2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】 「セントールの悩み」の村山慶が贈る、原始人たちののほほん暮らし「荒野の花嫁」

1 :朝一から閉店までφ ★:2018/01/12(金) 20:22:24.71 ID:CAP_USER.net
2018年1月12日 17:57
(写真)
「荒野の花嫁」1巻(帯あり)



「セントールの悩み」の村山慶が月刊アクション(双葉社)で連載している「荒野の花嫁」1巻が、本日1月12日に発売された。

同作は石器時代を舞台に、のんきな原始人たちの日常を描く作品。物語はある部族のもとに、別の文化圏で暮らしていた1人の娘が漂着したことから物語が動き出す。
一族の長老はこの娘・メイを、部族唯一の男子・ムルルの未来の嫁として迎え入れることに。
肉や草の美味しい調理法、服を縫う技術、仕掛け武器の作り方など、メイの教えは一族にさまざまな進化をもたらし……。

一部書店では1巻の購入者に特典をプレゼント。配布状況は店舗により異なるため、購入予定の書店で確認を。



「荒野の花嫁」1巻 店舗購入特典

とらのあな:イラストカード
メロンブックス:イラストカード
COMIC ZIN:イラストカード
こみらの!参加書店:イラストカード
アニメイト:メッセージシート
ゲーマーズ:メッセージシート
喜久屋書店:メッセージシート

https://natalie.mu/comic/news/264908

2 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 20:38:16.51 ID:lpgNMVIE.net
おおさかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

3 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 20:41:01.38 ID:EcIPheJD.net
まーた文化の違いで差別が云々ってやるのか

4 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 20:46:57.18 ID:xM4Vo6Uu.net
原始人は無茶苦茶厳しい生活だったと思う
自分の身は自分で守らないといけない
食い物、飲み物は自分で調達
自分で取れるのは、草と魚位じゃ無いのか
生で食えるか

5 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 20:54:52.35 ID:wWD9R+gI.net
はじめ人間ギャートルズ

6 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 20:56:48.67 ID:wWD9R+gI.net
>>4
昔は今と違って比較的簡単に果物や魚が捕れたという話もある

7 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 21:09:24.42 ID:fK6F8pHO.net
創世のタイガ、グラシュロスと原始時代漫画ブームが来てる?

8 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 22:35:49.09 ID:x8AwbZRJ.net
セントールの選択、ではないのか

9 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 00:44:55.10 ID:4hCJ+P3i.net
これがストーンパンクか

10 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 08:12:56.16 ID:2zWT+bhD.net
この人は昭和の文化人っぽい発想するから好きじゃない

11 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 09:02:15.86 ID:Vp7t7ZeO.net
乙嫁に続く歴史×嫁入りか。

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200