2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】 インタビュー:ミニスカ宇宙海賊10周年記念!スペシャル鼎談!

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/01/30(水) 22:48:10.41 ID:CAP_USER.net
原作者・笹本祐一×アニメ監督・佐藤竜雄×加藤茉莉香役・小松未可子という豪華ゲストがそろい踏みで語る「ミニスカ」の今、昔(そして未来もちょっとだけ)を大公開!

新装刊として再発進リブートすることとなった「ミニスカ宇宙海賊」が、ついに書店にて展開されることとなった。もちろん、電子書籍も好評配信中だ。再刊行にあたって原作者はどんな視点で作品を見つめ直したのか。アニメとして多くの人に「ミニスカ宇宙海賊」を知らしめた映像制作秘話とは。そして、いま一番気になる噂の最新刊の進行具合はどうなっているのか。一部、記すことができないほどにいろいろな話題が飛び交うこととなったスペシャル鼎談!

●原作、そしてアニメ化について


――これまでの12巻分をKADOKAWAで再刊行をするにあたり、ゲラチェックをしているそうですが。

笹本祐一氏(以下、笹本氏):
 どっちみち読み直さなければならないと思っていたのでいい機会なのですが、読み直すのとチェックするのとでは全然読み方が違うなと思ってます(苦笑)。周りに何かがあると逃避してしまうので、キーボードを片付けてゲラを広げて、本当に何年ぶりかに電気スタンドを出して作業をしています。
――どういうところをチェックしているのですか?

笹本氏:
 重点的にチェックしているのは論理関係がおかしくないか。これは毎回やっているんですけど、キャラクターが一貫しているかどうか、前後で矛盾していないかどうか。椅子に座っていたはずなのにソファから立ち上がっていたりして、そこを指摘されて「あっ、俺のミスだ」と思ったり(笑)。
――以前のご自身の文章を読み返すことに関してはいかがですか?

笹本氏:
 実はデビューして10年くらい経ったときに、10年前の文章を読み返したことがあったんですよ。昔書いたラブレターを、10年後の真っ昼間に読み返す気分でした。それをさらに20年後に読み返すことになったんですけど、これを本気でやるとPTSDになると思って、赤が付いているところだけチェックして、あとはお任せ!という感じでやりました。
佐藤竜雄氏(以下、佐藤氏):
 僕も今、20年前に書いたエッセイと10年前書いた小説をNOTEにアップしているんですけど(https://note.mu/seitenhyohyo)、見直すとイヤですね(笑)。だから、赤を入れてくれる編集さんがいたほうがいいですよね。僕は個人でアップしているからツラくて。分量的にはそうでもないけど、「うわ〜生意気、俺」みたいな(笑)。


――『ミニスカ宇宙海賊』は、初期の作品でもないですから。

笹本氏:
 作家を30年以上やってますので、10年前くらいの作品だと文体は出来ていますから、もうちょっとうまくやれたよねというのはありますけど、そこはKADOKAWAの校正さんが「こんなふうに直したらいいんじゃないですか?」と入れてくれているので、助かっています。


――そもそも『ミニスカ宇宙海賊』で、スペースオペラを書こうと思ったきっかけは、何だったんでしょうか?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
http://novel-zero.com/special/miniskritspacepirate/

2 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 22:50:14.32 ID:pX9mZPyv.net
わあああああああああああああ

3 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 22:55:32.34 ID:BSM+e6PT.net
春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣ほすてふ天の香具山

4 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:03:16.06 ID:kGvhJdrO.net
ミニスカもそうだけど、エリアルとかちゃんと完結したんだっけか?

5 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:03:25.01 ID:AiJvhIyb.net
それよりエリアルを再アニメ化しろよ

と言いたいとこだが、今時だと女性型巨大ロボットが複数体出てきてユニット組んでキャラソングとか出しそうだから、やっぱりやらんでいい。

6 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2019/01/30(水) 23:11:21.58 ID:eJL1wI2R.net
アニメのモーパイ面白かったなぁ

7 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:11:32.07 ID:pEhtr4WK.net
どうぞ
www.amazon.co.jp/dp/B07MN837RP/

8 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:12:17.02 ID:pEhtr4WK.net
URL間違えた
http://www.amazon.co.jp/dp/B07MN837RP/

9 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:12:17.35 ID:s9sFzHdr.net
このアニメ好きだったぞ
2クール使うといろいろな話がやれますね

10 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:24:50.16 ID:KpiEZsrC.net
これって完結してるの?

11 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:25:55.10 ID:SNzUQUT2.net
新装丁とか10年くらいでしないでほしいわ。
売る側からしてみればおいしいのはわかるんだけど 萎えるわ。

12 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:37:02.33 ID:YNBhJG6d.net
タイトルは覚えているけど、どんなのかは記憶にない。
最近は宇宙が舞台のアニメが無いな。

13 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:46:43.24 ID:PSOsbx+5.net
10年ごとに改訂版を出すラノベというかジュブナイルがあって、そのついでに新作も出すけどすぐに寝る
そろそろ3回目の改訂版が出る頃なんだけど、わかる人いるかな?

14 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:51:50.63 ID:A8yvuRgP.net
モーレツ面白かったな

15 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:52:05.33 ID:hvGlyHTZ.net
パチンコ好きでした

16 :山犬。:2019/01/30(水) 23:57:06.77 ID:ti2w5v8R.net
改訂版も新装版も腐るほどあるわ。
「涼宮ハルヒの憂鬱」とか児童文庫化した上で新装版だし、
「砂糖菓子の弾丸は〜」も一般文庫化しているし、
「氷菓」は逆にアニメ装丁だし、
「聖刻1092」なんぞ「真」とか「リブート」とか出しながらまた止まったぞ。

17 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:57:27.07 ID:rRPUGPaZ.net
>>4
大団円やで?

18 :なまえないよぉ〜:2019/01/30(水) 23:58:00.96 ID:rRPUGPaZ.net
モーパイは劇場版も痛快だった

19 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 00:19:17.55 ID:cnC+Qwwr.net
モーレツは 公務員宇宙海賊で 見るのをやめたな

星のダンスの方が海賊してたやろ

20 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 00:25:11.46 ID:hpiDCTiP.net
ヨット部のキャストは今見ると結構な面子だったりする

21 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 02:21:07.63 ID:cqq/z5uh.net
10周年ってことはアニメ化したときはまだ数巻しか出てなかったの?

22 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 02:29:37.39 ID:lm8xBNNo.net
>>11
そうしないと書店の棚から撤去されてしまうとか?

23 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 06:31:29.00 ID:eQhHE7wB.net
>>22
今回はKADOKAWAに移籍したのが理由だから
再刊行だけじゃなくて新刊も出るよ

24 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 07:31:37.92 ID:FGqA+6rt.net
ももクロのやつか

25 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 07:54:36.11 ID:5KZDMxH5.net
ももクロの「う〜わぉ(ぼえ〜〜)」が頭から離れない
話は良かった気がするが、ももクロの歌がひどかったしか記憶に無い

26 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 08:01:56.26 ID:yUDCsmrh.net
モーパイは面白かったな

27 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 08:08:19.63 ID:eCHN6Ed0.net
>>25
それな
選曲良ければワンランク上行けた気もする

28 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 08:19:37.58 ID:PRQgQm0s.net
アニメしかしらんけど、まぁ面白かったな

29 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 09:05:41.40 ID:vIWHB4cg.net
竜雄はダメだわ

30 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 09:08:23.46 ID:ZaKx9Tp1.net
>>25
ももクロって音痴集団なんだなと思いました

31 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 13:01:43.31 ID:6ivPk43d.net
放課後地球防衛軍の続きはどうなってるんだ

32 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 13:53:13.08 ID:zTIoNBue.net
 スペースオペラをノリで書いてしまうとか凄いな
 タイトルの (仮)とか一番酷いとか散々だな

33 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 15:00:10.30 ID:q/P9jKgw.net
アニメの二期が無いのは皿が売れなかったから?
あんまり薄い本も見かけなかった

34 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 17:02:15.49 ID:SFtb1aL4.net
>>10
原作は完結してるが
アニメ版と展開違い過ぎる
アニメ後半は展開がぶっ飛びすぎてるから違いがよくわかる

35 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 19:37:02.72 ID:uYQANn5a.net
なんで移籍したの?

36 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 23:14:04.51 ID:+/2ZjOVM.net
>>33
二期か劇場版か、どっちにする?と聞かれて、監督が劇場版を選んだ

37 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 23:29:03.13 ID:BtIdrdHr.net
>>17
ああそうか、
エリアル、もう完結してたのか。

アニメにもなったなぁ。

38 :なまえないよぉ〜:2019/01/31(木) 23:46:04.98 ID:n73DZEwp.net
記憶が薄らいでるが、
最後の方の、瞬間移動する戦艦はさすがに無理があるな…と興ざめしたな。

39 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 00:29:25.08 ID:86Up7E0B.net
劇場版のおねショタ展開好きです。
電脳戦も良かった。

40 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 01:02:47.62 ID:GxmggkMQ.net
当時宇宙船の通路が軋み音と一緒に歪むようになってた演出見て無駄に丁寧だなぁとか思ってたが言及されててワロタ

41 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 02:24:18.66 ID:U+41AISW.net
>>38
理屈は違ったと思うけど、ワープ技術とかはあったのにそこ違和感なんか

42 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 07:13:38.70 ID:MQkKvda+.net
>>38
あれはアニオリ
作者はアニメの事は自分はわからんから好き勝手やっちゃってくれと言うスタイル

43 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 08:23:06.80 ID:/idGm3op.net
>>35
元々は朝日ソノラマで活動している作家だったが、レーベル消滅以降の活動は、ハルキ文庫に移り、旧作再販本は作品ごとに複数社にまたがってる。

色々しがらみや戦略があるんだろ。

44 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 12:24:35.48 ID:AadDIwrE.net
サトタツ
ナデシコまじで頼むよ

45 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 13:26:51.19 ID:uTxSEO+F.net
わりかしやること終わってる気がする
初心者海賊の時期は過ぎたし、学校は卒業近いし
実家は崩壊して母親は家を出たし

部員もある程度描き切って、映画では安定した
船長茉莉香で、子どもらしさは減退した。

これ以上やるとキャプテンハーロックとか
宇宙戦艦ヤマトになる。

46 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 13:36:11.19 ID:uTxSEO+F.net
まあでも原作溜まったのか
なら、余計な味付けせずにアニメ化してほしいね
一期は最後の艦隊戦とかはいらなかったわ

47 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 15:33:06.92 ID:AiYJyGPK.net
エリアルもキャラ設定がごっそり変わったあたりから読んでないなぁ

48 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 16:13:23.29 ID:MQkKvda+.net
>>46
原作利用して続きはほぼ無理だぞ
原作はお父さん再登場しないし、ケインの双子なんてのもいない

49 :なまえないよぉ〜:2019/02/01(金) 16:38:38.60 ID:r8NB5E5R.net
そういやエリアルの主役って結局誰だったの?

50 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 07:56:23.46 ID:AGrEuMjp.net
>>25
でも毎回聞いてると慣れたせいか思いのほか
ハマってしまってライブで盛り上がる曲になってしまったな

51 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 09:10:42.75 ID:b2wB+++A.net
OPのせいで他人になかなか薦められない作品w

52 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 09:18:07.36 ID:gQr2O/dY.net
EDもヒドいけどなw

53 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 09:58:32.15 ID:utKLzShr.net
歌がヒドいとかヘタクソというのは同意なんだけどイラッとせずに耳に残るから困ったもんだ

54 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 11:34:18.53 ID:JBRug2+w.net
>>52
特殊EDはいいぞ
黄金の宇宙船から特殊EDの流れは最高

55 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 11:48:09.57 ID:fbsiIEq9.net
弾幕には困らないOPだったなw

56 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 11:52:36.17 ID:D5JoSpt6.net
OPはTVの時は大嫌いだったが映画館で聞いた時はテンション上がった

57 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 12:38:28.59 ID:1Oluu8tY.net
下手なのは否定しようがないんだがあれ聞かないと物足りないw

58 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 13:52:11.32 ID:b2wB+++A.net
OPラストの高音に付いて行けず、だんだん声が裏返っていくところはちょっと好きw

59 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 16:46:15.77 ID:wMRqKVa3.net
>>25
一人だけ巧い奴いて
いや統一して皆
音痴にしろと思った記憶があるw

60 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 17:29:02.54 ID:4QvQFHsg.net
>>49
ハウザー艦長

61 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 17:29:34.91 ID:4QvQFHsg.net
>>51
むしろOPで勧めまくりましたが何か

62 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 17:36:39.75 ID:SPV2NuXN.net
>>59
その上手かった奴が、ヘタを売りにするという方針が嫌で脱退した。

63 :なまえないよぉ〜:2019/02/02(土) 22:40:10.26 ID:F6jOzDB4.net
アニメ化したけど全然盛り上がらないで終わったな

64 :なまえないよぉ〜:2019/02/03(日) 01:38:10.62 ID:OVrULKY/.net
ももくろのOPが耳についたな、じょしらくのときは悪くないと思ってたのに
話としては最後のワープ船以外は楽しめた

65 :なまえないよぉ〜:2019/02/04(月) 10:27:17.84 ID:AA85CsdK.net
う↑ちゅ↓う↑の↓はて↑の↓

66 :なまえないよぉ〜:2019/02/04(月) 19:42:03.76 ID:6exr5iIg.net
>>65
一音ずつ!マークを入れよう

67 :なまえないよぉ〜:2019/02/05(火) 13:24:58.29 ID:O8YPuTbT.net
みかこしが全部歌うべきだったな
あのopはない。EDはあり。

ブラックホーリーは名曲だよ

68 :なまえないよぉ〜:2019/02/05(火) 14:05:32.21 ID:sdJrvSTt.net
OPが音痴過ぎてふるい落としにかかってる

69 :なまえないよぉ〜:2019/02/05(火) 19:47:25.98 ID:odkSUPvn.net
今年は小松未可子勝負の年だな
プリキュアもやるし

70 :なまえないよぉ〜:2019/02/09(土) 22:28:39.21 ID:E5g4nAh1.net
>>67
デビューでEDであの曲調は厳しかったな
みかこしはライブで聴くと演奏への乗っかり方がすごくいいんだけど
この曲からしばらくはそのイメージが出てこなかった

71 :なまえないよぉ〜:2019/02/10(日) 08:48:54.84 ID:M2Xx/G2e.net
>>69
もう無理だと思うよ
CDとうとう2000まで売上落ちちゃったし

72 :なまえないよぉ〜:2019/02/11(月) 16:11:10.91 ID:LTtf5AWY.net
みかこしの歌って、プリティーリズムの曲くらいしか印象に残ってないなぁ…あれは良かった。

73 :なまえないよぉ〜:2019/02/14(木) 18:28:09.29 ID:Gw57IIGI.net
https://i.imgur.com/8SbTxDW.jpg

74 :なまえないよぉ〜:2019/03/05(火) 13:19:25.52 ID:BxIPYthr.net
>>37
エリアル1話アニメのメガネの豪快な乳揺れに惚れた
ああいう極上の乳揺れは消滅したのか

総レス数 74
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200