2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【長崎電気軌道】同じ場所で4回目の脱線 長崎・路面電車の社長が謝罪

1 :白夜φ ★:2016/06/04(土) 23:28:08.28 .net
同じ場所で4回目の脱線 長崎・路面電車の社長が謝罪
NHK 6月3日 14時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160603/k10010545101000.html

2日夜遅く、長崎市中心部の交差点で路面電車が同じ場所で4回目となる脱線事故を起こし、
路面電車の運行会社は3日、記者会見を開いて謝罪しました。

2日午後11時前、長崎市中心部の交差点で路面電車が右カーブを曲がる際、車両の後ろの車輪が脱線しました。
けが人はいませんでしたが、路面電車を運行する「長崎電気軌道」は3日、記者会見を開き、
中島典明社長が「皆様に多大なご迷惑をかけ心よりおわび申し上げます。連続して事故が起きていることを重く受け止めています」と謝罪しました。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

2 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/04(土) 23:29:34.81 .net
車輪のフランジがもう無いんじゃねえの

3 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/04(土) 23:34:25.36 .net
同じ間違いを二度するのは馬鹿

三度するのはカラス未満

四度するのは…

4 :美ら海ペリカン文書:2016/06/04(土) 23:37:27.40 .net
ソース元にも長崎中心部としか、書いてないなぁ…ずいぶん軌道が交錯している場所みたいだけども、場所はドコなんだよ??


どれだけの距離を乗っても大人120円の黒字経営だし、長崎電軌には頑張ってほしいね!
ガキの頃には大人80円だったわ。1日乗車券500円だぞ?ココ。どんだけ良心経営やねん

5 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/04(土) 23:37:49.11 .net
同じ車両が脱線=台車の重量配分や車輪のフランジやタイヤに問題。
同じ場所での脱線=線路の二次、三次元構造に問題。またはレールの表面から摩擦力に問題。

厳密な保守の問題:研磨した後のレールやタイヤだと摩擦力が大きくなりフランジのせり上がりが起こりやすい。
粗雑な保守の問題:ホッカイドー的ななにか

6 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/05(日) 00:02:52.75 .net
謝罪で済む話か。責任を取って辞任しろ。
運転士や運行管理者も当然懲戒解雇だ。

7 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/05(日) 00:07:21.62 .net
仏の顔も三度まで

8 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/05(日) 03:58:31.48 .net
>>3
チッ

9 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/05(日) 08:18:52.36 .net
日本一の急カーブのある豊橋鉄道で修行しなおしてこい
https://www.youtube.com/watch?v=ipCVL7cAAEo

10 :名前を出せずごめんなさい:2016/06/11(土) 11:02:20.86 .net
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆☆☆

11 :!omikuji:2016/06/19(日) 12:24:38.53 .net
何かあれば安全速度だが、普段はそうじゃない、バスも

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200