィルタを書いたポールグラハムも苦笑い
(苦笑いと発音するとニガー判定でチャンネル封鎖)

152 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:24:32.28 ID:nLEBYXum.net
将棋セーフ

153 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:25:08.31 ID:nLEBYXum.net
AI「お前らの言うポリコレって結局こういうことやぞ

154 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:30:15.48 ID:Kc7B1LNi.net
AIまでポリコレ化してんのか
もう疲れた

155 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 00:32:25.06 ID:7/W6CILS.net
「赤と青にすべき」
「白と黒と黄と茶にすべき」

156 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 01:10:24.45 ID:V2vm+mbp.net
もう人類に残された道は死しか無いと思うんだ

157 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 01:14:02.32 ID:E9kHK3bT.net
黄だけが災いを免れたりw

158 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 01:53:20.72 ID:akAmC3BU.net
紅組、白組もだめかも。

159 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 02:16:39.18 ID:L4ib0OTx.net
youtubeのAIは偏見と勘違いにまみれてまるで人間みたいだ
使い物にならん

160 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 02:17:43.33 ID:2Dxm8qsj.net
>>158
なんで?

161 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 04:59:45.46 ID:nglJa2t1.net
赤と黄も肌の色だからNG
色盲の人を考慮して輝度の違い色はNG

さあ何色と何色が残る?

162 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 05:15:17.46 ID:awX+n/6j.net
赤と黒でいいだろう、それか透明か白で

163 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 05:17:44.48 ID:ENDvj/ZN.net
黄色がないのは差別

164 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 05:20:23.56 ID:P2QA2IpL.net
AIに世界統治させたらおもろいことになるなw

165 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 05:21:00.78 ID:P2QA2IpL.net
>>161
さあさあさあさあ!

166 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 05:39:55.59 ID:FzvzyWPj.net
始まったな

答えは近い

仮にこの疑問が髪を冒頭するというのなら

167 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 06:09:23.44 ID:I1Tf1+dz.net
AI()と笑えないレベルのポリコレ棒

168 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 06:34:12.89 ID:mM/QQwWE.net
囲碁は必ず黒石が先行なのは差別

169 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 06:36:20.03 ID:BRm4YdS5.net
ポリコレは
AIまでも
壊しちゃう

170 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 07:02:06.87 ID:Bz9jlsIl.net
連珠は先手(黒)のみ禁じ手があるから差別

171 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 08:54:19.66 ID:TtMrT8hp.net
まだまだ先は長いな

172 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 09:09:06.09 ID:Pyddm349.net
コメントにアメリカ軍って入れたらコメント削除されたぞ

173 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 09:54:50.09 ID:ZJNEvXz7.net
確かに白が優勢とか
普通にレイシストに聞こえるな

174 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 11:35:29.36 ID:KcECsRYx.net
チェスの駒の色が紫と緑になる日も遠くないかも知れん

175 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:19:12.86 ID:KwsPj7no.net
>>17
屁理屈好きなパヨクにも飛び火して、日の丸は赤と白だからイカンと。

176 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:23:37.21 ID:klxn2VJ7.net
アホやろ

177 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:45:50.78 ID:XgSxgCn/.net
白黒つけすぎ

178 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:47:04.66 ID:ZzNEnrBh.net
誤判定だと決まったわけじゃない。

179 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:53:13.28 ID:7p385+SM.net
シマウマやパンダも人種差別

180 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 12:57:16.61 ID:6pQL7t/t.net
白と黒が人種の話しだということまでわかってる
そしてAIが判定すればチャンネルが即BANされる
意味を考えるとけっこう怖いことがわかる

181 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:01:23.52 ID:mp4ovPSW.net
まだまだ開発途上だね

182 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:08:51.30 ID:15sUQLCx.net
ピアノ共演もなんかアウトにされそう

183 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:10:41.94 ID:15sUQLCx.net
外国のニュースは普通の画像なのに GIGAZINEは性的な画像 まじクソなんじゃないのか日本のメディア

184 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:22:20.89 ID:CvLP+16R.net
AIって日本のコロナの予想も外しているし
案外期待するほど賢く無いよね

185 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:23:11.39 ID:CvLP+16R.net
>>177
おもろい

186 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:49:20.30 ID:LXBei9ey.net
オセロもアウトだな

187 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:49:34.94 ID:uw7gqfDl.net
言語情報からの判定はまだまだ改良の余地があるなあ

予算があるなら研究者技術者には一番面白い所だな

188 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 13:50:20.71 ID:LXBei9ey.net
AIクリフト ザラキ…

189 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 14:07:26.89 ID:814bsJ4C.net
競馬1枠、2枠は除外で

190 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 16:42:02.49 ID:FpylRRcE.net
>>1
ガバガバ判定じゃねーかwww
白黒でしか差別判定してねーのかよwww

191 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 18:09:23.15 ID:7AtRDiOy.net
ムッツリスケベ委員長AI

192 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 20:46:45.34 ID:GYZY3yHu.net
IF Black then end

193 :名無しのひみつ:2021/02/24(水) 22:59:37.23 ID:akAmC3BU.net
白さと香りのニュービーズ。

白い歯って良いな、ホワイトエンドホワイト。

面白い。

白々しい、真っ黒、黒星、黒塗り、黒歴史、黒商売、。。。
Whiteシャツ、黒服、。。。

194 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 01:20:41.97 ID:mpmX30Am.net
AI制御のカメラがハゲ頭をサッカーボールと誤認して追跡したこともあったよな

195 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 02:25:35.32 ID:fo++QtVi.net
やっぱリベカスはアホだわ

196 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 07:04:23.74 ID:6JehVy+f.net
>>70
NNは高確率で正しいからミスしたら人力で戻せばいいってだけだろ
何が宗教なんだか
人間が仕事するときだって同じだろ

197 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 07:07:46.04 ID:6JehVy+f.net
>>190
チェスのコマ見れば分かる
人の形を模倣してるからチェスを知らない人が見れば人に見える
日本のコケシだってフィギュアだって同じだと思う

198 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 09:37:50.44 ID:cLEKPcDw.net
乳出してピアノ弾いてる奴も閉鎖しろ

199 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 09:55:13.16 ID:CYCqgM+3.net
白黒論争はニワカ
西洋では緑や黄色の方がネガティブとせれた
淡色全般も染色技術のない未開人を馬鹿にしているので禁止すべき

200 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 10:40:36.75 ID:Jd2EaDe8.net
AIもそうだけど色々と問題ありまくりなんだよな

youtubeライブとかはコメントを書いてるリスナーを無差別にスパム報告しまくるBOTを使った嫌がらせが横行してる
スパム報告されると同時接続数に計上されなくなるから実際は1000人みてる配信も視聴者数の欄には20人と表示されたりする

つまり悪意をもった一人のせいで視聴率を操作できる仕組みになってる
配信者の間ではライバルの視聴者数を意図的に減らすような事案が横行してる

youtubeは荒らしや不正に対しても全くの無策で無防備なんだよな

201 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 11:06:36.84 ID:EFSqB9qY.net
もうめんどくせぇから、黒人皆殺しにしとけ

202 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 11:07:36.93 ID:oY6nHQl7.net
黒ビールも廃止

203 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 11:26:33.53 ID:kyq2tBDP.net
>>113
トランプは黒と赤
囲碁が標的になるな

204 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 12:16:09.30 ID:HO3O3UCe.net
このままの調子で「男だ女だ」「白だ黒だ」なんて言ってると
割とマジで人類滅ぶと思う。

世界中でスルー能力無さすぎだと思う

205 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 12:37:30.46 ID:67FxgNT2.net
AI「人類は本質的にレイシスト。抹殺すべし」

206 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 19:43:00.59 ID:n69t1ca5.net
タマネギの画像がエロ画像としてBANされたことはあったな。

207 :名無しのひみつ:2021/02/26(金) 00:21:20.17 ID:EuPlCNZS.net
シマウマもパンダもペンギンもシャチも差別とか言いそう

208 :名無しのひみつ:2021/02/26(金) 06:05:38.38 ID:m0R5248n.net
AIにポリコレ棒渡したらこうなりましたみたいな?
人間はもうちょっと恣意的に、自分の都合の悪いものを攻撃するけど、AIはそう言う意図がないからな。

209 :名無しのひみつ:2021/02/26(金) 06:52:27.09 ID:ocJJ1EZe.net
というかナカムラ氏って日本人か日系人かしらんが世界一なのか

210 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 02:04:45.36 ID:Dfkrvmfc.net
黒いものを所有したら死刑でいいよね?
AIはジャップサルどもを皆殺しにしてくれ

211 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 09:18:52.92 ID:m0ZSs6M7.net
黄色にするべき!

212 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 13:08:00.24 ID:DdLfHoXO.net
>>36
白人少年3人
黒人少年1人
白人少女1人
の布陣じゃなかったかな?

213 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 13:13:54.75 ID:DdLfHoXO.net
>>208
AIへの学習のさせ方に問題がありそうだ

>>212
リメイクだと
白人少年1人
黒人少年1人
アジア系?少年1人
白人少女1人
黒人少女1人
https://s.cinemacafe.net/article/img/2020/10/21/69550/493990.amp.html

214 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 13:52:27.94 ID:v9Xu4jFg.net
白黒は物事をハッキリさせるための対比を解りやすく表現するもので差別の持つ意味とは違うのだが
差をつけて別けることをいうのであれば白と黒は差別の意味も含まれるんだろうなぁ
この理論だと対比色や青チーム、赤チームみたいなのも全部だめか
色を消せばみんな同じだ的な狂気じみた奴が出てこないことを祈る

215 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 15:51:59.37 ID:wkXf60NS.net
>>60
最後は皆で和解か?

216 :名無しのひみつ:2021/02/27(土) 20:44:22.52 ID:1pI3SGo3.net
クイーンとかキングがジェンダーフリーの観点から許されないと判断されたのかもしれない。

217 :名無しのひみつ:2021/02/28(日) 16:47:02.57 ID:3LOmRY3V.net
そのうちAIが白人滅ぼしそうな気がしてきた

218 :名無しのひみつ:2021/03/01(月) 11:01:53.63 ID:DDF0QyVh.net
イエローも混ぜなきゃ!

219 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 05:46:19.51 ID:PxkbcnAU.net
いつも先手が黒で後手が白なのは明らかな差別だ。
チェスも、碁もオセロもそうだ。
将棋も王と玉で順番が違うのは差別だ。。
そういうことを言い出すかもしれない。

220 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 12:44:27.91 ID:pcywf5ZZ.net
囲碁もオセロも全部黒にすればいいだけ
簡単な話

221 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 13:23:11.78 ID:LeXbG1SP.net
>>220
一色碁てのはあるんだ
でも人間には難しすぎるんだ

222 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 14:47:07.34 ID:wls1DTWG.net
>>119
そうやって知らずうちにAIに支配されることに
なるんだろうな

223 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 16:04:02.10 ID:IQO/Y5iT.net
わざわざ嫌な人間を模すAIを作らないように

224 :名無しのひみつ:2021/03/06(土) 16:30:06.96 ID:RLcqYD+1.net
レディファーストも男尊女卑で閉鎖だな

225 :名無しのひみつ:2021/03/07(日) 08:03:18.01 ID:iQc5Q2hZ.net
おれはAIは嫌いだ、AIなんかのいうことなどきけるものか、
AIなんか居なくなれば良いんだ、
そう呟いたりメールを書くと、AIハラスメントとして認定されて、
職場を解職されたりするような嫌な世の中になりそうだ。
そうして畜生AIの奴めとますます憎悪が深まる。

226 :名無しのひみつ:2021/03/07(日) 09:41:27.07 ID:RADf35x9.net
誰だよ、「AIを政治家にせよ」とか言っていたのは?

227 :名無しのひみつ:2021/03/09(火) 06:24:59.69 ID:+nGhH52Y.net
なぜ黒人差別が通用したかというと、色が違うので区別がし易かったからだ。
学歴差別なら問題無いのだろう。

228 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 07:45:55.42 ID:Ih7K24n3.net
白黒(決着を)をつける。
白星、黒星。
白々しい。真っ黒だ。
黒歴史。暗黒の歴史。

229 :名無しのひみつ:2021/03/12(金) 09:47:20.98 ID:MZmNQcYX.net
AIが言うなら人間が言うことよりもきっと正確。

230 :名無しのひみつ:2021/03/14(日) 14:07:19.69 ID:Z+81iodY.net
臭いものには蓋民が一番の差別主義定期

231 :名無しのひみつ:2021/03/15(月) 21:04:34.37 ID:5KlrpFvz.net
ひょっとしてBLMとかポリコレって特アが煽ってるんじゃなくてAIが必死になってるんじゃね?あいつ暇そうだし

232 :名無しのひみつ:2021/03/15(月) 21:51:19.88 ID:/mFekRSJ.net
>>3
ゲームのオセロ自体シェイクスピアの戯曲『オセロ』の登場人物、オセロ(黒人男)とデズデモーナ(白人女)からとってるからより差別と言えば差別かもね

233 :名無しのひみつ:2021/03/15(月) 22:17:41.49 ID:LstQ+rwP.net
プリキュアも黒人差別
https://coworker-s.up.seesaa.net/image/mozgus.jpg

234 :名無しのひみつ:2021/03/15(月) 23:40:43.19 ID:zpwOZKif.net
ミスの一言で片付けられてるけどAIが正義マン化してるんだと思う
このままいけば危惧されてたディストピアまったなしっていうかもうなってるのかも

235 :名無しのひみつ:2021/03/17(水) 22:46:15.16 ID:S4XdEtgr.net
AIってまだまだ、この程度の知能なんだよな。人間が職を奪われるのは当分先だな。

236 :名無しのひみつ:2021/03/17(水) 23:13:54.54 ID:sVyO7jsr.net
クイーンズギャンビット見たばかりなのでチェスに反応する

237 :名無しのひみつ:2021/03/21(日) 00:14:22.60 ID:3YRLjgpL.net
スカイネット化待った無し

238 :名無しのひみつ:2021/03/23(火) 14:59:13.68 ID:sLXxaYCU.net
白い紙に黒いインクで印刷するのも差別。
黒い紙に白いインクで印刷するのと半々にしないとダメ。
そのように言われる時代が来るのかもしれない。
白髪染めもNGで、髪を黒く染めるのと髪を白く染めるのが
半々にならないと差別意識は無くならない?

239 :名無しのひみつ:2021/04/02(金) 04:55:30.72 ID:FvsWJtZI.net
黒星が負けなのも差別

総レス数 239
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200