2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【言語】政治的な右派と左派は、文字通り「別の言葉」で話している:研究結果  [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2020/10/30(金) 11:48:26.49 ID:CAP_USER.net
政治的な右派と左派は、文字通り「別の言葉」で話している:研究結果

 リベラルの人と保守の人では、まるで違う言葉を話しているように感じられることがよくある。
 このほど人工知能(AI)を活用した新たな研究により、人々は比喩でもなく本当に「違う言葉」を話していることが明らかになった。

 この研究でカーネギーメロン大学の科学者たちは、20万以上のYouTube動画において、650万人以上のユーザーが投稿した8,660万件のコメントを収集した。
 そして通常は別言語の翻訳に用いるAI技術により、すべて分析した。
 そして分析の結果、政治的に対立する人々は、似たような考えを表現するために異なる言葉を用いることが判明したのである。

 例えば、リベラルのコメントにある「mask(マスク)」という語は、保守のコメントにある「muzzle(口輪)」に、ほぼ相当する。
 同様に、「liberals(リベラル)」は「libtards(「liberal」に知恵遅れを意味する「retard」を合わせた造語。左派への蔑称)」、「solar(太陽光)」は「fossil(化石燃料)」とほぼ同じ文脈で使われる。

■浮き彫りになる対立軸

 今回の研究に際してカーネギーメロン大学の特任研究員のアシク・クーダバクシュをはじめとする科学者たちは、近年の米国で発生している政治的な分極化に触発されたのだという。
 そして、異なる視点をもつ人々が似た文脈で使用する語を、翻訳の技術で特定できるか試すことになった。

 「わたしたちは、ほぼ別の言語をしゃべっていると言えます。これは懸念すべきことです」と、クーダバクシュは語る。
 「mask(マスク)が、muzzle(口輪)に翻訳されれば、マスクと表現の自由を巡って大きな論争があるのだと、すぐにわかります」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

WIRED.jp 10/30(金) 8:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/83595d79ac7bd199d5c41d7caeda5ce11720c2c0

2 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 11:56:33.44 ID:6+DsGVxF.net
言葉の壁を越えて
https://o.5ch.net/1hfcb.png

3 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:01:07.73 ID:UjEW39U4.net
両方バカだし

4 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:02:30.69 ID:1hgl70Xz.net
難しい理屈ではなく、左派がまず「リベラル=正しい」、
「保守=間違っている」という前提で話してくるから左右で会話が成り立たないんだと思うよ。

5 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:09:40.35 ID:iMLExQU6.net
????共産主義者などは、日本学術会議に選ばれないと怒ってるが、つまり「変節漢」「御用学者」「政府のイヌ」って罵倒されたいワケ?
そういう変態なのか?w

国民は困惑してるよ。こいつらの言うことはメチャクチャで意味がわからん(爆笑)

6 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:17:32.46 ID:yZmwCNyD.net
ヴィトゲンシュタインのアレか?

7 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:47:44.36 ID:avOuTzNG.net
馬鹿って言うと馬鹿って言う。
ありがとうって言うとありがとうって言う。

8 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:48:34.69 ID:uck8+mEm.net
他者と意見交換するときは主観をできるだけ排除して客観性のある言葉を使う、という当たり前の対応が必要ってだけかと。
じゃあどうして当たり前のことが当たり前に行われないかと言うと、彼らは実は意見交換を欲してないからだ。
相手の意見を拒絶したい、相手の反論を封じたい、そういう欲求があるので特異な言葉で政治活動を展開するのだ。

9 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 12:57:24.77 ID:IdOUdtLD.net
自称リベラルwは他罰的かつ攻撃的で意固地
性根がそうなっているから、使う言葉も論理展開も常識から外れる

10 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:11:40.79 ID:Xewy0xqI.net
>>1
本質を語れよ。馬鹿が。
リベラルは、国家を破壊する思想。保守は国家を守る思想。それだけの話だろ。

11 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:28:09.25 ID:7o9fwlG/.net
左右逆になってたりするしね

12 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:39:17.00 ID:82fz6hd7.net
世界はリベラル民族とコンサヴァ民族の二つの民族国家に分かれたほうがいい。
地域による国家ではなく、イデオロギーによる国家が未来の国家の最適なあり方。

13 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:40:06.44 ID:82fz6hd7.net
インターネットでそれが実現しつつある。

14 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:42:17.99 ID:9EuPaUcf.net
>>1
本質を語れよ。馬鹿が。
リベラルは、国家の腐敗・非正義を修正打破する思想。保守は国家の腐敗を妄信的に守る事を押し付ける思想。それだけの話だろ。

15 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:57:28.62 ID:N73Q86YU.net

サヨクが

ウヨクが


16 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 13:58:00.86 ID:vI13/SVz.net
異なる視点の学者の話を載せるのはいいとして、もっとマトモなやつに話を聞けなかったのか…

デーガニ氏「BLMとALMは対応する翻訳語にはなり得ません。一方は何百年も続く奴隷制や搾取、人種差別への抗議と、正義への戦いを際立たせるスローガンです。もう一方は、その歴史を抹消しようとするものですから」
※BLM(=Black Lives Matter)ALM(=All Lives Matter)

17 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 14:04:31.78 ID:hx7Bg28e.net
リカチョン

虎ノ門TV事件虚言偽垢事件で主要TV番組やBPOから脱落
地下レンコリヘイター中指中塚活動家に落ちぶれる

こいつはもう使えないよと、特亜ぱよく陣営も苦い顔
愚連隊しばき隊並な扱いとなる なのでインカムも減り
立教カクヤンチュンに泣きついて枯れアワビ状態

18 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 14:46:51.63 ID:jJ/Rbuot.net
左巻き死ねよ

19 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 15:26:38.86 ID:gG0sbepw.net
BLMやりながらトランプ支持かいるからわかれてるわけでもない

そもそもアメリカの民主党の労働者擁護がなくなってるのが怖い

20 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 15:29:55.72 ID:gG0sbepw.net
要はリベラルも保守(昔の地主し)もよくする方向が国民の健全性じゃなく
金やら民間組織やら第三者なら健全性あるとかいって実質エプスタインやらオキシコチンやら野放しだったのが恐ろしい

21 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 15:54:21.37 ID:8mNZQfle.net
左翼は、クルクルパーだからな。
キチガイ左翼。
 

22 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 16:04:22.27 ID:iQWjRrxv.net
 





所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!

所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!





 

23 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 16:29:18.67 ID:jGpm0JTA.net
民主主義ってのは右と左に分かれて殴りあうものだからな
最後は国を割るしかなくなる

24 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 16:31:11.30 ID:saKotFMp.net
右派右派!遺影!」

25 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 17:07:13.09 ID:qOtAr63a.net
小説1984で描かれた Newspeak を彷彿とさせる話やな...

26 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:11:03.49 ID:ZGWAgbff.net
>政治的な右派と左派は、文字通り「別の言葉」で話している:研究結果

> リベラルの人と保守の人では、まるで違う言葉を話しているように感じられることがよくある

まーた左派とリベラルを混同してるバカが記事書いてるよ…
スターリンは左翼だった。で、彼はリベラルだったか?

27 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:30:26.87 ID:V27w/6hK.net
しかし2chだった頃の科学ニュース板と比べるとネトウヨが荒らすようになってから
ユーザー層もずいぶんと劣化したものだな
知性も欠片もない狂ったのがサヨクサヨク書いてる所は昔の2chで見たことないぜ。

28 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:39:20.64 ID:FyGdBTbi.net
>>27
5chはもともとネトウヨ多いし
廃れたらこの5年五毛がきて
最近五毛がおちつきネトサヨとジャップ厨が多い

29 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:46:33.06 ID:VhxCQuQd.net
左右とも振れ方が大きいほど言葉が通じないよ
三島由紀夫と東大全共闘の議論を見てればよくわかるよ
イデオロギーなんか持つ方が間違い

30 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:51:07.24 ID:V27w/6hK.net
いやいや、その5chが元々は2chというものであったのだが

昔のネットコミュニティは政治的な話をする人は殆どいなかったよ
当時は検索エンジンは電話帳方式でGoogleはまだ少数派だった時代
ネットで買い物などまだ存在してない頃だが

そもそも現代のネットに五毛なんていないし
その五毛は中国語のSNSでの話しだろ。5chには五毛なんて居ないだろうに
どこに証拠があるのか

31 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:54:33.16 ID:y2BwEPmp.net
何、ピントの狂った寝言抜かしとるんね、 「人間」と「人外生物」とは「言葉」というか「意思
疎通」の為の通信手段が全く別なんじゃよ。 だから「会話」なんてもの成立する訳ないの。

32 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 19:55:30.16 ID:k+4hYOOo.net
普通に国籍しらべれば、困るのは明白だろ。

通名がばれてしまう

33 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 20:00:50.00 ID:2a7iGjbX.net
右も左も関係ない
バカはバカ

34 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 20:05:42.47 ID:+flUZatI.net
>>4
お前も保守が正しい前提じゃねえかw

35 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 20:07:45.04 ID:V27w/6hK.net
言葉が理解できないキチガイが右左などと政治議論してるいうただそれだけの話だろ

36 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 20:28:15.28 ID:AwBg4XGg.net
政治的なLGBTはどうなのよ

わたくしはどっちなのでございましょうか、ハッキリ言えよ!!!
俺の喋り方は、(/ω\)イヤン おネエかしら?
ぶっ殺すぞテメーら、大人しくしてちょうだいね

37 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 20:40:40.11 ID:k6k+r6Ah.net
>>6
そうだぞ
口論は個々人の思考ベースが違うから
その差異を考慮しない(できない)以上どんだけ議論しようが無駄ってことだな。

沈黙して庭に花でも植えるべき

38 :名無しのひみつ:2020/10/30(金) 21:56:34.05 ID:D/aiwinU.net
>>30
5ちゃんは既に廃墟だ、闊達だった人々は消え去り他者を排斥することで安心感を得たい弱者が、大声を出しても許される場所としてたむろしてる
ここがコンテンツの終焉で地の底の成れの果てだ
終わるとこうなる、ここのこの光景こそが終わったコンテンツそのものだ

39 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 04:12:46.51 ID:sGUJZVwR.net
そもそも左右で見てる世界が全然違うんだよな
国家、政治、科学。この辺は個人が全貌を理解するには難しいほど巨大な対象であり、
見る場所と角度、当人の視力によって全然別のものが見えてたりする
根底の見えるものが違う者同士が、議論によって相互理解なんて出来るはずがない

40 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 04:45:55.20 ID:miMiwyXn.net
>>22
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/1040/img_ce3b8f1724c6c965114ccae24d78fbe1211730.jpg

41 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 05:06:29.40 ID:XaEzRnC3.net
>同様に、「liberals(リベラル)」は「libtards(「liberal」に知恵遅れを意味する「retard」を合わせた造語。左派への蔑称)」
日本における「パヨク」に相当する言葉だな
世界的に左翼は知恵遅れらしい(笑)

42 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 06:37:59.73 ID:yUsQVecg.net
もっとAIが進化しないと
リベラル()のいう「自由」が「俺の自由」、「人権」が「俺が好き勝手する権利」、「平等」が「俺への優遇」、
という意味であることがわからないだろうな

43 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 07:39:03.97 ID:TLRn9MmO.net
現実は「日本だとリベラルが国を守り、保守が国を潰す」が正しいだろ。
海外とは事情が逆だ。

戦後は左翼活動が激化したが、戦前は右翼が政治家を暗殺したり軍事クーデータ
実行したからな。
戦前のネットウヨクの連中が真珠湾攻撃したことをネットウヨクは忘れてるし
天皇家だけが戦争責任を負ってネットウヨクは責任すら感じてないのだから。

ネットウヨク達は障害者殺しても構わないという相模原の事件のような考え
なのだから話しが合うわけないだろう。

44 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 08:03:10.63 ID:8MLAws0F.net
リベラル的には「子ども = 虐待対象」

45 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 09:53:47.79 ID:z0/4DkdH.net
社会的保守派は米国では学力IQともに劣るというデータが出ているね。
社会的保守派というのは保守シンドロームとも呼ばれている。
保守派からリバタリアンやネオリベを取り除いたイメージ。

46 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 10:28:15.55 ID:ZSt2uV4W.net
文字通り、なのか?

47 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 11:32:33.47 ID:tsGAMYkj.net
>>45 保守派はIQが低いのは科学的に普通の事だけど
革新派が小学生でもわかる様に説明すれば良いかも
IQを上げる事はできないけど、低IQの視点で説明する事はできる

48 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 13:13:47.75 ID:T3I59qSM.net
逆だろ。
根柢の話法と思考方法そのものが違うんだろ
単語の表出なんてのは後から見えてるだけだ

脳構造が違ってて、脳にセットされてる文法が違うから、左右に分かれるんだよ
単語として現れるのは分かりやすい表出でしかない
脳構造と文法が違ってるだけだ

49 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 13:47:30.58 ID:CRRm5PE5.net
ネトウヨとかパヨクみたいな言い方は英語でもあるんやな

50 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 14:14:17.89 ID:9NC4dHj/.net
保守がいうリベラルってのは中道左派くらいなイメージ
一方リベラルを自称するグループは極左に近い
元々アメリカ民主党を支持していた層は右往左往、さすがに無政府主義者を支持するわけにもいかないんで、
保守へと追いやられるんじゃねえかな

51 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 20:54:29.13 ID:sArG9QRr.net
>>34
保守側は少なくとも議論を拒まないが自称リベラルは議論からいつも逃げる
これは匿名掲示板だけの話だけじゃなく著名人でもそう

52 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 21:09:21.52 ID:f3uPG3Zj.net
日本人「犬が好きです」
K国人「犬が好きです」

みたいなもんか?(´・ω・`)

53 :名無しのひみつ:2020/10/31(土) 21:30:46.17 ID:Z3H1IM54.net
>>51
百田のブロック数知らんのか
黒瀬とか言う虚言症のガキのも
杉田とかいうおばはんも討論や取材から逃げ回ってんだろうが

54 :名無しのひみつ:2020/11/01(日) 12:30:40.79 ID:Ky03RYGQ.net
な。何話してるのか解らないだろ。

>>5

55 :名無しのひみつ:2020/11/01(日) 12:35:21.80 ID:6szaP5EX.net
つまり高橋洋一は変節漢で政府の犬で御用学者であると言いたいのか

56 :名無しのひみつ:2020/11/01(日) 13:08:22.92 ID:VwvYxMv9.net
>>34
>>4は「保守=正しい」なんて書いてないじゃん
反論したつもりかもしれんが相手の正しさを立証してしまったな。

57 :名無しのひみつ:2020/11/01(日) 15:28:56.45 ID:6m08PdDB.net
リベラルは前帯状皮質の灰白質量が多く
保守派は右扁桃体の灰白質量が多い。

58 :名無しのひみつ:2020/11/02(月) 13:38:16.76 ID:Ms6/T95s.net
左派は造語ってほとんどないよな
侮蔑にしても「ネトウヨは基地外」のようなものになる
対して、右派は
「ぱよちん」「ぶさよ」「パヨク」のような造語で侮蔑する

59 :名無しのひみつ:2020/11/02(月) 14:43:41.32 ID:M6uD0WRM.net
>>58
左派は年寄りが多いからだろうな
彼らも若い頃は学生運動やその残りカスとしていろんなスラングを使ってたんだよ

60 :名無しのひみつ:2020/11/02(月) 21:26:30.78 ID:41XQg+YL.net
>>58
アホノミクスとかゲリゾーとか沢山下品な造語生み出してるじゃん

61 :名無しのひみつ:2020/11/02(月) 22:19:55.22 ID:eucwpr9V.net
>>2
グロ

62 :名無しのひみつ:2020/11/03(火) 00:29:26.72 ID:n6Xwrz7F.net
右も左も極論を言い合ううちにやがて同じようなことを言い始める
これ5chその他でよく見る光景だけどな

63 :名無しのひみつ:2020/11/03(火) 01:50:53.77 ID:5L+hN5mE.net
極右極左は同種という当たり前の事を、今更発見した人がいた。

64 :名無しのひみつ:2020/11/03(火) 16:39:33.24 ID:V3WF3d51.net
.90 457777 32

65 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 01:09:53.40 ID:VsC0UXEf.net
低所得層左派  現状打破

高所得左派   神様

高所得右派   既得権益者

低所得右派   詐欺被害者になりやすい


一般的に左派は低所得者の支持が多く、高所得者は右派が多い
両者の溝は当然深く歩み寄れない。

66 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 05:38:15.93 ID:MvUBFElP.net
おいおい、嘘はいかんよ。一般的から言えばそれ逆でしょ、バイデンとトランプもそうじゃん
低所得者は右派が多いしセレブや企業トップは大半バイデン支持だしな

67 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 10:55:28.72 ID:KBD3YEtO.net
右翼低能、左翼?つき

68 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 10:55:55.70 ID:KBD3YEtO.net
何故か文字化け
右翼低能、左翼うそつき

69 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 18:51:12.79 ID:MvUBFElP.net
>>68
ソースは?なければお前が嘘つきなだけだが

70 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 23:21:42.05 ID:ta9kzgLS.net
リベラルてのは英語のリベリオン(反乱、暴動)からきてるのかと思ってた
反政府活動ばっかりしてるからな

71 :名無しのひみつ:2020/11/12(木) 23:55:35.34 ID:VsC0UXEf.net
バイデンもトランプも金持ち

72 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 00:39:38.11 ID:a2cUeF24.net
>>1
左派は一体何語で話してるんだろうね。
左派だけでどっかの島に集まって暮らせば日本は平和なのに。

73 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 04:02:02.07 ID:X8Bq+VaZ.net
>>68
息を吐くように嘘をつくネトウヨは右翼でないという事か。
ホシュホシュ鳴くだけで左右の区別もつかないみたいだから、あれは無翼とか下翼と言うべきか。

74 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 04:24:45.45 ID:cZnAiFpb.net
むしろ思考回路は同じだろ

75 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 04:38:40.50 ID:Nq18+Vgw.net
>>10
>>14
これは中々面白い見解だw

76 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 04:47:42.38 ID:x0QRzE/F.net
体制・価値観の違い=概念解釈の違いが証明された

概念解釈をマウントされた時は現行体制が終わるとき
皆さんパヨクの工作には気を付けましょう

77 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 05:29:28.45 ID:NHW5tWdS.net
>>51
ほんとお前はお花畑だな

78 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 06:58:30.59 ID:dD+CXixg.net
>>70
そういうのをフェイクニュースという。本来は自由主義の意味でしか無い
あと真のリベラルとも言えるリバタリアンは共和党に多い

79 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 11:22:13.16 ID:HyTrtj9x.net
左派は念仏で国を守れると主張するが右派はそのためには国防力が必要なことを理解している

80 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 14:58:00.11 ID:6auPuJjp.net
>>72
あいつらは脳みその回路がバグってるから脳みその形質異常か何かやろ。
中国軍は攻めてきませんw(きっぱり)
と嬉しそうに演説してるけど、家出る時には泥棒に入られないように戸締りしてから出てるからなw

81 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 15:02:36.47 ID:6auPuJjp.net
>>79
それが一貫してるのであれば傾聴に値するけどな。
中国に行って天安門の前でも念仏唱えて、北朝鮮に行っても念仏唱えてるのであれば、
なるほど、こいつらなりに本気でそう考えてるんやろうなと、考え方に関しては理解するけど、
やってるのは日本に対してだけ
つまり中国や北朝鮮に行ってやったら怖い目に遭うのが分かってるか、
中国や北朝鮮が有利になるよう、日本を弱体化させる為の方便として、平和だ念仏だと唱えてるという正常な
神経の持ち主が悪意を持って行っている、侵略行為を行ってる。

82 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 18:01:34.03 ID:MpDwPsop.net
>1
WiredをTiredと表現するのも別言語かな?(笑)

日本語の場合、辞書的に同じ意味だが和語と漢語2種類あったりするから解析難しいかもなぁ。今はあまり政治的な意味の違いはないだろう。江戸時代当時は漢語に対抗して保守派が無理やり和語を当てたりとか今とたいしてかわらんしょーもないことやってたらしいが。今は右翼といっても昭和のころの左翼より日本語知らん人少なからずいるだろうからね。日帝右翼だと漢語だらけになるだろうが漢字知らないとかってオチになりそうだし。

83 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 18:05:15.76 ID:mBZU2vqE.net
>>79
それは日本の話wこれはアメリカの記事だぜw
民主党は結構戦争をしてることを知らないのかw
その内容はこの記事に対して全く意味はない

84 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 23:37:35.47 ID:K+5fApBL.net
>>43
> 現実は「日本だとリベラルが国を守り、保守が国を潰す」が正しいだろ。
( ゚Д゚)ハァ?
戦前戦後一貫して
特亜に日本を売り飛ばしたくてうずうずしてるクソがリベラルのくせに
何を血迷ったことをほざいてやがる!

85 :名無しのひみつ:2020/11/13(金) 23:58:25.59 ID:K+5fApBL.net
現代に特徴的な考えとして「基本的人権」がある
これはそうありたいという目標・・・のはずなのだが、
同時にすでに手に入れている前提でハナシを進めることもある
この目標がすでに前提であるというアタマのオカシイことを

気にしないのがサヨク
気にするのがウヨク

というのが、いま現在の対立軸なのだ(昔からの右翼左翼で分ける分類は無意味!)
昔ながらの学問的な積み重ねをサヨクは得意げにしてるが
ぶっちゃけそんなものは現実を見ていないのですべて無意味である
現実はそうなっていないのにそうなっていることを前提に理論武装してくるから
アタマがオカシイのである、
そのくせ理論は精密に出来上がっているという実にうざったい空中楼閣なのだ

現代の難民問題を例にしてあげれば
難民にも移動先の国民と同様の権利を、自由と財産が与えられて当然だと考えるのが、サヨク
難民は自覚無き侵略者であり、国民だけが享受できる自由と財産を奪いに来ているのだと考えるのが、ウヨク

86 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 00:20:42.89 ID:Ibmk+jhS.net
ウヨクの考えにも、たとえば地政学に見られる「生存圏」のような
前提と目標が同一になっていることはある

ただ、ウヨクの場合は、その前提と目標に距離があることは理解している
上から見れば同じ座標でもその高さが一階から屋上までの距離があり
下からのぼってどうやれば上までたどりつくのかを考えることを好むのだ
そこにある距離こそが現実という障害だから、容易に理論が構築できるものでもないし、
実力の無い理論が無意味なことも骨身に染みてよくわかっている

だが、ここで
「エレベーターを使って屋上まで一気に行けばいいじゃない、つまり、オレたちはもう屋上にいるんだ
・・・エレベーターなんてない、オレたちがいるのは一階だって?
何を言っているんだ?アタマがオカシイのかオマエは?」
と、話しているとこっちのアタマがおかしくなってくることを言うのがサヨクなのだ

87 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 07:58:41.26 ID:ZeHqmIor.net
リベラルを標榜する政党もその支持者も、一番非寛容ってのが、もはやコント。

88 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 15:46:42.81 ID:MEWvBKJz.net
自由民主党←リベラルを標榜する政党が一番不寛容
立憲民主党
国民民主党

89 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:42:27.82 ID:jRORiZ4u.net
>>88みたいな人って、自分では何か面白いこと言ったつもりなの?

90 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 04:26:40.40 ID:1L2usYio.net
>>89みたいな人も、自分では何か上手く突っ込んだつもりなのかな

91 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 04:53:53.82 ID:Uus+hTm/.net
>>87
否定する人だけな
外人には寛容
つまり差別主義者が嫌いなんだろう

92 :名無しのひみつ:2020/12/22(火) 22:29:32.16 ID:RUu68YaG.net
電気刺激による反応で
灰白質の性能を検査できるような気がする

ノーベル賞取れると思うから早くやってくれ

93 :名無しのひみつ:2021/01/11(月) 18:04:52.60 ID:PUnIpQI0.net
sage

総レス数 93
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200