2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「ミスター味っ子」30周年で初のBD-BOX化!高画質で全99話収録[07/21]

1 :えりにゃん ★:2017/07/21(金) 01:35:17.81.net
寺沢大介原作のアニメ「ミスター味っ子」が初のBlu-ray BOX化。第1〜50話までを収めた
「いただきますBOX」が11月2日に、第51〜99話までを収録した「ごちそうさまBOX」が
2018年2月2日にリリースされる。

1987年から1989年にかけて放送され、料理バトルアニメの元祖として親しまれていた
「ミスター味っ子」。放送から30周年というタイミングで発売されるBlu-ray BOXには、
全編HDリマスター加工を施した高画質の映像が収められる。ジャケットのデザインは、
キャラクターデザインを務める加瀬政広が描き下ろしたもの。特典として味吉陽一役の
高山みなみや堺一馬役の一龍斎貞友らによるオーディオコメンタリー、キャストや
スタッフのコメントを掲載したブックレットなども付属する。価格はいずれも5万3784円。

(c)寺沢大介/講談社・サンライズ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000001-nataliec-ent
https://pbs.twimg.com/media/DFL9onuUAAEuhy-.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 01:46:26.43.net
ルネッサンス
情熱
僕のこの手は

3 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 01:46:42.75.net
正直これは欲しい

4 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:01:18.22.net
ミスター味っ子は今現在の「美味い」を表すマンガ・アニメ表現の基本を作った名作だな
何度違う漫画で「うーまーいーぞー」で目からビーム出すコマを見たことか

5 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:11:26.34.net
お母さんが可愛かった。

6 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:18:11.35.net
>>4
オーバーリアクションの元祖はゲームセンター嵐

7 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:21:49.81.net
ANIMAXでHDリマスター録画したけど欲しい。

8 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:23:13.12.net
>>4
どういう視点にせよ、アニメが原作漫画を超えた稀有な例だわなw

9 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:25:56.02.net
ロボコップとかふざけすぎやで

10 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:26:33.25.net
アニメ版は基本、どうにもならないような創作料理のオンパレードだったが
原作の料理は、当時は先進的で、今では定番になってるような料理多いよな

11 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:28:35.47.net
将太の寿司のドラマも頼む

僕らが住むこの世界では旅に出る理由があり♪

12 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:40:36.54.net
パロ漫画のミスター味皇、結構好き

13 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:42:59.12.net
う〜!

14 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:44:39.45.net
陽一の息子が主人公の続編もあったような(漫画の方で

15 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:45:57.00.net
続編もあるし陽一が幕末にタイムスリップする話もあるぞ

16 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 02:53:09.46.net
コーロギくんのアニメでのTS設定だけは意味わからんかった

17 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 03:05:54.97.net
高い!
アマゾンのプライム入り希望

18 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 03:08:53.47.net
味っ子Uに期待した時期もありました

19 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 03:29:34.35.net
美味しいときに
宇宙に飛んでいくの好き

20 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 03:43:08.69.net
今思えば、母親が終盤でまだ中学生の息子捨てて男と外国行くとか何だよってアニメだった

21 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 03:51:53.84.net
エンドレ〜ス
深呼吸〜
ひとりひとりが〜

22 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 05:58:57.01.net
オーマイコンブと混同する

23 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:15:40.30.net
この歳になって見ると母親が妙にエロい

24 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:21:03.06.net
俺のこの手が真っ赤に燃えるっ!!
「美味い」を作れと轟き叫ぶっっ!!

っていうアニメ?

25 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:37:56.02.net
>>24
おしい

26 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:39:34.33.net
>>24
だいたい合ってる
95点ってところ

27 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:40:08.21.net
怪傑!味頭巾、ロボコック、ゴッドハンド、北の悪魔
って異名をもつ連中が料理人なんだよな

28 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:46:20.39.net
味王のリアクションが派手過ぎだったな

29 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:47:24.49.net
こんなのDVDで十分だろ

30 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 06:52:27.88.net
>>19
俺は及川が落ちて行くのが好き

31 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:14:14.47.net
コオロギ美少女化はさすがにねーわ。しかも出歯のヒロイン
もしかしていま流行り?の男の娘だったりして。だったら一馬が苦手なのもわかる気がする

32 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:27:22.27.net
10万もするのかよ
買ってピーコしてヤフオクで売るに限るな

33 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:28:01.93.net
最終回2話がなぜか丸井のオッチャンとの対決なんだけど
コンテストが丸井のオッチャンの誕生日で
陽一が誕生日ケーキをつくって「陽一・・・わしの負けじゃ・・・」
ってシーンだけ覚えてる

34 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:30:47.70.net
ED曲が大好きだった

35 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:37:09.01.net
一馬の設定が原作とアニメで180度違うので
漫画の2のほうで一馬出たときちょっと混乱した

36 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:45:12.38.net
>>7
アニマの実況スレは盛り上がってたね。毎日参加してたわ
でも終盤は実況する人たちが居なくなったけど・・(´・ω・`)

37 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 07:49:35.14.net
アルデンテはこのアニメで覚えた

38 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:01:15.08.net
カツ丼を光らせたのは、良かったのか悪かったのか

39 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:13:05.95.net
原作買ったらみつ子が居なくて騙された感

40 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:13:44.54.net
ラスト3話、地獄

41 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:16:20.36.net
ステーキを食べるとき石で暖めるのは、今はファミレスでやってるよね

42 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:23:26.55.net
何だそのポッチは!?
→あっちぃー!

43 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:26:31.72.net
>>12
審査員は必ず料理を口にしなければならないという点を逆手に取った
全力の嫌がらせという発想は凄かったな。当時ゲラゲラ笑ったわ。

44 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:29:25.34.net
料理食ったら裸になる漫画だっけ?

45 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:30:06.70.net
再収録せてやれよ

初期の高山御大 笑えるくらい酷いから

46 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:37:33.22.net
ロボコックは米国だとNG

47 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:38:58.94.net
そりゃあコックは駄目だろ

48 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:50:59.72.net
Zガンダムやシティハンターで培った
サンライズアニメの演出が全て詰まってるなw

あの大阪城でみんな爆笑

49 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:55:40.82.net
イカのカレーは食ってみたい

50 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:56:49.09.net
LDのジャケットが凄かったんだよなあ

51 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 08:57:34.83.net
http://okakomi.com/img_photo/gourmet/2937/003.jpg

52 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:12:04.26.net
>>45
むしろ1話では下手くそだったド新人がみるみるうちに上手くなっていくのにびっくりする
やっぱ才能あったんだなと思うわ

53 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:20:11.65.net
風呂場でみつ子乳首出す話数知ってますか?

54 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:20:54.01.net
https://pbs.twimg.com/media/C3iE0MzUMAAIPQI.jpg

55 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:22:58.04.net
う〜ま〜い〜ぞ〜どーん

56 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:26:15.23.net
ラスト数話はひたすら鬱展開だったな
何だったんだあれは

57 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:27:39.05.net
ちょっと前amazonのプライムビデオで全部見たわ
美味しんぼも中華一番も見たなw
料理アニメはどれもおもろい

58 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:31:18.36.net
味皇が車椅子で病院内を走り回るシーンが好き

最終回が思い出せない

59 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:31:27.94.net
ニコニコで知ったけど色々ぶっとんだアニメらしいなw
うーまーいーぞーは大爆笑したわ

60 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:42:04.83.net
>>24
監督がGガンダムの人なんだっけ?

>>58
あれは料理アニメのリアクションの中でも最高に狂ってるw

61 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:48:18.70.net
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/b/a/r/barekichi/20100124235856dba.jpg
http://file.aniano.gg-blog.com/60-2.jpg

62 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 09:52:24.51.net
♪うぅ〜悲しみを〜
♪うぅ〜さ・け・な・い・で

63 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 10:14:08.90.net
高山みなみ全盛時代

64 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 10:22:09.54.net
>>4
>>8

味皇がウマいもん食って
車イスに乗った状態で
階段を猛烈なスピードでかけあがっていくシーンがすげかったw

65 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 10:45:27.76.net
怒り新党の三大か何かでやったっけ味皇の車椅子爆走

66 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 10:46:44.76.net
高山みなみ今だったらデビューできないレベルの下手さ
昔の声優のほうが上手かったって幻想をぶち殺してほしいね

67 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 10:59:26.40.net
雁屋何某の作品みたいに何らかの主張は持ってるのか?

68 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 11:08:41.19.net
>>54
ZZガンダム感がある

69 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 11:26:01.16.net
味なんてわからん著者と読者の漫画

70 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 11:52:28.18.net
>>37
ああ、窓に!窓に!

パスタが

71 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:09:59.42.net
みんな真似したな
http://2.bp.blogspot.com/-rXuUiiRZXb4/Udv2OBEt1ZI/AAAAAAAAMFQ/4IoxHIw8fSI/s1600/3513.jpg

72 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:17:08.45.net
「ミスター味っ子」30周年記念でBD-BOX化 [無断転載禁止]2ch.net
元スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500564807/

73 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:21:31.13.net
国安わたる高校の学校祭に来た
生ルネッサンス情熱が聞けたぜ

74 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:24:12.16.net
最終回の予告の「おいしいよ」という決め台詞を高山みなみが
泣きながら言ったというのは有名な話

75 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:38:40.03.net
>>10
低温高温油の二度揚げとか今や基本技術だもんな。

76 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 12:38:54.87.net
TSUTAYAで借りてくるからいいや

77 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 13:08:35.27.net
ロボコック

78 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 14:32:21.36.net
なお、原作では味皇と味将軍は別に兄弟ではなかった模様。

【原作の設定】

初代味皇は味将軍と同じようなことをしていた。

初代味皇、ミスター味っ子の父親に料理勝負で敗れる。

初代味皇の敗北で味皇料理会、瓦解寸前。

人望が高かった初代味皇の兄、味皇に就任し味皇料理会を立て直し、現在にいたる。

なお、味将軍は初代味皇の同志だった模様。

なお、死んだと思われていたミスター味っ子の父親、記憶喪失になって生きていた。

79 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 14:39:08.27.net
>>78
これ味っ子2の設定?
自分の持ってる原作でこんなの見た事ない

80 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 14:41:22.46.net
>>79
せやね

81 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 14:46:29.19.net
あの頃ジャンプしか読んでないから、アニメは知っていても原作読まないままだった

82 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 15:01:28.54.net
絵が変わり過ぎだろ
https://res.booklive.jp/40590/013/thumbnail/2L.jpg
誰やねん

83 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 15:23:00.10.net
アニメは母ちゃん狙いのおっちゃんがショックだったな

84 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:12:10.11 ID:Gghb2LW9.net
この前までアニマックスでやってたな

85 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:17:24.42 ID:1iyIsLZX.net
>>80
ええ…
見なかったことにしよう

>>82
なんか目と口が気持ち悪くなっちゃったなあ
原作後半辺りの絵が好きだった

86 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:25:20.96 ID:GhPHcjIH.net
毎回ED曲を聴くと切なくなる…

87 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:28:26.62 ID:Jw+Lo2ny.net
ブラボーおじさん

88 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:38:59.41 ID:oQgUQXPn.net
寿司対決でゴルゴ出てきてワロタ

89 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 16:52:00.53 ID:gwn68/G2.net
う ま い ぞーーーーーーーーーーーーーーーー

90 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 17:00:20.35 ID:lGDQ1TUT.net
味皇の拳もリニューアル

91 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 17:01:24.31 ID:RRM8ZLEl.net
味将軍グループを倒した後は惰性だったな

92 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 18:12:06.32 ID:x5VZEu7O.net
本当、ギャグアニメとして最高

93 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 18:26:37.07 ID:e7ze3UfT.net
当初2クールだったのがあまりにも好評で
二年8クールまで伸びたんだよなこれ
最初棒だった高山みなみがどんどん上手くなってった

94 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 19:18:28.44 ID:jwgW5hH5.net
終盤辺りから無駄なシリアス入ってつまんなくなるやつか

95 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 19:49:11.72 ID:lZ99ZNcW.net
新人を主役に据えて周りを中堅・ベテランで固めてサポート
半年・1年以上かけて育て鍛えていく

昭和のご時勢ではこれができたんだけど1クール短期で回りもキャリアの浅い使い捨て
ばかりな昨今ではなかなかね〜

96 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 19:52:56.25 ID:F63dq+XL.net
マンガは大好きなんだけどアニメはオリジナルストーリーなの?

97 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 19:57:03.29 ID:E3l3r2St.net
>>96
原作全19巻はアニメにすると約1年分
…アニメ放映期間は丸2年
解るな?

98 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:03:05.63 ID:K/iUmcTS.net
あたりまえっ!あたりまえっ!あたりまえっ!

99 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:16:44.93 ID:LPgencwI.net
原作で対決した料理がアニメで勝敗逆転してたのあったな

100 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:18:43.45 ID:GoZpjZpo.net
味将軍の話とか原作では2になってようやく終わったからな。
1では途中で忘れ去られた。

101 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:23:06.80 ID:YOdlxHTS.net
>>24
× 作れ
⚪ 叫べ

102 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:32:36.93 ID:0UhJBoHe.net
>>78
速報!ミスター味っ子味吉陽一の父親が生きていた事が判明
1 :名無し募集中。。。:2012/01/23(月) 11:35:24.97 0
今週の味っ子2で中国で記憶喪失状態で料理作ってたのを発見される
実は死んだんじゃなく船の事故で遭難してたらしい
なんかもうね・・・台無し
数年前にスレがw

アニメが好き何よね
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/4bc7f423e65c41b19e88130218c977d4_400.jpg

103 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:37:01.86 ID:oExYjo9B.net
数年前DVDBOX買った俺涙目wwwww

104 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:40:02.35 ID:51ejS7d7.net
料理評論家のおばちゃんとの対決が一番覚えてる
多分味っ子が唯一負けた回
実質勝負には勝っていたが

105 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:49:41.63 ID:wbwKNMQw.net
>>104
その話は記憶に残りやすいよな
味っ子よく知らない俺でも分かるくらい

106 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 20:53:26.44 ID:lZ99ZNcW.net
原作とは勝負結果を逆にしたからねえ。
説得力のある改変ではあったが。

107 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 21:04:32.24 ID:LPgencwI.net
そうだったのか
ちなみに俺はロボコックとのデザート対決のつもりだったんだが
原作にロボコックいねえけどな

108 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 21:16:24.40 ID:lCydoRTT.net
ロボコック
寿司職人
そば職人
ドクターシェフ
あとの七包丁が思い出せないわ

109 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 21:23:15.66 ID:ALG+nT8T.net
関場が味皇料理界ドイツ料理部主任であり、
味将軍七包丁の一人でもある

110 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 21:27:41.50 ID:LPgencwI.net
>>108
阿部兄

111 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 22:06:40.75 ID:biLVPzhU.net
高いなぁ

112 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 22:50:29.00 ID:MKJxphMY.net
日本でもメジャーな中華料理の担当がなんであんな地味キャラだったのか謎

113 :なまえないよぉ〜:2017/07/21(金) 23:04:02.92 ID:bsoWQmyR.net
>>110
ドクターシェフが阿部兄だよ
後は長老と北の悪魔と僧侶

114 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 00:55:19.06 ID:1h1xQNOl.net
瀬戸内少年料理団の老人と関場と坊さんのカモンか
彼らには子供がいたりするんだよなあ(しかも娘が)

ウイーン少年料理団なんてのがいた気がするなあ?

115 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 01:13:51.71 ID:Vbgq7IBD.net
アニメ終盤のエピソードは、今現在の視点から見るとあながちデタラメでもなく
予言のような形になっている(大資本による食の支配)

116 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 11:49:07.87 ID:y45WQvzA.net
漁師のキャラで
まな板でサーフィンしながら鯛を釣り上げて
そのままサーフィンしながら捌くのに爆笑したなあ

117 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 12:08:42.10 ID:/bfmAqrC.net
ドラッグをやっているようにしか見えない

118 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 13:29:47.33 ID:M/qUPS9H.net
アニメは原作とあまりにも違いすぎて途中で観るの止めちゃったなあ
あれが好きだって人も多いのは分かるんだけど、どうにも受け入れられなかった

119 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 13:59:18.78 ID:MIT3Ygsj.net
当時中野ブロードウェイのセル画屋でみつ子とか亮子とかコーロギの
セル画買ったわー

120 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 15:11:00.54 ID:235k/H53.net
髪の白い女を知っているか!?

121 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 15:46:23.19 ID:NdYbeHee.net
>>2
シコるオチが待ってそうな気がしてw(原曲も知ってるけどね)

122 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 15:46:41.85 ID:9UrHfdVN.net
アニメのロボコック= 原作の出張料理人 久島建男な

123 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 16:20:49.89 ID:czjvW0iY.net
>>66
天空戦記シュラトで子安の下手さを思い知れるぞ。

124 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 16:22:27.71 ID:Kyj4Vubw.net
>>119
アニメのコオロギは女なんだよなぁ

125 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 16:54:20.28 ID:7WqabACL.net
シュラトとからんまは今見るとすごいキャストだよな
当時は単なる若手声優の集まりだけど

126 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 19:03:05.28 ID:ymvhpXWF.net
>>22
クッキングパパのまこともバーローだし、グルメ系アニメの主要3キャラをバーローって凄いよな
美味しんぼにチョイ役とかで出てないもんかね?

>>104
記憶定かで覚えてないが、アニメ版だと、みつ子とバレンタイン勝負して負けてた記憶ある

127 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 19:21:49.59 ID:aKHhgKrH.net
>>122
あー
陽一が負けた人相手だな

128 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 19:35:23.00 ID:nV9bAEiq.net
>>126
美味しんぼは女漫才師のテルテルコンビの片方で出てる

129 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 20:12:37.92 ID:gGq6we2T.net
料理対決で後攻が勝つ法則作ったのはこれだっけ?先攻の方お腹減ってる分有利なはずだけど

130 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 20:35:21.44 ID:I+Ri8vUq.net
オーマイコンブのBDBOXはまだかね?
つかあれも高山みなみなんだよな

131 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 20:56:13.34 ID:A+lk+EDB.net
味皇様が
口からレーザービーム吐くところしか
覚えてないわ

132 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 21:10:39.94 ID:0as2foT8.net
揚げたピザもどきに花びら入れただけで勝てるわけねぇだろ

133 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 21:28:58.22 ID:Kyj4Vubw.net
花びらはケーキじゃなかったっけ
揚げたピザは玉子を入れて半熟にしてたはず

134 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 21:32:42.61 ID:EPz+EhOj.net
味頭巾…一体何者なんだ?

135 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 21:46:33.25 ID:bVeIQQgS.net
雪だるまの中にも忍ぶ事ができるなんて

136 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 22:19:01.67 ID:5yS36nc6.net
できらぁ

137 :なまえないよぉ〜:2017/07/22(土) 23:52:28.56 ID:TgjoHuqV.net
当時、アニメイトの無料情報誌で新人の高山みなみのインタビュー記事載ってて
「私も喫茶店でバイトしてたのでフルーツサンドが得意です♪」とか言ってたの覚えてる

138 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 06:42:09.43 ID:YUnx6dt1.net
今まさに、switch一つで街が動いてる

139 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 13:53:06.85 ID:Bvl3KAbm.net
>>127
陽一が三本勝負で1本取られたり、初戦で負けたけど再戦でリベンジした人は何人かいたけど、
原作で勝ち逃げしたのは久島だけでよかったっけ?

140 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 16:14:09.34 ID:YnqM1YJu.net
そう。久島だけ。
続編でもタッグマッチという形で4半世紀ぶりぐらいの再戦を果たしているけど
引き分けに終わっている。

141 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 17:30:44.70 ID:KRdne5FN.net
でも、5点満点で6点は今でも納得がいかない

142 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 19:51:48.47 ID:JyUjVdxo.net
アニメだと冷やし中華対決でも負けたな、すぐリベンジしたけど
子供の頃観てて、陽一が先に出したからもしやと思ったら案の定負けた

143 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 20:14:25.62 ID:l+vJgZSy.net
味皇様の髪型がなんとなくゼルガディスに似ている

144 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 20:16:39.89 ID:p/DAKmxA.net
まーたシナの乞食支那畜蝗どもは日本のエロゲーの海賊版をゴキブリの様に集まって違法ダウンロードしてチンチン弄りながら抗日吠えてんのか
口だけは愛国、チンチンシコシコのポルノ乞食支那畜蝗

145 :なまえないよぉ〜:2017/07/23(日) 20:42:20.47 ID:iHyXiCjh.net
超高層ビル繋ぐハイウェイ

正直内容はじいさんのオーバーリアクションしか覚えていないがOPは忘れんな
EDもね

146 :なまえないよぉ〜:2017/07/24(月) 23:50:17.21 ID:RJb32txY.net
長いので味皇のリアクションだけを集めたbdを頼む

147 :なまえないよぉ〜:2017/07/25(火) 00:00:06.99 ID:24nYSM2y.net
よく勘違いされるが、アニメ味っ子は対戦相手の腕試しシーンも抜群に面白い
味皇のトリップが凄すぎてあまり語られないのが残念

148 :なまえないよぉ〜:2017/07/25(火) 20:53:23.19 ID:GF1eGexM.net
両方リアルタイムで見てたがアニメのが面白かったな
アニメはよく覚えてるけど原作は後半どんな話だったかまったく
印象に残ってない。味皇グランプリで中江と戦ってから最後
味皇と戦って終わるまでの間がほぼすっぽり抜けてるw

149 :なまえないよぉ〜:2017/07/29(土) 23:26:10.85 ID:yvrSFfv1i
アニメ終盤は味皇が記憶無くしてからがクソすぎる。
特にラスト数話は子供の時見て何これこんなのいつものミスター味っ子じゃないと感じた。
いい大人になってアニマックスで見てたけどやっぱりラスト数話はキツイし意味不明だわ。
急にみんな陽一に冷たすぎ(笑)

総レス数 149
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200