2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪馬台国】「死せる孔明 卑弥呼を・・・」孔明死去→仲達→公孫氏(朝鮮)征伐→卑弥呼、魏に従属  [しじみ★]

1 :しじみ ★:2020/06/10(水) 03:23:23.66 ID:CAP_USER.net
三国志は2世紀後半から3世紀の中国を記した史書だ。これを基にさまざまな物語が作られた。九州国立博物館(福岡県太宰府市)の特別展「三国志」(来年1月5日まで)に原画が展示される横山光輝さんの漫画で知った人も多いのではないか。劉備玄徳に関羽雲長…。英雄たちのストーリーは魅力的だ。

 一、二を争う人気者は諸葛亮孔明だろう。三国志関連の書籍を数多く出している渡邉義浩・早稲田大教授は卒業論文で孔明について原稿用紙400枚書いたそうだ。玄徳に三顧の礼で招かれた孔明は、ライバル司馬懿(しばい)仲達と対陣中の五丈原で234年に没した。「死せる孔明生ける仲達を走らす」。名場面の一つだが、孔明の死は日本の歴史にとっても重要な出来事だった。

 当時、中国で最も勢いがあったのは仲達が仕えた魏。魏は西方で孔明がいた蜀と戦い、南で呉と対する。さらに「五丈原」の時は地方政権の公孫氏とも争っていた。公孫氏が支配した朝鮮半島の付け根あたりは伝統的に倭(わ)(日本)との関係も深い。ここの銅剣は、弥生時代の倭の銅剣に影響を与えたとされる。

 独立しようとする公孫氏の討伐を魏は試みるが、うまくいかない。孔明死去で蜀の脅威が減り、切り札仲達を指揮官に投入した。仲達は238年に公孫氏を滅ぼし、翌239年、邪馬台国の女王・卑弥呼の使いが魏にやって来る。公孫氏滅亡がなかったら、少なくともこの年に使者が魏に来ることはなかっただろう。

 魏志倭人伝は約2千字の漢字で記される。正史「三国志」にある各国伝の中で最長だ。渡邉教授によると、三国志以外の中国正史では倭の記述が最長のものはないそうだ。「邪馬台国という“大帝国”がはるばる貢ぎ物を持ってきたのは仲達の功績。だから編者の陳寿は倭人伝をいっぱいまとめなければならなかった」と渡邉教授は言う。

 三国志は仲達の孫、司馬炎が建てた西晋の時代に作られる。仲達は「高祖」と追号され「王朝の創始者」になる。皇帝と同格だ。中国の皇帝はその徳を慕って異民族が貢ぎ物を持ってくるとされる。邪馬台国の遣使は、仲達が皇帝と呼ぶにもふさわしいことを証明する絶好の素材だった。仮に公孫氏を滅ぼしたのが仲達でなかったら、倭人伝は重視されず、卑弥呼は歴史に残っていないかもしない。「死せる孔明−」は「卑弥呼を残す」と締めることもできる。

 「三国志」はあくまで中国の話。だが日本の古代史論争とも密接に絡み合う。そんな視点で特別展を見るのも面白い。 

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/548439/

867 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:17:02.40 ID:RVF/QXAh.net
ネメリア

868 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:17:46.29 ID:RVF/QXAh.net
テトラ思い

869 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:18:08.99 ID:RVF/QXAh.net
ゆうーあr−う

870 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:19:29.90 ID:RVF/QXAh.net
レーザー射撃

871 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:20:59.99 ID:RVF/QXAh.net
CUHACUHA

872 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:21:56.80 ID:RVF/QXAh.net
テロメキシン
覚せい剤だあああああ

873 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:23:20.80 ID:RVF/QXAh.net
ルールールールールールールールー

874 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:24:43.72 ID:RVF/QXAh.net
MADO KOE

875 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:26:06.67 ID:RVF/QXAh.net
幽霊船団・海に時々現れる

876 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:27:11.68 ID:RVF/QXAh.net
terrorism

877 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:28:17.32 ID:RVF/QXAh.net
基地外死ねよ

878 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:29:20.79 ID:RVF/QXAh.net
宇宙コロニー=ガンダム

879 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:30:54.57 ID:RVF/QXAh.net
あとら^じ^らとあ

880 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:32:09.44 ID:RVF/QXAh.net
レメゲトンゲマティア

881 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:33:57.70 ID:RVF/QXAh.net
コロナウィルス=中国人の糞尿

882 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:35:33.03 ID:RVF/QXAh.net
銃撃戦・紛争

883 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:37:06.32 ID:RVF/QXAh.net
日本海海戦

884 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:38:44.36 ID:RVF/QXAh.net
そうして人類は滅亡した

885 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:39:47.23 ID:QuaKHvYz.net
20代コロナ世代は曹操とか呂布が人気だとかほざいてるから
それはお前ら世代だけだって
少数派なのがわからないんだよ
チョンみたいだから

886 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:40:43.33 ID:RVF/QXAh.net
ドミトリー爆撃

887 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:45:57.95 ID:RVF/QXAh.net
ワンダースワンの湖

888 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:51:21.51 ID:RVF/QXAh.net
ナイトメアーの夜

889 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:54:55.82 ID:RVF/QXAh.net
有害酸素=塩

890 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:56:27.09 ID:RVF/QXAh.net
テトラファクトリー

891 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 22:58:30.97 ID:RVF/QXAh.net
ワルシャワシャワー

892 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 23:00:43.57 ID:RVF/QXAh.net
ジメントリーイズダッディー

893 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 23:02:25.14 ID:RVF/QXAh.net
5656565656

894 :名無しのひみつ:2020/07/17(金) 23:56:39.07 ID:pj+m4u42.net
通報しました

895 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 15:50:23.43 ID:rJrMWdD5.net
邪馬台国は宮崎県西都市の西都原で決まり。


.

896 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 20:34:00 ID:Ca+VQHLH.net
邪馬台国は、海へ沈んだかも?

897 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 08:14:51.05 ID:J/9RrUQE.net
>>896
大分県 瓜生島か

898 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 21:33:17.08 ID:WEEtGNak.net
九州説爺さん元気ないな
黙ってるとこのまま畿内で確定だぞ

899 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 21:40:48.74 ID:h+zGqGql.net
>>898
それはお前の脳内曲解だ
奥山くんw

900 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 22:15:42.62 ID:h+zGqGql.net
山口県を投馬国とする説より

魏志倭人伝の方角基準
https://i.imgur.com/ROzuNPh.png

魏の時代の三韓の一つ馬韓50国に対し、倭国は30国
4千里四方と表現された韓国領土に対し、周旋5千里と書かれた倭
https://i.imgur.com/SrtRAmy.png

901 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 22:52:12.05 ID:LwYlWMtR.net
九州説のやつらはほとんど九州に住んでるんだろ?
この講座に出てみたら
まだ畿内だと断定できないんだと
AMS測定年代や三角縁神獣鏡の鉛同位体比などの科学的研究も畿内説を補強するものなんだけど

令和最新研究による邪馬台国とその時代
>近年、考古学会ではほぼ近畿説に落ち着いてきた感があるが、AMS測定年代や三角縁神獣鏡の鉛同位体比などの
>科学的研究も日進月歩の進展をみせ、まだまだ断定するにはいたっていない。
https://www.asahiculture.jp/course/kitakyushu/5b0643f4-70be-219b-8f99-5e2ce26b81e8

902 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 23:16:22.60 ID:h+zGqGql.net
>>901

九州説支持:54.4%
近畿説支持:35.7%
その他:9.9%

https://i.imgur.com/iEhi8FB.png

2015年10月19日から12月2日までの45日間

903 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 23:19:12.82 ID:h+zGqGql.net
画像リンクやり直し

九州説支持:54.4%
近畿説支持:35.7%
その他:9.9%

https://i.imgur.com/bv9Skj7.png

2015年10月19日から12月2日までの45日間

904 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 23:21:21.49 ID:h+zGqGql.net
>>901
無関係な情報を妄想でこじつけて物語をつくり、あたかも真実であるかのうよう信じ込み、拡散する
どこかの半島の民族とそっくりですねw

纏向遺跡は複数の時代が入り乱れた遺跡であり、桃の種と建物はそれぞれ異なる時代の遺構から発見された
https://i.imgur.com/Qt7wlF7.png

つまり纏向の建物は祭祀と無関係

905 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 23:53:59 ID:MK4TFDI+.net
司馬炎言うとるのに何故に仲達よ。
友達感出したかったん?

906 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 08:04:35.15 ID:Bmlu92tO.net
考古学とは史書を無視して根拠を捏造するだけの簡単なお仕事です

907 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 09:19:55.61 ID:uGdxLmWO.net
大和王権=狗奴国と言われる理由

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1595286715/

908 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 13:46:55 ID:bVkQHExT.net
>>862
中国のことわざ
事後諸葛亮=直訳すると重要な事が終わった後の諸葛孔明
     =後の祭り

909 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 20:05:29.51 ID:nMxveCBX.net
実は曹操が密室殺人の秘法を卑弥呼に教えてた。

910 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 20:16:40.37 ID:HVVoRm+X.net
秘宝館?

911 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 11:31:13.68 ID:UrGTA7RR.net
ヤマトは男王主義の連合国
そして畿内=ヤマトは勘違い
奈良盆地は単なる墓場であって最大勢力は北陸・東海あたりだろう

中国の史書によると、後漢時代の倭国は100国あったが倭国大乱が起こり、魏の時代は女王国30国しか交流が無いと書かれている。
つまりこういうこと。

■邪馬台国連合=女王国30国(卑弥呼は親中派)
https://i.imgur.com/mMRCUQc.png
魏志には「倭人が半島まで鉄を採りに来ていた」と書かれおり、日本の弥生遺跡の鉄器の出土量が一部に集中している。
これが女王国の領域とみなせる。

■狗奴国連合=男王派70国(鎖国派?) → のちのヤマト王権
https://i.imgur.com/8StzbQ6.png

旧唐書によると、日本国の使者は大変放漫で礼儀知らずだった模様。
また、日本国(ヤマト)は小国だったが倭国を併合したと発言していることから、倭国と日本国は別国だったという認識を持っている事が伺える。

912 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 03:20:00.26 ID:minUkzIf.net
>>902ー903

議員や知事、市長の選挙じゃないんだからwww

913 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 11:50:13.99 ID:1cLJfCM4.net
おさらい
日本列島の歴史
地理条件
列島が黒潮の流域 常に南方から人や文化が流れてくる
南北に長い 耕作適地は南方
石器時代 黒曜石の産地が発展 隠岐 此処に朝鮮半島からの海流により人が漂着し出雲文化をつくる
銅器時代 出雲が其の勢力を広げる 現在の関西弁範囲 当時は銅鐸文明 トウテイ国であり
親呉圏として国の温存を図る
鉄器時代 朝鮮半島で産出する鉄を得る必要が生じる 其の為 南方系海洋種族の天孫降臨族を
鉄の運送に使用する いち早く鉄を入手し 強力な武装船舶集団と化したアマテラス族は
出雲が支配する博多を強奪する 抵抗したのはサルタヒコ達だが敗れる 呉と対立する魏と結ぶ
伊都 博多を拠点とし九州を征服する 朝鮮半島の拠点は任那 倭国成立
紀元頃不遇を託つ神武兄弟が新天地を求め 銅鐸圏へ侵出を試みるが大阪湾で敗退し迂回し
熊野から奈良へ侵出し拠点をつくる その後呉が滅亡する280年まで奈良に逼塞し後周辺へ侵出する
しかし継体になり元の出雲の支配下となった奈良は倭国に反抗を始める
継体は倭国君磐井を暗殺するが息子カツコに敗れ奈良へ逃亡する
662年倭国が唐と戦い白村江で破れる 唐と内通していた天智は公地公民と称して
倭国の領土領民をわが物とする
天武は進駐軍唐のカクムソウと結び天智の息子二名を殺し政権を掌握し 倭国の日本旧記を
捏造し日本書紀をつくる

914 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 14:12:58.07 ID:minUkzIf.net
>>913
>朝鮮半島からの海流

それはなんだ、虚構じゃなく学術的に詳しく

915 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 14:57:46.62 ID:AXVvdIob.net
考古学者とは、誰の空想が採用されるかを競うだけの、文系未満の低脳です

916 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 15:12:14.99 ID:qiqRhFTJ.net
九州説は考古学者に相手にされないから、そうやって考古学者をディスっても、
いまさら九州説が墓場からよみがえるわけではないのにな

917 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 15:23:05.47 ID:AXVvdIob.net
中国の記録とも大和王権の正史である記紀とも整合性の無い畿内説→馬鹿の妄想www

918 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 15:23:55.20 ID:AXVvdIob.net
>>904
そうやって印象操作ばかりやってるのが畿内説w

919 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 17:06:56.10 ID:1cLJfCM4.net
黒潮の一支流で対馬海峡から日本海に流入する海流。
対馬海峡の東水道を通過するものは日本沿岸に沿って北上し,
西水道を通過するものは朝鮮東岸を東鮮暖流として北上し,
やがて東転して日本海極前線に沿って流れ,前者と能登沖付近で合流する。
対馬海流の大部分は津軽海峡から太平洋へ流出するが,
一部はさらに北海道西岸を北上し,大部分は宗谷海峡からオホーツク海へ抜ける。
対馬海流の厚さはほぼ 200m,流速は 0.5〜1ノットであり,
著しい蛇行を伴うのが特徴である。また黄海,東シナ海の沿岸水が混合しており,
黒潮本流より低温,低塩分で透明度も低い

920 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 17:28:15.70 ID:1cLJfCM4.net
渤海の大きなクラゲの名前が 越前くらげ という  この海流にのり出雲族は朝鮮半島から漂着した

921 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 17:53:48 ID:1cLJfCM4.net
三角縁神獣鏡は奈良で造られた  余程欲しかったのだろう

922 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 17:55:26 ID:1cLJfCM4.net
日本の歴史教科書に710年奈良遷都とあるが どこからきたのかは不明

923 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 18:10:14.94 ID:AXVvdIob.net
>>920
半島の東側は南下する海流があるからそれに乗れば出雲に漂着するよね

924 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 18:39:49.01 ID:qiqRhFTJ.net
このスレをウェブブラウザで開くとわかるが
ID:1cLJfCM4は日本で普通に売ってるPCでは出ないフォントで書いている
おそらく外国人が外国から書いているのだろう
九州説には外国人が多いと言われるが、こういうのを実際に見るとネタではなく本当なんだと実感する

925 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 18:49:12.42 ID:AXVvdIob.net
>>924
文字コードを知らんお前が無知をさらけ出してるだけw

926 :ちくし 倭:2020/07/24(金) 09:53:51.80 ID:4eOwkMqv.net
浦島太郎は万葉集の中で折角の暮らしを捨てた間抜けとして描かれている
では桃太郎はと言えば色々な地元びいきの説がある
神武は倭国の支配下の彼方此方で兵を募ったが 最終は岡山だった
此処で数年留まり銅鐸圏へ向け侵出した 奈良盆地北部に橋頭保は築いたが
財宝を持ち帰れたのは280年後となった
この逸話が桃太郎伝説となったのではないか

927 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 10:18:44.49 ID:JnrxiWv5.net
>>924
馬鹿目
フォントぐらい誰でも技術があれば世界中どこからでもダウンロードして組み込むことが出来る
オマエのPCで表示できないのはオマエが莫迦だから

928 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 10:59:42.63 ID:JnrxiWv5.net
>>923
朝鮮東岸を南下する海流はリマン海流といって寒流
http://www.nihonkaigaku.org/kids/secret/ocean.html
リマン海流から対馬海流に乗り移るためには手漕ぎ舟又は帆掛け船で
北西の季節風に押してもらわないと無理。
この寒流で冷やされてる朝鮮半島東海岸は
日本が稲の品種改良するまで稲作が出来なかった。

半万年宗主国の首都北京周辺でも稲作出来なかったから
「日本でも秋に稲刈りが終わった後蒔く小麦」を栽培して
粉に挽いて豚まん、餃子などを食べていた。
揚州チャーハン(揚州炒飯)は上海市から北西百数十キロ北西の揚州市で
食べられていた焼き飯で隋の煬帝が江南巡視の時に食べて気に入ったという。
煬帝にとってもコメの飯は当時珍しいものだったろう。
日本で初夏に麦の穂が黄色になる季節を「麦の秋」といい
小津安二郎監督 原節子、笠智衆、淡島千景、杉村春子などが出演した
「麦秋」という映画がある。

929 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 11:16:15.23 ID:JnrxiWv5.net
>>922
不明なのはオマエが馬鹿だからw
飛ぶ鳥の明日香、藤原宮(694年〜710年)、飛鳥浄御原宮(天武持統)
小墾田宮(おはりだのみや)は、飛鳥時代の推古朝および奈良時代の淳仁朝・称徳朝の宮殿

930 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 11:36:41.50 ID:XZFh6IcP.net
>>925
日本で買ったPCで普通に入力したらならんよ

>>927
だから、日本人じゃないよねってこと

931 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 12:09:05.65 ID:uYrfx6iJ.net
>>930
お前のPCがXPだからw

932 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 12:43:17.25 ID:NC75IErJ.net
>>927
こいつどうしようもないバカ
技術的に出来るとか出来ないとかの問題ではなくて、
普通の日本人がわざわざやるか、やらないかの問題
話の流れからそのくらい読み取れや

933 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 12:55:34.43 ID:XZFh6IcP.net
>>931
いや、OSはまったく関係のない話なんだがw

934 :ちくし 倭:2020/07/24(金) 13:20:01.30 ID:4eOwkMqv.net
>>929
万葉集 992 巻6
古郷之 飛鳥者 雖有 青丹吉 平城之 明日香乎 見楽思好裳
大伴坂上郎女
故郷の春日にある 飛鳥だが 田舎の奈良にも明日香があったのね

935 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 13:22:10.74 ID:4eOwkMqv.net
日本の歴史を歪曲するほうが 日本人では無いと知るべし 天武や現在の文部省の木っ端役人

936 :ちくし 倭:2020/07/24(金) 13:46:54.94 ID:4eOwkMqv.net
>>929
藤原宮(694年〜710年)の前はどこですか 教えて

937 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 14:39:28.43 ID:uYrfx6iJ.net
>>933
IT音痴なの認めろよバカw

938 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 14:40:52.26 ID:uYrfx6iJ.net
>>933
お前にはこれも海外PCみ見えるんだろw

漢委倭奴国の金印は福岡で発見された。
後漢書「倭奴国は倭の南極界である」
旧唐書「倭国はかつての倭奴国である」

<旧唐書より>
倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

■倭國条 〜631年 (倭国時代末期)
「倭國者,古倭奴國也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
 
■日本条 701年〜 (畿内ヤマト政権時代)
「日本國者,倭國之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれ言い訳をする。

「日本舊小國,併倭國之地。」
(小国だった日本国が倭国を併合した)
 ↑
※日本の使者に、倭国と日本は別国という認識がある事がわかる

939 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 15:05:26.76 ID:uYrfx6iJ.net
魏志倭人伝に出てくる大和は、女王国で使われていた市場の監視役です

國國有市 交易有無 使大倭監之
(国々には市があり、互いに有無を交易しており、大倭を使ってこれを監視している)

940 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 16:17:07.44 ID:XZFh6IcP.net
>>938
海外PC?意味不明だがw
フォントは正常だけど、日本語が不自由なのは分かる

941 :ちくし 倭:2020/07/24(金) 16:44:47.74 ID:4eOwkMqv.net
倭国の官職名 大倭おおちくし 真人まひと 奈良の神武の末裔たちが周囲の銅鐸圏へ対抗するため
倭国から望んで拝領した  

942 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 17:32:56.66 ID:uYrfx6iJ.net
>>940
みっともないいい訳w
キナイコシって言うらしいなw

943 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 17:58:52.11 ID:XZFh6IcP.net
>>942
え?本当に分かってないのw
けっこうなおとしよりかなーw

944 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:26:16.99 ID:h1h1jAay.net
畿内説が科学とITに疎いのは有名な話だw

945 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:30:06.47 ID:uYrfx6iJ.net
>>943
無理すんなってお前が老害なの分かってるからw

946 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:40:27.43 ID:V/hwj+wv.net
フォント比較
921の「造」や「欲」の文字を見れば特殊なフォントを使っていることがわかる
https://i.imgur.com/thSS3Qk.jpg

947 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:42:40.51 ID:uYrfx6iJ.net
■リアル畿内説の見解

「北部九州では紀元前1〜2世紀、朝鮮半島から鉄の素材が入り、加工して流通するようになった。
弥生時代、倭で最初に本格的な金属器社会に入った地域だ。
初期の国家について「鉄が権力をつくる」との説を私は支持している。
ではなぜ鉄の一大生産地だった九州に比べ出土品も少ない近畿に大和政権ができたのか。」

「北部九州は交易が盛んで、鉄も豊富にあり、経済的にも進んでいた。
空間的、階級的にも分散して社会形成が進んだ。
イメージしやすいのは、みんなで豊かになる(共和制)だ。」

松木 武彦(まつぎ・たけひこ) 大阪大文学部卒、同大学院博士課程単位取得。
専門は日本考古学。日本列島の古墳研究や考古学を通じた戦争、国家形成論などを研究。
2014年から国立歴史民俗博物館の研究部門教授。

■疑問点
「イメージしやすいのは、みんなで豊かになる(共和制)だ。」
こういう一文で印象操作を開始するのが畿内説の霊感商法。
実際に根拠不明なうえ、史書には台与の時代になってようやく平和になったと記録されている。

948 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:45:26.38 ID:uYrfx6iJ.net
>>946
スマホの日本語が日本製フォントだとでも思ってんのか池沼w
全部中華製だぞ世間知らずw

949 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:47:39.25 ID:uYrfx6iJ.net
環境依存文字がどんな端末でも共通だと思ってる池沼→>>ID:XZFh6IcP

950 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 18:54:53.30 ID:uYrfx6iJ.net
史書:魏志韓伝には倭人たちが盛んに鉄を取りに来たようすが描かれています
九州説:弥生遺跡から鉄器が出てきたので当時の倭国そのものですね
畿内説:畿内は鉄が溶けやすいので出ないのだ!

951 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 19:04:46.63 ID:TuIcqGDY.net
>>1
同じスレばっか立てるな 習肉まん

952 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 19:13:35 ID:0gGBhPuK.net
邪馬台国は宮崎県西都市の、西都原で決まり。
.

953 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 19:17:26.70 ID:NUKntQOH.net
>>64
つまり野党は中国人

954 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 20:20:44.36 ID:LyofObmn.net
沖縄で発掘された古代人の複顔したら中国南西〜ベトナム系民族
長江流域は太陽信仰で漢民族とは全く別の文化圏だったことが遺跡で判明してる

955 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 20:38:15.59 ID:XZFh6IcP.net
>>949
論破されて発狂する老人w

956 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 20:43:02.11 ID:XZFh6IcP.net
ま、この程度の知能だから九州説なんてやってられるんだろうけどw

957 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 21:56:14.01 ID:uYrfx6iJ.net
>>955
ググレカスw
Win、iOS、Linux、Androidも区別できないのはお前ぐらいしかおらんぞwww

958 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 21:57:15.52 ID:uYrfx6iJ.net
弥生時代の鉄器出土数≡文化発展指数
https://i.imgur.com/jfq9o1Z.png

959 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 22:39:18.28 ID:gail27Ww.net
>>7
中国の商王朝は周王朝に滅びされ、最後の商王の叔父箕子が王族たちを連れて朝鮮半島に逃げ、箕子朝鮮という国を作った。

960 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 22:57:21.46 ID:3nn3prZy.net
諸葛亮孔明だとジャイアントロボに出てきた胡散臭い奴になるんだがw
諸葛亮か諸葛孔明で表記しないと?

961 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 00:02:32 ID:s3eywN/1.net
教科書が学者の見解ならほとんどの学者が反日種族民族だなw

教科書の記述
http://www.tsukurukai.com/_src/sc2142/ianfutext-h.pdf

962 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 00:31:45.93 ID:s3eywN/1.net
実は、邪馬台国の場所は文献にしるされていたのです

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。
https://i.imgur.com/aoXGq7Z.png

廣志曰く、倭國東南陸行五百里、伊都國に到る、又南邪馬嘉国に至る。

つまり伊都国のすぐ南

963 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 01:15:09.27 ID:v5uU31Vm.net
>>961
つくる会の教科書は、文部科学省の検定不合格
しかも一発不合格といって今年度の再申請もできない程ひどい検定結果だった

964 :ちくし 倭:2020/07/25(土) 05:29:22.07 ID:fQRMbUdX.net
歴史の教科書云々という人がいる しかし井底の蛙にとどまる
新しい歴史教科書をつくる会という組織もあるが
共に奈良政権が古代より日本を支配してきたという誤った知識で共通する
会の何某という人物も自殺したがやはり 奈良の枠から出ることはなかった
日本が奈良天皇を頂点とした頑迷固陋な思考で身動きが取れない状況にある 証し

965 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 06:16:17.53 ID:pB4P8msI.net
>>946
吾輩のPCではそんな変な「特殊なフォント」を
使ってないし表示してない。
オマ屁のPCがUTF-8対応のフォントを搭載してないから
ベトナム語か朝鮮語の特殊漢字フォントでも拾ってきて表示してるんだろうwww

結論:946名無しのひみつ2020/07/24(金) 18:40:27.43ID:V/hwj+wv
だけの特殊な環境でしか表示できない特殊な問題。

OpenofficeをダウンロードしてWriterというワープロソフトを起動
新規文書に
   造 欲
   造 欲
   造 欲
と数行入力して、各行の「造 欲」を選択状態にして
一行ごとにフォント指定を変えてやれば
どのフォントがオマ屁の云う特殊フォントか判る
話はそれからだ。
オマ屁は普段ワープロソフトを使ったことが無いんだろ。

966 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 10:23:46.19 ID:FxpMNwfg.net
>>957
書き込めば書き込むほど、理解してないのが分かるw
でもね、教えてあげない
だって、馬鹿判別に使えるからね
これからも、どんどん馬鹿を晒してくださいね

967 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 10:49:31.84 ID:s3eywN/1.net
答え


魏志倭人伝の方角基準
https://i.imgur.com/ROzuNPh.png

魏の時代の三韓の一つ馬韓50国に対し、倭国は30国
4千里四方と表現された韓国領土に対し、周旋5千里と書かれた倭
https://i.imgur.com/SrtRAmy.png

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200