2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】バキ・烈海王が異世界転生するスピンオフ「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」第3巻 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/10/08(金) 19:59:46.36 ID:CAP_USER.net
2021年10月08日 22:05

猪原賽さん原作、陸井栄史さん作画の漫画「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」第3巻が発売された。

板垣恵介さんの漫画「バキ」シリーズのスピンオフ。中国拳法の達人・烈海王がファンタジー風の異世界へと転生するストーリーだ。烈海王が宮本武蔵との死闘の末、五体満足で異世界転生し、中国武術で魔物と戦ったりしていく。

秋田書店による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。また板垣恵介さんの「バキ道」第11巻が同時発売された。

http://www.new-akiba.com/news/194310

災害級の怪物が街を襲うッ! 異世界での次なる烈の相手はオーガ! あのオーガと同じ名の巨人は伝説を超える存在なのか!?
中国武術のさらなる飛躍を目指し烈の拳が異世界に轟くッッ!!

2 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 20:10:26.32 ID:/vlrO59n.net
>「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」

いや、かまうだろw

3 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 20:11:56.73 ID:/yVe/kIS.net
殺さんでもよかったのに

4 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 20:29:43.42 ID:Kb5EPFWp.net
次のシリーズになったら生き返るから大丈夫

5 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 20:55:31.58 ID:RDOvlgYC.net
>>4
生き返らしたらさすがに信用なくなるって原作者言ってたような

6 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:00:21.23 ID:EDeV7x0c.net
なんか原作と作画で揉めてたけど解決したの?

7 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:09:54.38 ID:NHMmuyK2.net
>>3
てか細胞を培養して肉体をつくってから、ババアに降霊を頼めば良いのにな
徳川の末裔の享楽で、警察関係者も多数惨殺な目に合っているから胸糞だよな

8 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:13:42.91 ID:3g2MnrdT.net
>>6
揉めてたのは原作&作画VS担当編集者

9 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:14:48.65 ID:TpkPxMh7.net
>>1
作画クオリティもうちょっとなんとかならんか?
他スピンオフ達の作画が本編級に良い出来なので読むのが辛い

10 :なまえないよぉ〜:2021/10/09(土) 14:45:37.19 ID:AnNtNK4e.net
転生した先に刃牙のおかんがいたら面白いのにな

11 :なまえないよぉ〜:2021/10/09(土) 18:59:26.21 ID:X9v4npIZ.net
この人の場合、文句無しに本編で
死んでるから、思いっきり異世界転生
無双できるよなぁ…

12 :なまえないよぉ〜:2021/10/09(土) 22:55:56.69 ID:y9QoQlG/.net
片腕を他人に使わせてたらさすがに復活は無理だろう

しかし現世より能力が上回ってるようだが
過去の中国拳法の最強レベルを再現できるのが烈のチートスキルなのか?

13 :なまえないよぉ〜:2021/10/10(日) 01:00:51.34 ID:uoSjSFWe.net
クローン作って魂降ろしてまで武蔵復活させてたのに
その武蔵に殺された烈の死体はあっさり火葬する徳川とかいうゴミ

14 :なまえないよぉ〜:2021/10/10(日) 05:03:35.32 ID:NREpRRER.net
バキもパチンコ台が今度出るからパチマネーで潤うのかなwww

15 :なまえないよぉ〜:2021/10/10(日) 07:53:45.23 ID:NvSSfnHW.net
烈の右腕が克巳に移植されたのはどうかと思う
克巳が片腕になったとき、「隻腕というオリジナルを得た」という、片腕をハンデとは捉えない考え方をしていて、それを突き詰めてほしかった

16 :なまえないよぉ〜:2021/10/10(日) 08:19:50.82 ID:mXa8mMi5.net
異世界より中国拳法vsボクシングの方が見たいです、

17 :なまえないよぉ〜:2021/10/11(月) 11:35:07.13 ID:RWTUyNMh.net
アライJrがボコボコにしてただろ

18 :なまえないよぉ〜:2021/10/11(月) 11:56:15.38 ID:kCUgVecd.net
烈海王ボクシング挑戦の話であろう
烈「こいつ...強いッ!」
ボルト「もう逃〜がさない〜」
で、そのまま試合描かないってのはどうかと思ったw

19 :なまえないよぉ〜:2021/10/13(水) 23:10:52.52 ID:wr0UGoQd.net
今月号はさすがに現世より強くなりすぎていないか

20 :なまえないよぉ〜:2021/10/14(木) 08:01:34.53 ID:6LAg3v/L.net
>>19
まぁ、どこぞの大統領も異世界で強くなったし。

21 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 09:07:15.48 ID:ly1RAm1n.net
転生先のオーガの方が、勇次郎より強そうだな

22 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 11:18:06.66 ID:jLjCLnIp.net
転生烈さんなら、現世のオーガもボコれそうだわ

23 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 11:42:00.69 ID:SPhdGojb.net
原始人にも勝てないで足食われたくせにモンスター相手に勝てるの?

24 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 13:51:17.19 ID:5/58UMb2.net
ピクルはティラノサウルスに肉弾戦で勝てるんだから、ゲームによってはラスボスより強いレベルだぞ
それとある程度戦えた烈海王なら、野良モンスター相手なら楽勝

25 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 14:34:37.04 ID:YuMjk1r4.net
烈が転生して強くなってる理由がチートスキルとして明かされる流れなのかね

26 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 14:44:52.25 ID:Bf9Ow+Px.net
あのガタイは
相当量のたんぱく質食べ続けないと
維持できないよな

27 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 16:19:11.02 ID:hlxMSlx5.net
何で刃牙ごときがピクルに勝てたのか謎だな。
あのオーガに技を使わせたんやぞ?

28 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 23:19:06.55 ID:KzvV/B/D.net
>>27
主人公補正

当時「野生VS補正」とか言われてたなあ...

29 :なまえないよぉ〜:2021/10/19(火) 19:12:51.37 ID:RgeZLMr/.net
強さが増してるのはいいけど性格がただの狂人になってるのはおかしい
初登場の時の烈の方がまだ大人しかったってレベルで筋も道理もないただの狂人だもん
これでなんらかの理由がないんだとすれば作者は刃牙を読んだことがないんだと思うわ

30 :なまえないよぉ〜:2021/10/20(水) 00:10:46.25 ID:X/znlthR.net
狂人とは思わんがな。相手は殺しに掛かってるわけだし、それ相応の対応をしてるだけ
原作をちゃんと読んでれば違和感なんて感じないよ

31 :なまえないよぉ〜:2021/10/23(土) 21:09:14.89 ID:hs+f9n6A.net
本部が異世界に飛ばされたら、色々面白いサバイバル系の話作れそう

32 :なまえないよぉ〜:2021/10/29(金) 23:08:38.26 ID:4KXTJNou.net
異世界より範馬勇次郎vsラオウvs最強の弟子ケンイチの長老とか異作品対決モノが見たい

33 :なまえないよぉ〜:2021/12/18(土) 14:59:27.73 ID:ft2hVoMg.net
ロック鳥戦では肺活量で空中でも移動できるようになった

34 :なまえないよぉ〜:2021/12/21(火) 00:16:23.98 ID:EiahYeeE.net
異世界に行った陸奥と闘うのかな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200