2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」

1 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/03/12(木) 08:01:59 ID:CAP_USER.net
 イタリアで、新型コロナウイルスの感染が急激に広がっている。ジュゼッペ・コンテ首相は、3月9日、北部のみに限定してきた移動制限を、10日からイタリア全土に拡大することを発表した。仕事など正当な理由がある場合のみ、移動が許可されるという。

 イタリアの感染者数は9000人を超え、死者の数は中国に次ぐ世界第2位となっている。コンテ首相は「イタリアの将来は私たちの手にある。私たちは今まで以上に責任を持たねばならない」と宣言した。

 9日、イタリアの保守系メディア『イル・ジョナーレ』に、「すべての患者に挿管はできない。60代以上は無理だ」というタイトルで、ミラノの医師のインタビューが掲載された。

 医師は、現在患者におこなっている処置について、「エイズ用のウイルス薬などを投与していますが、うまく効くかはわかりません。できることは人工呼吸器の挿管です。患者の肺を休ませ、免疫が復活するのを待つだけです」と話す。

 だが、急激な感染拡大により、人工呼吸器が足りなくなっているという。

「これから挿管する人を選択する必要があります。若い人や、他に症状のない人を選びます。ニグアルダ(ミラノの地区)の他の大病院ではもはや挿管もしません」

 患者が多すぎて、すでに60代以上の患者には人工呼吸器さえ使えなくなっているというのだ。WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は、9日の会見で「パンデミックの脅威が現実味を帯びてきた」と発言している。感染拡大が止まらなければ、日本でも「命の選別」が現実味を帯びてくる。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200311-00010003-flash-000-9-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200311-00010003-flash-peo

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:03:56 ID:/a25Tjc0.net
 
自民党員の年金受給者は肺炎になっても病院行くなよ
 

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:07:18 ID:QVF/FWHh.net
>>1
高齢者が肺炎になると
嚥下機能がおちるんだよね…。

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:08:32 ID:fQyUoRLb.net
科学ニュースじゃねえ
臨床事例でもないし
社会ニュースじゃね?

日本はよくもわるくも呼吸器はある
ただ使える医者が消耗されすぎないように

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:08:44 ID:MGsIaQr0.net
なんか意味が分からん
日本と真逆で年寄りを見殺しにするってこと?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:16:39.05 ID:o2GqMCSs.net
極限状態になるとこうなる
便所の落書きじゃなくて世論が相手に面と向かって老人氏ねになるから怖いわ

日本はまだここまで行ってないから救いがあるw

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:18:36.96 ID:5Q6+wBNs.net
医療崩壊食い止めた安倍神
隣りに比較検証できる馬鹿な国があって良かった
どーすんだよ、検査あおってたワイドショー
覚えてるからな

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:20:45.77 ID:Ba32x3Qy.net
>>6
まあ老人だけ生き残っても国が亡ぶってのが現実だからな
非常時ってのもあるけど日本の老害天国っぷりが異常なんだよ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:20:57.83 ID:CWlmCnGK.net
>>1
未来のない老人を切り捨てるのは当然の選択。
日本は逆で若者を犠牲にして老人を優先する。
国が滅びるわけだ。

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:21:38.46 ID:fQyUoRLb.net
>>5
普通の病院は1つくらいあればよいだから
回復力ある人しか使わないんだろ
持病もちと年寄りは優先順位があとまわしにされる
そもそも

ダイヤモンドプリンセスの外国人重篤者受け入れた日本はもう少しほめられてよかった
カナダくらいだもんな
つたなくても人道的な面もいってくれたしな

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:25:59.77 ID:fQyUoRLb.net
>>7
ほんにほんに
ダイヤモンドプリンセスとめたのも間違いではないしな
批判は大事だがマスゴミのゴミぷりにことごとく嫌気がさしたわ
検査数は春なら少し余余裕ざでてからだしな
病院は他の病気との戦いもあるのさ


後藤晋平くらいスマートになんとかはしてほしいきもするが

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:29:02.81 ID:fQyUoRLb.net
>>9
若者の患者が少ないしな
日本は全国的に学校休みだろ
中国や韓国すらやってない

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:30:45.04 ID:n+/4EBsH.net
余裕のある状況では全員助けようとするのが普通
余裕の無い状況では助かる見込みの高い奴を優先的に助ける
もっと余裕の無い状況では軽症の重要人物を優先的に助けて組織崩壊を防ぐ。
どこの国でも同じ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:35:20.39 ID:vLC+1BBs.net
日本では新聞を購読してテレビを視聴して選挙で投票所に行くのは老人層、
だから新聞テレビや政治家は老人層を逆撫でするようなことは言わないしやらない、
もし日本で、60歳以上は除外〜、など公に発言する者がいればマスコミ、政治家に寄ってたかって袋叩きに遭うことになる、

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:43:46.24 ID:u5/343E/.net
呼吸器が最後の命綱なのに
(;-人-;) ジョウブツシテネ

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:49:01.90 ID:D+zqWCM+.net
日本で同じような状況になっても、若者や子供優先でいいと思う
未来のある人たちが生き延びて欲しい
俺は中年だからもういいや

総レス数 124
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200