2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険×ビックリマンチョコ初コラボ 1980年代盛り上げた人気コンテンツ [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/10/08(木) 17:28:05.04 ID:CAP_USER.net
 テレビアニメ『ダイの大冒険』が、『ビックリマンチョコ』と初めてコラボレーションし、コラボビジュアルが公開された。

 これは、『ダイの大冒険』が3日より放送されたことを記念して企画されたもの。アニメ『ダイの大冒険』は、1989年〜96年まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた人気漫画が原作で、今回、1980年代後半に年間4億個を販売した『ビックリマンチョコ』と、1980年代を盛り上げた繋がりからコラボレーションが実現した。

 コラボは『ドラゴンクエスト ダイの大冒険マンチョコ』として、公開されたコラボビジュアルでは、アニメのメインビジュアルをベースに、主人公・ダイがビックリマンシール風に描かれている。

 今回のコラボについて担当者は「同時代を熱狂させた両コンテンツのタッグで大旋風を巻き起こします」と説明している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fbf4397979626ee07055163213ad7cb3c67127
https://pbs.twimg.com/media/EjtdMhwU8AErdIY.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:35:28.17 ID:ghj134B+.net
ビックリマンチョ

3 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:46:11.04 ID:rqxoWlbY.net
ビックリマンチョコって普通にうまいよな

4 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:49:23.80 ID:LyJlUmNg.net
>>1
ビックリシールがいつのまにやら。

5 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:49:38.50 ID:ah3lfB5L.net
カカオが入って無いチョコ?

6 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:50:33.77 ID:+rY3In2R.net
今第何弾まで行ってるんだ?
コラボとか復刻しか出してないとか?

7 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 17:57:03.73 ID:g5sZ5ayR.net
昔はスイッチのシールとか入ってたのに
いつの間にキャラになったんだよなぁ

8 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 18:13:21.53 ID:cG9u2yJX.net
チョコビ最強

9 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 18:21:54.73 ID:/ZUZYP1R.net
マンチョコ

10 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 18:30:35.06 ID:ghj134B+.net
大冒険マンチョ

11 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 18:32:07.43 ID:e2M/ZaH0.net
ビックリマンのキャラは真似しにくい

12 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 18:45:10.20 ID:ztAGZ394.net
ロッテだからいらない

13 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 19:00:34.76 ID:BVpPHtAV.net
>>1
ビックリ  マンチョ  コ初コラボ

14 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 19:01:11.23 ID:jYLrtLgA.net
ちょっと時代がズレてないかな
ダイ大の時代だったら、カードダスが主流の頃では?

15 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 19:29:43.69 ID:RBXQBgGd.net
ロッテは韓国

16 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 20:09:47.40 ID:2juERTUd.net
ダイ大やってた頃ってビックリマンなんかすでに死んでただろ

17 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 20:30:20.33 ID:jYLrtLgA.net
自分の中ではビックリマンはまじゃりんこシール

18 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 21:16:56.29 ID:YeMRXWnN.net
>>14
ダイはタカラだからカードダス化はしてない
カードダス化したのはアベルの方

19 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 21:32:07.17 ID:u10XcKC8.net
>>18
なんか、理解力とか読解力なさそう。

20 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 21:33:05.91 ID:bDeZVu4C.net
>>1
89年から96年て
全然80年代じゃなくて草

21 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 21:35:36.13 ID:6WzGFCif.net
>>7 ガラスに撃ち込まれた弾痕とかな。
透明な素材にリアルな図が印刷してあって、本物かと思って触るとシールだった、
という意味で「ビックリ」だったんだが。

あっちの系の資料ってあるんじゃろか。何種類くらい出てたんだろ。

22 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 22:01:17.85 ID:gSY7Y5XD.net
>>3
昔30円だった頃は美味く感じたけど、最近のを買って食ってもそれほど美味しいとも思えない。
舌が変わったのか味が落ちたのか。

23 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 22:02:49.44 ID:OVQ1rAn1.net
スーパービックリマンあたりからシールでかい上に
あの頃流行だった3Dキラみたいの出てたな

24 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 22:16:36.31 ID:YeMRXWnN.net
新ビックリマンのピア・マルコと旧ダイの声優が同じだったなそういや

25 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 22:29:05.95 ID:jYLrtLgA.net
>>22
天使vs悪魔の頃はピーナツチョコだったけど、今は予算の削減のためかクッキークランチになってる
そのくせ値段は上がってるという詐欺みたいなもんだよ

あの頃はシールを抜きにしても、30円でピーナツチョコが食えたから重宝したのに

26 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 22:43:10.65 ID:uHjMDCuA.net
偽勇者一味のは、ロッチから出ます

27 :なまえないよぉ〜:2020/10/08(木) 23:21:35.31 ID:BDhN4SPT.net
>>26
今では偽物のロッチの方が価値が高い

28 :なまえないよぉ〜:2020/10/09(金) 03:39:16.85 ID:VAYPzlEm.net
ビックリマンコラボとかモンストとかの頭だけ普通めに描かれてて身体は小さいイラスト苦手だわ
本家のビックリマンは元々ああいうものとして許容できるんだけれど…

29 :なまえないよぉ〜:2020/10/09(金) 23:28:03.27 ID:9xAKkpIW.net
ビックリマンと同時期なのはゾイド
次にミニ四駆→SDガンダム

30 :なまえないよぉ〜:2020/10/10(土) 03:22:02.38 ID:OE6KB1yB.net
こういうのを求めてるのではなく
旧ビックリマンと同じシールで
現在のアホみたいな高騰を下落させるシールが欲しいんだよ

31 :なまえないよぉ〜:2020/10/10(土) 11:24:49.01 ID:9/khnQ5N.net
もはや なんでもビックリマンになってて びっくりしない

32 :なまえないよぉ〜:2020/10/10(土) 13:56:20.57 ID:+d2dE6H6.net
>>25
30円の時代は、下請けへの圧力が相当なものだったらしい
シールは高品質で、30円では原価割れになるので、下請けにシワ寄せがきた

33 :なまえないよぉ〜:2020/10/10(土) 18:00:40.60 ID:C8JIsLZm.net
ロッテは結局は会長の祖国への送金やめたの?

34 :なまえないよぉ〜:2020/10/10(土) 18:48:27.28 ID:3Vjiwu7j.net
>>32
だから下請けは原盤を勝手に使ってロッチ(コスモス)に売り飛ばしたりしたんだろうな

35 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 06:33:33.72 ID:y/kfGrbU.net
>>30
公式で偽造品を出せってか

36 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 10:01:57.29 ID:p2DOip+U.net
>>35
偽造と言うか復刻版じゃね?

まあ公式で出してはいたんだけど、公取のためにシールの出現率偏らせられないから
結局当時のホロ版みたいなコストかかるのは出せないんで、人気も全然出ずに止めちゃったしな

37 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 14:28:56.46 ID:q10pAMD0.net
アイスで第7弾のヘラクライストまで同じものにしてたら
今の極端な高騰をもう少し抑えられたのに
丁度欲しかったブラックゼウスのホロあたりで
アイス用の絵柄に変更しだしたから今の高騰に繋がったと思ってる
欲しかったのはアイス独自の絵柄じゃないからアイスで復刻集めることは
早い段階で辞めたわ

38 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 17:47:53.13 ID:XxQ+IKM8.net
>>16
アニメ放送真っ只中だろ

39 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 20:29:26.54 ID:3qFw3tbc.net
アニメ版ビックリマンは、最初の1クール分何故か15分だけだったな
もう残り半分の新メイプルタウン物語4クール目を普通に最後まで30分やってから、
こっちをスタートさせりゃ良かったのに

40 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 21:30:20.87 ID:rSgdwV59.net
>>39
商品展開の都合だろうね
バンダイはメイブルタウンとビックリマンの関連商品両方売ってたから
10月開始にしたかったんだろうか

41 :なまえないよぉ〜:2020/10/11(日) 21:30:37.45 ID:MQXafsTE.net
これも正史あつかいになるの?
第一弾から現在まで全シリーズ同じ世界観なんでしょビックリマンって

42 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 05:36:05.51 ID:bvTCWA01.net
チョンテは要らない

43 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 08:22:54.50 ID:GvgfYge+.net
午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前11時19分、同議員宿舎発。
 午前11時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で秘書官と打ち合わせ。同店で小林一俊コーセー社長、沢田貴司ファミリーマート社長、重光昭夫ロッテホールディングス会長らと会食。
 午後0時50分から同1時25分まで、ジャーナリストの後藤謙次氏。
 午後1時26分から同56分まで、高槻亮輔インスパイア社長。同58分から同2時18分まで、植田隆子元欧州連合(EU)代表部次席大使。同20分、同ホテル発。
 午後2時28分、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」着。同ホテル内の歯科『ミヤタデンタルオフィス』で治療。
 午後3時51分、同ホテル発。
 午後3時57分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101100153&g=pol

44 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 08:36:19.75 ID:PzNVI8Cc.net
高騰ってどんなもんかと思ったらすごいもんだな、MTGのパワー9と勝負できそう
お菓子じゃなくてシールセットとしてそこそこの値段つけて出しても普通に売れるな

45 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 16:42:29.60 ID:7fL6JUdR.net
>>25
今ピーナッツチョコじゃないの!?

46 :なまえないよぉ〜:2020/10/25(日) 00:30:13.03 ID:MWQCLObD.net
ビックリマンだったらスーパービックリマンがダイの大冒険にノリが近いと思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=WqrA-iITm58

シリアスぶってるけど古臭くてダサい所とか

ビックリマンとか古臭いし神羅万象チョコとコラボすれば良かったのに

47 :なまえないよぉ〜:2020/10/25(日) 00:34:05.42 ID:MWQCLObD.net
ビックリマンは2000が一番今風だろうな・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=EnJY7K4Sr4o

ハピラキは古臭い方向に退化してて何だか・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=9bltkdEHmK0

48 :なまえないよぉ〜:2020/10/27(火) 19:10:05.26 ID:u/G66DOP.net
スーパーはスーパーデビルのキャラが違い過ぎて無理があり過ぎた

初代や新は声優も青野武でギャグっぽい感じだったのに
スーパーは郷里大輔でシリアスな感じになってたし

49 :なまえないよぉ〜:2020/11/02(月) 17:25:30.58 ID:z3FcdO6w.net
言っとくけど
ダイの大冒険の原作者は
ビックリマンの脚本手がけてるから
繋がりはあるんだぞ?

50 :なまえないよぉ〜:2020/11/03(火) 15:36:04.25 ID:QSNncTnW.net
何件か回ったけどどこも売って無いわ
鬼滅の方は売り切れてるとこ見かけたけど

51 :なまえないよぉ〜:2020/11/03(火) 17:49:13.33 ID:3EoK9NEO.net
>>50
本日発売だっけか

52 :なまえないよぉ〜:2020/11/03(火) 19:28:36.25 ID:CAsDAXQL.net
>>49
どっちも東映だしな

53 :なまえないよぉ〜:2020/11/05(木) 07:21:58.06 ID:QBNWjH2O.net
好評だし、第二弾やるんじゃないかな

ハドラー親衛騎団出てないし
マトリフいないし
ロンベルクいないし
バーンいないし

54 :なまえないよぉ〜:2020/11/05(木) 18:26:38.17 ID:oY4JgoOF.net
久しぶりに集めたくなる商品が出てくれたけど
ビックリマンってチョコとシールが一緒に入ってるから、いやなんだよな
潔癖症なんで・・・
せめてどっちかが袋に入っていれば・・・

55 :なまえないよぉ〜:2020/11/05(木) 19:19:00.35 ID:c2J7B/Ai.net
警察官でもなんでもない無職で犯罪者

56 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 17:41:55.50 ID:RE+2hX9H.net
レアのキルバーンが出た!

57 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 17:55:12.85 ID:kmbvcQjq.net
ビックリマンってよくコラボしてるけどさ
最早元のビックリマン自体にもうそんなパワーないと思うんだが

58 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 17:56:12.06 ID:DSPagQEs.net
じゃwれ:gjgjgjgjjgjg:jgじゃjggjgjgj
っレーザ

59 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 17:57:54.75 ID:4p3GGro+.net
昔ドッキリマンっていうバッタ物があった

60 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:05:44.12 ID:DSPagQEs.net
死ぬのをやめると宇宙が腐ってしまった

61 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:08:03.37 ID:DSPagQEs.net
配管を修復すると助かった

62 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:11:49.00 ID:DSPagQEs.net
困難を乗り越え生き残ると時間が動き出すその刻

63 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:13:06.58 ID:DSPagQEs.net
哲学的クオリアゾンビの始まり

64 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:15:57.86 ID:DSPagQEs.net
魔王アクジャーラ

65 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:20:27.68 ID:DSPagQEs.net
MONONONONONON=BEASTMMEADEDEN=METICCYYCOYIAIN

66 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:21:53.48 ID:DSPagQEs.net
navf:/nggng:ng:gn:gngng
世界最終戦争オルタナ派爆破事件

67 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:22:45.07 ID:DSPagQEs.net
ネズミなど

68 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:24:34.69 ID:DSPagQEs.net
ZAPS=GameOver

69 :なまえないよぉ〜:2020/11/08(日) 18:28:55.84 ID:LeYDCcO/.net
カカオ使ってないのにチョコはおかしいんじゃない?チョコレートメーカーで唯一ココアを製品化できないメーカーさん

70 :なまえないよぉ〜:2020/11/10(火) 09:39:44.90 ID:V1YtGUYT.net
鬼滅に話題さらわれて空気

71 :なまえないよぉ〜:2020/11/10(火) 15:51:24.87 ID:2wxjqlO9.net
そもそも売ってない

72 :なまえないよぉ〜:2020/11/10(火) 21:46:47.95 ID:uKuGQ6PK.net
鬼滅と違って余り放題だな
早くもワゴン行きか

73 :なまえないよぉ〜:2020/11/11(水) 13:48:47.38 ID:55d1sF32.net
youtu.be/I60W09OZcp0
お前らこれは買うの?

74 :なまえないよぉ〜:2020/11/12(木) 02:34:29.52 ID:/oYy0Rlk.net
鬼滅マンチョコも ダイも
コンビニ、スーパー売ってないし
盛り上がってるのは子供では無くて YOUTUBER

75 :なまえないよぉ〜:2020/11/12(木) 02:58:02.59 ID:RgV24x1P.net
>>1
朝鮮ステマの成功例

76 :なまえないよぉ〜:2020/11/16(月) 04:09:32.94 ID:B1LzzbCk.net
>>30
何に対する嫉妬だよw
どうせ今の40代で頭悪い奴までの文化だぞw

いまどき集めてる40代とか池沼だろがw

あと10年後には全部ゴミクズw

77 :なまえないよぉ〜:2020/12/18(金) 09:10:13.12 ID:WM0hjT2Q.net
神羅万象チョコとコラボすればいいのに

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200