2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】「ワールドトリガー」連載再開、単行本収録前のエピソードもWebで公開中[10/29]

1 :しじみ ★:2018/10/29(月) 13:46:45.46 ID:CAP_USER.net
本日10月29日に発売された週刊少年ジャンプ48号(集英社)にて、葦原大介「ワールドトリガー」の連載が再開した。

2016年11月より休載が続いていた「ワールドトリガー」。同作は11月26日発売の52号まで5号連続で掲載されたのちジャンプSQ.(集英社)へと移籍することが決定しており、単行本19巻が12月4日に刊行されるとともに、同日発売のジャンプSQ.2019年1月号に単行本の続きにあたるエピソードが掲載される。なお少年ジャンプ+では今号に掲載された第165話までのうち、単行本にはまだ未収録の第161話から第164話を無料で公開中。

このほか今号では、ジャンプ作家が自身の新人時代を振り返る読み切り連載に松井優征が登場。松井はこれまでの担当編集者たちとのやりとりをコミカルに描いている。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/1029/wrldtriger18_fixw_234.jpg

コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/305644

2 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 13:51:23.34 ID:hI3Z23z9.net
話ほとんど進まなかった

3 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 13:53:57.33 ID:gGpKdxEv.net
クラブ活動の話だっけ?

4 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:07:37.92 ID:KshuQnMx.net
SQって月1だっけ?そのうち季刊とかに移るのかな?
BASTARDみたいに

5 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:26:46.04 ID:6DGrhcGZ.net
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
http://bbyq.iceblaze.com/182.html

6 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:30:56.30 ID:VDulws4n.net
>>1
オムカス死ね

7 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:39:14.65 ID:yW5gjPwo.net
ナミキ
茨木市北摂には昔から変人というか変わり者が多かった。
異様にギャグの上手い者や昼間からゲームセンターに
たむろする若者。オタクの店が軒を連ねていた。
現在はどこかに移転したのかなりをひそめているが
すれちがったあの人も。。。

8 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:40:21.82 ID:yW5gjPwo.net
ナミキ
変人を攻撃する人種も精神的攻撃性を秘めた変わり者。

9 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 14:42:06.01 ID:yW5gjPwo.net
ナミキ
コオロギは主食になるか。
料理研究家が挑む。

10 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 15:01:08.12 ID:XekYC/eo.net
やっとかよ
連載してる頃では一番好きだったけどもう覚えてねーよ

11 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 15:03:55.27 ID:roY1Wqmo.net
アニメどうすんの

12 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 15:16:11.58 ID:yW5gjPwo.net
ナミキ
変人も普通に戻るときがやってくるかも。
部屋をきれいにしたりして普通人に戻れるかも。
自分で稼ぐ人にもなれるはず。
これはひとそれぞれの物語。
かくして茨木市北摂は今日も普通の町並みがつづく。

13 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 15:58:32.34 ID:gVzwDJ9f.net
アニメ再開するにしても、2,3年分の貯めが必要じゃない?
すぐ追いついてしまうし。

14 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 17:52:18.50 ID:CddbAwlB.net
生きとったんかワレェ

15 : :2018/10/29(月) 18:00:39.11 ID:Yni0gDZC.net
待ってた♪

16 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 19:45:16.06 ID:1yLhVfQH.net
アニメは地味に面白かった。
あの暇な時間帯に放送して欲しい。

17 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 21:08:17.87 ID:1VJqxymE.net
連載再開で話覚えてるかと思ったけど案外覚えてた

18 :なまえないよぉ〜:2018/10/29(月) 22:48:35.20 ID:a8rNDm4/.net
アニメやるにしても枠無いぞ?
ヒロアカみたいに局移るか?

19 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 03:17:39.05 ID:WC68JsTb.net
作者死んだと思ってた

20 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 03:26:42.14 ID:B8oLb4aS.net
シナリオは最後まで作っておいてほしい

21 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 09:33:45.80 ID:xaHAD6ui.net
アニメはアニオリ展開になったんでしょ

22 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 11:45:13.48 ID:IebUqxGv.net
>>21
一度アニオリになってまた戻ってきた

23 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 12:10:32.36 ID:hj9xo0Xd.net
>>22
そうなんだ

24 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 17:09:00.72 ID:IwL1xntQ.net
原作に追いつきそうになったけど放映枠維持して続けるためにアニオリで時間稼ぎしたのに
原作が休載してあえなく終了という不幸だったな

25 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 21:34:38.50 ID:s6I4dj8m.net
>>24
原作休載2016年末
アニメ終了2016年4月
順次が逆

26 :なまえないよぉ〜:2018/10/30(火) 23:55:05.09 ID:D+RQRcyD.net
>>24
違うアニメ終了は、テレ朝の糞野郎がアニメ枠を消滅させたせい。

27 :なまえないよぉ〜:2018/10/31(水) 00:19:20.15 ID:XeWTjmEl.net
そうなのか?
人気あったみたいなのにな

28 :なまえないよぉ〜:2018/10/31(水) 08:04:02.19 ID:zNTs/X/n.net
そもそもアニメ化が早すぎたのもあった

29 :なまえないよぉ〜:2018/10/31(水) 09:43:25.91 ID:cnCZAb6A.net
つうか、最初からアニメ化前提で連載スタートしたんじゃね?って思うくらいに、アニメ化早かったよね。

30 :なまえないよぉ〜:2018/10/31(水) 21:18:28.42 ID:zNTs/X/n.net
>>29
過去には連載開始直後にアニメ化の話が来た聖闘士星矢や
アニメ化内定状態で始まっていたドラゴンボールの例もあるからね

31 :なまえないよぉ〜:2018/11/01(木) 07:13:00.53 ID:wc5rcweS.net
けいおんや映画三丁目の夕日は
製作側が独自企画進めているうちに
いい原作があったからと原作契約したそうな

32 :なまえないよぉ〜:2018/11/02(金) 18:10:11.03 ID:BGEUv7rm.net
メガネは強くなったの?

33 :なまえないよぉ〜:2018/11/02(金) 19:19:56.47 ID:37azAM7T.net
メガネの度が強くなった

34 :なまえないよぉ〜:2018/11/04(日) 22:56:25.28 ID:ZU7gPDYz.net
>>32
この試合終わったら戦闘員辞めろって言われるよ

35 :なまえないよぉ〜:2018/11/05(月) 14:28:01.25 ID:GUfICflf.net
一年あれば上位とタメ張れるかもって
キトラさんが言うとったやん

36 :なまえないよぉ〜:2018/11/26(月) 07:07:29.98 ID:5/Xg6dPb.net
>>33
評価する

37 :なまえないよぉ〜:2018/11/28(水) 11:22:39.83 ID:ZPWlMe2O.net
>>35
2年だぞ

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200