2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】アフリカにヒーローを!作画担当を募集するマンガコンテスト

1 :骨 ★:2019/08/16(金) 14:58:26.82 ID:CAP_USER.net
https://natalie.mu/comic/news/343748
2019年8月15日 19:25

白泉社のマンガ投稿サイト・マンガラボ!にて、本日8月15日より2つのコンテストが開催。
各コンテストの受賞者には、海外にマンガ作品を発表する機会が与えられる。

1つ目のコンテストでは、カメルーンと日本で育ったマンガ家・星野ルネがネームを手がけたアフリカンSFヒーローマンガ「READ(仮)」の作画担当を募る。
星野からはコンテストの応募者に向けて「アフリカにはヒーローが不足しています」「僕と一緒に世界中を熱狂させるアフリカンヒーローを生み出しましょう」というメッセージが寄せられた。
応募にはマンガラボ!に掲載中のネームをもとにしたメインキャラクター2名の全身カットと、カラーマンガ8Pが必要。コンテストの大賞を受賞した人には賞金10万円と賞品が贈られるほか、
白泉社のアプリ・マンガParkと、同アプリの海外版で、現在アフリカの2国で配信されているManga Park Wでの連載が確約される。

2つ目のコンテスト「少年マンガコロシアム」では、”ワクワクするような少年マンガ”をジャンル問わず募集。
最終選考に通過した作品はすべてマンガParkで特集掲載され、大賞を受賞した作品はManga Park Wでも展開される。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0815/mangalabo11_fixw_730_hq.jpg
画像

2 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:02:45.63 ID:8v0ejZoo.net
マーベルのブラックパンサーも
アフリカ某国の王だっけか?

3 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:04:00.34 ID:5obofRNW.net
バトルケニアがいるじゃないか

4 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:04:09.31 ID:DUjmV8G4.net
大丈夫か?
色黒くしたり唇厚くしたら差別とか言わないか?

5 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:04:12.74 ID:j4UKhDaf.net
>>1
テクニカル侍でも描くのかねぇ

6 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:04:34.93 ID:LGyKi9Uz.net
ジャングル黒べえとか?

7 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:05:18.39 ID:KYxyux7+.net
題名はチビクロサンゴで

8 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:05:26.47 ID:ta2r/fOA.net
>>2
ブラックパンサーはアメリカにいる黒人を満足させるものであって
アフリカのヒーローでは無いだろ

9 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:06:32.73 ID:4AzffDFv.net
こういうのって現地の神話とかを元ネタにしないとダメじゃね

んでアフリカの神話なんかしらねって話

10 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:08:39.37 ID:beqJk1R2.net
ニャルラトテップはアフリカで信仰されていたって設定だな

11 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:12:38.00 ID:j0ShYz5c.net
アナベベ「マン コマ ンコ クッサー」

12 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:13:18.82 ID:nN4GkD1Y.net
アフリカの文化や民族に詳しい人は漫画を書く技能など持ってないと思うんだが

13 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:14:06.81 ID:8v0ejZoo.net
>>9
いちおう「エジプト」も
アフリカ扱いでいいんだっけ?
なら、題材には
事欠かなさそうではあるが...

14 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:15:05.21 ID:6eq4y/7+.net
ターちゃんに出て来る、アベベでいいじゃん。

15 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:15:54.59 ID:6eq4y/7+.net
黄金バット、輸出したらいいじゃん

16 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:20:04.09 ID:+BLFN/j3.net
エジプトとか結構舞台にした話あるけどなあ。

でもアフリカヒーロー造ろうとするのは良いけど
作画募集は描く側は、つれえよ。

「俺が適当に話考えてやるから、
おめえが毎日15時間描いて完成させろよな、
当然没はある」みたいなもんだろ?

漫画くらい努力して自分で描け、コラって思うわ。

17 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:23:37.91 ID:CyIk+mw3.net
アフリカ北岸の地中海人種を主人公にすれば、下手すればヨーロッパよりも歴史が
あるし、題材も容易に見つかるだろう

黒人種じゃない?
いや、アフリカはアフリカだろ?(すっとぼけ)

18 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:23:55.02 ID:T9xvnNu2.net
作画担当って書いてあるのに御門違いなレスしてるオッサンて何で生きてんの?臭いんだけど?

19 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:24:53.34 ID:9uFdnOk6.net
http://wrestlersbioa.weebly.com/uploads/8/6/8/1/8681413/8115425_orig.jpg

20 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:25:13.87 ID:5I6SDqiP.net
バトルケニアとアナベべw
個人的には弥助を推したい

21 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:25:20.42 ID:CyIk+mw3.net
っていうか、バルバロッサ・ハイレディンの伝記漫画書けば一発回答やないか!

22 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:26:45.89 ID:D9cI+b6B.net
唇が厚かったり、髪の毛がストレートで
ないと没喰らうんでしょ

こいつで良いんじゃね?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iparappa/20180317/20180317213322.jpg

23 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:28:32.41 ID:4AzffDFv.net
インドで言えば、マハーバーラタみたいなものアフリカにはあるの?FGOとかバーバフリの元ネタらしいけど

24 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:33:13.85 ID:OfiIwhig.net
銃夢に皇帝ジャシュガンってアレ黒人とちゃうの?

25 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:36:00.68 ID:mNDoSpGM.net
今こそゾマホンをヒーローにしようッッ!!

26 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:44:28.61 ID:9aL5N3Od.net
あの黒人武士ヤスケは密かに帰国していた!
これだけで話が膨らむじゃん

27 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:46:24.00 ID:aWyfxBue.net
アフリカ人が自分達自身をキャラクターの描いたらどんな風になるのか興味ある。
アメリカ人はアメリカンコミック調は別にして、あまり鼻高に描かないよね。ディズニーにせよピーナツにせよ。日本人にしても細目出っ歯には描かない。
どうなるんだろ?

28 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:52:42.94 ID:xEPiEonc.net
黒人娘の萌えキャラの方が見てみたい。

29 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 15:57:11.19 ID:bF7ZbxCb.net
アナベベとアベナナ

30 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:07:38.28 ID:/1dewQIL.net
ダルシムはインドだがあんな感じで
いいんじゃね?

31 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:09:18.53 ID:VlciwVC/.net
ターちゃんじゃダメなのか?

32 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:13:28.76 ID:VlciwVC/.net
天空神オニャンコポン

33 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:25:09.71 ID:VlciwVC/.net
>>28
娘じゃないけど萌えキャラだぞ

http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/michael/m21.jpg

34 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:35:07.44 ID:SPptcTHh.net
アナベべ一択だろ。

35 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:38:33.57 ID:sFk3oJ44.net
この人の漫画ってか体験記読んだわ面白かった。学生の頃女の子に告白したら「その発想がない」って言ってフラれた体験とか笑ったあと真顔になった。

36 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:39:31.73 ID:4AzffDFv.net
動物戦隊ジュウオウジャー
https://www.tv-asahi.co.jp/zyuoh/img/main.png

これをパワーレンジャーみたいにアフリカでリメイクしろ

37 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:46:11.60 ID:/h4EJfPm.net
>>12
だからチームくむんでは

38 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:52:37.10 ID:MkZW8jGJ.net
アストロ球団があったろ

39 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:55:50.57 ID:PVf3V806.net
ライオンが主人公だと

怪傑ライオン丸  
ジャングル大帝

とかが既にあるか。
マラソン選手を主人公にすればいいような気もする。

40 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 16:56:57.66 ID:9I6ZijuO.net
黒塗りのキャラにクレーム出されたの、もう忘れたのか?
全然関係ないとこから訴訟起こされて賠償金払わされるまでがテンプレ?

41 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:05:22.67 ID:Omx18XSr.net
コイサンマンとブッシュマンどっちがいいかな?

42 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:05:34.38 ID:q8yg+IyJ.net
>>9
オニャンコポンが一部に有名

43 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:07:14.59 ID:KcLKT90v.net
ミニ四駆のアニメではアフリカ代表はステレオタイプな貧乏チームだった

44 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:10:43.39 ID:irHWvI52.net
ブラック参謀が活躍するスピンオフ頼む

45 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:11:25.46 ID:S5JSeL8E.net
アフリカンヒーローと言えば弥助はいつ映画公開されるんだ

46 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:14:45.07 ID:Omx18XSr.net
>>42
バウワンコは?

47 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:20:02.59 ID:dEf31G9G.net
>>25
ゾマホンは今リアルにヤバイからな。
故郷のベナンで選挙出ようとしたら対立候補者から命狙われて日本に逃げてきてるし。

48 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:25:22.89 ID:wi5Y4s8I.net
>>18
お前がちゃんと始末しないからだろ
いるんだよなぁ、自分で片付けないくせに散らかってるって文句言う奴

49 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:26:26.92 ID:wi5Y4s8I.net
>>24
肌は黒いけどアフリカ系かっていうとNoじゃね?

50 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:41:28.25 ID:M/vHyRja.net
そもそも黒人キャラの描き分けできる漫画家が日本にいるのかなぁ

51 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:44:55.33 ID:yQ6BYHpU.net
>>1
白泉社がアフリカ展開してるって事実に草
せめてインド辺りにしたらどうか

52 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:46:58.24 ID:+1J3dLMD.net
>>26
その設定とアフロ侍の絵柄で上手いことアレコレ仕上げればなんか良さげなのができそう

53 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 17:56:02.89 ID:j0rWsw/w.net
韓流戦隊でええやろ

54 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:07:31.47 ID:8sOSGbR4.net
アフリカつーとほとんどエジプトが舞台だよなあ
ジョジョ三部の最終目的地もエジプトのカイロだし

55 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:08:47.14 ID:noi1Uzge.net
エジプトもアフリカ扱いでいいの?
ファラオみたいな見た目でできんかな
腕がコブラに変わるのだ

56 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:11:37.75 ID:l/UTVmCK.net
ブレイドはアフリカンヒーローに含まれないのか

57 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:13:54.37 ID:Omx18XSr.net
アフロサムライはダメか。

58 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:21:39.74 ID:D9cI+b6B.net
ソマリア沖の海賊王になろう

59 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 18:44:02.17 ID:809QiYOh.net
ゆでたまごが募集すればいい

60 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:04:50.89 ID:iUrQRYuT.net
アフリカには伝説の魔法使いがいるって聞いたけど

【第10回MMD杯本選】伝説の魔法(物理)使い - nicozon
https://www.nicozon.net/watch/sm20123748

61 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:07:13.97 ID:swPWnyG6.net
ゴルゴの強敵キャラで黒人いたけどあれはアフリカ人だったか?
コロシアムで決闘仕組まれたやつ

62 : :2019/08/16(金) 19:12:40.96 ID:G+brPrn2.net
ジャングル黒べいで良かろう。

63 :60:2019/08/16(金) 19:19:08.25 ID:iUrQRYuT.net
マジ・マジ反乱 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B8%E5%8F%8D%E4%B9%B1

"1905年から1908年にかけてドイツ帝国植民地ドイツ領東アフリカの
南部タンガニーカ(現タンザニア)において発生した反乱。
植民地政府が現地民に輸出用綿花栽培の強制労働を課したことが原因となり、
現地民が蜂起した。「マジ」(maji)はスワヒリ語で「水」を意味し、
反乱に参加した現地民の多くはドイツ軍の弾丸を液体に変えてしまうという
魔法の水を与えられた(実際にその効力が現れることはなかった)。
残党の掃討を含めればその鎮圧に約3年の時間を要し、
犠牲者数は植民地政府側の数百人に対して現地民側は数十万人に上ったと推測されている。

そのような中、ドイツ領東アフリカ東南部、ルフィジ川南岸のマトゥンビ高地に、
蛇神ボケロの使者ホンゴ[2]に憑依されたと唱える[3][4]
霊媒師キンジキティレ・ングワレ(英語版)(Kinjikitile Ngwale)が現れ、
ボケロや憑依により交信した先祖からによるものとする預言を説き、
預言により製法を伝えられたとする、ドイツ人の弾丸を液体に変えるという“秘薬”を与えた。
そしてボケロの言葉としてドイツ領東アフリカの民はドイツ人を排除するよう命じられたと訴え、
密かに各部族の団結と反乱勢力の結集を呼びかけた。
この“秘薬”は水(マジ)にひまし油と雑穀の種を混ぜたものだった[5]。

キンジキティレの信者達は、藁を額に巻き、
(火薬で大きな音を出すだけの)おもちゃのピストル、槍および矢(毒矢も使用)といった、
貧弱な武器しか持たずに蜂起したが、人数だけは多かった。
反乱が発生してまもない8月4日、
キンジキティレは植民地政府により逮捕され、モホロで絞首刑に処された。"

64 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:21:34.62 ID:aBGyZx+w.net
>>1
差別を武器に戦います!

65 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:27:45.81 ID:KURujEft.net
>>3
>>3

66 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:34:39.87 ID:I5Db+5c3.net
ターザンか、少年ケニアみたいなものでいいのか?

67 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:37:25.20 ID:ZUWjB6x2.net
>>9
エキゾチックやな!

68 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:40:49.01 ID:cHKLask2.net
>>36
ジュウオウジャーは日本向けに日本の価値観で作られてるからなぁ
ちょっと違うと思われ

69 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:43:12.54 ID:ayUf22Vo.net
バイオハザード5はアフリカをホラーに落としこむのに見事成功してるよね

70 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:51:44.13 ID:uBCYoTRs.net
アフリカで勝手にやってろ。

黒人じゃ、感情移入できない。

感情移入できないものにお金出せない。

嫌いなものは好きになれない。欲しくないものは買いたくない。
買わない権利を行使したい。

71 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:52:33.22 ID:JVNJsjp7.net
高港基資のマサイでええやんけ
面白かったしリメイクで

72 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:53:15.05 ID:uBCYoTRs.net
アフリカを舞台にした土人の話?

73 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 19:56:03.76 ID:uBCYoTRs.net
黒人を黒く描くのは差別なんでしょ?

どう黒人を描いて表現していいか分からないので無理です!

74 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:01:11.11 ID:UXIczZPx.net
こういう題材はアメコミがやればいいだろ
日本じゃ受けんよ

75 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:10:50.06 ID:SPptcTHh.net
ゼブラちゃんちゃこりんマンか、まっててコイサンマンでお願いします。

76 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:16:37.81 ID:nbdctjbh.net
アフリカは大陸であって国ではないから、全体を象徴するヒーローは作りにくそうだ。
日本人がイメージするアフリカといえば、ケニアの動物、エジプトのピラミッドくらいか。

77 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:23:34.95 ID:JTF7e+YX.net
少年ケニア

狼少年ケン

78 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:27:50.40 ID:SGjmb9lq.net
黒くしても白くしてもクレームくるんだからメンドい

79 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:34:03.47 ID:uBCYoTRs.net
万が一売れなかったら「売れないのは黒人差別!!」って言えばいいから楽な商売ですね!

80 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:34:43.72 ID:rFhs9b5r.net
人種面で面倒くさそう

81 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:56:51.91 ID:39LIVBi1.net
>>31 俺もアナベベが浮かんだわ チンコケースがアニメイトで売られみんな買う世界線もあったはず

82 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 20:56:56.65 ID:nfDyHqK3.net
差別だと訴訟起こされた時の責任擦り付け&尻尾切り要員ですね
わかります

83 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:03:21.18 ID:k2q7s1od.net
>応募にはマンガラボ!に掲載中のネームをもとにしたメインキャラクター2名の全身カットと、カラーマンガ8Pが必要。

なにこれ。応募作品とは別に描けってこと?
しかもアフリカの文化や生活様式とか調べないといけないし、それで賞金10万は安すぎだろう。

84 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:08:40.87 ID:k2q7s1od.net
日本人の感覚で一番意味わかんないのは髪型だろうな。
黒人にとってナチュラルな髪型は馬鹿にしていると見なされる。
だからあのキモイ巻き方した髪型を何回も描かねばならない。

85 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:08:49.85 ID:dob7ca4r.net
>>8
アフリカ人を満足させられるヒーローを日本人に描け、と?
ムリムリ

86 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:16:02.63 ID:TyDmV7ii.net
当てればデカイんだろうが……
アフリカといっても広すぎて、ドコをターゲットにするんだろ
宗教とか氏族とか面倒そう
揉めると抹殺指令とか出してくるし

87 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:19:47.28 ID:CfFBqDd6.net
漫画家なら自分で描こうよ、って思ったが
星野ルネ氏はあんまり絵が上手くないからなぁ

88 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:26:20.12 ID:PAw0dYgU.net
蠅多そうだしベルゼブブでいいだろ

89 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:43:17.55 ID:CavqUawV.net
>>4で終わってた

マジでそうなりそうなんだよなぁww

90 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 21:56:46.18 ID:4G4iGslt.net
顔が獣のヒーローがいいと思う

91 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 22:14:56.65 ID:/RoFPZQl.net
旦那がベルベル人の赤みつではダメか

92 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:13:58.90 ID:+1J3dLMD.net
>>57
マジで良いとおもうんだけどな

93 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:22:39.36 ID:bUjITNzC.net
ジャングルの王者ターちゃんがあるよな。それでいいやん。

94 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:28:38.40 ID:e7PYRNP8.net
差別のあぶり出し

95 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:31:10.66 ID:tsyEVlR2.net
サイン会で暗殺とかされそうだからイヤだ

96 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:36:18.00 ID:39LIVBi1.net
おまえのまんがすばらしい 俺のチンコキャップやる さあつけろ いまつけろ

とか言われるから絶対に嫌だ

97 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:47:38.55 ID:lc3gx5qc.net
歴史モノとか
天は赤い河のほとりとか
青い瞳のホルスとか
あ、ヒーロー?
御面ドライバーサファリとか
一周まわって、けものフレン〇とか

98 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:47:46.76 ID:xjD6fdEV.net
星野ルネが書けばいいだろ

99 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:52:07.22 ID:LBACY3+G.net
ルネって人の漫画結構面白いな

100 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:55:10.15 ID:s1O5WwwE.net
流行れば聖地巡礼でアフリカ行くからなぁ

101 :なまえないよぉ〜:2019/08/16(金) 23:58:20.98 ID:T16A4RcC.net
わざわざ募集するって、現地にはそういうのが無いのか?

102 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:11:34.42 ID:1MGaJJRM.net
マンガ家なら自分で作画すればええやん

103 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:13:39.29 ID:1MGaJJRM.net
金になる仕事なら
募集するまでもないだろうから
なんとなく金になるかどうかもわからないプロジェクトなんだろう

104 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:26:33.85 ID:GS/vCN2R.net
アフリカ全般に詳しくないと描けないし、デザインが好くてストーリーが面白くないと受けないだろ。
10万で出来る仕事じゃないな。

105 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:38:28.88 ID:GS/vCN2R.net
ホットドックを悪魔の食べ物と捉える感性の人々をどう表現して良いか・・・。
日本人には無理じゃね?

106 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:42:04.48 ID:B36suPxK.net
ジャングル大帝

107 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:42:22.16 ID:FWhdwmXH.net
>>4
これ
アフリカ人=黒人というのは偏見というアホが現れる予感

108 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 00:53:03.08 ID:pjXyeuNM.net
もうアフリカマンでいいじゃん
どうせアフリカの人はヒーローとか日本の特撮文化とかわからんやろ
槍持ったその辺のおじさんにアフリカマン名乗らせれば成功

109 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:10:55.43 ID:dq2Ze+lx.net
こういう国威発揚みたいな企画はいつも失敗する
日本のように漫画が愛される土壌でゆっくり育てていかないと
今のアフリカの荒んだ環境で豊かな感性が育つかどうか

110 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:11:29.14 ID:vAttjLq8.net
バカじゃねーの
と思ったけどスレ伸びてるし話題づくり成功か

良かったね

111 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:21:23.20 ID:0qCClgHi.net
まずはアフリカの昔話を漫画化することから始めろ
いきなりアベンジャーズみたいなのを作ろうと思うな

112 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:21:24.77 ID:OHHH4oBf.net
レインボーマンはインドか

113 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:25:07.40 ID:AEgiWzgO.net
少年ケニヤでいいじゃん

114 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 01:30:52.19 ID:nSqUb9xf.net
008でいいじゃないか。
それか、ちびくろサンボ。

115 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 02:23:57.98 ID:Wam00O39.net
土台とかアフリカ人が考えないとダメじゃね
日本でアメコミが微妙なように

116 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 02:29:01.31 ID:5CLgJ1O6.net
アフリカの偉人なら、歴史上最大の金持ちのマンサ・ムーサがいる。

117 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 02:49:15.99 ID:wKdiK6K8.net
おまいらオレ設定語ってないでリンク先のネームも見てやれよ

118 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 06:56:10.39 ID:IqKzOpWa.net
>>117
見たよ
背景めんどくさそーw

119 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 07:02:22.16 ID:+wJyI0Yv.net
ゼブラーマン

120 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 07:09:20.79 ID:7tONIQ/b.net
現実世界でスポーツ界や音楽界、ハリウッドにもアフリカ系の
スターやヒーローうじゃうじゃいるじゃん。二次元に夢見る必要あんのか

121 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 07:18:32.86 ID:FuWDCBfs.net
キャプテンアフリカ

122 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 07:54:34.59 ID:ftBEUuEw.net
これどこで売るつもりなの?米国?
まさかアフリカで売るつもりじゃないよね?

123 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 08:20:28.68 ID:eznKrDvZ.net
クンタキンテという超有名なヒーローが居るだろ

124 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 08:33:37.69 ID:suTx6DmL.net
Mrシロアリマンがいるじゃないか

125 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 08:37:33.15 ID:qpdCopZ7.net
戦国時代、数奇な運命をたどった黒人侍「弥助」その子孫がサムライブレード「ノブナガ」
と友に、悪逆非道の白人どもをぶった切る。てのはどうですか。

126 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 08:46:46.69 ID:cuvT647t.net
外見は真っ黒肌にタラコ唇
必殺技はエボラ出血熱

127 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 08:47:10.98 ID:cHKerH4n.net
日焼けじゃないけどどこぞの焼き豚アニメーション会社の社員がアフリカに行けばいいじゃない?

128 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 09:06:53.59 ID:tFwX2kP+.net
ブッシュマンがいるじゃん

129 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 09:41:49.35 ID:dq2Ze+lx.net
アフリカ人が描いたにしてはなんか普通な漫画
https://manga-lab.net/title/11591

というかページ数が少なくて作者の持ち味が全然分からん
とにかくもっと描いてくれ

130 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 09:48:19.86 ID:dD2BprmZ.net
海人ゴンズイ

131 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 09:53:06.73 ID:lyeUoHcp.net
ふしぎの海のナディアのナディアは黒人ではありません

132 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 09:57:34.00 ID:e51HhHEU.net
コイサンマン

133 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 10:24:39.16 ID:BQjl5ioj.net
大西ライオン : 心配ないさ〜!

134 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 10:24:57.28 ID:UwY0KW7R.net
まずは読み切り一本描けよ
話が面白ければワンパンマンみたいにプロ漫画家が作画担当やってくれるかも知れんぞ
いきなり「お前は絵を描け、話は俺が考える」じゃ地雷臭しかしない

135 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 10:49:28.64 ID:uzdgQVsr.net
>>1
ふしぎの海のナディアを漫画化すればいいんじゃね?

136 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 10:59:25.90 ID:4XLUNUpP.net
これ難しいなあ。ターザンを黒くするだけでもNGだよね

137 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 11:28:29.19 ID:Dkp8zzda.net
>>62
黒人を主人公にしても差別
黒人を出演させなくても差別
黒人を白くアニメ表現しても差別

138 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 11:37:14.57 ID:LnoXSdec.net
>>137
わりと身もフタも無い事言うと、アレ遠回しに「事前検閲させろ」って言ってるのだ

139 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 11:51:54.93 ID:JG7s/mRj.net
ジャングル大帝

140 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 12:00:22.39 ID:kPfrjkGW.net
ブランカは?

141 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 13:22:04.13 ID:L+TAQtIe.net
ブッシュマンじゃダメなん?て思ったけど
放送禁止用語なんだっけ

142 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 14:16:24.87 ID:FuWDCBfs.net
仮面ライダーが仕事の都合でアフリカに転勤したらアフリカヒーローになるのか?
アフリカ人縛りがいいんだろうか

143 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 14:24:24.97 ID:FHbjxVaT.net
Tiger&Bunnyのファイヤーエンブレムは?
ゲイだけど

144 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 14:38:25.66 ID:vAttjLq8.net
>>129
育った国は日本やからそんなもんやろ
他のインタビューだと日本人として暮らしたってはっきり言っちゃってるし
カメルーン押しは商売や

145 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 14:48:25.82 ID:q9U+mYWc.net
まずデザイン段階でアフリカのファッショントレンドを学ぶ必要性があるよね。
アメリカンヒーローのように全身タイツで通用するなら良いけど日本じゃ胴着とか私服とか
学ランとかバラバラだしな。
アフリカだと民族衣装風が良いのかな?

146 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 15:11:40.86 ID:1AqW3kSI.net
シャカがいるじゃん。南無釈迦牟尼仏。
あと歴史上最大の金持ちはアフリカの王様じゃなかったっけ?

147 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 16:10:46.00 ID:Qp33DWeF.net
ターちゃんのアナベベが活躍するスピンオフ作品

148 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 16:59:22.16 ID:AEgiWzgO.net
唇にメルヘンください

149 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 17:48:03.22 ID:mWid+1Sg.net
遊戯王のアテムじゃダメか?

150 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 21:05:26.77 ID:CsxDT9H4.net
ワイリでいいんじゃないか

151 :なまえないよぉ〜:2019/08/17(土) 22:45:51.55 ID:dq2Ze+lx.net
>>135
ナディアはインド人だよ

152 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 01:22:44.80 ID:MUfzCGxv.net
>>151
いや宇宙人
そして「あの世界」のアフリカ人は、あんな感じでストレートヘアなので、ナディアも「典型的なアフリカ人少女」の外見なんだと思われる

153 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 10:35:37.18 ID:MLrt50Mw.net
>>107
生粋のアフリカ人は黒人だろ
コーカソイドとの混血は雑種

154 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 15:30:51.30 ID:MnWdCeWg.net
>>147
アナベベ タマタマ クッサ インモ ナガーイ

155 :なまえないよぉ〜:2019/08/18(日) 16:03:10.23 ID:NMA3We95.net
大草原の小さな天使ブッシュベイビーの黒人はカッコ良かったな

156 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 01:09:13.26 ID:juDIAYvp.net
>>146
シャカとアフリカに何の関係が…?

157 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 03:11:00.53 ID:DeY3mcHd.net
アフリカ人って基本的に他力本願だよね
途上国だから全てにおいて優遇してもらえると思ってそう

158 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 06:44:10.14 ID:xyKLKY1K.net
黄金を求めて虐殺をするキリスト教徒と戦い
敗れて捕えられてキリスト教に改宗するなら天国へ行ける様にしてやると言われるも
キリスト教徒が行く天国へ行くなら地獄の方がマシだと言って処刑される悲しき王が主人公のアニメとか面白そうだけど

159 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 06:49:09.48 ID:xyKLKY1K.net
奴隷の黒人が日本に渡り
奴隷の身分から異国日本で旗本くらいまで戦国の世で出世していくストーリーも受けそうだと思うけどね
外国でも侍人気あるし

160 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 06:51:53.20 ID:xyKLKY1K.net
>>142
アマゾンで人に触れずに育った
野生児の仮面ライダーなんてどうでしょう

161 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 07:16:09.28 ID:XIfBQCtn.net
マサイ族の神話でキリマンジャロの山頂に居ると言われている神で太陽神エンカイ(夫・男)、月神オバラ(妻・男)夫婦を題材にすれば・・・
現在も夫婦喧嘩をしていてエンカイは毎晩オバラに額を割れて亡くなり、毎朝生き返る。(朝焼け夕焼けが赤い理由)
オバラはエンカイに暴力を振るわれる度に月のクレーターが増えて行くと・・・・

162 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 08:17:32.38 ID:tlY2x+MT.net
あのぅ、募集してるのは脚本担当じゃなくて作画担当なんですが…

163 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 08:39:19.90 ID:OpHW2fLG.net
>>156
19世紀に、アフリカズールー族皇帝のシャカ陛下ってのがおられたのだ

164 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 09:22:49.25 ID:bsO7LOW9.net
タイガーマスクみたいなのでええやん

165 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 10:09:56.21 ID:1vW/QAvX.net
アフリカなら1万年前とか10万年前の超古代文明とかありえるし
中世ヨーロッパから暗黒大陸とか魔界とか言われてたように、魔力とか
戦闘力とかモンスターバトルとか俺らが「異世界」に求める熱い要素が
まじで溢れてんだよな。ただ、人間がみなホブゴブリンぽいから感情移入には
難易度高いけど

166 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 14:59:11.43 ID:2p8moSgk.net
>>164
さよう、りっぱなしまうま!

167 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 15:07:42.39 ID:qupr+Brz.net
ここまでニカウさんがないだと・・・

168 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 17:07:37.00 ID:LXTvncaG.net
>>167
ブッシュマンってでてるよ

169 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 23:16:09.58 ID:inbcmpHd.net
>>5
アフリカ版メカドックとかキリンやったら面白そうだな

170 :なまえないよぉ〜:2019/08/19(月) 23:57:21.26 ID:vIJZDCXZ.net
ハンニバルってアフリカの人だっけ

171 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 00:13:56.37 ID:6VYWh8CD.net
>>170
カルタゴで一応アフリカの人。黒人ではないが。

172 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 08:35:12.36 ID:9cNQIRD0.net
こんなエッセイ漫画しか描いてない人が
いきなりSFなんて描けるのかね?

173 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 09:06:44.32 ID:8iyqHW1Q.net
これってなにを応募しても差別といわれて終わるだろ

174 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 10:34:09.20 ID:4C4USfpA.net
アフリカのヒーローと言ったら、アベベ・ビキラだと思う。

175 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 10:35:40.65 ID:4C4USfpA.net
>>137
中国韓国朝鮮人が「黒人差別だ!」と煽るから、
収集がつかない印象。

176 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 10:37:55.10 ID:4C4USfpA.net
>>173
最近では中国のコンテンツを広める為に、
工作員まで来てるようだからなあ。

177 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 10:39:18.16 ID:4C4USfpA.net
>>159
信長の部下に弥助が居た。実話で。

178 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 10:49:56.66 ID:58e5bHHb.net
>>177
おったからなんやねんアホ

179 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 12:28:32.19 ID:r7Njzu7k.net
名前的にスキピオ・アフリカヌス

180 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 12:38:37.02 ID:l3FByHDD.net
ウィッキーさんでいいじゃん

181 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 14:15:55.72 ID:5PIPimSV.net
>>109
未だにアフリカが荒んでるとか昭和からタイムスリップして来たのかよ

182 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 14:51:23.91 ID:Er+ULXl2.net
>>180
アフリカじゃなくね?

183 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 15:48:23.86 ID:f8zhnZ0z.net
>>1
グンマーはアフリカだからグンマちゃんで良いだろwww

184 :なまえないよぉ〜:2019/08/20(火) 23:38:30.34 ID:xJ5xnRqu.net
ピュンマ推しが少ないな

185 :なまえないよぉ〜:2019/08/21(水) 04:25:32.65 ID:tBFSU/XG.net
アフリカンSFヒーローマンガの作画者募集! 原作/星野ルネ
https://www.youtube.com/watch?v=M-9gyImFk8Y

原作は黒人が担当するんだから差別云々は問題ないだろ

186 :なまえないよぉ〜:2019/08/21(水) 06:16:50.01 ID:y5tkPtan.net
>>185
在日の人達が「差別だ!」と訴えるんやで。

187 :なまえないよぉ〜:2019/08/22(木) 00:24:51.65 ID:IbcIRmYw.net
アフリカを舞台に現地民しか知らない雑学や風俗・伝説を織り込んだ物語を作ればいいだけ。
ケニアとか舞台にすれば、都会育ちの少年にできるじゃん。

ある意味、現代アフリカの物語ってまだまだ未開拓だから、久米田の言うパウダースノー状態だと思うよ。

188 :なまえないよぉ〜:2019/08/22(木) 08:47:21.09 ID:Iwmm/VBm.net
少年ケニヤってあったなあ

189 :なまえないよぉ〜:2019/08/22(木) 13:51:31.02 ID:KRB7L2qc.net
このコンテスト自体が差別

190 :なまえないよぉ〜:2019/08/22(木) 16:30:08.50 ID:w02fc3Kt.net
スモールブラックサンボというのはだうだろう

191 :なまえないよぉ〜:2019/09/01(日) 07:49:57.00 ID:WCJiDGho.net
アフリカ人だけの手で作りあげるべき
外国人の力を借りると後で絶対ケチがつく

192 :なまえないよぉ〜:2019/09/01(日) 12:40:13.37 ID:H2Fzjidi.net
008はアフリカだったな

193 :なまえないよぉ〜:2019/09/01(日) 13:10:53.01 ID:yYg6wA2R.net
サンボじゃないのか?

194 :なまえないよぉ〜:2019/09/01(日) 15:18:30.97 ID:O/zJVRQK.net
おまいらみんなアフリカに詳しいんだな
最近、やる夫スレの小咄?とかいうスレのまとめでアフリカ好きな1を知ったが
あれは特殊かと思ってたわ

195 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:02:31.63 ID:0PJ4M3ve.net
アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンを使うキャラが出るのか

196 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:07:33.72 ID:62sKBjgB.net
キン肉マンのアフリカ出身超人といえばキンターマン

197 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:24:40.52 ID:+mRZssqT.net
黒人に知能テストを受けさせると大部分が知恵遅れと判明するw
そもそもそのような亜人土人にヒーローを求めるのは無理がある

198 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:28:33.19 ID:2yuXFfTu.net
ゼ ブ ラ マ ン

199 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:43:59.53 ID:gmlki26X.net
ジャングルの王者 ターちゃんは?

200 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 19:52:32.97 ID:Kwas/j9b.net
ライオンに跨り石槍で密猟者と戦うヒーローかな

201 :なまえないよぉ〜:2019/09/02(月) 20:07:07.96 ID:3B3Naeb6.net
肌を黒く塗って怒られそう

202 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:17:04.48 ID:z6e2n2fo.net
サイボーグ008 ピュンマ

203 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:23:32.44 ID:z6e2n2fo.net
ガンダムで言うと
キリマンジャロ、ダカール か

204 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:35:23.16 ID:vbXyUQ0N.net
いろんな意味でめんどくさいだろこんなの

205 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:42:39.44 ID:z6e2n2fo.net
ジャングル大帝

206 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:47:39.41 ID:0NQqGnfo.net
中国の侵略にモラルと根性で立ち向かうヒーローを作ろう。

207 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 22:49:46.73 ID:z6e2n2fo.net
魔法の妖精ペルシャ

208 :なまえないよぉ〜:2019/09/07(土) 23:16:05.47 ID:BnBWFRVO.net
>>206

@日本人が井戸掘る   

こくじん「わーありがとう」

A後から中国人が来て 同じところに井戸を掘る

こくじん「わーありがとう」
中国人「井戸を掘ってやったのは何人だ?」
こくじん「ちゅうごくじん!」

209 :なまえないよぉ〜:2019/09/09(月) 18:19:53.82 ID:PreysGlZ.net
んでぃお。

210 :なまえないよぉ〜:2019/09/13(金) 07:12:27.26 ID:nBVnpUy+.net
つーか、外国に頼り過ぎだろアフリカ人
だからいつまで経っても発展途上国なんだよ

211 :なまえないよぉ〜:2019/09/13(金) 20:45:46.10 ID:C5Isd3c4.net
>>208
それシナ人が汚いだけじゃんw

212 :なまえないよぉ〜:2019/10/01(火) 21:10:19.97 ID:dNL3t1xR.net
>>210
この人日本人だよw
バカにネット与えたらアカンねw

213 :なまえないよぉ〜:2019/10/01(火) 22:08:04.57 ID:zmHlvhbX.net
カメルーン人やんけ

214 :なまえないよぉ〜:2019/10/01(火) 22:32:37.05 ID:D2puoO8a.net
昔SFコミックで黒い肌に銀髪の兄ちゃんが
活躍する話があったけどビジュアルがカッコ良かったな

総レス数 214
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200