2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】劇場版「シンカリオン」地上波初放送、1月3日にTOKYO MXでオンエア [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/12/24(木) 17:18:22.30 ID:CAP_USER.net
劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」が、2021年1月3日10時よりTOKYO MXで放送される。同作の地上波放送は初めて。

2019年12月27日に公開された劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」。主人公・速杉ハヤトと時空を超えてやってきた9歳の父・速杉ホクト、そして各支部のメンバーが集結した“チームシンカリオン”が宇宙最強の敵に立ち向かう。池添隆博が監督を務め、ハヤト役の佐倉綾音、9歳のホクト役の釘宮理恵らが声をあてている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/719a80e037c648b3efe67b0978d07eaacc4a892f

2 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 17:26:33.16 ID:nIxENd81.net
MXか再現CMの所はカットだろうな

3 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 17:58:51.63 ID:G8sLiU23.net
MX?TBSじゃなくて?

4 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 18:05:04.79 ID:u62zuuDl.net
この為に延々TV版を放送してたのか

5 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 18:13:44.69 ID:ai9XWFVQ.net
>>3
地方局では遅れてTBS系でやるパターンかも

6 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 18:31:20.77 ID:3xBBaMMC.net
もう合体・変身の流行がようわからんw

7 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 18:31:40.40 ID:rI7B781t.net
三箇日はMXとBS11が見れたらアニメ三昧だな

8 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 18:46:29.31 ID:7+xL1K/Y.net
劇場版だとTV版最終回近くみたいに街中で戦闘するんでしょ?

TV版がいつも転送空間での戦闘だったのはCG制作スケジュールの問題?
新幹線の鉄路で移動だと四国とかには行けないから、設定の問題?

9 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 20:15:58.51 ID:WIjw8YxI.net
迷惑鉄オタをシンカリオンがつまみ出す。
ってやったら鉄オタは発狂?

10 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 21:06:28.06 ID:ZPFqgG3C.net
アクエリオンと関係あるの

11 :なまえないよぉ〜:2020/12/24(木) 21:59:33.70 ID:WV6IQ8vX.net
>>9
このアニメ主人公がガチの鉄オタやぞ

12 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 00:26:29.40 ID:lbnqJ2or.net
伊藤健太郎はもう赦されたのか

13 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 02:14:16.56 ID:/B+69hQD.net
でこれはMX公式の一体どこに記載されてるんだ?

14 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 03:49:03.88 ID:gc4UfRc0.net
エヴァンゲリオンのヤツ?

15 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 05:05:14.42 ID:CVNlAwCI.net
引っ張る割にさっぱり子供に人気が無い

16 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 09:33:00.35 ID:JwE54dyI.net
タモリ倶楽部パロとかシンデレラエクスプレスのCMパロとか
発音ミクというボカロみたいなパイロットとかエヴァコラボ回とか
明らかに子供向けじゃないネタ仕込んでたしなw
主人公の異常なまでの鉄ヲタ知識とかもw

17 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 11:46:59.79 ID:J3sU55tj.net
グランクラスに乗って歓喜の主人公

18 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 12:38:39.56 ID:VTUXwke8.net
>>16
ケロロか?

19 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 12:59:50.70 ID:0o4HJIg1.net
今は少ないロボットアニメのお祭り映画。
ストーリーは二の次として観たらよろし。

20 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 16:58:20.76 ID:clHAmPJR.net
ケロロは普通に子供人気あったつかもともとオタク向けだし

21 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 18:35:22.92 ID:cew/zpcG.net
初音ミクを利用するだけ利用して捨てたイメージ

22 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 20:13:19.56 ID:i86Ntfog.net
ロボットアニメはまだまだ行けるって証明したのは大きい

23 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 21:09:39.69 ID:mCHQQUIa.net
ドライブヘッド戻ってくるかと思ってたけどダメだったなあ

24 :なまえないよぉ〜:2020/12/25(金) 21:33:01.72 ID:i86Ntfog.net
>>23
代わりにアースグランナーやってるじゃないか

25 :なまえないよぉ〜:2020/12/26(土) 23:20:07.51 ID:PWKU0e6g.net
なぜかエヴァでるやつ

26 :なまえないよぉ〜:2020/12/27(日) 01:10:40.64 ID:WaOm4262.net
>>25
なぜかって…放送当時500系がエヴァ塗装
してたからだろ…
今放送してたらキティが出てるわ

27 :なまえないよぉ〜:2020/12/27(日) 06:16:00.06 ID:YbSuBXgj.net
>>1
1/3テレ朝系21時から、劇場版「天気の子」地上波初放送やるのにスレ立たないな

28 :なまえないよぉ〜:2020/12/27(日) 06:39:03.29 ID:EPktbTK3.net
MXオンリーの話題でスレ建てるやつは死ねと何度言わせる気だ

29 :なまえないよぉ〜:2020/12/27(日) 11:09:52.92 ID:jPxpHO9E.net
>>25
どっちもリオン系だから

30 :なまえないよぉ〜:2020/12/27(日) 13:49:01.09 ID:0fZwHEU8.net
あれ?ひょっとしてハルヒと時間被るか?

31 :なまえないよぉ〜:2020/12/28(月) 14:08:00.09 ID:F4y3olCK.net
>>29
赤い光弾ジ

32 :なまえないよぉ〜:2020/12/29(火) 01:27:03.12 ID:hZdLbA8q.net
タカラトミーもJRも続ける気満々だったのにTBS上層部がこの枠アニメ止めて情報バラエティとオリンピック番組にするんで結構ですと突っぱね終了
後番組はオリンピック延期も相まって両方シンカリオン以下の低視聴率でそのあおりを受けた長寿番組のサワコの朝まで打ち切り決定

33 :なまえないよぉ〜:2020/12/29(火) 16:50:36.55 ID:agQJiy9n.net
健太郎のシーンはカットか

34 :なまえないよぉ〜:2020/12/29(火) 16:52:27.42 ID:vTpI8Yxx.net
正直絵がださい

35 :なまえないよぉ〜:2021/01/02(土) 05:05:17.66 ID:8N05KIPI.net
コラボしてもテコ入れにならんかったのか

36 :なまえないよぉ〜:2021/01/02(土) 14:44:16.98 ID:BWms6QGm.net
アクエリオンじゃないのね

37 :なまえないよぉ〜:2021/01/03(日) 07:49:17.24 ID:EBgst7KU.net
【テレビ】 新海誠監督が監修!地上波初放送の『天気の子』で、“特別エンディング映像”を放送 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609560627/

世界が一変してしまった 2020年。そんな激動の1年を経て、新しい年を迎えるこのタイミングで本作が地上波初放送されるにあたり、この副題に込められたメッセージを形にしようと、“特別エンディング映像”の構想は立ち上がった。
一夜限り、約1分のスペシャルな映像は、新海監督が監修。困難な時代に生きる私たちに向けた、ともに乗り越えて生きていくことへの珠玉のメッセージを込めた、この放送でしか見ることができない映像だ。

さらに、この特別エンディング映像には史上初となる試みも。映像に込められたメッセージ、『Weathering With You』という言葉とともに放送の全スポンサー企業ロゴが一堂に会するという取り組みが実現する。

38 :なまえないよぉ〜:2021/01/03(日) 09:36:02.05 ID:UPsoepqx.net
ミクのライブのシーンはいいぞ

39 :なまえないよぉ〜:2021/01/03(日) 11:24:52.89 ID:ofsuaq7B.net
>>11
ハヤトは迷惑鉄ヲタに説教するタイプの鉄ヲタだけどな

40 :なまえないよぉ〜:2021/01/03(日) 11:26:07.89 ID:ofsuaq7B.net
>>21
最終回まで大活躍だったが
関連商品も一番力入ってるし

41 :なまえないよぉ〜:2021/01/04(月) 02:46:46.00 ID:TUr5PWAs.net
つかN700sはいつアニメに出すんだ

42 :なまえないよぉ〜:2021/01/19(火) 13:06:07.24 ID:TYEb7s9s.net
相変わらずキャラデザがひどい

43 :なまえないよぉ〜:2021/01/20(水) 15:07:27.42 ID:LrUfN+AW.net
>>40
大活躍てほどじゃねーだろ
ちょい役だったやろセリフ殆どなかったし

44 :なまえないよぉ〜:2021/01/20(水) 19:44:59.20 ID:XQIxyslY.net
劇場版ではライブシーンありのほぼ出ずっぱりだったから許した

45 :なまえないよぉ〜:2021/01/20(水) 22:23:04.95 ID:8Ik9rOu+.net
改札ソード!

46 :なまえないよぉ〜:2021/01/22(金) 15:21:34.87 ID:qtYsI07u.net
ミクさんは加工ボイスで完全に失敗した
サッキーのミクさん真似を信じなかったのが原因

47 :なまえないよぉ〜:2021/01/23(土) 02:25:35.71 ID:5YMcRlR0.net
そしてシンカリオン続編がテレ東に奪われる始末
もうね。TBSアホかと馬鹿かと

48 :なまえないよぉ〜:2021/01/23(土) 22:07:21.68 ID:gza1/vAQ.net
>>39
ハヤトが仲間達を人格批判し出し、無双し出してからはなぁ…
その上終盤で重要な場面で「子供には分からない」とか…
最後まで子供を子供扱いする息苦しいアニメだった…

49 :なまえないよぉ〜:2021/01/23(土) 22:10:01.42 ID:gza1/vAQ.net
>>14
やらせるならさっさとシンジ君に禊をやらせて、さっさと楽にして欲しい…

あのスパシンなシンカリシンジはなんか違和感あるんスよ…

50 :なまえないよぉ〜:2021/01/24(日) 00:42:32.43 ID:jvHz7vlW.net
>>49
所詮はコラボだから
今ならハローキティーが出てるって

51 :なまえないよぉ〜:2021/01/24(日) 06:25:04.80 ID:drHyjzQn.net
>>43
クリプトンに加工頼んでるからそこまで喋らせられない

52 :なまえないよぉ〜:2021/01/24(日) 07:35:07.36 ID:CCN9iXMI.net
>>50
エヴァ本編を見て愕然とする子供達を生みたいのかと。
はっきり言うとそういうやり方だって「子供騙し」なんだよと。

マイトガインの最終回での悪夢を思い出したんスよ。
ああ言うものこそ子供を馬鹿にしている。

53 :なまえないよぉ〜:2021/01/25(月) 15:06:43.47 ID:LcV7yMdZ.net
>>51
だから加工が不要だったって事よ
すごい批判されたでしょ
そんなに加工は大変じゃないし…

あと人気投票で1位だったけど制作されたのは手抜き壁紙だったのも酷かったね

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200