2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OVA】「幻夢戦記レダ」4KリマスターでBlu-ray BOX化、ケースはいのまたむつみ描き下ろし

1 :しじみ ★:2019/04/08(月) 18:44:38.38 ID:CAP_USER.net
■動画
【当時の映像とBD化する4K映像を比較!!】 幻夢戦記レダ<4Kリマスター>Blu-ray BOX 令和元年6月19日(水)発売!!
https://youtu.be/PxL89_ywHQY

1985年に発売されたOVA黎明期の傑作「幻夢戦記レダ」が4Kリマスターにより初Blu-ray化されることになり、当時の映像と4K映像との比較がYouTubeで公開されています。
限定生産のBlu-ray BOXには本編のほか、映像特典として劇場予告と海外向けプロモーションフィルムを収録。ケースはキャラクターデザインを手がけたいのまたむつみによる描き下ろしの三方背ケースで、ビデオ版と劇場版の復刻版パンフレットを同梱。また、イラストや原画、未発表のものも含む設定資料を多数掲載した豪華スペシャルブックレットも付属します。発売は2019年6月19日(水)で、価格は税込1万584円です。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/08/headline/00_m.png

幻夢戦記レダ <4Kリマスター> Blu-ray BOX 初回生産限定版: 作品一覧/TOHO animation STORE | 東宝アニメーションストア
https://tohoanimationstore.com/shop/g/gTASB00856/

関連記事
「幻夢戦記レダ」4KリマスターでBlu-ray BOX化、ケースはいのまたむつみ描き下ろし - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/322205

https://gigazine.net/news/20190408-headline/

2 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 18:46:22.39 ID:wnLwQ3/p.net
ビキニアーマー

3 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 18:47:02.28 ID:VqT+Dd4O.net
マイケルジャクソンが超感動したんだって

4 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 18:55:15.76 ID:IDf/xX/j.net
ガルフォースのリマスターBD出して欲しい。

5 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:11:15.67 ID:e2y7srk4.net
異世界転生アニメの元祖?
いあ、転生はしていないか。

当時モノOVAとしてはメガゾーン23と天使のたまごと
銀河鉄道の夜は時々みたくなるな。

6 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:24:33.91 ID:oPT+Q5+G.net
ラルの方が早い?

7 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:24:51.86 ID:sRPv+A20.net
エポック的意味合いがあったところで
今みたらつまらんだろうねぇ...

8 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:27:30.30 ID:O9eLtBbp.net
>>5
ダンバインの方が早いだろ

9 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:34:39.54 ID:gB2H7XhE.net
【OVA/おっさん速報】「幻夢戦記レダ」4KリマスターでBlu-ray BOX化、ケースはいのまたむつみ描き下ろし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1551586933/
重複

10 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:35:53.66 ID:FpMQoEBT.net
アニメ大嫌いの菊地秀行が珍しくノベライズやって売れたけど著者自身の書評が『売れたのは絵のおかげ』
ぶっちゃけ過ぎですよセンセイ!

11 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:43:25.27 ID:pmPCUVgS.net
>>9
わざとだよ

12 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:47:38.33 ID:1wrdxEik.net
幻夢戦記レダUはまだですか?
流石に待ちくたびれましたよ

13 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 19:58:29.37 ID:LtlCGuUO.net
異世界行きすぎ!

14 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:00:26.97 ID:CjVE5qJc.net
今でも30年以上前と同じタッチで描けるって
凄い才能だな・・・

15 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:09:16.23 ID:BMjDQ3W3.net
>>1
鶴さんはもういない

16 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:13:58.21 ID:Xtxr8GFf.net
>>12
そういえばレダII脚本家のYahoo!ブログが
今年いっぱいでサービス終了だから
今のうちに読むなり保存するなりするだよ

未公開シナリオ「幻夢戦記レダ2」 テイスト オブ ハニー 第一回
https://blogs.yahoo.co.jp/syoutou2/1534409.html

17 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:29:37.06 ID:j6Tb827p.net
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード[5j75dd]入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

18 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:33:39.56 ID:62eBfZgj.net
幻のOVAがBD化されるのか
DVD化すらされなかったアニメが

19 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 20:38:55.56 ID:HLHnDKWc.net
バースが見たい

20 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:00:15.09 ID:Fy4WF4lU.net
アニメだいすき!

21 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:05:21.55 ID:sLxd9Bc3.net
次はウィンダリアで

22 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:06:37.09 ID:REpcroDL.net
PCゲームのヴァリスとこれと、どっちが早いんだっけ?ビキニアーマーの元祖って何?詳しい人がいたら教えて。

23 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:12:28.85 ID:V8OpWEW5.net
>>22
>ビキニアーマーの元祖
アメリカのパルプフィクションマガジンとかじゃなかったっけ
日本に持ち込んだ最初は知らんが

24 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:34:36.59 ID:TUiVSRzd.net
いのまたむつみは全然衰えてないな

25 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:40:02.29 ID:QV09vgfo.net
これフィルム原盤残ってたのか。映画館で何本立てかで見たときは
VHSキネコした様な糞画質だったし、もう残ってねえのかと思ってた

26 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 21:52:05.37 ID:YVmE8hR5.net
見たことないんだけど乳首出るの?

27 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 22:06:31.76 ID:uVGs0oyL.net
なくてがっかりするやつだよ
あまりエロくない

28 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 22:10:01.90 ID:QV09vgfo.net
同じ頃のOVAだとメガゾーン23は リマスターされたらしいけど
ノーラなんかも多分DVD化すらされてないんじゃいか?

29 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:13:34.71 ID:0nJ2PSUn.net
さぞエロいんだろうなーとwktkしながら見たら…な思い出

30 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:24:30.34 ID:n8i0oLBk.net
アイシティは全然脚光を浴びんのう…

31 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:27:08.79 ID:AiP12SV1.net
絵見ると頭っつか脳の入ってる部分が
流石に大きすぎないですかね

32 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:40:57.12 ID:JH/NaL9z.net
なつかしいなw 俺としてはガルフォースの方がいいんだが・・・はよ!

33 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:45:35.92 ID:hgTHnzdC.net
>>19
あったなあ

あの頃やたら頭でっかち小顔が流行ったな

34 :なまえないよぉ〜:2019/04/08(月) 23:52:54.83 ID:LhkoKvDf.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3orOolUwAAHJ1H.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz] 
   
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。  

35 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 03:25:51.12 ID:sCU7mtax.net
ビキニアーマーならくりいむレモン( 超次元伝説ラル〉の方を思いだす

36 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 04:03:55.96 ID:xufPAjcS.net
>>19
俺は金田パースが見たい

37 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 04:12:40.29 ID:/shlrqFv.net
>>28
ノーラは日本作画じゃないだろあれ すさまじい糞アニメだった

38 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 05:25:40.78 ID:VBnmXtcC.net
ウインダリアはよ!

39 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 06:29:59.80 ID:b2RDi9BY.net
レダも嬉しいんだけど、買いそびれたイクサーのBlu-rayBOXがプレミア価格になってしまったんで、再版お願いしますm(_ _)m

40 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 07:07:28.86 ID:euebGHrb.net
三大ビキニアーマー
 
幻夢戦記レダ
夢幻戦士ヴァリス
ミュウの伝説

41 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 07:50:53.30 ID:iAgNsAN+.net
3行目はドリームハンター麗夢だろ
やりなおし

42 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 08:18:06.25 ID:qlynWkgu.net
麗夢とごっちゃになってた

43 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 08:36:46.04 ID:C3zrt2R3.net
懐かしい名前が並んでるなあ
一つも見たことないけどw

44 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 09:29:06.16 ID:SV9r+6RR.net
早くエロゲー化して

45 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 09:30:02.80 ID:KyZoWIKG.net
そこを選ぶとかチャレンジャーだな

46 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 10:26:14.14 ID:gvbKs4kX.net
ついでに菊池秀行のノベルも特典でつけてくれんだろうか?w

47 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 11:41:33.08 ID:gK676rmN.net
鶴ひろみのOVA作

48 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 12:15:49.48 ID:bI+Hiuv3.net
>>37
ノーラって原作御厨氏でしょ?ヤタタウォーズとかやってた

49 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 17:54:43.51 ID:EnbzaOE9.net
学研がどうかしたか

50 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 20:42:30.43 ID:toiBbmoP.net
>>5
転生と言うより現実世界で数秒間に数日間分の冒険の妄想をしてたって感じじゃなかったっけ?

51 :なまえないよぉ〜:2019/04/09(火) 21:07:14.72 ID:IJ0k3bIW.net
いのまたと言えばアルファってゲーム買ったなあ。付録のソノシート実家にまだあるかな

52 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 01:06:09.19 ID:vhfDyfEc.net
40過ぎて見直した時には微妙だった。

当時のアニメで今でも鑑賞に耐えるのって、
ナウシカとクラッシャージョウぐらいかなあ。

53 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 03:33:01.24 ID:ERC/3l6U.net
この作品、キャラデザと主題歌が良いんですよ
風とブーケのセレナーデだっけか

54 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 05:39:28.75 ID:Q/zRspNJ.net
ゴーショーグンやプラレス三四郎をもっかいリメイクして欲しいんだよねww
いのまたむつみ完全総作画監督としてwwスパロボはリメイクされたのに、
なんでこっちのほうはリメイクされないのか?ww

55 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 06:25:31.18 ID:6lrcdsbT.net
>>52
巨人ゴーグとボトムズも結構いけるぜ
幻魔大戦とか昔好きだったが今みると全然面白くなかった

56 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 06:58:36.06 ID:X1GgU9wg.net
東宝はガンヘッドのブルーレイ出せよあくしろよ
ブルーレイの高画質で暗くてなにやってんのかわからないの見たいんだよ

57 :なまえないよぉ〜:2019/04/10(水) 16:05:50.92 ID:9c9mgQxY.net
>>56
ついでに言うとTBS版集録が絶対条件だな

58 :なまえないよぉ〜:2019/04/11(木) 02:33:48.16 ID:uG+WiMqf.net
>>56
ガンヘッドのプラモがちょっと前に出てるよ

59 :なまえないよぉ〜:2019/04/11(木) 12:31:13.02 ID:h4Og7wBk.net
ゲンム1000切れだ→変換しようとしたらこうなった

60 :なまえないよぉ〜:2019/04/13(土) 08:49:56.79 ID:ve9VWCz3.net
>>52
3Dアニメに慣れすぎ

61 :なまえないよぉ〜:2019/04/14(日) 09:26:45.50 ID:qJrlQlrC.net
>>52
80年代のOVAは正直ストーリーが?なの多いわなw

62 :なまえないよぉ〜:2019/04/14(日) 10:33:36.61 ID:LG3eERFo.net
>>61
イクサー1やガルフォースあたりは十分いけると思う。
ガルフォースのリメイクがああなったのは残念すぎる。

63 :なまえないよぉ〜:2019/04/15(月) 12:34:38.26 ID:7sJobkxv.net
アルテアとか話が短い分だけ割と見れるぞ
内容を追っかけるとだからなんなんだってなるけど

64 :なまえないよぉ〜:2019/04/15(月) 21:08:37.73 ID:E07eOtss.net
アルテア、なんか酷評されてるけど、中学生の目には割と良かった
あとで見た原作の熱血アグレッシブタイプとは全然違う真面目タイプの堀川亮の主人公で主要三人キャラ分けとか、共存ENDとか
オートマトンなんちゅうネーミングや(マトン=肉??)とか思ってた

65 :なまえないよぉ〜:2019/04/16(火) 06:10:55.75 ID:FgkuLY3T.net
なんの前知識も無しで
バルキサスとかいうのをレンタルして

「なんでこの姉ちゃんおっぱい丸出しなの???」

となった思い出

66 :なまえないよぉ〜:2019/04/16(火) 10:25:11.71 ID:Kyf4H+25.net
バルキサスは代々アニがCMに使ってたな

67 :なまえないよぉ〜:2019/05/05(日) 06:38:00.39 ID:9plpHuXG.net
レダのVHD 持ってたなあ
CDとレダとメガゾーンを特集したアニメVの0号はまだ残ってる

68 :なまえないよぉ〜:2019/05/09(木) 00:56:49.15 ID:diJL54aV.net
>>61
おいおい名作「うろつき童子」があるのに何を言ってる

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200