2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界人口が7777777777人を突破

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/04/15(水) 21:53:44 ID:CAP_USER.net
2020年04月15日 18時45分 公開
世界人口が7777777777人を突破
年間8000万人以上増えています。

[福田瑠千代,ねとらぼ]

 世界人口が77億7777万7777人を突破しました。



Worldometerより
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/l_n200415_7777777777_1.jpg



 世界の研究者やボランティアにより管理されているサイト「Worldometer」によると、世界人口が77億7777万7777人を超えたのは4月15日4時半ごろ。

 同サイトでは国連やWHOなどが公開する数字を独自に集計していて、サイト上ではリアルタイムで推定人口が更新され続けています。現在国別の人口では、最も多いのが中国(約14億3800万人)、2番目はインド(約13億7700万人)、3番目は米国(約3億3000万人)となっており、日本(約1億2655万人)は11番目となっています。

現在の世界人口は1970年の約2倍。人口増はやや緩やかになってきているものの、それでも年間で8000万人以上の増加を続けており、今後はペースを緩めつつ2057年ごろに100億人を超えると予想されています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/news144.html

2 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:03:09.14 ID:BYuqE2Yf.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://con-iahoo.lflinkup.net/106936903

3 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:03:21.45 ID:oeNaOR/p.net
幼女は何人くらいいるんすかね?
10億人くらい?
そんなに余ってんのなら1人くらいくれよ

4 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:04:10.97 ID:8hg7JnE7.net
https://www.worldometers.info/world-population/

すっかり忘れてた、見逃したわ!

5 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:05:01.53 ID:yDXBMOZf.net
でもコロナでこっから大量に減りまーす

6 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:11:00.11 ID:le444QrP.net
これを察知して
コロナが動いたんだろうな

7 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:13:07 ID:8nap/qVj.net
5人に1人は中国人

8 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:23:21 ID:XaVo3eRM.net
コロナちゃん、ちょっとインドに逝ってきなさい

9 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:25:43 ID:zPZSH5Du.net
コロナが調整中

10 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:26:56 ID:F9XJuk+f.net
>>1

どうやって調査した

誤差って何パーセントくらいなんだ?

11 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:28:11 ID:8qQUOpJa.net
人口削減始まっとるやん

12 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:35:51 ID:Nufeud5p.net
>>10
各国の人口統計はリアルタイムではないので
恐らくは人口の増減を平均化して推定している?

13 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:36:04 ID:3HPxBKjZ.net
7が10個でめでたいですね

14 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:40:43 ID:PDrkwV/3.net
貧しい人間を救いすぎ

15 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:41:44 ID:PDrkwV/3.net
100億到達で間違いなく食料戦争が起こる

16 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:46:49 ID:1ySI3R68.net
花屋の店先に並ぶのは 選びぬかれた花ばかり
そんな美しい花でさえ 萎れてしまえば生ゴミさ

それなのに僕ら人間は
どうして「特別」と思いたがる
オンリーワンになりたがる

そうさ僕らは77億人のうちの一人
一人ひとりの存在に理由など無い
オンリーワンにならなくてもいい
元々どうってこと無いワンオブゼム

17 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:46:53 ID:gm8og2rN.net
まさかここまで順調に増え続けるとは正直思わなかったよ
ただ昔と比べれば生まれてくる子供が減らないというよりも、医療や科学技術の発展等で大人が簡単には死ななくなってきているのが大きいだろうね

18 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:50:43.39 ID:x5DgrsCD.net
会計33億3333万3333円なのに、100億円で支払ってきたから速攻で77億7777万7777円釣り銭で返したら、マジビビってて笑ったわ。

19 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:54:46.96 ID:frDZTE+O.net
>>5
でも、10ヶ月後増えま〜す

20 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 22:57:39.82 ID:ZYOoue3C.net
FF6だと見方パーティが全滅しそう。

21 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:06:39.86 ID:jmkIlQj/.net
大フィーバーだな

22 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:06:45.32 ID:KOqDE8fT.net
>>18
66億6666万6667円定期

23 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:09:57.96 ID:caTSj77e.net
中華ウイルス効いてないやんけwww

24 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:17:23.35 ID:rjMJqk0Z.net
人類無駄に多すぎんだよ死ねよ
セックスすんじゃねえよ
マジで食糧無くなる

25 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:18:29.25 ID:CcWG61ze.net
過去に例が無い速度で人口増えまくってるんだよな。
感染症無くても地球が持つのやら。

26 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:20:30.19 ID:ZdvMcaNI.net
なるほどね
それで人口削減計画ついに発動させたってわけか

27 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:30:12 ID:MGTJiZZN.net
次の発表で激減。

28 :七つの海の名無しさん:2020/04/15(水) 23:39:32.81 ID:a+BIq/kk.net
ついこないだまで6400000000人だとばかり思ってたら増えてたのね

29 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 00:12:16 ID:/EP7LGOm.net
2000万人位合わないだろ。
中国が死者を少なく見積もってるんだから。

30 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 00:12:16 ID:/EP7LGOm.net
2000万人位合わないだろ。
中国が死者を少なく見積もってるんだから。

31 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 00:17:04 ID:6wIXdK51.net
ヨーシ、今日はアツイ日だ!byパチンカス

32 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 00:50:48 ID:xpNN0gA/.net
こんなの10万人どころか100万人だって誤差の内だろ
各国で統計とっている精度も年度も違うんだから
推定で約78億人程度の意味しか無いわ

33 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:02:24 ID:xpNN0gA/.net
中国は人口でインドに20-30年後には抜かれるだろ
でも経済では中国の勝ち続けだろうな

中国はもうだいぶ先進国的に少ない子供金かけた方が
家が豊かになるって感覚でわかってきてるけど
インドはまだまだ国民の意識が遅れているから
単純労働人口求めて人口は増える
女性の地位も中国では前から高いけど
インドではこれからも低いままだろうしレイプも多いし

34 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:10:36.36 ID:xpNN0gA/.net
いや、10年以内に抜かれるかもな
抜かれた方が中国は経済的により強くなると思うわ
1人当たりの経済がより強くなるし世界での発言力増すだろうな
大人口はまだ微増するのは変わらないだろうし

35 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:12:33.24 ID:0D5jkpyF.net
中国とインドで世界の5分の1か

36 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:16:15 ID:eGXGmUdO.net
こんな状況でも人口は増えてるのか
安心していいのか呆れるべきか

37 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:23:01 ID:thVEx3vU.net
7777777777人目に生まれたやつ、運を生まれながらに全て使ってそうだな

38 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:23:07 ID:xpNN0gA/.net
>>36
世界人口の統計なんて
精度も年度も違う雑なものだからこれには全く出ないだろう
実態でも世界人口はコロナで死ぬのは老人がメインだから
一時的に微減するだけだろうな

39 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:37:29 ID:0r4ZdmVq.net
世界30億人、日本一億人の時代があったのにな

世界人口に占める日本人の割合かっての半分以下か?

40 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 01:57:37.78 ID:ISs1By6v.net
>>5

ちゃんと読めよ・・・

→年間で8000万人以上の増加

コロナで1年で8000万人は死なない。
多くても100万人くらい。インフル・風邪なみ。

脳無しが危機を煽る典型

41 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 02:18:32 ID:uZbMgIm6.net
「自らを万物の霊長などと呼んでおる野蛮な動物種の頭数が増えすぎた。
 頭数を大幅に間引きし、彼らが文明と呼ぶおもちゃを取り上げねばなるまい。
 すでに手は打ってある。」

42 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 02:22:11 ID:gHWvM+Pv.net
イデ隊員が「地球の人口22億」言うてたから、半世紀で3.5倍かよ。
日本は人口減少まっしぐらなのに。

43 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 02:26:07 ID:MctfiSIy.net
フィーバー!!!

44 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:02:44 ID:p8rRrfZs.net
>>1
新型コロナウイルス 世界の感染者数198万人余 死者12万人超
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387641000.html

これだけ世界中で騒いでるのに、人口増加ペースを止めるには程遠いいんだな・・・

45 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:08:48 ID:p8rRrfZs.net
ユニセフのCMを見て寄付とか、馬鹿みたいだな

46 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:10:34 ID:GMZE9M6Y.net
>>1
よく数えたもんだ
1秒で千人数えても100日ちかくかかる

47 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:28:55 ID:G1PSMi8c.net
 
新世界秩序 「減らしましょう」

48 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:48:18 ID:UzrmFLnY.net
藤原直哉

@naoyafujiwara


「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行

49 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 04:51:13 ID:13zhbmpG.net
>>44
死亡率10%程度だからな
全人類の10%が感染してそのうち10%が亡くなっても1%で7777万人
これだと人口増がトントン程度

実際には途上国だと高齢者人口が少なくて
そこまで死亡率が高くならないのではと言うんだよな
重症になってからの死亡率は高いだろうけど

途上国に広まるまでには、ワクチンも出来るのか
それとも、新たな変異を遂げてしまうのか?

50 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 05:28:10 ID:itNiJp/0.net
「7」はミトラ教の数字

これ豆な

51 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 06:19:02.33 ID:5HaX/mzX.net
貧しい国を救ってはいけない。人口が増えて食糧難や温暖化や戦争になる。

52 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 06:33:14.01 ID:yHPECmpN.net
ちょうど?!

すごい!

53 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 06:42:30.87 ID:Ak5y0ph8.net
俺が子供の頃習った数値は45億人

54 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 06:52:48.91 ID:7DjLtfpV.net
>>7
まともな戸籍も無いのに・・・

55 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 07:12:55.49 ID:/b2xiqHA.net
人口が増えるとは新型コロナ弱いな

56 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 07:13:51.98 ID:/b2xiqHA.net
>>53
30億人と習った

57 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 07:17:34.29 ID:Yiy98YZT.net
>>40
チャイナは第1波だけで2,000万人位タヒんでるんじゃないか?

58 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 07:33:18 ID:rc5cay09.net
てか下等な生物ほど理性がないから見境なく繁殖するな。
どうせ薄汚い土人ばっか増えてんだろ。ほんと嫌になるな。
核でも打ち込むか?

59 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 07:46:15 ID:QARt0e4Y.net
>>1
30年程前だったか5555555555人と聞いたわ。

60 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 08:12:30 ID:QvM3+Tzk.net
>>1
ナナ、ナント!

61 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 08:31:51 ID:1txJYsdc.net
>>53
は50代のおっさん

>>56
は70代のおじいちゃん

62 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 08:52:02 ID:WpsfJhc/.net
>>1
まだアンチスパイラルは動き出さないの?

63 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 08:52:53 ID:ZVCVOZ9H.net
中国は発展しないよ。没落するだけ。
それをよ〜く知ってるから中国人は必死になって海外移住しまくっているし
同じく海外移住ダイスキー民族であるチョンも中国にだけは行かない。

64 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 09:07:10 ID:oJj60ToM.net
>>1
>日本(約1億2655万人)は11番目となっています

クッソ小さい国なのにこの人口は異常だよな
半分くらいでいいと思うわ
鎖国した上で平和が長かった江戸時代の人口が多くて3000万だったんだから
コロナの影響でこれから年単位で鎖国待ったなしのこの状況、自国内で賄える人口に減るのが自然の道理

65 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 09:57:24 ID:JcVI5gqz.net
>>64
まあこれからも少子高齢化で人口が減り続けるから

66 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 10:21:57.51 ID:UCMChA48.net
ラッキー

67 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 10:27:05.30 ID:OOVrOH2X.net
>>64
江戸時代は90%が農奴だな  年貢が高すぎるから一揆すると、エタヒニンが侍の手先として弾圧してたな。
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2015.png

68 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 10:41:49.97 ID:2Dd/ZaZ5.net
増えてるのは南アジア中東アフリカ
東アジアや欧州はどんどん減る

69 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 11:02:07.27 ID:lZYA/xPy.net
コロナ大したことねーな
増えてるやん

70 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 12:28:32.28 ID:rEigVxyP.net
7777777777!
フィーバー!
テレテレテレ!
「新型コロナ」をゲットしました。

71 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 12:30:25.56 ID:LNkycH+m.net
>>70
フィーバーだけにっ、てか?やかましいわ!

72 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 12:33:12.05 ID:oVu3Aota.net
【世会教師マITL-ヤ】 カンニング竹山、東電に忖度
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1583390092/l50
http://o.5ch.net/1n64i.png

73 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:07:31.38 ID:xpzDhnYL.net
インド、中国、ナイジェリアこのあたりが現状の1割ぐらいにまで減ってくれると地球も大助かりなんだけど。
ウイルスとか自然災害とかよりも戦争が必要だわ。
中印戦争をまたやればいいのに。

74 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:40:48.21 ID:yejXgMtH.net
インターネッツ覗いてるとコロナで人類が絶滅すると思ってる奴ちょいちょいいるよな

75 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:42:29.37 ID:yejXgMtH.net
>>73
https://i.imgur.com/sznfL7D.jpg

二度の世界大戦が起こった世紀にこんなに増えてるんだから戦争なんて起きても無駄無駄

76 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:55:40 ID:wxEObmJ5.net
なんか縁起がよさそうな数字の並びだけど、
こんなに人口増えてしまって大丈夫なのかね。

77 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:56:05 ID:s1duIqh+.net
中国人はこの世から消した方がいい、インド人も1/3以下に減らせ。

78 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:57:22 ID:fIotfZVE.net
TASさんがアップを始めました。

79 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 15:59:26 ID:owBBcvSV.net
神が増えすぎだとおっしゃってる

80 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 16:14:04 ID:rg9wvP+f.net
各国からの支援を受けているのに人口増の国は支援終了で良いと思う
自国の能力で賄えないのに人口負担増やすとかふざけた話

81 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 16:21:00.61 ID:PRNVSmPu.net
あのネタも35億から38億に変更しないとな

82 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 16:23:48.87 ID:q7crfyFG.net
>>1
真面目な感想だけどコロナ収束しないほうがよくね

83 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 16:46:25.87 ID:ArTOnkYe.net
>>15
もっと早いのでは

84 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 17:32:41 ID:YiPF7aZy.net
おめでとうございます!
あなたが77億7777万7777人目の地球人です!

85 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 18:24:50.67 ID:zyfgdfhd.net
>>1
> 年間で8000万人以上の増加を続けており

毎日26万人生まれて、毎日11万人死んでるんだから一日15万人の増加
15万×365日で約5500万人じゃないのか?

86 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 18:27:45.79 ID:zyfgdfhd.net
>>1
しかも77億人で年間8千万増加なら、29年後だから2049年じゃないのか?
とにかく算数出来なすぎ

87 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 19:11:38.12 ID:7r2I6Rk6.net
それなのにお前らときたら

88 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 19:16:54.68 ID:yejXgMtH.net
藤原啓治死んだから77億7777万7776人なんだよなぁ

89 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 19:39:48.89 ID:JL/k+xam.net
どこが爆発してんの?インド?
これはコロナばら撒きたくもなるわな

90 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 20:12:04 ID:PM6D8qUx.net
>>1
すごい不謹慎だけど安楽死制度ないと地球が持たないんじゃね?

91 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 20:13:03 ID:XKoJFBUC.net
>>1
ころなもっとおしごとしてぇ!

92 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 22:48:14 ID:mBHEciCB.net
定席数は45億人と聞いている。
立ち見は無い、場外で立ち聞きもない。

93 :七つの海の名無しさん:2020/04/16(木) 23:21:34 ID:ae/y3AEY.net
キリ番ゲット

94 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 00:50:16.59 ID:58lCQEz8.net
年間8000万ってスペイン風邪の死者5000万より多いんだな。

95 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 00:54:57.79 ID:hxX+sHEW.net
外洋に数十億人収容のフロート型コロニーでも作んなきゃマジ自然破壊が洒落にならんわ

96 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 01:00:02.67 ID:qtxBAF/B.net
コロナのお陰で大気汚染の酷いところが
キレイになってるんだよね

97 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 01:06:46.16 ID:R4Jdt7XJ.net
>>6
地球が一つの生命体だと考えれば
人間は有害なウイルス
免疫細胞がコロナ

98 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 14:34:00.19 ID:6/hWReEE.net
また狙える?
それともイザナギしちゃう?

99 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 14:55:27.35 ID:JAKgjYNd.net
キリ番の赤ちゃんに何か特典を

100 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 14:57:27.52 ID:HAfzOJ47.net
野良猫に餌をあげると増えて返って不幸になる
今の地球がそれと同じ

101 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 15:14:50 ID:ejZREg0i.net
パンデミックで人口が減ったと思っていたけど
新型コロナって大したことないのかしら?
色々な情報が見れる様になって
つい最近、世界の共通点に気付いたけど
自活出来ない人に限って子供産むよね

102 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 15:15:27 ID:oUAyh5wF.net
1人単位とか意味なさそう
知られずひっそり生まれたりしてるのだって居るだろうに

103 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 15:25:33 ID:KfzJv1tN.net
バルタン星人が最初に地球へ来たときは
22億人だったのにな。

104 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 17:45:48.23 ID:fPOY7wD/.net
地球の人口は今から20〜30年後に90〜100億をピークに減り始めるという予測がある。
そして一度減少に転じたらもう増加出来ないのだと。
すでに地球規模の少子化の兆候が出始めていて30年後くらいからは人口爆発ではなく人口減少が問題になるのだと。
中国の少子化問題を見てると案外こっちを心配した方が良いのかも知れないな。

105 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 18:06:34.54 ID:y5KsU2ib.net
記録されてるものだから特定はできそうだよね
記念品あげないと

106 :七つの海の名無しさん:2020/04/17(金) 20:34:22 ID:1gzD7oF0.net
コロナで1億人死んでも誤差の範囲だな

107 :七つの海の名無しさん:2020/04/30(木) 22:09:39 ID:sJBJV+Xq.net
国単位で見ると中国が目立つが、大陸単位だとアフリカが一番危険なんだよな。
2050年にはアフリカ大陸の人口が25億人になる。
4人に1人はアフリカの黒人。
人口増加率を爆上げしてるのは中国ではなくてアフリカ。

108 :七つの海の名無しさん:2020/04/30(木) 22:15:44 ID:f467TBah.net
何か記念品をもらったのか

109 :七つの海の名無しさん:2020/04/30(木) 22:33:22 ID:BRWpNEzJ.net
七が揃ったんでコロナ神が目覚めたのか

110 :七つの海の名無しさん:2020/04/30(木) 22:46:44 ID:Bh+bJ0Uw.net
コロナウイルスは人間から地球を守ろうとしてるのかもしれない

111 :七つの海の名無しさん:2020/05/01(金) 23:04:09 ID://MRI8As.net
別に増えたらいいんでないの
ビジネスチャンスやで

112 :七つの海の名無しさん:2020/05/01(金) 23:18:43 ID:R9szK8j6.net
半分どころか100分の一でもいいな

113 :七つの海の名無しさん:2020/05/01(金) 23:32:04 ID:zOccZax6.net
Perfume 「ナナナナナイロ」
https://www.youtube.com/watch?v=7vcuW-OGoQk

総レス数 113
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200