2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】インターステラテクノロジズとTENGA、「TENGAロケット」を宇宙へ打ち上げ 今年夏を予定  [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/01/26(火) 20:34:25.20 ID:CAP_USER.net
インターステラテクノロジズとTENGA、「TENGAロケット」を宇宙へ打ち上げ 今年夏を予定

 セクシャルウェルネスブランドを展開する株式会社TENGAと民間ロケットの開発・打ち上げを行うインターステラテクノロジズ株式会社(IST)は共同で「TENGAロケットプロジェクト」を行うと発表しました。
 IST社が開発する観測ロケット「MOMO」に計測用のTENGAやTENGAの公式キャラクター「TENGAロボ」を搭載しミッションを行います。
 打ち上げは今年夏を予定しているということです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 2021-01-26
https://sorae.info/space/20210126-ist-tenga.html

2 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:42:25.23 ID:SPa4X8DR.net
イロモノかいな

3 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:43:09.42 ID:EnXPG5Kb.net
5,4,3,2,1
ずるむけ!

4 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:47:07.27 ID:Jt0ju32i.net
【母参戦】テンションMAXで10万円分の福袋開封しとったら突然ママが乱入して来てメチャクチャになったwww【普通に開封したいだけ】

http://vfsyi.opinari.net/xBRB/306907408.html

5 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:55:06.19 ID:C2eFgG65.net
スペースオナニー

6 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:57:42.96 ID:EgWmlB5O.net
モルゲッソヨみたいな形のロケットかな

7 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 20:58:44.69 ID:N4Jz45s4.net
最近飛ばしてねえなホリエモンロケット

8 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:00:39.00 ID:m3EiMZSX.net
スジの悪い話やね。
TENGAのロケットなんか、ニュースで報道できないだろうが。
インターステラとかも、ロケット花火みたいなもの打ち上げて何が面白いんだろうか。

9 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:10:23.25 ID:szJ4k7Eo.net
馬鹿かこいつら。

10 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:12:13.78 ID:ZMeIU7x2.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://dfsei.yourspecialtee.com/jloE/964249143.html

11 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:19:01.57 ID:B/oxl2ym.net
100kmではまだ宇宙じゃないけど、それもクリアできないんだよね

12 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:20:21.13 ID:A+wdeWBt.net
JAXAはこんな奴らと協力したの後悔してるだろうな

13 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:21:38.19 ID:JiazPiEf.net
なんで日本語の琴線に触れるものと名前が被るかな。
トヨタのクルマなんてISISとかコロナとか、迷惑かかりっぱなし。

14 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:22:56.39 ID:551AZeT+.net
>>11
3号機が高度約113km

15 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:25:01.64 ID:rbCmmftT.net
>>1
天を突くフォルムに違いない。

16 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:26:23.86 ID:B/oxl2ym.net
>>14
衛星軌道に乗るには最低250km、さらに水平飛行が必要なんだよ

17 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:32:01.30 ID:alsX9Nxn.net
>>5
私も大問題だと考えた。

18 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:40:00.00 ID:fbyW2gsh.net
名前狙ってンの?

19 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:40:27.24 ID:F29J4O1b.net
>  セクシャルウェルネスブランドを展開する

もうダメだこの国

20 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:44:33.47 ID:CeA9Xutj.net
発射したい。

21 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:49:04.76 ID:YhyJRJ2Q.net
トヨタが風評被害を受けるほうに100ジンバブエドル

22 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:51:42.94 ID:P6YwjnOG.net
オレンジ色の予感。

23 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 21:54:06.79 ID:Eowd17bn.net
やめて!宇宙が妊娠しちゃう!

24 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:00:36.03 ID:6jPahKrl.net
祖父(97歳)がボケ防止で解いている数学の問題がいろんな意味で難しくて問題文を読むことすら出来ない

http://dfsei.yourspecialtee.com/fvj/295611577.html

25 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:01:17.55 ID:FyjesDgW.net
>>7
これか。
https://i.imgur.com/CuRRxt6.gif

26 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:01:20.67 ID:fiMPoSos.net
宇宙に向けて発射するのか・・・

27 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:11:51.29 ID:E8P0uFzo.net
ロケットのデザインは言わずもがなだな

28 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:12:11.35 ID:1WfPNwvF.net
ピストン運動しないで一回で昇天したらコメント欄が早漏乙で埋まりそう

29 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:15:55.74 ID:IxwfI8BA.net
ロケットは飛ばずに、飛んだのは精液だけだった・・・・

30 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:16:37.58 ID:1H04szlx.net
テレビとかで扱いづらいよなw
それともどうせ失敗するからネタに走ったかw

31 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:45:42.79 ID:EWHo0m6g.net
終わってんな

32 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:48:49.78 ID:9xIWFzjx.net
放送できるのか

33 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:50:54.20 ID:VK5KtebN.net
天がオレたちを呼んでいる

34 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 22:52:21.26 ID:0g5131rL.net
さすがHENTAI JAPAN

35 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:03:53.17 ID:BewmIwiY.net
テンガロケットで候。

36 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:14:42.69 ID:U4i6QD0i.net
そそり立つロケット(意味深 を発射するんだな

37 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:21:00.36 ID:KlVX1iRh.net
意訳 「真面目にやる気ありません」

38 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:27:01.87 ID:FW/98vTj.net
天我〜TENGA〜

モモ(MOMO)にてそそり勃つ物語

39 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:38:41.45 ID:NL/XUyB3.net
>>25
そのgif画像もいいが
それより例の観客の顔gif画像も一緒に貼って欲しかった
両者セットで映える物よ

40 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:45:38.86 ID:RUrcdOWs.net
>>1
使い捨て?

41 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:47:59.45 ID:BLGYq0N5.net
リフトおうふw

42 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:48:55.42 ID:bB8GfLeG.net
ガワはどのシリーズを昇天させるのかな

43 :名無しのひみつ:2021/01/26(火) 23:57:37.86 ID:A60pOkhA.net
>>1
AV業界とパチンコ、水商売、ヤクザは半島出身者が多いけど
なんでだろう

そりゃ何でもやるよな
日本を貶めるためには

44 :暇人:2021/01/27(水) 00:03:31.13 ID:+v6R5lQ3.net
名称問題にいつも悩まされる。
日本人から見ればそうなるよね・・・・

45 :暇人:2021/01/27(水) 00:04:49.73 ID:+v6R5lQ3.net
今年で一番笑ったコラボだからいいんだけど・・・
まぁいいか。

46 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:06:31.25 ID:ia+RtcbZ.net
コロナで大変ななか、2億以上の税金が使われてる。しかも次はTENGAロケットw
ありえない。

経済産業省の「調達・予算執行」の「入札結果・契約結果」一覧をみると、インターステラ社の年度別契約金額は以下のようになっている。
2015年度1800万円
2016年度1800万円
2017年度1800万円
2018年度2997万6千円
2019年度5247万6千円2020年度5300万円
ちなみに、JAXAの同事業の2020年度契約金額は1億9200万3千円。インターステラ社の同年度契約金額は5300万円だが、なんの実績もない宇宙ベンチャーに、日本の宇宙開発を担ってきた国立法人の4分の1もの予算をつけているというのは、異例といっていいだろう。
しかし、その結果は前述したように6回ロケットを打ち上げようとして、成功したのは1回だけ。とても、「実用超小型衛星の研究開発・軌道上実証の研究」などができたとは思えない。

47 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:07:05.93 ID:3WafsomW.net
>>40
洗えばまた使えるよ

48 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:07:36.43 ID:GRVqzxiL.net
テンガだけに発射ってか

49 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:10:04.94 ID:ia+RtcbZ.net
これ、税金が億単位なくてやると思うか?
税金でTENGAロケットw
こんなのに税金捨てるなんて

50 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:13:34.12 ID:ia+RtcbZ.net
何もノウハウも実績もないホリエに税金2億w
詳しくは、ホリエモン ロケット事業 税金で検索。

51 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:13:48.98 ID:yV3+IiFs.net
賢者モードで戻ってきた。

52 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 00:18:13.17 ID:NVkUvhMv.net
>>16
このスレのロケット、MOMOは元から衛星を軌道周回させる能力は無いよ
高度100km越えての弾道飛行をする所謂観測ロケットであり
実験と技術習得が主な目的

53 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 02:53:02.47 ID:LkgbWsxh.net
資金的には結構苦しいみたいだね。
去年の春、打ち上げ直前に地元の町長にコロナ理由にストップ掛けられて、物凄い金が飛んだって怒ってたわ。

54 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 02:57:50.72 ID:ejgfKSVp.net
これ大空町で上げるんかな
町役場あげて盛り上げてるし道の役人も協力してる
何もない田舎町だからロケットで町おこしな雰囲気
発射の時はちびっこ達もたくさん見に来る

そんなところでTENGAねえ・・・

55 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 03:23:27.32 ID:13gYgzM3.net
メスイキ逆噴射

56 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 03:25:22.77 ID:/pBu7iA2.net
ママ
打ち上げ記念ロボとTシャツが欲しいよー
https://store.tenga.co.jp/category/feature_tenga_20210126_1

57 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 03:29:28.36 ID:0pRnVFCb.net
ホリエモン昔テレビで
「これからのビジネスターゲット、食欲睡眠欲性欲」とか言って
細木数子に怒られてた。

58 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 03:51:24.07 ID:CkA3adI2.net
俺のtengaは既に火星超えてんだけど?
なに?

59 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 04:05:19.48 ID:AW18dNfR.net
メスイキロケット

60 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 05:17:29.55 ID:iyX0lWRq.net
TENGAはプロモーション費用いくらだすんだろう

61 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 05:39:03.87 ID:RmzHL7rx.net
大気圏突入圧を感じるマンコは名器

62 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 09:04:42.22 ID:N4Ms9NE4.net
アレが飛翔するイメージしか湧かない

63 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 09:14:44.76 ID:6aZOQP/a.net
>計測用のTENGA

🤔🤔🤔

64 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 09:35:36.27 ID:j7dxIajM.net
>>8 >>54
大樹町もどうやってこれを広報に乗せればいいというのか
町広報紙にTENGA

65 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 09:55:16.56 ID:wU3MCmZV.net
見間違いか冗談かと思ったが本気か。

ロケットに例の赤字に銀のシマシマ模様入れれば
これは分かりやすいコラボではある。しかも直接表現。

真面目に言えば
宇宙に進出した際の性処理はどうするか、というのは
やはり目を背けられない問題だとは思う。

66 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 10:12:52.50 ID:rMH1V9Xl.net
どんどん事業が本流から外れて行ってる気が。。。

67 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 10:15:05.81 ID:rox5GlkQ.net
グッドデザイン賞受賞ロケット

68 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 10:34:49.50 ID:ROCUZLB6.net
なるほど発射なwww

69 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 11:06:08.09 ID:+bnW/f0X.net
白濁した液を噴射しながら宇宙へ

70 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 12:17:23.21 ID:VfxJ/Q+m.net
これ子供も応援してるだろ
アカンのとちゃうか?

71 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 12:26:20.14 ID:3WafsomW.net
ママーてんがってなに?

72 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 12:27:59.74 ID:mreiGpqm.net
無限発射編

73 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 12:38:35.03 ID:4JObRfi0.net
そして異星人が地球人の具合の良さを知ってしまって
洋モノによくある魔物みたいなのに犯される世界になるのか

74 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 12:49:40.12 ID:xdZACXKG.net
>>13
ランクルの VX も

75 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 13:03:22.36 ID:Iiw9RFYb.net
昇天すんのか

76 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 13:07:10.60 ID:6625mU21.net
竿が宇宙?
液が宇宙?

77 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 13:48:46.08 ID:Vd+VLg8n.net
あのtengaだ

78 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 13:48:47.12 ID:cUpGM17L.net
>>1
飛ばすという理念は合致してるわけか

79 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 14:09:10.71 ID:bETKGVfc.net
>>39
おお、それはすまなんだ。
ではあらためて

https://i.imgur.com/7SvKFIv.gif
https://i.imgur.com/CuRRxt6.gif

80 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 15:30:36.26 ID:z0ucLIyP.net
金集めが下手というか
どこも出資してくれなくなったか
失敗ばかりだし
ホラレモンのイメージも悪化の一途だしな

81 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:22:19.71 ID:WarJgPsI.net
>>11
100kmは宇宙だが?

82 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:35:31.97 ID:BfOrmFh1.net
ISSにドッキングするん?

83 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 17:58:58.54 ID:c7RrM3lt.net
ロケットの白煙が「見ろ、まるで精子だ」とか言われそう

84 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:25:22.74 ID:BfOrmFh1.net
時を同じくして「熊ん子ロボ」を搭載したH2Aが種子島から

85 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:33:42.45 ID:CR5GKMvb.net
失敗しても諦めずにそれを糧に次を模索する
非難があろうがブレない姿勢は凄い
まじで応援している

86 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:33:51.80 ID:+XA9Q/Oy.net
子供にどう説明するのか(

87 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 18:42:01.37 ID:cuMl5xy4.net
子供と一緒に応援しにくいなぁ
夢を見せてやれないよ

88 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:02:34.22 ID:HinaUQHc.net
舌待ちロケット

89 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:03:58.21 ID:HinaUQHc.net
>>86
大人になる頃にはみんなアレでイケるようになるんだ

90 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:23:22.73 ID:iY+P9UPK.net
宇宙用TENGAの開発
気の長い話だな

91 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:35:40.58 ID:8PKE5YtE.net
日本の恥

92 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 19:55:35.36 ID:/GDuVTHn.net
中国や韓国から「さすがAV大国www」と言われるぞ

93 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:13:34.93 ID:yvl/FalZ.net
天蛾

94 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:18:37.60 ID:yvl/FalZ.net
ホリエモンのクソロケット同好会だろ?

日本の技術の恥さらし・・・と言いたいところだが

最近の日本の技術に何がある?悲しい現実だけ。

95 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 20:38:53.01 ID:Vpxc0U7C.net
何か結果残したら褒めてやる

96 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 21:40:33.62 ID:Ae7MWkuw.net
MOMOとかいう名前の理由がやっと分かったわ、ピンクロケットだったのね

97 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 06:57:57.81 ID:TZ+qjJZp.net
このロケットには、吉本・アインシュタイン稲ちゃんの髪の毛が載っている
アインシュタインの大ファン、TENGA社長の意向

98 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 10:53:38.22 ID:3NMgXruD.net
恥ずかしいから100メートル以上上がらないでね。なむー。

99 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 18:34:00.25 ID:+Y7ei4gX.net
でもこういうやつだと成功しても恥ずかしいし
失敗しても外国人に笑われそう

100 :名無しのひみつ:2021/01/28(木) 19:15:40.66 ID:kUweL+tK.net
別に恥ずかしくない

101 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 12:29:02.47 ID:LlMQ9i0g.net
シリコンがロケット燃料の熱に耐えられるのか心配

102 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 12:31:19.90 ID:xSsoOBld.net
おちんぱミルクで冷却するから大丈夫

103 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 12:57:49.54 ID:+AhnhPOE.net
トヨタの話かと思ったら本物だったw

104 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 13:07:06.61 ID:2sTTmnXy.net
>>1
ドッキングまでが宇宙旅行、引き締めるように

105 :名無しのひみつ:2021/01/30(土) 13:08:23.72 ID:HRvkmGxS.net
カラーリングは絶対にストライプにしろよ

106 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:25:33.23 ID:u0h6nMpe.net
ぶっちゃけホリエモン・ロケットって日本でニーズあるか?
堀江に頼むならインドで頼むほうが安そうだし、イメージも良いw

107 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:34:47.05 ID:93/ikGoY.net
>>1
白い液体噴射するのか

108 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:37:48.76 ID:93/ikGoY.net
>>82
ドッキングするならTENGAじゃなくてオカモトじゃないとな

109 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:50:54.73 ID:23EcH3Mx.net
ンギモッヂィイイイイイイイイ

110 :名無しのひみつ:2021/02/04(木) 14:57:01.69 ID:Oegunmco.net
コレはTENGA装着して観にいかねば

111 :名無しのひみつ:2021/02/21(日) 14:39:07.51 ID:kBUPmTiU.net
話題になりましたね!

112 :名無しのひみつ:2021/02/25(木) 20:03:54.44 ID:mkKeTUZe.net
打ち上げ花火屋やな

総レス数 112
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200