2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全原発廃炉】ドイツ2022年末まで 脱炭素化目標の一環として 未開放電力市場に苦肉のガス火力発電所 [一般国民★]

1 :一般国民 ★:2021/01/11(月) 06:53:59.74 ID:CAP_USER.net
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません)

※記事全文グーグル翻訳まま

ドイツの原子力廃炉プロジェクトを供給するRWEガス火力発電所

https://d1op3t2pafha76.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/11/RWE-GENERATION-640x480-1.jpg
Image credit: RWE Generation

エネルギー伝送システム運営会社Amprionは、ドイツ南部ヘッセンのビブリス市に300MWガス火力発電所を建設するためにRWE発電を選択しました。

この工場は、グリッドの安定性を目的として、1974年に最初に建設された廃止された原子力発電所の近くに建設される予定です。

2017年6月1日以降、ビブリス原子力発電所AとBは閉鎖され、解体中です。今後15年以内に原子力法の要件から工場を解放する予定です。

ガス火力発電所は2022年10月に就役する予定。

このプラントは、開放電力市場では利用できません。代わりに、安全で信頼性の高い電力供給を確保するために、システムオペレータの要求に基づいてのみ動作します。

このプロジェクトは、ドイツが2022年末までに残っているすべての原子力発電所を廃炉するというエネルギー脱炭素化目標を達成するのを支援する取り組みに該当する。

そのために、ドイツはグリッドの信頼性のために再生可能エネルギー源とガス火力発電所の使用を加速しています。

RWEジェネレーションのロジャー・ミーセン最高経営責任者(CEO)は、「ビブリスのサイトの契約を授与されたことをうれしく思います。そこに優れた既存のインフラストラクチャと工場のための私たちの信頼性と柔軟なコンセプトが勝っています。このように、南ヘッセンの供給の安全に重要な貢献が出来るでしょう」

RWE gas-fired plant to supply German nuclear decommissioning project
Clarion Energy Content Directors -11.19.2020
https://www.power-eng.com/gas/rwe-gas-fired-plant-to-supply-german-nuclear-decommissioning-project/#gref

2 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:07:20.26 ID:GFsCmT9Q.net
バカの極み  どうしたんだよ ドイツ 笑

3 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:09:21.94 ID:3T7B+11b.net
ドイツはどこまで再エネ増やすつもりなのでしょうか?

4 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:15:53.23 ID:Ynxe9oI+.net
何時も偉そうな国が、なんなんだ?

5 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:16:08.20 ID:nI2e7pVE.net
>>2
日本が他国を言えるのかよ(笑)

6 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:16:16.50 ID:Kzo+7vbc.net
フランス原発の電気買ってても「脱原発」って言えるの?

7 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:23:12.53 ID:FJp1YSdP.net
コンバインドサイクル発電は高効率らしいけど

8 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:39:28.89 ID:VRv1hgk+.net
そりゃあれだけ原発停めて太陽光と風力作ったら、別のベースロード要るわな ところでフランスからの倍電で原子力比率下げる詐欺はいつまでやるの?

9 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 07:42:08.61 ID:EVx+alOF.net
電気はフランス原発かごまかしのドイツwww
一番いいのは現代文明を捨てる

10 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 08:07:24.99 ID:gYOO26uY.net
ガス燃やしたらCO2出るやん
それでCO2の出ない原発停止って
環境テロリストはどういう理屈なんだよw

11 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 08:18:22.32 ID:GFsCmT9Q.net
化石燃料発電を新設はまずいだろ  世界の流れの正反対を行ってるイメージ大だな
使えるところまで自国の原発を使う方がまだいくらかマシ
現状、フランスの原発で発電した電気を回してもらってるんだから

12 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 08:39:48.96 ID:mIjnHRuA.net
ドイッチェランドはチートし放題でも綺麗なチート

13 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 08:51:12.74 ID:yoyog3te.net
一度決めたら即決行するのがドイツ
環境大国でもなんでもない、

14 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 09:07:19.49 ID:THUYATKx.net
>>10
石炭よりもCO2でないということでしょ。
日本の発想もこれ。
結局安価な二次電池ができないと
原子力か火力のベースロード電源が必要になる。

15 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 09:11:19.98 ID:TjhszwQp.net
これでEVとか言ってるんだからなw
頭可笑しい

16 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 09:11:53.53 ID:6f7v23FL.net
ドイツすげーなー冬場なんて日によっては出力が50%以上変動するのによくやってる

17 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 09:20:36.99 ID:8U8DX0oc.net
ドイツを支えてきたルール炭田地帯はもう廃業したんだっけな?

18 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:05:41.10 ID:mOM78WJ2.net
再生可能エネルギーというのが未だによく分からん

19 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:08:10.20 ID:ZsZn98cj.net
>>4
日本は原発初めて50年くらいの短期間に、何度、大規模な汚染事故を
繰り返してるんだろ?ドイツの事故件数や汚染状況と比べてどうなんだ?
日本はこのままずっと偉そうにしてる方が世界の見世物として優秀だ。

20 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:35:52.63 ID:0xtWdH0/.net
こういう取引で金が回るのは上の連中だけで庶民には高い税金と電気代だけの押しつけだもんな
その上であるかないかも分からん地球温暖化にCO2濃度上昇とか気が狂ってるわ

21 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:47:54.35 ID:Ji5Atixb.net
脱エネルギー社会を目指せ
こっちはこっちでやる

22 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:50:23.47 ID:J4DQMsAJ.net
東京都も原発ないんだから
原発フル稼働させても
ドイツを真似て脱原発宣言しようぜ

23 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:54:52.62 ID:2RLRwOLW.net
あと5、6年したら廃炉を止めるで間違いなく
独逸人は、それくらい平気
また新しい奇麗な理屈を考えるわ

24 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 10:56:48.03 ID:Pyo0EsEz.net
ほらスウェーデンのブス噛みつけ

25 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 11:02:35.30 ID:dNsy9cv8.net
>>21
理想はね
でも消費社会+情報社会、高品質化でエネルギー消費量は増え続けるでしょう

26 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 12:44:31.60 ID:CnxU4Hxf.net
アメリカは売電
ドイツは買電

27 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 13:27:55.91 ID:7gueiHFO.net
>>1
日本は原子力でいく

28 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 13:53:24.30 ID:/Zt9eH1w.net
>>19
wwwww
日本語でおk

29 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 14:31:56.03 ID:+RV3yhz4.net
ロシアからのガスで発電?

30 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 14:49:40.56 ID:cLgwq5Ek.net
>>17
まあ戦争の原因にもなったからよかったんじゃね?
ただガスはどうすんのかね
冬はロシアに頭さげる?

31 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 18:23:09.78 ID:IWtBvMLQ.net
Co2削減は地球の為に良さげだが
環境取引は詐欺に近いよね

32 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 19:37:00.65 ID:co6nZUkZ.net
こうなったらもう人力発電しかない!

33 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 19:53:29.07 ID:SFDMeUfq.net
【オートキャンプ場】 女児の失踪とアドレノクロム
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1600661264/l50
https://o.5ch.net/1riap.png

34 :名無しのひみつ:2021/01/12(火) 03:14:28.34 ID:TsEZNwhU.net
>>8
記事みるかぎり
ベースロード電源じゃないだろ

35 :名無しのひみつ:2021/01/15(金) 01:18:44.60 ID:S5jjojqN.net
>>1
>ガス火力発電所の使用を加速
CO2出しまくりじゃねーかw

36 :名無しのひみつ:2021/01/17(日) 15:01:47.70 ID:oyb4hY9H.net
イギリスはどうなんだ?
フランスも?

37 :名無しのひみつ:2021/01/18(月) 05:23:28.80 ID:xGE/Lj8F.net
フランス大統領の演説
ttps://jp.reuters.com/article/france-nuclear-macron-idJPKBN28J0NU

イギリスはどうするつもりやろね
ロールスロイスはSMRに熱心やけど

38 :名無しのひみつ:2021/01/23(土) 10:58:24.45 ID:9UY9HEjW.net
>>1
ドイツばかす!
再エネ見込違いなら原発を稼働しろよw

39 :名無しのひみつ:2021/01/23(土) 12:31:02.49 ID:A9S2xHaN.net
東京大雪でブラックアウト

40 :名無しのひみつ:2021/02/06(土) 04:50:16.02 ID:O+wtTQ2A.net
はよグリッド拡充しろよ

41 :名無しのひみつ:2021/02/08(月) 23:56:33.45 ID:jN3mBaem.net
なかなか難しい問題だな
排出権取引の悪い処が目立つな

42 :芋田治虫:2021/02/23(火) 15:46:11.41 ID:gJbIdC2F.net
これが東日本大震災以来の、フクシマとその周辺の県及び東日本の現実であり、真実だ。目を背けるな。
記憶と記録を消すことはできても、歴史を消すことはできないし、原発や核兵器から発生する放射能だって10万年以上たっても消せないものもあるんだ。

最悪の春・4・20110311(ハッピーバースデートゥーユーhttps://nico.ms/nm4477953の替え歌)

最悪の春
最悪の春
東日本中が大量被曝した春
2011年の春


最悪の春
最悪の春
もう戻れない春
フクシマの春


最悪の春
最悪の春
日本史上最悪の春
消せない春


最悪の春
最悪の春
10万年続く春
あの日からの春

43 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 17:55:20.14 ID:b5Td5K3B.net
>>41
もう戻れず、ジャパンマネーで頬を叩けない台所事情は悲しい
日本は利権を守る政治屋が支配

まだ技術があると信じたいが

44 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:17:29.61 ID:8JviTugk.net
>>1
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません)

だーから何なんだよ↑これ。何知ったかぶりしてんのか

45 :名無しのひみつ:2021/02/23(火) 19:20:12.67 ID:8JviTugk.net
>>43みたいに、いつでもどこでも日本の悪口しか書いてないであろう人見ると
かわいそうだなと思う。
ジャパンマネーで頬を叩くって何?そんなのあなたの幻想ですよ、元々ね。

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200