2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【惑星移民】SFさながらのスペースコロニーを準惑星「ケレス」上空に建設するアイデア 最大収容人数は世界人口の約1万倍 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/01/27(水) 17:41:35.22 ID:CAP_USER.net
SFさながらのスペースコロニーを準惑星「ケレス」上空に建設する計画 最大収容人数は世界人口の約1万倍!

 フィンランド気象研究所の宇宙物理学者であるPekka Janhunen氏が、火星と木星のあいだに広がる小惑星帯(アステロイドベルト)にある準惑星「ケレス」に人類を入植させる新しいアイディアを展開しました。
 Janhunen氏は、太陽風の荷電粒子を受けて宇宙船を推進する「エレクトリックセイル(電気帆)」の考案者としても知られます。

 火星や月の表面は低重力環境であり、人の健康への長期的な影響が懸念されることから居住に適さないと考えている宇宙科学者らは、火星や月の代替案として自転することで得られる遠心力で人工的に重力を作り出すスペースコロニーの建設を提案してきました。
 古くは、米国・プリンストン大学教授のGerard O’Neill教授が1974年に超巨大な「シリンダー(円筒)」状のスペースコロニーのアイディアを論文誌上に発表しています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 1/27(水) 15:07
https://sorae.info/space/20210127-ceres.html

2 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:48:14.45 ID:EmA5laqe.net
以下、ガンダム禁止
加齢臭

3 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:49:48.18 ID:Os7JFbfF.net
アバオアクーでいいんじゃ。

4 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:50:42.55 ID:/kwMMOxJ.net
人類は自らの行為に恐怖した

5 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:50:54.68 ID:peqViz0f.net
>>2
ほんと最近マジでうざいわ
ひところの東方厨なみのうざさ

6 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:51:43.69 ID:2R7mn1iy.net
遠いわ

7 :暇人:2021/01/27(水) 17:53:20.62 ID:+v6R5lQ3.net


8 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:54:36.60 ID:SE2ndxtT.net
そしてアースノイドとスペースノイドで戦争するんですね…

9 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:57:56.25 ID:ssw74jFT.net
その前に月への定期便をつくらないと

10 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:58:55.37 ID:EmA5laqe.net
 
おいこら、ガンダム禁止つってんだろーが

11 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:59:10.75 ID:4UrVBBCL.net
マルチシリンダー面白いな

12 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:59:28.24 ID:wa3FPXro.net
でっかい鏡を2枚使うより、各シリンダーに2枚の鏡をつけたほうが、
良さそうな気がする。
シリンダーを「縦置き」するのは、居住可能人口を多くする意味で、
いいアイデアかもしれない・・

13 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:01:05.01 ID:EmA5laqe.net
中心部は低所得者層だな
空を見上げたら他のシリンダーがごちゃごちゃ埋め尽くしてる

14 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:07:47.76 ID:WrU5TwMe.net
隕石を受け止めることができんじゃろーがあほんだらわれ

15 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:10:55.23 ID:yNw8ubYG.net
何で移住するん?
核戦争・疫病・大規模災害・貧困・法的安楽死・・・とどめは隕石
審判に日が来るまで地球で暮らそうぜ!

16 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:13:58.26 ID:9tI9xIe+.net
>>1
遺体の保存場所か

17 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:15:54.97 ID:4xyd/Ban.net
なんかガンダムでこういうのあったな
予言書かよスゲー

18 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:16:24.22 ID:EmA5laqe.net
 
おいこら、ガンダム禁止つってんだろーが
 

19 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:18:08.38 ID:IBgs/1sS.net
軌道エレベーターができる前提かよ。軌道エレベーターが完成してたらもっといろんな解決策が考えられる。軌道上に太陽光発電をならべるとか

20 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:18:59.07 ID:44Tks8/t.net
これ、なぜケレスなのかの説明が殆ど無いんだが
物資や大気が確保できるとあるが、なぜ出来るのかが全くわからない
普通に考えて作るなら地球上空で良いはずだし、他の惑星に作るにしても火星や金星だって
良いはずだ。ケレスである必要がまるで説明不足

21 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:19:23.03 ID:P8n8hKja.net
ガンダムで例えて

22 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:20:01.81 ID:vdVAhTWj.net
やっと宇宙世紀が始まるのか

23 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:20:16.82 ID:EmA5laqe.net
テラフォーミングの方が安上がりだろ
エコシステムをわざわざシリンダー毎に用意するコスト考えろや

24 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:20:26.20 ID:EmA5laqe.net
>>21
 
おいこら、ガンダム禁止つってんだろーが
 

25 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:20:39.97 ID:RvqKBG5R.net
ガンダムに例えると何? U識者たのむ

26 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:20:49.22 ID:EmA5laqe.net
 
おいこら、ガンダム禁止つってんだろーが
 

27 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:21:15.71 ID:EmA5laqe.net
ロボットアニメの話をするんじゃない

28 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:26:37.48 ID:psYrDgKy.net
シリンダー1つに5万6700人ならそれが1万あっても5億6700万人じゃん
世界人口の1万倍の人間が住むならこのスぺースコロニーが10万基以上は必要になる
理論上はそれだけ作れるってことかもしれんが、それはちょっと非現実的だな
でも、このスペースコロニーは面白い
今後のSFはこれが出てくるんだろうな

29 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:29:03.24 ID:aOtmnWok.net
隕石が衝突してあぽん

30 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:29:08.05 ID:IBgs/1sS.net
>>20
地球の軌道上はいまでも混雑している。未来ではもっと増えている可能性が高いので大きなコロニーはムリだと思う。

31 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:29:12.93 ID:qpR/j48I.net
構想はいいけど、立地的には月でも水と二酸化炭素、宇宙エレベータは確保可。
窒素を月に運ぶコストと、その他資材を運ぶ月〜小惑星帯区間のコスト差の比較になるね。

32 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:30:49.41 ID:EmA5laqe.net
宇宙エレベーター??
はっ!!!
寝言は寝てから言え!!!!!
あんなもの台風来たら地表に落ちてくっぞ

33 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:30:51.71 ID:JPEtdWoX.net
こういう計画だけは色々とされるけど…

34 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:33:57.65 ID:dYAPhr/L.net
>>20
https://arxiv.org/pdf/2011.07487.pdf

Ceres is selected because it has nitrogen, which is necessary
for an earthlike atmosphere.

だそうだ

35 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:38:45.01 ID:iOaNEXAB.net
なんでケレスなの?

36 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:39:10.44 ID:Z+0HXNE3.net
>>19
高レベル放射性廃棄物も捨て放題!
廃棄物保管施設は、起動エレベーター建設予定地の近くに作るべき

37 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:39:14.82 ID:qKo6Viwh.net
ガンダムというより、J9?

38 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:39:43.56 ID:Z+0HXNE3.net
>>32
赤道付近は大丈夫w

39 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:39:46.01 ID:BfOrmFh1.net
ちっちゃい太陽フレアで絶滅じゃないか?

40 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:39:53.93 ID:IBgs/1sS.net
>>34
まずはceresの資源を加工するプラントが必要だな

41 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:40:08.41 ID:+UplBpcI.net
>>19,20
地球の軌道エレベーター→とても難しい、ってかほぼ無理
火星の軌道エレベーター→かなり難しい
月の軌道エレベーター→月の自転が遅いのと地球との兼ね合いで難しい

ケレスの軌道エレベーター→楽勝!

ケレスの表面から削った資材をケレス軌道上に楽に上げられる


でもちょっと太陽から遠いから、ミラーじゃなくて密閉型コロニーでもいいかもね

42 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:40:36.42 ID:iOaNEXAB.net
>>25
だからスペースコロニーだっていってんだろw

43 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:42:23.25 ID:p2BPc6Zg.net
>>29
そんなわけで地下に住むのが最も現実的なんだよな

44 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:43:06.26 ID:S1JRduyA.net
ガンダムでたとえると

45 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:48:21.14 ID:EmA5laqe.net
 
おいこら、ガンダム禁止つってん・・・いいよ、もう好きにしろよ 爺ども

46 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:51:39.86 ID:zmUMrol3.net
リングワールドって超デカいよね

47 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:54:42.14 ID:3v8SuZCC.net
>>43
JAXAが見つけた月の穴
なぜかSLIMの着陸対象から外しちゃったね

48 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:56:49.78 ID:9DGQGIJI.net
40年くらい前の未来予想図では西暦2000には車にタイヤが付いてなくて
完全自動運転で宇宙旅行が当たり前の世界が描かれてましたけどw

49 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:08:41.04 ID:g0JBUBWq.net
よくできた体制だ まとめてやるには最適だ

50 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:12:56.23 ID:2jKbtaZg.net
そんな遠くで、温度は保てるの?

51 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:13:13.43 ID:GmhKUbSY.net
小惑星帯で資源を採掘してマスドライバーで火星へ送り
火星で資源を精製加工して月〜地球の周回軌道へ送る
スペースコロニーはL4かL5あたりに置く

俺がテキトーに考えたSF設定

52 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:14:10.68 ID:54JWFdJr.net
>>20
重力が少ない方が運ぶのが楽
地球は重力が強すぎて衛星軌道まで建設資材を運ぶのが大変
もちろん建設資材は近場で調達する前提
地球からケレスのそばまで運ぶのはナンセンス

53 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:16:09.81 ID:v98l/aJi.net
人類は自らの行いに恐怖した

54 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:18:45.80 ID:Z+0HXNE3.net
しかし、なんで金属使ってスペースコロニーや宇宙船を作ろうとするのかね。
繊維じゃ駄目なのかね?
空気入れれば勝手に膨らんで風船や飛行船のように形出来るし、折り畳んで打ち上げ可能だからより大きな施設の建設も可能。
万一破損しても補修もテープ貼るレベルで出来る。
金属を使ったステーションだと致命的なダメージを受けるデブリや隕石も小さいければ弾き返すし、ちょっとでかい奴でも穴開くくらい。
直ぐに補修すれば乗員全滅って事も防げる。

55 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:24:00.53 ID:zl3flJ7m.net
>>50
18℃に保つ設定

>>54
放射線の遮蔽のため

>>34の論文読んでみ

56 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:24:20.66 ID:saLZIYs8.net
俺らが生きてるうちは無理だぞ

57 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:25:36.05 ID:Z+0HXNE3.net
>>55
遮蔽版貼り付けとか駄目なの?

58 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:28:49.10 ID:mqmZevcD.net
>>54
実はそういうアイディアは検討されているんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H3S_Q6A530C1CR0000

59 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:34:14.13 ID:Nz+hCNoo.net
>>42
それをガンダムに例えると?

60 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:35:44.06 ID:7f+MM7Ia.net
超高速で飛来する小石があたっただけでも大惨事になるスペースデブリの問題があるのに
スペースコロニーみたいな巨大な構造物、ましてやアステロイドベルト帯でなんて現実的に無理だと思うよ。

61 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:37:05.55 ID:7f+MM7Ia.net
>>59
サイド7

62 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:41:29.90 ID:cFUngy1J.net
J9J9情け無用

63 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:46:52.84 ID:AJAYJMW4.net
なんでわざわざケレスまで行くんだろう?
水なら月にもあるけど、月の岩石から水を取り出すのと、
ケレスの生水を使うのとでは、ケレスの方が有利ってことなのかな

64 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:53:39.87 ID:gG1bAR3c.net
直接惑星に住むより、コロニーに住む現実的だわね。
惑星から資源をとってきてコロニーで使う。

地球環境がそろそろアウトっぽいから、面白いアイデアだと思うよ。

中国とかインドがどんどん暴走するから、もう母なる地球は死にますわ。

65 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:59:24.19 ID:qSKh14xi.net
太陽風なりで移動できるようにしておけば、太陽が膨張してきても生き残れるん?

66 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:11:23.38 ID:yvl/FalZ.net
アホじゃなかろうか?

人一人、そこまで運ぶのに、どれだけの
エネルギー、資材、コスト計算出来てない。

宇宙エレベーターなんて馬鹿なプランも出て来るし
ガキの空想か?

67 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:20:15.39 ID:8ZWQVUEx.net
 
中共と中国人は地球から出ていってほしい

68 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:26:18.85 ID:I6+Xwm4R.net
>>45
EmA5laqe
おいこら。ここは、お前のスレじゃない。皆のスレだ。何勝手に命令しているんだよ。
お前こそ違反で、通報するぞ。

69 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:26:21.31 ID:GBa7WG4r.net
月や火星の重力が低くて駄目ってんならそこで回転させりゃよくね
それならコロニー落としできないし

70 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:30:22.95 ID:Y9GGAzxf.net
記念すべきコロニー第1号の名称はトミノでお願いします

71 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:35:09.20 ID:goXMNZoC.net
痛くなったらすぐ

72 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:41:42.55 ID:NB08SHT9.net
ケレスの水と氷火山ドーム

73 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:43:28.74 ID:4pmTqhpN.net
SF相手に「SFさながらの壮大なスケール」 ってなんだよ

74 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:43:49.95 ID:5SBMEvZl.net
どうやって作るのかがまったく解決されていない
バカだろこいつ

75 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:46:23.86 ID:Z+0HXNE3.net
>>58
おお、やってるんだ!
これならでかいのも楽に作れる

76 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:54:20.09 ID:Vpxc0U7C.net
ここまでインターステラーなし

77 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:05:45.35 ID:ZvfRlXBC.net
ガンダム禁止なんだろ、わかったよ、ザクで例えてくれ

78 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:11:36.06 ID:37GPCaRq.net
宇宙世紀0079
世界は核の炎に包まれた
市長マイク・ハガーは暴力集団マッドギアに対し徹底した制裁を加えた
だが、彼を待っていたのは最も卑劣な報復だった…

79 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:12:04.30 ID:JxziCRtI.net
>>45
じゃあガンダムじゃなくて太刀川で例えると?

80 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:12:41.68 ID:37GPCaRq.net
× 徹底した
○ 徹底的に

だったかな

81 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:15:38.89 ID:x9tKpAtJ.net
もちろんコロニー群はサイド、各コロニーはバンチで呼ぶんだろうな?

82 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:17:04.87 ID:y3Ddo24d.net
>>69

>>41
物資調達の都合上軌道エレベータが必須で、それの建設難易度が重要ってことですな

83 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:18:10.84 ID:2E5s3Djs.net
フィンランドのような小国が
妄想してもなぁ

84 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:26:57.84 ID:gKspr8/2.net
問題は日光が横から照らされることと光が弱いこと、
小さな隕石などの衝突を防ぐための仕組みかねえ

>>63
ケレスの方が重力小さいから、たった1000km程度の宇宙エレベータを作れば
ケレスからコロニーの建設や維持のための資材を確保できるとか

85 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:33:37.96 ID:gKspr8/2.net
>>83
妄想ぐらいええやん
一企業の妄想↓もあるんやで
https://www.shimz.co.jp/topics/dream/

86 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:34:25.57 ID:BoGwq3cx.net
何処にそんな金があるんだ??

87 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:43:42.28 ID:GNbnul7i.net
宇宙要塞青葉区

88 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:47:42.95 ID:3aGNwFuF.net
そのコロニ―には、地球上の全中国人と全朝鮮人のみを入れて、地球に二度と戻れないようにしてくれ。
害虫駆除だ

89 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:51:25.83 ID:E8YIoy3e.net
そこでもメイド執事連れた金持ち優先ってとこかな

貧乏な移民や黒人の不満や暴力と切り離された金持ち達だけの快適な世界

90 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:55:06.52 ID:+zGr4EcW.net
心ときめくハゲども

91 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:56:18.88 ID:i1LofqE8.net
ガンダムゼータに例えるとどんな感じ?

92 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:56:34.52 ID:dUToyNGj.net
ぶっちゃけ人類は行き詰まった。今のテクノロジーの延長線上では
100年後も富裕層が月に行くのがやっとで大して今と変わらんやろう

93 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:06:42.66 ID:BfOrmFh1.net
>>91 ガっ!

94 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:07:37.26 ID:g2vkR//8.net
>>45
可愛くて嫌いじゃないw

95 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:27:12.86 ID:1AgR0hHG.net
The expanse で出てくる

96 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:28:57.90 ID:6iWQ1aMG.net
壮大だな
現実が100年に一度の悪夢的状況なのでこれくらい夢のある計画を知ると楽しい

97 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:30:29.26 ID:Y4LHDud4.net
太陽が膨張する頃には今より遠いところに住まねばならないからな

98 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:36:06.20 ID:AHTsGnYo.net
ほー、ケレスなのか

99 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:44:13.15 ID:HMNRIIC4.net
ダイソン球とは別物か。
直径2qのシリンダー内に住むって圧迫感がある以前に地面曲がってそうやな。

100 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:45:36.78 ID:tdgAsOZF.net
>>60
上でも書かれてるが金属の外殻に繊維の袋で包めばいいんじゃね?

101 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:49:11.60 ID:ejfqENcL.net
このような大規模構造物を人類はまだ作ったことがない

102 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:49:23.39 ID:8+tEKK2u.net
スペースコロニーは月面基地、火星基地並みの空想物。
決定的なのは、小さな隕石が当たっただけで致命的なこと。無理だわ。

103 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:50:03.17 ID:HYEL3lwm.net
Gerard O’Neill教授の薫陶を受けたのがJeff Bezosな。
スペースコロニーのテラフォーミングはできなかったが密林を作り上げたな。

しがない俺は嫁の密林かき分けてるわ。

104 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:51:47.99 ID:y3Ddo24d.net
>>99
地面曲がってそうなのもそうだが、コリオリの力が強すぎていろいろと不便しそう

105 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 22:53:22.37 ID:HYEL3lwm.net
>>60
むしろ小惑星帯では適度な大きさの小惑星がデブリを掃除してくれるというハナシもある。土星の輪の隙間のようにな。
ある程度の大きさのある小惑星なら軌道も読みやすいしな。

106 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:00:37.86 ID:kkU1rq+3.net
SDGsとワクチンで人口削減
これで地球の未来は安泰

107 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:00:41.32 ID:OnduqPvA.net
>>71
ケレス

108 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:01:11.40 ID:+XA9Q/Oy.net
月軌道でいいだろjk

109 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:05:23.55 ID:fwzmOssi.net
科学者って馬鹿だね
宇宙に移住するくらいなら使われてない南極とサハラ砂漠に移住する方がよっぽど現実的
ハイ論破

110 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:06:27.78 ID:G8ftChG2.net
要するに起動エレベーター建設に都合よい重量バランスの天体を探索したらケレスだった、というのが一番の主旨よね
コロニーの方はオマケというか一案ってだけ

111 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:08:07.26 ID:ssw74jFT.net
宇宙の前に海上都市の方がもっと簡単にできるだろ

112 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:15:16.18 ID:9Fht5uD5.net
>>28
SFはセコイアを遺伝子操作で真空無重力に適応させて
彗星を水分として成長させて宇宙船にするとか
もっとぶっ飛んでるんだが

ソーラーセイルは17世の代物
他人の業績を奪うのは良くないと思うな

113 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:16:54.89 ID:5DCv/oGY.net
>>1
YOU GET TO BURNING

114 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:20:44.55 ID:tQ5VGArQ.net
あの辺太陽から遠くて寒くないか?

115 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:40:15.78 ID:ksTlBkgw.net
人類が、増え過ぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に、半世紀。
地球の周りの巨大な人工都市は、人類の第二の故郷となり、
人々は、そこで子を産み、育て、そして死んでいった。

116 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:42:39.08 ID:fVxox/3P.net
>>71
痛くなったらメルセデス

117 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:43:54.24 ID:v2xdJGz3.net
ギガースにあったな。

118 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:52:33.52 ID:a/kuF+vW.net
走れフラウ・・・

走れフラウ!!!!!

119 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:56:31.98 ID:K72DSnBj.net
遠心力を重力代わりにすると言うのは
実際問題可能なのか?

120 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 23:57:51.34 ID:K1BUidUi.net
一般国民は太陽もまともに当たらない小惑星で資源採掘の奴隷労働か。
僅かな賃金は地球の金持ちからオークション形式で酸素と水を買うためだけに
巻き上げられ、生産性下位2割には入札に参加する権利すら与えられないのだろう。

121 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:00:59.63 ID:e9aQ/6i8.net
>>119
コリオリの力が若干ジャマだろうけど可能じゃないかな

122 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:14:02.46 ID:IP1N2IDm.net
映画ダークシティですね

123 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:18:57.42 ID:gfAMIaxK.net
>>84
そういうことか、理解したよ、ありがとう

ケレスをコロニー工場にして、完成したら月軌道とか地球近傍に移動する、
みたいなこともできそうだね
夢が膨らむね

124 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:22:44.15 ID:+IoXfK/t.net
これはたぶん実現するでしょうね、人類は将来小惑星の金属資源を採掘して
地球に運ぶようになるでしょうけれど、そのためのロケット燃料を大量に
必要としますし、ロケット燃料を作るための水がケレスには豊富にありますから。

125 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:24:50.10 ID:9w8zc5wg.net
囚人を送る訳ですねww

126 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:26:57.80 ID:9w8zc5wg.net
片道切符
棄民政策
サヨナラww

127 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:30:52.82 ID:+IoXfK/t.net
>>125
その必要はありませんよ、労働力ならわざわざ地球から運ばなくても宇宙で
子供をたくさん産めばいいだけです。冷凍保存した精子を宇宙に運んで
人工授精すれば近親婚の問題も起こりません。

128 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:32:01.96 ID:pwz1dmll.net
星から星へ泣く人の涙背負って宇宙の始末

129 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:45:13.70 ID:+IoXfK/t.net
宇宙資源開発が進めば人類は永久に金属資源の枯渇を心配しなくても済む
ようになるでしょうね、なにしろプシケやベスタなどの小惑星には確認されている
だけでも、金や銀やプラチナやスズやリンやレアアースやアンチモンやタングステン
やウランやトリウムや鉄やアルミニウムやニッケルやコバルトやクロムや亜鉛や
カリウムやカルシウムやゲルマニウムやチタンやイリジウムやオスミウムや
パラジウムやレニウムやロジウムやルテニウムやマンガンやモリブデンやリチウムや
銅やニオブや鉛やインジウムなど実に多種多様な金属資源がある事がわかって
いますし、埋蔵量はほぼ無尽蔵ですから。とくに資源の乏しい日本にとっては
これは国の運命を変えるほどの大きな衝撃を与えるでしょうね、なにしろもうすぐ
レアアースなどの金属資源を中国から買わなくても済むようになるけですからw

130 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:58:32.90 ID:LQmTJ5jo.net
ホリエモンのとこ頼めばTENGAボンボン打ち上げて
オナホール型スペースコロニーつくってくれるぞ

131 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 00:59:19.44 ID:Za+3vnEo.net
あと30-200年で地球から採掘可能な金属資源は枯渇するので、
その前に地球外から金属その他の資源を文明社会に供給できる体制を作らないと、
人類は資源が枯渇した地球に封じ込められて、長い黄昏の時代を生きることになるのだ、
と大学の教養の一つの講義で聞いたことがある
計画はちゃくちゃくと進んでいるんだね

132 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 01:36:58.07 ID:uC3eBSlI.net
宇宙の資源を使えるならどこまでも巨大な建造物を宇宙空間に作れるだろうね。シドニアみたいな宇宙船が理にかなってそう。

133 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 01:38:04.32 ID:YvFvEZ5u.net
>>1
実現可能か否かはおいといて、
なんでそんなところに作るんだ?って話で
地球はスペースデブリの嵐だろうから適さないにしても、
火星の上空なんかでいいじゃん

まぁケレスだって火星の近所だけどさ

134 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 01:48:41.92 ID:xdEUetgz.net
>>133
スレ読めば答えが出てる
>>41 >>82

135 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 02:12:20.92 ID:qW4uLNQk.net
月面都市とかの方が現実的な気がする
ケレスに都市を作ってもいいし、わざわざスペースコロニーにする意味あるんかな

136 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 02:16:13.29 ID:8ElJxDwL.net
なんでわざわざ火星の向こう側まで行かないとならんのだ
コロニーなら地球の回りに作ればいいだろ

137 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 02:17:22.32 ID:vKIUP8ke.net
>>1
アステロイドベルトにコロニー建設って死にたがり屋なのか欺して殺す気なのかのどちらかだな。

138 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 06:10:35.72 ID:vZKrzt42.net
>>131
イノベーションを考慮に入れない
資源枯渇ってローマクラブ以来の話やなwww

139 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 06:31:38.73 ID:HaFaCsfO.net
SFだなー
隕石とうか小惑星とかどうすんの?

140 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:03:06.14 ID:e9aQ/6i8.net
>>131
海水から金属を分離する技術を実現したら地球上でもほぼ無尽蔵

141 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:18:43.25 ID:5ph0Rpco.net
>>120
そんななか15歳の少年少女たちが立ち上がる。

142 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:20:11.95 ID:+IoXfK/t.net
>>131
そそw宇宙資源の金属資源の埋蔵量はとてつもなく膨大で、宇宙資源の金属資源の
埋蔵量に比べたら、地上の金属資源の埋蔵量など取るに足りないものでしかない、
宇宙資源の開発が始まれば地上の鉱業は廃れてしまうでしょう、そして日本は
一気にスーパー資源大国になるというわけですよ、日本の将来は明るいですよw
(^O^)ワハハ

143 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:35:44.86 ID:50Nh4qSh.net
>>45
友達いないんだろうな。

144 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:40:33.86 ID:zo1cD1rX.net
なんでそんなとこに住まなきゃならんのよ…

てかこの手のは宇宙放射線対策はどうすんの?
5m以上のコンクリの壁で覆うとか?

145 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:58:35.78 ID:e9aQ/6i8.net
>>142
宇宙にある資源を宇宙で使う分には問題ないが、地球上に持ってくるにはとてつもないコストがかかる
つまり宇宙の鉱業が盛んになるということは宇宙での産業全般が盛んになるということで、地球上の国家なんて無意味になる

146 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 07:58:43.25 ID:DzDbP40F.net
貧乏人は現代では戦争の役に立たないし労働力としても不要になりつつある
つまり国家のお荷物でしかない
納税額20万以下の世帯は逮捕してケレス送りか元素分解を選択させると良いね

147 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 08:05:54.57 ID:iSdJNI8m.net
ケレス 冥王星 エリス マケマケ ハウメア

148 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 08:36:30.97 ID:zuPXrX+z.net
>>23
テラフォーマーズは未知の細菌やウイルス対策が問題で宇宙戦争の映画でも侵略者は絶滅するしかないしザブングルみたいに箱庭にオールドタイプは住むしかないし

149 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 08:49:54.58 ID:LPFyuf25.net
エネルギー源は?

150 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 09:03:04.36 ID:vWLXRoR4.net
なぜケレスなんだ?
地球から程々に遠くて独立しやすいからか?

151 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 09:19:58.66 ID:slql6Ex/.net
>>145
そしてどんどん地球はないがしろにされて
しまいにはガンダムファイトのリング扱いにされる

152 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 09:32:12.54 ID:mMgzusRG.net
結局 昔の少年画報のグラビアに近づいてきたな

153 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 09:53:32.66 ID:7TBTSSV9.net
>>46
ラリーニーブンのリングワールド面白かったよな!

154 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 09:54:09.19 ID:ITnit8l3.net
小惑星帯のケレスって軌道が小惑星帯の中で微小浮遊物が高速で飛び交ってる危険区域にあるんじゃないの?

155 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 10:10:53.45 ID:rStYBBpC.net
自殺テロが怖いなあ 俺はもう死ぬからみんないっしょに死んでくれって 
ジャーマンウイングスの副操縦士のアルプス激突とかあったね

156 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 10:17:43.33 ID:yrPvEUWJ.net
ガンダムよりエクスパンスのイメージだな

157 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 10:54:24.32 ID:5fnsV8PZ.net
>>155
一人が精神病にかかったら終わりか・・・

158 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 10:56:54.65 ID:rFz3aYF0.net
月の地下にコロニーを作る方が簡単で最も実現性が高い
ルナシティ

159 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 11:16:24.33 ID:r9pdmWhX.net
>>157
それ言ったら米大統領とか露の大統領だって終わりだけどね
中国など全ての核保有国の首脳は全てそう言ってもいい

160 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 11:47:56.39 ID:xdEUetgz.net
星の表面や地下に作る方が簡単なのは当たり前で、
作れそうなところは重力があまりにも弱い星がほとんどで長期滞在すると危険だから
人工重力作れるコロニーの方がいいよ、という話

161 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 11:53:53.17 ID:Z2Ex7N9Y.net
将来、地殻丸ごと剥ぎ取られるような巨大隕石の衝突があるかもしれない
人類の種を絶やさないためにも他惑星の開拓には賛成

162 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 11:54:11.55 ID:DHPzIeXy.net
>>160
つまり、
ケレスの中をくり抜いて中に人工重力作れるコロニーを作るのが一番いいという話だな

163 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 12:04:43.58 ID:xdEUetgz.net
>>162
それみんな一度は考えるんだけど、工事の中でもトップクラスに金かかるのが穴掘り
ということを知って挫折する
普通に軌道エレベーターとコロニー作った方が相当安くあがる

164 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 12:20:46.85 ID:87uuBrEm.net
シリンダー型のコロニーで遠心力を擬似重力として使うとき、日常生活レベルでは問題にはならないだろうって検証をどっかで見たな
球技とかはコリオリの影響を受けて地球と同じようにはできないらしいが

165 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 12:25:56.39 ID:rStYBBpC.net
アインシュタインの等価原理でしたっけ でも遠心力と重力がまったく同じなら、
グラビトンは何をしてるんでしょうか

166 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 17:04:37.20 ID:CJIglt/a.net
>>151
そう言えばコロニー開発が他より進んでいないOOを除けばGガンダムだけなんだよなコロニー側が裕福で地球側貧乏って構図は

167 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 17:51:03.71 ID:ZJF9m6qM.net
>>23
そんなありきたりなの
批判よりガンダムの話のほうが面白いw

168 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 17:52:54.97 ID:ZJF9m6qM.net
>>163
重力がなければ落盤事故もないので楽なものよ
小惑星は溶岩や堆積岩のような硬いものじゃないので掘るのも楽だろ

169 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 18:21:38.99 ID:7w/Rnzvv.net
>>16
有機物転換槽で病原菌等と汚染物質取り除いて肥料にする、地球の自然で行われている事を化学的に安全に効率化して再利用

170 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 18:41:20.77 ID:2VR+1q+d.net
>>164
神様がサイコロ遊びに興じてる隙にサボってる。

171 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 18:43:45.90 ID:2VR+1q+d.net
>>2
「させるか!」って?

172 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 19:02:04.14 ID:8gNhWgkE.net
宇宙世紀のはじまりである

173 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 19:30:40.02 ID:2baVdkrd.net
太陽の光りは地球の10分の1以下だから集めるにしても、たいへんだぞ

って言うか普通にケレスの表面のが楽だと思うけど、なぜ上空?
人工重力にしたってケレスの表面にメリーゴーランドを置けば良いだけだろう

174 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 20:36:53.32 ID:03gdATB6.net
ケレス星人から軌道ミサイルを打ち込まれた
コロニーは全滅してしまうでしょ

175 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 20:39:23.81 ID:e9aQ/6i8.net
>>168
落盤事故はなくても岩が飛んできてやられる事故とか宇宙の彼方に人が飛ばされちゃう事故とかありそうだが

176 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 23:27:56.73 ID:JPg7TY1A.net
>>57
宇宙放射線はちょっとやそっとの遮蔽板じゃ抜けるらしいよ。だから月面基地とかは土砂被せたり地下トンネル内に作ろうとか構想がある。

177 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 06:55:39.72 ID:kQp6L8Na.net
俺ちょっとザビ家立ち上げてくる

178 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 08:14:49.13 ID:mRMLa2y8.net
神奈川県横浜市青葉区

179 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 08:49:16.97 ID:fuQ0LMnL.net
ああ何ということだ ここは横浜だ

180 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 09:06:12.57 ID:NhBkgdYt.net
Δ

181 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 09:48:13.09 ID:pW1eUo/k.net
あのあたり、隕石が毎日飛んでくるやろ

182 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 10:24:44.32 ID:MJJvouiQ.net
>>181
地球にも毎日隕石飛んできてる

183 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 10:54:14.69 ID:vdaw70kf.net
>>1
今更、オニール博士の島3号型シリンダーコロニーとか、内部にためる空気の調達の段階でオワットル

184 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 11:30:51.72 ID:qXfsp6gc.net
酸素も窒素も化合物として豊富だから調達するのは難しくねーぞ

185 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:22:29.36 ID:j9fatNbq.net
>>175
掘って中に作る以上、飛ばされても外殻までだ
宇宙の彼方に人が飛ばされちゃう可能性は入り口での作業中のみで
外に軌道エレベータやコロニーを作った場合より少ない

186 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:29:22.24 ID:qXfsp6gc.net
無重力では固定しにくいから、色々とトラブルになるってのはISSで判明してるんだよ
摩擦も掛からないからなんの作業するにしても無重力では不便
なので、一般的なコロニーにしても掘削するにしても回転させてある程度のGをかける必要はあるだろうね

187 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:33:51.40 ID:j9fatNbq.net
>>165
普通にあらゆる物質と物質の間を行き交って万有引力発生させてるよ

188 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:38:27.20 ID:vdaw70kf.net
>>184
ヒント:輸送コスト

まあ、そもそもそんな馬鹿デカいコロニーを建設できるような時代は向こう100年は来ないわけだが。

189 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:43:34.89 ID:MJJvouiQ.net
>>188
輸送なんてするつもりはない
原材料は近場で全部調達する

190 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:45:10.63 ID:j9fatNbq.net
>>188
>>34

輸送コスト削減のためにケレスの側がいいという話なんだけど

191 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:47:33.00 ID:WNMR1PEC.net
まず地球と月の重力の均衡点に建設すべきだろ

192 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:49:53.63 ID:88mDtdG6.net
巨大オ〇ホ?

193 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 12:54:37.59 ID:qXfsp6gc.net
>>188
だから小惑星から現地調達するんだよ

194 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 13:18:31.92 ID:JAyujac6.net
地球重力から逃れる事さえ難しいのに

195 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 14:45:01.54 ID:QzDbWV4m.net
ぎーんーがーせんぷー♪

196 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 15:30:09.07 ID:SmcAAD6j.net
地球ですら隕石の衝突にビビってんのに、
小惑星帯なんかにこんなの作れるの?

197 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 16:02:57.90 ID:0aOBga2+.net
それだ!
木星を爆破して居住可能な惑星を何十個も作った方が早いじゃん

198 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 16:34:01.16 ID:MJJvouiQ.net
>>197
人類の力では爆破しても爆破したことさえ外からはわからないと思う

199 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 18:44:39.87 ID:LOaX5Qse.net
カーメン・カーメン乙

200 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 00:55:06.03 ID:WcjEI9qV.net
ケレスに電波望遠造って
地球のとコラボして
より高解像を得る日も近い?

201 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 03:59:42.97 ID:wMh0AnWs.net
>>45
そんなに憎いなら

202 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 07:21:50.74 ID:dtSNKFO4.net
エクスパンスー

203 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 07:47:59.39 ID:kJQs8atl.net
◆スペースコロニーというアホ丸出しの建築物

>>1
すwwwぺーwwwwすwwwwころにーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなアニメでしか存在しない
バカバカしい建築物を本気で語ってる馬鹿がいて大笑いした。

スペースコロニーとは宇宙空間にあって
地球の重力に匹敵するほどの遠心力を生み出すため、
常時グルグルと回転している建築物の事だ。
内部に住まう人間は外壁側を地面、
回転軸を頭上にして立つことになる。
これがどれほど馬鹿らしい事か。

水を入れたバケツを高速で振り回せば
見かけ上は水がバケツにくっついているように見える。
これを建物全体で行っているのだ。

水ならまだしも、それば生物だったらどうなるか?
猫の尻尾を掴んでグルグル振り回す様子を想像すればいい。
短時間でも遠心力で全身の血液が末端へ偏って毛細血管が破裂し、
回転の中で三半規管がメチャクチャになって
制止した状態でもまともに立つこともできなくなる。

204 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 07:48:57.36 ID:kJQs8atl.net
地球ほどの巨大な天体なら少し回転するだけで高速で大きく移動できる。
巨大であるがゆえ、また1周に24時間もかかるゆえに
地面が回転し続けている事をそこに住まう人間はあまり実感できない。

しかしスペースコロニーはまず莫大な費用をかけて宇宙に建材を運び
さらに地面すらなく、制御の難しい無重力下でそれらを組み合わせて建造せねばならない。
途方もなく労力と金がかかる都合上、
現実的に言ってあまり大きなものを作る事はできないのだ。

現実的に言えばせいぜい直径数10m、
国家予算を傾けるほどの金をかけてもせいぜい直径数100m、
全長数kmののシリンダーを建築できるかどうかだ。

地球は秒速30kmで太陽周辺を公転し、秒速466mで自転している。
我々が普段感じる重力とは地球本来の重力ではなく
遠心力によって相殺されたものにすぎない。
地球が回転していなければあらゆる物質が
今よりずっと重く感じる事になる。

せいぜい直径数10〜数100m程度の構造体で
この地球と同じだけの重力を生み出すとなると、
秒間1回転〜数秒に1回転という、
かなりの高速でグルグル回し続けねばならない。

言うまでもなくそのような中に放り込まれれば人間は船酔い状態になり
平衡器官が完全に狂い、全身がけだるくなって立つこともできなくなり
ひたすら吐瀉物を吐き散らして悶え苦しむのみだ。
生活どころではない。

205 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 07:51:06.93 ID:kJQs8atl.net
NASAが遠心分離機を使って行った研究では、直径200m未満、
分速3回転以上の回転速度で回転する住居の中では
住人は乗り物酔いになって生活できない事が示された。

しかし統計上の推測によれば、直径1km以上
分速1回転のコロニーの中では、
ほとんどの人間が快適に生活できるだろうともしている。


いうまでもなくこれは"推測"だ。
実際に
直径1kmものコロニーを建造して行った実験ではない。
そもそも直径1km(となると全長は少なくとも3km以上)ものコロニーを
現実的に宇宙空間に建造できるわけもなく
現在そのような必然性もまったくない。

結局のところスペースコロニーなどというものは
マンガやアニメの中でだけ通用する"妄想"にすぎない。
こんなものを実現できる!と真顔で言い出す人物がいれば、
それは科学者ではなくただのペテン師にしかすぎないのだ。

206 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 07:53:54.68 ID:kJQs8atl.net
ちなみにスペースコロニーという建造物のアイディアは
1969年にプリンストン大学にて、ジェラルド・オニール博士と
学生たちのセッションの中で生まれたものだ。
さらに1974年にニューヨーク・タイムズ誌に掲載されたことから
一般人にも認知されるようになった。

スペースコロニーが日本で一躍有名になったのは
1979年に『機動戦士ガンダム』という子供向けの
ロボットアニメ映画が放送され、作中に登場したからだ。

ところがこのアニメの作者であるお禿様こと富野由悠季氏は
イベント「ガンダム天文入門」にて、
「スペースコロニーで人類が生きていくことには懐疑的にならざるを得ない。
人間工学ではスペースコロニーは作れない」と発言している。
つまり製造も居住もハナから無理な建築物だと言ってのけているわけだ。

製作者ですら無理だと言っているのに
いまだにスペースコロニーなんてものに人間が居住可能だとか思っている奴は
相当時代遅れのバカとしか言いようがない。

207 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 08:06:24.16 ID:xE/vJ7X9.net
宇宙のロマンもなくなってきたよな
野菜の惑星、牛肉の惑星、果物の惑星、黄金の惑星、猫の惑星
くらい個性のある星があれば楽しいけど
実際には人が住むのも不可能。到達も難しい
地上よりもちょっと夢のある公共事業みたいな感じに思えちゃうんだよね

208 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 08:12:16.56 ID:AHVA0vHp.net
>>48
パソコンはでかいままで電話にはコードがついてたな

209 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 08:46:21.19 ID:ajrSoBxr.net
多分、最初は実験のための囚人収容所だろうな。

210 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 09:23:48.16 ID:oYOltRYJ.net
太陽系脱出の予行演習。

211 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 09:48:30.13 ID:ZXzCj/lb.net
>>204 >>205
その必要な直径は回転直径であって、構造物で円盤状に埋め尽くす必要は無いんだよ
ワイヤーで繋がってる2つのカプセルが両端に付いてる、砲丸投げ的に回されてるのでも良い
回転直径を確保できないからってのは、ちとスジ違い

212 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 10:13:47.44 ID:+UETlTUu.net
>>1
月だの火星だのすら無理なのにどうやってケレスまで行って工事しろと…(´ ・ω・`)

213 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 10:35:32.66 ID:sya120NK.net
生物は閉鎖系だと回転による擬似重力と質量による重力(引力)の区別はできない
分かりやすい話が地球ですら時速1700kmもの速度で回転しているけど、人間がそれを感じることはできない
回転半径が大きくなって頭から足までの加速度差が小さくなれば、酔いや目眩も起こさない
バカの自己紹介も程々に

214 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 11:02:11.98 ID:Ve1vggdY.net
>>175
そもそも坑道を掘って採掘する手間さえない
地球上のように表面が土砂で覆われてなくて鉱物が露出してるから露天掘りが基本
地球上の重い元素はコアに沈みこんでしまっている
例えば鉄などは酸化鉄の形で表面にあるものを苦労して集めて精製して純度をあげてるが
隕石は地球のコアのような純度のものが最初から簡単に取り出せる

>>196
地球の重力で隕石が引き寄せられ、さらに重力で加速されて落ちて来るから怖いんで
ケレスにはそんな重力はない

215 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 11:07:12.08 ID:kJQs8atl.net
>>213
そんな事はハナからわかっているんだが

その上で「人体に影響を及ぼさないレベルの直径を持つ
でかいコロニーを作り上げるのは予算や労力の都合上、現実的に無理」
「シリンダー型の場合、予算や労力の関係から現時点で作れるものは
 せいぜい直径数10〜数100m程度」
「そのレベルの大きさでは相当回転数を上げねば
 地球重力と同レベルの遠心力を生み出せない」
「そのレベルのコロニーには人間は居住できない」
と書いている。
現実にできもしない妄想垂れ流している
お前みたいなキモヲタが出てくるだろうと思って現実を突きつけたわけだ。

日本語の文章も読めないバカの自己紹介もほどほどにな

216 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 11:18:56.13 ID:Ve1vggdY.net
>>215
現時点での話じゃなくて
オニール博士もそんなことは先刻承知でコロニーで作った太陽発電衛星を地球に売りつけ経済を回していくというアイデアを出しているw

217 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 11:45:10.47 ID:m0WAzSi4.net
そもそも地球からケレスってところに行くのに何年かかるんだよ?

218 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 11:47:56.81 ID:t5sUKLNE.net
だいたいケレスという名前がわるいよ

219 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 13:57:27.30 ID:v4Namo7F.net
実際、地球はかなり余裕あるやろけどな
まず砂漠に入植でええやん

220 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 15:44:49.36 ID:j930fLA/.net
ケレスの住民はみな頭が、、、、

221 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:09:29.26 ID:HACi318T.net
よいところに目をつけましたね
地球のいざこざを持ち込まない遠方で最も近いところだとケレスになるのか
ただしー作るにしたってまずはケレスに入植しなけりゃならないだろう
資源はケレスで産出加工してリニア発射台で打ち上げるんだろ?
ケレスの王様になれば、地球とは独立したすべての利権が手に入るな

222 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:12:38.84 ID:HACi318T.net
あと問題は、四国や北海道の山奥ですら住みたがらないわがままな連中をどうやって
だまして太陽光の届かない洞窟コロニーの住宅地を売りつけるかだな

223 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:30:37.93 ID:JVrLsJbf.net
>>1
こんなんSFの世界では常識だろ
語り尽くされた話だ

224 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:31:14.50 ID:qIRoZ8Bi.net
小惑星を精錬して酸素や窒素、水素が十分に採掘出来るのかな?
コロニーなんぞに必要な量は膨大だから現地調達しか方法がないぞ。

225 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:31:36.89 ID:JVrLsJbf.net
>>1
建設する場合はケレスまでの出張手当は出るんだろうな

226 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:33:06.80 ID:JVrLsJbf.net
>>1
ケレスまで行ってスペースコロニーを作る技術と金があったら、
地球上でなんでも作れるわ
バカも休み休み言え

227 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 16:58:48.52 ID:QxjQGrcN.net
ガンダム禁止ゆうても、ガンダムがなかったら日本人の間にスペースコロニーや宇宙移民、宇宙開発に興味を持つ人間がこんなにはいなかっただろうし、複雑な気持ち

228 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 18:03:59.68 ID:DMQqgMgA.net
>>226
地球の金属類の大部分が地球の中心部に沈んでいるのに対して、小天体は地殻運動がないので表層に残っている金属類が多い
つまり、小天体には入手しやすい素材が豊富にある
また、重力が弱いから採掘と建設がしやすい
未来のいつか、採掘機械と建設機械を作り出し制御するAIを小天体に送り込んでコロニー建設をお任せしておけば良い

229 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 19:51:50.58 ID:WdKIdAtO.net
>>214
その話、ケレスの地下に基地作ればいいんでない?からの流れだから
露天掘りしても意味ないんよ

230 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 21:07:47.71 ID:0sQVlR2l.net
真田さんイカルスに基地作らなかったっけ?

231 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 21:34:04.06 ID:gJUvJKQi.net
>>229
露天掘りする場所とくり抜く場所は別でいいんじゃないか

232 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 21:44:27.30 ID:vN0mMDjP.net
シリンダーで育成とか人間の缶詰工場みたいなもんだな
どっかの宇宙人が買いにくるんか

233 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 23:26:10.16 ID:HQVDZJVE.net
>>230
こんなこともあろうかと思ってな

234 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 01:15:44.17 ID:dBzpZGlj.net
エネルギーは太陽電池と原子力かな
大気どうやって維持するの?

235 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 02:26:11.54 ID:ul0KvWxa.net
>>15
地球が持たん時が来ているのだ!

236 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 04:57:18.97 ID:Dqjwbvct.net
>>228
ケレスを取り囲む球殻を作った方が良さそうだな。
完全密封でなくても与圧できるのではないか。
低重力なのと、太陽光を取り入れる仕組みが必要なのが難点だけど。

237 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 06:06:33.82 ID:pd6L9tS2.net
>>203
それは生物の生態上異常な方向、異常な力がかかっている状態だ。シリンダー内壁に「立っている」状態とは違う。

238 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 06:48:55.03 ID:TqLDjRPV.net
痛くなったらすぐケレス

239 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 12:47:35.62 ID:7nnCzzRT.net
>>219
火星の向こうの小惑星に住むよりは、はるかに現実的だよな

240 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 12:53:10.07 ID:LudA6Bgr.net
>>239
火星に住みたい人が大勢居るが、砂漠に住みたい人が居ないってマインドの差だから

241 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 13:02:41.80 ID:WA+ih8Ys.net
>>219
まず過疎の村や町に

242 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 13:44:52.42 ID:im5LBBko.net
費用は誰が出すん

243 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 15:57:35.34 ID:LudA6Bgr.net
>>234
ケレスは氷の球のようなもんなので、水を電気分解した酸素主成分の大気だろうな
アポロ宇宙船のように0.3気圧酸素に少しの二酸化炭素と少しの窒素で

244 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 18:16:23.49 ID:g3hlf5XC.net
何のメリットがあるかわからん
地球以外の居住空間がいるなら地球軌道でいいだろ
岩石質の土台がいるなら月でよかろう

地球より遠い軌道は太陽光が弱くなり移動までのコストが増えるだけ

245 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:01:23.70 ID:WA+ih8Ys.net
>>244
世界人口の1万倍みたいな巨大なコロニーを作るのに資材を地球から衛星軌道まで持ち上げるのはほぼむり
まだ重力井戸の浅いケレス上空の方が楽

246 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:19:41.59 ID:LudA6Bgr.net
>>244
生物としての本能だからだよ
勢力圏の拡大、遠くに広がりたいって本能で生活圏を広げるのが生物
地球上以外にも広がれる手段が有れば、行って広がろうとする
自殺しないのと同じ本能なだけだが、自殺を否定しない日本人には広がる本能が乏しいので何故か一般化しないが

247 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:32:03.87 ID:g3hlf5XC.net
>>245
ケレスまでどうやって持っていくのよ
資源が周辺にあるならともかく


>>246
探検と居住をごちゃ混ぜにしてない?

248 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:34:07.59 ID:TqLDjRPV.net
太陽系外に出んと!

249 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:52:21.07 ID:kmQbYtPI.net
ホントかこれ、ホントなら行きたい

250 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:55:48.90 ID:LudA6Bgr.net
>>247
探検は戻って来る前提なのでスペースコロニーとは無関係

251 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 19:58:19.73 ID:cL89UhZk.net
産めよ増やせよ地に満てよ

252 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 20:04:22.87 ID:sSb9Y/VE.net
>>247

資材はケレスから調達するんだよ
>>214,228の書き込みが参考になる

253 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 20:09:45.11 ID:c+STSW7j.net
ケレスは水いっぱいあるようなので、コンクリという最強コスパ材料が使えるのがでかい

254 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 20:22:50.93 ID:WA+ih8Ys.net
>>247
資源はケレスで採掘する

255 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 20:36:52.60 ID:4+HIUjJZ.net
なんか予言されてないか?富裕層は逃げていくって
ビルはなんか言ってない?

256 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 20:44:41.31 ID:FSyixfvl.net
いけよおまえら
そして働いて死ね

完成したら遊びにいくわ

257 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 21:07:12.67 ID:4+HIUjJZ.net
宇宙ステーションに足みたいのつけて足とケレスを固定する、表面にいくつも
足にエレベーターつけて工事もして表面にも建造物つくるとかはどうかな

258 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 21:26:02.29 ID:g3hlf5XC.net
>>250
だ〜か〜ら〜
君の主張は>>1と関係ないでしょって言ってるの

>>254
ケスレにどれだけの資源があるのか不透明
さらに得られた資源の加工はどうすんのよ

259 :名無しのひみつ:2021/01/31(日) 21:58:01.82 ID:LudA6Bgr.net
>>258
>人類を入植させる新しいアイディア

なんだから冒険とは無関係であって、居住だろ?
何で冒険が出て来たのかさっぱり分からん

260 :名無しのひみつ:2021/02/01(月) 00:10:17.11 ID:1Qc90VpF.net
隕石の嵐だろうな

261 :名無しのひみつ:2021/02/01(月) 02:54:17.87 ID:15Nv7nKP.net
ケレスをサイド1まで引っ張ってくればいい

262 :名無しのひみつ:2021/02/01(月) 08:26:02.45 ID:NFyAiPKK.net
ここまでCEのプラント無しか

火星のテラフォーミングは重力が弱過ぎで金星は熱過ぎなんだよなー

263 :名無しのひみつ:2021/02/01(月) 12:44:50.34 ID:iag0+SkG.net
アステロイドベルトでひとまず宇宙に馴染んだ文明を築いて、目指すは恒星間移民だな。

264 :名無しのひみつ:2021/02/02(火) 07:58:40.21 ID:qeh3aUo0.net
>>66
絵空事であろうとこういう思考実験も大事だろ
身の回りの家電ひとつだって、なかった頃からしたらバカみたいな原理してると思うぞ
電子レンジ、エアコン、掃除機、冷蔵庫

265 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 02:21:59.32 ID:7W6aDaSN.net
やってみないと分からんからな
勇者ガンバレ

266 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 11:00:11.06 ID:CNwIoygR.net
原始人が世界一周目指すよりは今の人間がケレス付近のコロニーを目指す方が現実的かな

267 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 11:18:53.69 ID:cD4sQ/Ef.net
>>266
マーズ・ダイレクトという火星旅行推奨本に「10万倍理路」という話が載っていた

火星旅行の意義として下のようなことを言ってた
「アメリカまで行ったコロンブスにとって火星旅行は夢物語だったろう。
しかしいま我々は火星旅行に手が届きそうなところにいる。
その我々にとっても、隣の恒星系までの旅は夢物語に思えるかもしれない。
しかし大西洋横断と火星旅行の距離比は10万倍、火星旅行と隣の恒星系までの距離比も10万倍(のオーダー)。
いま我々が頑張って火星に行けば、数百年後には我々の子孫が隣の恒星系に行けるかもしれない、
だからいま火星に行こう」

268 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 11:35:37.86 ID:VVmOM02r.net
>>267
その二つを同じに考えていいのか?と冷静な部分はツッコミを入れるが楽観的な考え方は嫌いじゃない

269 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 12:23:21.11 ID:UWBEwpRj.net
スペースXの大型宇宙船、また爆発 試験飛行で着陸時
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030C10T00C21A2000000

270 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 12:52:03.63 ID:cz0cRluA.net
宇宙への旅にはHomo sapiensの寿命は短過ぎ宇宙放射線にも弱過ぎ

271 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 14:39:34.95 ID:CNwIoygR.net
>>270
徒歩と泳ぎしか手段のなかった大昔
新大陸への旅は人類の寿命は短過ぎ海に住むサメにも弱すぎだったと思うよ

272 :名無しのひみつ:2021/02/03(水) 14:56:50.27 ID:6/QYOQFf.net
まあ実際にはポリネシア文明人は太平洋を舟旅できてたし、
現代人も太陽系は移動できるはずと期待されてる訳だ

273 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 10:42:12.71 ID:6fR7WzMS.net
ガンダムと聞いて

274 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 12:36:19.05 ID:pQ9MdwQi.net
>>270
テクノロジーが伸長し続けるなら、
数千年内にナノマシーンと細胞を融合させ、人間の生物の限界を克服するだろう。
例えば恒星間航行で長期間細胞の代謝を止めてコールドスリープするとか。

275 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:41:10.07 ID:eUFE4UNW.net
宇宙放射線で損傷して行くので、起きてて新陳代謝してないと壊れて死んでる
ナノマシンに直させるなら、なおさら不老不死化されて起きてて良い

276 :名無しのひみつ:2021/02/05(金) 06:40:49.15 ID:BUFSHV/F.net
何百年も起きてると暇で辛いやろ。

277 :名無しのひみつ:2021/02/05(金) 06:48:11.30 ID:KVmLbowL.net
>>276
地球から今までのゲーム全部持っていけば数百年余裕でもつ
クソゲをやるのが辛いという意見は除外

278 :名無しのひみつ:2021/02/06(土) 00:01:00.61 ID:R7TNaXDW.net
原子力電池と太陽光発電で暮らせるだろう
しかし完璧な環境でも低重力じゃ1年以内に必ずしぬことになるけどね

279 :名無しのひみつ:2021/02/10(水) 07:10:04.33 ID:GeuoCZg5.net
したなんかない犯罪者

280 :名無しのひみつ:2021/02/12(金) 09:53:21.38 ID:lV5qIuQ+.net
2135年までにベンヌを地球の第2衛星にする技術開発もしないと。

281 :名無しのひみつ:2021/02/17(水) 19:50:54.08 ID:qQLB9eee.net
宇宙に簡単に物運べるようになるまで無理そう

282 :名無しのひみつ:2021/02/17(水) 21:59:09.99 ID:4GDqYQ/m.net
素朴な疑問だが、表面見るとケレス自身も隕石が結構当ってるように思うんだが・・

大気のない準惑星は隕石は防げないよな・・?

地下に住んでも、隕石の衝撃からは逃れられない気もするのだが

283 :名無しのひみつ:2021/02/17(水) 22:59:38.93 ID:udTiV13j.net
>>282
地下に居ても危ないような大きさの隕石なら大気の有る惑星でもそれなりに危ないんじゃない?
大気が無ければ衝撃波も伝わらないし水も蒸発しているか凍っているかだから津波もない

284 :名無しのひみつ:2021/02/18(木) 09:25:24.96 ID:eCFwO82A.net
体の良い棄民だな。

285 :名無しのひみつ:2021/02/18(木) 10:46:42.79 ID:v+qruCdf.net
いやケレスの方がはるかに人口多くなったら棄民とか言うレベルじゃないだろ

286 :名無しのひみつ:2021/02/19(金) 14:09:29.62 ID:YxIa7PLJ.net
>>282
太陽系ができた当時はもっと小惑星の密度が多かったんだからその当時のものだろ
それに大気も水もなくて風化しないからクレーターが残ってるだけで
40億年でこの程度しかぶつかってないとも言える

287 :名無しのひみつ:2021/02/19(金) 21:04:03.05 ID:xFRe2Aj5.net
>>282
地球の表面も隕石が落下した後が窪んでるから太陽系内にいる以上しゃあない

288 :名無しのひみつ:2021/02/20(土) 08:48:35.84 ID:tvhps4Zc.net
>>284
ずいぶんと金のかかる棄民だなぁ

289 :名無しのひみつ:2021/02/20(土) 09:57:08.82 ID:xb4i3Brw.net
>>288
棄民なら途中で爆発してOKじゃね
地球では私達はコロニーで豊かに暮らしてまーすみたいな映像流しておけばよかろう

290 :名無しのひみつ:2021/02/20(土) 11:09:35.58 ID:yN8KLn0m.net
シュワルツェネッガーが生き残って暴きそうな棄民だな

291 :名無しのひみつ:2021/02/21(日) 13:05:45.71 ID:TyLx3qle.net
アステロイドベルトって、海峡を行き交う船のごとく、
小天体が密に漂っているイメージだけど、実際のところはどんなん?
ベルトを地球の赤道に置き換えると、
野球場の広さにパチンコ玉が1個あるくらい? 誰か教えてください。

292 :名無しのひみつ:2021/02/21(日) 17:00:01.74 ID:NaU8iDOy.net
>>291
ボイジャーは突き抜たしね

293 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 16:38:00.57 ID:+5XdXvDG.net
http://anoda.cocolog-nifty.com/mad/2010/09/post-d33b.html

>>小惑星の99.9%は、最も近い他の小惑星まで数万キロ以上離れているし、ほとんどは、数十万キロ以上離れていると考えて良い訳だ。


ということだそうです。

294 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 19:21:32.72 ID:tucgx7hD.net
話だけだからな、空想だけで実現不可能

295 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 20:43:15.89 ID:Y1brDLrC.net
>>291
さっぱりわからん例えだな…
ベルトって言ってもベルトコンベアに乗って流れてるわけじゃない
それぞれ違う軌道速度と離心率で回ってるので一度接近したら次はなん万年後という感じ
スターウォーズのアステロイドみたいなのは嘘だ

296 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 21:10:27.06 ID:suIwj5LO.net
映画やアニメのイメージに騙された!!

297 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 21:18:01.80 ID:oRT/ieL1.net
>>293
この計算って小惑星の密度のムラを考慮に入れてるのかな?
たぶん黄道面に近いところで小惑星の密度が濃いと思うんだけど

298 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 21:38:30.79 ID:CPVD4Rto.net
>>1
なんで人口を増やす必要があるの??
人工生命体と融合して生身に人間を廃止すればいいじゃん。
バカなの?

299 :名無しのひみつ:2021/02/22(月) 21:40:27.34 ID:EJ8Px8wh.net
思いつくだけなら地表より宇宙より地下だろ

300 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:03:25.36 ID:e3w4ieRG.net
>>297
濃くてもたいしたことはない
45億年もの間にめぼしいものはぶつかって融合したか太陽や木星に吸い込まれてる
全部集めても月の質量にも満たない
それが地球の軌道の2.7倍の範囲に散らばっている
どちらかというと木星のトロヤ点に固まっている

301 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 20:03:10.76 ID:zEhSNUxO.net
シミュレーション仮説だとアステロイドベルトって謎なんだよな

302 :名無しのひみつ:2021/03/07(日) 09:25:29.68 ID:L22G1Q/C.net
畜生…ケレス星人どもめ!

303 :名無しのひみつ:2021/03/15(月) 15:50:31.31 ID:5vBhXx1k.net
真空で暮らすだけでもキツいのに無重力は更にムリ

304 :名無しのひみつ:2021/03/17(水) 20:53:37.91 ID:WrTMx/mz.net
>>303
なに星人だよw
あと本文読めよ

総レス数 304
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200