2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】新型コロナウイルス対策はとにかく「手洗い」に尽きるとWHOが様々な噂をメッタ斬り

1 :しじみ :2020/03/09(月) 12:40:41.61 ID:CAP_USER.net
南極大陸を除く世界の6大陸に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が広がった結果、トイレットペーパーや消毒剤の買い占めといったパニック状態が発生しています。世界保健機関(WHO)では、わけのわからない情報に人々が踊らされないように、公式サイトで「Myth busters」というQ&Aページを公開しています。

Myth busters
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/advice-for-public/myth-busters

WHOはまず4つの事実を提示しています。

◆事実1:寒さや雪ではSARS-CoV-2は殺せない
外気温がどう変化しようと天候がどうであろうと、人間の体温(平熱)には影響しないため、ウイルスが死ぬことはありません。SARS-CoV-2から身を守る最も効果的な方法は、アルコール消毒か、石鹸せっけんと水を用いた手洗いの徹底です。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/f1_m.png

◆事実2:熱いお風呂に入ってもSARS-CoV-2は防げない
「事実1」と同様、熱いお風呂に入っても体温に影響はないので、ウイルスは殺せません。むしろ、熱すぎるお風呂に入って火傷をする危険性のほうが考えられます。とにかく、SARS-CoV-2予防は、手に付着した可能性のあるウイルスが目・鼻・口から体内に侵入しないように、手を洗うことです。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/f2_m.png

◆事実3:SARS-CoV-2が中国やその他の感染者が出ている国の製品を経由して拡散することはない
ウイルスがものの表面で生存できる期間は、およそ数時間から数日です。周囲の気温や環境が大きく変化するような移動を経ても生き残っているということは、ほぼありません。ただ、表面が汚染されているというおそれがある場合は、消毒剤を用いて清掃してください。もし触れてしまった場合は、アルコール消毒液で消毒するか、石鹸と水を用いて手洗いしてください。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/f3_m.png

◆事実4:SARS-CoV-2が蚊により拡散することはない
蚊はマラリア・デング熱・ジカ熱などを媒介するため、様々な対策が考案されています。しかし、少なくともSARS-CoV-2に関しては、蚊によって広まったという事実は確認されていません。SARS-CoV-2は呼吸器系のウイルスで、主に、感染者がせきやくしゃみをしたときの飛沫や体液などによって広まります。対策は、徹底的な手洗いにつきます。そして、せきやくしゃみをしている人との密な接触は避けてください。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/f4_m.png

また、質問への答えも掲載されています。

◆ハンドドライヤーはSARS-CoV-2対策に効果的ですか?
いいえ。身を守るのに効果的なのは「手洗い」です。手を洗った後に、ペーパータオルかハンドドライヤーで手を完全に乾かしてください。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/q1_m.png

◆紫外線(UV)殺菌ランプでSARS-CoV-2は殺せますか?
皮膚炎を引き起こす可能性があるので、UVランプを手や皮膚の消毒には用いないでください。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/q2_m.png

◆温度スキャナーはSARS-CoV-2感染者の検出にどれぐらい効果的ですか?
すでに症状が出て発熱している人を検出するのには効果的ですが、「感染はしているが発熱してない」という人を見つけることはできません。感染から発症・発熱までには2日から10日ほどかかります。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/q3_m.png

◆アルコールや塩素を全身にスプレーすればSARS-CoV-2は死にますか?
いいえ。すでに体内に侵入したウイルスを殺すことはできません。アルコールや塩素は、衣類や粘膜に害を及ぼす可能性があります。表面の消毒には役立つかもしれませんが、適切な使い方をする必要があります。
https://i.gzn.jp/img/2020/03/09/sars-cov-2-myth-busters/q4_m.png

なお、当然ですがアルコールを飲んでもSARS-CoV-2予防にはなりません。

https://gigazine.net/news/20200309-sars-cov-2-myth-busters/

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 08:47:43 ID:YbBGNdiA.net
まあ手洗いなど手を洗ったり消毒したりするのが一番重要ってのは分かる

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:01:04.80 ID:s3qRSyTY.net
ウィルスの拡散防止対策でハンドドライヤーはカバー掛けて使用禁止になってるよ
手洗い励行ったって水の少ない国もあるだろうに

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:02:47.13 ID:8e4z82Lf.net
ヨーロッパでは日本ほど手洗いはできないと思う。除菌用ハンドジェルを利用するらしい。

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:03:56.03 ID:lNt4kxNn.net
>>135
肺炎を起こさない「普通のコロナウイルス」は
「インフルエンザ以外」の風邪の原因ウイルスのひとつだよ
夏風邪だとインフルエンザより普通のコロナが原因の人の方が多いんじゃないかな

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:26:40.64 ID:/XR8gaHc.net
>>6
習近平がマスクしないで公に出てきたら意味無しと判断する事にするよ

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:28:49.59 ID:hUvtm/7D.net
シナとWHOのせいで世界中に広がったんだろカス
武漢肺炎の責任取れや無能

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 09:31:29.35 ID:hd6nzT28.net
手洗いをしない人が世界の大多数を占めるのはわかった
普段から正しい手洗いをできてる人は少ないんだろうな
指の先、爪と指の隙間、指の関節、指紋、手の甲、手首をしっかり洗う必要があるしな

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 10:05:29.33 ID:avYmD5Yk.net
>>1
マスクは不要と言うバカが多いが、他人に感染させないと言う考えのないバカ達なんだろうな。

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 11:19:21 ID:3vZpXUgC.net
今回は細菌ではないからはんかちで口をおさえて笑うとか話すとか
扇で口元を隠して話すという平安時代を復活させていいと思う
洗濯でウイルスは死滅してるから手袋とともにはやらせてもいいと思う
ゴム手袋は付着の可能性あるから掃除とか以外はあまり推奨しないでいいけど

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 11:29:45 ID:3vZpXUgC.net
>>135
いや風邪の症状も基本へってはいる
肺炎の実数については来年か再来年にならんとわからんが

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 11:31:32 ID:3vZpXUgC.net
>>138
病院はわかるがヨーロッパが一般市民全員が消毒できるようにみえない
北欧とか中欧は人数的にがんばれそうだが

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 12:16:34.38 ID:RT6QBixW.net
バカのWHOに限らずユネスコ国連を疑うこともせず真に受けて信ずる日本人が多すぎる


WHOやユネスコは悪の中共に侵され腐敗しまくっていることも知らんのか
中共や製薬会社から多額のワイロを受け取っている連中だ、堕落したバカで罪深い連中だ

彼等が何者かも注釈もつけずただ ただ彼らは正しい如く
発言を報じる東京キー局マスゴミが悪い全て悪い

お前らは日本人にあらず。犯罪者だ

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 12:32:50.64 ID:RT6QBixW.net
衛生観念が世界一の私たち日本人の感覚で考えるから そもそも間違う

糞もウイルスも一緒の中国人韓国人が不潔なのな知っているが

アメリカ人の多くも実はトイレで手を洗わない 石鹸のない家も多い
ヨーロッパもそうだ 風呂にも入らない 髪も洗わない
イギリス女王でも月に一度しか髪を洗わない

フランス人は年に一度風呂に入るかどうか、だから香水が生まれた
ただでさえ体臭が強烈に臭いヨーロッパ人だ
町中道に糞尿ばら撒いてきたからハイヒールが生まれた

武漢ウイルスだけでなくヨーロッパ人の三分の一を殺したpest
人類の十人に一人を殺したスペイン風邪も中国発祥

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 12:37:25.50 ID:lxF0avaX.net
アルコールの代わりに
ハイターの希釈液でっていうけど
石鹸水じゃダメなのかな?

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 13:13:32 ID:dzajRSZT.net
マスクは感染防止に効果ありませんが抜けてる

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 13:24:11 ID:iZKNEAF1.net
>>149

>>149
手洗いぐらいゴシゴシやれるなら石鹸でいいけど
シュッとかけて「はい除菌完了」ってんならダメだろうね

エタノールやらハイターやらキッチン洗剤が効くのは
コロナウイルスを殺すんじゃなくて、
その表面のツブツブを纏った膜を壊せるからだから吹き掛けて20秒程度でOK

手洗いはゴシゴシ入念に擦り洗いして削ぎ落とすのが前提、
だからどんな石鹸(ただの苛性ソーダ)でもおk

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 13:46:05.65 ID:3vZpXUgC.net
>>149
ハイターの代用もしくはノロウイルスでの対応はあくまで「物」への消毒な
こっちはアルコール消毒があまりきかない(手洗いはするけど)
手は荒れるから手袋必須

あと食器は普通に洗剤とか普通におちる
本来は菌よりは「もので増殖しないはずだから消毒すれば消え去るし
生き物のの中しかいきられないから空気や時間などおくと感染力はきえる

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/18(水) 11:26:49 ID:Y+LMmErw.net
免疫的に見れば不衛生の方が免疫力が上がる
害のない納豆や乳酸菌を摂取するのが良いと言われるように
普段は手洗いなんてしなければ良い

手洗いうがいなんて有事の際で十分
当然、新型コロナのパンデミックは有事

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/18(水) 11:30:08 ID:C4jJQX1l.net
下手に免疫あるやつが一番こまるんだけどな

喉でウイルスが増えても本人はかからず
花粉症とかのくしゃみで喉のウイルス撒き散らす、的な

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 02:00:04.59 ID:KfZHLiuI.net
手洗いも大事だろうけど土足も問題だと思う
土足の国とそうじゃない国での感染者数の比較とかあったら見たい

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 02:03:28.22 ID:KfZHLiuI.net
でも日本でも外で着た服を室内でも着たり、脱いでもその辺にかけたりするから靴の裏くらいあまり変わらないかな

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 23:48:35.67 ID:wXtdggSU.net
土足よりも手洗い同様、体を洗うことや、衣服の洗濯をこまめにやることが重要な気がするな
外出して帰ったら軽くでいいからシャワーを浴びて服も基本洗うようにするとかさ
あと手を洗った直後以外はなるべく手を顔に触れないことだな

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/21(土) 11:08:20.68 ID:RgrfI8wz.net
>>124
ウイルスは通すよ
ただ欧米の1か0て発想が
余計にくるしめたね
もともと日本人や一部アジアンも唾飛ばさないが重要さ
ウイルスもエアロゾロでいきのびる

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/21(土) 14:44:08 ID:3xFHYYQl.net
今、世の中で一番汚染されているのは、レジのおねーちゃんの手。

店に来た人全ての商品に触るから、感染者のウイルスが凝縮されてる。

そして、それが店に来た人全ての商品に転移する。

感染ルートがわからないケースは
本人が秘匿しているか

レジのねーちゃんとの商品を介した感染者との濃厚接触。

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/21(土) 20:41:21.12 ID:YsHVXrOj.net
>>129
手袋でよいんじゃない?
あと手洗いや消毒はさすがに休憩か帰るときはしとるがな

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 11:47:29 ID:BzSMlc2I.net
>>1
>>なお、当然ですがアルコールを飲んでもSARS-CoV-2予防にはなりません。
ロシア人向け?

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 14:00:19 ID:12Mmr5o8.net
インフルエンザウイルス感染から私たちを守ってくれているのは「喉と鼻の細菌叢」だったことがアメリカの研究で判明。そこから悟った中国でのコロナウイルスの感染力が爆発的である理由 https://indeep.jp/we-must-protect-our-microbiome-to-fight-against-virus/

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 06:10:01 ID:++5nBgdT.net
あー、パンデになったのはここらへんが原因だな
WHOが誤認してる、コロナに対して。
コロナは、飛沫感染が全てなので、マスク一本。
これにつきる。手洗いは、平常時同様にふつうにやっていれば
問題ない。たまに目からもうつるという人もいるが、
それは医療関係者。患者の直接的な飛沫をあびるから
その可能性があり、だからゴーグルをする。

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 09:46:59.99 ID:UAwx7OTS.net
どうみてもクラスターはライブとかあとはほぼ会食だよな
会話はマスクするときのみとかするとか
店内無言とかすると誰も外で食事しないかも?w
家族間も食事中無言でどれだけ防げるかみてみたいきも

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/01(金) 22:01:55.69 ID:PQuKruit.net
「コロナうつしてやる」とフィリピンパブを訪れラオケしてニュースになった愛知のおっさんいたよね。
同席はせず彼が寝転んだソファーにあとから腰掛けお化粧していた店員さんが感染した件。

これからすると、マスクだけでは不十分。手洗いが重要と思えるよね。

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/01(金) 22:09:15.36 ID:njvwSiVu.net
>>163
いや手洗いも重要でしょ、嘘はいかんよ
それで信じて洗わず死ぬ人もいるかもしれんのだからな

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/01(金) 22:44:26 ID:2IusXKRU.net
>>163
飛沫のついた手で目をこするというルートを忘れるな

168 :名無しのひみつ:2020/05/16(土) 12:21:35.82 ID:QvzNxP6o.net
接触感染は、医療従事者だけで
ふつうの人は、100%近くが飛沫感染だろ
手洗いなどは普段よりは気を付けてるが、セッケンすら必要ないね

総レス数 168
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200