2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送終了15年目で白熱する『ウルトラマンマックス』人気の秘密 原点回帰と自由な革新性 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/12/29(水) 22:49:50.93 ID:CAP_USER.net
マグミクス2021.12.29
https://magmix.jp/post/73831

2021年、なぜかインターネットやSNS上では『ウルトラマンマックス』に関する話題が続々と上がっています。2006年の放送終了から15年を迎えたタイミングで、人気急上昇中の理由を探ります。

原点と革新を両立させた『ウルトラマンマックス』
「最強!最速!」……そんなキャッチコピーを掲げたウルトラ作品が、2005年に放送されていました。『ウルトラマンマックス』と、シンプルでわかりやすいタイトルの作品が放送終了15年を迎えた2021年になって、人気が再燃しています。なぜ今になって話題に上がっているのか? 本作が「原点回帰」と「革新」という相反するふたつの要素を両立させた稀有な作品だったことが、理由のひとつに挙げられます。

『ウルトラマンマックス』の魅力は、まず「単純明快」であることです。これは放送当時から支持される要因であり、ハードでシリアスな連続ドラマ方式だった前作『ネクサス』とは一転、『マックス』はシンプルな一話完結のオムニバス方式で制作されました。

大人向けの作風であった『ネクサス』はハマる人もいる一方、「土曜の朝からメンタル削られる」という声もあり評価は二分されましたが、『マックス』は「子供と一緒に盛り上がった」と、ウルトラ作品が本来持つワクワク感を親子で楽しめる作品でした。

そもそも『ウルトラマンマックス』は「原点回帰」をかなり重要視して制作されています。ウルトラマンの原点である「『ウルトラQ』の摩訶不思議な世界にヒーローが登場する」という視点を意識し、主役はあくまで怪獣や宇宙人。その意思表明として第1話ではいきなり2体の怪獣が投入され、主役をハッキリさせていました。「原点回帰ながらも派手にいく」というメッセージも込められています。

さらに、それまでの平成作品ではオリジナル怪獣ばかりが登場していたのに対して、ゼットンやキングジョー、バルタン星人といった昭和シリーズのスター怪獣たちも登場しました。ハヤタ隊員役=黒部進さんやアキコ隊員役=桜井浩子さんら『ウルトラマン』のスーパースターたちも、別の役として再登場。旧怪獣や過去作の俳優陣が登場する展開は今となっては定番となりつつありますが、『マックス』はその先駆けとなる作品でした。

しかも、過去作とつながりは見せつつも、世界観は全く関係のないパラレルワールドという設定であり、この点も現在では新鮮味があるのかもしれません。

29人の新旧の才能が集結
その他の平成〜令和作品との違いといえば、『マックス』がタイプチェンジを行わないのも特徴的です。平成ウルトラシリーズは最初の『ティガ』から、見た目も能力もハッキリ変化する、いわゆるタイプチェンジが採用されてきましたが、『マックス』では昭和シリーズと同様にそれがありませんでした。

平成後期?現在の作品では、使用するアイテム数の増加やデザインの派手化も進んでいますが、本作では一貫して見た目もアイテムも増加しません(中盤でマックスギャラクシーという武器は登場します)。『マックス』の人気が再燃しているのは、「シンプルさ」を求める視聴者の揺り戻しとも取れそうです。

そして、いま『マックス』の面白さを語る人びとのなかでよく言われているのが、「ストーリーが完成されている」ということです。本作は原点回帰を目指した作品でしたが、革新的なのが全39話(スペシャル編も含めて40話)を総勢29人の監督・脚本家たちで作り上げている点です。「バルタン星人の生みの親」である飯島敏宏監督が再びバルタン星人を描いたり、三池崇史監督がウルトラシリーズに初挑戦したりと、伝統と革新を織り交ぜながら制作されました。

2021年に出版された『ウルトラマンマックス 15年目の証言録』によると、各監督には「放送できるものであれば何をやっても構わない」という旨が伝えられ、何よりもクリエイターの自由さを尊重したそうです。さらにストーリーをより良く、長く見せるために番組フォーマットの変更も行われました。それまで定番だったエンディングを廃止し、本編尺を増やすことでクリエイターが描きたいものを存分に活かす工夫をしたのです。

昭和作品もエンディングがないため、この点も原点回帰を意識した部分だそうです。その結果、コメディ回があったり、涙する感動回があったりと、全体の振り幅が非常に大きな作品に仕上がっているのも、『マックス』の見応えが増す大きな特徴でした。

「子供向けに作るが大人が見ても楽しめる作品」と制作チームが目指した通り、放送当時の子供たちが15年経って大人になったからこそ、まさにこのような現象が起きているのかもしれません。

2 :なまえないよぉ〜:2021/12/29(水) 23:01:31.16 ID:6BfLfjXL.net
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/img/hokkaido_4_1.jpg

3 :なまえないよぉ〜:2021/12/29(水) 23:20:35.29 ID:w6ewiI03.net
なすきなこ

4 :なまえないよぉ〜:2021/12/29(水) 23:21:59.55 ID:uCMB2XF6.net
レオに次いでイケメンやったなぁ(*´ェ`*)

5 :なまえないよぉ〜:2021/12/29(水) 23:47:42.59 ID:XTWDMlDE.net
最後主人公とヒロインがくっついて
幸せな未来見せてくれたのがよかった

あとウルトラマンやウルトラQの俳優さんまで出演されて
素敵なお祭り番組だったよ

6 :なまえないよぉ〜:2021/12/30(木) 00:43:24.01 ID:wWvNWXmF.net
マックスのバルタン前後回を最後にバルタンは新たにテレビシリーズに現れてない
バルタンのある意味生みの親である飯島監督が亡くなったが今後バルタンは再びテレビに現れるんだろうか

7 :なまえないよぉ〜:2021/12/30(木) 01:05:01.62 ID:3Httgx52.net
完全生命体イフの回はウルトラシリーズ屈指の傑作でいまだ高評価だよね
盲目の少女を演じた子役の娘の演技が大人を食うほど素晴らしい

8 :なまえないよぉ〜:2021/12/30(木) 01:51:56.24 ID:QrVRaxOr.net
【尿路結石予防の四ヶ条】
 
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。 
 
C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。 

9 :なまえないよぉ〜:2021/12/30(木) 07:10:42.52 ID:NKUSuXwI.net
レッド族は顔がクドいから好みじゃないんです

10 :なまえないよぉ〜:2021/12/31(金) 22:44:47.60 .net
猫型モンスターによって記憶無くしてしまうマックスを救うアンドロイド満島ひかり回と
メトロン星人が実は生きてた狙われない街回が秀作

11 :なまえないよぉ〜:2022/01/07(金) 12:35:29.82 ID:6fiGlyzj.net
>>7
あれ見ていて女の子が悲惨すぎて悲しくなった

12 :なまえないよぉ〜:2022/01/07(金) 12:38:32.52 ID:6fiGlyzj.net
>>10
救うというかアンドロイドが役に立たない人間にブチ切れるのが面白かった

13 :なまえないよぉ〜:2022/02/04(金) 05:50:41.16 ID:ptqdMfvo.net
ギンガの映画で
ネクサス「死ね!」からの
マックス「しねぇやぁぁぁぁぁぁぁ!」
が好き

14 :なまえないよぉ〜:2022/03/28(月) 19:48:32.61 ID:0KSE1Xfn.net
https://i.imgur.com/gVevRlV.jpg

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200