2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士川生態系破壊問題】業者によるAAP含む凝集剤の不法投棄が生態系破壊か 富士川の中下流域  [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2020/12/28(月) 17:46:08.32 ID:CAP_USER.net
富士川の中下流域 凝集剤、生態系破壊か 山梨で業者が不法投棄

 山梨県早川町の雨畑川や静岡県の富士川河口で粘着性の泥が見つかった問題で、泥が富士川の中下流一帯に広がり生態系を破壊している実態が、流域住民の証言で明らかになりつつある。
河川環境の指標のアユはほぼいない。
行政への取材で石油由来のアクリルアミドポリマー(AAP)を含む可能性が高く、静岡新聞社取材班と連携するサクラエビ再生のための専門家による研究会は成分分析に乗り出した。(「サクラエビ異変」取材班)

 “謎”だった泥の正体が分かり始めた。
流域住民が「出どころ」と指摘するのは、少なくとも2011年9月から約8年間、当時山梨県の元治水課長が社長の採石業者ニッケイ工業(日本軽金属が一部出資)による凝集剤入り汚泥の雨畑川への不法投棄だ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

SBS (2020/12/28 08:31)
https://www.at-s.com/sp/news/article/topics/shizuoka/846486.html

2 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 17:47:37.48 ID:fkqDaN60.net
昔オオワシが来てよく見に行ったわ

3 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 17:54:45.89 ID:nVkw1ByV.net
官民一体の汚染か
根は深いな

4 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 17:56:10.13 ID:uoknQ8J4.net
おい環境大臣 なんかポエム読めよ

5 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:02:04.66 ID:PbunCuRs.net
中国を笑えないなw

6 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:02:43.15 ID:p5HgVAMK.net
こういうの会社畳んだら逃げられるってのやめさせないと
身ぐるみ剥がさないと

7 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:10:18.65 ID:jKLm7sl0.net
産廃違法投棄はもっと厳しく取り締まるべきだよ
行政が甘すぎる
自然はデカいゴミ箱じゃない

8 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:16:20.42 ID:x7Qx7C6r.net
人間じゃねーな

9 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:18:09.34 ID:rJnkEvNy.net
サクラエビの不漁はリニア工事が原因だと言ってたのに

10 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 18:33:36.79 ID:Q2mN7Zyd.net
不法投棄

今時そんな会社が存在することが 凄いな

ハイ解散 経営者刷新して出直せ 

11 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 19:29:39.88 ID:E1jv937k.net
あの 長年使うと発狂するというアクリルアミド

12 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 20:41:07.67 ID:KeIQrsvb.net
県の治水課長が黒幕ってのがすごいな

13 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 21:03:57.23 ID:fvxUkifw.net
山梨なんか日教組の本部じゃん
輿石が延々と受かり続けるアホの土地

14 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 21:23:44.02 ID:KXoToELB.net
久し振りに聞いた PPAP

15 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 21:44:16.25 ID:+w4kAIA9.net
ポテトチップス油で焼きすぎたなw

16 :名無しのひみつ:2020/12/28(月) 22:07:39.84 ID:KuU0MV3u.net
こうゆうのは選挙人に聞かないと。

知事や県議会議員にインタビューしないとw

17 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 07:51:18.22 ID:Bj3h0Ylv.net
報道調べてみたけど県の対応クソすぎるだろ
なんだよこの会社のものと証明できないから対応できないって
住民はもっと怒れよ
報道ももっとしろ
裁判起こせ
これが公害じゃなくって何だってんだ?

18 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 08:00:02.45 ID:Bj3h0Ylv.net
知事はどう考えているんだ?リニアの対応にはあまり納得いっていないがせめて同じ程度の対応したらどうなんだ?

19 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 08:12:28.54 ID:JRitV6On.net
ニッケイ工業行政指導、山梨県「雨畑川コンクリ撤去を」(2019/10/16 07:40)
駿河湾産サクラエビの不漁をきっかけに注目されている山梨県の早川水系の雨畑川で7月、不法投棄された大量のコンクリートくずが見つかった問題で、
同県は15日、近くに砂利プラントのあるニッケイ工業(東京都)など3社に対して早期に撤去するよう書面による行政指導をした。
関係者によると、不法投棄は中部横断自動車道の工事が盛んだった、少なくとも5〜6年前から継続。総量は数千トン以上に及ぶとの指摘もある。
雨畑川では5月、ニッケイ工業が産廃の汚泥(ヘドロ)を大量投棄していたことも判明している。

超絶クズ企業じゃねーか。

20 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 09:04:17.08 ID:AVeUx1K7.net
山梨県民の民度の低さが招いた公害だろこれ
国民・静岡県民はもっと怒るべき

21 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 11:10:33.59 ID:Bg5SLlml.net
アクリルアミドポリマーなら重合してないモノマーも入ってるから毒性はそっちだろ(^_^;)

22 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 11:46:35.36 ID:JNj17ykK.net
張り込みとヘリでしっかり投機を撮影されてて草
ほかにも分かりやすい動画があった
たしかに異常な泥だわ

雨畑川に残る謎の泥=yサクラエビ異変】) (静岡新聞ニュース)
https://www.youtube.com/watch?v=nFaVLUEJ_OE

23 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 12:06:30.09 ID:2AryG5dd.net
中共シンパの知事の意見が聞きたい

24 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 12:07:32.53 ID:XaVtcveQ.net
これ、落としどころは、富士山の山梨県部分を全部静岡県に移行かな

25 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 12:14:33.77 ID:nKuYiiW/.net
40年位前、富士製紙のヘドロ排出で東名高速で富士川河口周辺を走るとすごく臭かった。
歴史は繰り返すな。

26 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 12:39:56.42 ID:Bj3h0Ylv.net
何おとなしくしているんだ?
辺野古みたいに妨害したり会社や県庁に集団で押しかけたりなんでもしろよ
国会でも取り上げろ

27 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 13:30:25.44 ID:jvHzYIt6.net
>>22
なぞどころか
明確すぎる

28 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 14:19:32.39 ID:NIcyiDCc.net
 
川勝はどうしてる?

ダンマリか?

29 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 14:59:45.13 ID:3IS3f4vf.net
>>28
黒幕はだんまりを決め込むべ

30 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 15:20:25.65 ID:jHRAwMce.net
>>4
セクシーポリマー!

31 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 18:18:47.63 ID:bKtETeuO.net
2011年、民主党の年だね
そして山梨県
この3つの要素すべてがつながったな

32 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 18:28:31.38 ID:Dkiugekg.net
富士山周辺の国道を走ったらわかるけど、不法投棄だらけだよ

33 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 18:57:23.20 ID:YBx1FWTl.net
>>28
ダンマリだ。JR東海が関係ないから。

34 :名無しのひみつ:2020/12/29(火) 21:14:45.81 ID:Bg5SLlml.net
何でだんまりなのか、新聞紙の補強にポリアクリルアミド使われてるから(^_^;)

35 :名無しのひみつ:2020/12/30(水) 00:23:15.17 ID:rzfGTIc1.net
>>28
犯人は、

>>1
>当時山梨県の元治水課長

だから、そりゃあ怒り狂ってるだろ

36 :名無しのひみつ:2020/12/30(水) 16:27:36.60 ID:rbVdNKyt.net
日本軽金属が駄目ならどこの圧力釜買えばいいの?

37 :名無しのひみつ:2021/01/29(金) 20:21:47.09 ID:NLsRpugc.net
>>28
JR東海と国土交通省には強気に出るのに
富士川の汚泥問題についてはだんまりだな
今は富士川の汚泥問題の方が重要なのにな

どーすんのかねこれ?

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200