2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【引退】声優・竹尾歩美さんが声優活動の引退を発表。『NEW GAME!』飯島ゆん役、『灼熱の卓球娘』鐘梨まゆう役ほかで活躍 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/10/02(土) 20:43:08.39 ID:CAP_USER.net
『NEW GAME!』飯島ゆん役、『灼熱の卓球娘』鐘梨まゆう役、『温泉むすめ』奥飛騨五十鈴役などでおなじみの声優・竹尾歩美さんが、9月末日をもってシグマ・セブンを退所し、声優活動から引退することを発表しました。

こちらは、竹尾さんの公式インスタグラムにて発表。「これからの人生を考えた結果、この決断に至りました」と記述しています。

他にも関係者、参加した作品、演じた役、ファンへの感謝の気持ちを綴り、「これから始まる、私のまた新しい道を少しずつでもいいので、しっかりと前を向いて、力強く歩いていきたいと思います!頑張ります!!」ともコメントしています。

なお竹尾さんのンスタグラムは、10月3日にアカウント消去するとのことです。

AnimateTtimes2021-10-01 16:10
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1633066783

2 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:46:01.85 ID:X8ifKxIV.net
がんばるぞいの人か

3 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:47:15.96 ID:TpxgSrIA.net
wiki見たら
声優業はその後あまりぱっとしなかったのだな

新しい道でも頑張ってほしいね

4 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:51:19.39 ID:lulU7gEO.net
NEWGAME!3期早くやらないから…

5 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:52:56.36 ID:bkmXsiWd.net
https://youtu.be/J7qbUpR7CjA?t=159

6 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:54:29.92 ID:rveC7vCY.net
売れっ子がどんどん抜けていくし若手なんて本当に仕事ないんだろうな
瀬戸麻沙美ですらアニメの仕事したいって愚痴ってたくらいだし

7 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:56:25.75 ID:1qX6YA99.net
嫁にしたいキモデブいるだろ、もらってもらえ

8 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:56:52.13 ID:wNKbWKQk.net
新人声優はギャラが安い期間終わったら使い捨てだからな

9 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:00:10.62 ID:jIGeenUB.net
今何歳くらいなの?

10 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:02:11.75 ID:7bOClnuE.net
お疲れさまでした 楽しかった

11 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:05:17.01 ID:ZKpA1+FW.net
>>4
NEW GAME! はもういいだろ。
コウのフランス行き以降はほたるを便利に使って
どんどん世界が狭く話が小さくなってつまらなくなっちゃったからな。

12 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:11:27.49 ID:EKPTQU+O.net
新人声優使い捨ての状況を作り出してしまったのは志望者自身。
キャパシティを増やしようのない数の限られた持ち役の椅子に
数百倍、数千倍という数が殺到するようになったのだから。

13 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:12:49.37 ID:BTR5it23.net
この仕事量では無理だな
お疲れさまでした 

14 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:16:45.14 ID:/RE2N+Fi.net
イマイチよくわからん

15 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:17:34.43 ID:spayi0/R.net
>>6
瀬戸麻沙美・・・そういえば最近全然見てないな


ちはやふるまで仕事ないのか?

16 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:18:28.14 ID:spayi0/R.net
そこそこ良い声優だったと思うけど、仕事ないのかぁ


ほんと声優って厳しいな

17 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:25:31.74 ID:9JHgvhZB.net
秋アニメも新作少ないし、コロナで若手に仕事が無いと緒方恵美も言ってたな
配信が当たり前になり円盤が売れず深夜アニメの収益が落ちてるのもあるか

18 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:25:47.14 ID:Vsc8uQaG.net
>>1
えー、、ゆんちゃんの方言めちゃ可愛かったのに残念や

19 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:25:49.85 ID:Vsc8uQaG.net
>>1
えー、、ゆんちゃんの方言めちゃ可愛かったのに残念や

20 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:27:27.74 ID:wlw8P6cI.net
ここまで来れただけでも選ばれた人間なのにな

21 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:30:31.42 ID:ZKpA1+FW.net
>>18
三重出身のせいか、このコの関西弁はちょっとクセがあるんだよなぁ。

22 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:32:00.13 ID:DobLFp72.net
仕事量見るとバイトで食いつないでる感じだろうなぁ
声質悪く無いけど10年の壁は越えられなかったか

23 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:36:13.37 ID:1dlltnSj.net
女なんて別に男捕まえるまでの腰掛けで続けてもいいんじゃねーの?
星屑の中、こんだけでも立派な方だろ?
まあ何か事情があるんだろうが。

24 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:38:59.76 ID:EKPTQU+O.net
でも方向転換決断出来るだけまとも、立派だよ。

25 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:41:03.63 ID:aiQ1ABs0.net
ゆんかわの連載が終わったからか?
ゆんと違っておっぱいが大きいもといお疲れさまでした
フリーできららファンタジアのゆんと温泉むすめだけ継続すれば良いのでは

26 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:54:49.62 ID:EXhJLd6n.net
>>6
呪術に出てた人だっけ?

27 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:56:59.49 ID:Y4jz9Wyq.net
これは良い判断

28 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:57:32.24 ID:CSJfOLYu.net
枕を拒否した結果?

29 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:57:32.93 ID:+zRUU7px.net
業界に存在する声優業のニーズに対して、声優の数が多すぎるんじゃないの
で、そのパイを食い合うために枕営業とかアイドルじみたキモオタ商売までしないといけない
実力があるだけではそういう色仕掛けの奴らに仕事全部取られる
となれば、やめていく人だってそりゃ一杯でてくるわな
売れていようが、売れて無かろうが。

>>23
もう男捕まえた
枕やってまでこの業界で仕事したくない
もっと別の楽しい人生みつけた
おばちゃんになるまで続けた場合、他の人生ルートへのツブシが利かなくなる
etc・・etc

30 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 21:59:09.81 ID:+zRUU7px.net
あと腰掛で出来るほどぬるい仕事じゃないと思う

31 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:10:03.84 ID:ywL/dvBf.net
ショックです
もうファンやめます

32 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:23:17.05 ID:ssk293X0.net
ゆんかわ

33 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:25:26.64 ID:TP4gsBdQ.net
>>12
後戻りのできない業界にしたアニメ関係者だろ
後から加わった新人のせいにするな
アニメ業界関係者が都合のいい全く新しく入った奴の責任に
仕立て上げようとしているのは昔からばれてるぞ

34 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:32:28.63 ID:4sZ21aQl.net
勿体ないな竹達彩奈みたいな顔で可愛いのに

35 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:34:35.69 ID:0s9BGO37.net
>>7
┌○┐ お断りします
│お│ハハ
│断│゚ω゚)
│り│//
└○┘(⌒)
  し⌒

36 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:44:02.44 ID:BOaqnF9H.net
Vチューバーの道に進んでたら年収数千万円だったのにな

夢を追って声優になって年収100万円

かなc

37 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 22:58:57.62 ID:C4jEoFpJ.net
>>1
いや知らんけど。

38 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:21:49.29 ID:VvNA6G4r.net
>>15
プリキュアやってるだろ?
盾の二期だってあるし

萌えニュースや実況でやたらと売れてない人気ない見かけないって
デマ流してるバカは、お前の人生のほうがみっともないんだから
幕引きくらい自分でとっととケリつけとけ

39 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:29:35.19 ID:rveC7vCY.net
>>36
Vチューバーなんて人気ないし目指してる奴いないだろw
生活のためや声優になれなくてしかたがなくやってる奴ばかり

40 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:32:05.46 ID:B43GbE5R.net
ぞいさんもさみしくなるな

41 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:35:43.74 ID:crcp7dnr.net
少年役が出来ない女声優なんて
基本30で使い捨てだからな、安い新人が腐る程居るし

42 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:49:24.50 ID:2pO1twe1.net
Audibleとかで仕事増やせんかなあ?

43 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 23:50:54.96 ID:KFlOxACD.net
竹達彩奈とややこしいから引退でOK

44 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 00:02:17.34 ID:3DcS9wO2.net
ゆんかわでしか見ない名前だから大丈夫なのかと思ってたけど
やっぱり駄目だったか

45 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 00:02:28.67 ID:zLhDfaz7.net
所詮、声当ての仕事だからギャラは安いし、これだけ声優が増えたら(簡単にできるから
増える)仕事も少なくなるね。アイドル商法で売れれば多少いいけどジャニや秋元のところと
違って露出も少ないから国民的アイドルにはなれず、アイドルみたいなもので終わる
女性声優は腰掛レベルで活躍した後に業界の金持ちを掴まえて結婚までいけば勝ち組かな

46 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 00:28:42.52 ID:mKo+kiXA.net
>>43
性格悪いな、お前

47 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 00:30:44.57 ID:07wOFLN1.net
>>6
瀬戸はシグマでは数少ない勝ち組
水樹、瀬戸、市ノ瀬くらいしか若手女がアニメ出られない事務所

48 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 01:05:36.23 ID:nP5zpx0R.net
美少女: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAJUfr2cNGC_ZjVAe38fFSe

49 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 01:31:44.75 ID:8kxkZ6zU.net
>>15
プリキュアやってる

50 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 01:41:53.05 ID:BHgfWa5S.net
実家が金持ちじゃないと声優できないってのも納得だな
まともな人間ならちゃんと就職できる年齢の内に見切りをつけるもんだ。実家が金持ちでそういうのを気にしないでいい人間じゃないとやってられん

51 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 02:02:37.35 ID:5yTZxcS+.net
>>50
実際、主役級の仕事やってたのに経済的な理由で引退した人とかもいるしね…

52 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 02:20:49.75 ID:yXfwvD8G.net
>>4
3期はもう絶望的かな

53 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 03:13:22.50 ID:UV9yXNFG.net
誰?

名前を聞いてわからんかったけど
代表作を聞いてもやっぱりわからんかった

とりあえずご冥福をお祈りします

54 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 04:21:13.90 ID:Vbr3/4Ps.net
>>41
少年役ができなくてもババア声ができればオーケー

55 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 04:59:54.30 ID:wmuuMk6n.net
引退というよりも廃業だよね

56 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 05:24:53.69 ID:GUrzg9Z1.net
10年業界に居れたら御の字よ。
ゆん役で準主役、キャラソン参加できたんやし。

57 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 05:47:59.74 ID:9ibHHyGM.net
やっぱ顔と身体でのし上がるしかないんやなって

58 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 06:13:19.02 ID:jS1l2dlb.net
>>29
男みつけたならええね!

>>30
腰掛けてるだけで事務所によっては所属料払うとことあんだっけ?まあ、その人のステータスにもよるだろうけど。


所詮声優なんて楽チンチンな仕事なんで。


30分アニメ、1話あたりの労働比較

原画マン
拘束時間:120時間
実労働時間:140時間←社外労働含

声優
拘束時間:5時間
実労働時間:1時間←事前本読含

59 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 07:19:05.60 ID:h/EQmoYW.net
デビューさせる人間が多すぎるから消える人間も増える

60 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 07:25:43.44 ID:iqF2AuIj.net
養成所で学費絞ってデビューさせて、ギャラが安いうちに使い倒してまた次の若手をデビューさせるビジネスモデルだしな
その中でヒットして上に行けるのはほんの一握り
大体は鳴かず飛ばずで消えていく、芸能業なんてそんなもんだ

61 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 08:04:30.82 ID:og3boPUl.net
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_892507925/img/1633177303492.png
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_892507925/index.htm

62 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 08:11:32.23 ID:hL4yXLOE.net
西友でたくさん仕事ありますよ
野菜バックや総菜作る仕事

63 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 08:42:03.66 ID:PFamfiGD.net
NEW GAME!3期早くやらないから・・・

64 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 08:42:15.76 ID:DO/r9paZ.net
ゆんさん好きだったのに残念

65 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 09:39:24.40 ID:+Gw8RkAe.net
養成学校卒業生だったら,当たり役が一つでもあれば講師として再雇用あるみたいよ。
宣伝にも使えるから

66 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 12:42:30.74 ID:6uW6VW7u.net
今から思えばゼロ年代の深夜アニメは限られた女性声優たちで回していた感があって牧歌的だったな。
その固定化のせいで椅子がなかなか空かなくて消えた新人もいるんだろうけど

67 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 13:18:04.54 ID:e2FZnZl8.net
素人図鑑出ればええ

68 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 14:57:46.32 ID:UhtjehI7.net
別に副業で続ければよくね

69 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 14:57:47.51 ID:PxKlRj/U.net
こういうバカほんととっとと死なねえかな>>58
1本の収録だって一時間で終わらせられるなら相当な技術がないとダメだし
本来なら同時収録になるから一時間で終わらすのは無理
まして事前の台本チェックや打ち込み含めたら
そんな時間で出来るわけねえだろ
なんでこんな脳ミソでオタクやってるつもりなんかねコイツ
そもそも原画の実労働や拘束だって適当すぎる

70 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 15:49:06.55 ID:07wOFLN1.net
そもそも原画と声優の仕事比べる時点で何も分かってないアホ

71 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 15:54:07.84 ID:LuFMLWV0.net
材料費だけ見てぼったくりと騒ぐ原価厨みたいな奴だな

72 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 16:11:58.67 ID:WUB1vrjb.net
きらファンはまた声優代わるのか?

73 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 16:46:48.16 ID:oL5vk7xz.net
喋りや仕切りや歌がうまければ、アニメ出演は少なくてもやっていけてる人は多くいるが
いろいろ難しいわな

74 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 16:54:04.21 ID:PFamfiGD.net
アイマスとか まったく売れない人どうしてるんだろう
ライブと契約で辞めるに辞められない感じか?

75 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 17:02:26.06 ID:B3qq65gQ.net
>>74
ゲーム、ライブ、イベント、ラジオなど関連の出演もあるし稼げるから辞める人はほとんどいない

76 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 17:26:22.84 ID:PFamfiGD.net
1役でも結構稼げるのか
当たりくじ引いた様なもんだな

77 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 18:29:23.93 ID:FyglzIFr.net
ここんとこ端役ばかりだし見切りってとこか

78 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 20:03:09.79 ID:5yTZxcS+.net
>>76
アイマスだとライブのリハーサルでもギャラ出るし、程度の差はあれ定期的に仕事はもらえるからな
とは言え早見竹達クラスとかだと、別の仕事の方を優先するレベルでは有るが

79 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 22:35:08.49 ID:nzUInHj5.net
GAME OVER や

80 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 23:48:40.60 ID:tV7a14vS.net
売れんかったし仕方ないわな

81 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 06:01:33.76 ID:ZPfxPjJ7.net
何千人も声優がいるのに選ばれるの同じメンバーばっかりだもん
売れっ子声優がオーディション落ちまくってるアピールするけど、
殆どの声優はそれらのオーディション受けられないからね

声優はオーディションで決めるから平等とか言うけど実際は全然平等じゃない
監督や音響はお気に入りの声優を指名できる権限持ってるし
「以前私が担当した作品で良い演技してたから」という理由で

82 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 06:33:31.24 ID:fVDQqObj.net
>>12
>新人声優使い捨ての状況を作り出してしまったのは志望者自身

何言ってんだ?
こんな馬鹿なこと言って恥ずかしくないのか

83 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 06:55:00.42 ID:idGMe8nI.net
>>81
お気に入りってより、その人がどの程度のパフォーマンスか予想できるからでしょ。
何千人オーディションするのは大変でしょ。

84 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 08:35:05.24 ID:oKOQqytW.net
今の若手ってうまいことソシャゲで出番ないと厳しいよなー
ウマ娘に出れた人達は本当に幸運だと思う

85 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 11:28:00.48 ID:tYmDtrNQ.net
>>76
アイマスは色々稼げるけどアイドル系コンテンツが須らくアイマス並みに恵まれてる訳じゃないから
ライブもやりにくい時代だしな

86 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 13:54:02.28 ID:CCmnZ9Q0.net
>>83
パフォーマンスだけじゃなくて
仕事の進め方まで含めてプロだからね

87 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 14:06:57.16 ID:D4lrMZXL.net
ソシャゲとかエロゲとかで多少のパイは広がったがそれ以上に供給が多すぎる

88 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 14:29:14.04 ID:0FovVPpo.net
>>38
あと劇場版マクロスΔもあるし、
ちょっと前なら呪術廻戦にもでてたしな

こういう人達って、深夜萌えアニメに出まくってるのが売れてると思ってるんだろうね
自分の見てるアニメにでてなければ、「最近みてない」って声だけでかいからw

89 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 16:55:28.58 ID:u2gxk97v.net
しわよせは、弱いところにくるんだな
なんかかわいそう

90 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 17:47:52.97 ID:qdnuIi/A.net
>>12
芸能という仕事はそんなもんなんだけどな
売れない芸人とか山ほどいる
力(実力や組織力)で成り上がっているもの
チャンスを与えられてるのに、ものにできないのは仕方ない

91 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 18:24:52.87 ID:s0LH8jzP.net
10年を区切りとしていたのかな
シグマセブンの所属見ると売れてないのが大勢所属してるから事務所側からのクビという線はなさそうだし

92 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 18:31:10.38 ID:6rKFTxxP.net
>>73
そもそもそういう仕事がある程度声優として名を成してないと回ってこないのでは

93 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 18:33:12.77 ID:2zfO3SHw.net
こういう仕事は期間を区切ってここまでに思うところまで行けなければバッサリ辞めると決めておくのもいいよね
長引くほど他の職の経験がなくなって転職が難しくなるしそのせいで変なしがみつき方をしたり
嫉妬や足の引っ張り合いで精神的に疲弊もするだろう

94 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 18:43:27.99 ID:aJFVDL9c.net
毎年声優学校とか劇団とかからトップクラスの実力がもりもり出てくるんでしょ、それも昔の比じゃないくらい
ちょっと当たった役程度ではすぐ埋もれちゃうよな

95 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 20:37:28.37 ID:R0uPvLuP.net
>>39
ᐯエグいで

96 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 21:04:16.71 ID:yWaDTCR8.net
得能正太郎先生からファンレターのお返し貰った人は居らんのか?

97 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 21:34:20.10 ID:EJVgO9ER.net
みんなも声優を目指してくれよな

98 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 21:56:10.03 ID:cUKtyjwa.net
プロ雀士しながら声優すればええやん!

99 :なまえないよぉ〜:2021/10/04(月) 22:20:15.36 ID:EJVgO9ER.net
神崎ちろ?

100 :なまえないよぉ〜:2021/10/05(火) 08:58:10.95 ID:DBTi3XSo.net
昔はアイドル崩れがアイドル声優になってたんだけど
今じゃアイドル声優崩れがアイドルになる時代だからな〜

アイドル業界をぶっ壊したジャニーズと秋元が原因だが

101 :なまえないよぉ〜:2021/10/05(火) 09:03:19.23 ID:6D18wsyP.net
引退できるということはまだ進路があるということで
抜き差しならず止められてない人より見通しは明るいね

102 :なまえないよぉ〜:2021/10/05(火) 23:55:02.16 ID:zt1VgNhz.net
マクラを断ったんかな

103 :なまえないよぉ〜:2021/10/06(水) 00:13:28.58 ID:K6G1oBVX.net
人事の仕事をしてた時期が有りましたが、マスコミやら芸能やらの人は珍しくなかった
夢破れたあとにも苦難の道のりが残ってます
この人の余生を想うと気が重い…

104 :なまえないよぉ〜:2021/10/06(水) 09:23:32.60 ID:UwEE5zYT.net
20代なら気が重くなるようなこと全然ないわ
30代半ばくらいまでなら本人にやる気があればなんとでもなる
売れっ子でなかったのなら真面目に資格取るなり勉強するなり技術や知識が必要な職種につけば声優の時よりよっぽど稼げるやろ

105 :なまえないよぉ〜:2021/10/06(水) 18:36:01.72 ID:EpUkpxlz.net
声優は引退したら何してんのかな?
出演してたアニメの再放送はNG?

106 :なまえないよぉ〜:2021/10/06(水) 18:46:02.61 ID:LF3Im4Vz.net
>>105
高部あいみたいな業界の退き方じゃなければ作品は普通に流通するし再放送もするはず
そもそも放映権持ってるの声優じゃないし

107 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 01:42:41.20 ID:umj0b7Tx.net
>>98
それどこのしこりん嫁・・・亀ちゃんもシグマか

108 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 13:59:11.49 ID:jOslqazg.net
好きな世界をそう簡単に諦められるものじゃないから、家庭の問題と言う線もあるんじゃね?
両親の介護のために引退する声優だってそのうち出てくるだろ

109 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 18:47:36.92 ID:DNWAM3AI.net
NEW GAMEのゆん役しか知らないけどその後は役に恵まれなかったのか…今までお疲れ様でした

110 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 19:09:24.00 ID:YRGt+FS9.net
見切りをつけたか、上がり目が無いならしかたない
本人が一番解ってるはずだし、決断は尊重したい
お疲れ様

111 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:17:10.71 ID:1O5Hw7YV.net
これだけ声優予備軍多いと一作でも主要キャラやれたら奇跡みたいなもん
これからの人生幸多からんことを

112 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 21:31:35.33 ID:CFOinDH7.net
某アイドルゲームの声優が炎上してるのをみると、こんな事になるなら別の人に役をあげてって気分になる

そのゲーム三者三葉の葉子様の人も声やってるけど、葉山ちゃんの人は引退したりしてるしね
仕事がないのが原因だとするなら悲しい

113 :なまえないよぉ〜:2021/10/09(土) 06:19:03.26 ID:lkf9jUxy.net
アイドルゲームでしか声優やってないようなのなんて2.5次元アイドルみたいなもんだろ。Vチューバとかと似たようなもん

114 :なまえないよぉ〜:2021/10/11(月) 23:19:32.55 ID:Kmt5SRw8.net
15年前ほどの美少女動物園系アニメ観てキャスト欄眺めてると消えたなぁって思う人がチラホラ

115 :なまえないよぉ〜:2021/10/12(火) 21:27:54.07 ID:dvJTr+5J.net
>>114
でも逆に林原とかいつまで一線級張ってるんだよって思う

116 :なまえないよぉ〜:2021/10/13(水) 05:05:03.09 ID:ABCg+mV6.net
木戸衣吹とかまだ23歳なのに...過去の人になってる
野水伊織 富樫美鈴は、デート・ア・ライブ4期で生き残る。当たり役を引くってのは、すごい大事

117 :なまえないよぉ〜:2021/10/13(水) 05:37:07.31 ID:EaNmGyRG.net
椅子取りゲーム、椅子は限られてるのに、どんどん人が増えてる。
当然、こういう人も出るし、枕もあるだろう。腐っていかないか、心配でもある。
残る人は残るだろうけど、残らないといけない人が残らない可能性が高まる。

118 :なまえないよぉ〜:2021/10/14(木) 03:15:12.26 ID:Jh61dfEZ.net
>>15
最近よく見かけるよ

119 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 00:43:16.89 ID:qAPn+zg3.net
>>30
VTuberは売れない声優がやってる事もあるから余裕だろ

120 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 00:47:03.16 ID:qAPn+zg3.net
>>84
青ニ動物園って言われてるくらいだから事務所は大事やね

121 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 01:09:25.00 ID:0xY8lRRZ.net
>>114 ここ10年位のアニメの再放送見てもこの頃出番多かったのになという人も多い
そう考えると堀江由衣すごいなと思うわ

122 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 01:19:01.14 ID:zZaZhUI8.net
>>15
今期海賊やってるな

123 :なまえないよぉ〜:2021/10/15(金) 02:28:08.27 ID:40WE+qJi.net
>>120
ちゃんと脇役もやるように仕事をスライドしたからね

総レス数 123
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200