2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ヤマダ電機】 ヤマダイーブックの新サービスへの移行のお知らせに伴う掲載内容不備に関するお詫び

1 : ◆kouji2569. @まりも大使φ ★:2014/05/29(木) 21:03:07.93 ?PLT(19050).net
2014年5月29日

ヤマダイーブックの新サービスへの移行のお知らせに伴う
掲載内容不備に関するお詫びと今後の対応について

株式会社ヤマダ電機

平素は、ヤマダイーブックをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在の「ヤマダイーブック」のサービスに関しましては、2014年7月31日に一旦終
了させていただき、8 月より新たな電子書籍サービスへの移行を予定しておりますが、
移行期間中におきまして、新サービスへの継続にご承諾いただけないユーザー様に関し
ましては、お手持ちのイーブックポイント残高相当をヤマダポイント付与という形で対
応させていただきます。
また、ダウンロードされたコンテンツに関しましては、新サービスへ移行後も、引き
続き閲覧ができるよう、調整を行っております。
新サービスへの移行に伴いましては、既存ユーザー様の不利益とならぬよう、十分
に配慮した形で対応を行ってまいります。
対応内容につきましては、決定し次第、ユーザー様へ個別にご案内を予定しており
ます。
ご案内の内容に一部記載不備があったことにより、既存ユーザー様に誤解を生じさ
せてしまい、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

2 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:06:16.63 .net
こんなん利用してる奴いるの?

3 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:12:53.65 .net
利便さでAMAZONに優位性があるのに、
信頼で負けたらおしまいだろ?

4 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:14:21.60 .net
そんなつもりなかったのにあまりに批判が大きくて慌てて方針変えた



ようにしか見えない。

5 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:17:52.95 .net
あわよくばそのまま・・・・

残念でしたねw

6 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:18:56.30 .net
でももう手遅れw

7 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:24:47.01 .net
あれ?詐欺って騒がれたから、こうなったの?

8 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:26:49.75 .net
最初から批判出ないようにやっとけば・・・

9 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:28:09.37 .net
はいはい炎上商法炎上商法

10 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:32:40.95 .net
ヤマダのネット担当者は、マジで変えた方がいいと思うわ
あれで売れる方がどうかしている

11 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:46:20.76 .net
ヤマダはタブレットの売り文句も酷かったし
そろそろ潰れるんじゃないのか?

マジで

12 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 21:50:11.56 .net
|彡サッ!

13 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 22:05:26.55 .net
今夜が山田wwwwwwww

14 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 22:32:48.87 .net
掲載の不備?笑わせんな
批判が大きくなって作戦を変更しただけだろうが
昼間サポートに電話したら、返金屋ポイント還元は一切しないって言い切ってたろうが

15 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 23:10:21.35 .net
正直に言いなさい
某掲示板で炎上するのが怖かったって

16 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 23:10:37.76 .net
何回抗議の電話をしても弊社は関係ないの一点張り

最悪だなコジマ!

17 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/29(木) 23:36:04.83 .net
記載不備って・・・どんだけ人をバカにしてるんだ?

18 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/30(金) 01:00:04.64 .net
掲載内容不備ってレベルじゃねーだろw

19 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/31(土) 13:23:52.38 .net
>>16

20 :名前を出せずごめんなさい:2014/05/31(土) 13:27:32.15 .net
>>14
それが本当で録音してたら大問題レベル。

21 :名前を出せずごめんなさい:2014/06/03(火) 18:05:04.43 .net
この会社と社員どうしょうもない。

22 :名前を出せずごめんなさい:2014/06/04(水) 01:03:35.35 .net
ソニーとかアマゾンに委託してやめちゃえばいいのに。
また、次のコンテンツで読めるようにするとか言っても、もう誰も買わないよ。

23 :名前を出せずごめんなさい:2014/06/08(日) 21:26:36.91 .net
5千円程度の中華タブを2万円で売る奴らのするこった

24 :名前を出せずごめんなさい:2014/06/17(火) 00:15:40.72 .net
今更こんなんやっても評判回復しない上に余計な費用がかかるだけ
もうさっさと撤退したほうがマシなんじゃねえか

25 :名前を出せずごめんなさい:2014/06/18(水) 00:48:10.41 .net
>>24
ガラパゴスな、電子ブック屋になるよね。
誰も買わなくなるのにね。
金かけるより、メジャーに移行してもらうようにすればいいのに。
ユーザー譲渡で、購読権と相殺でうまく行きそうな気がするけどな。

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200