2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発事故9年「海か大気に放出を」ほかに選択肢は?福島の苦悩 2020/02/18

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/19(水) 07:22:24.02 ID:CAP_USER.net
2020.02.18 : #原子力/#原発事故

https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/assets/images/post/2020/02/2002183210.jpg

世界最悪レベルの原発事故からまもなく9年。東京電力・福島第一原子力発電所をめぐるさまざまな問題は、いまどのような状況になっているのか。そして、なぜそのような状況になっているのか。今回から7回に分けて丁寧にお伝えしていきます。

いま福島第一原発で大きな課題となっているのが、たまり続けるトリチウムなどの放射性物質を含んだ水、「トリチウム水」や「処理水」と呼ばれているものです。すでに1000基近くのタンクにおよそ120万トンがたまり、さらに日々発生し続けています。

この水の処分方法について、今月、国の小委員会が、現実的な選択肢だとする方法を示しました。その方法とは、「海か大気中に放出する」。さらに、この方法について小委員会は、「風評被害は起きる」との見解も示したのです。これに対し、地元福島県の関係者から反発の声があがっています。

なぜ「海」か「大気」なのか。他に選択肢はないのでしょうか。


 


処理方法めぐり国の小委員会の結論は

https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/assets/images/post/2020/02/2002183211.jpg
経済産業省の小委員会(1月31日)

経済産業省の小委員会は、2月10日、トリチウムを含む水の処理方法について、政府に報告書を提出しました。

社会学者や風評の専門家なども交えた有識者13人が参加し、3年にわたって議論してきたものです。

その内容は「基準を下回る形で海洋か大気中に放出する方法が現実的であり、このうち海の方がより確実に実施できる」とするものでした。






「海に放出」とは
https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/assets/images/post/2020/02/2002183212.jpg
報告書で示された「海洋放出」とは、ポンプで吸い上げた海水をトリチウムを含む水に混ぜ、基準以下に薄めたうえで、海に放出するという方法です。

日本を含め各国の原子力発電所では、基準を決めて海洋放出を実施しているなど実績があるとしています。






「大気中に放出」とは
https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/assets/images/post/2020/02/2002183213.jpg
「大気中に放出」とは、およそ1000度の高温で蒸発させ、排気筒から大気中に放出するという方法です。

41年前にメルトダウンを起こしたアメリカ・スリーマイル島の原子力発電所で、実際に行った実績があるということです。





ほかの選択肢は
国の小委員会が選択肢として選ばなかった方法には、次のようなものがあります。

・電気分解して水素にして大気中に放出する方法。
・地下深い地層に注入する方法。
・セメントなどに混ぜて板状にして地下に埋める方法。

小委員会の報告書によると、これらの方法は実施した前例がないため、新たな規制づくりや処分場の確保などが必要になるなどとして、「現実的な選択肢としては課題が多い」と否定的な見解が示されました。





そのまま保管という選択肢は?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2020/02/story/200219_story/

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 22:31:46.50 ID:vcZVv5gY.net
だから薄めてたんだろうが
少なくとも結果的には
そしてたくさん入れたタンクをサンプリングして規定値よりトリチウム以外はろ過して下がったといってたんだろ
少なくとも結果的には
まず間違いなく意識的にだがな

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 22:41:24.50 ID:RGddisDH.net
大気に放出するとコロナウイルス死滅する?

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 22:46:04.61 ID:oLuaQMFl.net
自民党議員の飲料水にしたれ

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 22:49:54.30 ID:vcZVv5gY.net
今回のコロナでも間違いなく同じようなことしてるぞ
わざと検査キットを流さず武漢接触者以外は検査しないとか絶対していた
安部の最後の希望オリンピックのためにな

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 22:59:32.80 ID:GZPbZCqw.net
さっさと政治決断して、
トリチウムは希釈して海洋放出したほうがいい。

海洋放出を妨害して、タンクが林立している現状を固定化し、
文句を言い続けられる状況を可能な限り引き延ばしたい
連中がいるんだよ。

それは結局、復興を妨害してるっとことだから、
文句言ってる連中は、福島の敵ってこと。

現状を固定化し、福島をダシにして利用しようとする連中から
決別する必要がある。

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 23:06:57.11 ID:pOT7mcgj.net
原発推進バカウヨに飲ませよう

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 00:36:33 ID:ABJz2y9X.net
>>133
ホントにバカなんだな 桁が違うのを理解できないのか

例えばストロンチウム
採取の前後で濃度は数十万分の一に減ってる
地下水で数十万倍に薄めるとか無理だろ
というか体積を数十万倍に増やしたら量が多すぎで困るだろ

濃度を問題にする場合、オーダーは100倍1000倍10000倍といったレベルなんだよ
除去出来たか出来てないかというのは、何千分の一、何十万分の一になったか、って話なんだよ
地下水で数倍に薄めたら基準値をクリアしたって程度の濃度なら、元々それは相当に薄いとすら言える

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 05:05:47.20 ID:+snADgrv.net
 


>>121

いいだろ、まずは福一で地元に支払われたカネの半額バックで交渉しろや。


 

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 05:56:25 ID:QfsREwDw.net
そらろ過してんだから薄くなるだろ
規格値以下にはできなかっただけで
ただ本当にできなかったかどうかは疑問だね
放流前提でコストを節約するために1回しかろ過してない落ちちゃうか

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 05:59:18 ID:QfsREwDw.net
フランス製のろ過の性能云々言ってるんちゃうぞ
文明国として薄めてOKな行動がまともかどうかの問題やぞ
しかもそれをひたすら問題ないとか言って情報操作するところに金を使うという問題やぞ

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:01:06 ID:QfsREwDw.net
ろ過したフィルターも水で洗って
薄めまくったら安全だわw

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:19:52 ID:QfsREwDw.net
真相を言うとな
お前らのボスざるが放流前提で進めていたから
放流という前提に仕事することが出世につながって言うだけのことだろ
それ以上もそれ以外もない

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:30:25 ID:h793PZqM.net
海ダメ、空ダメなら大地しかないが・・・

カネはかかるが思いっきり濃縮させて、ロケットで宇宙へ放出?

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:38:39 ID:QfsREwDw.net
こいつらを消した後に毒性をちゃんと科学的に判断した後
放流できたら放流
こいつらのデーターは100%信用できない

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:47:57 ID:PDO2vpEW.net
>>1

アホ、今は止めとけ。コロナの件が終息してからに
しろや。今政府では中国にコロナ賠償金を検討してるんやで。

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:52:03 ID:QfsREwDw.net
どれだけ毒性があるとか環境への影響とかどれだけ人が死ぬかとかはどうでもよく
ボスざるのご機嫌をとれて自分たちの給料が上がったらOKな世界だ間違いなく
偽装だろうが偽造だろうが成果を上げた振りができればいいんだよ
だからこそこいつらをつぶすためには仕事がグダグダのほうがよいタンクの上からあふれるでもいい
グダグダではなくきっちり終わったにすることが一番だめだ

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:56:00 ID:QfsREwDw.net
>>147
それかて変やぞ。賠償請求するほどコロナニュースの報道内容ぐちゃぐちゃか?
きついインフルエンザになる程度にしか見えんけどな
絶対政府は今の状況の悪さを把握していて過小報道をしてるやろ
むしろアメリカから賠償請求されるんちゃうか

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:57:38 ID:QfsREwDw.net
報道内容
国家的危機ほどか?

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 06:58:34 ID:QfsREwDw.net
わざわざ初期に検査しないで市内に広げたの政府だろ

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 07:11:06.38 ID:o4AYy/L+.net
めんどくさいから気づいたらタンク空でしたでいいよ

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 07:23:29.89 ID:GzASTZnW.net
直径1mの穴をマントルまで掘り続けると
地殻の厚み50kmとして
3.14t/m x 50000m = 1,570,000t
約10年分の汚染水全部入る
地中に浸透する分もあるから結局入れても入れても
一杯になることはないんじゃないかと思われる

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 14:44:28.95 ID:+uMbhXbg.net
>>151
まあでも正直初期でもなんでも無理だったんじゃない?
無症状感染者がこんだけいたら何を信じてよいのか

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 06:52:23 ID:mU0Dt+lw.net
>>154
たしかに症状なしで感染だから何やっても侵入阻止は無理だっただろうね
でも偽装で感染拡大を誘発はいかれてる
まあずーーーと奴ら藤原はそうだから当たり前ともいえるがな

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 07:45:10.73 ID:/+fdXemt.net
トリチウム水タスクフォースの提言によると、
福島第一の処理水について、
海洋放出と水蒸気放出が実施可能としています。
このうちの水蒸気放出に断固反対いたします。
理由は、トリチウム水が広範囲の内陸部を長期間にわたって汚染する可能性
が高いからです。
トリチウムが放出するβ線はごく弱いものであり、
被ばく線量で評価するとほとんど無害なように見えますが、
体内に取り込まれた場合、その毒性は極めて強く、
致死量が1mmgという説もあり、
取り返しがつかない被害をもたらす可能性があります。
毒性に関する情報は、
https://blog.goo.ne.jp/kumagaya-sdp/e/ee5292eac42d604c9defa7c84d7ed25b
および
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_09-02-02-20.html

なお、このような処分法の検討に先立って、
トリチウム水を分離する方法が検討され、
実施可能な方法が存在しないとの結論が出されました。
しかし、分離法の検討はずさんなものであり、承服できません。
再検討されるべきです。

分離法としては、蒸留法が実現可能だと考えます。
軽水とトリチウム水 THO の沸点差は1.5度あり、十分に分離可能なのです。
ただし、蒸留法は実施条件により実現可能性が大きく変化します。
100%のトリチウム水を得るということではなく、
処理水中のトリチウム水を10倍に濃縮するという条件で十分でしょう。
これにより、所要の貯留タンク容量が10分の1になります。

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 08:06:32.19 ID:S5iQlI4D.net
最新貯水施設と称して、超巨大な幼児プールを作り流し込む
→悩んでるフリしてる間に蒸発
→解決

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 08:15:13.20 ID:NSE9sMCF.net
東京湾に捨てれば万事解決

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 08:23:03.19 ID:EhbWI9SL.net
ここは「空と大地の間に」とお洒落に決めて欲しい

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 09:52:54.75 ID:RJUod+4z.net
>>156
一番大気中に放出してる太陽を止めてから、文句を言え

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 10:51:56.24 ID:tBtVNDiy.net
ペットボトルに詰めて食べて応援とか言っているところに売れば

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 11:17:14.01 ID:OMIiD8ZU.net
特定地域に沢山放流しないで
少しづつ沢山の海域に放流すればいいさ

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 11:19:01.07 ID:KyTKfAv5.net
>>156
1.5度の差って純トリチウム水と純水の差でしょ
共沸するだけじゃないかなあ
小規模実験は成功してるのか?

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26620017/
D2OとTDOを分離させる実験ならば既に行われていて失敗してる
H2OとTHOを分離させるのもうまくいかないと思うよ

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 11:28:38.57 ID:XtZ8+X41.net
大阪だけでなく,平等に日本全国の港に放出すれば良いじゃん。
世界のどの原発でもやってることなんだから。

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 11:57:03.79 ID:mn+kFKk2.net
Q:ほかに選択肢は?
A:飲む

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 13:54:25.26 ID:AJjPyABn.net
>>165
低線量放射線の免疫系の活性化効果はコロナ対策に使えるかもな。
三重水素なら毒性の影響も無いし。

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 19:05:40.75 ID:mU0Dt+lw.net
正直めんどくさいから東京の飲み水にしろよ
天皇陛下のお達しだからしんでもいいだろ

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 20:19:35 ID:G2uvBNcH.net
めんどくさいなら海に流すのがシンプルだろw
なんとか理屈を付けながら嫌がらせを考えるのがめんどくさくなっただけっしょ

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 20:31:12 ID:mU0Dt+lw.net
自らやりたいことのけつを自分たちでふけって言ってんだよ
化学変化の件があってるならいい感じで白血病が増えまくるだろうしな
今も増えてるし

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 20:32:47 ID:mU0Dt+lw.net
それにお前らみたいに人をだますことが喜びというタイプの人間じゃないしな
正直嫌いなんだよ

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/11(水) 23:02:51.02 ID:t2wwleMS.net
東電全役員・全社員・OBOG、その家族たちで全量飲み干せ
その体内でトリチウムを取り除いてから放出すれば良い

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 06:06:35 ID:PX9qB1uF.net
https://pbs.twimg.com/media/DaKZbq5VQAArXlW.jpg

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 11:14:50 ID:ZgmIbuG5.net
>>172
正体をまともに隠さなくなってきたよな、最近の反原発運動家とか反日活動家w
隠さないというより隠し方が凄く雑になってるという感じもするけど

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:49:49.17 ID:lWA3CXlU.net
安倍首相が文科省には指示せずトップダウンで下した小中高一斉休校の措置も、日教組の妨害を防ぐのが一番の目的だったらしいね。パヨクは日本を破壊することしか頭にないみたいだ。

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 21:29:54.90 ID:QJNKVP4r.net
>>1
東電に任せちゃダメ!

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 14:38:15.33 ID:vwPUsKoW.net
東電がやるべきことを自発的にしないのは反省が無いんでしょう
国からの支援は断ち切るべきだ

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 22:18:50.45 ID:RBTWOwBZ.net
10年経てば人も 人の心も変わるよ
東電は自分でやりたくないんだ

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/29(日) 05:47:42.98 ID:CUonHsjk.net
なら放流が天皇陛下のご神託だといえよ
あのエテ公の妄想だって

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 22:50:03 ID:zmPLePkj.net
>>129
それな

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 07:10:06.64 ID:FzDiZlAL.net
福島の苦悩?
なんで福島が悩まなきゃいけないんだよ、と思う。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 10:05:23 ID:lHcsHg+5.net
福島県民がそれを言い、その意味が他県民が苦しめという意味なら、
福島子ねと他県民全員が思うだけだ

誰も福島を助けようとも手伝おうとも思わなくなるし、他県民全員が納得の元、
負担は順当に福島県民に負わせるようになるだけ

福島県民は福島県民が負うべき責任を負うから国も他県民も助けてください、という態度をとってこそ助けがある

理不尽と思うのはしょうがないけど、現実は現実

182 :芋田治虫:2020/05/05(火) 14:02:24 ID:/oJ+uJaL.net
ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
世界が平和になりますように。

総レス数 182
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200