2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中国三峡ダムは「安全」

1 :川の名無しのように:2019/10/17(木) 10:25:39 ID:mC3IOMS80.net
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1U40V4

7月9日、中国の三峡ダム(写真)を運営する国営・中国長江三峡集団は、三峡ダムの構造に問題はないと表明し、同ダムに決壊のリスクがあるとのネット上のうわさを否定した。

2 :川の名無しのように:2019/10/17(木) 10:25:58 ID:mC3IOMS80.net
まぁね

3 :川の名無しのように:2019/10/17(木) 12:03:35 ID:pFbluRBZ0.net
中国のダムはデカイよな

4 :川の名無しのように:2019/10/17(木) 18:50:10.67 ID:yTfmVFh70.net
∈ミ,・ω・ミ∋ダムー

5 :川の名無しのように:2019/10/18(金) 18:32:49.78 ID:OJE7jVgQ0.net
三峡ダムが崩れたら 時速100kmの濁流が都市部を襲い1億人の死者、そして5億人が家を失うらしいな。
ウイグル人、チベット人に教えてあげなきゃ

6 ::2019/10/18(Fri) 20:17:17 ID:GAlk3u7r0.net
前後から魚雷でも噛ましたれ

7 :川の名無しのように:2019/11/12(火) 12:20:30 ID:tU540dAe0.net
中国は数千万人死のうが気にしない国でしょ、
共産党はダムを国民の資産と位置づけし、決壊したら損失は国民がつけを払う仕組みです。
地震や地滑りがあったら決壊する可能性は否定出来ない。日本企業が参加したが
所詮中国製だし、韓国製よりはまともとは思いたいが、海砂コンも混じってるだろうな。
中国とはそういう国、日本もあんこ餅、何だっけ、いんちきあったよな、賞味期限切れ。

8 :川の名無しのように:2019/11/27(水) 13:23:59 ID:7MvF2L5z0.net
Google earthの写真、レンズ歪みに見えんだよな

9 :川の名無しのように:2020/02/25(火) 04:04:38.80 ID:1n7Vl0G80.net
今決壊すれば全て水に流せるな

10 :川の名無しのように:2020/04/23(木) 07:50:35.74 ID:rTl7eaL40.net
コロナで世界中が中国に怒りまくっているから、破壊は早い物勝ちだな、英雄として世界中が称賛し
中国以外皆ざまあみろと言うだろう。あいつ等には戒めが必要だ。

11 :川の名無しのように:2020/04/23(木) 14:23:04 ID:15LyFTDQ0.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ningenkankeitukare.com/entry/14.html

12 :川の名無しのように:2020/06/22(月) 08:16:01 ID:bdpw+JYi0.net
これぐらいの変形ならたいしたことないな
https://i.imgur.com/Qda63QE.jpg

13 :川の名無しのように:2020/06/22(月) 21:09:51.24 ID:Xa6V1qxs0.net
何億人が流されても、中共のお偉いさんは
生き残るだろうから大したことない

14 :川の名無しのように:2020/06/22(月) 21:52:17 ID:TYHKq7Va0.net
>>12
これぐらいと言っていいものか、誰かくやしい人教えてくれ

15 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:03:11.99 ID:EWSp1a2N0.net
http://ddogs38.livedoor.blog/archives/23368483.html
三峡ダム決壊のまとめブログ 2020-2-21

16 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:08:24.26 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/
ドイツ在住の水利専門家 王維洛氏
専門家が三峡ダム決壊の危険性を指摘 「唯一の道はダムの解体」2020-6-22

17 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:10:30.82 ID:EWSp1a2N0.net
watch?v=uM88xfIE5I4
ドイツ在住の水利専門家 王維洛氏
専門家が三峡ダム決壊の危険性を指摘 「唯一の道はダムの解体」2020-6-22

URLがNGワードなのか投稿できないので、URLをつないで見てください。

18 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:14:02.72 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/
『「三峡ダム」が動いたと中華世界が大騒ぎ』第152回【水間条項TV】

19 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:14:44.08 ID:EWSp1a2N0.net
watch?v=SBSsgsgioOM
『「三峡ダム」が動いたと中華世界が大騒ぎ』第152回【水間条項TV】

URLがNGワードなのか投稿できないので、URLをつないで見てください。

20 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:18:21.43 ID:EWSp1a2N0.net
google mapによる三峡ダムの画像 2020年
https://www.google.co.jp/maps/place/30°49'48.0%22N+111°00'36.0%22E/@30.8232192,110.9983914,3631m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d30.83!4d111.01?hl=ja

21 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:23:06.71 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=i_KKS8diLBc
【建物自体が陰謀の塊】 あのダムがついに・・・ 6億人が危機

22 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:29:47.19 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/
三峡ダムが風水を害す?世界最大の龍脈は腰で切り落とされた

23 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:30:24.80 ID:EWSp1a2N0.net
watch?v=B2IYIR84SwA
三峡ダムが風水を害す?世界最大の龍脈は腰で切り落とされた

URLがNGワードなのか投稿できないので、URLをつないで見てください。

24 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:39:18.51 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/
『三峡ダム決壊は「地獄の黙示録」になる』第153回【水間条項TV】

25 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:39:58.26 ID:EWSp1a2N0.net
watch?v=NofzpZkyeJo&t=239s
『三峡ダム決壊は「地獄の黙示録」になる』第153回【水間条項TV】

URLがNGワードなのか投稿できないので、URLをつないで見てください。

26 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:43:37.41 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EzgllIKonlw
中国天変地異が止まらない 天罰か?

27 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 16:45:51.01 ID:EWSp1a2N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SS8xRynBWuw
大地震の予兆? 中国の各地で同時に魚の群れが飛び跳ねる光景が目撃

28 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 17:50:27.21 ID:viwdhv650.net
重慶市「史上最大規模洪水」を警告 山峡ダムは警戒水位2m超え
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_58536/

29 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 20:05:16.52 ID:9AfBYRh70.net
決壊したら水が上海まで到達するといわれてるくらいの巨大ダム
原発やら工場やらヤバイ施設も水没するんで
何かあったらいろいろと終わるダムだわな

30 :川の名無しのように:2020/06/23(火) 22:06:07 ID:viwdhv650.net
三峡ダム下流の長江沿岸には軍の駐屯地が多いから、ダムが決壊したら
軍も戦争できなくなるんじゃ?

31 :川の名無しのように:2020/06/24(水) 09:01:16.43 ID:4pbqKoIC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ltzSWPZ-gTs
三峡ダムに対して不安になる理由。

https://www.youtube.com/watch?v=5c6Lhnb85Uw
重慶チジャンで洪水が猛威を振るった後、🔴大洪水後の重慶チジャンの最新のシーンを見てください。

32 :川の名無しのように:2020/06/24(水) 10:11:06.75 ID:bOX3rB5H0.net
>>31
今こんな状態で、25日まで大雨続いたらどうなるのか・・・

33 :川の名無しのように:2020/06/24(水) 19:54:12.45 ID:4pbqKoIC0.net
【三峡ダム】専門家がダム決壊の危険性を指摘!下流の住民全員の避難場所など存在しない【最大の攻撃目標自然消滅か?】

34 :川の名無しのように:2020/06/24(水) 19:54:43.34 ID:4pbqKoIC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_oCi7Nb-df8
【三峡ダム】専門家がダム決壊の危険性を指摘!下流の住民全員の避難場所など存在しない【最大の攻撃目標自然消滅か?】

35 :川の名無しのように:2020/06/24(水) 21:54:09.03 ID:epWac7R90.net
五毛がきた

ID:zEUDvlN50(1/4)

0125 不要不急の名無しさん 2020/06/24 20:42:26
>>12
実は大陸は広いから河口まで洪水がたどり着くまで数ヶ月かかるんだ、その猶予期間の間に新たな堰やダム、またわ運河などを整備出来るから大した事起こらないんだよね

0170 不要不急の名無しさん 2020/06/24 21:00:33
>>130
あなた中国行ったこともなけりゃ扬子江も見た事ないでしょういちからダム作るのではなくて簡単に言え300mくらいの谷間を堰き止めれバカいいだけ
どうやってですか?横のほう爆発して壊してしまうだけ時間がかかるのは避難民をはんいそとに動かすだほうだ


0179 不要不急の名無しさん 2020/06/24 21:03:47
>>161
実は大した事ないそんなに制御できなおものでもないのだ

0214 不要不急の名無しさん 2020/06/24 21:15:10
ダムの壊れることにないしもし壊れても全然違う丈夫なことになっている
あなたたち扬子江の知ってますか?长江名前ですよ長い江ですどこでも止める水できます堰を使います

36 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 08:38:42.55 ID:94UzyT2H0.net
中国南部の洪水は人災か 三峡ダムが秘密裏に放水
https://www.youtube.com
何の役にも立たない無用の長物、三峡ダム
それどころか、中国人民に災害しかもたらさない疫病神、三峡ダム

水が不足する乾季には、発電のための水を確保しなければならず放水できないので、三峡ダムの下流域
では水不足や干ばつ被害がおきる

逆に、雨季には増水するので、三峡ダムの決壊を防ぐために放水しなければならず、三峡ダムの下流域
では洪水被害がおきる

このように三峡ダムは、水不足の時には放水できず干ばつの原因となり、増水した時には水を放水して
洪水の原因となる、まさに中国人民にとっては👿悪魔のダムだ!
さらに放水のやり方がひどい、人命よりも放水の事実を隠すことを優先する
ダムの放水を事前に通告もせず、放水が目撃されるのを防ぐために、人々が寝ている夜や早朝を狙って
行うので、人々は逃げることもできず洪水により甚大な被害がでることになる
増水した時に放水したことがバレると、三峡ダムの存在意義がなくなるので、それでは三峡ダムを造った
ことが間違いだということになってしまう
そうなると、何百万人もの人を強制的に移住させ三峡ダムを推進した中国共産党の責任問題になるので、
どうしてもダムの放水を隠蔽しなくてはいけない
中国共産党にとっては、中国人民の命よりも、メンツのほうが大切なのだ
かくして、増水する度に秘密裏のダム放水が行われ、三峡ダム下流域の人々が洪水被害にあう悲劇が
永遠に繰り返されることになる

37 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 08:40:12.26 ID:94UzyT2H0.net
/watch?v=7FAAydEuBEI
URLがNGワードなのか投稿できないので、URLをつないで見てください。

👿悪魔の三峡ダムを取り上げられるのがよほど嫌なようです

38 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 09:05:34.29 ID:94UzyT2H0.net
三峡ダムによる『人災』が永遠に繰り返されるメカニズム

■水不足の乾季■
・本来の三峡ダムの目的は、ダムに水を貯めておき、水が不足する乾季に放水することにある
・ところが、水が不足する乾季になると、発電するための水を確保するために放水できない
・つまり、三峡ダム下流域の水不足・干ばつ被害よりも、発電を優先するのだ
・このため、三峡ダムの下流域では、慢性的な水不足・干ばつ被害が永遠に続くことになる

■増水する雨季■
・本来の三峡ダムの目的は、増水する雨季にダムに水を貯めることにより、洪水被害を防ぐことにある
・ところが、水が増水した時には、三峡ダムの決壊を防ぐために逆に放水する
・つまり、三峡ダム下流域の洪水被害よりも、三峡ダムを守ることを優先するのだ
・このため、三峡ダム下流域では、雨季に増水すると洪水被害が永遠におきることとなる
・しかも、ダム放水を隠すために、人々が寝ている夜や早朝を狙ってダムの放水をおこなう
・ダム放水の事前通告もないので、人々は洪水被害から逃れることができない

■悪魔の三峡ダム■
・三峡ダムは何の役にも立たないどころか、逆に水不足・干ばつ・洪水被害の最大の原因になっている
・このように、三峡ダム下流域の水不足・干ばつ・洪水被害は、中国共産党がもたらした『人災』だ!
・さらに、三峡ダムのせいで雨季に増水し、三峡ダム上流域でも慢性的洪水がおきている
・このように、三峡ダムを造ったせいで、三峡ダム上下流域の両方で洪水被害がおきるようになった
・そして、今、三峡ダム決壊が現実のものとなろうとしている、三峡ダム決壊は時間の問題だ
・しかし、中国共産党の幹部は三峡ダム決壊という現実の脅威に対し、誰も責任を取ろうとしない

39 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 09:23:36 ID:94UzyT2H0.net
これはスピリチュアルから見た三峡ダムに対する見解です
信じるか信じないかは、あなたの事由です

中国は環境汚染、特に水質汚染の最大の原因となっている国です。
さらに、チベットやウイグルの人、あるいは中国人民に対してとてもひどいことをやっています。
これだけではなく、香港や台湾などの人たちからも、中国共産党は恨まれています。

地球も生命体であり、環境破壊を行うということは、その地球の生命体を苦しめることになります。
また、多くの人たちの恨みの念、批判する念が中国に蓄積され、これも地球の生命体を苦しめるのです。
その結果が、最近頻発する中国における天変地異となって現れるのです。
特に三峡ダムの水質汚染はひどく規模も大きいため、天変地異の標的になったわけです。
中国共産党に対する人々の怨念、批判の念が三峡ダムに集中しています。

40 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 09:27:01 ID:94UzyT2H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=of1lUFjABow
中国を襲う大雨でついに三峡ダム決壊か!?日本への影響は!?

41 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 09:38:47 ID:94UzyT2H0.net
【衝撃】ウズベキスタンのダム決壊!建築したのはあの国だった!
https://www.youtube.com/watch?v=AU7pbVLQF_0

ウズベキスタンのダムは中国が建設したもので、完成からわずか3年でダムが決壊しました。
手抜き工事を行ったのではないかという疑念がもたれています。
現在、刑事事件も含めウズベキスタン当局が調査中とのことです。
中国が作ったウズベキスタンのダムが3年で決壊したことから、三峡ダムも決壊するのではと心配されています。

42 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 09:46:58 ID:94UzyT2H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7XC3MUqae90
三峡ダム決壊!? 日本最強の予言書に記された災害

43 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 11:14:05.70 ID:I02C26Gm0.net
報道されてないから被害者ゼロなんだろ。

44 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 17:43:19.03 ID:94UzyT2H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LKqLU20-e-A
長江中下流の4〜5億人は逃げる場所がない|三峡ダムが崩壊の可能性、5億人が危険に!解決策はたった一つ

https://www.youtube.com/watch?v=vpAw-jh9kiY
長江大洪水、三峡ダムが決壊したら何が起きるか

45 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 18:05:54.85 ID:94UzyT2H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9BCKMCtq1vM
専門家が警告!三峡ダムの現状と報道されない理由は?

https://www.youtube.com/watch?v=HKZpL1b5OUo
【中国】重慶市、史上最大規模の大洪水警告、三峡ダムは警戒水位2m上回る

46 :川の名無しのように:2020/06/25(木) 21:15:28.39 ID:94UzyT2H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1rInd-UHN0w
三峡ダムの歪みを検証。ほぼ1000個のダムが全部満水。7月に洪水がピークになる。
今は始まったばかり。そして世界各国に水害や山火事、災難が一気にやって来る。

47 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 12:07:00.70 ID:Ip5b3TX50.net
https://www.youtube.com/watch?v=BquGieyUlk8
【中国3大リスク】2日で6億人が被災…GDP50%が吹き飛ぶ?|日米台関係研究所 理事・林建良

http://www.ne.jp/asahi/cn/news/text/05/758taihoo.html
三峡ダムの決壊が心配されていますが、中国では既に1975年に板橋ダムが決壊したことがあります。
多数の死者が出た板橋ダム決壊は、世界の人工建設物による災害ランキング第1位に登録されるほどの
大規模な災害でした。しかし、中国共産党は板橋ダム決壊を隠蔽し、2005年に情報公開されるまで知ら
れることはありませんでした。このように、昔から中国共産党の隠蔽体質は悪質で、中国共産党の言う
ことは信じてはいけません。武漢コロナウィルスも初期の隠蔽工作により、世界規模のパンデミックに
なってしまい、中国は世界中から批判され、賠償を請求されています。今回の豪雨による被害も中国では
正確に報道されていません。水害の被害者を、中国政府がどれだけ救済しているのか疑問です。

48 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 13:37:06 ID:sslUDF6V0.net
https://iimgur.com/zVbzn7D.jpg
https://iimgur.com/R9ZY0CC.jpg

49 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 15:44:15.61 ID:Dzp4Cnbp0.net
そりゃ安全だろうね密かに放水してんだから

50 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 18:01:22.34 ID:mWoTPNTo0.net
まあ放水するしかないしなw

中国のクソいところは、それをこっそりやるところだ

51 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 18:33:29 ID:Ip5b3TX50.net
www.youtube.com/watch?v=3aDEoOnsadE
三峡ダム決壊すれば絶望極まる専門家:中共予備軍が全滅

www.youtube.com/watch?v=AeEV3tutVP8
重慶洪水被害、ネットユーザーが相次ぐ動画投稿 当局は「逮捕」と言論統制
中国政府は救済活動を行っていない
官製メディアも報道していない


水害を報道しているのはネットユーザーだ
しかし、水害の様子をネットユーザーが発信したが逮捕されたりして政府に抑え込まれた

www.youtube.com/watch?v=BIduStI6C0Q
【世界の奇人】毛沢東のとんでもない政策で中国の死者が出た!?完全解説
日本軍の南京虐殺などとは比べものにならない、毛沢東によって中国人民4700万人が犠牲になった
このことを知らないのは中国人だけだ
自分達に都合の悪いことは全て隠蔽する、子供達に嘘の教育をする
三峡ダムの手抜き工事の原因は、共産党幹部が多額の賄賂をもらい金を抜いたために工事費が足りなくなった

52 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 19:11:44.12 ID:Ip5b3TX50.net
三峡ダムができてから土砂が堆積するようになり、川底が浅くなってしまった。
そのため、三峡ダム上流の重慶などでは毎年深刻な水害にみまわれるようになった。
今年は100年に一度の大水害と言われ、三峡ダムの上流の重慶などではダムの放水をするように要請している。
しかし、重慶などを助けるために三峡ダムの放水をすると、今度は下流の武漢などは水害にみまわれる。
そのため、三峡ダムの下流の武漢などはダムの放水に猛反対している。

53 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 19:18:35.87 ID:Ip5b3TX50.net
今年は100年に一度の大水害の年と言われ、三峡ダムの決壊を防ぐために放水を行っている。
そのため、三峡ダムの下流では深刻な水害が発生している。
さらに、放水が間に合わないため、三峡ダムの上流でもひどい水害が起きている。
三峡ダムの上流、下流の両方で水害が起きており、それどころか三峡ダム自身の決壊も危ぶまれている。
本当に何の役にも立たない無用の長物の三峡ダムだ。
このように、三峡ダムが原因で、上流と下流の全ての地域で毎年水害が起こるようになってしまった。
まさに、三峡ダムは中国の疫病神だ。いや、決壊すれば三峡ダムは中国の死神になる。

54 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 19:32:58.45 ID:Ip5b3TX50.net
https://www.youtube.com/watch?v=NFr5t-Pb0hg
三峡ダムの模型図?Google Earthで ご覧ください
3分3秒の写真
上がパソコン用のGoogle Earth 真っすぐに見えます 模型?
下が携帯用のGoogle Earth 歪んで見えます 本物?

55 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 20:29:03.13 ID:Ip5b3TX50.net
中国は呪われている。
毛沢東の失政により、中国人民が5000万人近く死んだと言われている。
敵国日本と戦って死んだのではない。信じていた毛沢東に裏切られて死んだのだ。
その怨念はすさまじい。さらに、チベットやウイグルの人たちが中国を憎み呪っている。
香港や台湾の人たちも中国に支配されることを嫌がり、中国が滅びることを望んでいる。
そして、今回の武漢コロナウィルスも中国の隠蔽体質が生んだ人災だと、世界中の人たちが批判している。
これら中国に対する怨念、怒り、憎悪などの念が、三峡ダム破壊のエネルギーとなり集まっている。
昔の中国であれば、宗教的行為により、これらの怨念、怒り、憎しみの念を払うための儀式を執り行っただろう。
しかし、無神論の共産党政権の中国では、これらの怨念、怒り、憎しみの念を払うことができず、もろに受けてしまう。
一人一人の念は小さくても、数千万人の念が集まれば、地震を起こし、大水害を、天変地異を招くことになる。
中国よ!多くの人々に呪われては、天変地異から逃れる術はないことを知るがいい。

56 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 20:36:10.33 ID:XQFpD0x60.net
https://twitter.com/tatewaki8079442/status/1276319002629820417
日本のスーパーゼネコンが
中国から撤退を始めている。
中国の建設業界は元請けから
末端の企業まで少なくとも5
業者を経る。その全てで建設
資金を2割程中抜きをする。
この三峡ダムだけではなく、
新幹線も同じくだ。だから、
賄賂を取る為にどうしても
手抜き工事になる。大林組
が撤退した理由



 
(deleted an unsolicited ad)

57 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 20:38:40.44 ID:XQFpD0x60.net
https://twitter.com/fuuto2dan/status/1276355500804763650
うちの娘、上海駐在で、現在中国は3連休なので成安あたりにパンダを見に行っている。
昨日、三峡ダムが決壊したら上海も水浸しになるぞと言ったけど、そもそも長江大洪水の事すら知らなかった。
洪水の写真をアップした人が逮捕されたようなので、報道規制があるんですね。


 
(deleted an unsolicited ad)

58 :川の名無しのように:2020/06/26(金) 21:19:15.61 ID:Ip5b3TX50.net
三峡ダムは現代のバベルの塔か?

かつて、チグリス川、ユーフラテス川が流れている地にバベルの塔を築いたことがある。
カミナリが落ち、豪雨になり、川の大氾濫によりバベルの塔は壊れて消えた。
そして、バベルの塔と同じことが三峡ダムに起きようとしている。
天変地異により、三峡ダムは決壊するというウワサが多く流れるようになった。
やがて、人々は三峡ダムが決壊すると信じるようになるだろう。
三峡ダム決壊は信仰となる。
何故なら、中国共産党はあまりにも多くの人たちに恨まれているからだ。

59 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 00:09:27 ID:x754v0/q0.net
>>58
基本設計としてダムは壊れる事ないのね。

水量や流量の計算って中学生でもできる計算
あとは構造が設計通りなのかぐらいで

今回の雨量の様にありえない量としても貯水地に対して吐出量の計算があるから。またそれを天変地異的に超えたらとか100年に一度は?とか言われるけどその為に天気予報やら、設備で見越して小規模に至ってはある程度壊れる程でちゃんと作ってる。
あってよかった、あれはしょうがないで


基本的に、三峡ダムが決壊する場合中国の下流を考えてとかで
決壊するかもしれないけど


日本の場合、許容範囲を超えた時に河川の水位とかちゃんと計算してる。
だから中洲にいる馬鹿なバーベキューしてる人に向かって待避命令してるのね。
津波の様に予測つかないとかでなく
周辺面積と降水量である程度の量はわかるし

今回明らかに三峡ダムは下流に放流しているから決壊はないよ。

ただ中国がするべきだったのは小規模なダムと言っても日本や諸外国にとってはビックサイズだろうがに、
しっかりお金をかけて、土地の大小に関わらずその地域ごとに作用する施設を作るべきだった。
三峡ダムなんて国家発揚でしかない癖に無駄に大きくて意味がない施設。

60 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 00:25:20 ID:x754v0/q0.net
>>58
だから信仰にもならないよ。

構造物としてなんで作ったのかって話。
バベルとか
頭大丈夫?
ピラミッドとかならまだしも


汚い川と言ったら悪いけど、長さ1000キロオーバークラスで尚且つ横幅100mオーバークラスの河に
上流に都市も抱えているのにな


ダムという名の堤防作ってみましたが中華人民共和国

国家発揚で自分で首絞める事するんだから、大したものだ
日本人なら絶対にできない。
ダムでなく池と河川を作る。

61 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 05:40:03.77 ID:9cjnz+AS0.net
中華三大阿保建造物 万里の長城 三峡ダム

62 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:21:38 ID:Rq/yrpSw0.net
www.youtube.com/watch?v=s4FM8B9ciGI
水利専門家の断言:三峡ダムは必ず崩壊

中国共産党指導部雲隠れ!今回の豪雨被害を報道せず責任逃れか?
人定勝天:人間の力は必ず大自然に打ち勝つという、傲慢な無神論の共産主義者が言った言葉
しかし・・・
一万年に一度の災害にも耐えられるはずだった三峡ダムが
千年に一度の災害にも耐えられる三峡ダムに
百年に一度の災害にも耐えられる三峡ダムに
そして・・・
ブラックスワン、もしかしたら三峡ダムが決壊するかもと変わった

63 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:39:29.51 ID:Rq/yrpSw0.net
www.youtube.com/watch?v=Rtor8lZgl2I
土地計画専門家・王維洛博士:三峡ダム周辺の住民はもっと危険、今すぐ逃げろ

64 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:41:41.96 ID:Rq/yrpSw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NIGXSX4hq94
浴びるように続く大雨に中国当局は、まさかの行動!!

65 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:43:54 ID:Rq/yrpSw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3j4u1wTclV4
コロナウイルスの北京第2波が超ヤバい、中国とインド衝突の裏話【沖縄と三峡ダム洪水とAIIBとオーストラリアサイバー攻撃】

66 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:54:57 ID:Rq/yrpSw0.net
現在、中国共産党幹部の最大の関心事は北京の新型コロナウィルスにあります。
そのため、中国南部の豪雨災害には関心がないのか、幹部は誰一人として災害視察に行っていません。
それどころか、豪雨災害の動画をネットに投稿した者を逮捕するなど、災害を隠蔽しようとさえしています。
中には村ごと全部流された所もあるのに、被災者の数さえ公表していません。
中国人民の命などなんとも思っていない中国共産党幹部たち。
哀れなのは、水害の被害にあっても国から救済してもらえない中国人民たちです。

67 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 10:58:05 ID:Rq/yrpSw0.net
洪水の被災者は、わずか1000万人に程度なので、中国共産党幹部たちは眼中にないのでしょう。
三峡ダムが決壊しても、わずか6億人程度しか洪水被害にあわないので、関心がないのでしょう。

68 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 14:09:56 ID:wM4iK1IE0.net
日本にゃ関係ないだろ

69 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 16:04:33.94 ID:2Y90eBIP0.net
決壊したら海まで到達して海流に乗って日本海も汚染されるし
日本に関係なくはない

さすがに完全決壊は可能性低いだろうけど
洪水で工場のある日本企業があれば大変だろう

70 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 18:23:05 ID:+BztII9a0.net
>>68 三峡ダム決壊で被害受ける地域は重工業地帯で日本企業の工場だらけ
これが壊滅して日本に入ってこなくなると日本もパニック
中国製で腐らないものなら今の内に買いだめしておくほうがいい

71 :川の名無しのように:2020/06/27(土) 20:09:12 ID:UsPMLXP50.net
>>35
中国人がブチ切れて早口でまくし立てるとこういうふうになる
クソワロタ

72 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 06:57:51 ID:PTATBs/y0.net
終わったねチャンコロさん

73 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 09:11:41.23 ID:7AWNlSbk0.net
>>15
真面目に読んで損をした

74 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 09:59:40.15 ID:pQrQm+jK0.net
これは2016年の映像
ダムの崩壊で切れた堤防をどうにかしたいと取った行動は
積載した岩ごと濁流にダンプを沈める事だった
https://youtu.be/VHevE3RSHmg

この民度この知能こそが中国
ちなみにダンプは13台沈めた

75 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:01:55.96 ID:Sw++vbva0.net
13台で足りたの?

76 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:12:23.69 ID:pQrQm+jK0.net
13台で足りるか、13台を効率よく使うにはどうすればいいか、
これらの知恵も知能も無い。
そんな者たちがそんな程度の思慮で文明の機器を使う。

その結果がまたひとつ大きな災いとして結集しようとしている。

77 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:31:31.17 ID:ulmkMx4z0.net
www.youtube.com/watch?v=XeEHInlKIsg
三峡ダム下流域は全てが壊滅の可能性 専門家 脱出ルートを見つけ洪水に備えよう

著名な土地計画の専門家である王維洛氏はこう言った。“三峡の下流、つまり長江の中流と下流域の住民は、
いま引っ越しをしなくても、避難準備をしておくべき”。長江の上流地帯ではすでに洪水状態。水を下流に流
すと強度が問題視されている三峡ダムの水位は増々あがる。もし崩壊したら、下流域はすべて水没する。しかし、
それだけではない。もっと恐ろしいことが起こるかもしれない。三峡ダムの決壊を防ぐために放流を続けてい
るのが、雨による増水のほうが多く三峡ダムの水位は上がり続ける。このように、三峡ダム上流では水位が上が
り続け大水害になり、三峡ダム下流では放流による水害が増え続けている。三峡ダム上流、下流の領域で洪水
被害が悪化し続けている。

www.youtube.com/watch?v=Gif-Om3gd8c
上流川なんで氾濫するの?インド少年の予言は大当たり

78 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:39:06.80 ID:7AWNlSbk0.net
>>77
この王さんって人も煽りまくるなぁ
自分はドイツという安全圏にいるから好き勝手言っておる

79 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:48:14.01 ID:ulmkMx4z0.net
www.youtube.com/watch?v=_L_4W_u9iCw
『北京第2波「コロナ患者」2万4536人中死者2103人:北京で発砲事件十数人負傷4名即死』第160回【水間条項TV】フリー動画

第2波の新型コロナウィルスは変異し強力になっているので、アビガンなどの新薬が効かなくなっている。
中国共産党幹部の最大の関心事は北京の第2波の新型コロナウィルスにある。何故なら、自分が住んでいる
身近な北京で現在起きている脅威だから。中国共産党幹部自身が第2波の新型コロナウィルスに既に罹った
みたい。トヨタが中国から撤退を決意したそうです。日本企業が全て撤退か?

このような中国国内の事情なので、中国南部の洪水被害に関して中国共産党幹部は関心がないようだ。
中国南部の洪水被害に関しては報道規制・情報統制を行っている。中国南部の洪水被害に関して報道して
いるのは個人のネットユーザーだが、そのネットユーザーが洪水被害の動画をアップすると逮捕されてしまう。
とにかく、中国共産党としては北京の第2波の新型コロナウィルス対策が最優先事項であり、南部の洪水被害や
三峡ダム決壊はどうでもいいということらしい。

80 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 10:56:54.07 ID:ulmkMx4z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MnXF8SwjWII
「石平の中国深層分析」2020年6月28日号、三峡ダム建設の経緯から見た「世紀の欠陥ダム」の危うさ。
権力の醜悪な取引から生み出された「怪物」が牙を剥いた時、南中国は水の下?

>>56
>>57
三峡ダムのような中国の公共投資は、共産党幹部が賄賂で私腹を肥やすことが第1の目的。
下請けに仕事を丸投げする度に、共産党幹部が賄賂としてお金を抜き取る。
そのため工事費が不足し、手抜き工事、欠陥工事が行われることが常態化している。
>>41
>ウズベキスタンのダムは中国が建設したもので、完成からわずか3年でダムが決壊しました。
この実例がウズベキスタンのダムです。

81 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 11:01:32.20 ID:ulmkMx4z0.net
日本のゼネコンが中国から撤退している。
中国で仕事をすると中国共産党幹部に賄賂を要求されるので、工事費が足りなくなり
きちんとした仕事ができなくなってしまうから。もし、中国企業と同じように手抜き
工事をして後で問題が起きたら、日本のゼネコンは責任を取らされるので、割りに合
わない。つまり、中国で仕事をするのはリスクが高すぎる。

82 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 11:08:13.14 ID:ulmkMx4z0.net
5チャンネルまで中国共産党の工作員が浸透しているようだ。
自由に投稿できない。
URLをNGワードに指定し、次々に投稿できなくしている。
ついに、日本にまで、中国共産党の言論規制・情報統制の魔の手が及んできたようだ。
中国や韓国に批判的なTouTuberが次々にYouTubeから排除されている。

83 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 14:13:21.60 ID:bmH2tLoz0.net
自分にとっては正義の行動なんだろうけど、同じurlに同じ文面のアジテーションを乗せて
あちこちにベッタベタ貼りまくるのはただのspamだからね。
「この情報は有害だからさっさと検閲してください」って申請しているのと一緒だよ。

84 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 14:48:35.45 ID:+13h/D1m0.net
検閲っても中国国内でやるのは勝手にすればええやん

85 :川の名無しのように:2020/06/28(日) 15:22:18.34 ID:ulmkMx4z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Sbrd4QXwCRM
7人の常務委員に感染した人はいないのか?中共トップの行方がおかしい
7人の常務委員のうち誰かが新型コロナウィルスにかかったのでは。
中国共産党の最高幹部7人の常務委員が姿を見せなくなった。
第2波の新型コロナウィルスが発生した北京から逃げ出したという話でもちきりだ。

86 :川の名無しのように:2020/06/29(月) 07:28:53.57 ID:RoYBO3rZ0.net
五毛さんは日本人をまきこみたいのかな。
嘘で固めて自らの業を増やすだけ。
罪を重ねる邪悪な中国人は、来世も邪悪な中国人

87 :川の名無しのように:2020/06/29(月) 14:30:49 ID:9Y4YGds40.net
氾濫の様子が流れてくる

https://imgur.com/J0QzYps.jpg
https://imgur.com/djp5xTP.jpg

88 :川の名無しのように:2020/06/29(月) 16:27:24 ID:mlAfc/kb0.net
それ行け!三峡ドラゴンズ!
かっとばせ 近平!

89 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 11:03:15 ID:X3vpO+730.net
もし三峡ダムが決壊しなくても、洪水後の疫病で中国は壊滅的な被害を受ける。
ダムの決壊を防ぐために、中国では多くのダムで放流を行っている。
そのため、ダムの下流では甚大な洪水被害が出ている。
恐ろしいのは、洪水の後に様々な疫病が広がることだ。
三峡ダムは巨大な肥溜めになっており、生活汚水や危険な化学物質、ばい菌、ウィルスであふれている。
その汚水が大量に放流された結果、新型コロナウィルス以外にも、様々な病原菌、ウィルスが発生するだろう。

90 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 16:05:04.24 ID:C8pr8XE10.net
なあにかえって免疫がつく

91 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 16:42:10 ID:pDDgmj0v0.net
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52054283.html
・三峡ダムは放水中。湖北省で5800万人のうち65万人が洪水の被害を受けた。8千人が緊急避難。
湖北省で1080か所のダムが警戒水域を超えた。そのためこれらのダムを一気に放水中。上海も大洪水。
中国26省が浸水。上海も危険。上海の日本人も被災するかも。上海では今日も大雨。

92 :川の名無しのように:2020/06/30(火) 19:53:32.99 ID:6hQRxHM/0.net
>8千人が緊急避難。
公表する数がいつもながら少なすぎて草w

93 :川の名無しのように:2020/07/01(水) 00:31:25.90 ID:Ga9Drt400.net
五毛さんは給料もらえてるんだろか

94 :川の名無しのように:2020/07/01(水) 02:55:38.97 ID:NSyJks/U0.net
最近五毛さんは給料下がって二毛さんになってるらしいですよ

95 :川の名無しのように:2020/07/01(水) 02:58:11.31 ID:7TU07c010.net
ハゲてきたか

96 :川の名無しのように:2020/07/01(水) 22:36:26.87 ID:6hoQcQTt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=n4Itdw2bZtE
北京ウイルス突然変異2,000人以上の死者重要部門の感染者を機密保持

北京で変異した第2波の新型コロナウィルスが猛威をふるっている。
アビガンなどの新薬が全く効かない。
武漢の時と同様、第2波の北京新型コロナウィルスを隠蔽していると批判されている。

97 :川の名無しのように:2020/07/02(木) 06:33:09.71 ID:lrO5Qjqw0.net
>>94
五毛さん達を御するのも大変そうだな
中国人て金次第だし
>>95
怖すぎ北京のロックダウンこれが原因なの?

98 :川の名無しのように:2020/07/02(木) 19:42:32.25 ID:kxkYpT9A0.net
元大阪橋下知事「上流の決壊により下流が助かる水利行政」
西日本豪雨では上流の小田川が5か所決壊、その支流が3か所決壊
大量の濁流が決壊した倉敷市真備町と小田郡矢掛町に流れ込み、本流・高梁川の水位低下が起き下流域の倉敷市住民は助かった

99 :川の名無しのように:2020/07/02(木) 20:11:35 ID:9QAy4Ml00.net
なぁ、ワシ素人なんだが
すでに三峡ダムって多数の亀裂はいってるやん?
放水の振動やら轟音でヒビの進行とかないのか?
結果、それで崩壊するってことはないのか?

100 :川の名無しのように:2020/07/02(木) 21:24:59.71 ID:Y9XNUrF50.net
>>97
ほうら明るくなっただろ?(ピカー

101 :川の名無しのように:2020/07/02(木) 22:12:17.10 ID:V2arIqXn0.net
>>99
亀裂画像どこ?

102 :川の名無しのように:2020/07/03(金) 00:12:21.32 ID:OS2SiUPH0.net
コピペ

Q どのくらい掘ればいいの?
A 岩盤まで
R 面倒だから100mパイルにした

Q 工期短縮したい
A コンクリートの積層は下部の水分がしっかりと抜けてからでないと、脆くなるから無理
R 中国のコンクリートは優秀だから大丈夫

Q コンクリートを早く乾燥させたい
A 強度が落ちるから既定の物を…
R 砂利増やしたらめっちゃ早く固まったぞ、日本にこの技術教えようか?

Q コンクリートが流れ込まないから水足した
A シャブコン……もうダメだこのダム
R 流動性上げて工期も短縮、流石我々の技術力

で、投げて帰った

103 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 02:46:36.13 ID:Qa6bdXhI0.net
してくれた地図に測定地点を書き込んでみた

これで多分合ってると思う

https://imgur.com/lIzelQK.jpg

0531 川の名無しのように 2020/07/03 21:16:08
雲南の洪水が明日くらいに三峡ダムにつくと思う
かなりの土砂崩れがあった、タンクローリーが流れてる画像の
そして明日からも雨続き
他スレで5毛で書き込みさせられてるって謝ってる人いたし
逃げに入った5毛が結構いるみたい

104 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 02:54:48.00 ID:Qa6bdXhI0.net
0623 川の名無しのように 2020/07/04 00:25:50
>547
自分は建築士なんだが、例えば駐車場の水勾配はだいたい2%パーセントぐらいつける。
つまり1mにつき2センチづつ下げる。そうしないと水たまりとかできるから。
浴室とかトイレの床もだいたい1から2パーセントは勾配付ける
だから重慶と三峡ダムまでの距離とそれぞれの差を見たときに「は???」と思ったのよ
勾配約0.0089パーセントって・・・
こんなん洪水のときにしか土砂動かないし、重慶と三峡の高さは運用を考えたら「0」と考えるほうが早いんじゃないか、と。

0636 川の名無しのように 2020/07/04 00:55:01
>625
玉川上水は43キロメートルで高低差さ92m だから勾配約0.2%
重慶〜三峡は660キロメートルで高さ59m だから勾配約0.0089%
かなり違うよ。
角度で言うと玉川上水が0.1度、重慶〜三峡が0.005度
そんぐらい違うみたいよ、計算すると
だから、重慶〜三峡の間の660キロメートル、運用上はほぼ平坦と考えないアカンのでは〜と。

105 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 15:37:11.08 ID:/MpTLQUt0.net
>>104
これが本当なら重慶はとっくにダムの為に見捨てられてる?
水没する運命じゃん

106 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 15:50:58 ID:DViTje930.net
そうだよ

107 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 15:51:41 ID:I9BNLeP60.net
>>102
わぁー

108 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 16:38:30.42 ID:kj/Q7V3Z0.net
>>102
そもそも建築用のスランプ15-18とかの生コンじゃなくて
ダムには骨材多めでほとんど流動しないコンクリートを使う
水足したらローラー締め固めで土型に染み出して余計に不具合出るはず
鉄筋も建築みたいな入れ方しない
なのでこのコピペは疑問なんだが
土木専門家の意見を聞きたい

109 :川の名無しのように:2020/07/04(土) 22:35:34.06 ID:GhCmHUrN0.net
https://youtu.be/lPcRIYXwEbY

三峡ダム行ってきた 7/1

110 :川の名無しのように:2020/07/05(日) 02:51:32.01 ID:jnWAwFBV0.net
>>109
誰かにいけって言われたんかな。

111 :川の名無しのように:2020/07/05(日) 15:41:43.25 ID:OSVGd5rN0.net
https://youtu.be/9TuiHuobNw0

三峡ダムに行ってきた 7/4
ダム上流付近2:26〜
ダム下流付近3:10〜

112 :川の名無しのように:2020/07/06(月) 11:32:08.30 ID:8MfdzzuD0.net
中国南部の豪雨災害では治水に苦労した中国古代のう神という神人がいてな
本物の中国大陸の長江上流域の三峡ダムじゃなく北朝鮮からロシア中国シベリアかどこかに
偽三峡ダムがあるのであろう

113 :川の名無しのように:2020/07/06(月) 12:59:01.77 ID:/7thw71I0.net
神農な

114 :川の名無しのように:2020/07/06(月) 18:27:45.89 ID:IjudweyB0.net
もう大丈夫だよな?

115 :川の名無しのように:2020/07/07(火) 05:42:33 ID:lINoJ+OY0.net
>>114
これから小雨傾向
大雨降っても1-2時間で終わる様な天気
水位も微減

116 :川の名無しのように:2020/07/10(金) 15:49:39.69 ID:RoOb+AzO0.net
>>5
一億人の死者とかスゲェな。
毛沢東が数年かけて殺したワールドレコードを数日で塗り替えるのか。

117 :川の名無しのように:2020/07/10(金) 15:52:36.19 ID:RoOb+AzO0.net
>>16
王さん「三峡ダムは虐殺のホームラン王です」

118 :川の名無しのように:2020/07/10(金) 22:01:05.10 ID:AidEN9uA0.net
小松は世界中に出荷した重機の稼働状況をリアルタイムで把握してるんだろ、中国に買収されないよう気を付けないと。

119 :川の名無しのように:2020/07/11(土) 06:21:48.09 ID:NvA0WUfj0.net
三峡ダムだけど、放水量も減って来てるから決壊はないと思うよ。
単なる洪水で下流の都市が冠水するだけだろうね、せいぜい。

120 :川の名無しのように:2020/07/12(日) 20:41:19.70 ID:fEUSlDQ10.net
>>119
それ大問題なんだが

121 :川の名無しのように:2020/07/12(日) 23:37:11.41 ID:QM3tSao40.net
いや、こんなの中国では日常茶飯事なので無問題

122 :川の名無しのように:2020/07/12(日) 23:40:21.59 ID:fEUSlDQ10.net
お の れ 共 産 党!!

123 :川の名無しのように:2020/07/13(月) 00:09:01.37 ID:teETTdcy0.net
無 問 題 (モー マン タイ)

124 :川の名無しのように:2020/07/17(金) 18:19:50.34 ID:jBiXhcxY0.net
武漢はピークすぎたで喜んでるで

125 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 11:40:35.73 ID:GyPoxyhm0.net
中国や韓国の経済破綻も何年も前からいってるだけ
だから 三峡ダム決壊してほしいと
思ってるだけだわ
其より日本の河川補強工事をしろよ
ゴーツキャンペーンなんか コロナばらまき政策 なちかよ

126 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 12:13:14 ID:dhZmO/5J0.net
三峡ダム決壊で放出される土石流は
音速を超えて上海を飲み込む

127 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 16:28:19.61 ID:4HpRFOuY0.net
>>124
三峡で上流からの流入分を上手く処理出来れば
あとは小雨続き
水位は減る方向

128 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 16:58:17.78 ID:yu/VLGYl0.net
あれ?これから台風来るって言ってなかったっけ?

129 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 18:02:19.14 ID:JlL+1qEN0.net
ちょっとメモさせていただきますよ
https://twitter.com/mdfujita/status/1284265135855591429?s=19
(deleted an unsolicited ad)

130 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 20:35:49.11 ID:85tN0HSw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ycC9lJv4MQI
三峡ダムが「全力放水」、国民を犠牲にしても三峡ダムを守る、最前線治水スタッフが内幕を暴露
長江の三峡ダム下流の洪水は天災ではなく、人災だったことが判明した
7月18日には三峡ダムの水位は161mを超え、三峡ダムを守るために全ての水門を開き放流を続けているが
雨量が放流量を上回りダムの水位の上昇が止まらない
放流を続けているため、長江の三峡ダム下流の水位が上昇してしまい深刻な洪水被害の原因となっている
洪水被害の原因は中国政府による三峡ダムの放流にあるのだから、人災なのだから、中国政府は洪水被害者に
対して保証する責任がある

https://www.youtube.com/watch?v=a3MreIGab9k
中国の三峡ダム 7月18日 17:00 水位は161.3mへ 今後も雨が続く模様

https://www.youtube.com/watch?v=qvUeZ3bmIEk
中国南方の洪水被害 赤十字会の募金が2000元しか集まらず?(30,490円)
中国の赤十字では募金の横領が次々と発覚し、中国人民は赤十字を全く信用しなくなってしまった
そのため、今回の洪水被害の募金がわずか3万円程度しか集まらないそうだ
三峡ダム工事の賄賂と手抜き工事、赤十字募金の横領、中国の幹部たちはどこまで腐っているのか

131 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 20:53:19 ID:85tN0HSw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a3MreIGab9k
三峡ダムの最大放流量は毎秒約35,000t(今は全水門から全力で最大放流し続けているところ)
三峡ダムへの流入量は毎約60,000t
毎秒25,000tの水が増えた(ダムの水位が上昇し続けているので上流の重慶などでは洪水被害が発生する)
水位が12時間で2m上昇した、一日だと4mの上昇になる
ダムの高さは185mなので、まだ24mもあるが
設計上の上限は175mなので、後14mしか余裕はない、それを超えたらダムが決壊は保証できない
今のペースで雨が降り続けると、4日程度でアウト、6日でダムを水が乗り越える計算になる

132 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 21:01:39 ID:85tN0HSw0.net
このまま雨が降り続けることはないが、ダムの水位がどこまで上昇するかは不明
170mくらいまではいくんじゃないか
とにかくダムの水位を下げるために、しばらくは全ての水門を全開にして放流するしかない
三峡ダムを守ることが最優先、三峡ダムが崩壊すれば中国共産党の責任問題になるので
下流の人たちがどうなろうが中国政府は眼中にない、洪水被害が起きても雨のせい、天災と言い逃れできるので

133 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 21:08:12.14 ID:85tN0HSw0.net
お金だけではなく、幹部たちは支援物資も横流し私腹を肥やす
災害が起きるたびに、災害を逆に悪用し金儲けする腐った幹部たち
自業自得だが、今回の洪水被害では、お金も支援物資も集まらないそうだ
哀れなのは、誰にも助けてもらえない中国人民だ
国営メディアは今回の洪水被害をほとんど放送せず、政府は動かず、中国人民を見殺しにするようだ

134 :川の名無しのように:2020/07/18(土) 21:22:44.82 ID:85tN0HSw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tSaixYRnnTA
中国の歴史的な洪水被害は「錯覚だ」? 中国政府、洪水被害を全否定!
深刻な洪水被害など起きていない、ネット社会の発展により、洪水の動画が多く投稿されているのが原因
軍を災害派遣していないのは、三峡ダムが守っており、今年の洪水被害は例年より少ないと自画自賛
「この報道は中国共産党宣伝部が行った最も恥知らずなプロバガンダだ」と中国人民は怒り狂っている
そうです

https://www.youtube.com/watch?v=uDYxoK2xqhU
中共政治局「半分マヒ状態」疑惑 トップ7人が所在不明
中国共産党最高幹部7人が雲隠れか?洪水被害現場の視察に行かない中国共産党最高幹部たち

135 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 05:57:06.47 ID:M1CpTnq50.net
錯覚で済むと思ってるから凄いよなー。

136 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 08:20:14.47 ID:NK3ro6ee0.net
洪水の動画をつくって騒いでいるのは米国工作員だよ。
水がいっぱいになってもダムからあふれるだけでダムは壊れない。
ぜんぜん心配ない。

137 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:22:25.93 ID:7kXxzkjr0.net
>>136
ダムから水が溢れたらとんでもない水害になるんだが…
何人死ぬと思ってるんだ

138 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:24:28.40 ID:s9A/kZT00.net
>>137
何人死ぬかは問題じゃないんだろう

ダムさえ無事なら

139 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:29:07.95 ID:Svxf2nLQ0.net
まるで100%必ず決壊するみたいに騒いでるけど
持ちこたえちゃったらどうしてくれるの?

140 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:34:53.71 ID:s9A/kZT00.net
>>139
持ちこたえちゃいかんのかね?

141 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:35:59.76 ID:7kXxzkjr0.net
現時点でどれだけ膨大な人数が被災してると思ってるんだ
どれだけの経済損失が現時点で出てる

142 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:41:51.53 ID:0uQ6wXhaO.net
>>141
詳しく

143 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 15:50:17.06 ID:3UX1Zsst0.net
見りゃあわかるだろw熊本を換算しても
自慢のビル群が全部浸水で街じゃ感電ビル自体漏水

144 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 16:38:07.74 ID:F9ehW3vj0.net
実際のところ上層階まで配線配管がちゃんと出来てんのかなあ?

145 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 17:32:58.21 ID:/ciwkVv+0.net
これから本格的な雨季に入る
8月は大型台風が連続で来る

146 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 18:34:08.62 ID:ksFx90+50.net
>>145
先月〜今月みたいには降らないけどね
降ったり降らなかったり普通の梅雨みたいな感じ
長江は今日明日が水位上昇ピーク
今日明日超えれば後は水位徐々下げに入れる

147 :川の名無しのように:2020/07/19(日) 18:50:01.20 ID:MrdeF/YD0.net
>>139
あと10年ぐらいは保つだろうと書いてるのだが、ご新規さんに流されて長崎

148 :川の名無しのように:2020/07/20(月) 10:21:33.34 ID:2G8pUYxa0.net
ところでファーウェイとか天網とか言うのはどうなったんかしら

水没してしまった?
それとも、中国には本拠地は無いのかしら

149 :川の名無しのように:2020/07/20(月) 10:22:38.11 ID:4KnK7IoV0.net
運営で危険なんていう馬鹿いないだろ(´・ω・`)

150 :川の名無しのように:2020/07/20(月) 11:12:06.01 ID:2G8pUYxa0.net
言われてみりゃそうか

151 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 00:19:38.85 ID:k3pBy+dq0.net
>>117
三冠王だろーが

152 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 00:23:36.88 ID:efTEfBJQ0.net
石平さんいわく、もう中国では4000万人被災してるそうですよ

153 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 08:01:09 ID:g6MPXJfg0.net
既に100万人くらい死んでるんでは?

154 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 22:18:57.78 ID:n12xSIft0.net
>>152
死者は141人のまま

155 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 22:19:45.38 ID:efTEfBJQ0.net
過去の日本の豪雨の被災者と死者の比較が出来れば大体の死者数が予想できるかな

156 :川の名無しのように:2020/07/21(火) 22:46:13.62 ID:FTcVMZLf0.net
自然死はカウントしないぞ
自然(の脅威での)死はカウントしないぞ

157 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 00:16:46.82 ID:Rtkg4BHm0.net
こっちで質問した方が良いかな、マルチごめんなさい

ウィキの三峡ダムの写真なんですが、
三峡ダムの高さは「185m」なのはわかりましたが、そのダム量は篠山の方がダムより低く見えるんですが、
それは写真の撮り方によるもので、実際はダムより山の方が高いんですかね?

158 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 00:19:25.40 ID:Rtkg4BHm0.net
凄い誤字

× そのダム量は篠山の方がダムより低く見えるんですが
〇 そのダムの両端の山の方が(手前の山とか)、ダムより低く見えるんですが

159 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 02:22:33.93 ID:YiBcIAuT0.net
>>154

死者141名、行方不明10名...

デーモン閣下の10万5x歳みたいだな

160 :sage:2020/07/22(水) 08:59:07.34 ID:K/tgDnev0.net
三峡ダムにおから工事がされていないとは誰も保証できないのが現実

161 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 10:21:21.65 ID:/aHjAxCj0.net
チャイナの手抜き工事はコンクリに空き缶とかゴミとか
発泡スチロールとか混ぜるらしいが、三峡ダムは大丈夫なのか?

162 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 13:50:04.87 ID:qWmO40kN0.net
虎ノ門では被災者4000万人って出てたぞ

163 :川の名無しのように:2020/07/22(水) 18:44:03.07 ID:0b62Eylk0.net
中国では放置だから被災者扱いにならないんだろうね
野良中国人が増えて社会不安は増すけどね

164 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 03:03:02.49 ID:D2ju+BHE0.net
中国の田舎には、一人っ子政策の名残で「戸籍のない人」が、たくさんいるからな・・・
災害に乗じて、彼らが「被害者に成りすませ(要は背乗り)」ば、プラマイゼロで、被害者は無し。
逆に、人口が増えたりして・・・

165 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 09:32:01.86 ID:tk+k1rCK0.net
がんがれ恥丘

166 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 10:27:13.44 ID:X2pHsHKJ0.net
ダムの水位が上がれば発電用水路の水圧上がるから発電量は増加するのか?
発電量は発表されてるの?

167 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 13:50:55.48 ID:D2ju+BHE0.net
>>166
>ダムの水位が上がれば発電用水路の水圧上がるから発電量は増加するのか?
それいいね! これで、エネルギー不足も一挙に解決だ。


なわけないでしょ。発電機には調速機というのがついてて、
回転数を一定にしてるんで発電量が勝手に増加したりはしない。

168 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 14:58:44.09 ID:FV8tkH8L0.net
>>167
それも間違い

169 :川の名無しのように:2020/07/23(木) 15:31:32.93 ID:Rmdh44Xj0.net
間違いだらけの三峡ダム

170 :川の名無しのように:2020/07/25(土) 08:48:03.67 ID:jUj0DODx0.net
>>167

もちろん回転数は系統周波数に固定されてほぼ一定だが、
水力発電は熱機関でないので温度リミットからはかなり自由。
制限は発電機や各部軸受の容量、軸のネジリ強度。なんかで制限を受ける。

仕様を決めた政治家やエンジニアの先見性が問われるよね

171 :川の名無しのように:2020/07/25(土) 09:10:04.72 ID:XPRE4SRK0.net
>>167

635 川の名無しのように 2020/07/25(土) 08:03:47.82 ID:qEayBY+X0

参照文。
三峡の場合,設計を工夫することによって流送土砂を出来るだけダムの中に貯めることなく,殆どそのまま下流に送り出すことが可能である。この点を設計図とダムの運用計画で見ると,クレストの洪水用ゲートの他,ダムの下方に幅7m高さ9mのゲート23門を有して,洪水時期の6月から9月まで水位を満水位の標高175mから30m下げて標高145mで運用する計画となっている。これは発電能力を落とすこととなって経済性は悪くなるが,長い目で見たときの貯水池内の土砂堆積の影響を考慮し且つその環境への影響を考慮すると,全体的には有利となるであろう。

172 :川の名無しのように:2020/07/25(土) 12:48:59.56 ID:PNMsNIOd0.net
>>167>>170
発電量を増やすのは容易でも
需要も無いのにいたずらに発電量を増やすと、ホワイトアウトすることがあるのでスゲー危険なんだよ

173 :川の名無しのように:2020/07/27(月) 17:54:34.86 ID:miHThXCZ0.net
>>131
>三峡ダムの最大放流量は毎秒約35,000t(今は全水門から全力で最大放流し続けているところ)
デマですね。それとも嗤うトコロでしょうか?

174 :川の名無しのように:2020/07/27(月) 22:52:21.36 ID:4jGwCpoj0.net
>>173
ソース

175 :川の名無しのように:2020/07/28(火) 00:54:08.48 ID:WPIHclqO0.net
虫注意動画::::

やはり神の怒りか?
@zixinho17 重慶河川ムカデが動きます!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1287743025158873089/pu/vid/640x368/0qGwdE-9PDSgncZi.mp4

176 :川の名無しのように:2020/07/28(火) 01:15:02.32 ID:VTRZMfqO0.net
「中国人民達は不安よな。百足動きます」

177 :川の名無しのように:2020/07/28(火) 06:13:07.87 ID:qm2TygK70.net
>>175
こんどはムカデ大発生かよ

178 :川の名無しのように:2020/07/28(火) 18:44:03 ID:elaMYcANO.net
日本人左翼は今すぐ中国に行って
ボランティア活動するのだ

179 :川の名無しのように:2020/07/28(火) 21:27:37 ID:kL3Bq2oE0.net
香港台湾人の予想屋も占い師もみんなペテンだ!
ネトウヨやニワカもみんないい加減極まりない!
三峡ダムは今月中に崩壊などしない!
お前たちの願いは脆くも崩れ去ったと言えよう!
偉大な中国共産党の勝利に終わるだろう!











三峡ダムの崩壊は9月だw

180 :川の名無しのように:2020/07/29(水) 19:39:37.67 ID:1Hnk7Pn/0.net
ムカデやばいな(笑)

181 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 12:29:53.47 ID:/DdQcCqC0.net
>>178
当局が被害ない、て言ってるから必要ないよ

182 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 20:48:35.95 ID:NuLsfNZx0.net
>>178
こういう時こそ9条の会が人間のバリケードで川を堰き止めるべき

183 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 22:40:39.16 ID:PwAzput20.net
魚雷でハッチが故障すれば日本の空母のように脆いかも知れない

184 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 23:10:42.74 ID:NuLsfNZx0.net
魚雷防護柵ぐらいしてあるかもしれないからダムにはやっぱり反跳爆撃

185 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 23:35:26.47 ID:KPU4lqmU0.net
https://i.Imgur.com/MQ9FBun.jpg

186 :川の名無しのように:2020/08/03(月) 23:46:04.83 ID:h17Jbcbx0.net
>>185
URL貼れ

187 :川の名無しのように:2020/08/07(金) 02:45:05 ID:KtLNPwUj0.net
ぼくのオチンチンも放水しそうです

188 :川の名無しのように:2020/08/12(水) 03:14:35 ID:Jl1CTQkH0.net
君のはアーチ式包皮で守られてるから大丈夫

189 :川の名無しのように:2020/08/16(日) 12:04:13 ID:mhTpsaOQ0.net
6月から騒がれてるけど今回はガチで逝きそうな気がする

190 :川の名無しのように:2020/08/16(日) 12:06:49 ID:mhTpsaOQ0.net
ちな長江洪水の死者数推移
7/12 141人
7/24 142人
8/13 219人

191 :川の名無しのように:2020/08/16(日) 14:17:10 ID:4XDeOMUo0.net
実数とは桁が2つぐらいは違うだろうな。

192 :川の名無しのように:2020/08/16(日) 18:36:24 ID:Sli+Vjjt0.net
>>191
そりゃそうよ
行方不明者は死者じゃないし戸籍がない者は数に入らない
そして高速鉄道の事故の時のように数える前に埋めてしまえば数えられないし

193 :川の名無しのように:2020/08/18(火) 00:55:42 ID:yLs77wTVO.net
三峡ダム決壊したら日本人に責任転換する
反日日本人左翼とパヨク

194 :川の名無しのように:2020/08/21(金) 20:57:03 ID:nZRiKXLe0.net
>>192
洪水は埋める手間がなくて当局もにっこり

195 :川の名無しのように:2020/08/21(金) 21:23:49.85 ID:/Rm4bKYB0.net
水が引いたら各地に土左衛門腐乱死体が大量にお目見えしてさすがの中共も手に負えなくなるモカん

196 :川の名無しのように:2020/08/21(金) 22:15:17 ID:ULbKDMSN0.net
>>195
完全に流しきる迄水は引かない(キッパリ)

197 :川の名無しのように:2020/08/21(金) 23:52:30 ID:3M+wHcAa0.net
地溝油業者が片付けてくれそう

198 :川の名無しのように:2020/08/22(土) 05:44:56 ID:h7NKfvjt0.net
6万でスゲーと思ったら
既に7万越えとか・・・・
とんでもないな。。

199 :川の名無しのように:2020/08/22(土) 12:12:24 ID:2VSxy42r0.net
>>198
最強、安全の三峡ダムに死角なし。

200 :川の名無しのように:2020/08/24(月) 08:52:27 ID:VxoYTLOE0.net
【リアル情報】地元四川の洪水が…重慶は海に変貌?!現地の友人からの情報をお伝えします!
https://www.youtube.com/watch?v=swADn9QHtts

現在の重慶の洪水は上流ダムの放流が原因みたいね

201 :川の名無しのように:2020/08/24(月) 23:44:05 ID:BK3n7pbi0.net
>>200
ホントに水の都になってしまったのね。。

202 :川の名無しのように:2020/08/31(月) 05:26:18 ID:8eXAnfVB0.net
泥水に慣れっ子だから心配要らないらしいよ。

203 :川の名無しのように:2021/03/06(土) 22:30:04.19 ID:86YilqSy0.net
藤林丈司

204 :川の名無しのように:2023/12/10(日) 07:11:01.10 ID:lXZPXjnFu
池田犬作が死亡したわけだか゛マインドコント□━ルされてる創価学會員は腐敗まみれ自民公明が次回選挙て゛大敗して利権を失うまて゛に
返還請求しないと私腹を肥やすためなら都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して曰本近海の海水温が突出して上昇するほと゛莫大な
温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動.魚は捕れない,農産物は壊滅、鳥ウヰルスやら蔓延して鷄卵やら食糧価格暴騰、曰本のみならず
世界中て゛土砂崩れ.洪水、暴風.熱中症にと災害連発させて世界中の住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす世界最惡の殺人テ口組織
公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斎藤鉄夫らテロリストどもに俺も俺もと食い荒らされて10兆圓の資産なんてあっという間に消滅するぞ
多額の金を払って二束Ξ文の山奥の墓を買ったジジハ゛ハ゛とか維持管理され続けるなんて甘いこと考えてんじゃねえた゛ろうな
さらに多額の管理費とか請求されてこれは金にならないとなればとっとと切り捨て朽ち果て荒れ放題とても墓参りなんて不可能な状態に
なるのが目に見えてるか゛,ハ゛力親か゛死んだらそんな邪惡な墓には葬らず集団で返還請求しようぜ!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200