2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ版『真・女神転生』、『D×2 真・女神転生リベレーション』の事前登録数50万突破で報酬の悪魔が“アリアンロッド”に昇格!

1 :朝一から閉店までφ ★:2018/01/12(金) 08:49:08.29 ID:CAP_USER.net
2018/1/11 14:00
株式会社セガゲームスより配信予定の、『真・女神転生』のスマートフォン向け新タイトル、『D×2(ディーツー) 真・女神転生リベレーション
(以下、「D×2」)』の事前登録数が50万を突破しました。これにより、突破報酬の悪魔“アリアンロッド”の情報を公開しました。


事前登録数50万突破報酬“アリアンロッド”とは……

ケルト神話に登場する月の女神。別名はアリアンフロド。アリアンは「銀」を意味し、フロドは「円盤」や「車輪」を意味する。彼女の持つ銀の車輪によって、
死者は楽園へ導かれるという。月は「死」や「再生」のシンボルでもあるため、月の女神であるアリアンロッドは人の「生まれ変わり」も司っており信 仰を集めている。
月の女神たる彼女のために、満月となる日に彼女を讃える祭事が行われる地域もある。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1515642835
(C)SEGA/(C)ATLUS

2 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 09:09:05.23 ID:xMV+EPlU.net
マーラ様はアップルの審査超えれるの?

3 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 09:24:26.10 ID:PXFBCZTO.net
魔石が無いだと

4 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 09:27:09.42 ID:ts/ai5rb.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.yaiook.shop/

5 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 09:45:20.78 ID:ie29+/V8.net
で、いつになったらサービス開始すんの?

6 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 11:59:34.71 ID:/S72Yy91.net
>>2
こんなのが通るから大丈夫、大丈夫
https://i.imgur.com/Most2ge.jpg

7 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 13:38:16.90 ID:4512neKY.net
とりあえずATLUSは無能山井を追放しろ
こんなクズが女神転生をプロデュースするなんて爆死確定もいいところ
真4で害虫悪魔を自分の趣味だけで入れ込んだ悪行は絶対に許さん

8 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 15:11:35.07 ID:F78x0CwV.net
全員貰える報酬とかゴミ同然だからいらんよ
どうせガチャ産よりステータス低いんだろ?

9 :なまえないよぉ〜:2018/01/12(金) 18:33:02.87 ID:9R0PftvF.net
金子一馬も第一線から退いちゃってるからなあ…

10 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 02:33:39.29 ID:6PfHnudx.net
金子一馬も第一線から退いちゃってて残念だけど、
デカラビアもマリアンロッドも
金子一馬氏が20年前に描いたスーファミ時代の悪魔デザインの流用という。

11 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 02:36:57.12 ID:6PfHnudx.net
結局ペルソナとかデビサバとか
人間キャラは他の人が描くようになって落ち着いたようだが、
悪魔デザインに関しては
未だに金子一馬が過去に描いた遺産にすがってる感じ。

12 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 09:06:54.07 ID:iKgRTIP0.net
いつまでスーファミ時代のイラスト使ってんだろうな

神話伝承怪談のキャラクターをメインに利用した元祖
そしてパズドラ然り、モンスト然り、ソシャゲで使いまわされた結果今更感が

近年の新イラストは悪い意味で金子末期のテイスト受け継いだのが多いのもな
真4みたいな見た目でモチーフわからんクソデザインはホンマ論外
故人にどうこういいたかないが大御所のエゴですぎだった

13 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 18:22:42.78 ID:MLbzoDsC.net
悪魔合体 (ガチャ

14 :なまえないよぉ〜:2018/01/13(土) 22:57:03.89 ID:oHf4pjn1.net
いくら強いのが出たって、どうせ数日後にはその次の強い奴が登場してその次のイベントにはまたさらに強い奴が出てくる
こんなんにいちいち付き合ってガチャで引き出せないお金を貯金する馬鹿げた行為

15 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 13:11:30.15 ID:h7u98lbg.net
【超関連スレ】

私を中二病にしてください。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/esp/1410678230/

16 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 14:52:23.35 ID:e4SMmv5g.net
リベレーションってどういう意味だってばよ

17 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 15:17:13.94 ID:4aYDk9hO.net
ベレーションの反語

18 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 16:49:54.64 ID:7S0iwx2s.net
>>12
金子って故人だっけ・・・?

19 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 16:55:12.02 ID:/xg2VhN2.net
韮沢靖のことかと

20 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 17:22:36.88 ID:Fr52Hb6V.net
>>12
金子絵でもデビルサマナー〜ソウルハッカーズあたりのじゃないか?
SFC時代のって何か残ってるかな?

21 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 23:22:22.03 ID:e7mxExbl.net
どんなゲームになるのか。
昔、真2で開始直後にフレスベルグ作って速攻でクリアしたが、ソシャゲなら無尽蔵に敵が出現するんだろうしな。

22 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 00:51:41.04 ID:CI5b+rKK.net
>>11
遺産にすがるっていうけどそんなのドラクエとかも同じじゃん
鳥山明の初期デザインが殆どを占める
代わりになるような奴がそう簡単に出てくるわけがない

23 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 02:26:03.39 ID:f5Fzexnx.net
ミカエル、サタン、ルシファー、メタトロン、アスラ王、シヴァ
マーラ、ベルゼバブ、ベリアル、アリス、ジャックランタン、クーフーリン
ここいらはスーファミからデザイン変わってなさそう。

24 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 02:31:47.97 ID:f5Fzexnx.net
いろいろ変化を取り入れようと
真4でルシファーのデザイン変えたら不評だったようだし
結局真2のに戻りそう。
真2
https://pbs.twimg.com/media/C7MpbO9UwAAYSDX.jpg
真4
https://blog-imgs-50.fc2.com/h/a/r/harubizann/DSC00388.jpg

25 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 02:54:24.70 ID:VtfuaJgK.net
ゲームギアの女神転生外伝ラストバイブルスペシャルが好きだった俺は異端

26 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 23:32:10.63 ID:NZwxemeo.net
なんか原作小説とアニメがあるのも
知らない世代のが多そうだな。

27 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 01:31:18.35 ID:cyy3x63L.net
中島が悪魔召喚プログラムを組んだ動機を知ったら、今の若い子らはどう思うかな

28 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 02:48:44.45 ID:BNj1dulx.net
まさかメガテンにセンスねぇなぁって感じる時代になるとはな
もう終わっていいよこの尻すぼみコンテンツ

29 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 03:13:26.06 ID:zMuueswW.net
>>27
未だにブルーアウト画面見たら
ロキ出て来るんじゃねと怯えるわ

30 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 05:41:34.72 ID:6Zw9kNxH.net
女神転生は
ファミコン版からスーファミの真女神転生で大幅に進化して最高傑作となり
PS2の真女神転生3で完結したと思ってる
派生だとデビルサマナーは1は不完全品だったが次のソウルハッカーズで格段に出来がよくなり傑作が生まれた
ペルソナは1と2は不完全品だったが3と4で完成し素晴らしい作品が生まれて完結した
その後出てるのはその頃の面影を残したカスだけ
もう勢いと賑わいをみせてた女神転生は終わってるんや

31 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 08:45:53.18 ID:iZJLGoLs.net
>>30
ペルソナ3一応ED2つ見たけど、そんな面白かった記憶ない

32 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 13:02:27.97 ID:biLWRsKK.net
終わっていいよと言いながら気になってる方がダセーわ

33 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 14:22:48.92 ID:W45teabw.net
高額商材無料でやるわww

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d

34 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 14:32:48.57 ID:87JYiswQ.net
>>30
ペルソナ1、2が不完全とかテメーにわかだろ。
最近のペルソナが温くなりすぎ、周回前提の難易度なんて開発楽しすぎだわ。

35 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 16:55:33.37 ID:rDKGmfs/.net
ギャルゲとしては面白いけどメガテンとしては不完全品だよP3以降は

36 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 17:52:37.99 ID:87JYiswQ.net
悪魔に体を乗っ取られぬようお気をつけください、なんて当時ゲームしながら見てたけど、今のシリーズ製作の制約みてたらあながち間違いでもなかったんだなーと思う。
悪魔一つでも実在伝承されている悪魔は容易に扱えなくなって、ほとんど仲魔枠になるか、敵側にはオリジナル、もしくはクレームが来ないのがわかってる陣営の悪魔しか出せなくなってるのがね。
デジタルネットワーク上ではすでに悪魔達の戦争が起きていて、不都合な事態には人間の体を乗っ取って不利益が無いよう人間社会をコントロールしてるのかもしれないと思うと、真メガテンはすごいゲームだと思った。

37 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 18:19:32.41 ID:eVnsK9aL.net
この事前登録システムってどう言う仕組みなんや?
こないだも50万人事前登録!と喧伝してそのまま即死したソシャゲあったけど

38 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 18:44:47.77 ID:7b386gI7.net
>>35
ペルソナ3からはグローランサーのスタッフが作ったペルソナって感じ

39 :なまえないよぉ〜:2018/01/16(火) 20:05:18.03 ID:LReJMlMw.net
>>37
そりゃオワアリスみたいに自己買いつぎ込んで赤字垂れ流すのザラなのがソシャゲ界なんで

40 :なまえないよぉ〜:2018/01/17(水) 05:56:00.69 ID:pmGP66hn.net
若かった頃、池袋のビックカメラ本店で並んで買ったなぁ
それが今じゃビックタイトルから身を落としてガチャゲですか
メガテンは死ぬほどやり込む系のゲームじゃないだろうか・・

やりこみ→課金
なんつぅ時代だ

41 :なまえないよぉ〜:2018/01/23(火) 14:02:18.61 ID:ty7bZOTd.net
ガチャも酷いけどキャラのセリフや性格設定が死臭を放っていてイライラする。歯ぎしりでスマホすり潰せるレベル。

42 :なまえないよぉ〜:2018/01/23(火) 14:34:01.41 ID:hfa2JrGJ.net
FCのメガテン1はワゴンで買って、周りでやっている人はいないで
自分だけプレイしていた

43 :なまえないよぉ〜:2018/01/23(火) 19:53:45.63 ID:NQV8zSpP.net
ファミコンのデジタルデビル物語でもう完成されてた音楽も最高だった

44 :なまえないよぉ〜:2018/01/30(火) 18:48:34.41 ID:MNXk9D79.net
>>41
潰してみろよw

45 :なまえないよぉ〜:2018/03/01(木) 06:57:46.99 ID:1SPz/VY/.net
今のメガテンを面白いって感じる奴は腐か金で殴り合うのが好きな奴しかいねぇよ

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200