2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 キラキラ☆プリキュアアラモード:「チャレンジだった」 時代を意識した多様性が魅力に

1 :朝一から閉店までφ ★:2018/01/04(木) 06:02:18.97 ID:CAP_USER.net
2018年01月03日 アニメ
(写真)
テレビアニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」のビジュアル(C)ABC-A・東映アニメーション


 「プリキュア」シリーズのファンは毎年1月になると、複雑な気持ちになる。例年、2月には新しい「プリキュア」が始まるため、放送中の「プリキュア」は終わってしまう。新たな「プリキュア」にはワクワクするが、約1年見続けてきた愛着のある
「プリキュア」が終わるのは、寂しいものである。シリーズの代名詞とも言える肉弾戦を封印するなど何かと話題になった「キラキラ☆プリキュアアラモード」もまたクライマックスを迎える。
キャラクターの個性、多様性にフォーカスした作品で、シリーズ構成、脚本を担当した田中仁さんは「今の時代を意識した」といい、東映アニメーションの神木優プロデューサーは
「キャラクターの個性が作品の深みにつながった」と話す。「チャレンジだった」という同作のラストに向けて、神木プロデューサーと田中さんに、改めて作品の魅力を聞いた。

 ◇チャレンジも「反応が怖かった」

 「プリキュア」シリーズは、普通の女の子が妖精たちの力を借りて伝説の戦士・プリキュアに変身し、さまざまな困難に立ち向かう姿を描くアニメ。
2004年に第1弾「ふたりはプリキュア」がスタートした。新作「キラキラ☆プリキュアアラモード」は、「スイーツ×アニマル」がテーマ。
スイーツが大好きな中学2年生・宇佐美いちか(キュアホイップ)たちが、伝説のパティシエ・プリキュアに変身し、思いが詰まったスイーツを守る姿を描いている。

 「キラキラ☆プリキュアアラモード」は、チャレンジが多い作品だ。スイーツとアニマルというありそうでなかったテーマで、同シリーズの見どころの一つだった肉弾戦が封印されることなど放送前から話題になった。
神木プロデューサーは「プリキュアシリーズは10年以上続いているので、さまざまなノウハウがあり、これがいい!とされていることもあります。
でも、今回はそうじゃない方も選んだ。ファンの方は戸惑いもあったかもしれません。ただ、それがらしさになった。挑戦して分かったこともあります」と話す。

 田中さんはこれまで13〜14年放送の「ドキドキ!プリキュア」、14〜15年放送の「ハピネスチャージプリキュア!」の脚本を手がけ、15〜16年放送の「Go!プリンセスプリキュア」
ではシリーズ構成、脚本を手がけた経験がある。それだけに「反応が怖かった」という。しかし、神木プロデューサーが「反響が大きく、
これまでのシリーズのファンはもちろん、新たに見始めた人も増えた。拡大することができた」と話すように、チャレンジは成功したようだ。

 ◇個性を否定しない 

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://mantan-web.jp/article/20171230dog00m200003000c.html

2 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 06:11:03.26 ID:5TY3oB5i.net
視聴率ほぼ毎週圏外、妖精が完全に空気、作画ウンコ、キャラデザ劣化東京ミュウミュウ、脚本ボロボロ

3 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 06:15:57.63 ID:pdTyppsb.net
神木PってセラクリのP
やってた人か?

4 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 06:22:54.89 ID:OlG25PRG.net
多様性ってレズを出したことか?

5 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 06:37:20.85 ID:z1ojI5Sq.net
大友意識してなのか異性愛を絶対封印してるくせにレズに走るのは
果たして多様性と言えるのかあやしいと思うよ

6 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 06:42:41.91 ID:yQRRS0sK.net
メンバー6人は多すぎ
おかし作りに尺とられるのもあって話薄かったな

7 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 07:24:22.44 ID:UbHjO7IU.net
いい大人が批判するなよ
幼女が楽しいかどうかなんだから

8 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 08:14:52.61 ID:9aZiEdwO.net
>>7
それなら、毎年再放送でよくね?

9 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 08:26:08.74 ID:6kMxhTV1.net
再放送してる5の方が千倍面白い
はじけるプリキュアってどんなだよ

10 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 08:35:36.33 ID:koIjy3m8.net
昨日だったか、某漫画家のツイートで
親戚の子に去年はまほプリを描いてと言われたので
今年はプリアラを練習していったら、
その子供はレンタルでハマったGOプリをせがんできたと
やっぱり今年は大友狙いすぎて失敗したんだよ

11 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 09:00:13.05 ID:LOXNGqxW.net
お菓子づくりの次は子育てと、おジャ魔女の跡を辿っているわけだが
そうなると来年で打ち切り?

12 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 09:24:22.92 ID:P722Y4lO.net
>>7
子供と一緒に見た親が、ある程度賛同できる内容じゃないとグッズの売上に影響が出ると思うぞ

13 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 09:33:26.79 ID:I6sCvHPy.net
そのうちメンバーに黒人と中国人と性転換したやつが加入して
主人公はゲイのカップルに育てられてますみたいになりそうだな

14 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 09:52:26.15 ID:epExUtUI.net
> スイーツとアニマル

これがなぁ
普通、調理場に動物入れないよなとまず思ったし
なかったのは当たり前なんじゃないかという気がする

15 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 09:55:28.98 ID:4syOVKgs.net
薄い本を作るためにあるようなアニメ。

16 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 10:01:57.52 ID:ld8P/La5.net
肉弾戦撤廃して戦闘シーンが
後方からの攻撃中心で迫力なくなったし
プリキュア5GoGoの時は二期目で追加戦士参加だったけど
1シーズンで6人は多すぎたね

17 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 10:15:01.60 ID:XJezbtFx.net
散漫でしょうもなかったな

18 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 10:51:10.99 ID:+oL5/K+C.net
玩具売上は前作を上回ってるし成功だろう
不満があるオタクは深夜アニメだけ見てればよい

19 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 11:25:56.88 ID:DvCNvjeI.net
>>11
しかもサトジュンなんだっけ?
最後の大花火になるのか

20 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 11:54:13.18 ID:9jps1g8j.net
>>6
年下組3人 年上組2人 人外1人

って分けたのが良い工夫だと思ったけどなあ

21 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 11:58:16.19 ID:v6dtkCTU.net
パコパコママキュアアラどうも

22 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:10:30.37 ID:/XhSnLfZ.net
>>16
女の子でも格闘したい!がプリキュアのコンセプトで
初代なんかマニアックな関節ロックホールド技までかけたりしてたのに
シリーズ進むごとにだんだんセーラームーンみたいな よくわからんハートビーム みたいなんばっかに

23 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:28:43.67 ID:dOmBYWqg.net
薄い本の為よ

24 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:32:38.59 ID:aVgXGwZ5.net
物語も終盤に差し掛かってるのに、ビブリーちゃんに萌えてきた今日この頃、、、w
やっぱ、かわいこちゃんがそろってると、
ちょっと不細工目な子が魅力的に見えてくるもんかな?

テヘ

25 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:34:37.68 ID:zjUzqDWF.net
>>7
子供向けだろうと大人向けだろうと批評するのは大人だがな
つーかターゲットに大人も入ってるんですがね、プリキュアシリーズは

26 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:34:40.41 ID:xX2GJ4sx.net
>>7
次のプリキュアは女児よりも大きなお友達向けだと思うんだが…

27 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:35:52.71 ID:5jOZ3oc1.net
>>16
>>22
初代と二期ってそんなに面白いの?

28 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:37:16.02 ID:WXjO1726.net
テレビに感化されたガキがかーちゃんどつきまくってクレーム入ったんだろうな

29 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:37:30.94 ID:+V7orRdy.net
【(゚∀゚)】 マギー、川島海荷 ≪揉消し、追放、隠蔽≫ 亀田史郎、小保方晴子、伊藤詩織 【(T_T)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514946041/l50
【紅白】AKB48? の同じくチビの女たち(何を、その容姿で女優、歌手 を気取っているんだ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514777162/l50

30 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:39:21.75 ID:zjUzqDWF.net
決め技も最近は迫力が無いな
迫力と言えば、GoGoの映画の剣戟一騎打ちは良かった

31 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:40:26.50 ID:q8sXtbLc.net
女児の暴力好きを真っ向否定とか、そら成功せんだろ。
初代ガン無視で、四次元殺法コンビも真っ青だわ。

32 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 12:44:52.38 ID:YW8ktHDZ.net
次は48人化

33 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:18:00.43 ID:5L9gt5Yq.net
アニマル要素は詰め込みすぎたな
ちゃんと要素回収できたのってマカロンの猫回くらい

34 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:18:38.02 ID:TScA5HLZ.net
個性を重視した結果、仲間同士の結びつきは希薄になったね

35 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:31:48.48 ID:5L9gt5Yq.net
メイン妖精がこれだけ空気なプリキュアも無かったな
唯一の見せ場必殺技発射台の役目まで外されてしまって

36 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:40:09.93 ID:tD/XVtAY.net
今後は街のあちこちに単独のプリキュアが登場して戦いあって最後の一人に生き残ったら何でも願いが叶うストーリーになる

37 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:57:00.02 ID:jx1WxNyC.net
>>11>>19
ビブリーの中の人がどれみなのもおジャ魔女を意識しているのか!?

38 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:58:03.17 ID:9aZiEdwO.net
>>36
戦わなければ生き残れない!!

ファイナルベント!!

39 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 13:59:05.66 ID:LJ6vzqnB.net
何が問題かって6人もプリキュアが居て、

悪役だった女の子が一番かわいいのは
どうなんそれって感じ。


まあでも格闘封印して売り上げは
去年より良いのならそれもまた良し。

40 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 14:22:14.11 ID:NcJ+6lp2.net
ビブリーは何気にオッパイもあるし

41 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 14:32:33.01 ID:YWxp9STs.net
はぬやらや

42 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 14:49:42.30 ID:YWxp9STs.net
>>39
はまなまはなま

43 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 14:50:44.15 ID:YWxp9STs.net
>>42
ああああういえう。

44 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 17:15:35.79 ID:I9G9gBiw.net
大失敗だわ
つまんなさすぎて途中で見るの辞めた

45 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 17:18:15.09 ID:QZ9DQAEU.net
パッとしませんな
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E2%98%86%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%A8%E3%83%AD&tbm=isch

46 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 17:43:42.52 ID:20NO8woA.net
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★

47 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 17:43:55.37 ID:20NO8woA.net
「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、
航空宇宙カンパニーが掲げたのは
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』
というビジョンです。

新たな価値を創造することに
無上の喜びを感じる風土が、スバルにはあります。

この風土を大事にしながら、
新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたいと考えています。

https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html 
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/

48 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 17:54:23.75 ID:20NO8woA.net
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
-
Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo
/
Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

49 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 18:08:48.64 ID:aB0Z4/0O.net
こいつ、女の子の武器ってなんかこうもっとキラキラした
キレイなものなんッスよ!
とかのたまわって、プリキュアの特徴でもある肉弾戦やめた花畑野郎だろ。
んなもんは他の作品が出涸らしまで絞り切ってるって。

50 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 18:27:32.03 ID:mnVqSSSH.net
空手家の娘という超魅力的な設定が全く活かされてこなかったのが本当に残念
武道経験者ならではの暴力への向き合い方がきちんと描かれていれば殴る蹴るを封じた戦い方にも厚みが得られたろうに

51 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 18:37:14.29 ID:ld8P/La5.net
初代で言えば
なぎさの「友達でも何でもないんだから」の話とか
助けに行ったブラックに対してホワイトの「よしよし」の話の様な
6人の絆を示すエピソード系の話も弱かったね

52 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 19:06:11.52 ID:vbzKHK1o.net
キャスト見てパスしていた

53 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 20:13:42.43 ID:7bxLhPq3.net
まほプリよりは面白いかなぁ

54 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 20:40:47.29 ID:/cTyjYcr.net
そもそも年齢的に卒業して当たり前なんだから
わざわざアンチ表明しなくてもよろしい

>田中仁さんは「今の時代を意識した」
これを見ぬけた人は慧眼だから
そういう大人だけが見続ければいい

55 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 22:08:36.98 ID:6yRZV5cA.net
個別で見ればところどころに光るものがある作品だが、いかんせんやはり詰め込みすぎたな。
キャラだけでプリキュア6人プラス敵方から転向したやつ2人の計8人。
これだけでも手一杯なのにさらにスイーツやアニマル、ワンクールの終わりごとに最終決戦のようなバトルと
一年間で全て彫り下げるのは到底無理で結局どれも浅く終わってしまった。
せめて追加入れて4人ぐらいだったらもう少しなんとかなったかもしれないがなあ。

56 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 22:48:45.67 ID:Y/xAO5gK.net
スイーツとアニマル →東京ミュウミュウ

57 :なまえないよぉ〜:2018/01/04(木) 23:34:41.30 ID:HAh5+JRE.net
視聴者入れ替わるんだから別に「プリキュア」じゃなくてもいいだろうに
それにこだわるのは「シリーズ累計」とかいう魔法の言葉、数字を維持したい大人の都合だよね

58 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 01:40:38.80 ID:sF19eM/Y.net
>>51
そういう意味でも少人数でエピソードちゃんと積み重ねてシリーズやれてたおジャ魔女は完成形だね

初代は独自色出てたけどシリーズ重ねるごとにネタ切れ進んで
プリキュアである意味がブランド以外に無くなってしまったのが勿体無い 信者補正でおまけしてもスイプリまでだなぁ・・・

59 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 02:38:12.99 ID:2k+R0yQ1.net
姉萌え路線になる可能性もあったが、
いかんせんもう終盤だしなあ、、、

来年もこのメンバーでいこう、yes!

60 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 02:57:01.68 ID:Y6vjXEKK.net
キャラは素晴らしいが戦闘がゴミすぎ

61 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 03:02:43.33 ID:ynTg7Xzi.net
ヒロインの声が嫌で見なかった

62 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 03:40:32.14 ID:hvVYH6Kp.net
肉弾戦云々よりもあのまずそうな汚菓子作りが酷すぎだった

63 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 11:59:22.98 ID:KU4HeRbH.net
>>57
ゼロからの企画は通りづらかったりするんじゃないの

64 :なまえないよぉ〜:2018/01/05(金) 12:35:46.32 ID:Y6vjXEKK.net
>>57
ナージャを知らないキッズか

65 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 05:09:33.10 ID:pI66+WH3.net
キラプリ嫌いじゃないけど6人は多すぎ主人公空気すぎ
パルフェちゃんはまだいい方だけど
追加戦士は失敗続きなんだからいい加減学習して

66 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 06:50:35.11 ID:qGJsg4rY.net
>>65
変身アイテムを増やすお手軽な方法だからねえ

67 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 08:11:46.32 ID:78YjexY3.net
毎回ピンクじゃなくて黄色や青が主人公でもいいと思うんだ

68 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 12:40:35.20 ID:5UKml99T.net
しかしまあ
ついに明田川クレアボイス直属の小倉唯をねじ込むようになったかあ

今までみたいに『たまたまだから、明田川アニメによく出てる人がたまたま選ばれただけだから』とも言えなくなってしまったな

69 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 14:44:00.72 ID:xUeFZlPj.net
久々に主人公プリキュアをヘソ出しコスチュームに戻す次のプリキュアの方がよっぽどチャレンジ精神あるように思う

70 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 14:57:08.90 ID:vQvN6MTz.net
チャレンジすること自体は別に構わないんだけど、アラモードはチャレンジしすぎてるうえチャレンジした要素の数々を明らかに消化できてないのがなあ

71 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 15:11:44.15 ID:pF/gQzHa.net
一方、ハグプリはSDサトジュン・キャラデザ川村で
時間が10数年巻き戻った感じだねえ

72 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 15:47:16.88 ID:D0kV6e8+.net
魔法つかい〜からしか見てない女児餅だけど
魔法使いのほうが単純に見てて面白かったと思う(校長先生のセリフとか、呪文も真似しやすい)
アラモードはわりとマジで訳が分からない
ここ2カ月くらい録画再生してないんだけど子も忘れてるw
ソフィアのほうに夢中になってるよ
出てくるお菓子もさ、もっと家でお母さんと一緒に作れる程度のに
しときゃいいのに全部が変な動物かたどった汚菓子ばかりで
ちょっと…って感じだよね

73 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 16:40:50.54 ID:ye/UnMML.net
>>72
ディズニーの方が合うならそれでいいじゃないか
プリキュアはおもちゃに金かかるから
ハマらずに済むのならそれに越したことはない。

74 :なまえないよぉ〜:2018/01/06(土) 18:34:22.48 ID:HwSgT68C.net
初めの頃スワンシュークリーム作ってたのに吹いたよ
あんなもん世の親の何パーセントがまともに作れるんだ?

75 :なまえないよぉ〜:2018/01/07(日) 12:09:13.55 ID:qySBgFlO.net
味方、敵、モブ全てが要素山盛りのわりに感情移入できないんだよね
Goプリ、まほプリのようなロス感ゼロ
早く次始めてくれとしか思えん

76 :なまえないよぉ〜:2018/01/07(日) 22:55:04.13 ID:ZnUmQSw8.net
>>74
思った コンビニやスーパーのシュークリームとか既製品の
カップケーキやアイス等をアレンジして真似するだけならまだしも
園児のいる家で生地から焼いたり食紅を何種類も使って微妙なデコとかやってられんやろ

77 :なまえないよぉ〜:2018/01/08(月) 07:28:59.24 ID:9K5+7WcN.net
モフルンで味しめたからって安直に妖精をプリキュアにするのもどうなのよ
言っちゃ悪いがペコリンて歴代でも屈指の居るだけ妖精やん?
ミルキィローズの立場も考えてくんなまし

78 :なまえないよぉ〜:2018/01/08(月) 07:34:12.97 ID:kkzV+yM8.net
妖精プリキュア枠はパルフェがいるから

79 :なまえないよぉ〜:2018/01/08(月) 10:37:15.49 ID:ILcyFoKw.net
レイプ目のやり過ぎもチャレンジと言いたいんだな?

80 :なまえないよぉ〜:2018/01/08(月) 19:39:28.58 ID:mNCajmcq.net
面白く見てるけどなぁ。敵の罠を見破る子は珍しかった

81 :なまえないよぉ〜:2018/01/09(火) 15:15:23.90 ID:TRA8SIqi.net
ホイップのサイドの髪がエルビスプレスリーのモミアゲに見えて気になった

82 :なまえないよぉ〜:2018/01/10(水) 11:11:37.78 ID:qb3+RF7F.net
>>27
初代の戦闘ってそんな言うほどよくないよ
変身して即必殺技で終了って回も多いし
全体的に見ると戦闘の作画クオリティも高くない
戦闘面ではハートキャッチとプリンセスがツートップだと思う

83 :なまえないよぉ〜:2018/01/10(水) 15:13:28.70 ID:RdXfMc3V.net
>>82
初代キチを刺激しちゃあかん

84 :なまえないよぉ〜:2018/01/10(水) 15:47:42.08 ID:9qmTmrCD.net
>>82
障害者かよ

85 :なまえないよぉ〜:2018/01/14(日) 10:07:53.32 ID:Cb+tgy9U.net
汚菓子という単語に引く

86 :なまえないよぉ〜:2018/01/15(月) 18:32:17.07 ID:DEnM7jL1.net
>>82
初代好きだけどちょっと神格化されすぎだな
肉弾戦言うけど毎回のようにイルクーボや種の三人に圧倒される展開(もちろんその後ご都合パワーアップで逆転はするのだが)はむしろ胃が痛かった
8話「うるさい! 今大事なお話中!」とか笑いを混ぜた戦いの方が好きだったな

87 :なまえないよぉ〜:2018/01/21(日) 23:18:44.56 ID:8WCftKXFa
>>71
それだけ安牌なスタッフ連れて来たってことはシリーズ終了の危機感があるってことでしょ
ハグの絵柄は5より洗練されつつスマよりイカ臭くなくて丁度良い感じ
キラプリはアクションシーンがひたすら退屈でヌルくてストーリーも薄っぺらくて
まさに子供だましの女児アニメだった

総レス数 87
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200