2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニュース】自閉症の少年はディズニーで言葉を覚えた

1 :ゆき ★:2017/04/04(火) 23:38:41.14 ID:CAP_USER.net
2歳で突然言葉を失い、「自閉症」と診断された米国人青年。彼を沈黙から救い出したのは、家族とディズニーアニメだった。

米国で暮らすオーウェン・サスカインド(26)は、「広汎性発達障害(自閉症)」と診断されている。2歳で発症し、6歳までは誰とも意思疎通ができなかった。ロジャー・ロス・ウィリアムズ(43)が最新監督作のドキュメンタリー映画「ぼくと魔法の言葉たち」で映し出すのは、オーウェンが自立を勝ち取っていく現在進行形の日常だ。
アニメにはないけれど
AERA 2017年4月10日号

幼いころから、ディズニーアニメのキャラクターたちが発するセリフをまるごと記憶してきた。それを日常に使う言葉に置き換えることで、外の世界とコミュニケーションできるようになった。だが、青年期を迎えたいまは、ディズニーでは解決できない課題がいくつもある

大学卒業の直前、親元を離れ一人で暮らす気分を両親に「不安で楽しみ」と語るオーウェン。映画はそんな場面はもちろん、恋に落ち、彼女との距離感に悩む様子も包み隠さず記録している。

オーウェンの恋愛相談にのる二つ年上の兄はカメラを前に、「弟に恋愛を教えるのは難しい」

と語っている。なぜなら、「セックス」は、ディズニーのキャラクターが決してしないことの一つだが、実際の恋愛では避けて通れないからだ。

撮影期間は、オーウェンにとって人生の節目だった。監督は偶然のタイミングだったと話す。

「両親から、『今年、オーウェンが学校を卒業して、アパートで一人暮らしを始めるんだ』と聞いてね。『え、そうなの?』と。僕は現在進行形のドラマに心引かれた。結果的に、カメラを回してからの1年は彼にとってはすごい時間になったんだ」

ウィリアムズは、2010年にアカデミー賞短編ドキュメンタリー賞を受賞。アフリカ系アメリカ人監督として初めてのオスカー受賞者となった。すべての作品に共通するのは、貧困や人種差別、障がいなどに立ち向かう、ともすれば「はみ出し者」とされる人々を擁護する姿勢。監督自身が「はみ出し者」ゆえの疎外感を抱いてきた。ゲイで黒人。コミュニティーからも見捨てられ、頭の中に物語世界を作らなければ、生きていけなかったという。

「僕の映画づくりの情熱は声なきものに声を与えることにある」

とウィリアムズ。だからこそ、「オーウェンの視点」から物語世界を描くことに心を砕き、彼が伝記のように紡ぐ物語とスケッチをアニメ化して織り交ぜた。オーウェンが愛するのは、主役ではなく脇役のキャラクターたち。彼はアニメ映画を通じて、「すべての人が重要だ」というメッセージも学んでいた。
幻の受賞スピーチ

大統領選後の米国では「はみ出し者」に一層厳しい現実が突きつけられている。監督は言う。

「もし、この映画がアカデミー賞を受賞したら、受賞スピーチでトランプ大統領に、『障がいがある人のモノマネをしないでくれ、彼らに対して寛容さと受容の精神を持ってほしい』と促すつもりでした」

ささくれ立った社会だからこそ、オーウェンのようなおおらかな視点が欠かせない。

(ライター・古川雅子)


http://toyokeizai.net/articles/-/166097

2 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 23:42:53.40 ID:G6p2Z67k.net
俺も発達障害かな?漢字が書けないよ

3 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 23:44:28.81 ID:xGFYOdAm.net
 

  _ノ乙(、ン、)_そうかそうか>>1

4 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 23:45:51.08 ID:m48tcQ+i.net
ズートピアみたいな分かりやすい政治映画の作りがいがあるな

5 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 23:49:25.66 ID:KjgvpHZs.net
狙われた彼女がかわいそう

6 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 04:45:44.76 ID:bvYWEskn.net
>>1
>2歳で突然言葉を失い、
少しは勉強しろよ こんなの自閉症スペクトラムじゃない
脳卒中じゃ無いんだから>(ライター・古川雅子)

7 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 05:53:58.16 ID:BocxxOz6.net
>>6
折れ線現象ってあるんじゃで
それまで出来てたことができなくなる

8 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 06:05:19.34 ID:z+NPFRW0.net
何この異常なディズニー推し
気持ち悪い

9 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 06:14:49.85 ID:9VOEMtpA.net
ディズニーage
日本のアニメsageをするアフィカス

10 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 06:18:30.16 ID:+qsjlqdu.net
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

http://guard-dog.crayonsite.com/
これなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

11 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 06:53:48.91 ID:puPjiZXZ.net
>>34に何があったw

12 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 14:16:04.64 ID:tae9MnN7.net
自閉症は生まれつきだよ
発症じゃなく判明しただろ
2歳で自閉症と診断され6歳のころには言葉が覚えられず困ったけど
ディズニーアニメ見て言葉を覚えた

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200