2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不祥事】人気アニメ「ゆるキャン△」が「不適切な画像」を変更 取材に「制作上意図したものでない画像が映り込んだ」 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/02/02(火) 20:28:58.58 ID:CAP_USER.net
J-CASTニュース 2021年02月02日19時49分
https://www.j-cast.com/2021/02/02404284.html?p=all

テレビアニメ「ゆるキャン△ 」シリーズ公式ツイッターは2021年2月1日、同アニメ「SEASON2」第2話の一部映像を変更すると発表した。理由は「不適切な画像」が含まれていたためだという。

「Googleのストリートビューそのままトレスしたのか」
「ゆるキャン△」は、山梨県を舞台にキャンプやアウトドア趣味を楽しむ女子高校生たちのゆるやかな日常を描いた物語。「あfろ」さんによる同名のマンガを原作としてテレビアニメ化され、現在第2期が放送されている。あfろさん自身のアウトドア経験や、取材をもとに織り込まれたキャンプノウハウ、美しい自然描写がファンの間で好評を呼んでいる。

しかし1月14日に第2話が放送されると、ツイッター上ではある場面の背景が話題となった。道を描いた背景の左上に、半透明の「2019 Google」という文字が入っていたという。視聴者の間では「Googleのストリートビューそのままトレスしたのか」、「画像取り込みやコピー加工の類」といった声があがっていた。

そうした中2月1日、該当話の映像の一部を変更するとアニメ公式サイト上で発表があった。

「『ゆるキャン△ SEASON2』第2話に、不適切な画像が含まれていましたため、配信中の本編映像の一部を変更いたします。
ファンの皆様にはご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
引き続き皆様のご期待に応えられる作品をお届けできるよう、製作委員会一同、より一層気を引き締めて作品作りに励んでまいりますので、変わらぬご支援を賜れますようお願い申し上げます」
しかし「不適切な画像」について具体的な説明はなされなかった。同様のお詫び文は公式ツイッターにも投稿されている。

「制作上意図したものではない画像」が映りこんでいた
J-CASTニュースはテレビアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」の製作委員会である「野外活動委員会」に2月1日、(1)不適切な画像とは具体的にどの部分か(2)不適切な画像が含まれた原因(3)再発防止策――を質問した。

すると製作委員会の幹事会社・フリュー(東京都渋谷区)は2日、メールでこう回答した。

「今回、『ゆるキャン△ SEASON2』第2話の背景の一部に、制作上意図したものではない画像が映り込んでおりました。そのため、該当部分について差し替える対応をいたしました。
今後は今以上にチェック体制を強化し、皆様にお楽しみいただける作品を届けられるよう取り組んでまいりたいと考えております」
また「制作上意図したものではない画像」というのはGoogleマップのことかと電話で確認したところ、「こちらからお答えできるのはメールで送ったところのみになります」とのことだった。

編集部で2日、一部配信サービス上でアニメ第2話の配信映像を確認したところ、ネット上で指摘されていたシーンは同じような雪の山道ではあったものの、植物の位置などが異なる別の映像になっていた。

2 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:29:24.14 ID:VSvKxgGP.net
意図せずパクるなんてありえるかよ

3 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:30:49.46 ID:hM6cGYZN.net
アニメで映り込むことってあるの?

4 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:32:10.87 ID:Q+h+Y+BA.net
画像をフィルターかけてそのまま使ったんだろ

5 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:32:19.22 ID:zTquQdCF.net
googleの画像を使ったことを加工してバレないようにする意図だったが
加工が不完全だったということだろう

6 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:44:14.98 ID:jUfj2vHM.net
エロい方の不適切をお願いします

7 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:47:14.07 ID:e3RKs+YU.net
しまりん全裸土下座させられてしまうん?

8 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:48:51.34 ID:0Z1O9jfD.net
「おかわりいただけただろうか」?

9 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:49:43.71 ID:JGXcaiVA.net
こういう時は素直に事情を説明して謝った方がいいのに。
ダウンしたイメージがそのまま。

10 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:50:44.47 ID:7BpBS7T8.net
不適切なリモコン

11 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:56:03.60 ID:9s4lE18X.net
第2話は封印回になってしまうのか
おそ松さん第1話みたいに

12 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 20:59:09.81 ID:WX/pv5OP.net
作画コスト高そうだもんねこのアニメ
大変なのはわかるが・・・

13 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:02:37.10 ID:qefVOFac.net
全裸の様に見えるカメラマンが映ったのかと

14 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:05:31.37 ID:qaEc5qD0.net
また韓国旗が映り込んだのか

15 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:07:17.37 ID:wc2MHC0p.net
終わったな
もともと宣伝臭いのが鼻についてたんだよ

16 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:09:00.32 ID:fp0+U+bI.net
「18歳未満とは知らなかった」
「無断で公開されているものとは知らなかった」

この辺と同レベル

17 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:09:29.48 ID:kDQDyikH.net
トレスじゃなくてgooglemapのストビューを加工したものだと思う
どのシーンか解説してるページがあって
そのページのシーンで止めたらなんとか確認できた
見つけたやつすげーと思う
自分はこの記事見るまで気が付かなかった

18 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:10:17.61 ID:hOSYsNpt.net
なんだよスケベなネタじゃないのか

19 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:15:31.43 ID:zz+khMOF.net
これかあ
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_814550224/img/1612149873448.jpg

背景への加工って簡単に出来るんだな。

20 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:20:07.28 ID:QlkW1g8D.net
萌えニュース板だというのに
アニメ制作の工程を理解してないやつ多すぎなのか
それともとにかく叩ければたのしーなのか

21 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:22:59.95 ID:YDgd/COD.net
あちゃ〜

22 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:23:10.78 ID:zz+khMOF.net
CG内で作画完結しちゃうとチェック行き届かなくなるのかな、今までの背景全部やばいな。

23 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:26:05.19 ID:zz+khMOF.net
>>20
叩いて炎上すれば視聴率爆上げで人気出るじゃん、もしかしたらわざとかもw

24 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:26:42.32 ID:rAoyYgmf.net
でもGoogle画像を無断で商業利用したのは意図的だよね?

25 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:27:23.17 ID:mUTyvFsc.net
現地取材して写真を撮る金もないのか 

さすがアニメ大国日本 とほほ

26 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:27:59.49 ID:kDQDyikH.net
>>20
googleから正式に使用許可もらって使ったものならともかく
勝手に使ったら怒られるでしょw

短いシーンなので差し替えで制作のスケジュールへの影響は限定的だと思うよ

27 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:29:34.35 ID:Q+h+Y+BA.net
>>20
何板かとかしらんよ。速報ヘッドラインから来るんだから。

28 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:30:59.67 ID:fVkebkfb.net
>>8
okawari!

29 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:37:28.84 ID:rAoyYgmf.net
>>25
ゆるキャンみたいに聖地巡礼が見込めるアニメなのに
聖地巡礼する人のための下準備もかねて現地のロケハンをすることすらしないでGoogleから盗用するのが問題じゃないかな
さすがアニメ大国日本 とほほ だよ

30 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:38:04.99 ID:Gf1jK8aO.net
>>15
こんなので終わるかよw

宣伝臭いだの鼻についてただの世の中からすれば微塵も感知されない
お前のキッズ感想を披露する暇があるなら黙ってオナってろ(嘲笑

31 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:38:44.11 ID:Odovaazi.net
樹木や雪の加工してたらさすがに気付くだろうから先に消せたよな?
それでもアウトなことには変わりないから告発目的?

32 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:39:30.37 ID:Znrzphlh.net
>>2
アホかw
パクリの証拠を消したつもりが残ってたのが
「制作上意図したものではない画像」ってことだろw

33 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:44:14.70 ID:18bB1fet.net
マンコ描いちゃったのか

34 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:45:23.56 ID:c2ATKawQ.net
なあによくある心霊現象だろう

35 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:50:33.10 ID:rz7kTYyG.net
作画班メンバーの手抜き、チェックがずさん
スケジュールに追われた仕事すると質が落ちるのは当然
「ごめんなさい」できりゃいいさ
汚い政治家共は嘘で固めて押し通す

36 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:51:30.17 ID:XiICO5ub.net
>>1
アニメーターやってたけど、実際の写真を下にして、上から構図とかをそのままトレス。
んで、人物とかを別に置き換えて描くことなんて良くあるよ。
今回のはトレス前の下に敷いたレイヤーが透けて残ったんだろ。

37 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 21:51:32.22 ID:aPlnhOvd.net
というか全話でパクってるでしょ?って話になって、ほぼそうだろうし
ただ、認めずにほかのは自分達の写真だって言い張って泥沼化しそう

38 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:01:46.97 ID:lf+bnbUX.net
>>36
構図もそうだし色がそのままスポイトで拾えるのがデカイ
なんも考える必要無いからな

39 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:02:02.37 ID:uBNF1Na2.net
朝鮮人みたいな言い訳だなチャイナスタジオか?

40 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:05:34.99 ID:38KhxePg.net
これ、このアニメの背景さん大変だろね

漫画の方は、多分原作者が実際に旅をした時に
魚眼レンズで撮った写真を、そのままトレースしてるんだろうけど
アニメで全編書き直しするとなったら、もう大変だな、あれは

41 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:08:09.64 ID:T9n5adCB.net
>>20
5ちゃんねらーのかなりの割合アニヲタだと思うけど
アニメ制作の知識をちゃんと分かってる奴おそらく10%も居ないんじゃないか

42 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:09:31.60 ID:38KhxePg.net
>>37
魚眼レンズの画面が多いので
現状、あの背景のパースラインを正確に引こうと思ったら
もう人間の手作業ではちょっと難しいってのがあるんすな

かといって、PC作画ツールでもあそこまで歪んだ魚眼パースを引けるツールってのも
今ん所は存在しない

43 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:11:57.24 ID:yQRy4N8t.net
逆にグーグルがストリートビューに使って聖地マップ作れば良いのに

44 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:14:05.63 ID:kDQDyikH.net
ゆるきゃんファンはこの程度のことで嫌いなったりしないし
叩いてるやつは前から叩いてるやつだろうから
なんも変わらんと思うよ

むしろ今期の2話の放送版はお宝映像となって残るw

45 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:21:39.28 ID:aPlnhOvd.net
>>44
鬼滅ファンも脱税されてても怒らないからな

46 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:30:50.85 ID:dY2YvuMq.net
>>4
これだろうな

47 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:33:51.59 ID:dwKfmu0n.net
この記事書いたの中学生か? 何回も同じこと繰り返し書いて わかりづらい上に内容が無いw

48 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:37:38.98 ID:/pA4mULv.net
最近のアニメって実写加工の取り込みって多くない?

49 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:47:50.65 ID:BThsnKYY.net
>>7 代わりに中の人がオナニー動画配信します(´・ω・`)

50 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:47:52.44 ID:QlkW1g8D.net
>>24
その意図の主語が誰で
どこまで認識されてたのかか本当の問題よ
そこを理解できないいいトシしたおっさん多すぎ

>>31
内部告発の線もないことはないが
聖地探してストビューと比較したら気づいたってことだろうね

>>35
あんなの動画で試写してたらわからんだろ

51 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:54:14.82 ID:sMeHqfrd.net
他人の物を無断使用して証拠隠滅忘れるバカを炸裂されてモラルの欠如も同時に披露
このアニメ作っている連中はチョウセンヒトモドキ並みの屑の集まり

52 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 22:55:21.77 ID:5vsG6svM.net
漫画でもcopyrightはともかくMFゴーストなんて7割は写真と実況コメントで終わってるじゃん。

53 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 23:07:24.50 ID:m4TJO7Hx.net
アニメで映り込みってなぁ
やらかしたこともだけど、いいわけの酷さに呆れるわ

54 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 23:12:56.17 ID:kDQDyikH.net
>>45
あー確かにufoの脱税も特に気にならないな
別に自分に不利益があるわけじゃないし
作品が良ければなんの不満もないよ

55 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 23:45:07.20 ID:QlkW1g8D.net
>>36
外注背景が参考画像をそのまま加工したんじゃなくて?
一応描いてたんだとするとパクったのは構図だけかー…

>>41
ひどいなーと思うのが、作画崩壊同様に
トレースと加工の違いも理解しようとしないやつが多いのがねー

56 :なまえないよぉ〜:2021/02/02(火) 23:54:00.85 ID:Y7GnyAsj.net
>>23
この騒動ではじめて見たけど・・・面白かったw

57 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 00:06:06.24 ID:VPZCOT2y.net
>>48
遠景(漫画の大ゴマ背景)なんかだと
撮った写真を加工してそのまま使う、ってのもアリっすな
加工つっても、実際には描き起こすんだけどね

古くは映画版パトレイバー1なんかもそう
その為にわざわざ川下りロケなんかもやってる

58 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 00:18:08.93 ID:Uuybnx2E.net
×不適切
○権利侵害

59 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 00:30:20.87 ID:1QI56rX7.net
2期ゆるキャンってOPとか本編とかなんか1期と違ってパースがしっくり来ないような、動きが少ないような手抜き感あるんだよね
話は面白いし絵も見れるからいいんだけど
それにしてもジャパニメーションも所詮、写真の加工か
3DCGといい、絵がうまくない人でも簡単に作れるようになったな

60 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 00:41:09.85 ID:U+GxencJ.net
>>57
漫画も描き起こしせずに貼り付けるケースもあるし
汎用されるフリー素材もある

>>59
そうやって省力化できるからこそのジャパニメーションだって手塚翁がやってただろう

61 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 00:58:16.61 ID:s8jtz/Tl.net
最近の風景が綺麗なアニメって
写真取り込んでそれ風にすぐ加工できるらしいね

62 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:06:48.32 ID:dBUHYNX9.net
>>61
フォトショのフィルタ・明度彩度カラーバランス調整
あとはカスタムブラシでゴシゴシすれば出来る

ただ絵心無いと出来ないよ

63 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:19:56.08 ID:PTBitOtv.net
凍った路面もソフトで簡単に作れるみたいなレス見かけたけどマジなんかな?

64 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:20:46.60 ID:U/RPyPBG.net
責任者は処刑で

65 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:24:12.49 ID:Z1emESRw.net
>>12
背景美術を安くするには、実写映像の取り込み加工は仕方ない

66 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:26:30.44 ID:Z1emESRw.net
>>22
CGなら問題起きないよ
安直な実写取り込みで問題が起きる

>>35
背景美術って、作画とは別の担当

67 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:35:07.78 ID:AsnpIaow.net
サムゲ荘に比べればこんなの可愛いもんだ
あっちは完全に作品が死んだ

68 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:37:57.34 ID:Z1emESRw.net
>>67
素材と処理が手抜きしすぎで、原作レイープした訳じゃないですからね

69 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:42:54.44 ID:YlRWu795.net
>>48
実写みたいに緻密な背景を求めるから写真撮ってそこから背景起こす方が楽なんだけど
監督が写真撮りまくってコンテ切ってたらスケジュールが滅茶苦茶になった
Just Becauseというアニメがある・・・w

70 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 01:57:53.52 ID:U+GxencJ.net
>>62
キャラに馴染ませるにはノウハウいるんだろうね

>>69
あれの作画不安定だったのってそういう理由だったのか?

アニメの工程上の問題はあるけど、ロケハンとコンテ制作後の補完と合わせて
一話あたり約300カット強×13話≒4000カット分の風景を撮影して
それをコンテ制作〜作画過程で貼り付けて流用するなんてことをやったら
果たして幾らかかって、それはどれだけ省力化に繋がるんだろうな

71 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:03:45.21 ID:Z1emESRw.net
>>70
でも、今のアニメって、手書きでもCGで実写取り込みでも、
背景美術が良くて当然の時代

72 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:12:45.14 ID:Th9EvSSw.net
軽自動車で曲がりくねった凍結路を
すっ飛ばしてくシーンか?
最後に車が空中を飛んで
全員投げ出されたような絵が
出てきたけど、全員事故死したのか
と思ったら次のシーンでは生きてた。

73 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:15:40.31 ID:lE59+ydH.net
>>1 >>19
ほんとだ
左上に2019 googleって書いてある

背景美術のアニメーターが手描きしたんじゃなくて、ネット画像をソフトで加工しただけか

写真のトレースのほうがアニメ技術としては格が上

74 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:26:25.22 ID:lE59+ydH.net
>>1 >>62
こんなんでいいなら、いっそひぐらし原作のヴィジュアルノベルで使った加工画像でいいじゃん


下が聖地ロケ実写、上が原作の加工画像
https://pics.prcm.jp/6b076f288eb8c/71168045/jpeg/71168045.jpeg

下が聖地ロケ実写、上がアニメ作品の背景美術アニメーター画像

75 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:30:36.44 ID:lE59+ydH.net
>>74

1枚目 下が聖地ロケ実写、上が原作で使われた加工画像
https:////pics.prcm.jp/6b076f288eb8c/71168045/jpeg/71168045.jpeg


2枚目 下が聖地ロケ実写、上がアニメ作品で背景美術アニメーターが描いた画像
https://pics.prcm.jp/6b076f288eb8c/71168038/jpeg/71168038.jpeg

76 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 02:44:57.38 ID:bOr+85l1.net
ストビューは便利
ロケハンなんて交通費のムダ
googleの許可とってトレスすればいい

77 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 03:15:13.64 ID:d4zXbcPG.net
google先生「・・・。え?(知らないフリ)」
背景警察「ロケ行けよw」

78 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 03:20:33.43 ID:lE59+ydH.net
>>1
これ第2話をもう一度見たけど、「2D」と「3D」と「手描き美術」と「写真加工」をものすごくうまく合わせて使ってる

作品として2Dができない訳でも、美術が描けない訳でもない

立体的に動く構造物は3Dで、実在するご当地画像のいくつかは実写加工画像でも構わないし、違和感なくアニメに合わせ込めるなら、
作品としては素晴らしい

変なミスしないで、googleと契約するか許可とって堂々とメイキング画像でやれば良いレベル
>>73 >>74

79 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 03:25:45.61 ID:YlRWu795.net
>>70
全カットの背景でそうする必要はないかもしれんけど
実在の場所を舞台にしてリアルな物を作りたいと思ったら
相当ロケハンやんないと駄目なんだろうな

80 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 04:09:42.70 ID:AZ6z0V9S.net
ゆるマン(i)

81 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 04:55:16.83 ID:+CscmFeD.net
泥棒バレちゃったことについては謝らない

82 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 04:57:37.13 ID:Z8H3m8L/.net
すごいよなこんなことやってても信者は褒め称える材料にしようとする

83 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 05:36:32.31 ID:zweGvJHS.net
Googleが大嫌いな中国でもネット配信されるから、Googleのトレスでも映されるのを過剰に嫌うからな。
Googleの分析データ使った配信者が、所属の法人ごと中国市場から追い出されたケースとかあるからね。

84 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 05:36:44.96 ID:VPZCOT2y.net
>>73
どーだろなぁ

草木なんかは筆のタッチが残ってるので
多分、写真の上に透過レイヤーを重ねて
その透過レイヤーに筆で直接書き込んでいったのかもしらんね
(透けてるので、加筆が少ない部分は元になった写真が透けてしまう

85 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 05:37:38.99 ID:gpl4qpjI.net
豊崎愛生と東山奈央が俺と3Pしてくれるなら許す

86 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 05:43:27.34 ID:VPZCOT2y.net
なんつーか
もう制作は殆ど終わっちゃったんだろうけど
もし3期目作る事があれば、原作者のアフロさんに
実際の旅行中の写真で、背景に使えそうな写真を
分けて貰うとかがいいかもしらんね

87 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:08:27.25 ID:Pa1ydRm2.net
>>1
不適切って言うから入浴シーン探しちゃったじゃないか!!!

88 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:16:36.57 ID:VPZCOT2y.net
そういや、しまりんが温泉入ってる話もあったっけか
どうせならソッチの方で不適切画像やれよな

89 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:18:07.43 ID:xTk9R2Mi.net
山梨側の道路の凍結シーンが
差し替えられている?

90 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:23:27.88 ID:xTk9R2Mi.net
>編集部で2日、一部配信サービス上でアニメ第2話の配信映像を確認したところ、ネット上で指摘されていたシーンは同じような雪の山道ではあったものの、植物の位置などが異なる別の映像になっていた

これかな?
山梨側の道路の凍結シーンが
差し替えられている!

91 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:25:39.53 ID:0m8LK33u.net
https://i.imgur.com/t89w0RS.jpg

92 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:26:23.51 ID:/f7n39WA.net
でもモデルは現実の風景なんだからスタッフが現地に行って写真撮っても結局は同じ絵になるんだろ。
はたしてこれをパクリと言っていいのかどうか……

93 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:28:41.64 ID:0m8LK33u.net
>>92
注意喚起しているから権利
侵害ではありません!と主張
すれば問題無い筈

この作品はフィクションであり、実在する、人物 地名 施設 団体等とは関係ありません

94 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:31:09.70 ID:0m8LK33u.net
録画厨 大勝利!

配信厨
円盤厨 大敗北!

95 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:32:14.81 ID:0m8LK33u.net
今後、放送 配信も修正されそうだな。

96 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 06:35:05.99 ID:sK4giCpT.net
>>20
あんたが考える「アニメ制作の工程を理解してるやつ」は
例えばどんな反応をするんだ?

97 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:08:02.83 ID:sxG9z4I7.net
背景差し替えだから簡単に修正出来るんで問題はないんだろうが

98 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:16:40.54 ID:JTmPmnnY.net
背景に実在の場所使って池沼屑オタが聖地巡礼とか言う吐くほどキモい理由であちこちのキャンプ場荒らす犯罪行為多発
それを狙って仕掛ける側が恣意的に無断使用する犯罪を犯す
作っている連中も視聴している連中も犯罪者、それがゆるキャンとかいう犯罪者専用コンテンツ

99 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:16:59.83 ID:iQc4RFq/.net
しまりんのかーちゃんが、
「山梨今こんな感じだから帰ってきちゃだめよ」って送った画像だから
どこかのライブカメラ画像なら問題なかったんだが…
ストリートビューはあかんわ

100 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:21:50.35 ID:1WEHCBZE.net
グーグルだって道路の写真で
金稼ぎしてるんだから
ヘーキヘーキ

101 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:27:56.06 ID:YcjUI6mr.net
え、一期でもgoogleのカメラカーが出てたやん。
二期もそのノリじゃなかったの?

102 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:31:41.33 ID:z+o8EzfC.net
さっき録画で2話を見たけど、どこかさっぱりわからん。

103 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 07:49:51.19 ID:h6Mk371F.net
>>102
ここ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612252521/87

104 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:01:37.74 ID:i9+cKBse.net
このスレでもそっちのスレでも上に貼ってあんのに
人の話を聞かんタイプか

105 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:02:03.04 ID:UG39N5HX.net
自分が写真の撮影者で無断使用されたならはらわた煮えくり返るわな
まぁ現代脳だと同じ場所行けばどうせ撮れるんだから効率的やん?ってなるのかな

106 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:05:25.99 ID:z+o8EzfC.net
>>103
家に帰ったら確認してみる。

教えてくれてありがとう

107 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:10:28.11 ID:h8+aAK1s.net
>>105
googleマップの写真撮ったのは自動で動く機械だから怒りも悲しみもしないよ。

108 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:17:56.64 ID:hugMzGlx.net
使うのはいいけど無許可はアカン

109 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:41:34.44 ID:nYGg2vf6.net
わいはのんのんびよりの方が好きやで

110 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:46:37.51 ID:TMTYhlnE.net
写真加工だとは気づいたけど、なんか遠近感おかしいなと思ってた、なるほどストリートビューだったか

111 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 08:48:23.56 ID:VhY8mhYi.net
そんな騒ぐことでもあるまいて

112 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 09:01:42.63 ID:zMJRe4FC.net
もう打ち切りでいいよ

113 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 09:17:48.37 ID:KrNUMXnY.net
>>94
せやな
2話はお宝映像だよなwwww

114 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 09:37:32.73 ID:TqiI+9Qb.net
打ち切りマダー?

115 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 09:38:06.34 ID:eiT2L2gh.net
>>110
魚眼レンズで撮影して修正してるから独特の画角だわな

116 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 09:59:13.18 ID:LX6OLd5+.net
もう打ち切りでいいよ

117 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 10:02:56.61 ID:+F/Rlpny.net
>>19
これ見つけた人凄いなw
まさかマッチポンプじゃね?ってぐらい凄い。

118 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 10:06:59.21 ID:+F/Rlpny.net
>>92
グーグルだってただで画像撮りに行ってるわけじゃないから
勝手に使われたら権利侵害訴えるのは当然。

119 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 10:06:59.82 ID:+F/Rlpny.net
>>92
グーグルだってただで画像撮りに行ってるわけじゃないから
勝手に使われたら権利侵害訴えるのは当然。

120 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 10:27:30.82 ID:CgjmoUtd.net
アンチが必死なのは分かったが、そもそもこんなアニメのアンチになって
躍起に叩くほどの精神状態になるって、いったいこのアニメの何がそこまで逆鱗に触れてるんだ?

これ、そんなアンチを量産するようなアニメか?
リア充に直結するキャンプが題材で、現実にキャンプ人気だったりするから
コロナ以前から引きこもり人生を謳歌してる輩が悔しがってアンチになってんの?

121 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 10:35:50.07 ID:KrNUMXnY.net
アンチが多いのは人気アニメの証拠だから悠然と構えてればいーのよw
どーしてもアンチコメントが読みたくないのならNGに入れればいー
ゆるきゃンとウマ娘はヒステリーのアンチが多い印象
叩いてるのは頭の悪い女だよw

122 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 11:59:22.39 ID:2BfR55Ys.net
>>78
無断で素材にして加工するのは許されないけど、
許可さえ取ってたら普通に凄い技術なんだよね
ってか、ストビューにまったく同一の画像あるのかなコレ

123 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 12:07:45.44 ID:U+3Ks2kP.net
制作上意図した物ですとか言えばよかった

124 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 12:09:53.05 ID:UG39N5HX.net
>>122
結局金を浮かした(未払い)だけなんだよな
万引きと同じレベル

125 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 12:10:59.04 ID:UG39N5HX.net
ストリートビューを使ったVRソフトのWanderは多分Googleに使用許可や使用料払ってるんだろうなぁ

126 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 12:14:37.66 ID:NXd4+w3m.net
>>5
お前はコナンか

127 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 13:14:26.65 ID:2BfR55Ys.net
>>124
それをどこの誰がやったのかを考えられないやつが大杉

128 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 13:19:29.67 ID:gewjDYK2.net
>>127
ゆるキャンのスタッフがやったことなら許されるとかなのか?

129 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 13:38:49.38 ID:2DWXWdHA.net
作風と相容れない不祥事で普通に痛手っぽいな

130 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 13:55:33.79 ID:WXW24pSt.net
googleレベルになると
目的地、経由地、それらの移動時間や滞在時間を入力したら
アニメ背景を自動的に生成しそう

131 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 13:58:06.45 ID:OSColjUn.net
>>55
トレスじゃなくて加工だからアウトって騒ぎじゃないの?

132 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:09:26.78 ID:KrNUMXnY.net
>>131
でも加工の証拠ないんだよな
写真をアニメの背景のような画像に加工できるツールでもあれば
検証できるけどさ

「トレースで下地にしてたレイヤの消し忘れです」
と言われたらそーなのかなと
思うしかないじゃんw

133 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:22:19.19 ID:7mkjEMNP.net
アニメの背景って激安だしな
時間も金も取材に行く余裕なんて無いだろうしグーグル使ってるよなやっぱ

134 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:37:57.35 ID:gewjDYK2.net
>>131
トレスも加工もアウトだよ

135 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:43:16.58 ID:krjN4Dzt.net
ジュエルペットサンシャインのヤギ回は凄かったなあ

136 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:57:25.49 ID:TNbE6z60.net
>>19
よく見つけたなぁと感心してしまうコマ送りであら探ししないとわからないレベルじゃないのか?

137 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 14:58:07.13 ID:ePO1shii.net
トレースして
googleと書いて
しまった

138 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 15:15:45.76 ID:c3owzl3r.net
>>134
ほんとだよ。トレースなら擁護できるとでも思ってるのだろうか。

139 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 15:21:49.44 ID:2BfR55Ys.net
>>128
仕事ってどういう責任分担と業務の流れで行われるかわからないのクソヒキニート?

>>131
どちらもアウトなのは当然
ただ技術や作業の手間を切り離して評価してもいいだろって話
これだって自分で撮影した写真だったり
Googleにきちんと許可取ってたなら技術的にすげーって思える事例なんだから

140 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 15:39:23.18 ID:gewjDYK2.net
別に加工技術もすごいとは思えないが

141 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 16:06:44.63 ID:nYGg2vf6.net
れんちゃんとりんちゃんどっちかっていえばりんちゃんかな

142 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 16:13:48.93 ID:zA9iMqUB.net
写真をアニメ背景に加工するソフトを使ってるんだね。普通は取材で撮影に行くんだが。
アニオタは聖地とか風景の再現凄いとか訳の分からない事を言ってるが、単なるコストダウンw

143 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 16:47:34.10 ID:YlRWu795.net
>>133
費用も安いけどスケジュールが無い
このアニメは分からんけど演出や作監のレイアウト修正で時間食ってる場合
背景に絵が上がって来た段階で相当時間が無くなってるから

144 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:14:56.90 ID:bNcGILkI.net
別画にすぐ差し替えられたってことは、社内制作の素材はあったんだな
このシーンの背景画担当の手抜きだろうなぁ
契約なり社員教育なり、しっかりやれよってこった

145 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:21:47.18 ID:PTBitOtv.net
不正を問題にするのをアンチなんて言う信者が本当にいるのか? 対立煽り?

146 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:31:17.62 ID:GTA+qP05.net
何ひとつ説明できないくせに
分かってないやつ多すぎなどと書いちゃう奴おるな

147 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:51:56.27 ID:2BfR55Ys.net
普通は取材で撮影に行くんなら
異世界や裏世界を撮ってきてくれよ
ホリミヤやごとよめなんかもね

そもそも実景撮影が当たり前じゃないってことがまるで理解できてないな

148 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:53:30.66 ID:kiAB2o4w.net
へーそんなことあったんだ
まあ俺は今週も観るけどね

149 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 18:55:38.77 ID:bNcGILkI.net
>>147
ロケハンはカルピスまんが劇場の頃から当たり前だよ
そのあたりは実写の映画製作と大差ない

150 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 19:00:38.99 ID:NBE7ak7q.net
>不適切な画像
って表現が色々残念だな。好きな作品だけに・・・

要は違法行為をしながら商業に流したって犯罪行為だろ

151 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 19:13:47.24 ID:KrNUMXnY.net
>>150
犯罪だと思うのなら警察に通報してみろよ
誰も逮捕されないぞw

152 :なまえないよぉ〜:2021/02/03(水) 21:18:48.81 ID:2BfR55Ys.net
>>149
すべてのアニメで当たり前だと思ってるの?
現代モノだって作品によるだろ

何かを叩いて遊んでるやつって
絶対的な○か×かの二元論を都合よく悪用してるんだよな

153 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 06:20:25.05 ID:vwUicAFf.net
純粋にこの件の問題について語るのと、この件にかこつけて作品を叩くのと
この件が実際にどれほどの問題なのか理解できてないのに大げさに騒ぐのと
アンチを指摘したらなぜか信者になるのと

何に該当するか言えないけど法律違反になるという
豊富な法律知識とアレで面白い思考さんが集ってますね

154 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 06:35:38.75 ID:lIVLOBLN.net
またお前か

155 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 06:39:36.10 ID:8pfSDXkm.net
話題になってたんで、何となく見てみたけど
本編は1期と同じ手法で、真新しいものでは無かったけど
EDの曲がめちゃめちゃ良かった
https://www.youtube.com/watch?v=PCDzg5kdGPM

156 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 07:11:25.51 ID:vwUicAFf.net
>>154
どこかの誰かと同一人物だと思わないといけないほど精神病んでるとか終わってますね

157 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 07:30:28.26 ID:CvLYXeCs.net
2話の背景美術誰よ、エンドクレジットに載ってるよね

158 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 07:31:17.71 ID:B2SdlcWg.net
コイツはアイツに違いない!
あのようなレスをするのはアイツしかいない!
アイツだ!アイツが来たんだ!

159 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 07:35:40.49 ID:/kHwUGuJ.net
おまえらのゴミみたいな正義が燃えて臭い臭い

160 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 09:27:02.76 ID:dB48xkoq.net
嗅覚があるならコロナじゃないな。良かったな。

161 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 09:34:13.69 ID:hTE8ds7g.net
ゆるキャンもぱすてるメモリーズ化するの?

162 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 09:49:44.55 ID:2K9xAhEW.net
でも、こんなのアニメ会社の社長や監督、プロデューサーとかの責任者が完全に管理するの無理だよな

163 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 10:22:16.34 ID:EYhotEYQ.net
てかさ、今更何騒いでんの?
アニメの作画が人間の想像から生まれる創作表現じゃなくなりつつあるんだよ

特に背景とか、もう現実の風景の写真をスキャン、デジタル加工してアニメにするなんてもう何年も前から当たり前にやってる
とある作品なんか背景がスゲーリアルで凄い作画だとか賞賛されてたのも、実は現実の街をそのまんま、本当にそのまんま絵にしただけとか実例あるからね
デジタル作画がこうなるのはある意味必然

ただ、問題はその写真素材くらいは自分の足で探して撮って来いよってこと
今横行してるのはネットで素材を適当に探して、そのまんま使っちゃうバカ思考
ストリートビューとかね

人間の想像力から形にしていく本物の創造がアニメの作画だったのが、今は背景は写真の加工、人物の動きもモーションキャプチャー素材集から引っ張り出してアレンジする程度とかね

ある意味進化であり、劣化だよ

164 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 10:29:47.23 ID:4iC/znNj.net
メイドインアビスとか鬼灯の冷徹とかも実写加工なのかすごいなー

こういう二元論の断定に陥りがちな思考はどうにかしたほうがいいし
写真加工やトレースをキャラクターに馴染ませて画面を作るのも
絵の描けない自分からしたら充分クリエイティビティだと思うよ
そのへんは権利関係における盗用とはまるで別の話だ

165 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 10:30:21.00 ID:EYhotEYQ.net
まあこの件については、ストリートビューを丸写しして加工素材にしたアニメーターがいるわけだ
そいつがまずはクビだよな
創作、制作の根本が理解出来ないやつは資格なしだよ

そしてそういう当たり前な意識を徹底させてなかった会社組織もアウト

まあ繰り返すがこういうのは横行してるんだろ

166 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 10:37:05.70 ID:kf9VGA/H.net
円盤の映像特典に修正前のシーンを入れてくれたら買う。

167 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 10:41:42.38 ID:EYhotEYQ.net
今やってる無職転生とかいう作品も映画のいち場面をまんま写して使っちゃってるとか見つけられたよな
ロードオブザリングな

もはや現実の写真じゃなくて他人の創作物w

メイドインアビスとかはそもそもがそういう流用の入り込む作品世界観じゃないわなw

緩い制約や意識だからやっちまうんだよ
これくらいばれなきゃいいだろ楽だし給料少ないしめんどくせーからなって、そういうことだよ

168 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 11:11:38.15 ID:+u2aUYo5.net
日本製品の品質がどんどん下がってる
まあ賃金面とかの問題もあるが
仕事も含め人のやることにケチ付けるのはNGという甘えの風潮がよくない思うわ
政治や経団連なんかへは文句すごく言うのにおかしいよ
自分の好きな物へも意見バンバン言わないとよくならんよ
そして提供者がも意見言うような奴はもう来るなじゃなくて
人の話聞かないといつか相手されなくなる

169 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 12:20:28.84 ID:tqs4tu8/.net
今回の件に直接関係無い事をドヤ顔で書くやつの神経が分からん
その話お前しかしてないぞっていう

170 :なまえないよぉ〜:2021/02/04(木) 15:56:35.61 ID:UWzWL1OI.net
>>168
セル画アニメ以外認めなさそう

171 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 00:32:40.26 ID:30MKqjTe.net
>>168
上から目線の長文俺様理論カッコ悪い
しかもゆるキャンに全く関係ない内容で論点ズレててさらに恥ずかしい

172 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 03:09:26.33 ID:KYDFiYgk.net
背景って普通はその前に原画マンがレイアウトを描いて来る訳だけど
写真を背景に使うパートはその写真がレイアウトの代わりになってんだよな多分

173 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 07:42:52.35 ID:fT82CQgz.net
なお5話では「どうでしょう」のヒゲとうれしーが出演

174 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 09:37:54.63 ID:o9sahIt6.net
動画工房ですら現地で取材して作ってるのにこいつらときたら

175 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 10:06:20.38 ID:SnaJU+Ti.net
この浅はかさは女スタッフがやらかしてるな。
女仕事ってたいていこんなんなんだよな。┐(´д`)┌ヤレヤレ

176 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 10:23:18.06 ID:E7qhe2m7.net
「神様になった日」でもGoogle見つけた人がいたけど
目を凝らしてもよく分からなかった。
良く見つけたな。

似たような隠し文字で
「かぐや様2期」の最終回の最後のカットで
「continue? YES NO」の文字がかすれるように描かれてたけど
普通気がつかないわw
世の中凄い人がいるんだなーとw

177 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 10:43:36.27 ID:ZP8IjjhB.net
コントラストや画質を変えて視てる人がいるらしい

178 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 11:56:34.18 ID:d8MnQJFa.net
神風動画のジョジョはいっぱい隠し遊びが埋め込まれてたな

179 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 12:21:47.62 ID:kCQmAtqi.net
>>168
政治や経団連への文句なんて公にはほとんど無いだろ
むしろそんなんだから森元みたいなバカをのさばらせてるし
社会全体にモチベーションもコンプライアンス意識も薄くなってる

現地取材してないと言ってるバカは
五話のクオリティでストビューだけで
何かのマンガから一話ぶんのコンテ切ってみな
まず厳しいから

180 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 12:52:31.47 ID:ZKFnbeLh.net
>>176
世の中には叩く為に信者より細かく観るアンチとかいるからなあ

181 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 14:30:16.97 ID:wIRYrRoy.net
大泉「彼らの起用は不適切です」

182 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 15:28:39.49 ID:cWbetblw.net
>>180
ヒマそうで羨ましい限りw

183 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 15:41:31.84 ID:GtIWvCMT.net
>>174
つ ゆるゆり1期・2期

184 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 15:44:49.57 ID:/J+iJjVp.net
フォトショのプラグインで、少し違う画像に加工してくれるのとかあれば・・・・・うれしい

185 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 16:24:37.06 ID:rjaACOQS.net
>>15
現実世界の日常を背景にした設定が宣伝臭くさくて鼻につくなら
現実逃避の厨二御用達な異世界アニメでニヤニヤしてろw
お前みたいな引きこもり人生を堪能してる可哀想な御方様を相手にした作品じゃねぇよw

186 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 16:46:05.31 ID:F8cMVS1J.net
>>181
ワカサギ釣りのシーンのことだったか
取って付けた感があったもんなw

187 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 18:48:26.14 ID:JDywD1RN.net
2019年の画像なら叩かれてしょうがない
せめて最新画像だったらな

188 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 21:14:06.95 ID:sG45Vdgb.net
ここ何年かではアニオタに一番広く受け入れられた作品だと思うがやたら攻撃的なファンいるの謎だわ

189 :なまえないよぉ〜:2021/02/05(金) 23:44:28.75 ID:VcSdkNI/.net
もう、Google側でストリートビューをアニメ調にする画像処理オプション付けちゃえよ
ついでに、聖地見るとご当地アニメキャラが出てきたりしたら最高

190 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 02:17:19.42 ID:Ob/mj+cG.net
>>188
アホくさ
盗用に憤るのがそんなに不思議か
お前泥棒側かよ

191 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 04:27:23.20 ID:gHGRuVyZ.net
>>190
逆だぞ

192 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 05:55:15.29 ID:3dk4jVrA.net
人気アニメ...なん?

193 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 07:11:16.29 ID:Xkxh8f3O.net
>>192
出てくる女の子達の言動がイチイチかわいい

194 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 07:49:28.36 ID:X33EvnQz.net
ゆみりとなおぼうが演技力お化けだから

195 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 08:02:34.45 ID:Nn8kv1Yn.net
円盤3万売れたんだっけ?

196 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 10:51:43.89 ID:N+N+cLR7.net
>>190
自然の風景に(C)入れるのがそんなに正義か?

197 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 10:58:40.48 ID:VpbAxiDf.net
正義か悪かだけで言えば今回の件はゆるキャン△が悪になる
しかも居直ってるから更に悪
オタクって不都合なこと指摘されたらすぐ居直るけど
オタクから搾取してる飼い主のヲタ産業がこんな感じで居直るから
なにか相互に影響受けてるんだろうな

198 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 11:22:11.12 ID:hMrUcY9E.net
>>181
またしても何も知らない大泉 洋さん(23)

199 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 11:49:08.57 ID:XZBKpL1C.net
なんかGUN道思い出したぞ
あれは背景だけが写真と見紛うばかりにリアル作画だったし
時代劇なのに現代建築が映り込んでいて話題になったぞw

200 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 15:20:58.79 ID:ThicpA0F.net
SDな画質で録画してるオレには全く見えないw

201 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 20:15:51.11 ID:kQATe1xh.net
チャー研みたいに陰毛が映ってたかと思ったわ

202 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 21:56:16.10 ID:2bEEVIm5.net
Google協賛でテロップ出せよ

203 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 21:57:22.88 ID:2bEEVIm5.net
>>176
発達障害は気付きやすいんやで

204 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 22:30:39.46 ID:boMNOy3P.net
ぱんつでも写っていたのかと思いきや

205 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 22:34:40.33 ID:boMNOy3P.net
見つけた奴はたぶん色弱なんだろう。

自然色の中に人工色が混ざっているとやたらに目立って見えたりするらしい。

206 :なまえないよぉ〜:2021/02/06(土) 22:36:54.59 ID:boMNOy3P.net
さすがにGoogleには許可とってるんじゃないの?
しょせん流し撮りのデータだし、そんなに高いことは言わないと思う。

207 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 00:41:52.75 ID:J3mpvibc.net
漫画が巻数重ねるごとにつまらなくなってる
広角描写いらんわmonoと分けろ

208 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 00:42:53.95 ID:CQ6dtQq3.net
許可取ってたらニュースにならねぇよタコ

209 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 07:29:43.20 ID:vsseYloX.net
>>197
この件でひたすら擁護に回っている狂信者達が見苦しくて情けなくて見苦しい
今回の件が何が悪いのかは明らかなのに自分達が支持するコンテンツに対しての批判は何一つ許さずに逆ギレするのはカルトにハマった信者そのもの

210 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 08:21:22.99 ID:l3RSvsi7.net
Googleもこういう需要のためのわかりやすいルールと支払い方法決めて有償で透かし無しのを提供すれば良い

211 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 10:04:28.50 ID:77Teh4ic.net
すでに当事社同士で解決済みだろうに

212 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 10:04:33.09 ID:OMcvl56h.net
今はロケハンもしないで、ネットからパクりトレースし放題なんだろうな
背景が実写レベルなんていっても、ソフト変換でこのざまだよ

213 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 10:53:56.07 ID:nS++tYz8.net
円盤だとエンドロールにGoogleの名前追加されるのかな

214 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 11:00:34.75 ID:ut3aPaL2.net
ゆるパク△

215 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 12:57:16.05 ID:kwCY2Fcp.net
パクリトレスだらけの上辺だけ上質なアニメが観たいか
作画崩壊したグチャグチャのアニメが観たいか

好きな方選べって話だ

216 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 13:03:58.40 ID:FzWDr+U/.net
作画崩壊してない上質なアニメ作ればいいじゃん

家族ゲームで松田優作が自分が家庭教師で教えてる子から
「学区トップの高校で落ちこぼれてビリになるより
 学区2位の高校でトップになる方がマシ」と言われて
『そんなのトップの高校で成績1位になればいいだろ』と返してたけどまさしくそれ

向上心もないパクラーのくせにクリエイター気取りとか反吐が出るわ
ゆるくパクってんじゃねーよ

217 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 13:46:58.02 ID:5k57TNAI.net
>>211
解決済みなら不適切な画像とか曖昧な言い方しなくないか?
画像差し替えが発生した時点でGoogle側と解決したとも思えないし

218 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 13:55:37.97 ID:B9L1HxXa.net
>>1
最近著作権違反やめろって言ってる側が平気で著作権違反してるの多いよな
集英社とか

219 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 16:14:33.56 ID:vsseYloX.net
>>218
集英社のスタッフが生配信で漫画の海賊版サイトを見ていた履歴をうっかり晒して炎上したんだっけ

220 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 16:46:36.63 ID:jHpcsCV/.net
静岡や山梨の人間からすれば、富士山や周りの山を資料も見ずに適当な形で描かれでもしたら、見ていてストレスなので、どんどんトレースして正確な描画をしてほしい

221 :なまえないよぉ〜:2021/02/07(日) 22:14:41.34 ID:cSs/wEiF.net
>>210
グーグルアースPRO…?というのがあって
すでに天気の子とかで使ってる
深夜アニメじゃ使用料が高くて使えないんだろw

222 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 04:52:29.12 ID:d97NxgeJ.net
割とGoogle自体の使用制限は緩いみたいだが規約にこう書いてあるからモロだな、用は加工すんなと

Google ではストリートビューを積極的にご活用いただきたいと考えていますが、一部の使用方法は禁止されています。禁止されている使用方法の例:

ストリートビューの画像からデータを作成すること(画像から情報をデジタル化またはトレースするなど)
アプリケーションを使用してストリートビューの画像情報を分析し、抽出すること
ストリートビューの画像をダウンロードして Google サービスとは別に使用すること(オフライン コピーなど)
複数のストリートビューの画像を結合または合成して大きな画像を作成すること
これらの制限は学術および商用目的のプロジェクトに適用されます。

223 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 11:09:47.46 ID:B0wUn61Y.net
>>221
ググったら、確かに活用しているな
Google Earth ProとGoogle Earth Studioの活用方法まで書いてあって、ワロタ
ttps://cgworld.jp/feature/201910-254-tenkige.html
ここまで公言しているんだから、明示されていないがグーグルに使用料を払っているんじゃないのか
黙ってパクリトレして、ばれたら「意図したものじゃない」と隠蔽するどこかのアニメとは違うな

224 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 12:32:43.89 ID:J2yx4Ceb.net
活用とトレースは明確に違う取り扱いなんでしょ、禁止は使用料云々じゃないでしょ
活用はあくまで参考のことでロケハンに行く場所のあたり付けとかだし、個人と商用の境目付けるなんて無理

225 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 14:31:22.59 ID:+L1QG+co.net
©消す行為がモノ作りする側の人間として異常で許されない
ゆるキャンスタッフは狂ってると言っていい

226 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 19:21:20.33 ID:kx0Xir3D.net
ゆるキャンスタッフは犯罪でもバレなきゃいいんだよって考えの連中の集まりなんじゃね

227 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 20:32:32.04 ID:9KQ/o9q0.net
どうでもいいけど無知ゆえの若手達のミスはあると思うが公式コメント(首脳陣集まっての最終回答)が糞で致命的だと思う

UFOはまだその辺が救いがあった気がする

228 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 20:59:23.58 ID:0B8N4Xng.net
Google自体がパクリ上等の脱法会社なんだから好きにパクればいいんですよ

229 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 21:12:56.10 ID:BMaR/yS0.net
トレスじゃない。ワンクリックでAIがアニメ風に加工する。

230 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 22:15:11.19 ID:d97NxgeJ.net
>>229
一個のアニメが使ったら後発が使えなさそう…

231 :なまえないよぉ〜:2021/02/08(月) 23:48:06.24 ID:Jit7Hte/.net
>>230
臆面もなく使いまわしそうな気もするけど……
異世界の城郭都市なら似たようなのがいくつもあるやん

232 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 02:34:23.17 ID:11Rq+Uq2.net
>>1
jcastなんて相手にしなくていいのに
こんな5chやまとめサイトみたいなメディアに

233 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 02:38:16.14 ID:11Rq+Uq2.net
>>20
>>228
だね googleに著作権があるのか理解できない
勝手にgooglemap撮って 基本誰でも使えるんだから
著作権も糞も無いと思うんだよね jcastとかの下らないメディアって
そんな事も分からないんだろうな

234 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 02:43:16.22 ID:11Rq+Uq2.net
google mapは事実上著作権フリーでしょ 
普通に考えれば分かる事じゃん

235 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 03:12:04.38 ID:bkuIj+gc.net
必死杉w

236 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 07:04:33.92 ID:SdjAiFiI.net
盗人たけだけしいとはゆるキャンの事

237 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 09:51:41.97 ID:jvN8QU/+.net
このスレ、ガイドラインを読んでないのか理解できる知能がないのか知らんが
著作権がないとかあまりにも無知無恥なレスをしてる阿呆が多過ぎだわ

238 :なまえないよぉ〜:2021/02/09(火) 20:16:32.53 ID:MUETCfod.net
他のシーンでも使っていないか調査してくれないと円盤買う気が起きないな
該当部分を差し替えてはい終わりじゃダメでしょ
なぜ起きてしまったのか
他のシーンでは起こってないのか
違法行為をした従業員の処分はどうするのか
今後の対応策はどうするのか
それが普通でしょ

239 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 05:45:11.57 ID:mGw+aGqr.net
>>233
>>234
「風景写真なんか風景を撮ってるだけだから撮影者の著作権なんてない」と言ってるのと同じ暴論

240 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 06:45:52.89 ID:15Kb2grG.net
漫画の構図そのままばかりで画面構成してる演出とか監督とかもマジ無能だろ
アニメと漫画は違うとか偉そうなこと言いながら原作頼みのアニメばっかじゃねーか
プライドねーのかよこいつら

241 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 07:00:00.37 ID:DolN373K.net
こまけぇこたぁいいんだよ!!

見てて楽しいからいいんだよ!!
視てて可愛いからいいんだよ!!
観てて面白いんだからいいんだよ!!

いい年した大人が小姑の粗さがしみたいな、こまけぇことするな!!
後は当事者同士が弁護士に相談して、結局最後は金で解決すればいい
それが大人としてとるべき当然の態度だ

視聴者の俺達は作品を楽しみながら、スタッフと原作者にいいものを
製作してくれるように祈って感謝して、これからも続くように
只々グッズと円盤を買って支えればいい

結局、何が言いたいかと言えば
こまけぇこたぁいいんだよ!!

242 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 22:12:19.78 ID:PQ4r5U3u.net
こう言うのはお隣の国の専売特許だったんだがな
墜ちたもんだ

243 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 22:24:24.17 ID:h6QNJtc/.net
在日は年々増えてるからな
人口は↓在日は↑
そのうち入れ替わる

244 :なまえないよぉ〜:2021/02/10(水) 22:36:55.34 ID:Nj5zTdHd.net
ネトウヨは日本人を美化しすぎ

245 :なまえないよぉ〜:2021/02/11(木) 07:08:54.01 ID:Bl6sVy9L.net
>>1
先日静岡のローカル番組で放送された特集番組がSBS静岡放送独自の動画配信サイトにて公開されました
5/9までゆっくりたっぷり楽しめます

つるの剛士と行く!いま注目のゆるキャン△
<静岡発そこ知り>20210203OA
https://www.at-s.com/dogas/details.html?article_id=858467

中半後半が浜松
東区のスウェン・渚園・舘山寺で人気のバルチュー・弁天島の夕日・等

246 :なまえないよぉ〜:2021/02/11(木) 08:53:20.38 ID:l8TSdp2K.net
一歩も外に出ない引きこもりには憎くて仕方ないアニメなのだろうなw

247 :なまえないよぉ〜:2021/02/13(土) 20:35:48.80 ID:kWjRafFg.net
美術とか背景とかいねえのかよ

248 :なまえないよぉ〜:2021/02/14(日) 09:13:10.84 ID:SoSqKu4Y.net
アニメのために現地に行きたくないしな
グーグマトレスするのも致し方なし

249 :なまえないよぉ〜:2021/02/14(日) 11:11:41.17 ID:EEDYNl75.net
>>247
背景を内製してるところなんて京アニぐらいじゃね?

250 :なまえないよぉ〜:2021/02/14(日) 11:15:29.28 ID:EEDYNl75.net
>>248
さすがにロケハンはやってるよ
すぐに差し替えられたから、問題の背景も自分らで撮った資料写真があったはず
資料のカメラ位置が微妙に気に入らなくて、ついやっちまったのかもな

251 :なまえないよぉ〜:2021/02/14(日) 11:31:38.40 ID:MdOmvbTq.net
ストリートビュー大量に他にも使ってそうと思ったが該当シーンみたら取って付けたようなシーンだったな

あのシーンわざわざ道路の画像必要だったか?会話だけで良さそうだった

252 :なまえないよぉ〜:2021/02/14(日) 14:56:10.81 ID:pzX6pcRA.net
ガチで凍って危ないから現地でルート検証とかすんなよ、ってことかな

253 :なまえないよぉ〜:2021/02/15(月) 13:06:06.88 ID:vw1wfKfP.net
なんだよ
リンの入浴シーンでポロリがあることを期待しちゃったじゃん

254 :なまえないよぉ〜:2021/02/26(金) 01:23:24.24 ID:ME8ISu73.net
今日の放送も不適切表現だったな

見ず知らずの子供に親に無断で食いものやるなんてあまりにも非常識だわ
アレルギーだったらどうするのかね?

255 :なまえないよぉ〜:2021/02/28(日) 10:34:00.72 ID:FZ1Kv3aJ.net
グーグルマップじたい、人んちの前勝手に晒して
稼いでるスパイツールなんだから
大騒ぎするほうがアホだろ、もちつもたれつ。

256 :なまえないよぉ〜:2021/02/28(日) 11:56:00.53 ID:u1nWtfvQ.net
火消し必死杉

257 :なまえないよぉ〜:2021/02/28(日) 12:13:00.72 ID:ljXRe/za.net
公式が非を認めているのに見当違いな擁護や論説を展開するゆるキャン信者の痛さがヤバい

258 :なまえないよぉ〜:2021/02/28(日) 17:31:10.09 ID:TlYZsFl4.net
風景の取り込みで炎上させようなんて
水に火を付けるくらいの無理筋だな

259 :なまえないよぉ〜:2021/03/02(火) 11:30:35.57 ID:Sk41VyIO.net
>>258
違う
googleの著作物を勝手に加工して使ったことが問題なんだぞ
自分たちでロケハンした風景写真を加工したなら何の問題もなかった

260 :なまえないよぉ〜:2021/04/06(火) 18:26:45.76 ID:u0yDxDoc.net
ゆるキャン2期は円盤の売上枚数が1期の半分以下の大爆死
このGoogleマップ無断盗用の悪評も足を引っ張ったんだろうな

261 :なまえないよぉ〜:2021/04/06(火) 20:07:30.53 ID:OCPHOrKM.net
犬子のブラ効果じゃない?

262 :なまえないよぉ〜:2021/04/07(水) 20:18:09.22 ID:iGJZaDan.net
キャンプブームに上手く乗っかって大ヒットできたのに2期ではキャンプネタ捨てて観光地紹介に路線変更
そりゃ2期が爆死するのも当然

263 :なまえないよぉ〜:2021/04/11(日) 00:59:44.91 ID:AJxqVPne.net
何で劇場版控えてるのに自滅したの?バレないと思ったのかね

総レス数 263
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200